【オセロ】ツクダ倒産【ルービックキューブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1827@[ ::━◎]記者 ★

(株)ツクダ(資本金1億8000万円、東京都台東区橋場1-36-10、登記面=東京都台東区元
浅草3-1-3、佃義範社長、従業員169人)は、4月3日に東京地裁へ民事再生法を申請し、
同日、保全命令を受けた。

当社は、1935年(昭和10年)9月に創業、50年(昭和25年)12月法人に改組された老舗の
玩具卸業者。60年に「ウインキー(ダッコちゃん)」、67年に「ケロヨン・シリーズ」などのヒット
商品を販売。74年10月には、玩具製造を行っていたオリジナル貿易特販部門を分離して、
(株)ツクダオリジナル(現・(株)パルボックス)を設立。同社は「オセロ」(世界64カ国で発売
され、累計2000万個を販売)や一大ブームとなった「ルービックキューブ」、「スライム」など
のロングセラー商品を生み出した。

ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1275.html
2番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:33 ID:z9NpVxVz
>>1
乙です
3ょぅι゙ょゅぅヵヽぃ ◆YraZLOLITA :03/04/03 18:34 ID:J/y0/Kna
ヽ( ・∀・)ノ★ ヒトデウンコー
4番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:35 ID:owKR+9kT
なんとーーー!!!
5番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:35 ID:p0yIzHiz
うお!
6番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:35 ID:Y8IPl+/v
オセロの代わりには○×があるし
ルービックキューブは映画館のおまけでもらえるし
スライムは授業で作るし

そりゃつぶれるわ
7国連な成しさん:03/04/03 18:35 ID:sI5URGYD
>>5
大きな
8番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:36 ID:FB0q2TY0
ルービックキューブ結局2面しか揃えられなかったな
9番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:36 ID:/Q9Y6ksM
ルービックキューブ苦手なんです。
10番組の途中ですが名無しです :03/04/03 18:37 ID:kEZLdm3D
東鳩の次はツクダか・・・
せちがらいねぇ・・・
11番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:37 ID:Y8IPl+/v
ルービックキューブは一度はばらすだろ
12番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:37 ID:8oOWMeBR
>>8
ははははぁ!俺1面だけ。
13番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:37 ID:HHkT0NeZ
ユツダクって読んだヤツ
14(≡`ω´≡) :03/04/03 18:37 ID:Q6Ku2ALE
(#`ω´)マヂデスカ
15番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:37 ID:qPkPI08p
>>11
同志だ
16番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:38 ID:6GS3Bsy0
偶然二面できたことがあったような気がしないでもない
17番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:38 ID:HD0GNUMj
で、ツクダ自体は何やってた会社なの?
18番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:39 ID:Y8IPl+/v
ラジコンって売れてなかったんだな
19番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:39 ID:Zcx7XP9n
なんで潰れたの?
20番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:39 ID:wzlP08BZ
まじかよ
認定書は貴重になるのか?
21憑 ◆O.O/A/UPTY :03/04/03 18:39 ID:ZZuOjDb3
スネークキューブやら変なパネルみたいなのも
あったよね
22番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:39 ID:yYEbcUHs
「スライム」をエログッズに改良して、再建しる
23番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:40 ID:X1RH+goV
ルービックキューブやったことねえ。
どこで売ってるの?
24番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:40 ID:RCYQNRw1
まじかよ
25番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:40 ID:6uN8E3Sw
>>22
それだっ!!!
26番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:41 ID:qPkPI08p
このスレは激しく年齢差が出ると見た
27番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:41 ID:RCYQNRw1
ドラえもんのCMによく出てたなァ
28番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:41 ID:xsPU52yY
ツクダオリジナルとは関係ないん?
29番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:42 ID:xeZ1N796
mother fucker!
30番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:42 ID:obHb3qeP
ツクダオリジナルもそう?
昔よくCMみたよ。
31番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:42 ID:jcFXLkUH
キューブ6面そろえられます。
32番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:42 ID:HD0GNUMj
ツクダオリジナルはもうバンダイの子会社でしょ。
33瀬戸際自営業:03/04/03 18:42 ID:VJxYrQL9
タカラやエポックと違って、
何年かに一度ヒット商品を出す
「一発屋」的メーカーのイメージだったな。
34番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:42 ID:Y8IPl+/v
ウチの親スライム作るとよく怒ったな
そのスライムがべっとりついた手えお洗面所で洗ったら水がつまるって
35さっちゃんももんが〜 ◆cySATIJJdM :03/04/03 18:42 ID:LGmRWmpx
なんと!
36憑 ◆O.O/A/UPTY :03/04/03 18:43 ID:ZZuOjDb3
>>22
ネトネトし過ぎてダメでしょw
37番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:43 ID:lkXkP1gE
ルービックキューブの解き方
解説してるサイトない?
この前正月にやってみたら、6面揃え方忘れちゃってた・・・

