1 :
依頼374 ◆OSAKAgz96o @速報記者 ★:03/04/12 22:02 ID:???
マングース捕獲、前年度比6.3倍/02年度 県まとめ
県自然保護課がまとめた2002年度のマングース捕獲状況によると、捕獲数は2107匹で、前年度の332匹に比べ約6・3倍と激増した。
昨年8月から大宜味村塩屋-東村平良を結んだSTライン以南の捕獲を実施したことが要因。
同地域で約8割が捕獲されている。
同課では「STライン以南に予想以上の数が密集している」と分析。
本年度も同様の捕獲体制を継続するかを検討するとともに、近く本島内のマングースの生息分布調査をまとめる予定だ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/wildlife
2 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:02 ID:n0RoDhcU
2
3 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:02 ID:z9R+U90k
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
4 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:02 ID:UQIXj8sr
↑ダイチュキデツ
このスレッドは天才チンパンジー「アユム」が
言語訓練のために立てたものです。
アユムと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
7 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:03 ID:aJvSwF+F
うちなー、ですか
8 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:03 ID:uRyTVk1b
スレ立てすぎ
,、,、
<`e´>
゚しJ゚
このスレッドは10を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
11 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:07 ID:X1JE5VOk
12 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:07 ID:YWnX40lv
依頼があったからってなんでもかんでも記事にするな、このボケ。
13 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:07 ID:MXpQK4GD
,、,、
(;e;)<パプー
゚しJ゚
14 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:13 ID:5R1dAQpf
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
__________
シ ョ ー モ ナ ー
__ _____ __
V V
彡 ミ 〜〜
(´Д`) (´Д`)
~V(__y__)V~ ~V(__y__)V~
ι ι ι ι
異常にでかいまんぐーす
↓
17 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:38 ID:19h4syNT
ハブとマングース、夢の共演。
18 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:39 ID:XNqL5Fzz
19 :
番組の途中ですが名無しです:03/04/12 22:40 ID:4Xzs+xzq
コブラ対マングースを思い出したわ
20 :
番組の途中ですが名無しです:
↓藤岡探検隊