早稲田大が卒業生に@wasedaのメールアドレス発行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ku..zz.EXE @速報記者 ★
早稲田大学は卒業生向けに「WASEDA」の文字が入った電子メールアドレスの無料発行を開始した。
大学の同窓会ホームページにアクセスし、卒業年度、学部などを入力すると、「waseda.jp」のアドレスが発行される。
生涯利用可能で、他の人と重複しなければ名前やニックネームなどを任意で設定することができる。

http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200305040077.html
http://www.asahi.com/national/update/0504/009.html

依頼スレ597、603
2番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:38 ID:msG9ePwY
3番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:38 ID:vPdPs9s6
発送
4番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:39 ID:vPdPs9s6
      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  |    |
      |    |_|    |
     /         \
     /            ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  >       <  |   < ぬるぽ!
     '、     _     /    \
     `>┬―‐,、―‐┬<       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_ヽ/` ̄´ ゜` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,ゝ
       (__| |__)

5番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:39 ID:+kM2F8X/
よかったな
6番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:39 ID:PlKSuQm4
いらね
7番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:39 ID:vPdPs9s6
      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  |    |
      |    |_|    |
     /         \
     /            ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  >       <  |   < ぬるぽ!
     '、     _     /    \
     `>┬―‐,、―‐┬<       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_ヽ/` ̄´ ゜` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,ゝ
       (__| |__)

8番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:39 ID:vPdPs9s6
      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  |    |
      |    |_|    |
     /         \
     /            ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  >       <  |   < ぬるぽ!
     '、     _     /    \
     `>┬―‐,、―‐┬<       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_ヽ/` ̄´ ゜` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,ゝ
       (__| |__)

9番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:40 ID:vPdPs9s6
      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  |    |
      |    |_|    |
     /         \
     /            ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  >       <  |   < ぬるぽ!
     '、     _     /    \
     `>┬―‐,、―‐┬<       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_ヽ/` ̄´ ゜` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,ゝ
       (__| |__)

10番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:40 ID:DmbFM/p0
千葉大も。。
chibaか
やっぱいらね
11番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:40 ID:vPdPs9s6
      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  |    |
      |    |_|    |
     /         \
     /            ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  >       <  |   < ぬるぽ!
     '、     _     /    \
     `>┬―‐,、―‐┬<       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (_ヽ/` ̄´ ゜` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,ゝ
       (__| |__)

12番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:40 ID:D/0S0j0a
俺も欲しい。
誰かいらない人譲ってよ。
13番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:40 ID:tVRFShk/
>>4
>>7-9

ガッ(AA略
14ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/05/04 11:40 ID:3bkpoYg+
代わりに誰か取って来てくれ
15タマちゃん:03/05/04 11:41 ID:RsW4q9Mf
噂のぬるぽ専用スレはここでつか?
ごみ
17番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:41 ID:Z4Onjb5V
フハハ。得体の知れない旧世代の産物「愛校心」を持ってる基地外しか使わねーな。
学問をしに来ているわけではない学生にはタマランだろうなw
18番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:42 ID:QrDcJGsS
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい   
19番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:42 ID:3gSfZvnC
おれは、
登録エラーが発生しました。お手数ですが下記までご連絡
くださいと出て
登録できない。
20番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:42 ID:BmVvHcfa
>>17
お前高卒だろ
21番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:43 ID:CUPVCMVN
∩ ∩
( ・ω・) ばんじゃーい
22番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:43 ID:H8Kde3ph
koushien.jp
いらないかも。
23番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:44 ID:Z4Onjb5V
>>20
なんでもいいよ。小学校は卒業してるよ。
24番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:44 ID:PccCo/5r
@bakada.ac.jp
もらいました
25番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:45 ID:3gSfZvnC
早稲田カードに入るか、校友会費を納入しないと、
転送専用アドレス扱いになり、
それ以外の機能(掲示板への閲覧・投稿など)が利用できないそうな。
ァドレス晒せば
tasiro@tousatu.jp
でメールしてやる
27番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:47 ID:FgwQSO8H
@rori.jp
もらいました
28番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:47 ID:jqZsjRja
@doutei.jp
もらった
29番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:48 ID:D/0S0j0a
30番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:48 ID:woE9rukf
@syojyo.jp
ゲッツ
31番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:50 ID:KRQsjoe5
@tyubou.jp
32番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:50 ID:Xop9xYZ8
2ちゃんのメアドと同じくらい恥ずかしいな( ´,_ゝ`)
33番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:51 ID:XxGdmqCB
@fuckin.jpもらいました
34番組の途中ですが名無しです:03/05/04 11:51 ID:3gSfZvnC
ご申請いただいた内容ではご本人様の確認ができませんので、
お電話による本人確認が必要です。お手数ですが下記宛ご一報ください。



※ ご連絡をいただかないと仮IDおよび仮パスワードが発行できませんので、
必ずご連絡いただきますようお願い申し上げます。



早稲田大学校友会
電話番号 03−3208−7125
(月〜金 9:00〜17:00、土 9:00〜12:30)
35サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 11:52 ID:DQC//qaZ
>>29
送るから届いたら教えれ
36サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 11:55 ID:DQC//qaZ
届かなかったらスマン
マジで悪い
37サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 11:56 ID:DQC//qaZ
まあただのくだらん偽装だが
3829:03/05/04 11:57 ID:D/0S0j0a
>>26
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
39サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 11:58 ID:DQC//qaZ
よかったあああああ
40番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:00 ID:BZ5UgyMI
「生涯アドレス」とか書かれると
どんな名前にするか迷うな。
恥ずかしくない名前ない?本名はもうとられてるし。
41番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:00 ID:3gSfZvnC
どうやら、ネットだけでは本人確認ができないので、
電話で校友会に別途連絡しないとアドレスをもらえないらしい。
何だそりゃ。
42番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:01 ID:zuHZPxRq
早稲だって日大の次に学生が多いんだっけ?
4329:03/05/04 12:02 ID:D/0S0j0a
>>39
またキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
44番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:02 ID:cSCuHVLo
これ一生アドレス変更できないんだよね。
スパムだらけになったら5、6年は使えないな。
45番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:05 ID:+AX+O5x9
これ寄付金集めのためのデータ収集が目的じゃん。
46番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:06 ID:3gSfZvnC
上記の理由により、既に卒業されている校友の皆様に対するWaseda-netの
メールスプールのご提供は「早稲田カード」の加入を前提とさせていただいております
(既卒者の方は「10年会費」制度はご利用いただけません)。「早稲田カード」に
ご加入いただかない場合は、転送メールとしての利用となりますので、
Waseda-netメールアドレス取得の際には、転送先の設定をお願いいたします。
転送設定をされない場合は、「Waseda-netポータル」や「稲門コミュニティ」からの
重要なお知らせが届かないだけでなく、「稲門コミュニティ」等で提供されているサービスを
ご利用いただけない場合がございますので、転送設定をお忘れにならないよう
お願いいたします(転送先が変更になった場合も、手続きをお忘れなく!)。