上下2面と残る4面を「エ」の形にするところまでは、
20年経っても覚えていたという・・・
38番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:43 ID:xYMnUgh3
佃煮
39番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:43 ID:6PTGnll+
キューブって映画はおもろかった
40番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:44 ID:Y8IPl+/v
>>37
そんな技初めて聞いたぞ・・・
41番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:44 ID:qPkPI08p
>>37
やっぱりコツってあるんだ
42 ◆hHUUNrCzgk :03/04/03 18:44 ID:ye4+07zR
スライムをインターネットでダウンロードできるようにしる
43番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:45 ID:ymX4qn0X
当時ニセモノしか手にいれられませんでしたルービック・゚・(ノД`)・゚・。
44番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:46 ID:lkXkP1gE
>>40-41
ルービック解法の本
(パンフみたいに薄かったんだけど)
1500円で売ってたんだよね。

俺、それを見て初めて揃えた。
もう捨てられちゃった。
45番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:46 ID:qjsA1YQn
民事再生法か
結局、債務免除して貰って
社長は責任を取らずのうのうと暮らすわけだ
46瀬戸際自営業:03/04/03 18:46 ID:VJxYrQL9
ところで>>1の記事の「当社は」ってのはおかしいな。
「同社は」だなこういう場合。
47番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:47 ID:lkXkP1gE
手順どおりにやればすぐに6面揃うよ。
48番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:47 ID:StY0tqMX
49番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:48 ID:Y8IPl+/v
CMで14面ルービックキューブってなかった
50 ◆YELLOWDOVE :03/04/03 18:48 ID:S8ici6Yh
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
51番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:49 ID:Y8IPl+/v
ジェンガってどこが作ってんだっけ?
52番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:50 ID:BDW7rm71
>>37
そこまで行けば簡単なような気が。。。
でも、やり方としては違わないか。

1面そろえてその横の4面を↓の絵みたいにするんじゃなかったっけ?

□■□
■■■
■■■

53番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:51 ID:xYMnUgh3
つうかネット上でできるページなかったっけ>ルービックキューブ
54番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:51 ID:oyw2q/ym
ルービックマジックで無理な折り方してピアノ線切ったヤツ手挙げろ

(゜∀゜)ノ 
55番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:51 ID:jZqXSsAF
「スネークキューブ」をエログッズに改良して、再建しる
56番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:51 ID:7H6OsZvo
>>48
完成ビデオすげー。
57番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:53 ID:fI1MDBFG
ルービックキューブ5面までそろえられたけどあと1面がなかなか難しい
58番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:54 ID:4fdgGWHX
>>57
はいはい
お決まりのボケだね。
突っ込まないよ。
59憑 ◆O.O/A/UPTY :03/04/03 18:54 ID:ZZuOjDb3
>>55
それはどうだろう。。。
ゴツゴツ感が女性にウケるかも。。。じゃねえよ!w
60番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:55 ID:71UIYDr5

あのデカイ1000円もする知恵の輪

誰が買うわけ?
61番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:55 ID:UlZq98sl
>>57
最後の一面が難しい。
62番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:55 ID:LqBewhrc
ルービックマジックといのもちょっとだけ流行った気がする。
63番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:56 ID:Y8IPl+/v
>>60
なんかの番組で世界一難しい知恵の輪を持ってるじいさんを特集してたのを思い出した
超でかいのねそれが
64番組の途中ですが名無しです:03/04/03 18:58 ID:lkXkP1gE
>>52
そうなんだよね
最後のパターンに持ち込めば、すぐに終わるところなはずなんだけど・・・
しかし、20年、体で(指で)覚えた動作って忘れないもんだね。
我ながらすごいと思った。

ちなみに当時9歳くらいで、今31歳です。
6548:03/04/03 19:00 ID:StY0tqMX
>>56
これですな
ttp://ksuehiro.hp.infoseek.co.jp/video1.htm
たしかにスゴイ。
66番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:01 ID:fI1MDBFG
シールをはがして貼り直して
6面そろえてヒーローになったこともあったなぁ…
67番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:02 ID:Y8IPl+/v
>>65
手の動きが全くわからねぇ・・・・
68番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:02 ID:oxGtyt/Y
まじで倒産したんだ
69番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:05 ID:Y+uIUPvM
キュービックルーブの偽物が出たせいだな。倒産したのは。
70番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:06 ID:TflmH1KD
正規品高かったから、やっすいパチものキューブで遊んでました。
回していて、いきなりバラけたりしながらも、一生懸命遊んでたっけな。

