【 ´_ゝ`】スレを立てるまでもないニュースのスレ3【´<_` 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1645 :( ・∀・)つξ@ ◆OSAKAgz96o @速報記者 ★
 ,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ < スレッドを立てるまでもない小さなニュースのスレです。ホシュしてね(はぁと
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|     前々スレ http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049292251/
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     前スレhttp://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052990113/
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
2番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:31 ID:p3s/d89R
さよけ                                      
3番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:31 ID:8SveO4v+
ポインタお絵描チャット
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=5555

今夜もみんなщ(゚д゚щ)カモーン
4(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :03/05/25 00:32 ID:j0UK9Cgs
ニュー速やばいのかなあ。これって。
閉鎖直前みたいな感じもしてしまう。
これだけスレストがこないと。
5番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:32 ID:lVJChDZr
>>3
黒板房がウザ過ぎる
黒板房死ねって感じ
6ゆか ◆WXzqlqc24o :03/05/25 00:33 ID:JbvwgWFM
                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
7( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 00:35 ID:/oy9B6YY
りそな、夏の賞与見送り 従業員組合に提示

http://www.sankei.co.jp/news/030524/0524kei144.htm

これでボーナスでていたら・・・
8番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:35 ID:nsXkhTEA
【AV】恋から 平井まりあ(福田佳代)【裏本】

http://www.ntv.co.jp/koikara/profile10/fukuta.html の画像と
http://www.love-nudol.com/beppin/sample/maria2/file1.htm 左端上の写真のネックレスが同じ物

http://www.sod.co.jp/cgi-bin/shop/syousai.cgi?key_scode=DVUMA-012
http://www.sod.co.jp/cgi-bin/shop/syousai.cgi?key_scode=DVDPS-216

ttp://www.ero-pics.com/ura/2003/2003_4/8/

って実況【NTV】に載ってた。祭り?
9番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:38 ID:/0JjE3nb
「巨大ゴキブリ」500匹を焼却、「葬儀」は中止 タイ
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200305240017.html
10( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 00:47 ID:/oy9B6YY
>>8 ダウソしますた
11( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 00:49 ID:/oy9B6YY
台風3号 5/25 0:00現在
大型で非常に強い
N20.5゜ E153.3゜
940hPa 45m/s
北東 20km/h
http://tenki.jp/typ/typhoon_1.html

( ´Д`)y―┛~~ アア・・・モッタイナイ・・・コロケ・・・ バイバイ
12番組の途中ですが名無しです:03/05/25 00:52 ID:2LpOR1uC
インドの空港で立てこもり
日付 時刻:2003/05/25 00:39 文字数:179
 【ムンバイ24日AP=共同】地元当局者によると、インド・ムンバイ国際空港で24日、空港を警備する兵士が、少なくとも警官2人と別の兵士1人を人質に取って同空港内の施設に立てこもった。乗客にけがはなかった。現場は特殊部隊が包囲している。
 兵士は立てこもりの際に上官に向け発砲、この上官は重体となった。犯行の動機は分かっていない。

138:03/05/25 00:52 ID:nsXkhTEA
恋バカにでてるけど、AV出演がバレタカラどうなるのかねぇ・・・
やっぱスポンサーが怒ってるから降板?
ま、出続けてもある意味面白いけどねw
14( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 00:53 ID:/oy9B6YY
>>13
マターリヲチしますw
15(´-`).。oO(5月25日って何の日なんだろう・・・):03/05/25 01:06 ID:gCZ2A4rl
「広辞苑記念日」食堂車の日
「テレビ安全週間」(1990)年から日本電子工業が制定

(864)斉衡 1年 富士山噴火の記録あり
(1336)足利尊氏が湊川の戦いで楠正成らを破る
(1430)ジャンヌ・ダルク、火あぶりの刑に
(1820)アルゼンチンがスペインから独立
(1835)ロンドン動物園に初のチンパンジー
   札幌農学校でクラーク博士が提唱していた第1回運動会が開催される
(1878)[学校運動会の初め]
(1889)ロシア/アメリカの航空機設計製作者イゴール・シコルスキー生れる(1885.5.25 〜    )
(1895)日清戦争後、台湾が独立を宣言
(1899)私鉄の山陽鉄道に日本初の食堂車
(1915)21カ条要求による日中間の条約が調印
(1945)皇居が米機に爆撃されて炎上
(1949)通産省設置法公布
16(´-`).。oO(5月25日って何の日なんだろう・・・):03/05/25 01:07 ID:gCZ2A4rl
(1955)「広辞苑」初版発行
(1961)「1960年代の終りまでに、人間を月に送る」とケネディ大統領が宣言する
(1970)プロ野球八百長事件で西鉄の3選手が永久追放となる[黒い霧事件]
(1977)アメリカ映画「スター・ウォーズ」が公開される
(1976)東海道新幹線の乗客10億人達する
(1994)ハッブル宇宙望遠鏡が「M87銀河」にブラックホールが存在するという証拠を観測

誕生花:パンジー (Pansy)     花言葉:純愛
誕生日:チトー(ユーゴスラビア大統領1892) 浜田広介(児童文学作家1893) 
横溝正史(作家1902) 菊池武夫(ファッションデザイナー1939) 荒木経惟(写真家1940)
小倉智昭(タレント1947) 葛城ユキ(1949) ケント・ギルバート(タレント1952) 江川卓(プロ野球評論家1955)
陣内大蔵(歌手1965) 雪乃 五月(声優1970) 石田ひかり(女優1972) YUTA(1984ミュージシャン)
17ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU :03/05/25 01:24 ID:fPhJvbsK
あれ、前スレ落ちたんか。
やっぱ最後はageとくか・・・。
18番組の途中ですが名無しです:03/05/25 01:24 ID:gCZ2A4rl
(´-`).。oO(>>8よりも昔の彼女のH画像がうpされてるの見つけたのがショック・・・すぐ消えたけどネ)
19番組の途中ですが名無しです:03/05/25 01:50 ID:gCZ2A4rl
前スレからの引用、これから先のニュースなんで貼っておきます。

165 名前:ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU 投稿日:03/05/24 05:31 ID:C6zr+EYd
白夜の国の金環日食をライブ!ユニバースがライブ中継
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/23/lp03.html

ロシアからストリーミングしてくれるらしい
20番組の途中ですが名無しです:03/05/25 02:31 ID:gCZ2A4rl
浅間山に新噴気孔
http://www.raijin.com/news/sat/news01.htm
サルの「モモコ」、水上スキーの腕前披露 相生
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/seiban/index.html
ため池に「滝」 漂う涼感 (OLの制服が気になっただけなんだけど・・・)
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/awaji/030523js15260.html
21番組の途中ですが名無しです:03/05/25 02:49 ID:gCZ2A4rl
「県産品」新型レガシィ /群馬
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=2795

この中のショートワインディングコースを走る、
辰巳英治テストドライバーの走りは神業といわれている。
22番組の途中ですが名無しです:03/05/25 02:55 ID:gCZ2A4rl
23番組の途中ですが名無しです:03/05/25 02:57 ID:31ycq2P8
某家電量販店にホムペで怠慢中!

