まぁ、自分の子供が目の前でぐちゃぐちゃになるのをみなかったのは
不幸中の幸いだったな
踏切が有るせいで死ぬ人間が居る以上踏切無くすのが最良だな
561 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 05:30 ID:abjsGjJw
母の日が近い
562 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 06:50 ID:T5fL5by5
そいえば、この前スーパーの駐車場で車内に居たら、私の車の前を2才位の
子供が独り歩きで通過...そのまま道路に出てウロウロ。(道路に車は少数
慌てて走って抱きかかえて、おそらく買い物中であろう親を探しに店内に
入り店員さんに事情を話してたら、母親が来て「あぁ、探してたんですヨ」と....。
店員さんと二人で「目を話さないように、ちゃんと見ててあげて。」と
言いましたが、テメー!この子はお前を探して歩いてたんだよ!クソボケェ!と言ってやりたかった。それにしても、この事件に関しては本当に無念です
神様がいるとしたら何をしてたのか.....ご冥福をお祈りします。
563 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 08:39 ID:JTJ5V7RD
>>560 そうか。
じゃあ、交通事故がある以上車は無くすべきだし、溺れ死ぬヤシがいる以上川は埋め立てる
べきだな。
もう少しコメントに知恵絞れや。
子供が危険に晒された時、大概の親は頭で考える前に自然に体が動くんだろうね。
死んだ母子も悲惨だが、残された父親も悲惨だ。
565 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 09:26 ID:wYCH8C/S
「這えば立て立てば歩めの親心」
566 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 09:30 ID:DfhWboHp
,
>>562みたいなのが2ちゃんをつまらなくしてるのか…
568 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 09:48 ID:JTJ5V7RD
>>566 あーもうイライラする!
見るたびにディスプレイにゴミがついてると思ってつめ先でこすってしまうじゃねえか
ボォケ!
569 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 11:33 ID:fg1koNti
>>567 いや、スーパーやらデパートやらに行ってれば普通に思うよ。
マジですげー危なっかしい。
関係ないこっちの方がハラハラする。
俺は他人の子がどんな危ない場面に遭遇しても助けない
人さらいに思われたくないから
電車は何で止まれないんだ?
止まれない電車に轢かれてオレが父親だったら電鉄会社を
訴えるね。
オレらが私有地で車で遊んでいて急に私有地に入ってきた
赤ちゃんを轢いたらどうなるよ?
電車だって使用者責任があるんじゃねえか?
と、電波発言してみる........
573 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 12:16 ID:fg1koNti
574 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 12:23 ID:5KdanN6q
いつも思うのだが、電鉄会社に責任はないのか
575 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 12:28 ID:MiYAOaQf
狡兎死して走狗煮られる
576 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 12:29 ID:ZjqbIEX7
子供が可哀相・・・
最低だな母親。おまえが気を付けてればな
ま、おまえが死んだのは仕方が無い
577 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 12:32 ID:cIVnNp7p
親ってのはいくつになっても自分の子供が可愛いものなんだよね。
578 :
572:03/04/30 12:56 ID:jxk97QIz
>>574 だろ?
止まれないんだったら、もっと線路に入れない様な措置をしろってんだよ。
キンコンカンコンっとかふざけた音だしてよ、棒が降りてくるだけじゃねえか。
と思ったけどもし踏切で立ち往生したらあの棒ぐらいのにしとかないと
大変な事になるな。
結論は、止まれない電車にも過失があるって事だな。
走り出したら止まらないぜ〜♪
580 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 13:05 ID:hhbRrK1G
JRから遺族に対して、どれくらいの損害賠償が請求されるんだろうな。
581 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 13:15 ID:fg1koNti
>>580 多分こういうケースでは、賠償はないと思う
あからさまな飛び込み自殺だとかなら請求はあるだろうけど
582 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 13:18 ID:DdXNOi5c
>>578 100キロ前後で走っている物が数十bで止まったら中の人がどうなるか
考えてみろ。
電車や車は急には止まれってのは常識だろ。
583 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 13:28 ID:hhbRrK1G
>>581 甘いよ !
車両の延着、点検。 線路の点検。
事故によって発生した職員の超過勤務手当。
現場に駆けつけた職員のタクシー代。
バスによる代替輸送が行われていれば、その費用。
その他、もろもろ・・・。
しっかり、1円単位まで請求されるよ。
584 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 13:34 ID:fg1koNti
>>583 ソースは?