2面までがおつむの限界でした。
71番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:06 ID:3q85bGyC
>>54
ハイホー
72番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:06 ID:OOZY4Pne
年末にルービックキューブを買って貢献したのに。東急ハンズで1,980円。
73番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:07 ID:II740IHc
高1だが激しくショックだ
74番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:08 ID:qPkPI08p
名古屋のババアは釣り上手
75∧||∧:03/04/03 19:08 ID:GWHucWaJ
オセロもツクダが作ったのか
76番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:10 ID:ppiZ0vfF
日曜日の朝のお子様の時間によくコマーシャルしてたな
77番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:10 ID:lkXkP1gE
>>72
最近のキューブって安いんだね
1980円か〜
78番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:11 ID:MroPdYG3
むかし5000円くらいしなかったっけ?
79番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:11 ID:RKTF8V+8
懐かしさのあまり今六面揃えてみたw14分、おそい。。
80番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:12 ID:+bk7Wkir
スライムってうちのほうでは大人気で予約販売だったんだわ
やっと買ってもらったスライムを頭にかぶって
「すぐ取れるー」とやろうとしたら
体温のせいか
髪の間から頭皮まで、すっぽりベチャベチャにくっついてしまって
ママンに櫛でといて全部とってもらった
買ったとたんにゴミと化した切ない思い出
81番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:12 ID:aDSV9noq
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル

マジかYO!!!!!!!!!!!
82番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:13 ID:77YOu/R5
( ´Д`)y―┛~~なんと!まじですか・・・・・
83番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:13 ID:aDSV9noq
>80
漏れはぬり消しゴムでそれやったことあるよw
84憑 ◆O.O/A/UPTY :03/04/03 19:13 ID:ZZuOjDb3
コスモスのガチャガチャで、偽スライム取ったゾ
85番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:14 ID:3lL61p+d
>>31
お前“コータ”って名前だろ?
86番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:14 ID:yIgTCclM
>>65
唖然。凄すぎる。
87番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:15 ID:3q85bGyC
>>83
友達が友達の妹に頭に投げつけたら
取れなくなってその妹は髪切りました
88番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:16 ID:4wzjzKv8
1〜2年前にダッコちゃんを復刻するっていうニュースあったよな?
カラバリを増やすとか言ってたけど失敗したのかな?
8983:03/04/03 19:16 ID:aDSV9noq
>87
漏れも髪切りましたが、何か?
90番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:16 ID:BuMHj9S+
>>37
漏れは手が覚えてた。3分くらいで完成。
>>44
同じく。当時流行ってた時小学生低学年でサパーリだったが、
流行が過ぎたあとあの本読んでできるようになった。

ちなみに、4×4×4のリベンジってヤツもまだ残ってた。
6面そろえるのに2時間くらいかかったが、、、

ルービックマジック、確か2種類もってたんだけど(輪が3つのと5つのヤツ)、
2つとも実家で捜したが見つからなかった、、、今手に入るなら是非買いたいyp!!
91番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:17 ID:ufa0nYTX
ツクダオリジナルはバンダイに売却済みか
92番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:18 ID:yb4atPPg
>>65
何コレ…(AA略)
93番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:18 ID:lkXkP1gE
ルービックを安く買えるところ
誰か教えて、
実家に一つあるから、手元にももう一つ置いておきたい。
オブジェとしても なかなか(・∀・)イイ!
94ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/04/03 19:19 ID:+3YWlY32
>>65
(;゜Д゜)・・・
95番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:19 ID:GZo8XUsL
>>65
わらたw
すげーな
96番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:20 ID:oyw2q/ym
>>90
>>ルービックマジック、確か2種類もってたんだけど(輪が3つのと5つのヤツ)

それ表と裏の模様だよ
97番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:20 ID:Fs/ajhn0
キャラクター商品とかに手をださずアイデア勝負のおもちゃ会社だったよな。
98番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:21 ID:3q85bGyC
>>89
女の子ね、スポーツがり一歩手前ぐらいまで切ってた
結構かわいい子
99番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:21 ID:Fs/ajhn0
家族計画って何分だったっけ?
100番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:22 ID:XvL8dYMX
>>88
随分前にでたよ
101番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:22 ID:x9eMQO7G
つーかオセロって2000万個しか売れてねーのかよ
102番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:22 ID:eCYh4VXu
>>65
ここまで早いと霊長類としてどうかと思う。
人の尊厳とは・・・
103番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:22 ID:Fs/ajhn0
>98
きついな。訴訟になりかねん。
104レオパルトU:03/04/03 19:23 ID:unf4hq6Z
ツクダホビーってもう存在してないのかな
105番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:23 ID:Fs/ajhn0
>101
ゲーム自体はボール紙とかで作れそうだしな。
106瀬戸際自営業:03/04/03 19:25 ID:VJxYrQL9
そうか。よく読んだら「オセロ」や「ルービックキューブ」の
ツクダオリジナルはバンダイの子会社としてまだ健在なのな。
その元々の親会社が潰れただけなのな。

