スペースシャトルはテロの攻撃を受けた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
アメリカの友達から聞いたんだけど、本当?
2番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:44 ID:k7yM6Iel
アフガン航空相撲
3番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:44 ID:MqXDiNJh
ありえない
4番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:44 ID:Gx9pBIN5
キャットウォーク
5焼肉定食 ◆KSlGUROO.A :03/02/02 02:45 ID:3XXQmmDl
6ゲット失敗しますた( ´∀`)ノD
6番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:45 ID:AUhdzetG
なんでも立てれば良いってもんじゃないぞ>>1
7番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:46 ID:d0IQZ058
>>1 お前にアメリカの友達なんていねーだろ!このうそつき野郎!
8番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:47 ID:y4qSHIJH
>>6
いや、その友達がスペースシャトルの近くを、
変な飛行機が飛んでるのを目撃したらしい。
9NSA日本支部:03/02/02 02:47 ID:YQSI1KBm
宇宙人の攻撃を受けたのが真相。
火星周辺宙域での、度重なる人工衛星の不自然な消失事件が
地球上空で起きただけ。
10番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:47 ID:ffWo1TFO
うさ!うさ!うさ!
11番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:47 ID:sCCofk1n
ここはいたーい
>>1に友達は居ない
13番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:47 ID:Gx9pBIN5
インザスカイ
14番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:48 ID:pCZANqnE
事故をイスラエルテロのせいにするナサ。
15(;´Д`) ハァハァ:03/02/02 02:48 ID:YP1jnGSO
嘘つきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:49 ID:nawiPkfz
1000ゲット出来なかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
将軍様に1000を献上出来ない!!!!!!!!!!!!!!!!
999だったのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鬼畜日本軍めぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー――――――――――――――――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!1
hfmぁえppppppmじghさf@せあ、gめ
17番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:49 ID:x6XezILw
 
 「かわつるみ」でもしとけハゲ
18番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:50 ID:+AKSJT7+
テロなわけないだろうが、犯行声明出せば神になれるな。
19番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:50 ID:aROFXlvw
シャトルの着陸制御コンピュータがSlammerにやられて、
アポロ13号のように手動で大気圏突入を試みたが。。。。。。
悪いのはwormをまき散らしたあの国だ。
20(;´Д`) ハァハァ:03/02/02 02:50 ID:YP1jnGSO
基地外もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>16
21ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 02:51 ID:cc55SJ5A
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
22ななしじょ:03/02/02 02:51 ID:HziuhDrF
     _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
    /      .       \
   / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ
   i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |
 | | .| ___    ____| } | .|
  | | /⊂⊃       ⊂⊃ .| .| i !
 . ! !|               | ! / / /
   ! |!、    ー      i // ./  <チョーウケル
     ^'‐- --  --- - ‐'^i /i/ \
      , -‐┘ └‐- 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:51 ID:5RBGansQ
アメリカの友達の中の人も大変だな
24 :03/02/02 02:51 ID:xv9R7vl/
しかし、テロでないとすれば、本当にアラーがお怒りになってると言うことだ。
人知を超えた神の所業。
イスラエルに天誅が下ったのだな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:51 ID:srZ6HCxb
スペーステロってやつだな。よくある。
26JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 02:51 ID:vAumn0Rc
これって事故を予言してたのかなぁ
ちょっと怖い。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
27番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:51 ID:f9hwAO/W
>>1
アメリカの友達ってどこに住んでるの?
なんで知り合ったの?
28番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:51 ID:nPILJgiz
ゴルゴだ、ゴルゴ。
29番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:52 ID:nawiPkfz
ぜにいんんんんさf氏bねええええええええええええ
っ将軍様nアヤマエレェええエア!!!!!!!!!!Aあs
意tれえ諸d氏ああああああああsんだよああああdあ場過度門
ダシネエェエェ
 あlddwwっわgls
;あふぇsあはーと 鯖か嗚呼嗚呼嗚呼ああ
30番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:52 ID:Pcy/Gzgy
夜釣りを楽しむ>>1
31番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:52 ID:sCCofk1n
>>26
ごちそうさまでした。
32番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:53 ID:UrkJSnRr
デーモンが乗り組み員と融合したんだ!

人間がデーモンに対して無力とわかったいま 人類をデーモンの魔手から守るのはデビルマンだけだ!!
33番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:53 ID:sV0Q9xNc
アトムの仕業
34番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:53 ID:nFObgTXm
もうすぐ記者会見の3時だね
35番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:53 ID:nawiPkfz
ぐうううsssssssssssrg、かぇえええええええええ
36(;´Д`) ハァハァ:03/02/02 02:55 ID:YP1jnGSO
37番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:55 ID:4QQgCONm
マジレスだが、シャトルを撮影し始めてすぐの映像にUFOみたいの映ってたけど。
あの映像はもう流されていない。
38番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:58 ID:bUMUs/39
イスラエル人パイロットのテロ?
39番組の途中ですが名無しです :03/02/02 02:58 ID:HziuhDrF
ヒズボラが犯行声明を出したぞ!
イスラエルの英語放送が伝えてるぞ!!
40番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:58 ID:3vuvgMFm
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ナサ」を英字で表記する
『NASA』
これを逆にすると、
『ASAN』
そしてこれを更に日本語に直すと
『アサン』
乗組員にイスラエル人と言う事を考えれば末尾に『テロ』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『アサンテロ』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『アサン』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『テロ』。

つまり!『NASA』とは『テロ』を表す言葉だったのだ!!
41番組の途中ですが名無しです:03/02/02 02:59 ID:ePsCYcBw

電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/

42番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:00 ID:F7brVFKT
「力」の象徴墜落、米国に衝撃 威信傷つく
http://www.asahi.com/international/update/0202/004.html

 スペースシャトルを襲った第2の悲劇は、米国に衝撃を与えた。テロの可能性は薄いとは
いえ、イラク攻撃に傾いていた米国の自信はまたもや大きく傷ついた。
順調に進むスペースシャトル計画は、軍事技術にもつながるロケット技術や宇宙開発技術、
それを支える莫大(ばくだい)な資金とスタッフを抱える米国の「力」の象徴だった。

 前回のチャレンジャーの爆発・墜落は米国民に大きな衝撃と喪失感をもたらした。
今、米国はイラク攻撃に備え、国民の士気をいかに高めるか余念がなかった時期だけに、
今回のコロンビアの惨劇が、イラク攻撃の是非をめぐる議論に発展していく可能性がある。 (01:50)

朝日が犯行声明出しました。
43 :03/02/02 03:00 ID:yNxkOyiL
>>40
これを吉野家コピペの後継者にしたいのはよくわかる
だけどもうあきた
44番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:01 ID:vWQudNUK
アメリカの友達から聞いたけど本とらしいよ
45番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:02 ID:dYAEQ5kf
さすがにテロはないだろ
46番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:05 ID:6O5oGGTG

 ど う 攻 撃 す る ん だ よ ?

47番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:05 ID:JrA+fl7o
だから、空気がいきなり濃くなるとか関係ないんだってば!
48番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:06 ID:4wyzoff0
テロではなく天罰

イラクを不当に攻撃しようとしたアメリカにアラーの神がイカヅチをなげられた。

イスラム教徒はこのことに狂喜乱舞することだろう
49番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:06 ID:bUMUs/39
テロが本当かは分からんが、
アメリカではテロ説が有力なのは本当みたい。
今、メッセで話してるニューヨーク者が言ってる。
50番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:08 ID:0K19EJB2
嘘でもいいから、アルカイダにテロ声明を出して欲しい。
これは面白いことになるぞー。
51JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 03:09 ID:vAumn0Rc
これはテロやって
こてこてのニューヨーカーのワイがゆうとるさかい
間違いあらへん
52番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:09 ID:/XzGD98F
11時頃に日テレに出てた航空専門家は
時限装置(爆弾?)を持ってシャトルに乗り込むにしても
2週間という滞空時間を持たせる時限装置は作るのが難しいので、
もし爆発させるとすれば、離陸して直ぐの内に爆発させるのが妥当だと
思われ。故テロとは考えずらい」みたいな事を言っていた。
53番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:10 ID:k93b0JH8
これをきっかけに世界が核の炎に包まれますように
54番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:10 ID:puLS0l6/
スペースツャトル
55ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 03:10 ID:PTt9wh/a
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
56番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:10 ID:wRSBy/YE
53が被爆して苦しんで死にますように
57番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:11 ID:dYAEQ5kf
テロはありえない
このタイミングで、このインパクトで
しかもスペースシャトルをテロで爆破なんて、ありえない
アメリカの自作自演とも思いたくない
58番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:11 ID:f9hwAO/W
>>51
あ、あなたは裏切り者のイスラエル人!
59番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:13 ID:MF61uq6b
アラーの神が怒ったのだ
60番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:14 ID:cgPXluL0
アメリカのテレビで、あほなキャスターが
テロかもしれないという発言はしていたが、
推測でしか、物事を捉えていない。
事故は事故だ。
戦争推進派と、NASAとアメリカの技術力を非難されたくないやつらのいいわけ。
61番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:14 ID:ON1CS6S0
ハッカーがコンピュータに侵入。
あるいは、妨害電波により地上からの制御をかく乱。
という線は100%ないのでしょうか?
62番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:15 ID:HziuhDrF
アラーの神が
アングロサクソンとユダヤの民に警告してるのだ!!

多くのイスラム教徒はそう考えるかもしれない。
63番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:15 ID:cgPXluL0
あほなキャスターはミサイル攻撃とか、
核実験の影響ではなどといってたな。。
64番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:16 ID:BB0XGZ9B
高度6万メートルのシャトルにテロる技術のある
組織ってあるんだ。。。
65番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:16 ID:k+bOcOHL
普通に考えて宇宙人説が濃厚だろ
66番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:19 ID:cgPXluL0
>>64
政府の発表ではそんな技術は地球上には存在しないといっている。
67番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:20 ID:ESOvlQyO
地球再突入回廊ってのは凄く狭いんだと
まぁアポロ13で仕入れた知識だからあてにならんが
68番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:21 ID:7yM4rLqj
なんらかの原因で
69番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:21 ID:f9hwAO/W
整備士かなんかがアラブ人だったんじゃ?
70ヽ( ´ ◆4aPQn/yjgI :03/02/02 03:22 ID:WDWkczgS
バールのようなものが当たったんだ
71番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:22 ID:fIIeeMpH

宇宙の意志が・・・
人類の意志が・・・
終末を望んでいるのだ!!

コロンビア計画の目的は支配ではない。破壊だ。
72番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:22 ID:BB0XGZ9B
わかった!!!

