ZIPファイルの解凍もできないYahooBB社員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ahoo ◆sPnGGFbBJw
2番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:06 ID:/cDuBgID
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
3番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:07 ID:tJStDxo9
3
4番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:07 ID:6oIk8Zhs
2da
5番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:07 ID:eFOUJiAL
( ̄ー ̄)ニヤリッ
6番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:08 ID:yayQCzd2
>>1
まぁ添付ファイルを開かないってのが普通の対応らしいけど
ヤフーだからこれもあり得るかと思わせるんだよな。
7番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:08 ID:T56ONPpW
まきひろのフォローが素晴らしいやんw
8番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:09 ID:qL7wdCEy
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
9番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:10 ID:elgkANTY
(`・ι・´)ホー
10番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:10 ID:jhiTICZA
てかその程度のファイルをわざわざ圧縮して送るなよ
11番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:12 ID:4B6WwzBO
ZIPファイルの解凍もできないYahooBB社員
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045890393/
12番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:13 ID:kxz9mcBH
アホ−、スゲーw
解凍なんてpc始めて初日で出来るだろw
13番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:14 ID:eZwMXg8m
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、色々なものが入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) ビール コーヒー コーラ お茶 コーンスープ ココア 日本酒 牛乳 水道水 梅酒
14番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:15 ID:f9LM5AB4
お茶くれ
15番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:15 ID:OPUh8s98
むしろ
「グーグルで「ZIP 解凍の仕方」で検索しろ」
ぐらいの方が親切
16番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:16 ID:qS53OjKw
つか、ZIPって企業ユーザーは有料じゃなかった?
あれはUNZIP32.DLLだけなんかい?

さすがに解凍方法なんぞ分かるだろ。
17番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:17 ID:4B6WwzBO
駅前でモデム配ってる香具師がメール対応したのかw?
18番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:17 ID:cwu5gwyt
zip形式使用禁止の会社は普通だと思うが、、。
19番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:18 ID:KXjASkBl
おいYBB、正直に言えよ(w

「メールは読まずに捨てちゃってるのでもう一度送って下さい」って。

20番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:18 ID:vKF3ZHuO
アホが移されそうだ
21烏丸 ◆KyotoJNj4A :03/02/22 14:19 ID:eRhMReZ8
セキュの問題じゃねぇの?
22番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:19 ID:2wySUwx2
>>18
学生さん?
23番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:20 ID:aKyM0H0E

プロバイダーが無くなるまで規制しとけばいいよ。
24番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:20 ID:Fvk7Ti/W
対応するのが面倒くさいから、解凍できないと大嘘をついたのでは?
25番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:20 ID:BNWHCukZ
   ∧ ∧    ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
26番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:20 ID:k2FaqwJP
さっさと潰れろペテン禿
27番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:20 ID:fl2FMtx6
単にzipファイル添付されても削除される仕様だっただけじゃないの?
一日何件ウィルス届くと思ってんだよ。おまいらの閑古鳥アカウントとは訳が違う。
28とある馬鹿  ◆BAKAB.w.so :03/02/22 14:20 ID:zzoDSpdG
ウィルスが怖いとか?(藁
29番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:22 ID:kxz9mcBH
どうでもいいから規制とくのだけはやめてほしい

アホ−の香具師らは解約しる
30番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:22 ID:45i8P28r
>>28
企業が、ウイルスによるリスクを回避したいと思うことは当然では。
31番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:22 ID:f9LM5AB4
別形式のファイルにして再送信しろだって。
32番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:22 ID:kkoKU2Ry
メールサーバで添付ファイルを切り捨ててる会社もあるから、
担当者まで届かないってことはありえるけどね。
33番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:23 ID:1OLwTKv4
ひろゆきが嫌がらせで送ったんじゃないの?
34番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:23 ID:IW7cHmt5
>>12
もう12,3年間になるが、LHAがまだLharcだった頃、草の根BBSから
DLしたlzhファイルの解凍の仕方が分かりませんでした(^_^;。

解凍の仕方はもちろん、
>lharc e filename



35番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:24 ID:aKyM0H0E
あと数日もすればYBBアク禁のスレも
話題にあがらなくなるから
ひろゆきも規制したまま放置してればいいよ。
36番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:24 ID:XNKR9c2P
企業はウィルス大量に届くのだろう
37番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:25 ID:SNmqTDqq
当然の対処だろ
38ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 14:25 ID:CXGRVqFo
゚~(∀)~゚9m ぶぁかー 会社やめちまえ
39番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:27 ID:g5LYH65L
>>12
初日じゃ無理だろ・・・。

初日/パソ購入、ネットに繋いだ。メール出来た。感激した。
2日目/圧縮と言うモノを知った。窓の杜からダウンロード。
3日目/2ch発見。
4日目/パソに異常。原因わからず。パソ捨てたくなる。
5日目/知人に聞いて、やたらと変なモン開いてはいけないと知る。ノートン購入。

ま、オレが考えるに、5日目以降の対応だな。2日目なら開いてるな。
40番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:28 ID:GOHMACty
添付ファイルは開かないんだろうが、じゃあログを全部メール本文に書くのか・・・
41番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:28 ID:G1W4duwI
zipファイル受信拒否ならそう書いとけよ
42番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:29 ID:LzcRkyaA
ヤフーはPC初心者以下だな(藁
43番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:29 ID:2chYZvPH
速攻で削除しちまったから言い訳してんじゃねーの?
っつーかなんてZip=ウィルスなんだ?
もしかしてOEユーザ?
44番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:30 ID:2wySUwx2
OEユーザーでもZipとウィルスは関係ないと思うがな
45番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:30 ID:kxz9mcBH
>>39
いや出来るだろ、さすがに解凍ぐらいは
ネット始めて2日目にdos攻撃できますた。
とかいう初心者もいるぐらいだし
46番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:31 ID:1OLwTKv4
サポートの方だろうから、添付ファイルは全部削除してるんでしょ。
47番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:31 ID:Iph7+jkW
746 名前:あほ 投稿日:03/02/22 03:10 ID:ZhGpJusf
現在のハングル板:嫌韓厨と反日厨が激減して居心地のよさに住民戸惑う(笑

その頃国際情勢板(YBB書込み可)上位20スレのうち朝鮮関連:
2: ■ 今こそ 北朝鮮に食糧援助をしよう ■ (201) 
5: 日本は韓国に謝罪せよ (96) 
8: 在日朝鮮人への報復についてスレ (296) 
9: 韓国・朝鮮への偏見は日本の恥 (355) 
10:    チョンは何故非常識なのか?    (337) 
11: 【運動】瀋陽で北鮮亡命者見殺し【成果】 (961) 
12: ★脱北者支援★なんていらない!! (118) 
13: 北チョン寄生虫のために1兆4000億の公的資金を投入 (58) 
14: 朝鮮人の特別永住権問題 (232) 
15: ■■ 韓国・朝鮮からの帰化者、既に26万人も ■■ (205) 
16: 日本の移民受け入れ体制 (726) 
17: 朝鮮人を増やした日本人 (82) 
20: 偉大なる金正日将軍様のこれから。 (131)

48番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:32 ID:evnK7obY
会社で規制なんてのは変だよ。内部使用ならともかく。
お客さんからzipで送られてきたら開くだろ普通。
49番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:41 ID:9s5kSs3E
アフー
50ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 14:41 ID:CXGRVqFo
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l- 
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  ・・・・・。
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~''' 
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l   
   l:      | | !   | l    ~~  l   
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
51番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:42 ID:XbguKjz8
またこんな糞スレ立てやがって。
Yahooユーザーは永久規制でいいよ。
52 ◆PSzonMVaug :03/02/22 14:43 ID:skwFPEwm
ひろゆきの対応ワロタ
53番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:44 ID:cYVqDraV
XPだとZIPは標準対応じゃん
YBBは98か2000使ってるのか
54番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:45 ID:oteKeNFJ
―結論―
ひろゆきの送ったZIPが破損してただけで

                        終了
55アナル開発事業団 ◆AnaL/cjKp. :03/02/22 14:47 ID:r/ow6eFz
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1045758083/707

YBBでは優秀なアルバイトを起用しているようです。

独自の判断で、添付された未知のファイルは開かないようです。
56番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:51 ID:fl2FMtx6
毎日山のように届く添付ファイル付きメールをわざわざ開くわけが無いし、
目にもとまらないようにサーバー時点で削除は当然だろ。
添付ファイル付きで送るときは事前に承諾を得るのがマナー。
57番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:52 ID:oteKeNFJ
>>1の世間知らずッぷりが満天下に露呈されたわけだが
58番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:53 ID:1OLwTKv4
>開いて確認が出来る仕様ではない為
ちゃんと納得のいく言い訳書いてあるじゃん。
対応としては当然。
59番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:54 ID:9CwGG6+c
まぁ添付ファイルを送っていいかどうかは聞いたほうがよかったかもな
60番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:54 ID:kkoKU2Ry
>>48
んなことしてたら、毎日Windowsインスコしなきゃいけなくなるわけで。

6139:03/02/22 14:55 ID:g5LYH65L
>>45
そいつは初心者ではないよ・・・。
2日目ってのは、せいぜい「F5攻撃をおぼえたニダ。」レベルだろ・・。
62番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:55 ID:8PmGtrKn
今度はLhasaのインストールの仕方が分かりませんって
メールきたら笑える
63番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:56 ID:fl2FMtx6
こうやって脊髄反射でスレ立てると、序盤は熱くなった祭り好きがゴチャゴチャと大喜びするが
すぐに冷静な奴が出てきて>>1は恥ずかしい思いをする。
64番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:56 ID:OR7OdPTF
糞会社ならではの糞対応ですね。
65番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:57 ID:U5EtNgUK
ははは、ワロタ
66番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:57 ID:Iph7+jkW
変に対応するとせっかく閉め出された馬鹿共が再流入するから
そのままでいいよ
67番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:57 ID:H1wxOsz6
安全性が保証されてる圧縮形式って無いのかい
68番組の途中ですが名無しです:03/02/22 14:57 ID:fl2FMtx6
時々、スレも読まずに書き込む奴が序盤の空気を持ち込む。
そいつも当然嘲笑の対象。

ほんとバカばっかだな2chは。
69番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:00 ID:ENb2ArGE



1万何千回攻撃したって言うのは  山崎 歩 (−−)みたいな
香具師の事?
70番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:01 ID:X++Xq2Ns
メールの内容から察すると、添付されたファイルは
その内容を証明しうる物だと明らかに予想されるから、
普通の会社なら直ぐに解凍して、顧客の信頼を損なわない形で
対応するだろ。

zipファイルが解凍出来ないなんて笑えるな(藁
けろゆき、舐められているのかもな(藁
713は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/22 15:03 ID:Mowk+NBQ
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   こっちのもスレあったのか。
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
72番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:03 ID:tJStDxo9
>>70
添付ファイル付のメールは、問答無用でゴミ箱逝きだったんじゃないか?
だとしたら、どこかに「いきなり添付ファイル付のメールは送ってくるな」って
アナウンスして欲しいけど。
73番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:03 ID:Wem1FNfU
Yahoo社員は釣り師。
74番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:04 ID:1awZpbfI
>>69
歩じゃなくて渉じゃないのか?
75番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:04 ID:YyaQhO/C
ahoo
76番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:04 ID:0HZkGVHe
>>71
串を教えてくれない?
規制するから。
77番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:04 ID:M3HTu72b
ここはひろまさの冷静な対応を笑うすれですよ?
78UT ◆eXE9UPV972 :03/02/22 15:05 ID:18zgV479
送られてきたZIP簡単に開くようなISPの方がバカ。
それもしらずに喜んでる1はウンコ
79番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:05 ID:cYVqDraV
>>67
データ破損についての耐性があるのはRAR方式
リカバリレコードを3%くらい付けとけば壊れても復元出来る確率が高い
ただ、ウィルスに関してはどの圧縮形式も安全性の保証は無いよ
まあ、ウィルスはアンチウィルスソフトで対応すればいいと思われ
80番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:06 ID:tT8RbnTE
>>70
それでも普通はいきなり解凍したりはしません。
81番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:06 ID:oteKeNFJ
一番笑えるのはコレ読んで本気でZIPを開く方法を知らないと思ったひろゆきの低脳っぷり。。。

