【ねぎだく】可児市についに吉野家が来た!【つゆだく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
初店舗ですよ!もう毎日いきます
いまこそ可児市民よ立ち上がれ!
2番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:18 ID:MZnQtHQz
h
3番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:18 ID:0is8Z5WT
で、何県?
4番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:18 ID:dlRYy5o8
2だよ!!!!!!!!
5番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:18 ID:DVS95R8C
あっそう












で?
6番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:18 ID:bBLBd99v
(´Д`)y─~~~
7番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:GSDHe7wO
太多線
8番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:RcuUG68+
可児市ってどこだよ。
えーと。岐阜県か…
9番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:KhL17jCw
スレストの予感
10番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:uPAuYkXA
カニ?ってよむ?
愛知だっけ?
11番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:N5t+1WYp
岐阜県?>>1
12番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:ouHgV47K
どこだよ
13番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:19 ID:FCol8DCC
ホワイトクラブ?
14番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:nuaTg8Ia
知り合いに可児って苗字の人がいて
みんなにカニカニ言われてからかわれてたな
小学校の頃
15番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:LpCBp5oj
佐賀県には吉野家がないってホント?
16番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:GSDHe7wO
岐阜県13番目の市
17番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:uPAuYkXA
カニスレの予感!!!
18番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:dlRYy5o8
名古屋県
19番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:QIPnmBx0
島鳥県だよ
20番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:AKh3w89R
>>1
オデメト
ところで、可児市ってどこよ
21番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:20 ID:uPAuYkXA
セイントセイヤにいたな。
キャンサー、
22番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:21 ID:jc/cwaZN
可児才蔵
231:03/03/03 22:21 ID:KhL17jCw
可児市は岐阜県だ!
24番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:21 ID:N5t+1WYp
昔、大垣共立銀行に世話になったな、漏れ。
25番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:21 ID:0VA7TfOw
全羅南道可児市
26番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:21 ID:uPAuYkXA

 た
     大
            阪
                          か
                                            !        

                                                                    
27番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:21 ID:0VnowYlt
加護タンハァハァ
28番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:22 ID:+AbUW9eG
正直吉野家は飽きた
29番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:22 ID:urkSnhIv
県名入れて、ふりがな入れろ。
消防の時全都道府県の県庁所在地を暗誦できた俺ですら知らん地名だからさ
30番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:22 ID:GSDHe7wO
多治見からディーゼルカー
311:03/03/03 22:22 ID:KhL17jCw
岐阜県かにしだよ!
痛い厨房メーカーKANIじゃないぞ
32吉松 ◆yroS1Xk0Ww :03/03/03 22:22 ID:PsRO7SC/
ニュースじゃないけど、吉野家だからまぁいいか。
おめでとう!
33番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:23 ID:0is8Z5WT
へ〜、岐阜県かぁ。岐阜羽島しか知らないなぁ。
34番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:23 ID:nuaTg8Ia
>>15
最低一個はあるぜよ
ちなみに何故かココ壱は佐賀市(人口17万)だけで3つある
佐賀の分際で
35帝京生:03/03/03 22:23 ID:FVNHZwIl
可児なんて愛知県じゃないですか。
可児に住んでるくせに
「名古屋に住んでます」とか言ってんじゃないでございますわ。
田舎ものねぇ
36番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:24 ID:xoVOvR6l
可児才蔵で1000!!
37番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:24 ID:GsGY9I4p
花フェスタ記念公園age
38帝京生:03/03/03 22:25 ID:FVNHZwIl
え?可児って岐阜なの?…愛知にいれてやるよ喜べ
39番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:25 ID:tscN+pM2
かに?
40番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:25 ID:aaI/XZ1h
うまいんでない可児〜