風船おじさんの仕業です!!
73番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:23 ID:6O5oGGTG
カ イ ケ ン
         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
74番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:27 ID:Dmud8qzH
ま、アラブ人じゃなくっても、イスラム教の人はいるわけだ。
75あん:03/02/02 03:28 ID:uvoRv9op
>73
テレビでやってる?
76番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:28 ID:FVz5o6Z/
スペースシャトル墜落は笑えた!
死者1ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2人突破!よーし次は3人突破しろーって)
でも結局は7人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
シャトル墜落は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが飛行してる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざテキサスまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも墜落のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や大統領が破片の注意要請をして喋っていたけどさ、
あそこらへんってインディアンが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でもテントに住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの国債なんだよね。むかつく。
ところで宇宙遊泳中はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして垂れ流し?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ地上カメラからの映像はまさに花火のようで壮観だった!
気持ちの良い深夜でした
77ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 03:30 ID:/Y6EL752
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
78番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:33 ID:DMibeU1B
コロニー落としだろ?
79ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 03:54 ID:/Y6EL752
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
80番組の途中ですが名無しです:03/02/02 03:59 ID:ndMvI0mA
アメリカ面目丸潰れな事ばっかりだな、最近。
81番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:02 ID:cnwY8FKg
大変です。
飯山MFー8617を使ってたんですが、
さっき煙をはきながらバチッといって写らなくなりました。
どうすればなおりますか?
82番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:02 ID:SoivHSFz
をいをい。
たかが宇宙船1機落ちたからってアメリカの国家的悲劇だと?
半旗までかかげてるとさ。あほか。
アメリカって何様のつもりだよ。世界のヒーローのつもりか?
NHKまで夜中に特別番組組んじゃって。馬鹿か

まあもしアラブによるテロであれば話題性は大きいが。
その可能性は低いんだろ?
だったらこんなに騒がないで欲しい
83番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:03 ID:ndMvI0mA
>>82
なにを今更
84番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:03 ID:ME4vVnfc
おい、おまいら
↓は見ないほうがいい。
まじで。見ても知らんよ。

http://www.google.co.jp/search?btnI=&q=%EF%BD%87%EF%BD%92%EF%BD%95%EF%BD%85%EF%BC%8F%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91
85番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:03 ID:KTz0OxCt
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
86番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:03 ID:1IsDeZ58
>>81
チョップ&キック。
87FBI:03/02/02 04:03 ID:oAeoymTP
我々は捜査には加わってない
88ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 04:04 ID:cc55SJ5A
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
89番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:05 ID:DMibeU1B
>>84
弟さん?
9081:03/02/02 04:06 ID:B7hNl0cr
叩いてもだめです。
焦臭い。
修理出せばなおりますか?
91番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:06 ID:zzUyM326
技術の失敗をテロのせいにするな
情けないな。
92番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:06 ID:gFkw0Yki
なんだと
93番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:06 ID:3XWmoMMV
ブッシュは、またしても支持率をあげるために、アメリカ人を殺したね。
94番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:10 ID:Xgpd5sf9
コロンビア爆発万歳!マンセー!イスラエル自爆テロやった!
おめでとう!!キリスト様はなにもかもご存知だ!!
95番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:11 ID:ndMvI0mA
>>92
なつかしい
96ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 04:23 ID:3G0Prna2
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
97番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:24 ID:p8qCkB5v
アフガン航空相のしわざ
98番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:26 ID:ctg/bpYc
全員死亡…アーメン…
99番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:44 ID:8YD4VCHa
てーか、ブッシュ
今まさに。シャトルがテキサスの空を、、!って時に
「アメリカの国民はこの悲しみを乗り越えなければならない」
なんて、ズレた事のたまいやがって。
阿呆すぎて、あきれる。
その後の会見も陶酔しきってて気持ちわるい、
でも、他人の命は平気で奪えるのな。
イスラエルだ、アメリカだ言ってる前に、ブッシュが問題だろ。
100番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:45 ID:7Uz5kSv4
これが本スレ?
101番組の途中ですが名無しです:03/02/02 04:47 ID:8YD4VCHa
7名に、合唱
102:03/02/02 05:01 ID:iot0oWFA
悲劇を演出し同情を買って求心力に結びつけ、さらに保険金をせしめるという
ちっとも面白くない話だね。
アコギが過ぎるんじゃないのか?
たった7人死んだぐらいなんだ。
誤爆に巻き込まれたアフガン人は人じゃないのか
正直、あの馬鹿息子と隣の国のアレが同一人格に思える。
103Fuzl ◆OuFUZLJ55s :03/02/02 05:01 ID:rAHgYleB
がいしゅつかもしれんが…
米会計検査院(GAO)1990年報告書
「スペースシャトルの信頼性は98%」
「50回に一回は事故を起こす」
http://www.sacj.org/openbbs/
104番組の途中ですが名無しです:03/02/02 05:04 ID:GGnVPCKt
じつはプルトニウム電池を積んでますた、などという話が10年くらい
たってから明かされる罠……。
105ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 05:17 ID:PTt9wh/a
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
106ヽ(゚∀゚)ノ:03/02/02 05:34 ID:lu/AoHse
ウイルスだ!コンピューターウイルスの臭いがするよ!ヽ(゚∀゚)ノ

ガンダム・センチネルでもあった・・・。
107ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 05:34 ID:/Y6EL752
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
108番組の途中ですが名無しです:03/02/02 05:43 ID:EjZYVxrD
テロ方法ないよな、普通に考えたら。

もし地上からテロる方法があるとしたら、
シャトルより高速でないと難しいから…。

光?

シャトルの軌道は計算できるから、軌道
に合わせてレーザーを…、技術的、コスト
的にむずかしいな。

アルキメデスの鏡…まさかな。
109番組の途中ですが名無しです:03/02/02 05:45 ID:X+ziQicc
むり     。
110ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 05:46 ID:PTt9wh/a
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
111番組の途中ですが名無しです:03/02/02 05:47 ID:mJlISJ/9
>正直、あの馬鹿息子と隣の国のアレが同一人格に思える。

一方は白痴、他方は気狂いだよ。
112番組の途中ですが名無しです:03/02/02 05:58 ID:LR39FAmM
>米会計検査院(GAO)1990年報告書
>「スペースシャトルの信頼性は98%」
>「50回に一回は事故を起こす」
10年以上のも前の報告書なんて当てにならん
113番組の途中ですが名無しです:03/02/02 06:25 ID:J5f8+now
>>112
その2%が致命的エラーだったら、全くデタラメな乗り物と言っていいだろう。
114番組の途中ですが名無しです:03/02/02 07:05 ID:ndMvI0mA
>>113
デタラメな所に行くものだし、それはしょうがないんじゃないの?
一般人が乗るものなら問題ありだけど。
乗る人も訓練してる人だしね。
115番組の途中ですが名無しです:03/02/02 07:32 ID:Xer+p7QV
たしかNASAの長官って二年前くらいに変わったんじゃなかったけ
前任者は結構長くやっていたんだけど、金喰いということであぼ〜ん
それ以来、経費削減をすすめていたはず

記憶ちがいならすまそ
116番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:16 ID:Oug68wnt
        __,,-――-、
        /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l   
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  俺のマグナムでは撃ち落せない
         ヽ` ̄、し へ ノ|   
          〉` ー'=' /|、_
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄

117ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 08:35 ID:4W90b9HW
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
118番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:50 ID:WmPcwMvh
結局、自分の人気回復に利用できるものは何でも利用するんだね
119番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:52 ID:WuwL0ESu
ゴルゴムの仕業だ!
120番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:52 ID:PKr0gqe9
121番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:54 ID:W4m5Xng0
偉大なる将軍様のおかげで
122番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:56 ID:RxOA1Tz4
SDIやってたらトラックボールのミスで打ち落とした
123番組の途中ですが名無しです:03/02/02 08:59 ID:v/JN/ZO4
ゴリラチョップ攻撃を受けたんだろうな
124:03/02/02 09:01 ID:kZOOwP50
アンゴルモアの大王が 復活したから
125番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:11 ID:qwKaetnd
チョン共はこの事故も「天罰だ!」と報道するのですか?
126番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:22 ID:JtVJj/l3
引きこもりは一日、テレ東でも見てせんずりこいてろ
127番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:24 ID:P36bC/rI
1の友人は異常だな。
なんでもかんでもテロテロか。(ジムシーの真似)
128番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:26 ID:GRFrIOt4
>126
この番組って深夜のテレ朝でやってなかった?
129番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:26 ID:kGCCHyBg
                      .,.,.,.,.,.,.,
                  .....,...,.,:;:;:"''
            ..........:::."''゛     ┏━━━━━━━━━━━━┓
      .・ .....:::::""''゛             ┃てろかじこか          .┃
     ・’""               ┃しゃとるは なぞの       .┃
                         ┃くうちゅうぶんかいを とげた.┃
                         ┗━━━━━━━━━━━━┛
130番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:27 ID:G9t3+Nkp
>>129
。・゚・(ノД`)・゚・。
131網絡天使:03/02/02 09:27 ID:48xt6le2
あの高さではアッラーでも手が届きません
132番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:28 ID:G9t3+Nkp
>>131
アッラー、マァ!
133番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:30 ID:hVjRs1gY
>>129
ああ!そんな感じだったね。
134番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:32 ID:9tqTPu43
あっ、やぱりそうなんだ。
135番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:37 ID:00zoKrhd
UFOとコンタクトをとったからNASAが消したんだよ
136番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:39 ID:EUpRKIM8
そうそうやはり宇宙人だよ
137番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:40 ID:6DQPMZmE
俺がネジ一本付け忘れたがためにすまんかった
138番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:42 ID:CdaHhxjH
たけしの朝鮮城
139 :03/02/02 09:46 ID:jmS/vqWI
 テロと絡めるのはいかがなものかと・・・・
乗組員のご冥福をお祈りします。いやマジで!
140ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 09:47 ID:QaFz6Ato
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
141番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:50 ID:j9iFnnKC
↑キモアニメの宣伝です。打ち切り決定
142番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:54 ID:SZFwpE8V
ギャラクシーエンジェルか・・・
あれつまんね
143番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:55 ID:p8qCkB5v
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/   \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
144網絡天使:03/02/02 09:57 ID:48xt6le2
世界一高価な火葬だった・・・
145番組の途中ですが名無しです:03/02/02 09:57 ID:A/u6+i5+
>>141
いちいち反応するほどのことではないと思うんだけど?
もうだいぶ前からいるんだしさ
146番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:04 ID:7ucQr4zu
■■■■■■■■■■■                      中
■ シャトル空中分解  ■                      日
■■■■■■■■■■■                      新
BREAKING NEWS            .,.,.,.,.,.,.,             聞
                  .....,...,.,:;:;:"''
            ..........:::."''゛     ┏━━━━━━━━━━━━┓
      .・ .....:::::""''゛             ┃着陸寸前、爆発か        ┃
     ・’""               ┃残骸発見            .┃
                         ┃7搭乗員絶望         .┃
                         ┗━━━━━━━━━━━━┛
▲1日、いくつ物煙の帯を引きながら落下するスペースシャトル「コロンビア」=CNN・サン
147番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:04 ID:A2b7oM3T
打ち上げのときになぜタイルがはがれたかが問題だな
148番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:05 ID:yp37kfxW
タイルの剥がれはそんな珍しいことじゃない、ってか絶対剥がれる
149 :03/02/02 10:07 ID:EACMabJM
今回の事故は、「左翼」のトラブルによると思われる。

