ZIPファイルの解凍もできないYahooBB社員

このエントリーをはてなブックマークに追加
601番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:56 ID:DMU+Of3Y
>600
そ れ だ !
602番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:57 ID:JPQS2TpQ
>>591
お前、会社とかで頭ガチガチなんだよって言われない?
そんなヤツは何やっても中途半端
603番組の途中ですが名無しです:03/02/23 19:03 ID:vdEgI28l
>>600
はげしくループ
604番組の途中ですが名無しです:03/02/23 20:20 ID:sE9rhaNE
ウィルスの可能性が・・

ZIp偽装のウィルスなんてねーよ

どうでもいいけどセンタ-長

センタ-長ネタ

ウィルスの可能性が・・・



おまいら激しくヴァカですか?

605番組の途中ですが名無しです:03/02/23 20:39 ID:pSxdy1Bt
>>520
鯖管理ってもYBBは100万以上のユーザーがいるプロバなんだな。
単なる数個の単独鯖を管理するのとは訳が違う。
仕様という意味をきちんと説明できないのも問題だが、
ウィルスの検知体制がきちんとしていないと思われる点がなぁ(略

立ち上げ当初だってCode Redでアタックが凄かったのを思い出すヨ。
実用上トラブルがないけど、先々心配ではあるヨ。
本来なら乗り換えたいが、みかかもディオソも嫌いだから…。
606番組の途中ですが名無しです:03/02/23 21:38 ID:3SNijtAB
同意 禿同 オマエモナー 藁 うぜー





中の人も大変だな
607番組の途中ですが名無しです:03/02/23 22:22 ID:vdEgI28l
こまった人たちだな
608番組の途中ですが名無しです:03/02/24 13:18 ID:8LvXIIdM
 
609番組の途中ですが名無しです:03/02/24 13:20 ID:8gliMccj
610番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:07 ID:PGYY1VKO
俺思ったんだけどさ・・・
ウイルスの可能性があるからじゃないかな・・・?
611名無しさん:03/02/24 14:13 ID:bmUuuCvM
ヤフーはネット普及に貢献してるっていうのに
ひろゆきはこれを妨げようとしている
612番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:16 ID:2m6m0n0T
tennpuを開くのは厨房くらい
613番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:19 ID:/68Bm4cF
>>610

|∀゚)
614番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:45 ID:FmNOxqPm
OCNとasahinetから返事が来たようだ。
615番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:49 ID:Fifu7Q6r
ラサ
616番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:52 ID:g1LTvVOZ
ヤフーは対応が遅いな。
617番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:53 ID:VTpUK28W
>>616
「遅い」んじゃなくて「しない」のではないか?
618番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:55 ID:ovKah6x6
ひるゆきを名乗って、
ウィルスメールを送る香具師って、
そりゃ、いっぱいいるだろよ。
619名無しさん:03/02/24 14:57 ID:VZjG7bCp
>>611
大丈夫、2chはネット普及に貢献してない。
620番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:58 ID:ovKah6x6
漏れはやんないけどさ、
>>308ならやってそうだよ
621番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:58 ID:VTpUK28W
>>618
たとえウイルスメールだとしても、それを実行したりブラウザで開いてスクリプトを
実行させたりしなければ良いだけの話。もちろんアンチウイルスが入っていて、検出
できればそこでストップできるけど。メモ帳やviで開けば良し。
622番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:02 ID:ovKah6x6
>>621
そうだよなぁ、
アンチウィルス、zipでも大丈夫だよなぁ。
623番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:03 ID:as7IkwNC
解凍出来ないとかセキュの問題とか議論する以前に
人によって文意の解釈が異なってくるような稚拙な文章を平気で送る事が問題なのでは?










