元カプコン岡本 吉起氏が新しいゲーム開発会社を設立!

このエントリーをはてなブックマークに追加
299番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:38 ID:88w188pT
スパルタンXは最高だった。
300番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:38 ID:t+fAE8i4
http://www10.xdsl.ne.jp/~yoshi225/famicon/database/1993/1993_03.htm#d
ジョイメカファイトは最高だったなー
音楽も良かったし、なにより操作性が凄く良かった
301番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:39 ID:jf3WNV0Q
「アーガス」に始まり「ワルキューレの冒険」で終わる大技林
302番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:40 ID:EvxADkpf
魔鐘を攻略本無しでクリアした俺は相当暇だったな
303番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:40 ID:eWoU+z9c
http://www10.xdsl.ne.jp/~yoshi225/famicon/database/1986/1986_01.htm#sonson
ソンソン。あの頃の懐かしい糞ゲーの匂いがプンプンしてくる・・・
304番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:41 ID:ACTIa0xI
>>302
マインドシーカーを丸一日やり続けてクリアした俺のほうが暇だ。
305番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:42 ID:nJhNjo2v
マインドシーカーを、真面目にプレイしていた俺。
今、考えたら、念力とか透視は無理ありすぎだけど

306番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:47 ID:EvxADkpf
初期の5年くらいのゲームは殆ど知ってるな
不思議だ
307天才:03/07/03 04:51 ID:rHfRhAEb

1 :ちぇい ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★ :03/07/02 16:31 ID:???
 ゲーム大手のセガは、開発子会社「ヒットメーカー」の社長に
ゲームクリエーター出身の熊谷美恵氏(35)が6月30日付で就任したことを明らかにした。
女性経営者は同グループで初。男性社員が圧倒的に多いゲーム業界で、
「開発畑出身の女性が社長に就任したのは、大手では例がないのではないか」(セガ広報室)という。
ヒットメーカーの社長職は、セガ本体の社長に6月27日付で就任した小口久雄氏の前職。
熊谷氏は法政大文学部卒で、93年セガ・エンタープライゼス(現セガ)に入社。
02年4月からヒットメーカーで開発スタッフの総責任者である企画プロデュース部長を務めていた。
テニスゲームの「パワースマッシュ」シリーズや、ICカードを使う「アヴァロンの鍵」などの企画や開発を手
がけてきた。
308番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:54 ID:aeDcnvL0
ファミリーサーキット萌え〜
耐久レースだとエンジントラブルとかあって楽しかった
309番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:54 ID:WonnNPqm
>>270を見てたら脳内でBGMやらSEが鳴りまくり
310番組の途中ですが名無しです:03/07/03 04:59 ID:dzi5uZVy
駄目だ…このスレと>>270のサイト見てたら
くにお君シリーズが凄くやりたくなってきた…

でもソフトも無ければ、ファミコンも無い(´�ω�`)ショボーン
311番組の途中ですが名無しです:03/07/03 05:01 ID:jIfYA+GN
次スレ化に成功しましたね、なんだかこのスレあるとすごく
嬉しいのは俺だけじゃないはず。
312番組の途中ですが名無しです:03/07/03 05:04 ID:/4oabf5j
さんざんくにお君ネタかいてきたので、
やっぱりこれ貼って寝ます。みんなおやすみ

http://www10.xdsl.ne.jp/~yoshi225/famicon/database/databaseframe.htm
313312:03/07/03 05:05 ID:/4oabf5j
リンクできてなかった
http://www10.xdsl.ne.jp/~yoshi225/famicon/database/1990/1990_11.htm#i

こんどこそおやすみ
314番組の途中ですが名無しです:03/07/03 06:21 ID:yyPt3Wvf

35才女性がセガグループの経営者に
315番組の途中ですが名無しです:03/07/03 07:20 ID:4i1A5Vlk
なんだこりゃ?岡本スレじゃないの?
ここに応募する人は業界人ばかり?
316番組の途中ですが名無しです:03/07/03 08:39 ID:nJhNjo2v
ぷよぷよってファミマガの一般公募で作られたのか。
その後のシリーズにも作者に著作料は入ってきたのだろうか・・・。
317番組の途中ですが名無しです:03/07/03 08:55 ID:NsrY7iq/
↓ここに詳しく書いてあるよ
http://goodgoods.fc2web.com/~/game.html
318番組の途中ですが名無しです:03/07/03 09:02 ID:TOsSvpid
>>316
セガが買い取ったんじゃなかったっけ?
319番組の途中ですが名無しです:03/07/03 10:03 ID:j2Od7WN9
天下一武士ケルナグール最強
320番組の途中ですが名無しです:03/07/03 10:07 ID:1fMjSEp3
懐かしのゲーム音楽
ttp://yuri.sakura.ne.jp/~teko/sound.html
321番組の途中ですが名無しです:03/07/03 12:07 ID:V93okKbq
>>270は便利ですね〜
遊んだことのないソフトがいっぱい有る
エミュでやってみるか