問題のHP
ttp://nojima.k-server.org/

関連スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1053438472/
24番組の途中ですが名無しです:03/05/25 03:14 ID:gCZ2A4rl
盗撮マニアをテロリストと間違えタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ! NY
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?kiji=3992

馬の糞が原因で飛行機遅れる
http://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?kiji=3991
ウンコ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
25番組の途中ですが名無しです:03/05/25 03:17 ID:gCZ2A4rl
ふぇ〜〜ソースが朝日ばっかりになっちった・・・。
久々の大量投稿終了(・∀・)!!
26番組の途中ですが名無しです:03/05/25 03:29 ID:tgSUHKHN
(・∀・)オツ!!
27名無しさん:03/05/25 05:19 ID:ldB8X3kP
縄文中期も約500年早く…歴史民俗博が測定値(読売新聞)
縄文時代中期の年代がこれまでより約500年さかのぼって約5500年―4500年前になるとする測定値を
国立歴史民俗博物館の今村峯雄教授らがまとめた。25日、日本考古学協会の総会で発表する。

弥生時代の始まりがやはり約500年早まる可能性が高いという研究成果が明らかにされたばかりで、
日本の先史時代の年代は弥生時代に限らず、根本的な再検討が迫られることになりそうだ。

これまで約5000年―4000年前とされてきた縄文中期の土器に付着していたこげやススなど
約130点を、放射性炭素(C14)年代測定法(AMS法)で測定し、実年代への補正を行ったところ、
約5520年―4470年前というデータが得られた。
28名無しさん:03/05/25 05:19 ID:ldB8X3kP
縄文中期については、関東・中部地方で大まかに分けて10型式の土器があり、
各型式の継続年代は単純計算で約100年ずつと想定されてきた。

しかし、今回のデータでは、中期初頭の五領ヶ台(ごりょうがだい)1式期が約30年間、
中期前半の勝坂2式期が約200年間と、各型式によって、その継続期間にばらつきがあることが明らかになった。
縄文中期を前後する時代の年代については、現在研究中だが、今回のデータは弥生時代の測定値とも整合しており、
約1万2000年前から始まったとされる縄文時代全体もかなり古くなる可能性が出てきた。
29サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/25 05:20 ID:upA8m79P
>>1
AA笑った
危うくミルクティー噴射じゃねーか
30名無しさん:03/05/25 05:32 ID:ldB8X3kP
水銀検出は検査ミス 知事が海洋深層水安全宣言 高知(時事通信)

海洋深層水関連商品販売会社の大和リゾート(本社大阪市)の商品に使われた原料水から、
食品衛生法の基準を上回る水銀が検出された問題で、高知県の橋本大二郎知事は24日、
水銀検出は検査法に問題があり、海洋深層水自体には全く異常がないとして、安全宣言を出した。
31| |(0 0) || ◆OSAKAgz96o :03/05/25 07:16 ID:tgSUHKHN
気温47度 人が抱き合っていた方が涼しい インド熱波

インド南部を熱波が襲っており、アンドラプラデシュ州では気温が47度を超え、
日射病などによる死者が23日までの計8日間で85人に達した。
飲料水の不足で脱水症になる事例が多く、高齢者の死者が目立つ。

http://www.asahi.com/international/update/0524/007.html
32番組の途中ですが名無しです:03/05/25 10:30 ID:/JRxWoeR
税金滞納男性を特別扱い 大阪府美原町、20年間も

 大阪府美原町が、約20年間にわたって税金と国民健康保険料の支払いを拒否
している自営業の男性(60)に対し、事実上、徴収を行わないなどの特別扱い
をしていたことが2日、分かった。
 同町によると、男性が滞納するようになったのは、1983年ごろから。担当
職員が替わっても事態は変わらず、延滞金を含めた滞納総額は住民税など税金が
約750万円、家族を含めた保険料が約600万円に上る。
 美原町によると、男性は4人家族。税金については今も督促状を送っているが、
直接説得を試みたのは95年ごろが最後。不動産の差し押さえなどは行っていな
い。
 またほかの国民健康保険料の滞納者は役所に呼び出して保険証を手渡している
が、男性には完納者と同様に郵送。制度が変わって滞納者に対し有効期限が短い
保険証が交付されるようになった2000年秋以降も、完納者と同じ1年間有効
の保険証を送り続けていたという。(共同通信)
33番組の途中ですが名無しです:03/05/25 10:34 ID:hr05hj18
テレ東のサンダーなんとかて言うアニメで原爆が使用された。
波紋を呼びそう。
ソースはテレ東
34名無しさん:03/05/25 11:33 ID:XJmVfuDc
産廃不法投棄、GPSで監視…栃木県で初の試み(読売新聞)
車の現在地を特定するカーナビゲーションなどに使われている全地球測位システム(GPS)で
産業廃棄物の不法投棄を監視しようという試みが、来月から栃木県で始まる。
ごみに携帯電話型の発信機を紛れ込ませて、不法投棄の動きを追跡するもので、
環境省も「全国に例がない」と注目している。
このシステムでは、発信機が人工衛星からの電波をとらえ、その位置情報を発信。
この情報をコンピューターで解析して、位置を特定する。
栃木県は、不法投棄が疑われる運搬・処理業者がいた場合、ごみを出している企業に協力を依頼し、
携帯電話型発信機を紛れ込ませる。
実際の追跡は、はいかい老人対策などに、このシステムを使っている警備会社に委託する。
来月から試験的にスタート。年内にも不法投棄の未然防止や摘発のデータ集めに本格利用する。
35名無しさん:03/05/25 12:16 ID:yfwpZyLx
華やか「ウオーターフロント」の陰に巨額債務の存在(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20030525i302.htm
36番組の途中ですが名無しです:03/05/25 13:49 ID:al8VSqxg
噂の東京マガジンでやってまつ
松田のマヨネーズは、マヨネーズ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4936/
健康にイイ!
主婦「タヌキでも買う」
蜂蜜入りだと、JASでは蜂蜜が入ってるとマヨネーズとして、表示することが
認められず、「マヨネーズタイプ」としなければならない!