チョットびっくり
150番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:07 ID:4mMRqpJh
>>147
左翼側に燃料タンクみたいなものが落下してダメージがあったらしい。
151番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:08 ID:q0TvzGOD
>>147
だから、外部燃料タンクから断熱材がはがれて、翼を直撃したんだろうが。
そんとき、ヒビとははいったんじゃねーの?翼によ。
それで、大気圏再突入時そこから熱が入り込んで、あぼーん。
152網絡天使:03/02/02 10:08 ID:48xt6le2
>>148
余分な部分が剥がれることはともかく、大気と正面からぶつかる部分は別だよ
153番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:10 ID:yp37kfxW
だから、普通じゃない剥がれ方だったんだろうと
154番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:10 ID:Vk2jwoiX
>>149 「革マル派」とは、また古風な。。。
155番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:12 ID:o8e3moqR
ごめん、おれがスイカの種飛ばした・・・
156番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:14 ID:+x7w6Qui
突入前の最終チェックでタイヤが出るように書き換えただけなんだけどな
157番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:17 ID:xLwmDEGX
2003年2月1日
この日をもって人類は、「接触戦争」と呼ばれる、
異星人との戦争に突入することとなる。
158番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:22 ID:ChLmav+X
>>155
通報しますた
159番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:25 ID:cekDX649
ナサの人も大変だな。
160番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:26 ID:r/rM301w
シャトルの中の人はたいへんだったな
161MURAMO:03/02/02 10:27 ID:RqGD5aKA
162番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:27 ID:Dd9s2ajw
>>155
ブッシュに電話で通報したら「I have already heard it.キシュツデース」と言われますた
163番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:29 ID:6MxV7Tq7
ブッシュの中の人も大変だな。
164番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:31 ID:2hYk7P03
これが ティターンズのやり方か!
165番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:32 ID:pbVXKXwp
俺がシャトルのネジ一本記念にもらっちゃたからかな・・・・
166番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:33 ID:v9AphAyz
>>1は何を根拠にこのような糞スレを立てるに至ったのでしょうか。
スレ乱立→03/02/02 02:44
この頃には米国もテロの可能性を否定していたし、
シャトル左翼の問題も浮上していたと思うが

おそらく1は夜中に起きてきて、何の情報も調べないままスレ立てたアフォだな
167番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:33 ID:P36bC/rI
>>165
マジ通報しますた。
冗談だとは思いますが、念のために。
168番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:34 ID:Dd9s2ajw
>>163
ブッシュさんはThere is no such things as an inner person.と断言してますた
169 :03/02/02 10:39 ID:QyUUcHih
老朽が激しいから

シャトルの安全性は皆無

そもそも使いまわすという思想がダメ。
170番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:47 ID:EG6k0WOb
アメリカって結構貧乏ーなんだね。
171番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:47 ID:P36bC/rI
>>169
使いまわすために作られたのがスペースシャトルですがな
172番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:48 ID:d7dpJ7rY
あなたの知らない裏情報?

インターネットにつながっているPCの画面に突然Windowが飛び出して
広告が表示されてびっくりした人はいませんか。
うわっ、俺のマシンもウイルスに犯されたか!と慌てふためく前に   
ポート135をふさげばいいらしいですが。

参考資料
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021017303.html
173番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:50 ID:wzOXCiv8
だからこれはチャレンジャーの逆再生なんだって!!
174 ◆NASA/gqQvY :03/02/02 10:56 ID:PPZWuhTh
ロケット&スペースシャトル
今後は使い捨てのロケットが安全かと
175番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:57 ID:pyxajaj/
ナサけない。
176番組の途中ですが名無しです:03/02/02 10:57 ID:SH4f0Suq

KKKとかは黒人差別ばかり有名だがそもそも反ユダヤ団体なわけで、
白人乗組員が、ユダヤ人やクロンボを船外に放り出そうとして
失敗したという可能性もあるね。
177( ´,_ゝ`):03/02/02 10:58 ID:ftPcSLt0
( ´,_ゝ`)プッ

調子に乗った米国に制裁が下りました(W
178番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:00 ID:AnLe+qcT
ペイロ−ド大きいけど一回の打ち上げで500億円は高いと思うが。
179番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:04 ID:AC7eQeAG
シャア大佐ァ――――――!!
180番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:06 ID:3UCuu++o
どうせなら北に落ちろ。
181シャア:03/02/02 11:06 ID:pyxajaj/
>>179

すまん、クラウン。
182番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:07 ID:raCVxnzI
左翼のテロ
183番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:07 ID:eI1C8qd/
俺が念じたせいだな
184番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:07 ID:nsRIVPKt
鬼の仕業です。トムガンが盗まれそうなんです。




つか誰も知らないネタなんです。
185番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:08 ID:nckTH9C7
無駄死にではないぞ。お前が連邦軍のモビルスーツを引きつけてくれたおかげで、
撃破することができるのだ。
186番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:09 ID:+iMpV1dA
じつは使い捨ての方が安全面もコストもメリットあるんじゃないの?
187オカ板より:03/02/02 11:09 ID:VzqsqrPf

502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
 とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
 ま、現実にならなければいいな

188番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:10 ID:2kg1A4pj
>>187
189番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:11 ID:2hYk7P03
今は クワトロ大尉だ
190番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:11 ID:WRR2evFr
>>187
( ゚д゚)カポーン
191番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:12 ID:cDEfJGFK
すっかり恒例になったな、予言ネタ
192番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:12 ID:nckTH9C7
ネタ。
193番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:17 ID:BpUK6kS/
遺体の一部見つかった!!
194番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:18 ID:nsRIVPKt
>>193
よし!原因を聞き出そうぜ
195番組の途中ですが名無しです:03/02/02 11:18 ID:vJ1F+4kQ
遺体の一部って・・・・
196番組の途中ですが名無しです:03/02/02 12:54 ID:2XUEvJXh
「天龍」のレーザー攻撃だな
197番組の途中ですが名無しです:03/02/02 12:57 ID:b16CgTNf
コロンビア、どうせならホワイトハウスに墜落すればいいネタになったのにな
198岡田克彦ファンクラブ:03/02/02 12:57 ID:DqAZvbFd

岡田氏の卒業した早稲田大学政経学部は、岡田克彦ファンクラブにおいては普通の大学です。
しかし、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は、あれは、大学なのですか、プププ・・・
呆れましたね。しかも、夜間部とは、ひろゆきには人権等ありません。せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
199番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:00 ID:zGLw6vZj
58 : :03/02/01 20:31 ID:cfzu/m+p
皆さん、無事に帰還されることを祈っています。

スペースシャトルじゃないけどね。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1043147941/58-
200 :03/02/02 13:02 ID:NedranKK
201番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:04 ID:tyZFJNmp
ハンドパワーで機体に亀裂を入れますた
202番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:04 ID:Bq7XSv4q
フランクシナトラが哀悼の意を示しています
203番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:05 ID:D5x4Ugoc
ハンドパワーでanaruに亀頭を入れますた
204番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:06 ID:kxj0hLcq
フランキー堺が哀悼の意を示しています
205番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:06 ID:QgY+zkS2
イスラエル人も乗っていたところに
テロの匂いを感じるわけだが・・・。
206 :03/02/02 13:06 ID:cjTPVD0S
皇太子様も興味を示されたようです
207ガイシュツ?:03/02/02 13:06 ID:VE121X1n
テキサス州で遺体の一部見つかる
http://www.asahi.com/international/update/0202/013.html
(;´Д`) ハァハァ
208番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:08 ID:Bq7XSv4q

レオナルド熊さんが哀悼の意を示しています
209  :03/02/02 13:08 ID:WGZI1LkH
イスラエルの宇宙飛行士を乗せた事が偉大なるアラーの
怒りに触れたのだ・・・とフセイン大統領はおっしゃって
いらっしゃいます。
210番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:10 ID:+1dVmlKp
管制官「コロンビア、こちらヒューストン。われわれはタイヤ圧のデータを見ているが、最後(のデータ)を受け取れなかった」

 ハズバンド船長「(静かな声で)了解…」

最後の言葉です・・・
211番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:11 ID:Bq7XSv4q
>>210
もう死ぬって悟ってたんだろうね
212番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:11 ID:uxn/BsqP
チョンが喜んでそうだね
213番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:13 ID:n6w35JrI
>>42
朝日の記事アホすぎてワロタ
214番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:14 ID:kwqQlhA/
215番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:17 ID:a4zKNEeT

宇宙開発にこの程度の犠牲は当たり前。

騒ぐほどではない。
216番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:17 ID:/92F6z+s
ふーん
217番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:19 ID:peDkDaWG
打ち上げ時の部品落下事故がテロで
運良く打ち上げに成功してしまっただけ。
218番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:19 ID:Pa52xKGN

このスレはエシュロンによって監視されています。
219番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:19 ID:xYQv0Kqp

 日本の自殺者は1日約100人です

220番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:20 ID:CuvWUOU7
今話題沸騰中のオークション