         いやいや?信者にとっては聡明かつ絶対正義のひろゆき将軍様の皮肉だったんでしょ〜か?
82番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:07 ID:X++Xq2Ns
>>72
問答無用って事は無いよ、普通。
あくまでお客様相手の商売なんだから。

83番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:07 ID:1awZpbfI
>>81
皮肉だろ
84UT ◆eXE9UPV972 :03/02/22 15:07 ID:18zgV479
ひろゆきに危ないZIP fileでもおくって確かめてみろよ。
YahooBBの担当者にでも成りすまして送ってみろ
85番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:08 ID:1OLwTKv4
ヤフ側としては特別に対応する気も無いだろうから、
ひろゆきはまた放置プレイかな。
86番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:08 ID:RwYutpJn
ひろゆきもちゃんと今回はテキストファイルも添付してんじゃん。
zip開く方法の解説サイト貼り付けたのはただの皮肉のつもりでしょ。
87番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:08 ID:xBDXFi0w
>>1
見れねーよ
88番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:08 ID:M3HTu72b
7 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/02/22 13:56
送信
***********
お世話になっております。西村です。

ZIPの解凍の仕方ですが、下記をご参照ください。

「ZIP 解凍ツールのインストール 」
http://cybozu.co.jp/company/aono/tech/etc/zipinstall.html


念のため、テキストファイルも添付します。
************
3Mのテキストファイルを添付
89番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:09 ID:ENb2ArGE
ひろゆきが意地を張って、ZIPの解凍の仕方だけ
送ればよかったのに。。。

90番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:09 ID:G7oiGTUf
この程度の皮肉も理解でえらぶる痛い馬鹿(ゲラ
91番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:09 ID:4YdqBVoi
え?ヤフーBBだと書き込みできないの今?
すいません先日日本に帰ってきたばかりなので。
92番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:09 ID:khYvOuyy
今回俺はzipの解凍を憶えた。
93番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:09 ID:oteKeNFJ
>>88
念のためって・・・こりゃマジだな
943は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/22 15:10 ID:G6skop9v
    ,-' ̄`⊃ Y ・ |  |
    |゙l゙l'゙l ./´  l   /、 /
      ̄ ○  ‐´`‐ /
       ~)   / ̄
       / ~っ\
.       | ' ・・ ` 9
.       ミ| ヽ' '/ 彡
       ミ,,<|.l.|〃/
         ヽ))/
95番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:G7oiGTUf
>>90
「理解できずに」
96番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:XbguKjz8
昔、こんなのあったな。

IloveYou.zip.exe
97番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:X++Xq2Ns
>>88
3Mのテキストファイルを添付ってのが微笑ましいよな。(藁
ナイスだ、けろゆき。
98番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:cYVqDraV
>>94
( ゚∀゚)バーカ
99番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:0HZkGVHe
>>91
タイかどっかに行ってきたの?
100番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:10 ID:tT8RbnTE
テキストファイル3Mってのが面白い
101番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:11 ID:5XblzNkB
ZIPの解凍もできないISPって・・・
102番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:11 ID:0v5yAO0y
つーか、これって皮肉合戦じゃんw
103番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:11 ID:G7oiGTUf
アホを晒して顔真っ赤のoteKeNFJが必死ですww
104番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:11 ID:RwYutpJn
つーかYahooもお願いだけでアク禁解除できると思ってんのかな。
105番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:12 ID:0HZkGVHe
>>102
うん、まじめに議論しても仕方がないのよ。
だから双方がどう笑わせてくれるか見ているのが正解。
106番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:12 ID:1OLwTKv4
今のところひろゆきが一歩リードだな。
107番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:14 ID:Fcw872jm
今度は鬼偽装して送りそうだな(w
108番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:15 ID:xBDXFi0w
偽装か・・・何もかもが懐かしい
109番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:15 ID:tJStDxo9
>>107
平然と受け取られたら、それはそれで嫌だな(w
110番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:16 ID:KNg8CZgu
ZIPすら解凍できない社員がいるyahooじゃ
111番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:16 ID:RwYutpJn
ボイズソ
112番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:18 ID:0nKuMHev
>お手数をお掛けいたしますが、該当会員情報を別形式のファイルにて下記の弊社連絡

別形式てなんだよ。指定がないじゃん(w
113番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:18 ID:cTnaLc4e
>>110
ポイズン
114番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:18 ID:xBDXFi0w
zipパスに

「日本語パスが入れられないんです!」


っていうに100ぺりか
115番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:22 ID:JiL/ft3P
ゲームがみれんかったのって
BBのせいなのか?
116番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:23 ID:KitbxwFb
てゆーか、Xpなら、普通にダブルクリックして見れる気がするのだが。。。

やさしい、よしゆきタン ハァハァ
117番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:24 ID:z8AbAVSH
社内ZIP禁止なんじゃが。(´・ω・`)
レア?
118番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:25 ID:oteKeNFJ
>>117
無職や塗装工にはわからんて
119番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:26 ID:J2d7CtH0
企業によっては無差別に圧縮ファイルの添付は削除じゃなかったけ?
120番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:26 ID:0HZkGVHe
早くもループが始まっておりますな。
121番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:27 ID:RwYutpJn
うちんとこは削除。
122番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:27 ID:hpKwRUbZ
>>119
普通そうだろ
123番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:27 ID:/tlWDhwZ
まぁ一番アフォなのは1だと言うことが分かったわけだが、
124番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:28 ID:1awZpbfI
>>117
客からメールがくる企業なら、一般的な圧縮形式なら禁止にはしないな
客に対して、「ウチではzipは禁止なので、lzhで送ってください」なんて言えねーし

あ、もしかして圧縮だけの話?
125番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:28 ID:bJ+eum7q
バイト先のPCにWindowBlinds入れてOS壊しますた。
126番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:29 ID:Eu0OkzC9
>>119
代表は、削除だろ普通。。。
どこも、代表はバイトか新人だろ?
127番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:30 ID:X++Xq2Ns
>>117
イントラ環境下でzipは使用禁止って事でしょ?
良くある話だよ、それ。
128番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:34 ID:KitbxwFb
こんな感じなのかな?

今日は100通メールが届きました
  ↓
がんがって読む
  ↓
今日は20通しか読めませんでした
  ↓
残りはゴミ箱へポイッ
  ↓
最初に戻る
129番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:36 ID:aKyM0H0E
ま、YBBは一生規制しときなさい
って、こった。
130番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:37 ID:R5VqdpxE
うちの場合、代表アドレスに来るメールは専用のFWを通した専用マシンでしか見られません。
131番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:38 ID:ENb2ArGE
YBBってチョソに金渡していたんじゃなかったけ?
132番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:39 ID:H+6Vq/42
すげーな、ウィルス対策でZIPファイル自体を使用不可にしてんのかな?
そうだとしたらちょっとヒステリック過ぎないか。。
133番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:39 ID:O985PeQM
解凍すると何千倍に膨れてHD壊れるZIPがあるんだっけ
134番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:39 ID:m9ND5p3j
関係ないけど、3MBの添付ファイルって大きすぎない?
鯖によっては弾かれると思うんだけど…。
135番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:40 ID:RwYutpJn
>>132
接客応対としては最悪の部類だと思うんだけどな。
イントラネット内のと接客は別に考えるべき。
136番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:40 ID:NmLSuUAF
これは序章にすぎない。
YBB難民の苦悩はまだまだ続くのであった・・・。
137番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:41 ID:QSLuvTZg
>>134
アホ−の鯖はそんなにショボイのか?
138番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:41 ID:bJ+eum7q
>>132
規模の大きい会社は社員のPC知識に雲泥の差があるわけで、
耳糞程度の知識しかない一部の社員がウイルスに感染すると、
全体が多大な損害を被るわけで
139番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:42 ID:xkKoXDhg
ていうかYahoo!の基幹システムはLinuxだろ、スキャンできないし解凍できないのは当然
サーバーは全部Windowsなんて思ってる知ったか野郎はとっとと失せろ
140番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:42 ID:xkKoXDhg
ていうかYahoo!の基幹システムはLinuxだろ、スキャンできないし解凍できないのは当然
サーバーは全部Windowsなんて思ってる知ったか野郎はとっとと失せろ

ていうかYahoo!の基幹システムはLinuxだろ、スキャンできないし解凍できないのは当然
サーバーは全部Windowsなんて思ってる知ったか野郎はとっとと失せろ

ていうかYahoo!の基幹システムはLinuxだろ、スキャンできないし解凍できないのは当然
サーバーは全部Windowsなんて思ってる知ったか野郎はとっとと失せろ

ていうかYahoo!の基幹システムはLinuxだろ、スキャンできないし解凍できないのは当然
サーバーは全部Windowsなんて思ってる知ったか野郎はとっとと失せろ
141番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:43 ID:eBzn5Xf6
>>139-140
社員降臨!!
142番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:44 ID:Lgqynf8q
言っておくが、YBBの端末はWin95
143ヨードランナー太田:03/02/22 15:44 ID:uhOrr/eW
リナックスって何?
144番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:44 ID:m9ND5p3j
>>141
お前、釣られてるぞ。
145番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:cOJVPx6H
社員教育が行き届いている様子がわかりますね。さすがです
146番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:bJ+eum7q
>>140
鯖がLinuxだと社員の使うPCもLinuxじゃなきゃいけなくなるんだ?
へー(w
147番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:UVVZd3GC
言っておくが、YBBの端末はFM7
148番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:NsQh5lJC
一生規制しときゃいいんだよ
149番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:KitbxwFb
普通、対外宛のメールアドレスに来たものは、ものがなんであれ
一定期間保存しとくだろ? 保存用のエイリアスきったりして。。。
150番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:45 ID:bJ+eum7q
間違えた
 ×>>140
 ○>>139
151番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:46 ID:xkKoXDhg
>>146
プッ
152番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:46 ID:wgqB1Wg+
2ちゃんってネットのいろはもしらない馬鹿奴らが多いな
153番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:47 ID:QSLuvTZg
ヲナックスってなに?
154番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:47 ID:R5VqdpxE
zipの解凍ができないlinux萌え
155番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:47 ID:X++Xq2Ns
>>138
社員スキルの差はお客様には関係ないと思うが、その辺はどうよ?
156番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:47 ID:bJ+eum7q
何でLinuxだと「zipが解凍できない」になるんだ?
157夏木マリ夫:03/02/22 15:48 ID:/Vz5HV2F





良くある〜話ね〜♪退屈な話〜♪



158番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:48 ID:Eu0OkzC9
センター長の文章も悪いが、勝手にZIPを解凍するSKILLがないと勘違いして、ZIPの解凍toolを紹介するひろゆきも痛いな。
159番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:48 ID:QSLuvTZg
>>152
知ってるつもりのおまえはキモい
160番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:49 ID:5u1HUFKS
>>147 それはそれでスゴイと思うぞ。
161番組の途中ですが名無しです :03/02/22 15:49 ID:od5ojJHe
ヤフーなんて放っておけばいいような気がする
162番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:49 ID:RwYutpJn
これってネットのいろはの問題か・・・?
163グロ塩 ◆IQE6IL5F8I :03/02/22 15:50 ID:CrFKgIyA
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
164番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:50 ID:f7yncIiJ
むしろ「パソコンをレンジでチンして解凍してください」ってメールを送るくらいの配慮はほしかったな。
165番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:50 ID:wgqB1Wg+
>>159
つもりじゃねーよ馬鹿。十分知ってんだよ。
166番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:50 ID:X++Xq2Ns
>>158
強烈な皮肉だろ、けろゆきの(藁
167番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:50 ID:aKyM0H0E
>>161
正論
168番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:51 ID:/tlWDhwZ
>>158
ネタだと信じたい。
つーかYBBを規制したら思った以上に負荷が減ったのに味をしめて
ワザと対応遅らせようとやってるようにしか見えん。
169番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:52 ID:+NFlRu7z
あいかわらず暇人が多いなここはよ
170ヨードランナー太田:03/02/22 15:53 ID:uhOrr/eW
ホヤラックスって何?
171番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:53 ID:Eu0OkzC9
>>168
可能性大ですな。
3MのTextを送るのも判るな。。。
172番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:54 ID:Htx9fwfT
(∀)イーヒッヒイヒヒヒ
173番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:57 ID:4YdqBVoi
いくら何でも解凍ツールぐらい知ってるっしょ。
ひろゆき語った偽者がウィルスzip送ってるかもしれないから
開かなかったんだろ。