のうすいしょう〜タコ
ぎょ〜かいだんたい〜タコ
37番組の途中ですが名無しです:03/05/25 14:02 ID:+Id0DYx1
チェキ
38( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 16:28 ID:/oy9B6YY
マッカートニーさん、露大統領と会見
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/

(・∀・)Back in the U.S.S.R.
39番組の途中ですが名無しです:03/05/25 20:59 ID:/0JjE3nb
40(  -=≡≡=-  ∀  -=≡≡=-  ):03/05/25 21:35 ID:tgSUHKHN
タツノオトシゴ?によく似たナス収穫
「ヘビ?それともタツノオトシゴ?」―。
与那原町板良敷の仲里全栄さん(63)宅で
珍しい形のナスが収穫され、評判になっている。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_05/030525n.html

かなりグロイ
41番組の途中ですが名無しです:03/05/25 21:43 ID:/0JjE3nb
42(  -=≡≡=-  ∀  -=≡≡=-  ):03/05/25 21:44 ID:tgSUHKHN
>>41
ほー
43( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/05/25 21:50 ID:ap03x8RC
自販機から偽1000円札166枚 大津と草津 雑誌参考に偽造か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030525-00000045-kyt-kin

まだ出てないと思うけど…
その参考にした雑誌が何なのか気になる
44( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 22:00 ID:/oy9B6YY
郵便の赤バイクを追いかけるキジ出現 恋敵と勘違い?
http://www.asahi.com/national/update/0525/014.html

ギャハハ
45( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/25 22:06 ID:/oy9B6YY
OSK、81年の歴史に幕 大阪・近鉄劇場で最終公演
http://www.sankei.co.jp/news/030525/0525bun104.htm

不況+時代の流れなんですなぁ( ´Д`)y―┛~~
46番組の途中ですが名無しです:03/05/25 22:10 ID:j3zG5xAq
<ストーカー>48歳の男性逮捕 64歳女性に24年間続ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00002083-mai-soci

つき合ってやれYO!!
47番組の途中ですが名無しです:03/05/26 00:31 ID:hCzSUPY8
48(´-`).。oO(5月26日って何の日なんだろう・・・):03/05/26 01:28 ID:JGRTNHyy
ふろの日、東名高速全線開通記念日、ラッキーゾーンの日、ル・マンの日

(1467)応仁の乱
(1813)ロシア船が来航、ゴローニンの釈放を求める
(1857)日米約定(下田条約)が調印
(1873)北条県(岡山県)で血税反対の農民暴動
(1881)明治14年 東京職業学校(現東京工業大学)設立
(1883)明治16年 初の暴風雨警報の発表で気象予報の業務スタートする
(1883)明治16年 「獅子座の上、大いなる尾を東南木星を過ぎて長く曳きたる極めて壮絶なりき」
  雷雨のあがった夜空に現れたハレー彗星を観察した広津柳浪の日記
(1884)兌換銀行券条約を定める
(1888)イタリアの化学者アスカーニ・ソブレロ没(1812.10.12 〜 1888.5.26)「ニトログリセリン」発見
(1922)ベルギーの工業化学者エルネスト・ソルウェイ没(1838.4.16 〜 1922.5.26)
  食塩からソーダをつくる「ソルウェイ法」を発明
(1923)第1回ル・マン24時間耐久レース開催
49(´-`).。oO(5月26日って何の日なんだろう・・・):03/05/26 01:28 ID:JGRTNHyy
(1924)米大統領クーリッジが排日移民法に署名
(1928)第1回全日本学生陸上競技大会開催。「位置について、用意」というスタート合図もこのころから
(1931)スイスの物理学者オーギュスト・ピカールは、この日ドイツのアウグスブルクから気密気球で飛び立ち
  高度15,781m の成層圏に達した。人間が到達した高度の世界記録となった 
(1933)京大の滝川教授の休職が発令。滝川事件
(1937)双葉山横綱に
(1938)フォルクスワーゲン第1号誕生
(1947)甲子園球場にラッキーゾーン設置
(1969)昭和44年 東名高速道路が全線開通。東京−西宮間 536kmが完成
(1972)昭和47年 環境庁が初の「環境白書」を発表
(1990)深海掘削船「ジョイデス・レゾリューション号」は、四国沖でフィリピン海プレートの潜り込みを初めて確認
(1983)日本海中部沖地震。死者104人
(1993)惑星探査機「ボイジャー」が太陽系外縁の電波を受信
50(´-`).。oO(5月26日って何の日なんだろう・・・):03/05/26 01:28 ID:JGRTNHyy

誕生花:オリーブ (Olive)   花言葉:平和
誕生日:ジョン・ウェイン(俳優1907) イアン・フレミング(1908) ペギー・リー(歌手1922) マイルス・デービス(ミュージシャン1926)
東海林のり子(レポーター1934) モンキー・パンチ(漫画家1937) 大鵬幸喜(力士1940) 黛ジュン(1948) トミーズ健(コメディアン1959)
岩井 由紀子(1968タレント) TAKURO[GLAY](ミュージシャン1971)  木佐彩子(アナウンサー1971) つるの剛士(俳優1975)
51名無しさん:03/05/26 02:12 ID:QCB/dopK
在日コリアンが討論会、新組織設立など確認(読売新聞)
新しい在日コリアンの在り方について考える討論会が25日、東京・四谷で開かれ、
全国から朝鮮籍、韓国籍を中心に約100人が参加した。
討論会では、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)や在日本大韓民国民団(韓国民団)とは別に、来春を目標に新しい団体を設立し、
北朝鮮による拉致事件の真相解明や、朝鮮学校再建などに取り組んでいくことが確認された。
この会は、昨年の日朝首脳会談をきっかけに、民族の存立に危機感を抱いた在日コリアンたちが、
今後何をすべきかを話し合うために開かれた。
在日同胞の生活を考える会・代表の金奎一(キムギュイル)さん(65)は、朝鮮総連のように、
本国の支配下に置かれた団体ではなく、日本で生活するコリアンのための集団が必要と、新しい組織の必要性を訴えた。
さらに金さんは、拉致問題の解明や、北朝鮮の帰還事業で渡航した人々の合法的な帰国、北朝鮮の住民への食糧支援など、
取り組むべき課題を提案した。
52名無しさん:03/05/26 02:13 ID:QCB/dopK
age
53ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU :03/05/26 04:51 ID:iunl8MTi
<新型肺炎>感染疑いの救急搬送で出動40回 東京消防庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000153-mai-soci

あんま過敏になるのも良くないな
54ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU :03/05/26 04:56 ID:iunl8MTi
コンピュータ故障でクルマのドアが開かない!
http://slashdot.jp/articles/03/05/25/0439206.shtml?topic=1

ワロタ
55番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:04 ID:XfsZBGeA
 厚生労働省は26日未明、新型肺炎(SARS)の可能性例とみられる男性(38)が大阪府内の病
院に収容されていることを明らかにした。可能性例を含む感染者がでたのは日本国内では初めて。
 この男性は23日夜に発熱し、24日に近くの病院を受信した。この際、体温は38度未満で、抗生
物質の投与を受けた。25日にあらためて、感染症指定医療機関を受信したところ、胸部レントゲン写
真に肺炎の兆候が見られることから、SARSの可能性があるとして大阪府は同男性に対し入院の勧告
を出した。