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31568636
221番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:21 ID:kr/Wqw2b
>>218
エシュロンって本当にウザイよな
222番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:22 ID:mZsw8lDw
シェンロンに頼んで生き返らせてもらえよ
223番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:22 ID:tAH1tYsc
>>220
ある意味、精神的ブラクラ
224番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:25 ID:vZ8+KH4F
>>220
タンスにゴンのコマ-シャルを思い出した
225番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:27 ID:qBB0WVf9
コロンビアって運用の途中で真ん中でぶった切って胴体延長した機体だろ
226番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:27 ID:qKxlcnlz
シェンロン?
227番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:31 ID:IPQimLg1
死体の一部ってどこだろう。見たくないけど知りたい
228番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:32 ID:hEV8xX6r
TVに焼けこげたヘルメットが鬱っていましたが・・・
229番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:32 ID:kr/Wqw2b
230番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:33 ID:KPwM174N
vjy
231番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:33 ID:LoVR3WRp
宇宙人からの攻撃
232番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:33 ID:i4IHFjKU
>>222
ワラタ
233番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:39 ID:peDkDaWG
ドラゴンボールの1つはフセインがもってるんだよ
234番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:40 ID:zt+bNGhl
焼け焦げた頭部や大腿部だって・・・(;´ДT)
235 :03/02/02 13:42 ID:cjTPVD0S
今嘘でもいいからアイーダが犯行声明だしたらアメリカ政府は大慌てだろうな(輪ら
236番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:45 ID:8rIkE6lR
世界の怨念がシャトルを落とした。
237番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:45 ID:cDEfJGFK
大慌てというか、大喜び。
絶好の口実じゃん
238番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:45 ID:8qp0Rk+w
アニ−タ?
239番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:49 ID:E/nR6Op4
「家族のもとに帰る・・・」
人間の執念が常識さえも超えた瞬間>彼らの帰還
240番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:51 ID:/TxulfW0
>>233
だからアメリカは各地に散らばったドラゴンボールを集めるために戦争してるのか…
そうするともう5つくらいは集まってるワケだ。
なぜUSAが好戦的なのか激しく納得。
241番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:54 ID:e3lZfCT7
いまいち支持を得られないイラク侵攻の口実としてはこれ以上ないな。
きっとそのうち、「よく調べたらテロだった」と言い出すに違いない。
242番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:55 ID:9ogb74hl
243番組の途中ですが名無しです:03/02/02 13:56 ID:wcuXzQQz
ビンラディン
まんせーまんせー
244?ロ :03/02/02 14:02 ID:e77eRuNN
アイーダって歌劇のコト???????????????????????
245番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:06 ID:9ogb74hl
>>42ってどういう意味?
246番組の途中ですが名無しです :03/02/02 14:09 ID:gS+bbA4H
>>28

あれってホントにヘルメットなのかね
俺もNHKで見たけど。
247番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:09 ID:YRMk91+X
アルカイーダ
248番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:10 ID:ozyDenpB
亡くなった方です。
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/
249番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:11 ID:v7o62E3h
視覚テストにチャレンジ
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf

何点でしたか?結果はコピペできます。
250番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:20 ID:XoVqR9g9
>>249
3点
251 ◆W0BkAtoUAI :03/02/02 14:21 ID:YprUffHv
NASA スペースシャトル コロンビア号
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1044163025/
総合相互リンク 
252番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:28 ID:Bq7XSv4q
君はコスモを感じたことがあるかっ!!
253番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:31 ID:r6ZpTvoL
>>1
高度6万メートルをM20で飛行するシャトルをスティンガーで
撃墜出来ると思って居るのか?
254ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/02/02 14:33 ID:b6H6tSrY


テロじゃなくてミロだろ


255番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:34 ID:YiD16bch
どの角度から見てもサイヤ人の襲来にしか見えないんだけど。
256ニダー:03/02/02 14:35 ID:Huvp6nDk
そろそろ、「2.1」という「USA」「USA」の大合唱がはじまるぞ
257番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:36 ID:Ze6Mp73T
宇宙人に攻撃されたんです!
258番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:36 ID:+1dVmlKp
スティンガーではむり大陸間弾道弾くらいじゃないと・・
ていうことで無理
259番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:36 ID:uvoRv9op
仮にテロだとしたら、事前になんらかの細工をされた意外にありえないね。
260番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:37 ID:m/hXRB/E
また自作自演ですか査察証拠捏造も近いのかね
261番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:38 ID:uJayrM4X
なんだ・・・左翼の仕業か
262番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:38 ID:+1dVmlKp
整備士が買春されていたとか・・・
263ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:03/02/02 14:39 ID:b6H6tSrY


サイヤ人が来たはいいが

   黒   こ   げ   か   よ



264番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:40 ID:khTCPwZe
>>253
レーザー兵器なら可能らしい
でもアメリカしか持ってないはず
265番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:41 ID:+1dVmlKp
高(低周波)周波兵器とかってある??
266番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:41 ID:m/hXRB/E
ウンコ久しぶりに
ウンコビームだしてくれ
267番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:42 ID:WYyOw/QJ
つぎはコロニーがおちてきます
268番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:42 ID:h8SCbOpe
naさん
269番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:43 ID:Expgzspr
>>263
やっぱりあの着陸方法は無茶だよな。
270番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:43 ID:e3lZfCT7
コンピュータに帰還時に発動するように、時限起動のウイルスを感染
させておく。進入角をすこーし深くさせるだけ。
271架空の話@どっかでみたシーン:03/02/02 14:44 ID:dwXApVz0
奈査の長官:「コロソビアは?」
地上管制官:「駄目です。残念ながら制御不可能です」
船   長:「ちょ、長官、チョ〜カ〜ン、助けてください、せ、制御できません。
       長官、助けてください」
奈査の長官:「せ、船長。コロソビアにはこの状態で大気圏を突破する性能はない、
       気の毒だが。しかし船長、無駄死にではないぞ。お前が奈査の手抜き整備
       が原因で墜落してくれたれたおかげで来年度の予算がアップすることができるのだ」
272網絡天使:03/02/02 14:48 ID:cfdCY+wR
テロるんだったら帰還時より上昇時の方が効果的・・・
273番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:48 ID:WYyOw/QJ
別にウイルスの必要なし。
プログラム操作しときゃいいだけ(w
274番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:49 ID:saEbKnc8
>>1
っていうか事故現場に近いとこにいる友達を信用せずに
何で2ちゃんねらーに真意を問う?
275番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:53 ID:Wy6epXTs
ザフトのイザーグが撃ち落したんだよ、あのシャトルは・・・。
276番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:54 ID:uLRd6uW/
ウイルスにしても、データ変更にしても、センターとシャトルは
リアルタイムでデータの共有してんだから、異常が有ればわかるでしょ?
ネジ一本外す方が判んない
277番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:55 ID:vAju4Y3F
陰謀説みんな好きだよね・・・
278番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:57 ID:1OXHXwX0
CNNで行ってたけど
高度も速度もそんなに出てなかったらしいよ
目撃してた航空関係者が言ってた
279番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:57 ID:xt7Z8dB2
スペースシャトルなんかプログラムでの自動運転だし
結局のところ何か問題あれば地上が判断して制御してる
結局船長って何してるんだ?
280番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:58 ID:mMmHUkIS
アポロは嘘なのに、この事故は本当なのか?
大体あんなツチノコみたいなものが(略
281番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:59 ID:1OXHXwX0
あと、最初に流してた爆発前の映像だと
シャトルの前から何か飛んできてる。
NHKでもCNNでも2.3回しか放送してなかった映像だけど・・・

まぁ、調査が進めば分かる罠
今は何言っても信じてもらえないと思うけど・・・
282番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:59 ID:uLRd6uW/
>>279
宇宙旅行第一号生命体は犬w
帰ってこなかったけど
283番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:59 ID:Ze6Mp73T
鉄の塊で宇宙に行けるわきゃあねえ
284番組の途中ですが名無しです:03/02/02 14:59 ID:rusvYz4b
  テ
  ロ
  と
  は
  何
  だ
285番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:00 ID:3Me3stM8
われわれは宇宙人です
286番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:01 ID:MBNKSkxr
進路と高度計算で割り出せれば、
ステインガーミサイルでも落とせるだろう
287番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:01 ID:e3lZfCT7
>>281 9/11の時もそんな話があったな。
288番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:02 ID:/0mU7uJ7
今朝砂漠かどこかにいる夢を見たんですよ
そしたら変な格好の服を着た人たちが歩いてるんです
よく見ると手とか足とかもげてたり顔とか焼けてたりして
歩き方も変で
うわあとか思ったんですけどね

そしたら空から何か降ってくるじゃないですか
ひらひらひらひら たくさんの破片みたいなのが
そしたらその人たち
「ああ、また落ちてきた、拾わなきゃ、付け直さないと」
とか言って拾ってるんです
言葉はよくわからないけどそんな意味だった

でも拾っても拾っても後から後から
その破片だか何かが落ちてくるので
きりがなくて

そうこうしているうちに目が覚めました
起きたらニュースやってて
ちょっと驚いちゃった
289番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:02 ID:Bq7XSv4q
なんでもテロに結びつける時点でお前らの頭はアメ公と一緒だよ(藁
290番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:02 ID:wXZLLbmV
鉄じゃねぇよ
291番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:04 ID:W7gRtaEX
もうすぐ発射します。
292番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:06 ID:UcJsX7ak
搭載してた富士通のpc5動さが原因だソーダ
293番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:08 ID:uJayrM4X
>>292
簡単な漢字変換もままならんお前のヘボPCもどうにかしろ
294番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:09 ID:2wBY226d
宇宙飛行士が休憩中に行った自慰行為により発射された精子が
スペースシャトル搭載コンピュータの基盤をショートさせたのが原因です
295番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:10 ID:5DjbB2S3
中身は中華だからな
296番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:10 ID:kGCCHyBg
日本の打ち上げ失敗はよってたかって叩くのに
アメリカの失敗は事故扱い
297番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:11 ID:k/I0ld2V
○菱同様工作員侵入の疑いは払拭できない
298番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:11 ID:Wfx0Oqyq
>>289
アメ公は自分達の失敗を認めるのが嫌だから、テロのせいにしてる。
後で爆弾の欠片とかを捏造しそうだな・・・ブッシュも戦争したいだけだし。
エゴの塊。
299番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:13 ID:1X+7/raD
さっきからTBSでダベンポートのパンティーが見えまくりですにょ
300番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:14 ID:2wBY226d
本当は事故に見せかけてイラクに落とすつもりでした
301番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:14 ID:1iBW2ezs
300ゲット
302番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:15 ID:oWTFkDad
303番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:16 ID:cDEfJGFK
>>302
なにこれ…
304番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:19 ID:htCUtxLt
305番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:21 ID:cDEfJGFK
thx…(; ´Д`)
306番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:22 ID:EYJOI351
たかがシャトル一台で騒ぎ過ぎ
旅客機墜落より扱いがデカイのはいかがなものか
アメリカのニュースを世界のニュースと取り違えている
バランス感覚ゼロのマスコミはホント糞だ
307番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:22 ID:h8cDZcB1
キャスターが「日本人初の宇宙飛行士毛利さん」と言っていたが、
秋山さんはどうなったんだよ
308関西人:03/02/02 15:24 ID:kMHNIQ9P
>>307
あれは金で飛ばしたんだから、認めたくないんでしょう。NASDAも。
たぶん毛利さんの面子もあると思われ。
309関西人:03/02/02 15:26 ID:kMHNIQ9P
310番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:28 ID:+p4rQ+tm
NHK=秋山さんは宇宙に逝っていない説。
写真の影がおかしいとか、三雲の厚化粧が不自然とか。
311_:03/02/02 15:29 ID:+3fGsJ8r
>>307
これ本番ですか?
312番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:30 ID:spmMMRRm
どうせ土木作業員の犯行だろ
313番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:31 ID:kr/Wqw2b
>>312
いや塗装工だろ
314 ◆W0BkAtoUAI :03/02/02 15:31 ID:FUIj4GLT
NASA スペースシャトル コロンビア号
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1044163025/
NASA=アメリカ航空宇宙局 ちなみに、NASAには、アメリカ空軍で
採用されている、戦闘機 F−16 F−15 F−18などが採用されて
おり、高速航空機の試験などに使われている。 
スペースシャトルの乗務員用に開発された超音速練習機は有名。
315番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:31 ID:vAju4Y3F
バールのようなものか、鉄パイプ様で・・・
316 :03/02/02 15:32 ID:AGPUA98F
NASAの制御コンピューターがハッキングされて進入角度が異常になったとか。
317番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:33 ID:OeVwRf5K
あんな危険な物に乗せやがって!
ガクガクブルブル((((゜Д゜)))ガクガクブルブル