174番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:57 ID:PUX6a3zu
まあでも予備知識がなくてあの文章を読んだら、
誰でもひろゆきのように勘違いするわな。
センター長萎え。
175番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:58 ID:t5hGA4+t

 あ ほ ー 社 員 汚 名 挽 回 必 死 だ な (藁
176番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:58 ID:c9xEhegp

Zipファイルがサーバー側で削除されたなら、ひろゆきへの返信にそういう風に書くだろ?
「当方のサポートは添付ファイルの削除を自動的に行っているため・・・・」
とか。

177番組の途中ですが名無しです:03/02/22 15:59 ID:/Vz5HV2F
xkKoXDhg=センター長
178番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:00 ID:Htx9fwfT
ひろゆきがウヰノレスを送る可能性は何パーセント位かな
179番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:01 ID:ZcDD2YeC
センター長って中央の長なんでしょ?
ZIP位解答しろよpu
180番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:01 ID:Eu0OkzC9
>>174
お客様苦情相談センター、センター長が、こんな解り難い文章書くんだから、
ここのサービスも知れたもんだな。
181番組の途中ですが名無しです :03/02/22 16:02 ID:od5ojJHe
俺もバイトでセンター長やりたい
182番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:03 ID:5XblzNkB
誰かヤフーの社員にPCの使い方教えてやれや。
つーかPC初心者板の奴ってもしかして大半がヤフー社員?www
183番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:04 ID:Ef8bGg/z
zip解凍できないのにISPのサポートセンター長なんてやってんなよw
さすが厨房ISPアフォーBBだなw
184番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:06 ID:KVJ/F0+M
規制解除しないでくれ
185番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:10 ID:jUnahWUI
ひろゆきさんからお手紙ついた
センター長たら解凍できない
仕方がないのでお手紙書いた
さっきの手紙のご用事なあに?
186番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:12 ID:6jNYl+08
ただのいやみだろ
187番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:13 ID:Iph7+jkW
規制解除するなよ おい
188番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:16 ID:Fcw872jm
今度は逆に圧縮してない大容量ファイルを送るってのはどう?
でもメールサーバーに制限あるかな?
189番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:24 ID:Ef8bGg/z
すでに圧縮してないのを送っているみたいだYO!
3MBだってさテキスト形式で
190番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:31 ID:vKF3ZHuO
   Y   B   B   セ   ン   タ   ー   長   は   2   ち   ゃ   ん   ね   ら   ー
191番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:33 ID:QSLuvTZg
【速報】スレストが暴れ始めた【ヤバい】
192番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:34 ID:dCAnkHM2
ラオックス
193番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:36 ID:c9xEhegp
テキストで3MBは結構な量だな・・・・
194番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:39 ID:NU6xuo53
パスがわかりません!おしえてください!
195番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:42 ID:SySgjT+d
スレストの2ゲットがうざいです。
規制してください。
196ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 16:43 ID:CXGRVqFo
         _人__       
        ≦      ゞ     
       ≦ ノノノノ ゞ ≧   
       ミ / /  \|ミ  
        6 ` ´ 」` |    プ
         \ ー /   
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\ ゆ /
/  |  気にしないで   |  \/
    |    ください    .|/
─────────────────
197アイオメガの:03/02/22 16:45 ID:CZuQmnFM
Ahoo社員「ZIPで送るって言ったのにまだメディアが送られて来ません。」

というオチ希望。
198番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:46 ID:SUPN81V3
ヤフーbb
199 :03/02/22 16:47 ID:5iGoBF1N
会社の決まりとして
・ZIP禁止
・メル鯖でZIPを削除
とかはありうる

でも、それならば、その他の方法で送ってくださいってな内容を記載するのが常識
200番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:48 ID:SKX6r9aB
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
201番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:49 ID:Ef8bGg/z
>メ−ル内の添付ファイルについて、
>開いて確認が出来る仕様ではない為、
>内容の詳細が確認出来ておりません。

ないが言いたいのかよくわからん
202栗乙女:03/02/22 16:49 ID:JhO2ZCis
今日一番香ばしかったスレ

【神】 スノーボードこそ神がするスポーシ 【降臨】

1 :神 ◆yGAhoNiShI :03/02/22 16:26 ID:3+qWpmBV

ガハハハハ

愚民ども ヒザまづけ!!

http://sports.2ch.net/ski/



2 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
203番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:52 ID:hvL/5qCo
つーか真偽を確認せずに捨てちまったに一票。
204番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:55 ID:PzOaHV3R
読まずに食べたんだろ
205番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:58 ID:/Vz5HV2F
念のため3MバイトのテキストをFAXで送れば良かったのに
206番組の途中ですが名無しです:03/02/22 16:59 ID:0DVKgkST
解凍できたけどでかくてメモ帳で開けなかったと見た。
207番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:02 ID:FD8cceUL
>>199
だよな。
exeファイルは良いのかよ?と言いたい。

こういう細かい所に気遣いがない辺りにサポの
レベルの低さが伺える。
208番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:03 ID:89T90vxE
ahooBB
209番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:06 ID:NURDe40E
はるき(・∀・)ヤッテクレル!
210番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:07 ID:NURDe40E
yahooのサイトってホームページビルダーで作ってるそうだから仕方ないさ
211番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:07 ID:2SQ/2ou2
>>199
ZIP禁止する会社なんてあるか?
212番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:09 ID:jvB3WvNz
jpgなんかも見れない仕様なんだろうね
パイトがエロ画像見ないように
213番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:10 ID:cZs3iWod
>>211
世の中知らないね。きみw
214番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:10 ID:r2fRQ1ho
またも2chで実名での殺人予告
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045897965/

55 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/02/22 16:29 ID:S7dP0AYA
俺も殺害予告をする。
27日に京都府三笠郡樫田町に在る、樫田南中学校2年3組の宮下雄一を刺し殺す

215番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:11 ID:YKW8rlVb
  _、_
( , ノ` )     オイ・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


  _、_
( ,_ノ` )y━・;;~~
      .,..,,.,,.
     ┗━┛
  _、_
( ,_ノ` ) n∫       そりゃぁzipoだろ・・・
      ,!..,,.,キュキュ,.
     ┗━┛

216番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:11 ID:MrHddoJU
ウィルスの為に解凍しないようにマニュアルされてんじゃねぇの?
217番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:12 ID:NURDe40E
>>215
プッ
218番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:13 ID:r0EO9XzO
>善良なる多数会員のため、貴サイトへの
>アクセス制限を解除いただけると幸いです。

善良なる多数会員だぁぁ? プッ
219番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:16 ID:XbguKjz8
普通、サポセンみたく外部からメールを大量に受け取ってる会社なら
付加ファイルくらい自動で削除するだろ。それが常識。
セキュ板行って聞いて来いよ。
220番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:17 ID:Ka6Hpvir

はげしね

221ヨードランナー太田:03/02/22 17:18 ID:uhOrr/eW
しかしヤフーはその後仕返しするだろうから、気をつけないとな
222UT ◆eXE9UPV972 :03/02/22 17:18 ID:18zgV479
話ループしすぎなんだよバカ
223番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:20 ID:X++Xq2Ns
>>219
処理する側の事情なんてお客様には全く関係ない。
常識だか何だか知らないけど、カスタマーサポートが十分だとは
思えないな。
224番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:21 ID:cZs3iWod
>>219
その通りですね。
でも、199さんがいっているように相手にその旨(Zip制限or添付制限)を
伝えないのは可笑しいよね。もっとも、YBBなら納得してしまうんだが。
225番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:22 ID:ZKaFUi98
>>175




× 汚名挽回
○ 汚名返上


または

○ 名誉挽回
226番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:22 ID:KP6gyTDb
3Mの本文で送れば良かったんだよ
227番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:25 ID:ZKaFUi98
ここも規制かかってるんだね・・・
228番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:27 ID:J4fqzDFd
とりあえず街中によくいるYBBの拡張員を抹消しろ
229番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:27 ID:6tyDy8k8
生ログの入ったCD-Rを配達記録&内容証明郵便で送れば済むこと。
230番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:29 ID:HJas8N91

>>205

そのアイデア採用!!
231番組の途中ですが名無しです :03/02/22 17:29 ID:od5ojJHe
社員が馬鹿だからサポートも悪いのか?
232番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:30 ID:jN/sO4jf
CD-Rを読める機器がございません。
5インチフロッピーでお願いします。
233番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:30 ID:3GhOiqXN
ちょっと考えれば分かるがな・・馬鹿ばっかだなお前らw
234番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:31 ID:L7H7dT/F
バカ同士バカなりに苦労があるんだな
235番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:32 ID:FD8cceUL
>>225
やってることは汚名挽回な罠
236番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:32 ID:Ef8bGg/z
5インチフロッピーを読める機器がございません。
パンチングテープでおながいします。
237番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:37 ID:QT/jnht1
  ( ゚ Д゚) 祭りか?ワクワク
  ( つ旦O
  と_)_)  

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ 山崎渉・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。   .
          ゚*・:.。
238番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:39 ID:FD8cceUL
昔、「PDで送りました」って言われてえらく困った記憶がある。
239番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:39 ID:zdpiis6p
240番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:40 ID:BuRiZMfi
>>225
激しくがいしゅつだが2ちゃんは馬鹿のすくつで
汚名挽回は2ちゃん的には正解でつ。
241番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:41 ID:tlRtAGDf
ぎゃはっはっは!

やっぱアホー社員だな。
242番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:42 ID:jQcFbDeo
>>239
ヤフーはFreeBSDだよな。
マイクソソフトも。
243番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:43 ID:HJas8N91
>>139
さすがにクライアントは2000とかだろ?
244:03/02/22 17:45 ID:PwdPH+sl
はな
245番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:45 ID:fUpbzezO
ZIPの解凍もできねぇのかよ (プッ
246番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:45 ID:6yLrfJgn
これからはISPの質の項目に社員のZIPファイルの解答の有無が加えられるな。
247番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:45 ID:q1x6oayl
メールサーバで添付ファイルが削除されてたとしても痕跡くらいは残るだろ
248番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:45 ID:x/lvG9Le
Yahooサポセン「・・ZIPドライブなんて今時無いよな(w」

ガクガクブルブル
249番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:46 ID:6yLrfJgn
解凍ね
250番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:46 ID:fMSH4Y6G
251番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:46 ID:q1x6oayl
ていうか、お前ら「解凍」とか言ってるくせに偉そうだなw
252番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:47 ID:HJas8N91
>>250
へー、こんなLinuxあるんだー
253番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:47 ID:89nTbspU
つかマジカヨ

こんなんでサポセンやってんの?マジ?
YBBはうんこを通り過ぎたな。
254番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:47 ID:NURDe40E
まさきが今度はジップロックに入れたログ入りCD-Rを送りつけたら笑うんだけどなぁ
255番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:48 ID:N1vCNDrl
>>225

 汚名挽回 ≒ 恥の上塗り
256番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:48 ID:llJhltDC

みなさんはZIPも開けないヴァカサポートが
いるようなプロバに入りたいと思いますか?