スレタイ紛らわしい。
107スロウドー:03/04/03 19:25 ID:1T84yk4s
なんか俵型のやつがあったな。縦にグルグル回してパネルを横にスライドするやつ。
あれもツクダなのかな?
108番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:25 ID:na3ep6zT
おととしの浅草玩具倒産に続き、ツクダ、三ツ星商店と
連続して老舗の大手玩具問屋が潰れてるな・・・。
109番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:25 ID:GZo8XUsL
>>93
100円ショップにあったような気がするぞ
110番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:26 ID:blSvKkXR
ルービッククロックにはまった。それを買った日は忘れもしない昭和最後の日。
111番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:27 ID:Fs/ajhn0
>106
あー、そうか玩具卸しの部分だけか。
112番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:31 ID:UvaFhTNw
ルービックキューブも買ったしスライムも買った
あと、ツクダかどうか忘れたが魔法の砂も買った
113番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:32 ID:Fs/ajhn0
スライムはガチャガチャでよく出てきたな。
114瀬戸際自営業:03/04/03 19:32 ID:VJxYrQL9
みんな、しんみりとルービックキューブの想い出語るのはどうやら筋違いのようだぞ(w
115番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:33 ID:f3EYSbNL
ツクダオナリ汁
116番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:34 ID:CDiV/l5C
うそー、潰れたの??
117番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:34 ID:S3WoX4hk
サガミオリジナル
118番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:37 ID:na3ep6zT
>>88
ダッコちゃん(ウインキー)はタカラだし・・・。
去年は、コメットさんのダッコちゃんなんてのも出てたぞ。
119番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:38 ID:FB0q2TY0
玩具卸しの部分の思い出なんかねーよ
120番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:41 ID:na3ep6zT
>>119
ツクダが組んだ福袋は、中身が充実してたな〜とか、どう?
121番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:43 ID:UvaFhTNw
こないだ羽田行きの京急の中でルービックキューブやってる香具師がいた
なんていうか、一面すら揃えられずにガチャガチャしてた
あともう一つで一面!ってところで何度も挫折してるもんだから
周りの乗客の方がヤキモキしてて、みんな無言で彼の手元を見てた。
結局羽田につくまで彼は一面すら揃える事が出来なかった。

あの時ほど見知らぬ人たちと一体感を感じた事はないね。
ドレッドヘアの若造、今度会う時までには一面揃えられるようになっとけよ。
122番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:46 ID:hT3VSXEN
>>121
電車の中で
「あのことわざなんだっけ、犬も歩けば何かにあたるんだよね〜
何だっけ〜」と友達と話していた女子高生がいた時のようだ
123番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:47 ID:FKQj8lcq
チクタクバンバンは従兄弟とよく遊んだな
124番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:54 ID:eWfcGGDt
玩具はもう斜陽の時代なんだな
それをしみじみと感じさせるスレだ
125番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:56 ID:dURQ8OvQ
>>105
俺厨房時分に麻雀牌ボール紙で自作したよ
126番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:57 ID:R/crSrsH
つーか、オセロはツクダじゃなくて、ツクダオリジナルが権利持ってるだろ。
今は、バンダイがオセロの権利持ってるのかな。
127番組の途中ですが名無しです:03/04/03 19:59 ID:R/crSrsH
あれに、似てるな。
主力商品だった、
ぷよぷよ の権利を売ってしまって、結局潰れた会社。コンパイルだっけ。
128番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:01 ID:na3ep6zT
>>126
「オセロ」は登録商標だけの問題で、「白黒逆転ゲーム」みたいな
名前にすれば、他社でも販売出来るみたいだよ。
129番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:02 ID:kGMPkQyO
オセロはやっぱ中嶋の方が(ry
130番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:02 ID:R/crSrsH
ツクダオリジナルが社名を変えたのは、
旧親会社のツクダが潰れかかっていてイメージが悪いと、
新親会社のバンダイに判断されたからなのかな。
131番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:14 ID:TJqMWQ2R
>>123俺も親戚の家でやってたな
132番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:15 ID:07DuoIjq
ツクダ、おれが入りたかった会社だ
133番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:16 ID:INJ2Q39+
何だ、次世代ヨーヨーだとか次世代ベーゴマだとかが流行ったが、次に流行る次世代物はあれだ、
次世代シルバニアファミリー
134番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:16 ID:fjRNP02q
ツクダウリジナルが・・・・・・。
135番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:18 ID:TJqMWQ2R
>>133それでスレ建てろ
136番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:18 ID:Y/JTZ573
昔、妹のシルバニアファミリーで子作りなどをしていたな。