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/mysterious_flu/
56番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:09 ID:1l7nE5DL
>>55
感染してる・・・
も う だ め ぽ
57番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:10 ID:/sSNd5aH
前から思ってたんだが、スレストって若禿げチンポっ鼻のひろゆきなのか?
58番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:20 ID:plnfwD2k
  _■_ ________________
 |∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
 |∵∴∵|::::    磯野家の系図            i ||
 |∵∴∵|:::: 波平─-──┬─-──フネ     :; ||
 |===|:::: 波平───サザエ          ! ||===-3
 |∵∴∵|::::       │             ; ||
 |∵∴∵|:::: 波平─ワカメ             |  ||
 |∵∴∵|::::    │                     i  ||
 |∵∴∵|::::   タラチャン               | ||
 |∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||
   ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:24 ID:R7RQ4rFh
>58
それはたまたまみんな波平という3人一緒の名前の男性と結婚したということだよな?
60番組の途中ですが名無しです:03/05/26 05:50 ID:bibUTPZp
<雪印乳業>大阪工場「目をそむけたくなる汚さ」 前社長供述 (毎日新聞-全文)
news.lycos.co.jp/society/story.html?q=26mainichiF0526m146&cat=2
61番組の途中ですが名無しです:03/05/26 07:20 ID:pBO7Bh0h
JOYスレはどこ?
62名無しさん:03/05/26 07:46 ID:8lpZXDfV
クラゲでチンゲンサイ成長を促進
原発の取水口を詰まらせたり、漁業被害をもたらすクラゲを肥料に使うと、チンゲンサイの成長を促す
効果があるとの研究を神戸商船大の福士恵一教授(分析化学)らがまとめ、25日に高知市で開かれた
日本分析化学会討論会で発表した。
クラゲの死がいの処理には経費がかかるため、有効利用法として期待されそうだ。
福士教授らは、肥料となるリンや窒素など五つの物質がクラゲに豊富に含まれることに着目。
日本沿岸に多いミズクラゲとアカクラゲを砕いて液状にし、土に体積で13―17%の割合で混ぜ、
チンゲンサイ、枝豆、シソを植えた。
チンゲンサイの食べられる部分の重さはミズクラゲの土ではただの土の約2.7倍、アカクラゲの土では、約3.6倍。
アカクラゲは、化成肥料の約1.2倍の効果があった。枝豆とシソでは、ミズクラゲは効果がなく、
アカクラゲも化成肥料には及ばなかった。
福士教授はクラゲの体積と塩分を減らす真空加熱法も特許出願中。
チンゲンサイはほかに比べて塩分に強いのではないかと話している。
63名無しさん:03/05/26 07:47 ID:8lpZXDfV
都市部のビル、緑化を義務付け
国土交通省は都市部の緑化を進めるため、大規模ビル建設時に緑化区域の設置を義務付ける。
敷地の20%程度を最低限とし、緑化面積に応じてビルの容積率を割り増し、固定資産税の軽減も検討する。
都市環境の改善やヒートアイランド現象の緩和に向けて、都市緑化を総合的に進める新法を制定する。
公園と民間施設を一体開発し、地域振興につなげる制度も創設する。
国交省は都市緑地保全法と都市公園法を統合し、来年の通常国会に「都市公園緑地法案」(仮称)を提出する方針。
2005年度の施行をめざす。現行法では緑地の保全や敷地内の空地の確保を義務付ける規定はあるが、
都市の緑地を増やすための規制はない。緑化は地上でも屋上でもよい。
64名無しさん:03/05/26 12:51 ID:eFOAdJSV
揺れ感じる前に地震発生を検知
震源から地震の揺れがやってくる前に、電磁波で地震発生を検知できることを、
本蔵義守東京工業大教授(地球惑星電磁気学)らの研究チームが確認した。
同教授らは地震警報を一秒でも早く出せればより大きな防災効果があると指摘。
早期警報システムへの応用を期待している。
発見は偶然だった。1999年8月にトルコ北西部を襲ったコジャエリ地震(マグニチュード7・4)の発生時にたまたま、
震源付近で電磁気の強さや向きを観測していて、電磁波をキャッチした。
データ解析の結果、深さ15キロの地下で起きた地震の始まりから約2.5秒後に電磁波を検知できたことが分かった。
地震波が届いて地面が揺れ始めたのは、その約0.7秒後だった。
電磁波は地震波の約5万倍の速度で進む。このため、震源から遠ざかるほど、
揺れの到達より早く電磁波で地震を検知できる。
65番組の途中ですが名無しです:03/05/26 19:15 ID:h3rOQveH
米軍とMITが「プレデター」アーマー開発へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/26/xert_armymit.html

>>64
偶然とはいえなかなかタイムリーだな
66番組の途中ですが名無しです:03/05/26 19:22 ID:h3rOQveH
67番組の途中ですが名無しです:03/05/26 19:25 ID:h3rOQveH
■地震情報(追加)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
68番組の途中ですが名無しです:03/05/26 21:29 ID:h3rOQveH
もう1つのデジタル、「地上波デジタルラジオ」が実は面白い
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/26/cjad_kodera.html
69番組の途中ですが名無しです:03/05/26 22:57 ID:kZ7FK5fc
(^0_0^)

↑こいついままで鼻の穴がでかいやつだと思ってた。

どうやら眼鏡らしい。「めがね」で変換するとでた。
70( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 23:18 ID:37rGlxNN
<大阪>無料公衆電話「モシ−ボ」が梅田に登場
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_200305264001031.html

北海道名古屋では既に導入されてたのか(´・∀・`)ヘー
71( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/26 23:22 ID:37rGlxNN
トルコ北東部で旅客機墜落 スペイン兵ら74人死亡か
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030526&j=0026&k=200305269039

乗客に日本人はいませんでし略
というか触れられていません。

最近また航空機事故さりげに多いような気が
72ジェイコブ ◆ELbGzZLNek :03/05/26 23:31 ID:r8Skrb6R
えー この度、3分でスレスト喰らいますた

仕事が早いですね、ここのスレスト様は(藁
73(´-`).。oO(5月27日って何の日なんだろう・・・):03/05/27 02:15 ID:aweMOEHM
「旧海軍記念日間」(「日本海海戦の日」)が制定1905年、
  日露戦争日本海海戦で勝利したのを記念して
「百人一首の日」「海軍記念日」「かるた忌」

(743)三世一身の法を廃し、位階に応じた面積の墾田の私有を認める[墾田永年私財法]
(1235)藤原定家によって小倉百人一首が完成
(1729)享保14年 初めて日本にやってきた象を8代将軍吉宗が見物
(1846)米東インド艦隊が浦賀に来航、通商を要求
(1901)山陽線全線開通
(1905)ロシアのバルチック艦隊と日本海海戦始まる
(1910)ドイツの細菌学者ロベルト・コッホ没(1843.12.11 〜 1910.5.27)
 「結核菌」「コレラ菌」の発見 1905医学生理学賞
(1928)全国農民組合結成
74(´-`).。oO(5月27日って何の日なんだろう・・・):03/05/27 02:15 ID:aweMOEHM
(1933)大不況の中「進歩の 100年」をたたえる「シカゴ博覧会」が開幕
(1937)サンフランシスコの金門橋完成
(1968)人類初の宇宙飛行士ユーリ・ガガーリン航空事故死(    〜 1968.5.27)
(1980)韓国で光州事件起こる
(1980)張本選手、3千本安打達成
(1997)神戸市須磨区の中学正門前で早朝,近くの小6生の切断された頭部が
  見つかる。6/28顔見知りの中3男子を逮捕(神戸小学生殺害事件)