安さにかまけて自分の低脳さを晒してどうするの?


たかが数千円でケチっただけで・・・ザマぁねぇな(藁
257番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:49 ID:zgRZBJbA
>>251
「解凍」はlhaの方言ってこと?
258番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:49 ID:r0EO9XzO
あ、そうだ。
マグロ解凍しなくちゃ!
259番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:49 ID:89nTbspU





                  しゃれになってないよ、YBB








260番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:49 ID:6yLrfJgn
>>256
まったくそのとうりだ。
261番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:50 ID:6yLrfJgn
風引いてるの差し引いても寒気がする。

262番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:50 ID:Ad8+I1h2
YBB入らなくてよかった
263番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:50 ID:x/lvG9Le
ゴロツキライター中村正三郎がこんな美味しいネタを
ほおって置くわけが無いのだが
264番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:51 ID:Ef8bGg/z
まさかzipファイル常温で放置して解凍できるとか思ってねーだろうな?w
265番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:51 ID:jQcFbDeo
YBBはいまさら2ちゃんを無視できるとでも思ってるのか?
266番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:52 ID:r0EO9XzO
社員も会員も、みんな素人かよ。
当分規制でいいよ。
267番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:52 ID:B4u1UUVD
わけわかめ
268番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:53 ID:AI/VcN/N
だいたい
圧縮⇔解凍ってとこからしておかしい
冷凍⇔解凍だろがよ
269番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:53 ID:yhywTQpi
ピロシキおっとこまえ!(・∀・)b
270番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:54 ID:rO7ORZmp
  _, ._
( ゚ Д゚) ンァ?
271番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:54 ID:jQcFbDeo
水が凍ると体積が膨張する
272番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:54 ID:fUpbzezO
圧縮、解凍 ←パソコン暦3年以上のベテラン
 
圧縮、展開 ←素人 (アビバ
273 ◆/ZAwakeEpQ :03/02/22 17:54 ID:8xDRVbKk
衝撃的です
あぁ、でもYBB以外選択肢がないんだよなぁ
274番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:54 ID:x/lvG9Le
でも伸長ってのもなんかピンと来ないな
275番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:55 ID:CVGvaG20
ひろゆきって中大の夜間部卒ってマジ?
276番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:55 ID:jQcFbDeo
氷を圧縮すると水になる
277番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:56 ID:u87vEmMJ
ヤホーの釣りなのでは?と思ってみる。
278番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:56 ID:AI/VcN/N
圧縮⇔復元は?
279番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:56 ID:2wySUwx2
10年位前は、展開よりも解凍の方がマイナーだったような。
280番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:57 ID:lBl/TCDl
10年前から「解凍」って言ってたけどな。
281番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:57 ID:2wySUwx2
減圧っていう言い方もあった。
282番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:57 ID:r0EO9XzO
孫は損
283番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:58 ID:2wySUwx2
>>280
お前は10年前Linuxを「リナックス」と発音してたクチか
284番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:58 ID:fUpbzezO
復元? だっせーな。 臭いよ
285番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:58 ID:AI/VcN/N
英語はcompression⇔expander?
286番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:59 ID:wRZqQlF1
おい、もまえら!

6:00から種ガンですよ
287番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:59 ID:lBl/TCDl
>>283
いや、だから何なんだよ。(w
288番組の途中ですが名無しです:03/02/22 17:59 ID:SnPmvAkr
ここは中高年の為のパソコン教室でつか。
289番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:00 ID:Ef8bGg/z
181 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/02/22 17:56 ID:bzd69jWD
zip解凍不能って・・

話題をそっちにかっさらっていくことで
荒らし問題から目をそらさせようとしてるのではないか

実際スレがマターリしてきたしな
290番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:00 ID:J46t4DsD
ZIP ってジップでいいんだよね?ドキドキ
291番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:01 ID:oKrKieyf
YBBがいう”善良なる会員”ってのは世間では”悪質な会員”ってことだろ。
何勘違いしてんだろな。
292番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:01 ID:k3GXvfgy
このまま規制解除されないのが理想的
293番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:01 ID:FD8cceUL
>>289
アク禁は無くならんけどね。
294番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:01 ID:L7H7dT/F
295番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:01 ID:bJ+eum7q
>>272
「展開」は圧縮ファイルよりも、むしろアーカイブファイルの方の一般用語だよね?たぶん

tarは「展開」
zipは「解凍」

ちゃうかな…?
296番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:2wySUwx2
>>287
10年前にLinuxをリナックッスと読んでた奴はDQNだったってこった
297旨い棒 ◆Umai.g.3.w :03/02/22 18:02 ID:S3W7C14A
早く規制解除しておくれよ
変なとこ経由してじゃないと書けないよ
298番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:qm61TITn
Linuxはリナックスでいいだろ
299番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:AI/VcN/N
>>290
それはVIPをビップと呼ぶくらい厚顔無恥
300番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:sRS2gIwV
あびばあ
301番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:FD8cceUL
>>296
何で?
302番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:02 ID:Ef8bGg/z
>>294
>>215でガイシュツ
303番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:03 ID:r0EO9XzO

エロから学ぶパソコン知識。だろ?
304番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:03 ID:lBl/TCDl
>>296
つか、10年前に俺はリナックスなんか知らねえよ。
オッサンうぜえ
305番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:04 ID:5EsZ/IGV

年明けからずーとY!BBがヨカドーに常駐してるのはなぜ?
306番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:04 ID:Mowk+NBQ
('A`)ノマンドクセー
307田中雄太 ◆FR0hP.YNx. :03/02/22 18:05 ID:gB0WKJ+l
(´・∀・`)解凍ぐらいは知ってるけど、くわしいことは正直あまりわからないなぁ
308ひろゆさ@多分”管理”人 ◆3SHRhtpzcs :03/02/22 18:08 ID:NURDe40E
YBBはまた全面的に規制するですよ
309番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:09 ID:Ad8+I1h2
>>308
のりゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
310ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 18:12 ID:CXGRVqFo
゚~(д)~゚ うわぁぁ ずーっとライナックスって言ってたよ。
      みんな心の中で笑ってたのかぁぁ
311番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:13 ID:Ef8bGg/z
linuxの呼び方にはいろいろと派閥あり
心配するなw>>310
312番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:13 ID:DmvVCd+3
>>308

3Mって、、
ログテキストを自作mp3にしたの?
313番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:13 ID:/nkrBrZO
>>309
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)      |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
314番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:13 ID:SwExqC6H
リンユーエックス
315番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:13 ID:NURDe40E
>>310
プ
316番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:14 ID:i/+OY0fT
いくら何でも仮にもサポセンのオペレーターやってる奴が本当にzip解凍も
出来ないわきゃ無いと思うが。みんないいネタ見つけたので祭りにしてるだけ?
317番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:14 ID:bJ+eum7q
318番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:15 ID:cZs3iWod
バカに言っておくが、
10年前にLinuxというOSは存在していない。
319番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:15 ID:Zat5nxhD
yahooBB規制。。?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/

ソフトバンクBB株式会社
お客様苦情相談センター
センタ−長 ** **

    ↑ここ注目。センタ−長
320番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:15 ID:5EsZ/IGV
ヨカドーもY!BBを規制したほうがいいね。

入り口にDQNアルバイトがいるんだもん、印象がよくない
321番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:15 ID:r24O8w6w
WinXPだと意識せずに解凍できると思うのだが
322うんこべたべた:03/02/22 18:16 ID:EWJS5roO
俺、zipファイルの作り方知ってるけど
あほーBBで役付待遇で雇ってくれるだろうか?
323番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:17 ID:oKrKieyf
>>320
そういうときは複数で店長や本社にゴルァ!電話すればよろし。改善されなきゃDQN企業だったと諦めろ。
324番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:17 ID:+NQ61I56
受信
**************
西村 博之@管理人様 
   

平素は大変お世話になり誠にありがとうございます。
プッ 釣れた!!

平成15年 2月22日

ソフトバンクBB株式会社
お客様苦情相談センター
センタ−長 ** **
325番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:17 ID:/Vz5HV2F
>>324
ワロタ
326番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:18 ID:Ef8bGg/z
ハイフン・・・・
327番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:18 ID:HwHHuscM
2ちゃんねる本でタレント気取り
328番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:19 ID:r0EO9XzO
>お客様苦情相談センター
>センタ−長 ** **

すげージジィとか
329番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:26 ID:eBzn5Xf6
330番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:31 ID:L7H7dT/F
って言うか
ZIP形式のファイルって事ぐらい分かってるだろ
ファイルが壊れてるって言ってんじゃないの?
解凍ツールのインストール言ってる厨房も笑える
331番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:33 ID:wRZqQlF1
壊れてるならメールでそう伝えればいいだけ
332番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:33 ID:L7H7dT/F
YahooBB社員さんも苦笑って感じかな
333番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:34 ID:1OLwTKv4
だから、これでひろゆきのおくったzipファイル受け取ったら、それを理由に
悪意のあるだろうzipファイルも全て受け取らなくちゃいけなくなるだろ。
今後の手間考えれば意地でも受け取らないよ。
そういうことを考えれば今回の対応は常識的。
334番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:36 ID:SnPmvAkr
ZIPファイルを不用意に開くISPの方が怖い。
335番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:38 ID:Lgqynf8q
YAHOOは知らないが、うちでは連絡が無い添付ファイルは削除しますよ。
336番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:49 ID:6yLrfJgn
>>334
メール窓口専門のPCをISPのシステムとLAN組んでるプロバイダーなんですか?
337番組の途中ですが名無しです:03/02/22 18:51 ID:6yLrfJgn
>>335
そもそも連絡する場所場内(w
338 :03/02/22 18:54 ID:HE9SAufL
まあ、添付ファイル付きメールは鯖で削除なり、処理するのが一般的だろうけど。(フリメ:ex[email protected]とかを無条件にごみ箱行きもあるね)
しかし、センター長様の文章もかなりどうかと思うが。
339番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:00 ID:1OLwTKv4
ヤフ叩きたそうな奴が多そうだからなぁ。
不毛なループでまだ伸びそうだ。
340番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:00 ID:C1tw5KId
でも12日のメールを21日までほっといて
さらに展開もできなくてもいいなんて
楽な仕事だなあ〜

就職したい☆
341番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:02 ID:To8gHBeU
いつもどんな仕事してるのだろう?????

