イラク軍の残骸車両の中に旧日本軍戦車

このエントリーをはてなブックマークに追加
91番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:40 ID:RNqmVG92
空飛べる戦車造ればいいのにみんなバカだな
92番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:41 ID:uMUIklKv
風林火山の旗差したタンクポリスの最終兵器だろ
93番組の途中ですが名無しです :03/04/14 02:41 ID:EUGhGgQb
戦車作る鉄がないニダ。
94番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:43 ID:5SYJIQpf
まあゼロ戦も二一のころからメリケンの機銃であっさり撃墜されるほどもろかったわけだからな
旋回性能のよさと航続距離、何よりパイロットの腕が世界最高峰だったからこその名機なわけで。
95番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:43 ID:84PcE8CE
>>87>>90
P−51やF4Uの初飛行を調べてみろ。
96番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:44 ID:kQrSC+62
防御力の弱さは資源の無さ
97番組の途中ですが名無しです:03/04/14 02:51 ID:CIgKbOzm
車検切れて乗ったらいかんぞ>イラク軍
98番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:01 ID:TRSNfukc
>>94
パイロットの腕が左右したのは日中戦争までだ
太平洋戦争も中期に差し掛かると、内燃機関の概念も理解出来ない厨房が無理から乗せられた
当時のアメリカの若者は自動車に乗ってたっていうのに、牛車で輸送してた訳だし零戦を

なにより泣けるのは零戦の機銃がサンダーボルトの装甲を貫通しなかった悲しい事実
99番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:05 ID:d5GrYuCR
軍オタの生臭いイカ臭が漂うスレですね。
100番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:07 ID:R5fGP/f3
大戦略オタですが、何か?
101番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:15 ID:RIXXXFZt
旧日本軍戦車 ですか。古いものを大事につかってますね。見習いたいものです。
102番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:18 ID:b/yLYWbf
そろそろヤマト発進しますよ
103番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:18 ID:Wl4mb3jR
>>95
初飛行なんか調べてもしょうがないだろw
104番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:19 ID:AYnWGqAR
>>101
そのIDも見習いたいものだ。
105番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:20 ID:9K2LZ/mp
せめて旧ソ連の戦車を調達しろ。
106番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:27 ID:TRSNfukc
>>105
鬼戦車T-34ですか?それとも訳の分からない多砲塔戦車ですか?
107番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:29 ID:wuM0h1c+
ハミコンヲーズがやりたくなった
108 ◆KITAKAHASI :03/04/14 03:32 ID:a5rRAKpa
三菱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中島飛行機
今も昔もその優劣は変わらない。
109番組の途中ですが名無しです:03/04/14 03:32 ID:LCTAxJ4P
一瞬、イラクを応援したくなりました。
110番組の途中ですが名無しです:03/04/14 04:02 ID:3FbNmg8j
>>108
ぷっ 知ったかは死んだほうがいいよ(w
111ななお ◆NANA/Siybc :03/04/14 04:04 ID:cmb6TikC
イラクって意外と日本フリークなのな
112番組の途中ですが名無しです:03/04/14 04:07 ID:xLYs5qk7
はずかしい人が居ますね。
113番組の途中ですが名無しです:03/04/14 04:35 ID:Yggy2RHZ
「ぷっ」
「知ったか」
「(w」
と恥ずかしい書き込みの典型例が見事に並びました
114番組の途中ですが名無しです:03/04/14 04:43 ID:TRSNfukc
>>111
まあ旧宗主国と戦争した国だし侵略してこなかったし
日本に侵略されなかったアジアでは評価高いよ当時の本邦は。
115番組の途中ですが名無しです:03/04/14 04:54 ID:3FbNmg8j
>>113が零戦以外の三菱の傑作軍用機をここに書いてくれるそうです(w
116番組の途中ですが名無しです:03/04/14 05:26 ID:hwp7+yXa
むかついて寝られねえ
117番組の途中ですが名無しです:03/04/14 06:07 ID:3FbNmg8j
ほんとに知ったかだったのかよ

無知を曝け出しただけだな(w

>>三菱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中島飛行機

ププ
118番組の途中ですが名無しです:03/04/14 06:12 ID:3FbNmg8j
なんか 書き込み見直したら悲しくなってきた・・・・ 寝るか
119番組の途中ですが名無しです:03/04/14 06:22 ID:TRSNfukc
>>118
そんなお前が結構好きだ