提携クレジットカード「早稲田カード」への加入促進キャンペーンの一環である。
47サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 12:06 ID:DQC//qaZ
>>43
じゃあな
48番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:07 ID:MKnOltVr
いい年こいて、こんなメアド使ってたら
今だに学校名にしがみついてんのかよってバカにされそうだ
49番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:08 ID:nTs5C01P
あのさ、そろそろ漢字化になるんでしょ。
50番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:09 ID:pNc8w9gO
@wakiga.com
もらいました。
51番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:10 ID:MKnOltVr
どこの大学だったか
学校名の入ったクレジットカードもあったな
あんなのも恥ずかしくて使えんだろ
52サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 12:10 ID:DQC//qaZ
>>49
マジか
漢字より記号の方がうけそうだが
53番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:11 ID:PDIH688r
>>51
許されるのは灯台・兄弟までだな
54番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:11 ID:GU2JoASZ
>>49
ならないよ
55番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:11 ID:3gSfZvnC
二文・社学・人間科学といえども早稲田
56番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:12 ID:wTUojsvi
こんなの知り合いぐらいにしか教えられないよな。
誰だかすぐに特定されるね。
57番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:12 ID:cSCuHVLo
システムはNECがやってるんだっけ?
ある程度まではサービス拡大してもいいけど、
歯止めが利かなくなりそうで嫌だな。
58早大卒リーマン:03/05/04 12:14 ID:0vrlXv6F
なぜこんなのがニュー速にw
59番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:19 ID:9OrOVxrw
誰が最初にハクれるか勝負しようぜ。
60番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:22 ID:TaimDQ9+
@nichidai.jp
@teikyo.jp
@meiji.jp


…用途は出会い系で高卒女を釣るくらいかな…
61番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:23 ID:woE9rukf
59通報
62番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:26 ID:iXYWQVCE
森元首相
筑紫哲也
ヒロスエで
早稲田もう終わりだなw
63番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:28 ID:MKnOltVr
>>53
東大、京大でもそんなの使ってたら引くよ
64番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:28 ID:D/0S0j0a
>>58
俺にアドレスくれ。
65番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:28 ID:M0PYEQtO
その程度で終わるならとっくにおわっとる。
やっぱり、スポーツに勢いがついきたから伸びるね。
早稲田千年王国樹立だね。
このまま伸び続けるね。
相対的に、ほかは凋落するね。
66大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/04 12:29 ID:q4fqby9h
>>51
思い出した、慶応だ。
慶応カードとかいって新入生に薦めてる
67大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/04 12:29 ID:q4fqby9h
68番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:31 ID:8ziyzm1F
広末の学内アドレスは、早々に暴露されてたな。

当然、使ってないんだろうけど。
69早大卒リーマン:03/05/04 12:33 ID:0vrlXv6F
>>64
いやあ、今ちょっとみたけど
校友会費払ってないから
俺も発行できないのよw
卒業生なのに…w
70番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:40 ID:7Cm+0B4l
広末卒業したんだっけ?
71番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:43 ID:M0PYEQtO
立命もやってるけど卒業生の個人情報を共産党に流している可能性が非常に高いので怖い。
72番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:44 ID:YeDajJcK
イラネ
73番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:47 ID:iXYWQVCE
おいおい、お前ら
@wasedaが
本当は羨ましいんだろw
>ALL
74サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/05/04 12:50 ID:DQC//qaZ
@unkoの方がまし
75番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:51 ID:aOUcgcVs
>>73
喪前はどうですか
羨ましいですか、そのメアド
76番組の途中ですが名無しです:03/05/04 12:57 ID:LWnVqpWS
いらね
77番組の途中ですが名無しです:03/05/04 13:04 ID:wyVE0Yyc
[email protected]だなんて
メール飛ばしたら。

総計以上の奴なら、うわハズカシ。。
それ以下の奴なら、うわイヤミタラシ。。

てことになるな。
78番組の途中ですが名無しです:03/05/04 13:11 ID:u4WSO7tf
慶應カード作りまくり。
時期によっては加入した時に図書券もらえるから作ってすぐに破棄
793は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/05/04 13:11 ID:RZ/3g+mt
いいね
80番組の途中ですが名無しです:03/05/04 13:12 ID:cYlNYVOx
ダセー
81番組の途中ですが名無しです:03/05/04 13:50 ID:cSCuHVLo
>77
[email protected]
なんだこのサブドメインのセンスは、の可能性も
82番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:02 ID:m+yqcaDM

取得したら
[email protected] になった。
これはどうよ?
83番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:07 ID:p2k7TNjs
なんか履歴書に書くとカナーリ効果ありそうな気がする
84田仲雄太(仮) ◆QenlBuGoAE :03/05/04 15:09 ID:trCVJo1a
(゚听)イラネ
つーか、早稲田学報もう送ってくるな
85番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:09 ID:SMouQFnw
一生管理されれるみたいでヤダ
86番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:30 ID:c+G96ilz
西の早稲田こと立命館の悪口書くの止めて!低学歴!
87番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:34 ID:3gSfZvnC
○|- 人-‖ 匚|−   
88番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:35 ID:3gSfZvnC
○|- 人-‖ 匚|−
89番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:42 ID:/j8mKOf/
>>67久しぶりに見たな 学歴板にもコイよ
90番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:43 ID:3gSfZvnC
???
91番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:45 ID:/j8mKOf/
無事名前で取得。在学生が一番最初に導入してる分とりやすいんだよね
おれ結構、ポピュラーな名前だけれど取れた
92番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:46 ID:/j8mKOf/
>>90下げスレまでチェック乙。
93番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:48 ID:/j8mKOf/
@***.waseda.jpの***の部分て何種類あるのかな
94文学部1年:03/05/04 15:49 ID:PRIlRVfc
俺は高校時代から愛用のHNで取得したYO
記号っぽいやつだから簡単に取れた。
まぁ、履修登録ぐらいしか使わないけどね。
普段は今まで通りプロバイダのを使うよ。
95番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:50 ID:3gSfZvnC
予想
@okuma.waseda.jp
@sodai.waseda.jp
@kakumaru.waseda.jp
@bakada.waseda.jp
96番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:50 ID:X14KL1cU
俺持ってるよ
*****@akane.jp
biglobeが管理しているのが鬱
97番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:51 ID:X14KL1cU
@akane.waseda.jp
だった。
MNCの奴曰く、色の名前がサブドメインらしい。
98番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:51 ID:Ac5F5Be/
馬鹿じゃねーの
99番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:52 ID:mhyM1ejf
そんなこと、漏れが卒業した大学は5年も前からやっとるわい。
ちなみにダイアルアップPPPも使えまつ。
 [email protected]
100番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:54 ID:/j8mKOf/
>>95@mori.waseda.jp
   @makiko.waseda.jp
   @tikusi.waseda.jp