メール確認は仕事じゃないのか?????
342番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:03 ID:+NQ61I56
単にZipが壊れてただけだろ
343番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:03 ID:To8gHBeU
Yahoo! BBインフォメーションセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。


…━━━━  Yahoo! BB お問い合わせメール不具合のお詫び  ━━━━…


下記期間中、Yahoo! BBインフォメーションセンターにメールにていただいた
お問い合わせのうち、一部のお客様につきまして、Yahoo! JAPAN側のシステム
上の不具合によりお問い合わせ内容を確認できない事象が発生いたしました。


  ●該当時間
   2003年1月8日 〜 2003年2月18日


該当期間中にお問い合わせをいただきましたお客様に、多大なるご迷惑をお掛
けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。


つきましては大変お手数ですが、上記期間中に頂いたお問い合わせに対して
弊社からご返信さしあげていないものがございましたら、下記の項目をご記入
の上、再度ご送信をいただけますようお願い申し上げます。
344番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:03 ID:BRgcH+5W
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/l50

YBBに続きOCN規制キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
345番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:04 ID:To8gHBeU
●該当時間
   2003年1月8日 〜 2003年2月18日

こんなに長い期間放置するのってすごくね?
346 :03/02/22 19:04 ID:ObBz+qPA
347番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:05 ID:Mcvsla1I
ちょんがいなくなって実に平和
このまま規制が続けばどう揉めようがそれでよし
348番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:05 ID:SnPmvAkr
次はOCNらすいど。
349ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 19:06 ID:CXGRVqFo
>>344
゚~(д)~゚ うぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁっぁ
350番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:06 ID:rG/letj6
OCN規制だと?
351 ◆hcDq36geto :03/02/22 19:06 ID:m2Eo81FQ
>>344
ぐはぁぁぁぁぁぁぁぁままままままままじぇかよ!!!!!!
352番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:06 ID:+NQ61I56
どんどん規制してくれ
353番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:07 ID:lqipU3kL
>>1 さらしあげ
354番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:07 ID:iPUIf8U2
OCN!
355ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/22 19:07 ID:CXGRVqFo
(*゚ー゚)ノ みんなさようなら
356番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:08 ID:TT4npnpl
>>339
でもさー一週間以上放置しておいて、騒ぎが大きくなってから
この対応じゃ、普通の会社のコールセンターだったら
センター長クビどこじゃ済まないよ
357番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:09 ID:2e7laGS0
↓Yahoo社員はZIP解凍でき(略
358番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:09 ID:Mcvsla1I
いいよ、クソコテもいなくなるみたいだから
ついでにOCNも規制しろ
359番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:09 ID:b9A7lyMJ
としぞうも大変だな
360番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:10 ID:1OLwTKv4
>>356
今までのヤフの様子を知っていれば
そんなに納得いかなくもないはず。
会員様でも待たされるとこなんだから。
361番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:11 ID:YiZLwCOK
おいおい、OCNだよ俺。
362番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:11 ID:BPQ3hdcj
はやくしねえとYAHOO解約するぞハゲ
363番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:15 ID:5pzCWPcb
ocnの人もZIPファイルを解答できないのか
364番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:16 ID:wUqPw6ri
>>359
離れすぎ(w
365番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:16 ID:elgkANTY
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ30
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044852951/937-949n
942 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [sage] 投稿日:03/02/22 18:46 ID:HVmaib/L
p1007-ipfx01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp = ID:kHQ+rNlb

946 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [sage] 投稿日:03/02/22 19:01 ID:HVmaib/L
OCNも規制してみた。
366番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:16 ID:Cet25kNN
チャンがトップだと碌な事になんねぇな
367番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:16 ID:5pzCWPcb
熊本から大変だな
368番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:18 ID:M6+yuSIT
>>365
てか、この程度でアク禁になるのかよ。
369p4027-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp:03/02/22 19:19 ID:wKgJGZcL
ocnですが何か?
370p4027-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp:03/02/22 19:19 ID:wKgJGZcL
お、書けた。ちょっと驚き。
371番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:19 ID:OjgOzw/P
荒らすやつは全員アク禁でいいよ
372番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:20 ID:pn/vMtLH
>>368
これを見れば頷けるかも。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/2
373番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:20 ID:OTloZxkH
>>369
熊本のOCNだけ弾くんじゃねーのか?
374番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:20 ID:TT4npnpl
>>360
だからさ、そんなDQN会社になんでこぞって契約するのかと
いくらダータでもね
    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)
375寝不足( ´_ゝ`) ◆EL900.nFOY :03/02/22 19:21 ID:i8Zpfu1J
>添付ファイルについて、開いて確認が出来る仕様ではない為

ウィルス対策のため、zipは拒否してるつーのはわかるが、これは理解できん
まさか本当に解凍のしかたがわからないから、遠回しにこう言ってるのかも。。。
376番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:22 ID:pn/vMtLH
今回の規制は熊本のOCNだけじゃないの?
リモートホストがkumamotoとなってるから、全ユーザーを規制する必要もなさそう。
377番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:23 ID:M6+yuSIT
>>372
いや、それを見てたいしたこと無いと思ったんだよ、わかりにくくてスマン。
もっとも、アホニシと山崎の荒らしを見てたから麻痺しているかもな。
378 :03/02/22 19:27 ID:KtwKtmQZ
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)

∧_∧
( ´・ω・)
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
        ゚*・:.。

379番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:28 ID:gEASLjKp
会社のPCに勝手にソフトインスコするなよという会社はあるよ
セキュリティ保てなくなるもん
380番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:29 ID:b9A7lyMJ
>>364
ああ、としぞうって俺のじいちゃんの名前だから
381クリックしすぎ:03/02/22 19:29 ID:onfH/reK
382番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:30 ID:pn/vMtLH
>>377
ひろゆきは、それぞれのスレの荒らし始めの番号を知らせただけ。
「ID:kHQ+rNlb」はそれぞれのスレに、何度も不潔なデブキャラのAAを貼り付けてるよ。
383番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:30 ID:OTloZxkH
>>379
普通そうだろ
384番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:33 ID:r0EO9XzO
もよ、3学・・・
あとは、375がいなくなれば、バンバンザイ
385番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:36 ID:gEASLjKp
zip解凍するソフト入れてなかったから解凍できません。
新しいソフトをインストールする事は許可されていません。
だから見れません。

であってるでしょ?
386番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:37 ID:TT4npnpl
>>383
プロトコル厨房の会社のほうが警戒心強いからセキュリティ強固
つーかスタンドアローンだったりするw
ところが自称IT関連とか中途半端に知識がある
大企業の系列会社なんかは意外に脆弱なとこも多いよ
387番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:38 ID:BPQ3hdcj
やっと書き込める串見つけたぞ・・・・

とりあえず一言。
過去ログ読まないで書き込む香具師等をまずどうにかしろ
388番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:42 ID:u9UvYcSv
最近、2ちゃんねるとテロ朝が同じモノに見えて仕方ない

表面上は真逆だけど、性質は同じだな
389番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:43 ID:Tf3PJ2+j
でもZIPできなきゃ仕事にならんだろ。
あ、だから仕事してないのか。なんか納得。
390番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:44 ID:fUwK741C
【最新情報追加】☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります


391番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:45 ID:7dXTXn0T
宣伝うぜー!こいつ等を規制してくれよ!
392番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:45 ID:qoY8WUU6
模型板を荒らしてる厨もひろゆきに報告したら規制してもらえる?
393番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:46 ID:BPQ3hdcj
>>392
今ならなんでもかんでも規制してくれるよ。

もはや狂ったスレスト状態。
394番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:52 ID:wRZqQlF1
>>391
ヤフBBのヤツも宣伝してたらしいね、ソレも含めて今回の規制かも
宣伝リンク報告スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044151192/22
395p24234-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp:03/02/22 19:53 ID:pXln3Y6k
熊本のOCNの人も大変だなぁ
396番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:56 ID:wRZqQlF1
>>395
中の人じゃないのね
397番組の途中ですが名無しです:03/02/22 19:56 ID:BzHuqv62
398番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:04 ID:jUnahWUI
OCNのほうが早く解除されるに3000センタ−
399番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:06 ID:+RFvjArv
えー、大手プロバイダーさんの抱える大量のユーザーに
当社の●を買っていただくための自作自演の茶番劇でございますぅ。
400番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:09 ID:DmCnvOt1
てす
401番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:17 ID:Lgqynf8q
今回の一件で●を何人ぐらい買ったのか知りたい
402番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:26 ID:duJ5NJGY
zipがダメなら7zにすりゃいいだろ。
アヒャヒャヒャヒャヒャ
403番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:27 ID:To8gHBeU
>>398
そんな事当たり前だろw
404番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:29 ID:O99visP4
ZIPファイルの解凍もできないこんなYahooBBじゃ…
405番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:29 ID:Lgqynf8q
OCNはアクセスポイントを変えればOK
406番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:29 ID:vKF3ZHuO
>>404
ポイズン
407番組の途中ですが名無しです:03/02/22 20:54 ID:SNmqTDqq
話がループしすぎです。
過去ログを読んでからお書きください。
408番組の途中ですが名無しです:03/02/22 21:24 ID:8utzUWGc
Can you hear me ? DJゆうたのDJ末永を応援汁レィディヲ
http://43.232.14.60:8000/84389030.mp3
409番組の途中ですが名無しです:03/02/22 21:28 ID:L7H7dT/F
ZIPってプロバイダーだからダメなんじゃないかな
おれんとこのプロバイダはたぶん余裕


410番組の途中ですが名無しです:03/02/22 21:42 ID:vKF3ZHuO
>>409
帰っていいよ
411番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:04 ID:9Gj3mkCI
西原照之氏のとっぴな行動に萌え
412番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:08 ID:IblbGVcB
俺の会社はZIPはダウンロードできないよ。
プロキシで弾かれる。
YahooBBもそうなんだろ。
普通、会社のシステム管理者は社員に勝手にフリーソフトをインストールさせないために
そうするんじゃないのか?
まあ、お前らみたいな三流企業に勤めるPCヲタにはわからないと思うがな。
413:03/02/22 22:13 ID:uwS+sbmi
>>412
釣れますか?
414番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:13 ID:BPQ3hdcj
って言うことは
ファイルを送ったやつがバカだったのか?
どのOSでも使える形式で送れば問題なかったんだよな

415番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:18 ID:BPQ3hdcj
って言うか両者ともアホ(ぷt
416番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:20 ID:oKrKieyf
>>412
夜釣りは楽しいか?
417 :03/02/22 22:20 ID:D209MYhD
■★■YBB使っているヤシはチョソ■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1045795180/
418番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:23 ID:eitjwi8W
糞ヤフー氏ね
419番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:24 ID:Bq9mtIoI
2222222
420番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:24 ID:Vnk7oXjF
でもさ、普通に他のPCに転送すればすむ話ではないの?
ちがうんこなのか?
421番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:27 ID:FNWFg+Me
ZIPが弾かれる設定されてるのなんて
下っ端の無能会社員だけでそ。
ZIPしないで送るほうがよっぽどDQN
422番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:32 ID:9ZvmJjv8
じゃ、自己解凍するexe形式で・・・
423番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:36 ID:hm64thCF
JALの社員もZIP解凍できなくてこっちにクレームつけてきたことが有ったなぁ
有名企業の実態ってどうなってんのかね
424番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:39 ID:gEASLjKp
>>420
他のPCにデータ移してたら情報漏れまくり
425番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:42 ID:fELf0QnG
ばっかだな。
やぷーは。
426番組の途中ですが名無しです:03/02/22 22:54 ID:GJP2vQ5U
記念カキコ
さすがはahooだな。
427番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:02 ID:bJ+eum7q
>>414
>どのOSでも使える形式で送れば問題なかったんだよな

zipよりも多くのOSで開くことのできる圧縮形式って何ですか?
428番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:14 ID:rL/eTV6s
>>427
.txtとか。
429番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:16 ID:UBrnj2Wk
>>428
txtって圧縮形式?
430番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:22 ID:9rjpjsRH
>>427
.jpgかなやっぱ
431番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:23 ID:G7oiGTUf
>>429
馬鹿は放置
432番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:23 ID:SZehOzzB
馬鹿って言ったやつが馬鹿
433番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:23 ID:gEASLjKp
ヤフーの担当者のメルを見て
zipも解凍できない厨かよ
と思った奴は
ヒッキー・3流会社・学生
この辺りか?
434番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:25 ID:9rjpjsRH
>>431
IDがG7!!!!
435番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:27 ID:8sRvVtV5
>>427
やっぱmpgだろ。
436番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:29 ID:dCAnkHM2
みのるも大変だな〜
437番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:34 ID:RerwHRqu
zipファイルがなんでウィルスなんだ…
exeがついてたらあからさまに怪しいけど。
厨の考える事はおもしろいねえ。
438番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:52 ID:q1x6oayl
まぁ、ハーバードビジネススクールではzipの解凍方なんて教えてないからな
439番組の途中ですが名無しです:03/02/22 23:59 ID:w8BEY1OS
迷惑かける客の対応は面倒臭いから
わからんって事にしておいて
ほったらかしにしちまえって事だろ?
一つのサイトに書き込みできないくらい
なんてことないよ〜。みたいな・・・
440番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:06 ID:yPhoDq3t
前にeps送るのに圧縮かけたらジpはじくファイアヲール
使ってるから違う形式にしてくれって会社あったよ
lzhやcabはokだとゆってたけどね。基準がようわからん
441番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:11 ID:lqAFHmhZ
>>437
YAHOOの人?
442番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:12 ID:GarvJ8S2
アホー
443番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:14 ID:ywLyKex0
>>437
拡張子なんてあてにならん。
444番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:14 ID:iH/am5aQ
国家の危機!ソフトバンクはテロ支援企業か?■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032613456/l50