やらな(ry
120番組の途中ですが名無しです:03/04/14 06:24 ID:fks4TxBL
日本の戦車>>>>野丼
121番組の途中ですが名無しです:03/04/15 06:44 ID:aSFTYnsO
一瞬、ほんとかと思った。
122番組の途中ですが名無しです:03/04/15 06:56 ID:63CgEmDL
零戦なんて曲芸飛行機を緑色に塗って機銃付けただけだろ?
大出力のミリタリー飛行機じゃないよ
123番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:07 ID:fIXJpPKK
>>122
旋廻能力と航続飛距離だけを重視したので

まあ客観的にみたらスピットファイアの方が名機なんだろうな。零好きだけど
124番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:15 ID:De52sKQi
>>123
旋廻能力といっても発動機が非力な為1ループが精一杯みたい。

つーか、いつのまにかレシプロ戦闘機スレになってるし。(w
125番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:21 ID:cUnyVfXW
軍事評論家の江畑謙介氏は旧陸軍の兵隊だったのか?
126番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:24 ID:pfCZjS+k
旧日本軍の化学兵器と思われる
ヒ素についての意見はここに書き込めばいいのですか?
127 :03/04/15 07:25 ID:sS23WmZE
ブリキの旧日本軍戦車と言われていた
128番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:40 ID:fIXJpPKK
>>124
おまけに訳の分からん燃料入れるし・・まともなオクタン価の燃料入れてたのはいつまでだ?
操縦士の錬度を大和魂とかで肩代わりさせるし。当時の軍備って語りだすと鬱になるな
Me262を作ったドイツとはレベルが違ったな・・
129番組の途中ですが名無しです:03/04/15 07:56 ID:xHNoGV1j
97式というから、1997年式の高性能戦車の設計書が国外に流出したのかと思いました。
130番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:17 ID:bK0pvFuv
エヴァキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:23 ID:wEsAn7vp
レイテ沖海戦の生き残りが、旧交を温めるスレはここか?
で、ありますか、軍曹殿!      
132番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:36 ID:GxtWMYbv
イスカンダルからヤマトがくるよ
133番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:46 ID:GXT5n/eG
九七式中戦車チハ

日本帝国の九七式中戦車チハは機動性に優れ、装甲も厚かったが、ソ連やアメリカの高性能な戦車には歯が立たなかった。
チハの大砲では敵軍戦車の装甲を破ることができなかったため、ノモンハン戦の日本帝国軍部隊はほぼ壊滅した。
この敗戦の後、日本帝国軍は欠点を改めるため、チハの装甲と火力をさらに強化した。しかし、新たに改良されたチハが1942年に出現した時、
アメリカは新型のチハよりはるかに性能の優れたシャーマンを完成させていた。


ヽ( ・∀・)ノウンコー
134番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:46 ID:ShXfUVBK
>>84
当事のソ連とは終戦ギリギリまでは戦闘状態ではなかったので
強力な戦車を持った敵が居なかった
火力と装甲の強力な戦車はそれなりに運用コストがかかるため敵に十分な陸戦力が無ければ要らない
135番組の途中ですが名無しです:03/04/15 08:53 ID:ShXfUVBK
>>86
貴方IQ低いでしょう?

砲弾は戦車一台につき何発撃ちますか?
装甲が破られるときは死ぬときですよ
それに劣化ウランは塊の状態では外部放射線は弱いので軍服ですらシャットアウトできます
中の人はまず確実に被曝しませんし余裕があれば装甲に軽いラミネートすれば外にも放射線は漏れません

さらに、砲弾は命中すると百グラムオーダーの粉塵を発生させますが
装甲に弾丸を食らった場合の発生する粉塵はせいぜい10g以下です
136番組の途中ですが名無しです:03/04/15 09:01 ID:2bcKvJT7
   ┌─┐
   │銀│
   │輪│
   │部 |
   │隊│
   |参|
   |上|
   └─┤    キコキコ
       |( `・ω・)
     □( ヽ┐U
〜 〜   ◎−>┘◎
137番組の途中ですが名無しです:03/04/15 09:03 ID:GzvZNcEY
オタQ線
138番組の途中ですが名無しです:03/04/15 09:04 ID:GzvZNcEY
135 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/04/15 (火) 08:53 ID:ShXfUVBK
>>86
貴方IQ低いでしょう?
139番組の途中ですが名無しです:03/04/15 09:04 ID:saHslS+5
欲しい
140番組の途中ですが名無しです
ん!?