101番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:55 ID:/j8mKOf/
どっかで全種晒してるの見たんだけどねぇ
102番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:55 ID:m7AysoJ/
広末は卒業したの???
103( ´,_ゝ`)都電( ´,_ゝ`):03/05/04 15:56 ID:eHG/sSRk
日本古来の色の名前らしいね

俺はあさぎだった
104番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:56 ID:/j8mKOf/
>>102 5年
105番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:58 ID:/j8mKOf/
@akane.waseda.jp
@fuji.waseda.jp
@asagi.waseda.jp

ってここまで出すだけならセーフだよな?
106番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:58 ID:m7AysoJ/
>>104
そうか。
余裕ある5年なのかちょっとヤバイ5年なのか。どうなんでしょ?
107番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:59 ID:3gSfZvnC
@okushima.waseda.jp
108番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:59 ID:ZaSyiA76
109番組の途中ですが名無しです:03/05/04 15:59 ID:Nmp2BGJ0
マジで恋する5年
110番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:00 ID:/j8mKOf/
けいおうはもうとられてるっしょ
111从o^ー^从御飯喰:03/05/04 16:00 ID:fQAqN4Ko
めっちゃほしいですが。。
112番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:00 ID:3gSfZvnC
@fuji.waseda.jp
@tbs.waseda.jp
@asahi.waseda.jp
@tokyo.waseda.jp
@nihon.waseda.jp
@nhk.waseda.jp
113azerty ◆PENIS16Wd2 :03/05/04 16:10 ID:40nq93JL
alum
114番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:15 ID:X14KL1cU
>>111
がんばって2文入れ
115日大法学部:03/05/04 16:21 ID:MYSpRr7g
@nitihou.jpほしぃ。いやマジで
116番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:50 ID:7PxtxO+h
>>110
>>115
こいつらって本当に大卒か?
なんで”ち”を”chi”じゃなくて”ti”で書くの?
ここまで馬鹿ばかりになったのか?
117日大法学部:03/05/04 16:52 ID:MYSpRr7g

在学中だす
118番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:53 ID:mUTh4Whe
TIのほうが早いし。
119番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:54 ID:/j8mKOf/
>>116は?
120番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:54 ID:1Ey3J0T1
中央も欲しいな。
"chuo"なんて大学名とは思われんだろうし。

愛校心のかけらもない私だが。
121番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:54 ID:e2QoIHLx
さすが日大
122大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/04 16:55 ID:q4fqby9h
sakura.cc.tsukuba.ac.jp
123番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:56 ID:8v8MqxbB
>>116
「ち」を"ti"と書く表記もあるのに、何をそんなにエラそうにのたまっておるのか。
124大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/04 16:56 ID:q4fqby9h
125番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:56 ID:I6f+ihQ8
僕の三流大のアドレスもほしいです。
126番組の途中ですが名無しです:03/05/04 16:59 ID:yZ5ND7W8
早稲田カード入ってるやつとそれ以外の卒業生で差別するな。卒業生に変わりはない
だろうが。カードなんて大学側の商売の都合しったことか。あんなださいカード使えるか。
本当に金儲けのことしか考えてないな。毎年寄付をねだるDM送ってきやがるし。
母校だが、本当にダメ大学だと思う。
127番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:00 ID:I6f+ihQ8
早稲田の授業ってどんな感じなの?
学生はみんな静かに授業受けてる?
128大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/05/04 17:03 ID:q4fqby9h
早稲田の事なら何でも聞け
129番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:04 ID:iByy4iwC
日本政府発行のアドレスならほしい
130番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:05 ID:M0PYEQtO
>>127
教師のアクションに、ドワッと反応したり、自分自身のテンションを
操作するかなりのテクが身に付く。
131番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:05 ID:wZAtqS58
teikyo.kr
132番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:06 ID:4kcNWxJs
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい同好会∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
133番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:07 ID:F5u7A/fq
134番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:26 ID:yhYXreyW

[email protected] だったよ。
moe ならまだ使い道もあるのだが。
135番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:47 ID:gmGoi8Wy
良いなあ、俺も早稲田のメアド欲しいよ。

富山大生だけど
136番組の途中ですが名無しです:03/05/04 17:54 ID:4O6w+tek
>>135

早稲田よりだせーじゃん


慶應生だけど
137番組の途中ですが名無しです:03/05/04 20:09 ID:cSCuHVLo
忘れちゃいけない
[email protected]

>134
俺も萌黄がよかった、、。
138(・∀-)チェキラッ!:03/05/04 20:31 ID:kH4BVtHO
(・∀・)ニャニャ
139番組の途中ですが名無しです:03/05/04 20:35 ID:DxJ+GHch
@owabi
140番組の途中ですが名無しです:03/05/04 20:55 ID:X14KL1cU
>>127
講師によりけり まじで
141番組の途中ですが名無しです:03/05/04 20:58 ID:bl9K9qw1
スパム業者大喜びだな。
142番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:20 ID:4rNS8ZbP
>>110
例えば理工学部では
@mmm-keio.ac.jp
とか。
今さらニュースにすんなよってカンジなんだが。
143番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:26 ID:/EGq4tP0
@saitama
は欲しいだろ
144番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:40 ID:ym4LteAp
スーパーエリート政経学部以外の卒業生には与えないでくれ
145番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:44 ID:hRLZV6nX
早稲田は何歩も出遅れてるんだよ。
すでに他の大学でこのサービス始まってるところあるからな。
146番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:47 ID:myHJaVJD
@monotukuri.jp
147番組の途中ですが名無しです:03/05/04 21:51 ID:tR2hiEzn
多分、実際に使う人は少ないんじゃないか。
在校生でも使ってる人少ないよ。
148番組の途中ですが名無しです:03/05/04 23:07 ID:Ku6+b8Hz
我が母校にはこんな洒落たシステムは無いようだ…
149共産@2ちゃんねる:03/05/04 23:13 ID:c+G96ilz
在校生も糞も学校からの連絡はEメールだろ。