1 :転載 :02/09/21 22:04 ID:nEKcq/dq
■1 名前:転載 02/09/21 21:57
】YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金が出る
1 名前:番組の途中ですが名無しです 02/09/19 13:09 ID:H8aprwDx
YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金出るんだって!
ウソみたいだけど、本当のようだよ。
          ↓
http://www.technoblood.com/schoollink/
445番組の途中ですが名無しです:03/02/23 00:53 ID:ZX6RZuiK
437 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/02/22 23:34 ID:RerwHRqu
zipファイルがなんでウィルスなんだ…
exeがついてたらあからさまに怪しいけど。
厨の考える事はおもしろいねえ。
446番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:00 ID:vLBGuhjm
見た目の拡張子が絶対だと思ってる奴が一番危ない。
447番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:00 ID:vdEgI28l
>>443
はげしくはげどう
448番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:04 ID:e9RoJS2I
でも普通解凍してから怪しげだったら捨てない?
実行ファイル以外は。
449損 正義:03/02/23 01:04 ID:nFwVlXZw
禿BBや禿フォンの販促費に有り金全部つぎ込んでいる
から既加入者の貧乏人どものお守りにまわす銭などないわ
450番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:04 ID:HZe3NPkw
zipも回答できないこんな世の中じゃ♪
451番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:07 ID:rcva6xF+
>>437
>厨の考える事はおもしろいねえ。
うん、ホントそう思うよ。おまえね。( ´,_ゝ`)プッ


452番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:08 ID:vdEgI28l
>>450
ポズイン
453番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:19 ID:59ZMEkU6
いやいやでも本当にYBBのバカ社員は解凍の仕方が分からないん
だとうい事がよく分かった。

使う方もDQNなら使わせるほうもDQN
454ひだりからにばんめ:03/02/23 01:20 ID:kH1ci34r
解凍しないのが普通。添付する時点であふぉ。
455ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/23 01:23 ID:rK6CzIht
>>437
(*゚ー゚) かわいい♪
456番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:29 ID:u4FIYlCo
zipとウイルスは関係ないと思うんだが。
457番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:32 ID:ARt+lB0T


        社 員 大 杉

458番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:33 ID:cSYnJo23
459番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:35 ID:AhDeroce
要はYBBは添付は全部危ないから開かないってことだろ?
もしくは読まずに捨てたかだろ?
460番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:35 ID:mp/2VHDj
添付ファイルなきゃ仕事にならんやんけ
圧縮しないで送ってくる奴のほうがあほう。
461番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:37 ID:Axa8uVoD
センター長に励ましのメールでも送るか・・・・・・





                               zipで
462番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:39 ID:vdEgI28l
>>459
メールにそう書けばすむ話なのにね
463番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:39 ID:Pk6PX016
でもこの会社もたいへんだよな。寒風吹きすさぶ中で街頭販売とか。
その人達にネットの事聞いてもよくしらないし。
なんかドキュソって気の毒…。
464番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:40 ID:xc4Y+O/2
別形式っつってもtar+gzとかで送ったらどうするんだろ。
指定しろよ。
465番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:41 ID:AhDeroce
>>462
やっぱり書いちゃうとあまりにも
むちゃくちゃな対応してるのがばれるから
書かないんだろうね
466ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/02/23 01:43 ID:rK6CzIht
(*゚ー゚)街頭販売鬱陶しい
467番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:43 ID:obK8HGhE
あほーは.txtも開けないという展開きぼんぬ。
468番組の途中ですが名無しです:03/02/23 01:56 ID:u1WEsSpV
漏れの推理

アホーの社員はOEを使ってる。
OEの最新版はEXEとか圧縮ファイルみたいなウィルスの可能性が
ある添付ファイルにはデフォルトではアクセスできなくなっていて
「アクセスが削除されました」とかいう訳のわからんメッセージが出る

これを知らないアホーの社員は

ひろゆきのアフォめ!
「開いて確認が出来る仕様ではない」ファイルを送ってきやがって!
ムッキー!

こんな感じじゃないのかな?
469番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:01 ID:M27o8vYJ
>これを知らないアホーの社員は

知らないんじゃなくて、知ってるけど、わざとすっとぼけてクレームをあしらって
いると考えるのが普通。

でもヤフーだと、ありえなくもない。やふうだし。
470番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:03 ID:obK8HGhE
まあ、すっとぼけてるんだろうな。
でもそっちの方がzip開けないよりよっぽど悪質。
471番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:14 ID:pRwP6/8R
推理も何もヤプーから来るメールOEだってば
472番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:28 ID:mgN5aYc1
リストラ対象決定!!
473番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:37 ID:8VEuy8as
>>463
>でもこの会社もたいへんだよな。寒風吹きすさぶ中で街頭販売とか。
>その人達にネットの事聞いてもよくしらないし。

言っとくけど、あれ社員がやってる訳じゃないよ
フロムAなんかで募集してるバイトだよ

サポセンもバイト

これは禿BBに限らず、どこも一緒だけどね
474番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:39 ID:8LOdnIXN
街頭販売ウザイ
475番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:41 ID:o/ltx+/O
街頭販売もやるなら真面目にやれよ。
携帯片手にメール打ちながら客引きしたり、
机に突っ伏して寝たり。
店の前できちんと契約してやってるんだろうけどありゃ営業妨害だぞ。
476番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:45 ID:qnhu/Zq7
OE使ってる時点でセキュリティに対する認識不足。
「セキュリティ上、解凍を見合わせた」という線はないだろ…
477番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:55 ID:1lQR0EbG
あいつら社員じゃないよ!とかいってる社員がいる会社もDQN。
478番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:57 ID:ARt+lB0T

似非会社は何をやっても似非会社
479番組の途中ですが名無しです:03/02/23 02:59 ID:YHy5GbTh
祭り板のコテが電番とメアドを晒しました。
          ↓
  【コテハン】激しく馴れ合うスレpart23【名無し】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1045234473/435

480/名無しさん[1-30].jpg :03/02/23 03:00 ID:zyisruZi
私の知り合いで、ZIPファイル(5M程)をダウンロードして
解凍しないでそのままゴミ箱に捨てたんだけど
その後2時間位したらノートパソコン調子悪くなって
自分でHD外したら動かなくなったのを
BIOSがウィルスにやられたから壊れたって騒いでた香具師が居ましたが・・
481番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:06 ID:u1WEsSpV
社員とかバイトとかいう前にありゃ単なる代理店の連中じゃねーの?
482番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:06 ID:k4xQEmAK
>>475
>>机に突っ伏して寝たり。
ここまでやる気がないのを雇ってはいかんだろ(ワラ
483番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:11 ID:EoPH+C9Y
>>481
代理店が依頼したアウトソーシング会社が正解だと思う
484番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:13 ID:EoPH+C9Y
訂正

代理店が依頼した、アウトソーシング会社の雇ったバイト
485番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:18 ID:zSGqgDPk
で、社員はzipもひらけないわけだが。
486番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:19 ID:x4sNFGuj
age
487番組の途中ですが名無しです:03/02/23 03:53 ID:uUaLLOkt
とりあえずやふBB社員は
「ぼくのかんがえるあっしゅくふぁいる」
のタイトルで800字以内で作文書け。宿題だ。
488番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:16 ID:gCg6QRp6
アーカイブが破損してたんじゃないの?送信時から既に壊れてたとか。
今どきzipファイルを伸張できない文明人がいるわけないだろ。
「こんなこわれたアーカイブ送ってくんな、ボケ」を丁寧に言うと
ああいう文になるんじゃないの?
489番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:19 ID:TPj7VWp2
>>488
それだと別形式のファイルを要求することの説明ができない
490番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:22 ID:YQuLwPwt
今更ながらに晒し上げ

437 :番組の途中ですが名無しです :03/02/22 23:34 ID:RerwHRqu
zipファイルがなんでウィルスなんだ…
exeがついてたらあからさまに怪しいけど。
厨の考える事はおもしろいねえ。
491番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:28 ID:YtIxhh36
>>490 それが何?
zipはウイルスでないし、exeは圧縮ファイルでないし。どのへんが変?
492番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:32 ID:YQuLwPwt
>>491
zipがウイルスファイルじゃないと何故言い切れる?
つーかzipがzipファイルであると何故言い切れる?
493番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:33 ID:CLIpH6g0
そうだな。壊れてるんならもう一度zip送ってもらえばいいわけで。
やはり解凍が分からないと考えられる。
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:39 ID:YtIxhh36
>>492 なにか勘違いしてない?
圧縮した中身がファイルなんだよ?
とりあえず添付を解凍する事は起動するという訳ではないでしょ?
496番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:40 ID:mmRKYV6E
>>491
拡張子でウイルスかどうかなんて判別つかんだろ!
ってことでしょ?
497番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:41 ID:UnlfxzGd
解凍ソフトのバグでも見つからない限り
解凍するだけなら大丈夫なんじゃないの?
498番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:43 ID:m4zxg+p/
ファイル形式が何であれ別にいいんだよ、
Yahoo規制が今後も続けば鯖にやさしい。
499番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:49 ID:zUMkniEF
>>496 だからさ、拡張子が何でも解凍すると起動するわけでわないのよ。
500番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:49 ID:3tpEq+S/
zipを解凍した時点では問題ないんでない?
その中に入ってるファイルを実行したらマズーだけど
501(・∀-)チェキラッ!:03/02/23 04:49 ID:qTy/TsdF
先延ばしのための言い訳
502番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:50 ID:s8UkPnh7
.ZIPがZIPファイルとは限らないということか
503番組の途中ですが名無しです:03/02/23 04:56 ID:FIs/q3Hb
>>471
釣ですか?
504番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:03 ID:/+pICQJ+
お話中・・・突然ですが・・・

新しい規制情報です・・・

asahinet規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045942171/1-2
505番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:08 ID:3tpEq+S/
おおおおのりゆき本気だな
506番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:13 ID:TahmuJuT
>>502 あのね、拡張子が何でも解凍できなかった時に何かの起動ファイルなのかな、
って疑うの。で、ウイルスのチェックしたりすんのよ。 おお。朝日まで規制。ありがたや。
507番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:13 ID:m7BHiakE
素早い対応だな。どうしたんだ?のりひこ
508番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:15 ID:CLIpH6g0
働きもんだなたらこ。
509板尾係長:03/02/23 05:16 ID:lsZvlDyo
  |    |     ,,.......,,              |    | |    |
  |三三|  ,. ''´    `'' :, ___  ,,.....|三三| |三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`!    ,.ィ彡三三三ネミ:、 .|    |`'|    |、....,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓〓〓〓  |.」__ r(((r''''ー--‐''''ヽミヽ |三三| |三三|.  |
〓〓〓〓〓  || ロロ lミ/          ',ミl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三
〓〓〓〓〓  || ロロ !ミl ,. --、  , -- 、 lミ! 〓〓〓〓〓〓 : |三三三三三
〓〓〓〓〓  |l ロロ lhl ‐=・= l l =・=‐ hj .〓〓〓〓〓〓 : |
______|l三__ !kl ` ´ ,l l, ` ´ tjl _______,|_____
. 〜〜         ゝl   , ー-‐' 、  iソ    〜
    〜        ',.  , ---、  /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜 〜 ヽ  `ニニ´  /  〜 〜  < 誰がZIPロックで解凍できへん言うてんのや?
   〜         _,.、ィ'i´i ヽ、.__ / i`i't- 、,,_       
 ^    ,.、-‐'''"´  /  ! ヽ.      ,/ ! i,   ``''‐- 、
510番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:16 ID:cY0KroI2
zipなウィルスを主張しているのは、実行したときの関連づけの問題なのか?
511番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:25 ID:464wHkdk
512番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:25 ID:m7BHiakE
rr付きで送ればいいんだよ
513番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:28 ID:sqmSOgV+
センター長の文は日本語が変ですがチョソだからですか?
514番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:30 ID:TahmuJuT
そうか!ジップロックで送ればいいんだね!
クール宅急便かなんかで。さすが板尾。
515番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:38 ID:CWuiaK32
クチビルゲ頑張ってるね
516番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:43 ID:IPQrIwUg
サポセンの人は2ちゃんねらでメールの内容はじつは縦読み
517番組の途中ですが名無しです:03/02/23 05:43 ID:s8UkPnh7
ヤホーの社員はZIP解凍もできないくらい低脳なのかwww
518食い倒れ:03/02/23 06:21 ID:wgh3y5Jm
俺もちょっと前までメールで付いてくる
ファイルの解凍のし方が分からなかったよ・・・
519食い倒れ:03/02/23 06:22 ID:wgh3y5Jm
ちなみに普通の圧縮ファイルの解凍のし方は
知ってました。
520番組の途中ですが名無しです:03/02/23 07:52 ID:+GOJywlu
Unixユーザーの漏れにはtarのほうが嬉しい。
つーか、鯖管理者は迂闊に添付ファイルは開けんだろ。
521番組の途中ですが名無しです:03/02/23 09:38 ID:jRKFBQFY
スレは読まずにカキコ。
なんかすごいな。マジか?