137番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:19 ID:R/crSrsH
http://www.bandai.co.jp/press/press_P00370.html
『ガンダムSEED立体キューブ』シリーズを発売
138番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:19 ID:fjRNP02q
>>136
(〃▽〃)キャー♪
139番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:22 ID:R/crSrsH
そういやシルバニアファミリーの宣伝みかけねーな。最近
140番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:24 ID:Rw60ybDG
ツクダオリジナルって会社はパルボックスって名前になったんだ
http://www.palbox.co.jp/index.html
141番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:25 ID:na3ep6zT
そういえばバンダイ版シルバニアファミリーもどきで
4年3組の仲間たち(てきとー)みたいな、のが
出てたな。
142番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:26 ID:INJ2Q39+
シルバニアファミリー 森の闘技場
143番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:28 ID:MroPdYG3
恥ずかしくて今まで誰にも言えんかったが
いい機会なので告白

ガキのころ、姉が持ってたシルバニアファミリーの
服着たウサギみたいなヤツを素っ裸にしていろいろさわりまくって
初体験の感情を弄んでた

よく考えたら変態じゃん_| ̄|○
144番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:28 ID:na3ep6zT
死んだ(殺した)ハムスターを剥製にした、シルバニアファミリーってのはどうか?
ハム太郎ブームでハムスターを買ったはいいが、増えて増えて困っている
ご家庭、可愛がっていたハムスターが死んで悲しんでいるご家庭に
とてもアピールすると思うぞ。
145番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:29 ID:Ev7rWvsN
シルバニアファミリージオラマセット ジャブローに散る
146番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:29 ID:INJ2Q39+
>>143
漏れはティモテ人形
147番組の途中ですが名無しです :03/04/03 20:29 ID:RBRR/GaR
知り合いが二年前に入社したんだけど・・・・・
148番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:31 ID:na3ep6zT
>>141
http://www.bidders.co.jp/item/11901721
「3年2組の仲間たち」でした
149番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:32 ID:RbDc8UNu
ルービックキューブのシールはがして9面出来た!
といってたのは俺だけかなぁ...(´・ω・`)
150番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:33 ID:aUdajtRU
誰か、ルービックキューブの類似製品で
「ルービックパネル」とかいうの知ってる人いない?
子供の頃はまっていたのだが。
色違いのパネルが何枚か繋がってるような玩具で。
151番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:34 ID:R/crSrsH
ルービックキューブの偽物は固かった。時間がたつと、ますます固くなった。
油でも中に入ってたのかな。
152番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:35 ID:Rw60ybDG
>>150
パネルをスライドして絵を完成させるやつかな
153番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:35 ID:6wXWsgOg
>>151
本物持ってる奴が羨ましかった。やる事は一緒なんだけどね
154番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:36 ID:aUdajtRU
あ、ルービックマジックって名前だったのか、、、
155番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:40 ID:5zpZ9rEZ
>>151
無理やりまわしてやわらかくしたな。
156 :03/04/03 20:46 ID:CQ7CEi5n
俺はルービックキューブ、ルービックスネークもってたなあ。
スライムはちゃんと緑のポリバケツに入ったのを買ったよ。でもあれって遊んでるうちに
微妙に量が減ってくるんだよなw
157番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:47 ID:jcFXLkUH
おまえら階段を下りるスプリングみたいなのも持ってただろ。
158番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:48 ID:na3ep6zT
>>156
減った分は体内に吸収されて、ある日とつぜん目から出てきます。
159番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:51 ID:LFzPpclT
ルービックキューブは入院した奴のお見舞いに最適だった。
160ぱずる王:03/04/03 20:52 ID:DFy8xnpj
誰も解けなかったキューブの44面体
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
161番組の途中ですが名無しです:03/04/03 20:57 ID:NnPeoSdB
パクリのタカラとツクダ
162番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:00 ID:aTJG/ty1
おまいら、落ち着いてこれ見てみろ。
はっきりいって信じられん
ttp://ksuehiro.hp.infoseek.co.jp/mov/kondo-2.wmv
163番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:00 ID:lssLVcK1
これでやっとリバーシって言わなくて済むようになるな
164番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:05 ID:bgavHsrI
残念・・・
165番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:05 ID:INJ2Q39+
[email protected]?subject=ROのIrisで廃ギルドにイレテLV70/40
166番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:09 ID:2Tc0l+om
「オセロ」の版権は消滅?
167番組の途中ですが名無しです:03/04/03 21:23 ID:tqJgQImf
キューブか…
バラして組上げる時間競ったな
168番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:37 ID:mlyiHajo
インターネットリバーシはXPでも健在
169番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:39 ID:o1qyV210
うそ・・・ショックだ・・・
170番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:40 ID:ymX4qn0X
ルービッキュキューブって偽者ばかりだったよね。
子供すぎて記憶が曖昧だが。
171番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:42 ID:cBKj6r4/
チクタクバンバン
172番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:42 ID:PDD7Z494
(・∀・)モーラ
173番組の途中ですが名無しです:03/04/03 23:42 ID:H/Yi84VC
>>170
噛んじゃだめ
174テンビリオン:03/04/03 23:56 ID:TM+4ngyu
床屋の友
175番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:03 ID:3zyw6vRU
ルーピックマヌーバー