前こういうスレで請求を必ずしもされるわけじゃないって書き込みを見た気がするが。
「おにいちゃん、こんにちは。
わたしのお母さんが、今度お兄ちゃんのお父さんと結婚するので、
わたしとお兄ちゃんは兄妹になることになりました。
わたしはお父さんができることと同じくらい、おにいちゃんができるのが
とてもうれしいです」
俺の母親は、俺が17のときに親父が迎えた後妻だ。
以前の、どうしようもない人間以下の女ではなく、本当の母親だと思ってる。
再婚が決まってから、初めて俺は新しい母親と新しい妹に会った。
何処かの私立小学校の学生服を着た9歳の女の子から、俺はこの手紙をもらった。
俺も一人っ子で、本当は嬉しかったのに照れくさかったんだ。
挨拶もそこそこで、無愛想にその手紙を受け取った。
だけど妹に会ったのはそれが最初で最後になった。
彼女はそれからすぐに病気で死んだ。
発病から死まで、あっというまの出来事だった。
俺は何でもしてやるつもりだった。
中学に入って生意気になってきたら本気で叱り付けてやるつもりだった。
学校でいじめられたりしたら、いじめた奴をコテンパンにのしてやるつもりだった。
援交とか始めたりしたら、真剣に道徳に付いて教えるつもりだった。
「おにいちゃん」から「兄貴」に変わる年頃になったら、からかってやるつもりだった。
そして彼氏が出来たら、兄貴風吹かして彼氏に「お前には妹は相応しくない」といってやるつもりだった。
妹の部屋にのこのこ現れて、バカやって二人の間に入りふざける。
「おにいちゃん!邪魔しないでよ!」なんて言われたら彼氏そっちのけで喧嘩をして、
オヤジが止めに入って、二人してどやされる。
そんな光景を夢に見てた。
葬式では、母親よりも俺の方が激しく泣いた。
友人達が心配する位狼狽して、一人で立っていられない程に泣いた。
ほんの二週間前の自分にあって、殴ってでも警告してやりたかった。
もっと優しくしてやればよかった。
どんな想いで俺宛に手紙を書いて、どんな気持ちで手紙を渡したんだろう。
見た事もない男を「お兄ちゃん」と呼ぶ時、きっと物凄く緊張しただろうに。
俺は妹の代わりに母親を大事にしている。
この人こそが俺の母親だと思ってる。
「わたしのお母さんを大事にしてね?お兄ちゃん!」
「そんな事言うまでもないだろ?」
妹とのそんなやりとりを、今でも空想しながら母親に接してる。
生きていたら、俺の妹は今年の春、高校を卒業した筈だ。
たった一回しか会わなかったが俺には妹がいた。
588 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 16:27 ID:hhbRrK1G
>>584 去年の7月、俺の近所で女の子運転の自動車が踏切事故を起こした時は、
鉄道会社から請求された損害賠償額が3億数千万円だったよ。
警察関係者から直接聞いた。
今回の事故による鉄道会社の損失を免除したら、俺の近所で踏切事故を
起こした女の子も賠償義務を負わなくて済むんじゃない ?
その女の子だって故意に事故を起こしたわけじゃないんだからさ。
589 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 18:31 ID:VR6Zk2Vp
>585
・゚・(ノД`)・゚・
>>588 生身の人間2人が死んだこのケースとは違う扱いになると思われ。
>>588 運転してたのなら業務上過失になるから、
請求されてもおかしくないよ。
踏み切り危ないよなあ・・・
歩道橋みたいに橋をかけたりできないのかな
593 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 22:50 ID:8oZnrK7h
いっそのこと電車をこの世から無くしましょう
あっそ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ゚,_ゝ゚) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>585 )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
|_/
595 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 22:56 ID:wcJdFkMB
踏み切りなくせばいいいんじゃないか
歩道は線路の下にするんだよ
596 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/30 23:03 ID:RXaP+nbu
598 :
番組の途中ですが名無しです:03/05/01 00:10 ID:jN7G+StM
もう一度原点に戻って・・・
ママンありがとー
\__ ___________
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < パパにバイバイ言えなかったね・・
∧_∧ | \______________
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
・゚・(ノД`)・゚・。
599 :
596:03/05/01 00:15 ID:f+eg4q9z
>>594 ごめん…( つд`)
>>598 俺、それあんま泣けないんだよね。「ママン」が引っかかるからかな?
何かふざけてる感があって…だから
>>1見たときは、ここがこんな
いいスレだとは思ってなかったw
デジカメのやつは大泣きしたが…
>>563みたいな幼稚な奴が居るから日本は進歩しないんれすね?
602 :
sage:03/05/01 08:53 ID:7gb+IHxj
>>601 深夜に偉そうな書込みしてないで、職安行くなり少しは働いて税金納めろ
603 :
番組の途中ですが名無しです:03/05/01 14:02 ID:OSWqF5nM
>>588 「警察関係者から直接」って言い方がすでに怪しいな(W
職務上知りえた事実を部外者にそんな簡単に言っちゃっていいのか?
女性週刊誌によくある「…とは関係者の弁だ」ってのと良く似てる。
それはそうと、身の回りで実際に請求された人ってのを見ないんだけど、ほんとの
ところどうなんだろ?
それに今回の場合は子供を助けようとしての緊急避難みたいな意味合いも感じられる
ので、そうそう事務的に請求できないんじゃないかと俺は思うんだけど…
まあ、もし今回の件で実際に遺族に賠償請求が来たら、JRには抗議殺到だろうね。
604 :
Kosann ◆yXDnqpYtKk :03/05/01 20:59 ID:GxjX0/VW
* * *
* *
* , ─ヽ *
/,/\ヾ\ コノスレニ
_((´∀`\ ) カキコシテクレテドウモアリガトウ。サヨウナラ。
*(´-` )パパバイバイ
* *
* *
* * *
605 :
番組の途中ですが名無しです:03/05/01 21:01 ID:NMvV1JWW
ママー、ごめんよー
\__ ___________
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < パパにバイバイ言えなかったね・・
∧_∧ | \______________
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
>>602 ゴールデンウィークも無い働き蜂さんれすね?(w
607 :
番組の途中ですが名無しです:03/05/02 15:00 ID:a2/ixVG9
保守
608 :
番組の途中ですが名無しです:
1歳にして俊足だったと。