〆南京大虐殺を覆す発見か?根拠とされた本は中国宣伝本だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
777番組の途中ですが名無しです:03/03/08 23:45 ID:LtrNv8/o
イセキイセキ
778番組の途中ですが名無しです:03/03/08 23:47 ID:lwV/wYIe
クボタ
ヤンマー
779番組の途中ですが名無しです:03/03/08 23:48 ID:9zz3jANB
【速報】天気・気圧板で殺害予告!!!!!

該当スレ(祭り中)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1046852925/l100

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/3

st1u062157.ocv.ne.jp
> 542 :名無しSUN :03/03/08 17:33
> 明日、佐倉市西部と佐倉スキー場の家に行き、包丁で刺してきます。
> 住所はもうバレバレ(プププ
> st1u062157.ocv.ne.jp
> 543 :名無しSUN :03/03/08 17:34
> 明日、佐倉市西部と佐倉スキー場の家に行き、包丁で刺してきます。
> 住所はもうバレバレ(プププ
> st1u062157.ocv.ne.jp
> 544 :名無しSUN :03/03/08 17:38
> 明日、佐倉市西部と佐倉スキー場の家に行き、包丁で刺してきます。
> 住所はもうバレバレ(プププ


780脳内戦争:03/03/09 01:21 ID:auJ+rY0D
>>737

そりゃ切る物は全部カッターだよな。
ワシが言いたいのは、記者が直したのでないなら、これをカッターとは言わない。
とくに80過ぎた人ならね


>>739

あのわらを切る押し切りじゃ、肉は斬れないんだよ。そりゃ研げば可能かもしれないが間違いなく現地で調達したものだろ。
軍刀、日本刀がらみでもでてるが油などで切れ味が悪くるなのは明白だ。

やるんだったらナタや鎌の方がまだ現実的






ワシは農家の観点で言ったんだよ。ろくにしらねえくせにふざけたこというな
781番組の途中ですが名無しです:03/03/09 01:46 ID:KwVx4L67
>>771
秦郁彦教授の『南京事件』(中公新書)を読みましょう

は良いが、この本を書いたときの資料の検証はしたのか?
活字になっていれば、すべてが正しいと言うことではない。
782番組の途中ですが名無しです:03/03/09 01:46 ID:2tB3lp/a
ギロチンじゃないんだから、すぱっと切れる必要ないんだよ。
783番組の途中ですが名無しです:03/03/09 01:53 ID:2tB3lp/a
一次資料は出そろってないとも、漏れ聞いているが。
784脳内戦争:03/03/09 02:01 ID:auJ+rY0D
押し切りは力で切る。肉のような柔らかい物はよっぽど力を入れないと斬れないの。
軍人が競ってやったという記事だけど、その前に疲れるわ。

であれば力がいらないナタとかカマとかのほうが簡単なの。まだ軍刀で刺し殺したという方が論理的だわ


785番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:06 ID:2tB3lp/a
何人切ったか競った、と、ワラを切る器械のエピソードに関連性はないが。
786番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:09 ID:2tB3lp/a
その器具で、という事じゃない。
787786:03/03/09 02:10 ID:2tB3lp/a
ブラウザの調子が悪いので、変なカキコミになった。
786は無視していい。
788:03/03/09 02:10 ID:7X2lxanO
大虐殺された人、いる?いたら手を上げてね。


ほーらいねーじゃねーか
789脳内戦争:03/03/09 02:12 ID:auJ+rY0D
>>785-786

そうか? すくなくとも>>710ではそう書いてあったぞ?
790番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:13 ID:KQxWGXAC
「わらを切るカッターに首を押さえ付け、こうやって中国人の首を切ったんです。
↑この記事だけじゃ「虐殺があった」という主張しか分からんだろーが。どんなカッターかも
どんな状況かも不明。それに反論できた気になってる脳内は痛いな。そもそもこんな記事見ただけで
議論も反論もできるわけが無いので。南京と全然関係無いが。
791脳内戦争:03/03/09 02:14 ID:auJ+rY0D
>>788