>>147はなんちゃって大学生。高卒うざい。
150番組の途中ですが名無しです:03/05/04 23:21 ID:+CUazzn8
そうなのか。今は掲示板に自分の名前が張り出されて
事務所に呼び出されるのではないんだな。
151番組の途中ですが名無しです:03/05/05 01:12 ID:DEO6EilV
漏れ早稲田は整形・呆に受かりましたが、国立のほうが授業料が安いので

灯台に行きました。皆さんお金持ちでいいですね。
152番組の途中ですが名無しです:03/05/05 01:21 ID:B8fB23xL
>>151
普通、東大受けるような奴は国立に絞る奴多いけどな。
153番組の途中ですが名無しです:03/05/05 01:24 ID:1zM15ghU
前にWeseda-netのPortalでトラブッったばかりなのに、
こんなんやってる余裕はあるんか?運営側は。
154番組の途中ですが名無しです:03/05/05 01:28 ID:Wy/AD7ao
こんな垢、糞の役にも立たんだろ。
完全匿名の垢でもよこせ馬鹿が
155番組の途中ですが名無しです:03/05/05 01:56 ID:dOf7q6Ii
>>149
バカか。
自宅、ゼミ・研究室のアドレス、ホットメールやヤフーメールを使うヤシも多い。
俺は学校のなんか最初の1年以外使ってねぇし、
もちろん卒業生用のアドレスも一度も使っていない。
学校からの連絡も携帯へ直接または携帯へメールというのが多い。
156番組の途中ですが名無しです:03/05/05 04:07 ID:MxARgRt8
海外在住の卒業生なんですが,申し込みフォームが日本国内のみ対応です。
国際化とか,早稲田はもっと世界に打って出なくてはいけないとか
偉い人たちは言ってるくせに,実際はこの程度かゴルァ。
157番組の途中ですが名無しです:03/05/05 04:09 ID:2zK6uYaS
学歴板こいよw
158番組の途中ですが名無しです:03/05/05 04:15 ID:WNFE97DC
早稲田カード入ってます。
年4000円取られます。
入ってよかったことは一度もありません。
特典も元々馬鹿高いリーガロイヤルホテルが
ちょっと割り引かれる程度です。近々解約します。
159番組の途中ですが名無しです:03/05/05 05:15 ID:flPvh90h
とりあえず現役学生だと思わせる詐欺には使えそうだな。
出会い系とかで。
会ったらすげーオッサンとか。
160番組の途中ですが名無しです:03/05/05 05:31 ID:OfCzryu7
>>66
遅レスだが、東大も早稲田も慶応もmarchにも
、学生数の多い大学には大抵クレジットカード
がある。
161番組の途中ですが名無しです:03/05/05 05:40 ID:rJRgmJd6
@kousotu.co.jpも欲しい
162番組の途中ですが名無しです:03/05/05 05:53 ID:CSM4bla+
慶應理工卒の俺のアドレスは○○@mmm-keio.netだよ。
163番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:03 ID:Ly8E+bNV
>>160
言ってしまったか。
つまりな大学名のカード知らないようなやつは低学歴ってことだ。
164番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:08 ID:5fyJok+r
ニュー速って学歴コンプレックスが一番ヒドイね。
165番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:11 ID:RP+STFr4
明星大学の同窓会ホームページにアクセスし、卒業年度、学部などを入力すると、「@charumera.co.jp」のアドレスが発行される。
プライドが無ければ生涯利用可能で、他の人と重複しなければ名前やニックネームなどを任意で設定することができる。

166番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:15 ID:LllHTUjW

慶応もやってるよ。
ほとんどつかったことはないが。
167番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:15 ID:yXlgumFE
私の母校の東京大学にも生涯使えるメールアドレスをつくって欲しいな。
168番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:24 ID:XJ6ElkXr
>>167
あるけど・・・知らないの?本当に東大卒?
169番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:27 ID:Xe1JU19p
忙大のメアド作って欲しいのであります!
170共産主義革命が必要だな:03/05/05 11:33 ID:mYTrcDGE
学歴詐称が多いことがよくわかるスレですね。
うざ。
171番組の途中ですが名無しです:03/05/05 11:57 ID:SdaTj5Kg
早稲田?フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!( ´,_ゝ`)プッ
172番組の途中ですが名無しです:03/05/05 12:00 ID:z5W3Fl2C
>>167
gakushikai.jp
173番組の途中ですが名無しです:03/05/05 12:04 ID:srVihLTO
メールもいいが、次回の科目登録はすんなりできるようにしてYO!!
174山崎渉:03/05/05 17:39 ID:f2+ui/hH
(^^)
175番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:17 ID:KnGSZXV7
>早稲田カード入ってます。

早稲田カードより池坊カードのほうが使えるのよね
176番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:24 ID:KnGSZXV7
MIT卒なんていうのならそれなりの学歴だけど、
就職して5年も経てば早稲田も日大もかわらないよ。
仕事は実力+運です。早稲田の職員に友達がいるけど、
「広末の尻を触る」のが本校の学生ですと、嘆いてたぞ。
図書館だけは立派になったそうだけど、内容がねえ?
177番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:28 ID:brZDnWKM
>>176
低学歴ハケーン
178■むぎ茶 ◆MUGIydg/Z. :03/05/06 03:31 ID:p/tQHSLr

 日大じゃぁ、エントリーシートで切られそう。w)
179番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:33 ID:KnGSZXV7
>>177
お子様一名ご案内 お前も低学歴だろ・仲良くしようぜ。
180もうもう:03/05/06 03:34 ID:y9Wtsd8k
欲しい・・
181番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:37 ID:KnGSZXV7
>>178
へっ・・日大卒で悪かったねえ。
理系?だから「実力野武士」やってます。
182一応早稲田な人:03/05/06 03:37 ID:l33WPalW
高学歴
入ってわかる
無意味かな(´・ω・`)
183番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:37 ID:ChWi6i9J
@wasedaなんて恥さらしなものを使う奴がいるのかw
184番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:37 ID:brZDnWKM
>>179
MITとか言ってる時点で低学歴バレバレだぜ
185番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:39 ID:brZDnWKM
>>182
おまえがそれを生かしきれてないだけ。
出来るやつはできる。
何やってもダメなヤツはダメ。
186番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:39 ID:KnGSZXV7
>>184
普通に釣り針だと思うけど わざとらしいよな。
俺もそう思うよ。
187番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:41 ID:KnGSZXV7
@wasedaなんて 日大卒の俺でも使えるかも?