上げ右上げ右上げ右右
下げ右下げ右下げ右右
176 :03/04/04 00:15 ID:J7xrPUBQ
吉野家の日のプレゼントで配られた、
特製ルービックキューブを持っている人いるのかな?
177番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:34 ID:MpusTjnb
ルービックキューブ 5面揃えました
178番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:34 ID:ZtP1KfTp
昔、ガチャガチャでルービックキューブの偽物があって
偽物でもほしかった俺は小学生のころ大金だった100円を
使い、ハンドルを回した。
出てきたのは赤く塗られた四角いひとつの粒だった。
どうやってまわすんだよ。
179番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:39 ID:U2EsaiEk
>>173
突っ込まれて見直してみて  ワラタ
180番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:46 ID:aAonvQq0
子供の頃、イパーイお世話になったよ

寂しいなぁもう…(´・ω・`)
181番組の途中ですが名無しです:03/04/04 00:49 ID:DDGchj61
スネークキューブは好きだったな。ボールを作るのが得意だったよ。
182番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:03 ID:rYQJgRD3
思い出をありがとう
183178:03/04/04 01:12 ID:ZtP1KfTp
>>181
スネークキューブのガチャガチャもかけらが出てきた。
よくだまされたもんだ。
184番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:15 ID:ajjn/0pA
オセロは世界に誇るパズルでふ
寂スィ・・・
185番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:17 ID:ND/sH3Ud
ルービックキューブといえばハンガリーを思い出す

(・∀・)ブダペスト
186番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:18 ID:txz39BnB
なんでオセロって名前なん?
187デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/04/04 01:19 ID:u5dvMbIA
>>178
二十個くらい買って繋げる。・゚・(ノД`)・゚・。

・・ツクダオリジナル売却の辺りでもう完全に限界越えちゃったんだね・・・
188番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:24 ID:ajjn/0pA
>>178
俺はスネークキューブでそれと同じ目にあった・゚・(ノД`)・゚・。
それでも3つぐらい集めたなぁ
3つじゃスネークどころかみみずにも満たないですよ
189番組の途中ですが名無しです:03/04/04 01:25 ID:xn2jsYdU
勿論オセロは花札と同じく韓国起源なんだけどな。
190デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/04/04 01:26 ID:u5dvMbIA
>>178
あ、スネークの話かと思ったらルービックキューブのほうか・・・スマン
19190:03/04/04 01:28 ID:HU32ZGgr
>>96
いや、表に輪3つのヤツは裏も輪3つだよ。(つながってるのとつながってないのと)
調べたら出てきた。この2つね↓
『ルービックマジック』
『ルービックマジック:アンリングザリング』
http://www.aaa-int.or.jp/machan/puzzle/other3dpuzzle/

どっちもマスターしてたんだけどなぁ。どっかいってしまった。
もう一度手に入れたいyp
192番組の途中ですが名無しです:03/04/04 02:43 ID:zjvVUI0i
そういや、キティーちゃんのサンリオも経営危ないんだよな。
193デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/04/04 02:54 ID:u5dvMbIA
>>192
ピューロランドが結構負担になってるのかな…やっぱり…。
194番組の途中ですが名無しです:03/04/04 04:11 ID:5Ff4ySV5
     ______
    /_      |
    / \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、泣ける
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
195番組の途中ですが名無しです:03/04/04 06:25 ID:sZZbGPKo
>>192
サンリオって本業は好調なのに、投資で失敗するんだよな。
196 :03/04/04 07:08 ID:ED7PLBlk
>>186
白と黒だから。シェークスピアの「オセロウ」をよめ。
女お笑いコンビのオセロも同様(色白と色黒)。
197番組の途中ですが名無しです:03/04/04 21:17 ID:8wJuzsvm
子会社シナジーも逝った…
198番組の途中ですが名無しです:03/04/04 21:52 ID:nhzyT9bE
ツクダウリジナルと名を変え韓国企業に買収されます。
199番組の途中ですが名無しです:03/04/04 22:01 ID:8BAX5m2u
ハイパーヨーヨーが流行る10年くらい前に既に本格的なヨーヨー出してたよな。
時代を先取りしすぎた?
200番組の途中ですが名無しです:03/04/04 22:08 ID:M3zc/3om
光るパネルをタッチするゲームなんて名前だっけ?
反射神経を試すような香具師。
201番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:27 ID:RjV9Ng+j
ルーレットクルクルして、赤の右手!とか黄色の左足!とかやるのはどこのだったっけ?
202番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:31 ID:LdPZxy4s
オセロでかどを4つとも取っちゃう奴は鬼畜
接戦にして勝つのが礼儀
203番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:32 ID:/sMjBTdp
ええええええええええええーーーーーーー!!!!!!!
うっそおおおおおおおーーーーーー!!!!!!
この話題はマジショック!!!
俺、案外ツクダオリジナルの商品は好きだったのにい・・・