・・・・そりゃあそうだすな

ぎぼあいこでも呼べばあるかも
792あう使い:03/03/09 02:17 ID:3p75HihZ
うるせージャポン人は、南京で1000万人殺したアルよーーーーー!!!
793脳内戦争:03/03/09 02:18 ID:auJ+rY0D
>>790

そもそも>>710は南京とは関係ないと言っているけど


だから反論する気はなかったがね。ただ虐殺うんぬんじゃなくて

「わらを切るカッターに首を押さえ付け、こうやって中国人の首を切ったんです。
 うそも隠しもしない。何人首を切ったか毎日のように競った。これが事実です」


これにつっこみたかっただけ
794番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:45 ID:Y/Nw+cW3
まあそんなことより

>>金子安次さん

の名前が気になって仕方が無いな、思い過ごしだと思うが
795番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:46 ID:A2tARHDY
全兆先人よ自国へ帰れよ。同一民族とご先祖さまが待っている。
金だけのためあるいは、人生の最終目標を家を建てるだけのために
日本にいるなよ。
796番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:53 ID:lLuHH7Gb
そのじいさん、シベリア抑留中に頭がおかしくなったか,徹底的に洗脳されて
妄想と真実の境目がなくなっているんだろうな。気の毒なことだけど。そう
いう人を利用する連中って、最悪だな。
797番組の途中ですが名無しです:03/03/09 02:57 ID:lLuHH7Gb
>>794
思い過ごしではなく、多分そうだろう。
798番組の途中ですが名無しです:03/03/09 03:21 ID:zBhOBnYu
まあせいぜい日本軍が南京の非戦闘員殺したとしても
数万で、何十万も殺すのは物理的に無理だってこった。
大体沖縄や東京、広島や長崎でも、一般市民が何万と殺されてるんだ。
お互い様じゃないか。
799番組の途中ですが名無しです:03/03/09 03:58 ID:/N2JWLjV
>>798
それは違うんじゃないか
800番組の途中ですが名無しです:03/03/09 03:58 ID:C+qfl8cI
>>799
それは違うんじゃないかな
801番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:00 ID:08dQ5oOP
802番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:02 ID:gjkmkxwJ
>>798
おやすみ
803番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:03 ID:C+qfl8cI
  ∧_∧  /|    釣れないモナー
 ( ´∀`)/  |    
 (   へつ、  !|
  只(__)_) /、|  
       / ((・))
      /    
804番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:23 ID:07aIcxqF
やっぱり、虐殺は長期間続いてたんだな。
しかも、南京市内の人口流入・流出は激しかったようだ。

ありとあらゆる、「効率的な」殺害方法が相談され、実行に移されただろう。
805番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:25 ID:08dQ5oOP
>>804
三ヶ月間位じゃなかった?
806番組の途中ですが名無しです:03/03/09 04:27 ID:07aIcxqF
うん、そのくらい・・。
807番組の途中ですが名無しです:03/03/09 10:29 ID:cclx4wdK
中国側が捏造を認めなければ永遠にこの問題は解決しないニダ!
808番組の途中ですが名無しです:03/03/09 10:32 ID:e3fjaooe
次はソウル&ピョンヤンだな。
809番組の途中ですが名無しです:03/03/09 11:27 ID:08bOPbhn
今TV観てて気づいたが、南京にいた当時の各国従軍取材班が、虐殺について
一言も報道してないのは何故だ? 仮に規制があったとしても、戦後すぐに
出てこなかったのはおかしいよな。
810番組の途中ですが名無しです:03/03/09 11:35 ID:MFfaw2sb
日本に注目していなかったのでは?ドイツ・ポーランドではユダヤ人虐殺の
問題が知られ始めたわけだし。

裁判もすぐには完了しなかったわけだし。
811番組の途中ですが名無しです:03/03/09 11:36 ID:Y/Nw+cW3
>>804
一番「効率的」なのは殺さないことなわけだが・・・・