誕生花:ひなぎく (Daisy)     花言葉:無邪気 
誕生日:ルオー(画家1871) イサドラ・ダンカン(舞踏家1878) 中曾根康弘(1918)
クリストファー・リー(俳優1922) キッシンジャー(政治家1923) ルイス・ゴセット・ジュニア(1937)
植田まさし(漫画家1947) 岡田裕介(俳優1949) 内藤剛志(俳優1955) 相本久美子(タレント1958) 
本田理沙(タレント1971) 赤松 芳朋(ミュージシャン1974《SOPHIA》) 丸山 誠 (《ジャニーズJr.》1987)
75番組の途中ですが名無しです:03/05/27 02:44 ID:aweMOEHM
(´-`).。oO( 今日のIDちょっとHっぽいなぁ・・・)
76ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU :03/05/27 07:11 ID:SXKzPrhU
今日は岩手地震ニュース一色だな。
とりあえず
<地震>震度情報のソフト不具合 正確な情報提供できず 気象庁
http://weather.yahoo.co.jp/news/20030527-00002155-mai-soci.html

富●通か日●製ですか?
77( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/27 10:26 ID:4NxEk6iV
(´-`).。oO(酒鬼薔薇のあの事件って今日だったのか・・・)
78ほしゅついでに:03/05/27 14:20 ID:K3a2NKvh
松井の首が折れ〜た?!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0527_1_06.html
79ほしゅついでに:03/05/27 14:25 ID:K3a2NKvh
スレ立ってた、失敗(´・ω・`)ショボーン
80ほしゅついでに:03/05/27 14:26 ID:K3a2NKvh
あれ?ID変わってる、なんで???
81( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/27 21:46 ID:4NxEk6iV
固定電話の落ち込み携帯で救えず、NTTは初の減収
http://www.asahi.com/business/update/0527/087.html
82番組の途中ですが名無しです:03/05/27 23:28 ID:SGjkkh3e
>>55ってマジ?
83番組の途中ですが名無しです:03/05/28 02:46 ID:ExIJ42Ip
系列局再編で検討開始 テレ朝社長

広瀬道貞テレビ朝日社長は27日の記者会見で、
日本民間放送連盟がローカル局の経営圧迫要因となっている
デジタル化投資で公的支援の要請を検討していることについて
「基本的に支援を求めるべきだ」との考えを示した。(共同)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030527-00000171-kyodo-ent
84(´-`).。oO(5月28日って何の日なんだろう・・・):03/05/28 04:06 ID:4lMMl6YY
「花火の日」「ニワトリの日」(毎月)
「ゴルフ記念日」第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されたのを記念して、ミズノが制定

(BC585)イオニアの賢人の一人として知られるターレスは、日食を予言したと伝えられる。
  紀元前 585年 5月28日におこった皆既日食が、それであろうと推定できる。
(1193)曽我兄弟の仇討
(1634)将軍・家光が奉書船以外の海外渡航を禁止
(1634)幕府が長崎に高札を立て、外国船の来航と奉書船以外の渡航を禁じる[第2次鎖国令]
(1635)幕府、日本人の海外渡航・帰国を禁止する[第3次鎖国令]
(1733)初の両国川開き
(1850)ドイツの医者・物理学者のロバート・マイヤーは、エネルギー保存則の研究が認められず、
  この日自殺をはかるが未遂に終わる
(1957)アメリカがネバダ州で第1回核実験を実施
(1859)神奈川・函館・長崎が開港、米英露仏蘭と通商
(1861)水戸藩士らが品川東禅寺の英公使館を襲撃
(1870)衆議院が開院
(1871)パリ・コミューンが崩壊

         

85(´-`).。oO(5月28日って何の日なんだろう・・・):03/05/28 04:06 ID:4lMMl6YY
(1902)エジソン、アルカリ電池を発表
(1927)田中義一内閣のもとで第1次山東出兵始まる
(1927)第一回全日本オープンゴルフ選手権大会開催
(1940)ベルギーがナチス・ドイツに降伏
(1976)米ソ、地下核実験制限条約調印
(1998)ハッブル宇宙望遠鏡が初めて太陽系の外(450光年)の惑星をとらえたとNASAが発表
(1999)イタリア・ルネサンスの最大の美術家・科学者レオナルド・ダビンチの壁画「最後の晩餐」
 が20年以上の修復作業を終え一般公開された

誕生花:はっか (Mint)     花言葉:美徳
誕生日:崇徳天皇(第75代天皇1119) ギヨタン(医師・ギロチンの発明主1738) 阿部定(1905)
アル=アンサー(レーシングドライバー1939) 立花隆(ジャーナリスト1940) 筒見京平(作曲家1940)
内藤洋子(元女優1950) 中沢新一(作家1950) 宮内淳(俳優1950) マイク=ポーカロ(ミュージシャン1955《TOTO》)
山崎ハコ(歌手1957) 水沼貴史(サッカー解説者1960) 辛島美登里(歌手1961)
片山 右京(レーシングドライバー1963) 大桃 美代子(タレント1965) 中尊寺ゆつ子(漫画家1962) 
86番組の途中ですが名無しです:03/05/28 05:12 ID:4lMMl6YY
ヒトES細胞作り、国内で初めて成功

パーキンソン病や筋ジストロフィーなどの治療に役立つと期待される
ヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)作りに国内で初めて、京都大再生医科学研究所の
中辻憲夫所長らが成功し、27日発表した。

この細胞は、神経や皮膚などあらゆる組織の細胞に育つ能力を秘める。
失われた組織や臓器を修復する再生医療の切り札とされ、各国の研究機関が応用を目指している。
国産化の成功で研究が広がりそうだ。
http://www.asahi.com/science/update/0527/004.html
87番組の途中ですが名無しです:03/05/28 05:16 ID:4lMMl6YY
↑思い通りの組織や臓器をつくることができれば
新薬のテストにも使え、産業化も期待される。

(´-`).。oO( マムコやティンコが・・・いや、なんでもない・・・)
88名無しさん:03/05/28 05:34 ID:AXYjv8fr
非農産品自由化、日本の孤立感深まる
世界貿易機関(WTO)での新多角的通商交渉(新ラウンド)の非農産品市場アクセス交渉で、
日本の孤立感が深まっている。電子・電気製品、自動車など競争力のある品目の関税撤廃を仕掛けるはずが、
水産物や革製品など一部製品の国内保護を継続したいためにすっかり守勢に立っている。
「自由貿易立国・日本」の看板は描き直しを迫られつつある。