毛利さん
318番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:34 ID:MBNKSkxr
秋山なんてただの乗客だろう。
飛行士と言える仕事は何一つしてないだろ。
今じゃ、ロシアじゃ金さえ出せば宇宙に行けるんだぞ。
そういうのも宇宙飛行士って言うか?
言わないだろ。
3195動さ:03/02/02 15:34 ID:qSLzxJro
320番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:35 ID:q0TvzGOD
>>317
毛利がのったのは エンデバー

で、ムカイ千秋が乗ったのが、このコロンビアだよ。
そろそろゲスト解説員ででてくるんじゃない?
321番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:35 ID:mSJG5gkO
北朝鮮がウリナラの念力の賜物だ、とか言い出しそう。
322番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:36 ID:kr/Wqw2b
日本時間1日深夜、米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「コロンビア」が
大気圏に再突入後に空中分解した事故で、
警視庁は東京都足立区の自称配管工の少年(17)を器物破損の疑いで逮捕した。
調べによると少年は「いらいらしてやった。こんな大事になるとは思わなかった」と
語っているという。
竹ノ塚署では他に余罪が無いかどうか取り調べている。
323番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:38 ID:+CzfNCgw
>>316
シャトルは5系統の独立したコンピューターの多数決システムで制御されてなかったっけ
324番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:38 ID:e3lZfCT7
>>321 全国民で空に向かってマンセーと叫んで軌道を狂わせた。
325番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:38 ID:+iMpV1dA
秋山は「宇宙特派員」
326網絡天使:03/02/02 15:38 ID:cfdCY+wR
毛利さんは日本初の宇宙飛行士ではありません・・・NHKさん
昨日の放送でとても気になりました・・・
327番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:38 ID:kr/Wqw2b
ナンバーズのCMも打ち切りですか?
328番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:39 ID:+p4rQ+tm
律動体操のソニックウェーブ
329番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:40 ID:+CzfNCgw
>>286
予定よりは微妙にずれるし、
そもそもそんなピンポイントに0.1秒の誤差なしでミサイルを置ける技術ないよ。
330番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:40 ID:q0TvzGOD
しかしよ アメリカの歴史上でシャトル2つも事故で失ったんじゃ
もう、NASA自体が ヤヴァイだろ。

チャンレンジャーのときは、すいません もうしません もう二度と事故はおこしません
ですんだけど、ちゃんと飛行したシャトル5台のうち、2台は事故なわけだろ。
事故率 2/5 ?
NASAヤヴァイんじゃねーの。
331 :03/02/02 15:40 ID:+p4rQ+tm
NHKの「宇宙飛行士」=「〜スペシャリスト」な「乗務員」であって
「乗客」を差すものではないらしい
332番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:41 ID:+p4rQ+tm
マンテソの行方が気になる
333番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:42 ID:J4WaSvIU
>>330
ミニにタコ
334番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:42 ID:4Eqto+ll
シャトルなんて結局民間企業が作っているんだから、
細工をすることも可能なんじゃないか?
335番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:42 ID:+iMpV1dA
>>286
それが出来るなら戦略ミサイル防衛構想なんて不要だろうなw
336番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:42 ID:vAju4Y3F
宇宙はヤバイんだよ
みんなそれを忘れてる。
337番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:44 ID:sD2pUdgr
再突入時は、100円入れなきゃ駄目だよ。
338番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:44 ID:+CzfNCgw
>>264
地上からレーザーでは、大気での減衰が強くで無理。
衛星にも突入中のシャトルを落せるほどのレーザーは搭載できんだろ。

そもそもレーザー使うなら、宇宙にいる時にやるわな。
339番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:45 ID:+y0vX+/k
飛んでいたカラスにぶつかったのでは?
340番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:45 ID:vAju4Y3F
実際はいつでもギリギリなのに、帰って来るのが当然とか考えてるから
陰謀説とかテロとか平気で信じ込むヤツがいるんだ。
341番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:46 ID:MBNKSkxr
>>335
そこに偶然が重なれば不可能じゃないかも
342番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:47 ID:h8cDZcB1
秋山さんは落下傘で地上に帰還した唯一の日本人
343番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:47 ID:01dLlzW2
>>319
内部告発?
344番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:48 ID:4Eqto+ll
>>335
だな。
今回の場合シャトルはマッハ15くらいで飛行中だったんだから、
それを打ち落とせるなら、テロなんかしなくても怖いものなしの
軍事大国になれるな。
345番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:49 ID:z1QDigTv
どんなに速く動いてようが、当たるか当たらないかの1/2じゃん
346番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:49 ID:+CzfNCgw
同意。
あれ落せるなら、地球の制空権制覇できそう。
347番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:50 ID:+iMpV1dA
>>341
偶然に頼るのかよw
348番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:50 ID:pyJs05tm
そうか、あと3機になっちまったか・・・
宇宙開発どうなるのかねぇ・・・
何だかんだいって要だったような気が・・・
349番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:51 ID:vAju4Y3F
新しく造るとしたら、新型のだな
350番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:52 ID:MBNKSkxr
宇宙ステーションも危ないな
テロリストが、狙ってるぞ
351番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:52 ID:J4WaSvIU
>>349
6号機「インディペンデンス」
7号機「フリーダム」
352番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:52 ID:789vluOg

シャトルってどこが作ってるの?
ロッキード?
353番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:53 ID:+iMpV1dA
第一高度6万メートルだろ?
そこに到達できるスティンガーって…
354番組の途中ですが名無しです :03/02/02 15:54 ID:Nu+AnPHn
>>349
カッコイイやつな
355番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:55 ID:ctWg3zlm
日本のロケット打ち上げ失敗といい今回のスペースシャトルといい、今アジア初の有人飛行を計画している国が関係してるような気がするが・・・
356番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:56 ID:q0TvzGOD
俺のIDが神だ。

これからお告げをする。
死んだとおもった乗組員が ひょっこり黄泉がえる。
357番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:57 ID:dSN93hbQ

C H A I N A
358番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:57 ID:J4WaSvIU
>>356
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
359番組の途中ですが名無しさん:03/02/02 15:57 ID:O4BhJeqo
日頃の行いが悪いから、神が天罰を与えているだけさ。
破片がホワイトハウスやペンタゴンを直撃すれば、とっても良かったのに。
360番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:58 ID:vAju4Y3F
中国のヤカンは生きて帰ってこれるのか。
何時だったか長征?が横にすっ飛んでく画像を見て以来、不安でしょうがない。
361番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:58 ID:mjvl55MB
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1011499001/
まぁ、ラーメンでも食っておちけつ
362番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:58 ID:+p4rQ+tm
根源破滅招来体かキリエル人の仕業


と書いて特撮厨ウザイと言われてみるテスト
363番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:58 ID:J4WaSvIU
>>362
特撮厨ウザイ
364番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:59 ID:+iMpV1dA
もしかして…

ラエリアン???
365番組の途中ですが名無しです:03/02/02 15:59 ID:vAju4Y3F
>>362
変にまじめぶった陰謀説よりよっぽどマシですよ
366網絡天使:03/02/02 16:00 ID:cfdCY+wR
>>345
宇宙ステーションはテロリストが一番攻撃しにくい標的・・・
367番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:00 ID:dSN93hbQ
>>364 曰く、「クローン技術で復活できるのです」
368番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:00 ID:mY76wJ16
ラエリアンムーブメントが動き出す・・・
http://www.rael.org/int/japanese/
369番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:01 ID:+p4rQ+tm
>>367
とゆーかすでにコロンビア乗員のクローンが生まれています。
370番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:01 ID:ctWg3zlm
もし、中国のロケットが日本に墜落しても謝罪はほとんどないだろうな
371番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:05 ID:mY76wJ16
9・11もUFOの仕業らしいよ
http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Ufo/wtc/wtc.htm
372番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:05 ID:uJayrM4X

357 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/02/02 15:57 ID:dSN93hbQ

C H A I N A

373番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:05 ID:q7mii3Rp
>>351
その前に今「ダイダロス」を捏造中です
374番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:12 ID:W7gRtaEX
人口増加抑制のための一環だよ。

地球から宇宙に出て行く者は制限しないけど、
宇宙から地球に入る場合にはバリヤーが張られているので無許可で入ろうとすると
爆発する。
何故か、今回はその許可・不許可を管理するシステムに不具合があったんだね。
375番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:13 ID:tMfwE3qk

何言ってんだ?こいつ
376番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:13 ID:9v/WZ/Ef
1 :    :03/02/02 13:49 ID:20u+6izb
北朝鮮は2月1日、アメリカのスペースシャトル「コロンビア号」
の爆発について正式な発表をした。

http://jongil.3nopage.com/index.php

詳細はここを読んでくれ、正気とは思えん。
377番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:13 ID:x6tLILEI


宇宙犯罪組織マクーの仕業ですか?