ルービックキューブ以外にも、
スライムとかシーモンキーだとか、
かなりマニアックで面白いおもちゃをたくさん出してたのに・・・

204 :03/04/05 01:33 ID:e8A6DQsF
>>65
逆回しって事は有り得ないかな?
205番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:40 ID:CAgjD4WB
よかったな、K。入社せず中国留学にして。
206893:03/04/05 01:42 ID:8GkiVBhb
ツクダオリジナルは社名変更してバンダイ傘下にはいった。
オセロもキューブも健在。
207番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:44 ID:3nQjqw8/
野村トーイはどうなった?
208番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:47 ID:J5YIyvrW
ルービックキューブは分解して、そろった状態に組み立てなおすのが最強の技だ
209番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:47 ID:cmTiRPg8
正露丸トーイ
210テンビリオン:03/04/05 01:48 ID:otwsMCkf
>>204
特にこいつらがあやしい



「早いときはこのくらいで揃えます」というビデオです。
realizeさん 951KB 17.11秒
あきさん 774KB 18.22秒


211厨芥人 ◆NewsJ7Uo22 :03/04/05 01:59 ID:ZUk+HOYa
これでルービックキューブの達人もただの人になっちまったな
212番組の途中ですが名無しです:03/04/05 01:59 ID:/sMjBTdp
>>207
そういや、あったなあ野村トーイ
なつかすぃー
213 :03/04/05 02:01 ID:8br1+SIB
素で、モニタの前で「え、うそ・・・」と呟いてしまった。
ツクダもとうとう逝ったか。
214( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/05 02:01 ID:waeVPT35
>>207
( ゚Д゚) チクタクバンバン
215番組の途中ですが名無しです:03/04/05 02:01 ID:zECr1JAy
もうオセロできなくなるのか?????

おまいら、おもちゃやに買いだめしに行こうぜ!!!!!
216番組の途中ですが名無しです:03/04/05 02:08 ID:yI5NvDBU
>>214
なっつーw
217番組の途中ですが名無しです:03/04/05 02:10 ID:yI5NvDBU
そーいやモーラもそうだっけ?



(´;ω⊂ヽ
218番組の途中ですが名無しです:03/04/05 02:59 ID:MS//KD2V
野村トーイはアメリカのハスブロに買われてハスブロージャパンになったんだけど・・・
219番組の途中ですが名無しです:03/04/06 00:48 ID:Dg66Ra6y
>>200の名前何?
220番組の途中ですが名無しです:03/04/06 00:49 ID:luN4W8QD
久々にルービックキューブでもやるか
221番組の途中ですが名無しです:03/04/06 01:08 ID:gnNcSypU
某番組で和田アキオが怪力でルビーックキューブぶっ壊してたな(w
222番組の途中ですが名無しです:03/04/06 01:09 ID:gnNcSypU
×ルビーック
○ルービック
223 :03/04/06 01:12 ID:EA3AnIZ6
そういやルービックリベンジなんてのもあったな・・・
224番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:14 ID:XWxbGuJp
             //          illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllly   
           ///)       lllllllllllllllllllllllllllノ llllllllllllllllll!
          /,.=゙''"/        .lllllllllllllllllll;ミ″ .゙リ;llllllllllllll
         i f ,.r='"-‐'つ     llllllllllト_._  ,,, l|《llllllllllllllll゙ 
         /   _,.-‐'゙~       .リlll》=・=ノ゙;-;l_=・=|] :l 
        ,i    ,二ニー;       ( ミ ̄~..l l.. ~ ̄~゙|′    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ    il゙ ̄ ̄          ヽミr  c;__ ,y、 ノ    <  将軍様マンセー、オセロは不滅だ
      ,イ「ト、  ,!,!              ヽ:::;;;;;^ll^;;;;:; ./      \___________
     / iトヾヽ_/ィ"___.         l:::::::⊂⊃:::::ノ 
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r―|ヽ::::::::::::ノ|´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/_l
225番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:19 ID:GfqzOUQW
オセロとセックスしたいよ
226番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:20 ID:zIymIYEG
俺、何とか5面までは揃えられたんだけど
どーしても、あと1面が揃えられなかったっけ。
227番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:24 ID:9vTGJKwL
>>225
どっちと?白?黒?
228:03/04/06 07:25 ID:m6/NmMhh
俺まったく知らない自力では二面しか揃えられなかったけど
このスレのリンク先の方法で6面揃えられたよー
いろいろテクニックがあるんだね。
229番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:26 ID:9vTGJKwL
>>226
何気に聞き流してしまったが...。(゜д゜)!
ネタか?
230番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:28 ID:5BJuNtdL
ふーん
最近は何か作ってたっけ?
231番組の途中ですが名無しです:03/04/06 07:28 ID:gcXqWE1X
ハンズで沢山あったキューブが売り切れてたよ。
232v:03/04/06 07:50 ID:HKZWl2xI
ひらけポンキッキを見てたときに流れていた
チクタクバンバンのCMが懐かしい・・・(泣
233番組の途中ですが名無しです:03/04/06 08:05 ID:uCquO4VS
おいおい、「アスレチックランド・ゲーム」を忘れるなんて、ひどいじゃないか。