「水産物、履物、革製品といった分野の関税撤廃は同意できない」。
経済産業省の田中伸男通商機構部長は26日の非農産品交渉会合で、ジラール議長(スイス)の自由化大枠合意案に反発した。
日本は自動車など18分野で関税撤廃を提唱しながら、水産物などではそれを否定する自己矛盾に陥っており、苦渋は隠せない。
89番組の途中ですが名無しです:03/05/28 05:57 ID:G3UN6Jpg
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00002065-mai-soci

     , '´  ̄ `ヽ、
,、  /   ‐   ‐ヽ
ヽ`'    ●   ●L
∠..、   三 -ィj- 三 <モキュ♪
   `レく ____,.<j
90ミ,,゚Д゚彡 ◆CvFYx/7igU :03/05/28 06:06 ID:dsJnSme0
女性を守る8万ボルトの電気ジャケット
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030526301.html

満員電車で着たら最強
91名無しさん:03/05/28 12:33 ID:suh//3ae
ヤミ金融業者を一斉告発、18都道府県の5200業者
法定利率を大幅に超える高金利で金を貸し付け、暴力的な取り立てで問題となっている悪質金融業者について
全国ヤミ金融対策会議(代表幹事・宇都宮健児弁護士)は28日を皮切りに、出資法違反(高金利)容疑で、
18都道府県の延べ5200以上の業者に対し、各地の警察本部への一斉告発を実施した。
東京では同日、警視庁に約1300業者の告発状を提出し、29日以降も4県で告発する予定。
対策会議は昨年9月と12月にも、全国で合わせて延べ5000以上の業者に対する告発状を提出している。
対策会議によると、最近は脅迫的な言葉でしつように取り立てる業者が増えただけではなく、
債権を回収に行く。あらゆる手段を使って取り立てるなどと書いた弔電を送りつけるなど、
より陰湿な取り立ても目立つという。
92保守ついでに・・・:03/05/28 15:50 ID:4lMMl6YY
93番組の途中ですが名無しです:03/05/28 15:55 ID:TTODmsDA
http://www.snake.ne.jp/~fooser/index.html

森バンドをトヨタの一ディーラー正式採用

まぁどうでもいいが
94番組の途中ですが名無しです:03/05/28 17:38 ID:l/5UaDm6
「マトリックス」主演のキアヌ・リーブスさんら来日会見
 
6月7日に公開される映画「マトリックス リローデッド」で主役のネオを演じた
キアヌ・リーブスさん=写真左から2人目、AP=らが来日、27日に東京・六本木で記者会見した。
リーブスさんは「この映画は、私の人生においてプラスの力となっている。
人間としてアーティストとして贈り物のような存在」と、作品と自身の関係について語った。

http://www.asahi.com/motion/
95( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/28 19:51 ID:oBY2gOLq
<滋賀>不法就労外国人一斉取締り
http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_008_200305280501003.html

どんどん(・∀・)ヤレ
96番組の途中ですが名無しです:03/05/28 19:51 ID:sgbhTrym
量子コンピュータの基礎の基礎「量子重ね合わせ状態」に挑戦する
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/27/nj00_ryoushi.html
97番組の途中ですが名無しです:03/05/28 20:34 ID:uld4j/+N
今夜0:30からPoohでネット巨大掲示板特集
98名無しさん:03/05/28 21:33 ID:e//Ch+Xe
首相、規制改革重点6項目の実現を指示
小泉純一郎首相は28日の経済財政諮問会議(議長・小泉首相)で、総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)が
まとめた規制改革の重点6項目をすべて実現するよう関係閣僚に指示した。
地方財政改革については「大胆に改革に取り組んでほしい。三位一体でやるように」と国庫補助負担金の削減、
地方交付税改革、税源移譲の三位一体の改革を求めた。
規制改革の重点6項目は、株式会社などによる病院経営の解禁、混合診療の解禁、医薬品の一般小売店での販売、
幼稚園・保育所の一元化、株式会社、非営利組織(NPO)による学校経営の解禁、株式会社などによる農地取得の解禁。
首相は「この6項目のそれぞれができる方向に向けて閣僚はしっかりやってほしい」と強調した。
政府は来週から関係閣僚による折衝を始める。
99番組の途中ですが名無しです:03/05/28 23:55 ID:sgbhTrym
“Kazaaの次”はこれ? 新世代の高速P2Pツールが躍進中
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/28/ne00_p2p.html

ナノテクで「究極の戦闘服」開発(上)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030528302.html
「こんにゃくの日」語呂合わせ「5」「2・9」、日本こんにゃく協会が1989年制定
「呉服の日」語呂合わせ「5」「2・9」、全国呉服小売組合総連合会が制定
「エベレスト征服記念日」「白桜(与謝野晶子)忌」「肉の日(毎月)」

(1453)オスマン・トルコが東ローマ帝国を滅ぼす
(1592)原田孫七郎がフィリピンに到着
(1829)イギリスの化学者ハンフリー・デーヴイー没(1778.12.17 〜 1829.5.29)
 金属ナトリウムの発見。塩素(chlorine)という名称を名付けた
(1872)東京に師範学校が開校
(1882)東京でコレラ発生。死者3万3784人
(1884)明治17年 「東京数学会社」が「東京数学物理学会」に改組する
(1886)コカ・コーラの初の広告、新聞に掲載
(1888)麒麟ビール発売
(1919)イギリスの天文学者アーサー・エディントは、この日の皆既日食で、太陽の近くにある星を観測し、
 アインシュタインの「一般相対性理論」の正しさを実証した
(1928)国産の電気機関車が、横浜の鶴見工場で試運転
(1943)日本軍アッツ島守備隊玉粋
(1953)ニュージーランドの登山家ヒラリーとシェルパテムジンは、世界の最高エベレスト(8,848m)に初登頂に成功した
(1962)マリリン・モンローが、ケネディ大統領の45歳の誕生日パーティでハッピーバースデイを歌う
(1969)パトカーのサイレン「ウーウー」から「ホアンホアン」に変更
(1981)京都に地下鉄開通
(1983)市川猿之助、ヨーロッパで解説付き歌舞伎公演
(1996) 宇宙開発事業団の宇宙飛行士3期生に野田聡一に決定
誕生花:むらさきつめ草 (Clover)     花言葉:快活
誕生日:野口雨情(詩人1882) 内田百聞(作家1889) ボブ・ホープ(1903) ジョン・F・ケネディ(米・第35代大統領1917)
高野悦子(岩波ホール総支配人1929) 芦屋雁之助(俳優1931) 堤義明(実業家1934) 美空ひばり(歌手1937)
アル=アンサー(レーシングドライバー1939) 大鵬幸喜(元力士1940) 北野大(工学博士・タレント1942)
池上遼一(漫画家1944) マイク=ポーカロ(ミュージシャン1955《TOTO》)  片山右京(1963) 
大桃美代子(タレント1965) 正木慎也(タレント1969)
   