378番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:14 ID:MBNKSkxr
これを期に、無人往復機がメインになる。
日本のHOPE計画が見直されるな。
有人実験は、ステーションでできるしな。
379番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:14 ID:q0TvzGOD
>>>377

マクーのことは! 軽々しく 書くんじゃない!
ヤヴァイだぞ・・・ まじで・・・
気をつけろ!
380番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:22 ID:4Eqto+ll
無人で可能な作業をわざわざ有人でやる必要なし。
日本は早く宇宙作業用ロボを開発すべし!
381番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:30 ID:+vMbIdWi
コンピューター制御の巨大な鏡を大量に使えば上空の物体を焼いたりできないか?
382番組の途中ですが名無しです :03/02/02 16:31 ID:Nu+AnPHn
マクー空間に引きずりこまれるぞ
383番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:31 ID:mY76wJ16
ドルギランの出動だな
384番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:31 ID:+CzfNCgw
>>376
引っかかったから書くが、このHPにスペースシャトルの情報はない。
385番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:32 ID:x6tLILEI
>>379
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
マクーの戦闘母艦にやられた!?
386番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:32 ID:qvqs5DaV
234 :. :02/11/09 15:27 ID:CBhAGCYA
昨日のハングル講座で、ユンソナが「日本の女の子は、グラビアでみんな水着になるけど
韓国では儒教の影響が強いので、考えられない。恥ずかしくないの?」と言っていた
けど、日本人講師に「韓国では50年代まで、女の人がおっぱい出して歩くのが
あたりまえだったよね?」言われて自爆してた。歴史の浅い未開人ってあんなものか?
ユンソナが思わず頷いて絶句してた様子を皆さんに見せたかったです。

852 名前:みや ◆ljF/o4D3II 投稿日:02/12/12 07:52 ID:XzBFtfvz
跡継ぎを産んだ母親がオッパイを出して外を歩いていたのは本当。
NAVERのヒストリー板に行けばいっぱい証拠写真がある。

チマチョゴリの写真
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/6000/5978.jpg
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/5178.jpg
387番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:32 ID:U15KHfy3
第三のマクーだったわけだな
ということは・・・
388番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:32 ID:YpvLIKRt
>>8
シャトルの近くをってさー、あっという間に飛行するから、普通の人は見えない速度で飛ぶんですよ、シャトルは。
389番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:33 ID:+xtG/sTV
>>380
いずも2号だな
390番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:33 ID:4Eqto+ll
>>381
ガンダムおた
ですか?
391番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:33 ID:RuRdLWsu
      ____
     /     /\      ∧ ∧
    /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  〜' ― (*゚ー゚)
      |  しぃ  .|/     し―し-J
       ̄ ̄ ̄ ̄
392番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:33 ID:IeIYCdbu
>>381
ガソダムの世界
393番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:34 ID:+CzfNCgw
>>381
大気で拡散するし、元々耐熱構造の物体だからなぁ・・・
直径10km分くらいあればいけるかな?
394番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:36 ID:vAju4Y3F
>>381
底が黒いからいけそうだね
395番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:43 ID:+vMbIdWi
>>393
金正日将軍につくってもらう。
>>390
太陽熱発電所は大量の鏡を使って搭上部の水を沸騰させてタービン
回してる。あとガンダムは知らん。
>>388
駅で通過する新幹線と上空の旅客機と、流し撮りするのが難しいのは?
396番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:44 ID:x6tLILEI
ドン・ホラーめっ!!!!
397番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:44 ID:mo1d0LSt
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://cgi.2chan.net/n/src/1044165775275.jpg
( ´,_ゝ`)プ ッ
399番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:46 ID:q0TvzGOD
アルカイダ犯行声明(翻訳、アナル男爵)

われわれが スペースシャトルコロンビアにテロをおこし、アメリカに天罰をあたえた。
その方法について教えよう。
われわれの同志が アメリカの愚かな宇宙軍、NASAの技術者に紛れ込み、
サブ・ブースターとよばれるロケットに細工を施した。
それが原因でスペースシャトルの外側にダメージを与えることができた。
400番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:48 ID:4Eqto+ll
>>395
自分で結論だしてるじゃん。
でも「できる」というのには色々なレベルがありからね。
あなたのいう太陽熱反射炉も「できない」(経済上)という結論が出て終了したけどね。
401番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:50 ID:+CzfNCgw
>>392
古代に、鏡で集光して敵の船を焼く・・・なんてこと考えた奴はいた。
名前忘れたけど。
402番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:51 ID:U15KHfy3
>>399 あんた神IDで浮かれちゃった?このカキコはヤバーだろ
403番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:51 ID:pX5r6twx
↑ ソレガどうした
  私はπパンだよ?
404番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:51 ID:+CzfNCgw
思い出した。
アルキメデスだ。

もっとも実現は不可能だったろうな。
405番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:51 ID:pX5r6twx
スレマチガエタ。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェン 恥
406番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:53 ID:U15KHfy3
> pX5r6twx
おまえ確信犯だな(ぷ
407番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:55 ID:NhBNvGpd
↓確信犯の使い方違う厨
408番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:56 ID:SlMkLiC+
402 名前:番組の途中ですが名無しです :03/02/02 16:51 ID:U15KHfy3
>>399 あんた神IDで浮かれちゃった?このカキコはヤバーだろ

403 名前:番組の途中ですが名無しです :03/02/02 16:51 ID:pX5r6twx
↑ ソレガどうした
  私はπパンだよ?
409番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:56 ID:9v/WZ/Ef
410番組の途中ですが名無しです:03/02/02 16:57 ID:q0TvzGOD
インドは今、悲しみに包まれています。

お前らも黙祷しる!
411番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:02 ID:U15KHfy3
つまりπパン教徒が誤爆したと
矢印逆じゃないの?>>407
412番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:03 ID:+vMbIdWi
イラクは今頃祭りでつか?
413番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:04 ID:ldWEH+q0
JAL操縦席の窓にヒビ、けが人なし…伊丹に緊急着陸
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030202i503.htm
414 :03/02/02 17:12 ID:6h8MdF4H
「シャトル爆破はアジアからのハッカーの可能性」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1044172312/
415番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:21 ID:c1cjJkuC
宇宙飛行士は遺書を書いておくのが慣習になっているらしいから、
そのうち発表され、お涙頂戴ショー
416番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:26 ID:uTDNj/PG
米帝のジサクジエーンニダ
417番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:28 ID:9ZBOA3Yi
ディスカバリーはπパンだったんですか?
418番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:28 ID:E/nR6Op4
>>404
実戦に投入されたよ(第2次ポエニ戦争)<元祖ソーラーシステム
419番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:30 ID:fwBZqs1B
>>416
カルフォルニア州モハーベ砂漠にある世界最大の太陽熱発電所(出力16万kW)

を使用でつか?
420番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:30 ID:geBsatwj
322 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 03/02/02 15:36 ID:kr/Wqw2b
  日本時間1日深夜、米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「コロンビア」が
  大気圏に再突入後に空中分解した事故で、
  警視庁は東京都足立区の自称2ちゃんねらの少年(18)を器物破損の疑いで逮捕した。
  調べによると少年は「いらいらしてやった。こんな大事になるとは思わなかった」と
  語っているという。
  竹ノ塚署では他に余罪が無いかどうか取り調べている。
421 :03/02/02 17:31 ID:BAlm54mZ
やはり原因に左翼がからんでいたのか?
422番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:32 ID:GoVGfyRH
シャトル落とす技術があったらヤシラは戦争なんてしかけてきません。
423番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:34 ID:aROFXlvw
先週にこの事故が起きていたら、かの国の人が疑われていただろう。
424   :03/02/02 17:34 ID:g/wvg2B7
事故は起きていない!
イスラエルの宇宙飛行士を含む搭乗員が、地上で撮影中にテロリストに暗殺されたんだ。
だから、無人のスペースシャトルを自爆させて、事故ってことにしたんだ。
これは、テロだ。
425 :03/02/02 17:34 ID:4nmM0NVb
左翼にゴリラチョップはいかんやろ
426番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:38 ID:h8cDZcB1
報道特集みれみれ
427番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:41 ID:uLRd6uW/
どっかの飲料メーカー懸賞の民間宇宙旅行計画はどうなんだろ?
たしか今年から開始の予定だったんじゃ?
428番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:41 ID:+CzfNCgw
>>418
されたんか!

もっとも物理的には戦果なしだろうな。
歴史的には戦果ありになってるかもしれんが。
429番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:42 ID:4Eqto+ll
テレ朝のニュースに出てた学者。
タイルの下はアルミなので120〜130℃で溶けると言ってた。
ご丁寧に同じ内容のスーパ-まで出てた。

130℃でアルミが溶けてたら、アルミ鍋でてんぷらも作れん!
430番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:42 ID:NCK94Hqz
って言うか、昨日のニュースでも言ってたし、今日の新聞にものってたが、
多数の飛行物体がシャトルとともに確認されているって、この飛行物体って
何?
431番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:42 ID:vAju4Y3F
はんだか?
432番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:42 ID:ldWEH+q0
>>424
はいはい
433番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:43 ID:Q6GsljZH
>>429
1300℃とちゃんと放送されていたが?
訂正されたのかな。
434番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:44 ID:4Eqto+ll
>>430
空中分解したシャトルの破片じゃないの?
435番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:44 ID:eR0o8rNb
>>430
銀河鉄道
436番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:45 ID:P1PETB+h
>>1
本当だよ。友達の宇宙飛行士が言ってたよ。
437番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:45 ID:J1B5HOEG
>>430
やじ馬
438番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:45 ID:4Eqto+ll
>>433
いや、確かに120〜130℃と言ったし、スーパーにも出てた。
複数人で確認した。
439番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:45 ID:NCK94Hqz
>>430
破片だったらそんな報道はしないし、表現の仕方が違う。
440番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:46 ID:yHxvySCF
>>430
ファンタジー
441JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 17:46 ID:vAumn0Rc
コロンビアって宇宙で何やってたのさ?
442 :03/02/02 17:46 ID:cjTPVD0S
>>427
あれ壮大なネタだったらしいが。
443番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:46 ID:vAju4Y3F
実験
444番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:46 ID:9tendO5r
今のアメリカに何が起こったって、不思議ではないし当たり前と言えば
当たり前だから驚きもしない。革命でもおきて「明日から共産主義国に変貌
を遂げました!」くらいで始めてビックリするくらいでしょう。ビバ、アメリカ!
445網絡天使:03/02/02 17:46 ID:cfdCY+wR
宇夢→宇無・・・
446番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:46 ID:ozXZ6F5r
>>430
銀河交通法違反で実刑
447番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:46 ID:1OXHXwX0
素人多いみたいだから書くが
宇宙飛行士は乗り込む前に遺書を書いてる。
だから思いっきり人災でも肉親は裁判起こせない
448番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:47 ID:mM4M6YDx
韓国人の宇宙飛行士ってこれまで何人いるの?
449番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:48 ID:GV/we3QW
ぶっちゃけた話、マッハ18で高高度を飛んでる物体を打ち落とす能力などアメリカにもない
たかがテロリストにもそんなことができるんなら、2兆円もかけて開発中のTMDはなんなんだという話になる
450JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 17:48 ID:vAumn0Rc
>>447
遺書があったら遺族は裁判おこせないんだ( ´_ゝ`)フーン
451番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:49 ID:xzAL0CYs
テロなら、自爆テロだろ。
中の人のイスラエル人が、チュドーン!
452番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:49 ID:1OXHXwX0
>>449
だから高度もスピードももっと低かったんだって
航空関係者が言ってた
453番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:49 ID:4Eqto+ll
>>449
シャトル自体への細工はできるだろ?
454番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:50 ID:vAju4Y3F
実際のとこ死ぬの覚悟して逝ってるわけで、なんか証文でも書いてるだろ。
455番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:50 ID:eR0o8rNb
イスラエル人の中の人などいない!
456番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:50 ID:geBsatwj
>>450
宇宙に法律は、ない。
457a:03/02/02 17:50 ID:c1cjJkuC
飛行軌道と進入角、高度は解っている訳だから、
シャトルの通過地点を予測して、そこに弾幕を貼れば命中しないか?
458番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:51 ID:xzAL0CYs
>>452 しかし、少し高度やスピードが落ちたところで、