>>515
それきか?
522番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:01 ID:onIoHWNy
またまたヤッホーの恥部がさらけ出たか
523番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:39 ID:AJyftT4N
んじゃ、PMA形式で。
524番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:53 ID:pnzW2l5J
マジレス。

1日に膨大な量のメールが来ると思うから
メールをメーラーなんかでは裁いてないと思う。
DB化テキストのみを抽出。添付ファイルは見れない仕様では。
525番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:56 ID:2bHXgxa7
test
526番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:58 ID:DMcARkro
>>524
現場で派遣のDQNアルバイトが到着して片っ端から削除

「応対してもしなくても時給一緒だもの!」
527番組の途中ですが名無しです:03/02/23 10:59 ID:zozq6nLm
YAHOOBBは腐ってます。
528番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:15 ID:Yx/kxxbu
>>520
センタ長と鯖管理者は別
つーか
ヤフに鯖管理者がいると思ってるのか?
甘いな(ふ
529番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:17 ID:mOk5iV8a
やほー氏ねよ・・・超迷惑
530番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:18 ID:mOk5iV8a
やっと書き込めた・・・
串初体験だよ・・・
531番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:23 ID:AEvkydlw
>>520
そうか?
漏れは別にzipでも一向にかまわんけど
gunzipで一発

あと、tarとzipは目的が違うから注意
532番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:35 ID:AEvkydlw
533番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:49 ID:8rCNJdUF
>>492
どんなアーカイブソフトでも、ファイルが正しい書庫ファイルかどうか
判定できるぞ。仮に、書庫ファイルではなく実行ファイルだったとしても、
そのときにどうするか判断すればよい。

でも世の中には、ファイルの形式を勝手に判断し、適切な方法で実行
してくれる便利なソフトも実在する。
こういう企業では絶対に使わないはずだけどね。

>>524
そうだとしても、返答は次のようになるはず。

しかしながら、当社サーバーにおける安全管理上の問題から添付ファイルは
一律に削除しております。そのため、前記アカウントに着信したメ−ル内の
添付ファイルについて、2月21日現在において内容の詳細が確認できませんでした。
まことに勝手な話でありますが、該当会員情報をメール本文上にて、下記の弊社
連絡先まで再送信いただきたくお願い申し上げます。
534番組の途中ですが名無しです:03/02/23 11:57 ID:wefcxD0v
これまでの事をまとめると

ひろゆきがybbにzipファイルつきのメールを送った。
        ↓
ybbが開いて確認できる使用ではないと返信した。
(つまりybbはサポセンのメールでzipなどの添加ファイルは
削除することになっているがこのことはひろゆき宛には書いていなかった)
         ↓
そのことを知らずにybbの返信を見たひろゆきは、
皮肉交じりにtxtやzip解凍の仕方までつけてybbに送りつけた。
            ↓
(  )内の事を知らず、そのやり取りを見たybbを叩きたがってた>>1
喜んでスレを立てた。
         ↓
そのあとは冷静な人やスレを一通り見て(  )内を知った人が、1しか見ないで
「ybbはそんなに馬鹿だったのか」と言う人に、(  )内のこともわからない
お前のほうがアふぉと言ってる状態がるーぷしている感じ。
      

最初からybbが(  )内のことを提示してればこんなスレは立たなかったと思う。


535番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:16 ID:pnzW2l5J
−−−−−−−−−− チークタイム終了 −−−−−−−−−−−
536番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:21 ID:vdEgI28l
>>534
はげしくはげどう。どう好意的に見てもあのYBBの返信メールは変。
537番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:26 ID:0mVQ/OPL
誰か馬鹿ヤフーの糞社員に解凍の仕方教えてあげてくださいwww
538番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:29 ID:k8x6mSS9
539番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:33 ID:VpPEEhO2
>>534
( )内はどうかなぁ

「該当会員情報を別形式のファイルにて下記の弊社連絡
先まで再送信いただきたくお願い致します。」

という書き方からしてもちょっと納得できないねぇ

もしアホーのサーバーが添付ファイルを削除するとしても
そのことをアホーの社員が知らなかったとしか思えないねぇ
540番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:34 ID:QN5xNX40
圧縮ファイルを開けないか削除される設定なんだろう。普通はそうだろうし。
メールの文面に誤解を招く内容があったと。
またはヤフの釣り。
541番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:35 ID:AEvkydlw
>>538
低脳だね(w
542540:03/02/23 12:35 ID:QN5xNX40
zipファイルを に訂正。
543番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:46 ID:vdEgI28l
>>538
> http://www.freemoviegalleries.com/asian/hankaku/mydvd/capture/yumenomaria/maria_008.jpg

VBS_MERASH.A
危険なページを自動的に読み込む,非ダイレクトなブラクラです。

544番組の途中ですが名無しです:03/02/23 12:51 ID:mGvt026D
受信
**************
西村 孝之@管理人様 
   

平素は大変お世話になり誠にありがとうございます。
545番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:07 ID:gTLz08oI
これ↓を見て愕然とした!
********************************************
807 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/23 12:28 ID:oF+NRaef
今サポセンに電話した。
2ちゃんねる様からの回答待ちの状態です、だそうだ。
********************************************
自分のとこで調査・報告するフェーズなのに
「2ちゃんねる様からの回答待ちです」とは
まるで当事者意識が無いではないか!

このままスルーしたら、もっとヒドイYBBユーザの荒らしを
2ちゃんに呼び込んでしまう結果を招く
546番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:09 ID:q+gAUMam
ノートン先生に、添付ファイル削除された
547番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:12 ID:jRKFBQFY
>>539
半分同意。

まあカッコ内が事実だったとしても、
説明不足つーか言葉足らずのドキュンには変わりない訳で。
もし削除されるような設定なら普通そう言うだろ。
もしくは明示しておく。企業なら当たり前、
一般のサイト運営者にしたって常識だ。
548番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:24 ID:ywLyKex0
まだやってんの?
549番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:26 ID:DMcARkro
>>546
脳天気先生なら検疫送りだろ?普通は
550 :03/02/23 13:27 ID:zvCXFL5A
普通の会社ならともかく、プロバイダで、客から来たメールの添付ファイルを
削除したりするところは、ないと思われ。

よほどのいんちきプロバイダでなければ。
551番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:30 ID:+P0u4DNN
センター長・・・どうやらこの人物がカギを握っているな

ファーストネームが「センター」ということは外人か?

しかし苗字は「長」だから・・・中国系アメリカ人だ!

あるいは欧米風のファーストネームを名乗る習慣のある、

台湾・香港系かも知れん(例 ビビアンスー)

いずれにせよ、日本語に不慣れなのはそのせいだろう

そして孫正義は何人かというと・・・

むうう。この事件少しづつ見えてきたぞ
552番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:31 ID:wiES8ksi
>>546
ウイルスが検出されたのならばともかく、勝手にファイルを削除することはないぞ。
553番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:33 ID:wiES8ksi
>>550
ふつうの会社でもあり得ないだろ。特に客先からのメールは。
何も見ずに勝手に削除するのはウイルスに敏感すぎるバカ。
554番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:33 ID:zvCXFL5A
おお、そうか、
ソンクンの事だし、これをネタに訴訟で起こす気では?
555番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:40 ID:rLe2Y3tj

単に、ひろゆき2chがバカにされて舐められてるだけでは。

まともに相手にされてないんだよ。
556番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:44 ID:Q3HTbVA3
>>555
お客様苦情相談センター、センター長がそんなことするんだったら
それこそアホーは糞だってことだよ
557番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:46 ID:W6DoIriC
YBBが「該当ユーザーに警告しました」と嘘と付いてもバレないよね。
どのみち適当なことを言いそうな気がするな。
558番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:48 ID:Rsde44S1
おれさあ、誰かのレスに一言「同意」とか書くやつの神経がわからんわ
お前個人が同意したかしないかなんて意味ねえっつうの
そういうのをスレ汚しってぇんだよヴォケ
559番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:50 ID:AVHIPjH2
僕の肛門も圧縮されそうです!
560番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:51 ID:W6DoIriC
>>558

    Λ     Λ
   /   ̄ ̄ ̄  \
  |::::::         |
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ┏━━┓ ノ   |  オマエモナー
   |      ┃ ノ三)┃|  <
  ノ\ \   ┃   ┃ノ    \________
_/ \ \  ヽ. ┗━┛/\
561番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:53 ID:e0rU6Yro
別形式って具体的に指摘してくれないとねえ
562番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:53 ID:QN5xNX40
>>558
同意
563番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:54 ID:Q3HTbVA3
>>558
激しく同意
564番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:56 ID:+pclt81B
>>558
同意
565番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:59 ID:E//tZfuB
>>558に同意
566番組の途中ですが名無しです:03/02/23 13:59 ID:Z3GrvNBO
>>558
同意
567福島県民J:03/02/23 14:00 ID:xqvU44Nt
AHOO!
568番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:01 ID:e0rU6Yro
>>558
尿意
569番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:06 ID:6EmqKht6
>>558
Do it !
570番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:09 ID:rLe2Y3tj
>>558
同意
言えてるよ。俺もいつも思ってた。マジで。
571番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:12 ID:ouY+pHue
>>558
激しく同意!!!!
572番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:12 ID:Bl34XT9n
>>1
DQNヤフーユーザーは死んでねwwwwwwwwwwwwww
573番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:16 ID:vdEgI28l
>>558
御意!
574番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:17 ID:DMcARkro
>>558
激しく放射性同位体
575番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:18 ID:k8x6mSS9
>>558
胴衣
576番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:18 ID:wV1L0dVU
http://www.kenmon.net/

これってアリ?