188番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:43 ID:KAxf6Xef
@waseda.co.kr
189番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:48 ID:KnGSZXV7
実はこのスレのネタ そんなに新しいことでもないかもね。
かなり前からどこの大学でも、OB(OG)用のパスワードは発行してます。
でも、パスワードの機能はあやしいね。楽勝で正門から入れるかも。
190番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:48 ID:djiIy8Mn
これ、あとで変更きくのかな?
大丈夫なら変なんで取得してここにアドレスさらしたいな。
ただ、登録してから1,2日かかるのは何とかしてほしい・・・
191番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:48 ID:brZDnWKM
「出身大学どこですか」
「はい、日大です」
「・・・・・そう、学生の数多いよね、日大」
「はい。」
「・・・・・・・」
192番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:53 ID:rZAcsIj3
@wasabi
193番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:53 ID:KnGSZXV7
>>191
出身大学なんて どうでもいいのよね。仕事が出来なければ「五味?」
なのね。私がいるとこなどは、大学どころか国籍も様々な人の職場だよ。
194番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:57 ID:djiIy8Mn
仮登録終わった。
この時点ではアドレスの名前は決められなかった。
あと、生涯アドレス取得したとしても稲門コミュニティーはあんまりつかわなそうだ。
195番組の途中ですが名無しです:03/05/06 03:57 ID:brZDnWKM
>>193
それは高学歴が言うせりふ?
日大卒が学歴関係ないって言ってもなー
196もうもう:03/05/06 03:58 ID:y9Wtsd8k
死ねよ低学歴ども
197番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:02 ID:KnGSZXV7
東門下位とかはどこにでもあるよね?
Wも追い詰められてるね(w 何で今頃メアドとか・・くっせえ臭いがするぞ?

 
198番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:04 ID:2e6JaGZQ
現役の早大生だけど、俺もこんなメールアドレスいらなかったよ。
自分の学校名が付いたアドレスなんか将来絶対使わないだろうし、
一生つきまとわれるようで嫌だと思ってた(実際、早稲田の目的は
寄付金催促の知らせを、卒業生に効率よく送ることだろう)。
だけど、「今年から科目登録はインターネットのみで受付けますから、
早稲田のメールアドレス取得しないと科目登録できません」
って強制的にとらされた。んで強制的に取得させておきながら、
先の科目登録ではシステムがダウンし、結局手書きマークシート方式に変更。
この学校は学生をなめすぎ。
199社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:09 ID:y9Wtsd8k

糞スレ

200番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:09 ID:KnGSZXV7
>>198
うん・・そうだよね。 最近の早稲田は へんなとこで管理が
厳しいでしょ?
201番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:13 ID:mB+GrfA9
わせ@大検生は元気かな〜?
202番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:18 ID:KnGSZXV7
ところで 角丸の諸君は相変わらず元気なのかな?
学館でもめて学食でもめて・・日大生のあたしから見てもひどかった。
昔は学祭も中止になったり、たいへんな学校でした(w
203社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:23 ID:y9Wtsd8k

>>202 ここは早大生以外立ち入り禁止だ。散れ

204番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:30 ID:KnGSZXV7
早稲田OBの集金組織

http://www.waseda.ac.jp/alumni/tomonkai.htm
205番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:34 ID:brZDnWKM

  >>203
  シャガクが言うなw



206番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:35 ID:knZ1FbUe
2chで学歴を自慢するような奴に高学歴はいないと断言できるな
207番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:35 ID:KnGSZXV7
所沢は早稲田で無い
208社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:36 ID:y9Wtsd8k

早稲田大学社会科学部社会科学科

209社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:36 ID:y9Wtsd8k

美しい・・・

210番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:36 ID:9u3D2gnm
waseda.ac.jpは絶対に規制解除されないらしいですな。
211番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:36 ID:PYF87LlM
>>203
人科社学ハアイテトセズ・・・これ知らないの?w
212番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:37 ID:Hej74yOl
早稲田社学が自慢になるんだから2chて楽だよな
やっぱ高卒や無職の人が多いのかね
213番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:38 ID:KnGSZXV7
>>212
あたしは日大卒です(w
214番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:38 ID:ld973pbv
糞スレだな

2chにこんな糞スレ立てるなんて恥知らずだな
215番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:39 ID:knZ1FbUe
脳内妄想の学歴厨が飛びつきそうなスレタイだし
216社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:39 ID:y9Wtsd8k

おい、消えろよ、低学歴ども

217社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:41 ID:y9Wtsd8k

二部ん・塵蚊・馬鹿商・凶育はもはや早稲田とはいえないだろう

218社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:44 ID:y9Wtsd8k

社学・政経・法・理工のエリート以外の似非早大生のうざいことうざいこと

219番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:45 ID:PYF87LlM
>218 オマエダヨ
220番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:45 ID:brZDnWKM

 先輩の会社は、就職活動の時期に
 シャガクの学生にはOB名簿を
 送ってないってさw

221番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:46 ID:PYF87LlM
社学の平均年齢知りたいなぁ・・・WWW
222社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:47 ID:y9Wtsd8k

顔ヨシ>頭ヨシ>運動神経ヨシ>金持ち>高学歴の俺にとって唯一の汚点は、ジャップとして生まれてきたこと

223番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:48 ID:knZ1FbUe
引きこもり過ぎて頭がおかしくなったんだろ
224社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:48 ID:y9Wtsd8k

>>222 もちろん浮浪人生など早大生とは認めん

225番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:49 ID:Hej74yOl
社学って何の勉強してるの?
俺のイメージだと人類学だの自然科学だの
学者になる人以外には全く意味のない勉強してるって感じ。
226番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:50 ID:brZDnWKM
>>224
シャガク自体が早大と認められてませんが?内外から。
227社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:50 ID:y9Wtsd8k

エリート早大生とは、俺のように都内有名私立進学校卒の現役合格者のことのみをいう

228番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:51 ID:brZDnWKM
>>227
都内有名私立進学校卒でシャガクですか?w
229社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:52 ID:y9Wtsd8k

>>228←馬鹿が一匹

230番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:52 ID:zwagE0E1
でもこの社学二年は面白いなw
早稲田はバカな事やっても、まともな事やっても
許されるいいポジションだよな。
231社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:53 ID:y9Wtsd8k

お前ら、街歩くときは「低学歴です」って書いた紙を背中に貼り付けておけよ。俺がぶん殴ってやるから(プ

232:03/05/06 04:54 ID:MqmikLNA
>>225
つっても早稲田の政経いっても
就職しない奴も多いわけだし。べつにいいんじゃね?
233番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:55 ID:brZDnWKM
>>229
返す言葉が「馬鹿」ってさすがシャガクですねw
ボキャブラリーが豊富でインテリジェンス!!
234番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:56 ID:9u3D2gnm
恥ずかしいトリップだな〜w
235社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 04:58 ID:y9Wtsd8k