同年に起こったノモンハン事件で死力を尽くした日本軍に、そんなくだらないことを
やってる余裕はないと思うんだよ。満蒙で対ソ連の防備を固めなきゃいけないし
中国の残党兵を追討しなきゃいけないし
三十万殺すのにどれだけの資源や労力が必要なことか・・・・

まあ、でもあのベトナムでの悲劇を起こした韓国軍は当時日本兵だったんだから
あってもおかしくはないんだけどね。手口が妙に似てるし
812番組の途中ですが名無しです:03/03/09 11:48 ID:08bOPbhn
>>810
いや南京陥落間際で多くの取材班が来ていたのでは
813番組の途中ですが名無しです:03/03/09 11:59 ID:CNgIuP9u
殺人事件は何件かあったかもしれないが、
虐殺はないでしょう。
実際に中国側の言うとおりのことがあった日には、
戦争末期〜終結直後のあの辺りの日本人は
現地人の復讐で一人も生きて帰れないと思われ。

実際には日本人の孤児を引き取って(人身売買にもかけず!?)
わが子同然に育てたりする話はよく聞くが・・・
814番組の途中ですが名無しです:03/03/09 12:00 ID:haBBDEM4
13年3月:200体収容
13年4月:300体収容
**年*月:3000体収容
**年*月:2500体収容

↑こんな感じで詳細不明のある時点からいきなり死体の数が増えた
815番組の途中ですが名無しです:03/03/09 12:07 ID:MFfaw2sb
>>812 なんか、報道はされていた、という資料はあるみたいだ・・・。すまぬ。

>>813 実際、あったよ。戦友を押しのけて、我先に、
命からがら逃げ帰ってきたのが、真相だろ。米ソの潜水艦には、民間人の引き揚げ船が
何隻かやられてる。
816番組の途中ですが名無しです:03/03/09 14:06 ID:46uIDIDI
>>810
おいおい、中国の首都陥落が注目の大ニュースじゃなくて何なんだよ。
817番組の途中ですが名無しです:03/03/09 14:51 ID:MFfaw2sb
>>816 んー、中国ってその後も内戦が続いてたでしょ。どっちが勝か解らないからじゃないか?

で、南京て・・。
818番組の途中ですが名無しです:03/03/09 15:13 ID:08dQ5oOP
古楽器作りのため中国によく足を運ぶ知人が、
現地(南京)の人は、誰も虐殺があったなんて言っていないし、
日本(人)を恨んでもいないよ。 と言っていた。

勿論彼も全員に会って話を聞いたわけでもないし、
その話をしに中国を訪れた訳でもないんだけどね。
819番組の途中ですが名無しです:03/03/09 20:54 ID:9TuABkOL
ageru
820番組の途中ですが名無しです:03/03/10 05:15 ID:mewSPfdX
これって今は教科書から削除されてるのかな
あったかどうかすらわからないことが載ってたらおかしくないか
821番組の途中ですが名無しです:03/03/10 11:40 ID:ZraSXaIO
とりあえず、「あった」が主流だが、
反論が(その意図は別論として)盛り上がっている。

教育なんて弱いもんだ。
822番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:39 ID:Ie/LdTpk
とりあえず、(その意図は別論として)「あった」が主流だったが、
反論が盛り返している。
823番組の途中ですが名無しです:03/03/10 19:42 ID:Ie/LdTpk
ちょっと違う、こうか。

東京いんちき裁判から「あった」派が主流にされてしまったが、
「無かった」派が盛り返している。
824番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:37 ID:aMwz+4Mn
age
825番組の途中ですが名無しです:03/03/10 22:54 ID:l3QFYs/o
なかったってことだな。
826番組の途中ですが名無しです
今ではナンキン博物館の存在が知られているため
南京人の日本に対する感情はよくないらしい。

逆にいえば昔はそうでもなかったってことか