 テロ組織に打ち落とせるとは思えないが?
459網絡天使:03/02/02 17:51 ID:cfdCY+wR
>>457
弾幕って・・・どこまで打ち上げるんだ?
460番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:52 ID:vAju4Y3F
>>457
ブライトすら絶賛するくらい弾幕張らないと駄目だろ・・・
461番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:52 ID:GShS8+i5
オマイら、見ましたか?
スレストが1000ゲットしてしまいました。


▲ ▲ ニュー速スレ立て依頼所 2 ▲ ▲
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043557969/

1000 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

462番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:52 ID:YiuUu0l+
爆発は高度60`bぐらい、しかもアメリカ上空なんだろう。
外部から手出しするのは無理だろう。
463JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 17:53 ID:vAumn0Rc
ていうかテロ組織が打ち落としたなら
自慢げに発表するやん
464番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:53 ID:ncNBCm3N
NASA必死だな(w
465番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:53 ID:4Eqto+ll
シャトル自体に仕掛けはできる!
466番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:LQpJ6NUE
>>1の釣りだと思うんだよね
467番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:mZsw8lDw
韓国製の部品なんて使われていないはずだから
この際半島は無実(w
468番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:vAju4Y3F
実際みんな必死で宇宙行ってるわけで
469番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:e3lZfCT7
まず身内を疑え。
470番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:vxHpq7xD
エイプリルフールのネタです
471番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:54 ID:4Eqto+ll
>>463
んじゃ、9・11もテロじゃないのね。
472JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 17:55 ID:vAumn0Rc
>>467
もし使われてたら盛り上がるんだけどねー
473網絡天使:03/02/02 17:55 ID:cfdCY+wR
タイルの問題だって早く言えよ・・・報道特集・・・
474 ◆W0BkAtoUAI :03/02/02 17:55 ID:7dZsHHKh
35 :大気圏突入 :03/02/02 16:34 ID:zGlMgc8x
シャア「コロンビア・・・破損したシャトルには大気圏を突破する性能はない。
気の毒だが・・・しかしコロンビア!無駄死にではないぞ!!」

コロンビア「シャア少佐ぁぁぁ!」

日本版シャトルはこういう無様な失態を他国に見せる事の無いように
二の手、三の手の準備を。。。
アムロ「あった!大気圏突入の方法が!間に合うのか?
冷却シフト耐熱フィールド全回路接続・・・。」
475番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:55 ID:gBqvH1d7
>>457
弾幕なんか張ったら、直ちにNORADが補足
476番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:56 ID:ozXZ6F5r
>>458
天体望遠鏡で捕捉することは簡単なので目で落とすのが得意な
男を多数集めればいい。
477JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 17:56 ID:vAumn0Rc
>>471
そん時は自慢げに話してたやん
478番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:56 ID:jgmzMHrV
UFOにやられますた。
479番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:56 ID:E/nR6Op4
>>457
一応スペック的にはシャトルを潰せるミサイルはあるがお蔵入り(w
(F15に積んで空中発射、そのまま宇宙まで飛ばしてキラー衛星その他を破壊)

■ASAT
Anti-SATellite weapon(対衛星兵器)。米空軍の衛星破壊ミサイルASM-135。
F-15から空中発射される。1985年、衛星破壊実験には成功したが、議会の反対に
遭い計画は中断。
480番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:57 ID:lwzoTCwj
テロじゃないってよ。左翼が悪いんだよ、左翼が。

死ね、テロ朝
481番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:58 ID:mM4M6YDx
エスラムか中国でしょ
482番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:59 ID:4Eqto+ll
>>477
すぐに発表したか?
どっかの民家から出てきた怪しいビデオで話してただけじゃないか!
483番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:59 ID:vAju4Y3F
なんかもっと突拍子もない陰謀論語ってくれよ
484番組の途中ですが名無しです:03/02/02 17:59 ID:ZQazhfsc
>>476
着弾までの移動量を計算して大気圏を脱出できる玉を打ち出すわけですか
485番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:00 ID:PRLI+gxG
俺も宇宙飛行士目指そうかな中卒だけど
486番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:00 ID:4Eqto+ll
>>484
カキコの意味を理解して反論しようね
487番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:01 ID:uLRd6uW/
隕石衝突説とか出ないのかな?
488番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:01 ID:jTMkTheI
1997年12月09日:タイル損傷

土井さんが搭乗していたスペースシャトル「コロンビア」の耐熱タイルが損傷していたことが8日明らかになった。
スペースシャトルは、大気圏再突入時の高温に耐えられるよう、約3万枚の耐熱タイルを張付けている。
今回はその中で約300枚程度が破損していたわけだが、この数は1988年以来最高の破損数だという。
しかも、その中でも約130枚には小さなくぼみができていたというから、穏やかではない。
破損の原因は調査中とのことで明らかには成っていない。しかし「くぼみ」ができていたということから、
微小デブリ群に突っ込んだのではないかと、筆者は想像している。(明確な根拠無し :-)
だとすると、今後同じような損傷が再発する可能性が高いわけだし、最悪の場合、重大事故につなが
る危険性もあるはずだ。
NASAの調査結果を待ちたい。

http://www.asahi-net.or.jp/~fq4h-hrym/science/sd/sd9712b.htm#971209
489番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:01 ID:Jw2WzTEf
ニュースで死亡したとかいってるけど、死体は見つかったの?
490a:03/02/02 18:02 ID:c1cjJkuC
>457                  <

          ∵
         ∵∵
       ∵ ∵ ∵
       ∵∵∵ ∵
      ∵∵ ∵ ∵
     ∵∵  ∵ ∵
バン!バン!  ∵ ∵ ∵
_____/__
       ∵   ∵∵  ∵
      ∵∵  ∵<∵  ∵
         ∵∵ ∵ 
       ∵ ∵ ∵ ∵
       ∵   ∵ ∵
      ∵∵ ∵  ∵
       ∵ ∵ ∵
バン!バン!  ∵ ∵
_____/__
491番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:02 ID:q1UKxQSP
うちゅうじんにビームでうちおとされました。
492番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:02 ID:UtMiqC5k
>>485
は宇宙企画入社
493番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:02 ID:4Eqto+ll
>>489
「大丈夫かー?」って叫んでも返事がないから死んでるに決まってる。
494番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:02 ID:y3rB/YXe
495JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/02/02 18:03 ID:vAumn0Rc
>>482
でもそのビデオのおかげでアルカイダって名前が世界中に
認知されたんやん。
テロにしたい気持ちは分かりますよ。ええ。
プ
496番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:04 ID:jo3+dwLX
左翼の油圧センサーが…
左翼の温度センサーが…

原因はやっぱり「サヨク」でした(w
497番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:04 ID:4Eqto+ll
>>495
あれを犯行声明と言わないし、
発見されたのも一年以上たってから。
もう少し物事を深く考えようね。
498番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:05 ID:YI2hKVIC
499番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:05 ID:gBqvH1d7
>>485
目指してみれば。中卒のクルーの募集もしてるしね。
中卒用ミッションは…周回軌道上での機体のブラシとワックスがけ。
500番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:05 ID:B5G4G+bu
ラエリアンムーブメント
501番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:05 ID:uJayrM4X
>>489
いくつか見つかった。
502番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:05 ID:4Eqto+ll
>>495
アルカイダの名前が知れ渡ったのはあのビデオ以前!
バカか?
503 :03/02/02 18:05 ID:DV2GgPRJ
ヤフーメッセンジャーを最近いれたのですが、
今日、C:\Program Files\Yahoo!J\Messengerのなかを
見てたら、
filter1.txt
filter2.txtというのがあり
開いてみると差別用語のオンパレードでした。
 
504番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:06 ID:SH4f0Suq

いま朝刊読んだけど、ハカーが発した妨害電波の
可能性が取りざたされている。これならアルカイダ
にも可能。
505番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:06 ID:ozXZ6F5r
ところで今回の任務は何だったんだ?
506番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:07 ID:lWfVyuNQ
>>1はブッシュが2ちゃんねらーだって知らないのか?
あいついつもネタにマジレスするからな
このスレ本気にして北朝鮮やイラクに核ブチ込んでも知らないからな!
507番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:07 ID:4Eqto+ll
>>504
東スポか?
508グロ塩 ◆IQE6IL5F8I :03/02/02 18:07 ID:zyHVQAvO
これは右翼のしわざだな!!
ゆるさないぞ
509番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:08 ID:SH4f0Suq
>>508 産経新聞
510番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:08 ID:ozXZ6F5r
>>504
マイクロ波を集中させたんか
511番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:08 ID:ZQazhfsc
>>504
そういうのはありえなくも無いけど誤動作無いよう遮蔽は慎重にやってるんじゃないのかな
512番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:08 ID:uJayrM4X
>>503
うちのは海外版だから
ケツの穴とかそういうのだったよ
513番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:10 ID:Ttt6HKnw
>>505
イスカンダルからコスモクリーナーを持ちかえる事。
514番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:10 ID:4Eqto+ll
>>504
そんな強力な電波を出したらテキサス州の電気製品は全部お釈迦になってる。
515番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:11 ID:phIM6tTD
いやよいやよも好きのうち
516番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:11 ID:SH4f0Suq
>>511 過去にハカーに妨害されたケースが何例かあるようだから
やっているとは思われるが。
517番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:11 ID:ozXZ6F5r
>>513
なるほど、デスラー総統の気に障ったのね
518「16」:03/02/02 18:12 ID:UBDI5uvw
1月16日に打ち上げ
16日間のミッション期間
9時16分に着陸予定
着陸予定の16分前に通信途絶
519番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:13 ID:b1zpMuR9
イチロー
520番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:14 ID:SH4f0Suq
交信しながらめだかの実験してる学校とかが、
セキュリティ・ホールになってそうなきがするが・・・・
521番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:14 ID:yrlvHWwU
>>518
「16」
522番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:15 ID:vAju4Y3F
もっとデムパを・・・
523番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:15 ID:geBsatwj
わき見運転か、飲酒運転か、もんだいはそこだな。
524番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:15 ID:UcJsX7ak
>>517
でもイスカンダルは遠くて間に合わないから、
日本の某サティアンに寄ってみるって言ってたよ。
もう無いのにね。
525番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:16 ID:Njpqtmir
自爆テ(ry