ああ、チョソだから(ry
624名無しさん:03/02/24 15:04 ID:VZjG7bCp
IT企業の雄が、ZIPファイルを試すためのスタンドアローンのPCを
用意できない訳がない。
結局、対応がそのレベルなんだよ。
625番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:05 ID:VTpUK28W
>>622
いまさらzip非対応のアンチウイルスはないしな。
PC標準の圧縮フォーマットだし。
626番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:11 ID:DGZ7M2Ua
asahinetは対応早いね
627名無しさん:03/02/24 15:11 ID:VZjG7bCp
>>626
具体的にどういう対策したの?
発表済み?
628番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:13 ID:TPEijD1G
>>626
うん、でもにらゆきに突っ込まれているよ。
asahinet規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045942171/
629番組の途中ですが名無しです:03/02/24 16:20 ID:8gliMccj
>>623
うむ、そこが問題の本質なんだがな
まぁチョンに言っても仕方が無い
630番組の途中ですが名無しです:03/02/24 17:29 ID:yXtkz3LQ
YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/
BBフォンだがNTTから巨額通話料請求された数→
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042047857/
【最後】YBBモデム返却メール 最終章【通告】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035901674/
■■■Y!BBのセキュリティーについて語ろう■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011174197/
●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/
YahooBB電話勧誘被害者スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031558796/
YBBサポセンPたわー限定4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040668756/
【衝撃】朝鮮総連とYahooBBが恫喝!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032746905/
■■■■■■孫正義の正体■■■■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042866546/
■★■在日韓国人青年会でYBBに集団加入
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045806140/
631番組の途中ですが名無しです:03/02/24 17:49 ID:/2LizVPK
それにしても嫌韓、反日コピペやAAが劇的に減ったな〜。
スゲェ効果だ。
632番組の途中ですが名無しです:03/02/24 23:44 ID:G6eHKaCr
^▽^
633番組の途中ですが名無しです:03/02/25 00:39 ID:05xaJRpN
ぷららキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1043782747/10 
634番組の途中ですが名無しです:03/02/25 00:46 ID:hFI7wPv8
>>633
どっかのプロバイダとだいぶ違うな。文章もわかりやすいし。
635番組の途中ですが名無しです:03/02/25 01:51 ID:Ln/AZmgh
うざいBB 

636番組の途中ですが名無しです:03/02/25 06:30 ID:Dnq//Jq0
反論カキコによって生き続けるスレ。w
637番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:09 ID:fGjDK6bZ
久々に書き込みしますた。
当分はライブドアで電話代気にしながら。
実況板も逝けないのが致命的でふ
でもADSL変えたら新しいプロバも書き込めなかったら
やだな。。。
638番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:20 ID:zMu6GHCB
>>637
●体験版を使えばいいよ
規制がないからヤフーBBからでもどこからでも使えるよ。
雑誌2chプラスの付録CDにIDとパスがある。
批判要望板ではIDとパスもさらされてる。
639番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:50 ID:Q5/wPDFA
YBBユーザは(ry
640番組の途中ですが名無しです:03/02/25 08:01 ID:iOfEZ7us
asahi-netの場合
「警告、ID一時停止、会員資格抹消などで対応します」
OCNの場合
「当該者に対して同様の書き込み行為は止めるようメール、電話で注意しました 」
ぷららの場合
「禁止行為に該当する行為であるため即時におやめいただく旨を注意喚起いたしました」
YahooBBの場合
「メ−ル内の添付ファイルについて、開いて確認が出来る仕様ではない」
641番組の途中ですが名無しです:03/02/25 12:06 ID:eqlE+GhB
ヤフーユーザーは覗いてないの?
642番組の途中ですが名無しです:03/02/25 18:55 ID:RhkRg+Zs
アホーだめすぎ
643番組の途中ですが名無しです:03/02/25 19:03 ID:Q5/wPDFA
YBBプ
644番組の途中ですが名無しです:03/02/25 20:47 ID:hFI7wPv8
>>640
きわだってんな
645番組の途中ですが名無しです:03/02/25 23:03 ID:Ln/AZmgh
ヤフーぶぶって読むの?
646番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:18 ID:diLWdduw
ぼぼ
647番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:22 ID:FDj39UiN
永久規制希望
648番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:24 ID:yl4Qe8JK
>>637
雑誌「2ちゃんねるぷらす」についてる●体験版だと書き込めるよ。
700円しないから、電話代よりは安く付くかも。

批判要望板だと、規制に関係なく書き込めるから、
↓のようなスレもあるけど。

YahooBBカキコ代行スレ3 - 規制が終わるまでは・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046016748/
649番組の途中ですが名無しです:03/02/26 07:40 ID:fiVxiF7T
>>637
プッ そこまでして2chに書き込みたいのか
末期中毒患者ですな?
650