低学歴のお前らがどんなに必死になってここで駄々を捏ねようとも、真実というものは今更捻じ曲げることはできないんだよ(ワラ   

236番組の途中ですが名無しです:03/05/06 04:59 ID:GGACH3TY
マジレスすると 受験偏差値は高校生の一時期の受験という
種目の中での順位だから、出身大学の偏差値で卒業生の能力を
決めることはできません。高校生の時には、競争のスロットルを
全開にしてなかった人もいます。社会に出て仕事の世界になると、
突然に能力を発揮する人もいるから怖いです。たしかに高偏差値の
大学からは一流企業に入りやすい。 しかし、同じ職場の中では
学歴不問です。
237番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:00 ID:zwagE0E1
まあでも大学受験程度でつまづいてる奴が後々になって
凄い才能を開花させることなんてまずないけどねw
238番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:02 ID:Xqm1RytF
>210
経緯知ってるやついないのかな。
何をやらかしたんだろう
239番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:03 ID:brZDnWKM
>>236
受験ぐらいスロットル全開にしなくても
シャガクより遥か上の大学に行ける

240社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 05:03 ID:y9Wtsd8k

都内エリート私立高校卒、早稲田大学社会科学部現役トップ合格

241番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:03 ID:Hej74yOl
2年て一番いい時期だよなー。
大学生活にもなれて、かつ、就職のことなんてたいして気にする必要もなく
自分の大学名だけで自信過剰になれる。
そのうち学歴を取り除いた自分がいかに平凡な人間なのか気付くだろうけどなー。
242社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 05:03 ID:y9Wtsd8k

美しすぎる俺の経歴

243番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:05 ID:brZDnWKM
>>242
釣りはもういいよ

244番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:07 ID:brZDnWKM
シャガクって授業何時からw

245番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:07 ID:0NkQU1ue
ウンコスギテワラタ
246番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:09 ID:GGACH3TY
>>237
>まあでも大学受験程度でつまづいてる奴が後々になって
>凄い才能を開花させることなんてまずないけどねw

受験でつまづいたのではなくて、はじめから別のところに
興味があったのかも?・・ナンパとか(w ナンパの経験で対人心理学を
実践的に学んで、後に最強の営業マンになるような例もあるかも(w
簡単にぶっちぎったつもりの相手は、実はスロットルを半分しか開けてなかった
のかもしれません。

247番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:14 ID:zwagE0E1
>>246
そういう奴は営業もスロットル半分以下でこなすからムリだろ。
後から実は本気じゃなかったとか、俺が本気を出せばとか言ってる奴は
一番終わってるダメな人間だ。
248番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:21 ID:Xqm1RytF
これはほんとの僕じゃない的なのは終わってるけど
YO-KINGのずっと穴を掘り続けているはいい曲だ。切ない。
249番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:22 ID:Hej74yOl
>>246
そんな漫画に出てくるような人はそうそういないって。
>>247の言うとおり、普段から半分のスロットルでしか物事に取り組まない人は
いつの間にかその半分のスロットルが自分の全開になってるもんだよ。
250番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:23 ID:GGACH3TY
>>247
少なくとも私の周りには学歴自慢をする人はいないし、学歴に頼ることのできない世界なので、
それぞれがそれぞれなりに努力しているようです。
いわゆる高学歴の人は、入社はしやすいけど、入社後は実力の世界です。
最近は、中途採用が多いですね。学歴よりも職歴だと思う。
251社学2年 ◆WASEDASanI :03/05/06 05:25 ID:y9Wtsd8k

まだやってんのか、このクソッタレ低学歴どもは・・ ヤレヤレ、ぷっ

252番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:28 ID:brZDnWKM
>>250
いちがいに学歴じゃないというのもどうかと
確かに自分の能力が一番の業界も多いが
金融なんかは、入社段階で一定の学歴しか入れないし
入ってからも、学閥があってチャンスすら与えられない

253番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:33 ID:zwagE0E1
>>250
どこの会社でも学歴に頼って仕事してる奴なんていないだろ。
学閥には頼るかもしれんが人脈の一種だ。
高学歴=努力できる人間だから連中は実力あって当たり前。
司法試験合格者とか実力のはっきり出る物見れば分かるでしょ。
254番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:33 ID:GGACH3TY
>>252
うん だから銀行とか金融関係は甘いと言われてますね。
あのへんは 学歴だけではなくて裏からの推薦なども有効らしいです(w
でも・・そんなことはいつまでも続かない予感?
私の場合は理系だから、彼らの世界は理解不能(w
255番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:34 ID:s8VNBqSf
普通に早稲田卒でフリーターとかいるし
どうしようもないな。

除籍くらっといて良かったと自分に言い聞かせる
256番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:41 ID:zwagE0E1
俺も東大に入ってNTT辺りに就職して甘い汁吸いたかった。
就職はコネと学歴、麻雀は席と運が重要だよやっぱ。
本人の実力はその次くらいでしょ。
仕事で成功収めるのも一番にコネ、次に営業、本人の実力はその次くらいじゃないかな。
257番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:44 ID:n69+C0QE
釣られんなよ
258番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:44 ID:/rFeClbG
この三年間は、「知る」という行為を、毎日毎日行っていたような気がします。
勉強、バレーボール、友達などについて。
勉強は、特に多くの事を私に教えてくれました。
英語、私にとって初めての日本語以外の、人に通じる言葉。
国語、普段使っている言葉、その言葉によって出来た文を読み深める。
社会、細かく細かく学んだ歴史と、世界を書けるようにまでになった地理。
理科、人間以外の生物の生き方、薬品のこと。
数学、脳細胞を思いっきり使う。
これからの学習の基礎を学びました。それを知識とするために覚えて、使いこな
せるようになったかを確認するために試験をしてきたのではないでしょうか?
バレーボールは、筋肉をつけてくれました。もちろん、プレーの仕方も教えてくれ
ました。中一、中二の頃はバレーボールをしてる時がなんか、体がざわざわして
ました。
友達は、勉強では知ることのできない事柄を教えてくれました。いろいろと。
一生忘れません。中学校生活を一緒に過ごした友達のこと。レベッカの詞に感
動したことも。
259番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:45 ID:/rFeClbG
知って知って知りつくした物はまだ一つもありません。今までで知ることが可能
な物は知ってきたつもりですけど。でも、全て知ってしまったら”生活”がつまらな
くなってしまいますよね。新鮮味がなくなって、「感動」という言葉を使わなくなっ
たら・・・。生きる価値なんてないんじゃないかな?知るという行為を面倒がっても
いけない。そしていつも笑っていたい。「笑う」という事も「知る」と同じくらい大切だ
と思うし。最後に。私の事、一生覚えてくれる人がいたらうれしい。
260番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:46 ID:GGACH3TY
>仕事で成功収めるのも一番にコネ、次に営業、本人の実力はその次くらいじゃないかな。