可児のどこに出来るんよ?
41番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:25 ID:tscN+pM2
これってにゅーすなの?
421:03/03/03 22:25 ID:KhL17jCw
ちゃんと可児市民は保持しろよ
43憑 ◆O.O/A/UPTY :03/03/03 22:25 ID:S19c2iGN
おめでとう! 喜んで祝辞を述べさせていただきます!
http://musyoku49.hp.infoseek.co.jp/MOV00003.MPG
44番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:26 ID:tscN+pM2
>>42
オープン記念の湯飲みはもらったのか?
45番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:26 ID:dlRYy5o8
愛知よりも名古屋のほうが有名だよね。
正直愛知って言われてもピンとこない
46番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:26 ID:tscN+pM2
石川より金沢のほうが有名だよね
47从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/03 22:26 ID:WYtGWRav
岐阜っていうと九州か
48番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:27 ID:GSDHe7wO
帝京可児高校
49番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:27 ID:uPAuYkXA
岐阜って大阪だっけ?
50番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:27 ID:0is8Z5WT
で、飛騨牛なの?
511:03/03/03 22:27 ID:KhL17jCw
もらってない!ほしかったよ
可児の吉野家は新しくできた文化会館の近くだよ
もう大ニュースだ!!
52番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:28 ID:tscN+pM2
岐阜って俺の義父が住んでる。
53番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:28 ID:tscN+pM2
>>51
もらいに要ったら?
それと画像うpたのむ
54番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:28 ID:Xqiz38eu
可児って多治見の近くだろ
55从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/03 22:29 ID:WYtGWRav
素で間違った
富山の下で愛知の上か
56番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:30 ID:GSDHe7wO
Go!広見
57番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:30 ID:zyCKS/ee
どうでもいいネタは、ニュー速に立てるなよ。もうすこし考えろよ。
58从o゚ワ゚)御飯喰:03/03/03 22:30 ID:WYtGWRav
>>46
石川だろー
梨華ちゃんいるし
591:03/03/03 22:31 ID:KhL17jCw
どうでもよくないぞ!
かなりのニュースだ!
みんなで朝ごはんも食べるんだぞ
60番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:33 ID:GsGY9I4p
吉野家はいいけどマクドナルドはあるのか?
ロッテリアなら見たことあるけど
61番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:34 ID:GSDHe7wO
62番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:34 ID:aaI/XZ1h
可児は高速が通ってないので田舎
63番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:34 ID:Xqiz38eu
>>61
俺んちじゃねーか
64番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:34 ID:jc/cwaZN
>>61
毛呂?
65番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:35 ID:tZaytX9P
>>61
クソ田舎だな
66帝京生:03/03/03 22:36 ID:FVNHZwIl
可児よりも恵那のほうがいいな。恵那峡ランド最高
67番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:36 ID:uPAuYkXA
>>61
ちびまるこちゃんの世界ですか?
68番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:37 ID:aoVpxlXZ
>>61
吉野屋の駐車場も相当巨大な予感
69番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:37 ID:0is8Z5WT
http://www.kani-kankou.jp/wall/mituhide.jpg
明智光秀を輩出したらしい。
70番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:38 ID:0VA7TfOw
>>61 漏れの田舎とトントンだな
71番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:38 ID:KZKE+TmU
恵那の朝鮮トンネル恐い
72番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:39 ID:Xqiz38eu
恵那峡ランドってまだあるのか?
73岐阜市>各務原市>可児市:03/03/03 22:39 ID:aTAcKhae
 