お詫びと訂正:昨日の誕生日に間違いがありました、申し訳ありませんでした・・・。
103( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/29 12:52 ID:F88lw0En
大阪の連続不審火に関係か 放火未遂で無職男逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/030529/0529sha046.jpg

大阪放火魔スレにもありましたが、やっと捕まりました
104( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/29 12:53 ID:F88lw0En
【玉砕】三重の海岸で渡り鳥大量死
http://www.sankei.co.jp/news/030529/0529sha055.htm
105番組の途中ですが名無しです:03/05/29 15:30 ID:VjXJV/4D
第6回 Googleの進んでいく道の先には(下)
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/0528.htm
106名無しさん:03/05/29 15:40 ID:9OrzjHXZ
道路公団、飛ばされる民営化論者(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20030529it07.htm
107( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/29 16:41 ID:F88lw0En
108名無しさん:03/05/29 20:19 ID:cfwXFocK
米、沖縄海兵隊の大幅削減を検討・米紙
29日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)は、米国防総省が沖縄県に駐留している海兵隊の大幅削減を
検討していると伝えた。世界的な米軍再配置の一環。テロとの戦いを念頭に、迅速な兵力展開に向けて
オーストラリア、シンガポール、マレーシアなどに小規模な米軍拠点を新設する案も浮上しているという。
同紙によると、検討中の複数の選択肢には沖縄の海兵隊員2万人のうち1万5000人を削減し、
オーストラリアに新設する拠点に移す案も含まれている。
沖縄以外の在日米軍については大規模な再配置の可能性は小さい。
米軍は現在、東南アジアや豪州には常駐の駐留部隊を置いていない。
在アジア兵力の大部分が日本と韓国に集中しているが、新たにベトナムの軍港を利用したり、
フィリピンに地上部隊を駐留させたりする方向で両国と交渉に入る可能性もあるとしている。
109( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/29 22:49 ID:TjjHOCMS
相撲協会、廃止も視野に公傷制度見直しへ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030529i412.htm
110番組の途中ですが名無しです:03/05/29 23:23 ID:B9DoQLOl
あげとく
111番組の途中ですが名無しです:03/05/29 23:25 ID:DXD6ik05
みなさんで歴史を作り上げましょう!!
大きな大きな祭りにしましょう!!
 浜崎あゆみの1位を絶対阻止!!
  ベストジーニスト2003  投票キャンペーン実施中 
        http://www.best-jeans.com/index.html

 ◎お願い◎
  ※浜崎を落とす事が目的なので、票の分散を避ける為2位の方へ投票して下さい。
  ※名前を変える事で何度でも投票できるようです。
  ※男性部門は草薙だろうがチョナンカンだろうがどうでもいいです。
※今回は浜崎落としに専念し、04年度は変な奴を1位にしましょう。
112番組の途中ですが名無しです:03/05/29 23:29 ID:lnFI2OeI
宇宙の謎「暗黒物質」、具体的計測の段階へ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030529307.html
113(´-`).。oO(5月30日って何の日なんだろう・・・):03/05/30 02:32 ID:UN+85nJE
「ゴミゼロの日」語呂合わせ「5・3・0」 関東地方知事会が1982年に制定
「消費者の日」1968年、消費者保護法が公布・施行されたのを記念して 1978年、政府が制定
「文化財保護法公布記念日(文化庁) 1950年」 「お掃除の日(1986)掃除機の日」
「児童福祉法公布記念日」「業平忌」「みその日(毎月)」

(1431)ジャンヌ・ダルク、ルーアンで火あぶりの刑に処せられる。19歳
(1678)セントヘレナ島での天体観測を終え、この日ロンドンに戻ったエドモンド・ハレーは、その成果を
  まとめて論文にする。その論文は「南天恒星目録すなわち・・・」と続く非常に長い題名の論文であった。 
(1868)新撰組の沖田総司が老咳(結核)のため没。25歳
(1911)アメリカ自動車レース 第一回インディ500開催
(1912)アメリカの神経薬理学者ジュリアス・アクセルロッド生れる(1912.5.30 〜    )
  神経の末端部でのノルアドレナリンのとりこみを研究 1970医学生理学賞
(1912)ウィルバー・ライト(兄)没(1867.4.16 〜 1912.5.30)
(1921)大正10年逓信省が浜地常康に私設無線電話を許可する(初のアマチュア無線の認可)
114(´-`).。oO(5月30日って何の日なんだろう・・・):03/05/30 02:33 ID:UN+85nJE
(1929)英労働党が保守党を破り、初めて第1党となる
(1930)間島で朝鮮人の反日武装暴動起こる
(1949)ドイツ民主共和国憲法が成立し、東ドイツが誕生
(1958)最後の戦犯仮出所。「巣鴨プリズン」消える
(1966)米原子力潜水艦、横浜に初寄港
(1968)消費者保護基本法が公布施行
(1968)消費者保護基本法公布
(1972)テルアビブ空港銃乱射事件。日本人ゲリラらが26人殺害
(1983)昭和58年 郵政省が都市型有線テレビ「CATV」の民間許可方針を通達
(1988)ドイツの物理学者エルンスト・ルスカ没(1906.12.25 〜 1988.5.30) 最初の電子顕微鏡を作成 1986物理学賞

誕生花:ライラック(紫) (Lilac) 花言葉:愛の芽生え
誕生日:ダンテ(詩人1265) ベニー・グッドマン(ミュージシャン1909) ピョートル大帝(ロシア皇帝1672)
安岡章太郎(作家1920) 小坂一也(俳優1935) 大野 雄二(作曲家1941) ヒロ・ヤマガタ(画家・版画家1948)
火野正平(俳優1949) 三ツ木清隆(俳優1953) 神崎愛(女優1954) 中村勘九郎(歌舞伎俳優1955)
君島(吉川)十和子(1966) 島田 直樹(タレント1984《ジャニーズJr.》) 上原 香代子(タレント1987)
115番組の途中ですが名無しです:03/05/30 06:28 ID:UN+85nJE
プレステ2を70台繋いでスパコン化?
http://arrakis.ncsa.uiuc.edu/ps2/cluster.php
116番組の途中ですが名無しです:03/05/30 06:41 ID:13919qn4
<政策提言>3年で100兆円の補正予算 堺屋太一氏ら (毎日新聞)
news.lycos.co.jp/business/story.html?q=29mainichi3015m104&cat=2
117番組の途中ですが名無しです:03/05/30 07:28 ID:rBgBCAm/
パナウェーブ研幹部ら文春提訴=「記事で名誉棄損」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030529-00000481-jij-soci

旬だからスレ建つと思うけど一応。
118ミ,,゚Д゚彡 ◆pr4gdneUAY :03/05/30 07:30 ID:rBgBCAm/
アクションゲーム、視覚能力向上に効果=米研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030529-00000596-reu-ent