577番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:19 ID:+pclt81B
>>558に同意するスレ
578番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:20 ID:zpY4M3WA
>>558
同意
579番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:21 ID:layVsjl0
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045936708/212
これってみんなどうなの?
ここの住人がおかしいだけじゃないの?
580番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:22 ID:ClF97XdB
>>558
胴囲
581番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:25 ID:vdEgI28l
>>579
文章に脈絡がないのもお酒のせいですか?
582番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:26 ID:wiES8ksi
>>555
それならそれで永遠に締め出すだけだから問題ないだろう。
YBBを塞ぐことで荒らしが減るのは実証済みなんだから、
メリットは大きいしデメリットはない。困るのはYBBとそのユーザ。
583番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:27 ID:layVsjl0
>>581
ちょっと本人のフリしてアンケートしてみただけさ。  
なんていうか、ぬ板住人が一番オタ度が少ないと思ってね。
584番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:27 ID:asILA7FJ
>>558
同(ry
585番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:28 ID:mOk5iV8a
今、[お宝] 優香 - すっごい食い込みパンツ.mpgで抜いた
586番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:35 ID:iuUx7Tsj
587番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:48 ID:RnuptrOR
面倒くさいから惚けたんじゃねーか
安くこき使われている社員に右往左往してるお前らはもっとアホだぞ
588番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:56 ID:yoZV3tKi
>>534
亀レススマソ

( )の中知ってても、>>1(か別の誰か)はこーゆースレ
立てるだろ?

本質は
「(2ちゃんに限らず)荒らし対応なんかする気がないんで
窓口だけあることにして管理も何もしてなかったけど、
苦情(おそらく解約も)が出始めたんで
対応できない理由を捏造して返信した」ってことだろ?

実際、知り合いが荒されてY!BBに苦情言ったら
対応できない、って言われたらしいぜ
589番組の途中ですが名無しです:03/02/23 14:57 ID:JU7rF20X
今時OE使ってるプロバってw
590番組の途中ですが名無しです:03/02/23 15:35 ID:0uXRDvzp
センタ−長
591番組の途中ですが名無しです:03/02/23 15:40 ID:94Q5NBIM
>>318
自分が知らないだけかも知れんが、10年前だけでなく
現在もLinuxという「OS」は存在しない。
592番組の途中ですが名無しです:03/02/23 16:11 ID:dIyMgGHi
誰かはやく591に

 「えっ!それってどういうこと?教えてセンセイ!」

って聞いてやれ。ウンチクりたかうて、ウズウズしてるみたいだから。
593番組の途中ですが名無しです:03/02/23 16:16 ID:lyIESoJ5
えっ!それってどういうこと?教えてセンセイ!」
594番組の途中ですが名無しです:03/02/23 17:31 ID:j8LP32kw
そう言えば、なんで綱引きの掛け声は
「オーエス、オーエス」なんだろう?
595番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:05 ID:Rsde44S1
>>1-1000
同意
596番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:07 ID:tSn/k8FI
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ   ピヨピヨ(うるせー馬鹿)
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
597番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:28 ID:DB1u9BTM
結局馬鹿なのはYahooでもなくひろかずでもなく
>>1が馬鹿でよろしいでしょうか?
598番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:46 ID:fPDHlZde
MXで落とした動画を売っているバカ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sadasan40?

過去に逮捕された奴の前例あり
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rapeed/2202.shtml#fe07

海賊版アニメ販売=兵庫県
兵庫県警は5日、神戸市中央区楠町、会社員、I・R( 男24)を著作権法違反容疑で逮捕、送検した。 
調べでは、容疑者は一昨年10月からアダルトアニメをCD―R10枚に無断で複製し、
数十回にわたりネット・オークションに出品、正価の1割の7800円で販売した疑い。
容疑者の銀行口座には、195人から計約220万円が振り込まれており余罪を調べている。



通報先(このビデオのメーカー)

[email protected]

http://www.pinkpineapple.co.jp/index1.html
599番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:48 ID:umUGwaKW





YBB   ( ´,_ゝ`)プッ







ヒッシダヨ...
600番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:53 ID:rsrXKac6
ウイルスの可能性があるからだろ。
601番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:56 ID:DMU+Of3Y
>600
そ れ だ !
602番組の途中ですが名無しです:03/02/23 18:57 ID:JPQS2TpQ
>>591
お前、会社とかで頭ガチガチなんだよって言われない?
そんなヤツは何やっても中途半端
603番組の途中ですが名無しです:03/02/23 19:03 ID:vdEgI28l
>>600
はげしくループ
604番組の途中ですが名無しです:03/02/23 20:20 ID:sE9rhaNE
ウィルスの可能性が・・

ZIp偽装のウィルスなんてねーよ

どうでもいいけどセンタ-長

センタ-長ネタ

ウィルスの可能性が・・・



おまいら激しくヴァカですか?

605番組の途中ですが名無しです:03/02/23 20:39 ID:pSxdy1Bt
>>520
鯖管理ってもYBBは100万以上のユーザーがいるプロバなんだな。
単なる数個の単独鯖を管理するのとは訳が違う。
仕様という意味をきちんと説明できないのも問題だが、
ウィルスの検知体制がきちんとしていないと思われる点がなぁ(略

立ち上げ当初だってCode Redでアタックが凄かったのを思い出すヨ。
実用上トラブルがないけど、先々心配ではあるヨ。
本来なら乗り換えたいが、みかかもディオソも嫌いだから…。
606番組の途中ですが名無しです:03/02/23 21:38 ID:3SNijtAB
同意 禿同 オマエモナー 藁 うぜー





中の人も大変だな
607番組の途中ですが名無しです:03/02/23 22:22 ID:vdEgI28l
こまった人たちだな
608番組の途中ですが名無しです:03/02/24 13:18 ID:8LvXIIdM
 
609番組の途中ですが名無しです:03/02/24 13:20 ID:8gliMccj
610番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:07 ID:PGYY1VKO
俺思ったんだけどさ・・・
ウイルスの可能性があるからじゃないかな・・・?
611名無しさん:03/02/24 14:13 ID:bmUuuCvM
ヤフーはネット普及に貢献してるっていうのに
ひろゆきはこれを妨げようとしている
612番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:16 ID:2m6m0n0T
tennpuを開くのは厨房くらい
613番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:19 ID:/68Bm4cF
>>610

|∀゚)
614番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:45 ID:FmNOxqPm
OCNとasahinetから返事が来たようだ。
615番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:49 ID:Fifu7Q6r
ラサ
616番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:52 ID:g1LTvVOZ
ヤフーは対応が遅いな。
617番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:53 ID:VTpUK28W
>>616
「遅い」んじゃなくて「しない」のではないか?
618番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:55 ID:ovKah6x6
ひるゆきを名乗って、
ウィルスメールを送る香具師って、
そりゃ、いっぱいいるだろよ。
619名無しさん:03/02/24 14:57 ID:VZjG7bCp
>>611
大丈夫、2chはネット普及に貢献してない。
620番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:58 ID:ovKah6x6
漏れはやんないけどさ、
>>308ならやってそうだよ
621番組の途中ですが名無しです:03/02/24 14:58 ID:VTpUK28W
>>618
たとえウイルスメールだとしても、それを実行したりブラウザで開いてスクリプトを
実行させたりしなければ良いだけの話。もちろんアンチウイルスが入っていて、検出
できればそこでストップできるけど。メモ帳やviで開けば良し。
622番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:02 ID:ovKah6x6
>>621
そうだよなぁ、
アンチウィルス、zipでも大丈夫だよなぁ。
623番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:03 ID:as7IkwNC
解凍出来ないとかセキュの問題とか議論する以前に
人によって文意の解釈が異なってくるような稚拙な文章を平気で送る事が問題なのでは?










ああ、チョソだから(ry
624名無しさん:03/02/24 15:04 ID:VZjG7bCp
IT企業の雄が、ZIPファイルを試すためのスタンドアローンのPCを
用意できない訳がない。
結局、対応がそのレベルなんだよ。
625番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:05 ID:VTpUK28W
>>622
いまさらzip非対応のアンチウイルスはないしな。
PC標準の圧縮フォーマットだし。
626番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:11 ID:DGZ7M2Ua
asahinetは対応早いね
627名無しさん:03/02/24 15:11 ID:VZjG7bCp
>>626
具体的にどういう対策したの?
発表済み?
628番組の途中ですが名無しです:03/02/24 15:13 ID:TPEijD1G
>>626
うん、でもにらゆきに突っ込まれているよ。
asahinet規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045942171/
629番組の途中ですが名無しです:03/02/24 16:20 ID:8gliMccj
>>623
うむ、そこが問題の本質なんだがな
まぁチョンに言っても仕方が無い
630番組の途中ですが名無しです:03/02/24 17:29 ID:yXtkz3LQ
YAHOO!BBモデムが勝手に送りつけられてきたぞ 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039574582/
BBフォンだがNTTから巨額通話料請求された数→
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042047857/
【最後】YBBモデム返却メール 最終章【通告】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035901674/
■■■Y!BBのセキュリティーについて語ろう■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011174197/
●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/
YahooBB電話勧誘被害者スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031558796/
YBBサポセンPたわー限定4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040668756/
【衝撃】朝鮮総連とYahooBBが恫喝!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032746905/
■■■■■■孫正義の正体■■■■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1042866546/
■★■在日韓国人青年会でYBBに集団加入
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045806140/
631番組の途中ですが名無しです:03/02/24 17:49 ID:/2LizVPK
それにしても嫌韓、反日コピペやAAが劇的に減ったな〜。
スゲェ効果だ。
632番組の途中ですが名無しです:03/02/24 23:44 ID:G6eHKaCr
^▽^
633番組の途中ですが名無しです:03/02/25 00:39 ID:05xaJRpN
ぷららキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1043782747/10 
634番組の途中ですが名無しです:03/02/25 00:46 ID:hFI7wPv8
>>633
どっかのプロバイダとだいぶ違うな。文章もわかりやすいし。
635番組の途中ですが名無しです:03/02/25 01:51 ID:Ln/AZmgh
うざいBB 

636番組の途中ですが名無しです:03/02/25 06:30 ID:Dnq//Jq0
反論カキコによって生き続けるスレ。w
637番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:09 ID:fGjDK6bZ
久々に書き込みしますた。
当分はライブドアで電話代気にしながら。
実況板も逝けないのが致命的でふ
でもADSL変えたら新しいプロバも書き込めなかったら
やだな。。。
638番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:20 ID:zMu6GHCB
>>637
●体験版を使えばいいよ
規制がないからヤフーBBからでもどこからでも使えるよ。
雑誌2chプラスの付録CDにIDとパスがある。
批判要望板ではIDとパスもさらされてる。
639番組の途中ですが名無しです:03/02/25 07:50 ID:Q5/wPDFA
YBBユーザは(ry
640番組の途中ですが名無しです:03/02/25 08:01 ID:iOfEZ7us
asahi-netの場合
「警告、ID一時停止、会員資格抹消などで対応します」
OCNの場合
「当該者に対して同様の書き込み行為は止めるようメール、電話で注意しました 」
ぷららの場合
「禁止行為に該当する行為であるため即時におやめいただく旨を注意喚起いたしました」
YahooBBの場合
「メ−ル内の添付ファイルについて、開いて確認が出来る仕様ではない」
641番組の途中ですが名無しです:03/02/25 12:06 ID:eqlE+GhB
ヤフーユーザーは覗いてないの?
642番組の途中ですが名無しです:03/02/25 18:55 ID:RhkRg+Zs
アホーだめすぎ
643番組の途中ですが名無しです:03/02/25 19:03 ID:Q5/wPDFA
YBBプ
644番組の途中ですが名無しです:03/02/25 20:47 ID:hFI7wPv8
>>640
きわだってんな
645番組の途中ですが名無しです:03/02/25 23:03 ID:Ln/AZmgh
ヤフーぶぶって読むの?
646番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:18 ID:diLWdduw
ぼぼ
647番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:22 ID:FDj39UiN
永久規制希望
648番組の途中ですが名無しです:03/02/26 06:24 ID:yl4Qe8JK
>>637
雑誌「2ちゃんねるぷらす」についてる●体験版だと書き込めるよ。
700円しないから、電話代よりは安く付くかも。

批判要望板だと、規制に関係なく書き込めるから、
↓のようなスレもあるけど。

YahooBBカキコ代行スレ3 - 規制が終わるまでは・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046016748/
649番組の途中ですが名無しです:03/02/26 07:40 ID:fiVxiF7T
>>637
プッ そこまでして2chに書き込みたいのか
末期中毒患者ですな?
650