♪時間がせまーる。気はアセぇーぇるー。こんなはずでは、無かったにー!
アスレチックランード・げぇむー
234番組の途中ですが名無しです:03/04/06 08:14 ID:Hu4btsLT
これもバカ小泉が景気回復させんから…
235番組の途中ですが名無しです:03/04/06 08:14 ID:NQmf6kNf
ツクダは破綻したけど、
ツクダオリジナル(現・パルボックス)は
健在だってこった。ワクイもな。
http://www.palbox.co.jp/index.html
236番組の途中ですが名無しです:03/04/06 14:57 ID:Li7Ma7GU
やばくなってバンダイに売ったのが正解だったのか
なるほど
もっと驚くような倒産とか今後でてくるんだろうなぁ
237番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:30 ID:9q1Fc7nu
もとは同じような会社だった
任天堂とはえらい違いだな
238番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:32 ID:UPzzi159
>>234
はぁ?w
239( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/04/06 15:40 ID:A3yrI5TA
>>234
いかなる状況でも首相が景気回復できるのなら
とっくに日本中の人は努力するのやめて
天才経済学者でも首相にしてるのです( ゚Д゚) ムホムホ
240番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:40 ID:9q1Fc7nu
>>238
234のような勘違い小僧は早く氏んでもらわんと
日本経済のためにならんな
241番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:41 ID:sucJF9VP
>>239
そうそう!そうだよ。
242番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:41 ID:xMqRVIw1
>>239
ノーベル経済学賞受賞したイタリア人がイタリアの首相になったが、全く効果なし。
天才経済学者なんてアテにならんよ。
243:03/04/06 15:47 ID:m6/NmMhh
それでも俺は経済学が学びたい
244番組の途中ですが名無しです:03/04/06 15:52 ID:sucJF9VP
>>243
まず微分・積分からやり直さないとね。
245番組の途中ですが名無しです:03/04/06 16:24 ID:4nFzHdfw
景気と個別企業の倒産とを関係
させる議論は、経済学的ではな
い(合成の誤謬)。

あくまで、ツクダの倒産は、経営
上の問題でしょ。237で指摘され
てるように、似たような企業である
任天堂は、なんとか生き残ってるん
だから。
246番組の途中ですが名無しです:03/04/06 16:28 ID:KTF8MCqz
ルービックキューブでどうにもならなくなったら、シールを貼り直したもんだ
247番組の途中ですが名無しです:03/04/06 16:46 ID:K/f4j2pW
天下りで各企業のトップに割り込んできた商売のど素人ジジィ達が
経営に口出して、欲出して手を広げて破綻させるパターンをそろそろ断たなきゃだめ

政治屋のジジィ達は隠居しろ(゚Д゚)ゴルァ
248番組の途中ですが名無しです:03/04/06 17:30 ID:XXPpO00W
jjj
249番組の途中ですが名無しです:03/04/07 00:41 ID:owQptlaL
誰か>>57につっこめ!

ルービックキューブで5面のみ完成できる奴などいるのか?

俺は小1の時に「ルービックキューブで5面完成はあり得ない」と
近所のみんなに主張したが、誰も理解してくれなかった…
250番組の途中ですが名無しです
>>249
ネタをネタと(ry…( ´∀`)σ)Д`)