322番組の途中ですが名無しです:03/07/03 18:32 ID:nJhNjo2v
ででっでっでで でっ でっ

323番組の途中ですが名無しです:03/07/04 00:08 ID:t/e1ZxBP
あげ
324番組の途中ですが名無しです:03/07/04 00:13 ID:Dwi4tdMc
さんまの名探偵かなんかで、ゲーム内で30分待て見たいなこと言われて、
実際30分待たされるゲームとかなかったっけ?
325番組の途中ですが名無しです:03/07/04 00:18 ID:eWmupPsG
>>322
ずばりファミコン板ロードランナーでしょう!
326番組の途中ですが名無しです:03/07/04 00:28 ID:n0QvYTbY
>>324
たけしの挑戦状?
327番組の途中ですが名無しです:03/07/04 20:07 ID:T/2HhmAB
岡つくの話が全然でてないじゃないかー

328番組の途中ですが名無しです:03/07/05 16:43 ID:SDA/sqJL
誰か応募した奴報告しれ
329番組の途中ですが名無しです:03/07/05 19:10 ID:02cUNTx1
>>328

ご応募ありがとうございます
受付いたしました
近日中に詳細事項をご連絡いたしますので
しばらくお待ちください

****************************************
< 岡ちゃん本舗 >
http://okatuku.ciao.jp
****************************************

ってのが来た
330番組の途中ですが名無しです:03/07/06 11:52 ID:xq7dw0rH
>>329

どの職種ででおうぼしたの?
元から経験者とかでつか?
恐くて応募できない・・ガタガタブルブル
331番組の途中ですが名無しです:03/07/06 12:28 ID:kU+gJI+8
これ、経営責任者も岡本だったら失敗すると思うんだけど。
別の誰かが経営するならその顔見てから決める。
332番組の途中ですが名無しです:03/07/07 09:04 ID:PfszO3Kh
>>329

続報期待まだこないか。

3万HITのうちどのくらいが応募するんだろう?
3万人も面接してるわけないもんね
333番組の途中ですが名無しです:03/07/07 20:29 ID:RhtKEmrt
来たよ。
応募者多数のため、履歴書と企画書(絵は五枚程度)を郵送シルって
PC用データは受け付けないらしい
334番組の途中ですが名無しです:03/07/07 20:31 ID:RhtKEmrt
どんな企画が面白いと思いますか?
オマエラ俺の就職を手伝ってください
335番組の途中ですが名無しです:03/07/07 21:15 ID:yKTF458X
チャンピオンシップロードランナーの50面クリア認定証もってる香具師いる?
昔コンプティークにロードランナーのエディット応募したな・・・
336みみ:03/07/07 21:16 ID:b5bxjhUs
あう使い
337大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/07/07 21:17 ID:yRk8pYQ0
カプンコキター!!!
338番組の途中ですが名無しです:03/07/07 21:18 ID:ZPFI0AMp
出川が必死になってるシリーズ「バイオハザード」
339にわか:03/07/08 02:56 ID:qpnHdfjS
>>335
俺、4000番代くらいの貰った。
340番組の途中ですが名無しです:03/07/08 10:24 ID:0yaGVBrh
>>334
最初のメールにはどういうこと書いた?

じゃあ面接するからすぐ来やがれ!というわけじゃないのか。
というか企画書ってちゃんとタイプしたもんじゃないとダメなのかな?
絵が五枚というと、文とかのフツーの企画書って10枚くらいに
抑えないといけないのか???細かく書くとそれじゃ少ないのでは?
そのへんわからん。

341番組の途中ですが名無しです:03/07/08 15:48 ID:APmpi4Z7
>>340
いや、フォームからの応募で
タイプしたモノのほうがいいと思うけど、データはダメっていうから、印刷しないとね、、、
正式な企画書じゃないっぽい。判定用、みたいな
342番組の途中ですが名無しです:03/07/08 23:45 ID:MpLvUPGI
ファナルファイトの新作をやってみたい
343( V )パンティーライン ◆60K/H.g5ME :03/07/08 23:50 ID:P7QqDvxj
ゲーム業界だけはマジやめとけ
社長以外はパートと同じ扱いだぞ
344番組の途中ですが名無しです:03/07/08 23:55 ID:GA3ifQLX
ストリートファイター4

ソース
http://www5c.biglobe.ne.jp/~kantaku/mk/mktoha.html
345番組の途中ですが名無しです:03/07/08 23:56 ID:GA3ifQLX
>>344
秋には出来上がるそうです
346番組の途中ですが名無しです:03/07/09 05:27 ID:frObtvGi
>>341
あっ、そうなんだ。

でもうなんか書いてる?
いつまでにだせとか期限とかあるんだろうか。
しかしうっかり長いもんかいたりすると
メール読んだり、企画読んだり大変そうだな向こうも。
347番組の途中ですが名無しです:03/07/09 07:49 ID:4NYwkP5I
>>346
書いてる。。
期限は無いらしい

あんま漏らすのもアレなので、このへんで、、、
348番組の途中ですが名無しです
見てるよ