74番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:45 ID:uPAuYkXA
はぁ!?
田舎は吉野家に駐車場なんて存在するのか!??
75番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:46 ID:uPAuYkXA
76 :03/03/03 22:47 ID:yBB0xJHm
カニトップ
77番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:49 ID:2GXyoTyw
可児より女児がいいな。女児のマソコ最高
78番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:49 ID:GSDHe7wO
▼これも志賀かう子さんが紹介した話だが、栃木県出身の作家立松和平さんが学生時代、栃木なまりが恥ずかしく、食堂で1番安い値段の「ライス」を注文したのがオニオンスライスだったという。「食文化」には、ほろ苦い個々のエピソードがある。
79番組の途中ですが名無しです:03/03/03 22:57 ID:uCmL8P6y
可児市にはヤイリギターがあります。
80番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:04 ID:GH3SFq79
どこ?
81番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:31 ID:PDDVxfw8
暴カニ男
82 ◆rBupeogiNo :03/03/03 23:38 ID:re5kr0lG
可児才蔵のスレはここですか?
83番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:47 ID:y6atPzyN
>>82
ようこそ戦国オタ
84番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:53 ID:sNZr7JsI
>>74
田舎の吉野家の駐車場はファミレスの駐車場並の広さ
85番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:54 ID:RSKnygdy
年末彼女とヨシノヤに行き
大きな声で「年末までヨシノヤで働いてるなんてね」
と言ったら・・・
86番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:56 ID:nuaTg8Ia
田舎のコンビニには駐車場があります
場所によっては20台くらい泊まれるところもあります
87番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:56 ID:EtL1o+Np
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┃┃  E そふまっぷのたて... ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし.┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..    ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
88番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:56 ID:sNZr7JsI
>1は正興ラーメソとか行くのか?
89番組の途中ですが名無しです:03/03/03 23:59 ID:JLFjLbJQ
可児高校は頭いいよな。
90番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:02 ID:53Q4j/9k
>>89
田舎で、県庁所在地や2番目にでかい市以外の
各市に一校あるような進学校レベルより微妙に良いって程度ですね
http://school.gifu-net.ed.jp/kani-hs/success.html
9189:03/03/04 00:05 ID:Z1po/w9y
>>90
あ、ホントだね、一時期は岐阜高校に追いつくんじゃないかって勢いだったのに、
最近はそうでもないのか・・・
92番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:06 ID:i1U/i1LA
>>89
DQNが増えてます・・・
昔はすごかったらしいけどね。
93番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:07 ID:72klfGSz
かにしってドコだよ。関東の人間にはわかんねーよ。
94743DX ◆Vk/WFa3j2A :03/03/04 00:09 ID:Fi0PXIG+
可児市民としてバンザーイ!
この前ヤイリギターから野村義男が出てきたところ見ちゃってビックリ
95番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:10 ID:53Q4j/9k
岐阜高校って一学年400人くらいいるんじゃなかったっけ?
東大京大に10人ずつ逝ってるところですね。
名大は50人近く受かったって聞いたけど

すれ違いさげ
96 :03/03/04 00:11 ID:7X8LSoX9
可児にもすがきやありますか?
97番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:13 ID:PiHaks8p
>>95
そう。
98番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:15 ID:i1U/i1LA
ニュー即に可児市のスレが立ってうれしいヽ(・O),<ぼこっちょ!
99番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:17 ID:pMXbhqRF
 可児才蔵。笹の才蔵として名を馳せた。 美濃の出身という。 
 槍の名手で宝蔵院胤栄に学んだという。

 主君を転々と変えた男である。
 初めは斎藤龍興。 のち柴田勝家、明智光秀、織田信孝。 
さらに羽柴秀次、前田利家、福島正則。
  秀次の元では長久手の戦いに従軍。 
前田利家に仕えた末盛の戦いで奥村永福の子・助十郎を助太刀。
 福島正則のもとでは関ヶ原の戦いで活躍。
 戦後の首実検の際、才蔵が主張した首の数だけの首がない。
 才蔵が誇張して言っているのだと疑う声も挙がる。
 それもそのはず、才蔵が討ち取ったと主張した首の数は17、一番多いのである。
 17首の証拠がないと言われた才蔵は、
「いちいち首を持ち帰るのも面倒ゆえ、自分が討ち取った首は口に中に
笹の葉を噛ませておいた。」と述べる。 他の武将から持ち込まれた首の中に
笹を噛んだ首が幾つかあり、それを合わせると実に17首。
  東軍随一の笹首17と讃えられ、以降「笹の才蔵」の名を轟かした。

100番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:20 ID:304b9IA8


101番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:27 ID:LWXm3HuM
>>95
県名ついてる割には意外と大したことないような・・・
というか公立はもともとそんなものなのかな
102番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:30 ID:0kfrnJ2X
可児市民は買い物は岐阜と名古屋のどっち行くんだ?
やっぱ名古屋?
103番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:43 ID:vO6XM7+E
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< かにかに!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< かにかにかに!
かにかに〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」             
104番組の途中ですが名無しです:03/03/04 00:44 ID:PiHaks8p
>>101
公立で全国7位ぐらいだった気がする。
105番組の途中ですが名無しです:03/03/04 01:06 ID:PiHaks8p
age
106可児市民:03/03/04 01:24 ID:lI9ZsZhh
可児ってあそこだよ
和泉モトヤのダブルブッキングの公演やったトコ
107番組の途中ですが名無しです:03/03/04 02:22 ID:9uSh1WYU
>>95
10人しか入れないの?
108番組の途中ですが名無しです:03/03/04 02:23 ID:9uSh1WYU
>>106
ますます分からん
109番組の途中ですが名無しです:03/03/04 02:51 ID:+oBEi/Ha
可児って岐阜だよな。静岡大学に通ってたとき可児出身の香具師と友達になったな。
元気かなぁ、香具師は。
110番組の途中ですが名無しです:03/03/04 02:53 ID:/97u96/t
可児才蔵が生まれたところかな
111番組の途中ですが名無しです:03/03/04 02:58 ID:iP+vFgL6
>>89
ダレチリョの母校
知らないかダレチ
112番組の途中ですが名無しです:03/03/04 03:02 ID:yr88VLxS