うん・・そだね。 けど、「コネ」などの無いものねだりはできないから、
出来る範囲で努力するんだよね・・



261番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:59 ID:CcVwgi/K
俺にもください。高卒にwaseda.jpをくれないことは差別を助長しています。
262番組の途中ですが名無しです:03/05/06 05:59 ID:zwagE0E1
>>260
早稲田とかはそのコネがどこに行っても作りやすいから余計に成功しやすいんだろ。
マーチと早慶は本当にどこにいってもいる。人数多いから。
263番組の途中ですが名無しです:03/05/06 06:07 ID:GGACH3TY
私の場合 遊びが仕事になってる。
子供の頃から、ラジコン飛行機を設計して製作して飛ばしたりね。
オーディオアンプなんかも組み立てたりしてました。勉強より面白かった(w
だから、日大卒でもなんとかなってます。物づくりでは負けない自信あるしね。
264番組の途中ですが名無しです:03/05/06 06:08 ID:Hej74yOl
俺はその手の人付き合いが苦手だけど、「コネを作って持続させる」ってのも
その人の重要な能力だと思うよ。
もちろん他人にばかり頼ってるとその分のツケはいつか必ず自分に回ってくる。

ただやっぱり、コネの源になるコミュニケーション能力ってのは費用対効果(?)が大きいよね。
この力が1あると数倍の利益を自分にもたらしてくれる。
他の能力はせいぜい倍くらいにしか返ってこない。
265番組の途中ですが名無しです:03/05/06 06:29 ID:Xqm1RytF
学歴コンプよりルサンチマンのほうがタチが悪かったというのが感想
266番組の途中ですが名無しです:03/05/06 06:38 ID:GGACH3TY
学歴がどうのこうのなんて逝ってると?
実力を相応の値段で買ってくれる企業が外国にあるから 怖いよね。
かくして、日本の技術は 台湾や中国や韓国に買われてしまいます。
267番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:09 ID:jfmLHcIu
>>262
その通り。でも人脈なら創価のほうが作れたりする。
268番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:16 ID:zwagE0E1
>>266
可愛そうだからあんま言いたくないけど
ブルーカラーのちょっとした実力なんてクソほどの役にも立たない事を認識した方がいいよ。
高学歴は学歴だけで実力が伴わない事が多いなんていうのも
あなたの妄想だから考え直したほうがいい。
あいつ等は継続的な努力の出来る人間だからどこ行っても強い。
269ああああ ◆.TnCfO7JNw :03/05/06 07:24 ID:bNEInLf+
早大受験はマークシートが多く内容も基礎的なことが多いので基礎がしっかりしているか、運がよければ入れる。
で、後者のタイプは早稲田に入れたのがうれしくて一生それを誇りにする。
大学側はそれに応えたという訳か。
そしてそんな早稲田出身者をTやK(関西)やKが笑う。
職場のドキュソ短大出身の一般職の女の子は学歴はあっても
仕事では全く使えない彼らが「waseda」大学出身だと知りなんか悔しい気分になる。

って感じか?あ、オレは早稲田じゃないけど。
270ああああ ◆.TnCfO7JNw :03/05/06 07:26 ID:bNEInLf+
ごめん補足。

最後の方で仕事では使えない・・・とかいたけれど
「一部」ね。

早稲田出身を「ウリ」にしているような奴だよ。

まあしゃがく以外はよく仕事する人が多いよ。
271番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:29 ID:GGACH3TY
>>268
あれまあ・・泣き出しちゃっのね。そんなにむきになんなくてもいいのにね(w
大手の会社で設計やってたけど、そこで学んだのは コストダウンと過剰品質?のカット(w
ほんとに作りたいものはそこでは作れないから 独立して工房やってます。
272番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:31 ID:cNq3O4Dp
泣く子は育つ
273番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:36 ID:+2+FG4P+
広末涼子はどーした?!
274番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:37 ID:FRLN8uv7
@souka @daiichkeizai
275番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:38 ID:GGACH3TY
まあ、販売力が無いから某国の人達と組んでるけど、
経営は独立です。 面白くないと仕事じゃないから、リーマンやめた。
やっぱ、リーマンじゃ部分的な設計しかさせてもらえないから
楽しくない。 今は休みも自由に取れる(ただし 日数は少ない)
こういう生き方の人には、学歴は無関係ですね。
276番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:43 ID:qrfF+AOW
俺このメアド欲しいわあー。亜細亜大だけど。
277番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:48 ID:6sHWdGbl
社会人だったらsonyとかの方がかっこいいと思うけど。
278番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:52 ID:x+nqSeC8
去年入社した早大の奴、使えねー。
うちの人事クズ引いてきやがった(´・ω・`)
279番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:53 ID:GGACH3TY
お遊びスレでけっこう面白かったけど、大学のメアドなど、
今時はどこの大学でもあるのかもね。
やっぱり欲しいのは女子大関係のメアドでつね。
だれか、女子大の中の人を知らないかなあ。 早稲田の中の人は
知ってるけど、早稲田のパスワードはいりません。
280番組の途中ですが名無しです:03/05/06 07:55 ID:8HOUZ+RA
早稲田ウゼェな
281早稲田卒だけど:03/05/06 07:57 ID:gSnd6bLI
たかが、早稲田で何を言ってんだかね。おまえら。
早稲田なんてそんなに賢くもありませんよ。
気にすんな。低学歴の高卒や底辺の大学卒でも。
282番組の途中ですが名無しです:03/05/06 08:02 ID:qrfF+AOW
281 :早稲田卒だけど :03/05/06 07:57 ID:gSnd6bLI
たかが、早稲田で何を言ってんだかね。おまえら。
早稲田なんてそんなに賢くもありませんよ。
気にすんな。低学歴の高卒や底辺の大学卒でも。


以上、千葉県の隆志君13歳(中1)からのお便りでした。
283番組の途中ですが名無しです:03/05/06 08:07 ID:GGACH3TY
じっは・・あたしも高校生でした。 ごめんね。
284番組の途中ですが名無しです:03/05/06 08:11 ID:xLsBa7Ab
オチの無い展開
285番組の途中ですが名無しです:03/05/06 08:13 ID:GGACH3TY
まあ、こんなスレでマジレスするわけないもんね。
こちらは「白装束スレ」に移動します。
286雲の王国の殿下:03/05/06 08:13 ID:vhzHlJ34
それほどまでのブランドだろうか。ブランドなんだろうなぁ。

