給与3割カットで公約実現 北海道・浦幌町長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1763@[ ::━◎]記者 ★

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2003070101000293

北海道浦幌町は1日、八木忠宏町長(55)の給与を3割カットする特別措置条例を施行した。
八木町長が「給与の5カ月返上」を公約に掲げて4月に初当選したものの、
給与返上が選挙区内での寄付行為を禁じた公選法に抵触することから、条例を制定して給与カットすることにした。

 月額給与は従来の69万6000円から約20万9000円ダウン。期末手当を含めた年収は約810万円となり、
従来の給与5カ月分を返上した場合とほぼ同額になる。助役や収入役の年収には逆転される。

 条例の期限は1年間。しかし、八木町長は「町の財政は厳しく、
町民と痛みを分かち合いたい」としており、財政再建にメドが付くまで、4年の任期中は期限を更新していく方針。
2 :03/07/01 17:47 ID:ORbhfOAF
2
3番組の途中ですが名無しです:03/07/01 17:47 ID:ish/DsMz
やだねぇ
4番組の途中ですが名無しです:03/07/01 17:47 ID:oJmFudEI
悲惨だなw
5番組の途中ですが名無しです:03/07/01 17:47 ID:VXEYj+le
6でいいです
6番組の途中ですが名無しです
公約を守るいい町長