ねぎだくって肉無いの?
1131:03/03/04 07:02 ID:sbA8EBw8
>>102
名古屋いくよ
114番組の途中ですが名無しです:03/03/04 07:06 ID:FUblu2X7
俺の親父が吉野家大好きで、沼津にまだ吉野家が無かった
20年くらい前にはよく小田原まで高速道路で行って、牛丼だけ
食べて帰って来た者だ。
115番組の途中ですが名無しです:03/03/04 07:10 ID:rcNhQDHE
>1おめ。
可児才蔵って真田十勇士の雲隠れの才蔵とは別人?
116番組の途中ですが名無しです:03/03/04 07:23 ID:DqWqfJ/W
可児って苗字の人多い?
117番組の途中ですが名無しです:03/03/04 07:26 ID:chQk8+ok
かにって
よめないよ〜
118番組の途中ですが名無しです:03/03/04 07:58 ID:EsJIjk+Y
ねぎだく>>>ネギま!
119番組の途中ですが名無しです:03/03/04 08:55 ID:tCZwBpDp
ねぎだくOFFやって後で報告しろよカス野郎>>1
120番組の途中ですが名無しです:03/03/04 09:23 ID:jdOev339
121番組の途中ですが名無しです:03/03/04 09:25 ID:gomKFwuX
たまにKANIって書いたジャージ着てる人いるけど、
あれ可児中かなんかのOBなの?
122番組の途中ですが名無しです:03/03/04 10:11 ID:fMPrcIuQ
>>120
地元民の俺は大ウケw
123番組の途中ですが名無しです:03/03/04 10:18 ID:ZE3LOOTV
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
4. 投稿目的による削除対象
 地域地方関係
  地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、
  または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、
  まちBBSのほうでお願いします。
  2ちゃんねる内では削除対象になります。

124番組の途中ですが名無しです:03/03/04 10:21 ID:Q++Db5NF
125可児市民:03/03/04 15:54 ID:lI9ZsZhh
あぐぇ
1261:03/03/04 17:20 ID:sbA8EBw8
>>115
しらんよ
>>119
一緒にやろうぜカスやろう
>>120
あそこはたしかに臭いな。
あとカニダーってのもやめてほしい
127番組の途中ですが名無しです:03/03/04 17:57 ID:HHbZodER
可児の吉野家にもヘリポートはあるのか?
128番組の途中ですが名無しです:03/03/04 17:58 ID:rG+o0+Pa
それはよかったな!
129番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:02 ID:xn8iHzNh
こんな恥ずかしいスレは初めて見た
130ぁぅっヵヽぃ:03/03/04 18:10 ID:l0ixNVRv
>>1おめでとうございまつ
今度ねえちゃんと一緒に食べに行きまつ
1311:03/03/04 18:30 ID:sbA8EBw8
>>127
某狂言師専用のヘリポートがあります
132番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:32 ID:AzBfX+8y







 ど こ の 田 舎 ?