287番組の途中ですが名無しです:03/05/06 09:50 ID:5Rn9Kdfg
学歴コンプはどこで見てもキモイなー。
288番組の途中ですが名無しです:03/05/06 09:52 ID:+TxlX7Bf
2部でも卒業しちゃえば早稲田卒だからな。。
289成蹊:03/05/06 10:14 ID:dZAHdOQr
よく早稲田の政治経済と間違わられますが何か?
290番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:17 ID:ZTA5hAtm
>>289

成蹊も良い大学じゃん。
291番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:23 ID:WivSjbRx
お前らwaseda.jpとかもらって見せびらかしても
周りにいる東大生に「プ」とか言われるかもしれないんだぞ!
292番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:27 ID:ATypaiPA
早稲田すげえよ。
素直にあこがれる。
293番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:32 ID:AZYfRRJz
>>292
素直だなw
受験生?
294番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:32 ID:IjPNahWe
3年くらい前にテレビで見たけど、早稲田を卒業して
証券会社に入ったけどバブルがはじけて会社を辞めた後
2−3回転職してホームレスになって上野公園に住んでいる人の
話しをやってた。今は、その人は死んじゃったけど。
295番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:36 ID:ATypaiPA
>>293
受験生ではない。ただ受験生のころ、
目指していた。が、入れなかった。
俺ががんばってダメだったところは応援したい。
センター試験は受けてもいない。
だから、俺の中では灯台より早稲田。
296番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:43 ID:AZYfRRJz
>>295
そうですか
俺は受験生です
297番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:48 ID:ATypaiPA
>>296
早稲田目指してるの?
がんばって下さい。
俺ががんばっても入れなかった大学なんだから
入学できたら、ちんけなことせんでくれよ。
298番組の途中ですが名無しです:03/05/06 10:50 ID:AZYfRRJz
>>297
一応早稲田目指してます
入れるかどうか分かりませんが、頑張ります
299番組の途中ですが名無しです:03/05/06 19:47 ID:6aMF1unw
>>298
がんばれよ、日大とか入っちゃうと上の方にいたやつみたいに
一生学歴コンプレックス丸出しで生きることになるかもしれないぞ。
300番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:34 ID:Ta/uZYrO
日大理工と法は勝ち組
301番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:35 ID:i4rKFJpm
立教も作らないかなぁ〜
302番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:37 ID:D69QDM1G
>>299
>>300こんなかんじですね・・・
303番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:43 ID:LJ2E7GYC
日大芸>医>理工>法>(勝ち組の壁)>その他>坂本ちゃんの文理
304番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:43 ID:k7ZPGYJE
ウチの大学もあるにはあるんだけど、卒業年でドメインが区切られてるんだよね。。。
305番組の途中ですが名無しです:03/05/06 20:56 ID:3CVY7sai
オレ早稲田じゃないけど、金払わないとダメならいらない
306ア法政卒:03/05/06 20:58 ID:h8IsrVJp
うちも作ってほしーなぁ

307明治学院:03/05/06 21:09 ID:/QxoqVqW
うちも出来ないかな
308番組の途中ですが名無しです:03/05/06 21:50 ID:+TxlX7Bf
日大がすでに惨敗組
309番組の途中ですが名無しです:03/05/06 22:01 ID:E8WWMZoV
適当に送れば広末諒子にも届きますか?
310番組の途中ですが名無しです:03/05/06 22:02 ID:L86/YaYH
>>304
って慶應?
慶應にも卒業生にメアドくれてるよね。
311304:03/05/06 22:07 ID:k7ZPGYJE
>>310 ビンゴ。

でも、アクセスコードが書かれたカードが封筒に入って送られてきたんだけど、
カードに気づかず、ゴミ箱に捨ててしまって、次の日大学でその話題が出たため、
何とか助かりました(w
312番組の途中ですが名無しです:03/05/06 23:02 ID:WNu7y6sR
所詮早稲田程度で何がブランドなんだか
313中央大学:03/05/06 23:11 ID:8PdhXvyE
うちもほしいな。
314番組の途中ですが名無しです:03/05/06 23:12 ID:14UktpSt
こんなメアドでわざわざ送ってこられても
困るよ
315番組の途中ですが名無しです:03/05/06 23:14 ID:mPIuIfGo
早稲だって逝ってもピンきりだからなー。
政経、法、理工、だけにヽ( ゚д゚)ノクレヨ
316明大経営3年生:03/05/06 23:15 ID:bVxPaJxa
激しくほしいです。
317番組の途中ですが名無しです:03/05/06 23:16 ID:piS/Myhg
社会人でこんなのくれても・・
女の子にもてません。
318番組の途中ですが名無しです:03/05/06 23:23 ID:7o54ROd5
漏れ放送大学生なんだけど
housou.jpとか
u-air.jpとかのメルアドくれないかなー
319番組の途中ですが名無しです:03/05/07 01:26 ID:kojg+dWR
シャガクもほどほどに偏差値高いね

今は偏差値50のレベルが暴落だか
らそうでもないnか
320番組の途中ですが名無しです:03/05/08 12:35 ID:MS4C8AkC
オッサンが
2chのメアドだと
笑われんだろうなw
321番組の途中ですが名無しです:03/05/08 19:52 ID:MS4C8AkC

ヒロスエのメアドは?
322法政大学法学部政治学科4年:03/05/08 19:54 ID:4O/Wi1qW
うーーーん・・・いりません。
323 :03/05/08 19:56 ID:vxvRIV/b
sex。
324番組の途中ですが名無しです:03/05/08 20:06 ID:65KbIhgZ
正直な、ところ、ワセダも、
だって、サイタマだもん。
というところか。
325番組の途中ですが名無しです:03/05/08 20:14 ID:Pl7QQyOL
さいたま県民に@saitamaの方がいいよな
326番組の途中ですが名無しです:03/05/08 20:16 ID:0Za/ebDu
>>321
卒業したの?
327324:03/05/08 20:16 ID:65KbIhgZ
>>325
ワロタ。@saitama.dqn
328番組の途中ですが名無しです


嫌いな宗教団体のアンケートです。
自分が嫌っている宗教団体に
投票してください。一人一票だけです。
公平を期するために政治、スポーツ、芸能、グルメ、司法
経済、ニュース、宗教(天理、アーレフ、創価、浄土宗、キリスト教
イスラム教、統一教会など公平にするために様々な宗教のスレ)
学生、家族、健康などあらゆる板でアンケートを募集してあります。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=141