能力は上がっても視力は落ちるような気が。
119番組の途中ですが名無しです:03/05/30 12:02 ID:6rGXqbg5
Office値下げはMSの内的圧力の結果?
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/30/nebt_01.html
120番組の途中ですが名無しです:03/05/30 12:03 ID:TBwhnqIe
【筑紫】韓国・盧武鉉大統領本音で直接対話【TBS】
6月8日(日)17:30〜放送予定

TBSでは来日する韓国の盧武鉉大統領と日本の市民約100人が対話を行う特別番組を放送します。
韓国の大統領が日本の市民と直接対話するのは史上初めてのことです。
大統領と対話するのは、職業も出身もさまざまな老若男女100人。
大阪からの中継も交えながら、話題は過去の問題から進む日韓交流、
そして朝鮮半島をめぐる諸問題などなど、多岐に及ぶ見通しです。

大統領が参加者からの質問に答えるだけでなく、あるときには
「あなたはどう考えるのか?」と参加者に問いかけることもあるかもしれません。
番組はタブーなしの真剣勝負です。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日韓の歴史に新たな一歩を刻むこの番組にあなたも参加してみませんか?

http://www.tbs.co.jp/skorea_president/
質問募集中
121番組の途中ですが名無しです:03/05/30 12:05 ID:1qiheMSF
さっきNHKのアナウンサーが
「レマンコ」って言ってました。
こんなことでいいんでしょうか。
122今日から:03/05/30 12:07 ID:+Y1zlSt1
もう始まっているかも知れないが、福岡で大きな学会がなかった?
123( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/30 17:58 ID:eaMCp+kA
地震後もパチンコの秋田県副知事が辞任
http://www.asahi.com/national/update/0530/024.html

あの人結局やめたのね
124( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/30 18:00 ID:eaMCp+kA
4月の訪日旅行客32年ぶりの減少率、肺炎の影響で
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030530AT3K3002D30052003.html

アジアからの観光客を受け入れているところが打撃を受けているそうな
125番組の途中ですが名無しです:03/05/30 18:56 ID:iwHRxu8B
126番組の途中ですが名無しです:03/05/30 20:22 ID:6rGXqbg5
さすらいのハッカー、ゴミ箱をあさって大手携帯会社の顧客データベースに侵入
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030530303.html
127( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/05/30 22:40 ID:P0s19u92
日銀、5月に4兆円の円売り介入 過去最大規模
http://www.sankei.co.jp/news/030530/0530kei137.htm

やっぱりね(・∀・)ニヤニヤ
128(´-`).。oO(5月31日って何の日なんだろう・・・):03/05/31 05:06 ID:2S+0ueai
「世界禁煙デー」1989年、国連の世界保険機構[WHO]の総会で設けられた。この日から1週間「禁煙週間」
「そばの日」(毎月末日)

(1832)フランスの数学者エヴァリスト・ガロア没(1811.11.25 〜 1832.5.31)
  楕円積分の研究、代数方程式の根の理論を述べた。決闘で死ぬ
(1859)ロンドン国会議事堂の大時計「ビックベン」動き始める
(1891)シベリア横断鉄道工事開始
(1894)東学党の乱鎮圧のため朝鮮が清に出兵求める
(1900)義和団鎮圧のため日英米などの軍が北京入城
(1909)浅間山が大噴火
(1909)両国国技館、できる
(1911)豪華客船タイタニック号進水式
(1915)ツェッペリン飛行船「LZ38」がロンドンを初の夜間空襲
(1917)初のカトリック大学、上智大学が授業開始
(1915)ロンドン・オペラハウスに三浦環、日本人として初出演
(1943)御前会議が大東亜政略指導大綱を決定する。マレー、オランダ領インドネシアに軍政をしき、
  ビルマ(ミャンマー)、フィリピンに形式的独立を与え、政略体制を強化する
129(´-`).。oO(5月31日って何の日なんだろう・・・):03/05/31 05:07 ID:2S+0ueai
(1949)総理府・郵政省などを設置
(1949)新制国立大学設置公布
(1952)東ドイツが東西ベルリン間の境界線を封鎖
(1956)巨人軍の川上哲治が史上初の2000本安打を達成
(1961)南アフリカ共和国、成立
(1970)ペルー北部で大地震。死者7万1000人
(1971)自動車重量税法公布
(1976)フランスの生化学者・分子生物学者ジャック・モノー没(1910.9.9 〜 1976.5.31)
  RNAの存在を予測 1905医学生理学賞
(1983)昭和58年 筑波学園都市に「つくばセンター」完成
(1987)劇団四季の「キャッツ」、1224回の上演記録
130(´-`).。oO(5月31日って何の日なんだろう・・・):03/05/31 05:07 ID:2S+0ueai

誕生花:つるぼ(シラー)(Scilla) 花言葉:我慢強い
誕生日:ルードヴィッヒ・ティーク(作家1773) ホイットマン(詩人1819) レーニエ3世(モナコ公国元首1923)
土屋 義彦(埼玉県知事1926 (・∀・)サイタマー!!) クリント・イーストウッド(俳優・映画監督1930)
東八郎(コメディアン1936) リー・トンプソン(女優1961) 日高のり子(声優1962) ブルック・シールズ(女優1965)
鈴木京香(女優1968) 有吉弘行(猿岩石)(歌手・コメディアン1974)
トニ=ニエミネン(ノルディックスキー/ジャンプ[フィンランド]1975)
131番組の途中ですが名無しです:03/05/31 05:56 ID:uIrmT7Tv
引っ越しでブロードバンド難民にならないために - IT環境引越サービス開始 (MYCOM PC WEB)
news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=31mycom20030531p85&cat=32
132番組の途中ですが名無しです:03/05/31 06:52 ID:2S+0ueai
宣伝になっちゃうかも知れないけど

今日明日ツインリンク茂木で2輪トライアル世界選手権開催です。
http://www.twinring.jp/motorsports/race/race01/WCT/index.html

藤波君、悪天候だけど(・∀・)ガンガレ!!
133番組の途中ですが名無しです:03/05/31 10:34 ID:0lMT0Aam
SEOとの共存を図りながらもスパム行為には厳しく立ち向かうGoogle
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0530/seo2.htm
134番組の途中ですが名無しです:03/05/31 11:39 ID:Yp4EVX5j
浦安在住の主婦が、日記は妄想だったと激白
ttp://homepage1.nifty.com/tsuyaka/

今までの経緯
http://homepage3.nifty.com/rose_au_monde_club/joy.html
135番組の途中ですが名無しです:03/05/31 15:21 ID:Dr9ITCFs
>>134
アクセス解析にやられた煤i´Д`;;
136名無しさん
日系企業が知的財産権で被害(共同通信)
日本貿易振興会(ジェトロ)バンコクセンターは31日までに「タイの日系企業の約40%が、コピー商品などによる知的財産権の侵害を
受けた可能性がある」とするアンケート結果を まとめた。タイでは日本メーカーのブランド名で販売されている粗悪な電子製品や、
CD、ビデオなどの違法コピーが多く出回っているとされ、その実態を裏付けた形だ。