133番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:37 ID:xn8iHzNh
>51
ちゃんと「可児市文化創造センターala(アーラ)」って書いとけ。
134番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:47 ID:skQeaMrz
>>114
東名使ったなら小田原まで行かなくても大井松田IC近くの国道にあるだろ
135番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:53 ID:v9SqJ59X
セクシーかじしー
136番組の途中ですが名無しです:03/03/04 18:58 ID:srV4Gpfz
137番組の途中ですが名無しです:03/03/04 19:00 ID:RGPKDmPl
HDCD
138栗ちゃん2号:03/03/04 19:00 ID:gzoimx1G
可児には建材倉庫があるからいいよね
139番組の途中ですが名無しです:03/03/04 19:04 ID:Yifh/V5b
うおっ。地元だ。
2回ほど大盛りねぎだく食ってきました。
普通の大盛りとまったく変わらん。これ最強。
今度はゴノレゴ風に言ってみるよ。
140番組の途中ですが名無しです:03/03/04 19:05 ID:TGUOZlWv
可児市ってどこにあるの?
141番組の途中ですが名無しです:03/03/04 19:06 ID:bOsYS/yA
名古屋を北北東方面に30キロほどいったところに
142:03/03/04 19:14 ID:pewTYhYn
吉祥寺店に親子丼があるのだが、これて吉祥寺限定?試験販売ぽいけど。かなーりウマイよ。店内かきこ
1431:03/03/04 21:13 ID:sbA8EBw8
可児アゲ
144番組の途中ですが名無しです:03/03/04 21:22 ID:NUoRijoV
>>1
なか卯がすぐ近くにあるだろ。
吉野家ごときであまり地元の恥を晒すな
145番組の途中ですが名無しです:03/03/04 21:36 ID:vTB0a0AW
>>1
死ね粕

スレスト早く消せや!!
146番組の途中ですが名無しです:03/03/04 21:50 ID:jdOev339
>>144
パルプがある時点で恥ですが何か?
1471:03/03/04 22:56 ID:sbA8EBw8
>>144
なか卵おいしくないよ
>>145
わかったからほえるなってw
148番組の途中ですが名無しです:03/03/04 22:59 ID:jG9nOcgP
痛い>>1がいるな
149番組の途中ですが名無しです:03/03/04 23:00 ID:Veq3M68v
俺は大垣出身だが可児なんて岐阜だと思ってねーから
150番組の途中ですが名無しです:03/03/04 23:14 ID:KrBbIXkZ
ねぎ沢とかしる沢とか中途半端なこと言ってないで
『ねぎだけ』とか『しるオンリー』で注文してみる。
151番組の途中ですが名無しです:03/03/04 23:20 ID:FNPfKtZ0
カニカレー
152番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:11 ID:R2XwP41W
可児市土田でドタキャン
153番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:16 ID:d0J+I/MV
>>149
大垣だけには言われたくなかった
154番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:18 ID:ArvaMFBM
なか卯うらやましい
155番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:18 ID:/YoTmB8R
>>149
岐阜県なんてチンケな場所の大垣から岐阜扱いされないなんて
可児って光栄じゃん。よろこべ可児市民
156 :03/03/05 00:19 ID:3lGyuiGv
岐阜扱いされないことが不名誉なことなの?
157番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:22 ID:/YoTmB8R
岐阜って47都道府県を挙げていくと必ず出て来ないか
最後の最後で振り絞って出てくる感じ。
鳥取みたく地味すぎて有名な県名と違って何のひっかかりもない。
愛知か長野と合併きぼんぬ。
158番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:24 ID:+G4GfeEm
いつもは松屋で食べることが多いけど今日は久しぶりに
吉野家で特盛+タマゴを食べた
たまに食べると旨いな
159 :03/03/05 00:24 ID:3lGyuiGv
岐阜では、トパーズやルビーが取れる。
160番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:26 ID:5WpLTtJ2
すきやはないの?
161番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:28 ID:eRC10+Bg
各務原age
162番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:34 ID:OSP9KnU/
まだ残っていたのか?
>>160
無いと書いておく。小牧逝けばありまふが。
163番組の途中ですが名無しです:03/03/05 00:37 ID:p/RXjLFz
いぬやま横投げ つ
164番組の途中ですが名無しです:03/03/05 01:49 ID:os37Z9Js
>>134
昭和50年代の話だよ
まあ小田原だったのか大井松田だったのかは
当時小学生だったので詳しくは覚えてない
165番組の途中ですが名無しです:03/03/05 10:39 ID:iy8pBkLP
可児工業高校マンセー
166番組の途中ですが名無しです:03/03/05 12:06 ID:av9oCINN
可児市民って出たがりなんだなw
ラウンジにも可児スレあったしwww
同一人物か
167番組の途中ですが名無しです:03/03/05 12:07 ID:azXw3qba
なんて読むんだ?
168番組の途中ですが名無しです:03/03/05 12:09 ID:aajc8Cqw
吉野家なんて貧乏人ばかり
169番組の途中ですが名無しです
スレストさんの予感