526番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:16 ID:e3lZfCT7
>>520 SQL Server のパッチ当ててなかったんだね...。
527番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:16 ID:I44mYIoi

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵ ○∵ ∵ o・ ∵ ∵ ・∵ O ∵ ∵ o・○∵ O・∵o∵
○∵ ∵ ○∵ O ∵・ ∵・∵ ∵○・ ∵ ∵○∵ ・ ∵ ∵o∵
∵ ○∵o∵ ∵・∵ ・・∵○∵ ∵ ・∵ ∵○∵o∵ ∵○
∵ ○∵ ∵ ・○∵ ∵ ∵o∵ ∵ o ∵O∵○∵ ・ ∵O∵
∵ O∵○・∵ ∵ ∵ ∵ ∵・ ∵O∵ ∵○∵O∵ ∵○∵
 ∵ ∵ o∵ ・ ∵O∵ ∵○∵ ∵○・O∵ ∵○∵・ ∵O
∵ ∵ ・∵ ∵ ∵・ ∵ o ∵ ∵O∵o∵ ∵○∵ ∵○∵
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
操縦士「こ、ここを降りるのか?…」
528番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:17 ID:cIEsEGuD
めだかの遺体も捜してやれや
529番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:18 ID:SH4f0Suq
>>526 建造年から判断して、VMSで動いているような気がするが
530 :03/02/02 18:19 ID:nH26E9jQ

これからイラクで数十万人殺そうとしてる国が
7人死んだだけで悲劇とか言ってるの

笑っちゃうね
 
531番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:21 ID:SH4f0Suq

ソニータイマー作動の可能性もあるな ソニー空売りしよう
532番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:22 ID:vAju4Y3F
ソニータイマー自体にソニータイマーってないの?
533番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:22 ID:yHxvySCF
アルカイダーからの公式見解まだ〜〜〜??
534   :03/02/02 18:23 ID:g/wvg2B7
月着陸でっち上げ事件以来、
NASAには特撮技術はあっても、宇宙開発技術は無い!
高度60Kmで爆発というのは嘘だ!
テロは十分にあり得る。
535a:03/02/02 18:23 ID:I44mYIoi
>530
ブッシュ「イラク人十万人の命と、アメリカ人一人の命が
     釣り合うと思っているのか?」
536番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:24 ID:bSjVTdFC
アル会だのホームページ無いの?
537番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:24 ID:vAju4Y3F
イラクはアメリカにとって敵だもの
538番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:25 ID:yrlvHWwU
>>530
そうですね、ブッシュは白人しか人間と
思ってないんでは
539番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:25 ID:yHxvySCF
コロンビアのOSのWindowsMeがフリーズしただけだろ
540a:03/02/02 18:26 ID:I44mYIoi
>530
ブッシュ「イラク人にアメリカの選挙権はないが、
     イスラエル人の宇宙飛行士以外のアメリカ人にはそれがある」
541番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:26 ID:7BrbpAYP
左翼の陰謀か・・・・・・・(殺)
542番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:26 ID:SH4f0Suq
コロンビアのOSはVMSだろ 

いずれにしてもカトラーの作品だが
543番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:27 ID:+CzfNCgw
>>534
特撮ならテロじゃないだろ(笑)
544番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:28 ID:3/rh7OaE
テロなのか?だったら大祭りだなにゃ〜〜!
545番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:28 ID:wggFqVR8

左翼の耐熱タイルは、韓国製らしい。
546番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:31 ID:uSgqEpKk
イスラムの呪いでほんの少し、シャトルの左翼タイルをはがせば良い。たった
それだけの小さな傷が、マッハ20の空気によって裂けはじめるのだ
547番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:31 ID:SH4f0Suq
>>544 可能性はあるよ

(1)過去に数例報告されている、ハカーによる妨害
(2)組み込まれているソニー製品のソニータイマー作動
(3)特撮なので実際にはアルカイダが攻撃可能な高度を飛んでいた
548番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:32 ID:vplCM6Do
「宇宙のゴミ」に当たった路線に一票。
549番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:32 ID:Zz48shxp
(4)宇宙飛行士が実はテロリスト
550番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:32 ID:SH4f0Suq
(4)韓国製耐熱タイルの検収洩れ
551番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:33 ID:yrlvHWwU
>>547
ソニータイマーわらた
552番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:34 ID:aBZymQdD
要するにお前らは暇なんだな?
553番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:34 ID:q1UKxQSP
飲酒運転は気をつけろとあれほど・・・
554番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:34 ID:yrlvHWwU
>>552
オマエモn
555番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:36 ID:+CzfNCgw
>>547
つか、一般人でも衛星やシャトルを観測してる奴は多い。
高度偽ってたらすぐばれるって。
556番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:45 ID:qfU6qs1T
とにかく爆発の仕方がおかしい
557番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:47 ID:srMOoP3P
テロっつーか、ミサイルによる撃墜じゃないの?
558番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:49 ID:dpql5TZX
ミサイルっつーか俺のセクシーバズーカが当たっちゃったんだな
559番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:49 ID:gBqvH1d7
爆発と言うよりも空中分解
560番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:50 ID:+nXDLWx6
561番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:53 ID:aROFXlvw
がっちゃまん
562番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:54 ID:6KfbXPsm
科学忍法火の車
563番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:56 ID:qfU6qs1T
ゴッドバード
564番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:56 ID:uLRd6uW/
NASAは火の車らしい
新型を作る予算も無い、リストラ人員削減してるらしい
565番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:57 ID:1QtgsFF0
乗員の皆さんは火星基地に行かれました。
事故じゃないです。
566番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:57 ID:cIEsEGuD
いまDASH村の火事やってるぞ!
567番組の途中ですが名無しです:03/02/02 18:57 ID:e3lZfCT7
>>547 なるほど。つまり、ソニーあるいは日本がテロ組織・国家だということが
いいたいわけだな。日本はクソだと。
568番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:02 ID:SH4f0Suq
>>564 シャトルのネーミングライツを売ればいい
569番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:03 ID:+ibYz7sQ
570   :03/02/02 19:07 ID:0HMtkF96
これは偶然か!!
アルカイダが超合金チャフを散布したに違いない!!

操縦席の窓にひび=日航機
2日午前11時55分ごろ、
鹿児島発羽田行き日本航空394便のボーイング777−300型機
(乗客乗員112人)が宮崎県沖の上空約7300メートルを飛行中、
副操縦士席側の窓ガラス1枚にクモの巣状のひびが入った。同機は
目的地を変更、伊丹空港に着陸した。けが人はなく、乗客は別便に
乗り換え、羽田に向かった。
 日本航空によると、窓は厚さ約3.5センチの3層構造。最も外側
のガラス1枚に直径約50センチのひび割れができていた。同社が
原因を調べている。 (時事通信)
571番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:13 ID:+CzfNCgw
あほか
572番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:14 ID:XoVqR9g9
テキサス州の麦畑にミステリーサークル
http://members.jcom.home.ne.jp/nansyu/gifani/plazuma03.jpg
573番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:16 ID:85Wo1doU
やっぱ左翼はダメだな
574番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:24 ID:YiD16bch
全部うんこの責任
575番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:49 ID:SH4f0Suq
うん、こ いずみの責任
576番組の途中ですが名無しです:03/02/02 19:58 ID:geBsatwj
た い    へ ん
577番組の途中ですが名無しです:03/02/02 20:09 ID:Ur9OrJ7q
たいした事はない。
578番組の途中ですが名無しです:03/02/02 20:23 ID:A6rRPzrQ
コンピューターウイルスとかの線は?
579番組の途中ですが名無しです:03/02/02 20:27 ID:kWlGd+u+


アメリカに友達なんかいたか?


みんな怖くて友達の振りしてるだけだろ?



580番組の途中ですが名無しです:03/02/02 20:35 ID:tMfwE3qk
>>579
まぁ、な。
581番組の途中ですが名無しです:03/02/02 20:36 ID:1EH7BxjT
ぼかぁおともだちですよ
582番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:12 ID:+CzfNCgw
>>578
まぁ、仕掛けるとしたらウィルスよりトロイだと思うが、
さすがにそこは何十にもチェックされていると思うぞ。
コンピューターも独立した5つの多数決だし。
まぁ、確率0とは言わないけどな。
583番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:18 ID:XuyqKNHe
日本赤軍、アルカイーダを指揮しシャトルを爆破。
 ヨルダンのテレビ報道(9.11は日本赤軍の犯行)を舐め手はイケない。
 
584番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:29 ID:MJV/1puH
もらが読んでるメルマガが分析してた。 

2.今回の事故について
 さて、今回のこの事故ですが、事の発端は打上げ時に起こっていました。
情報によると、泡のようなものがシャトルの翼を傷つけたそうです。
その後、問題なしと判断され飛行を続けていましたが、残念ながらそのことが原因で落下
した模様です。
 我々の見解としては、打上げ時に破損した翼が原因ではないかと見ています。
宇宙空間では空気がないため、多少の破損は問題ありませんが、大気圏突入の際には空気
の摩擦熱と衝撃がシャトルに襲い掛かります。
この破損した部分に掛かった摩擦熱と衝撃の影響で破損、もしくは炎上し、爆発炎上・墜
落したと考えられます。
585番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:32 ID:8spKoU9o
<<殺したい人がいる>>
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1043997581/

おい喪前ら、大変だ!
どうやらモーヲタ(?)の1が、石川梨華を殺害しようと企んでいる!
文面から見て、ネタともマジとも受け取れる、微妙な感じなんだが、
もしマジだったとしたら、漏れ達のウンコしないアイドル石川が危ない!!
漏れ達2ちゃんねらが石川を救うんだ!
一斉に通報を要請しる!!
そしてこのテンプレを、2ちゃんの隅々まで貼り付けるんだ!
急げ!時間がないぞ!!

586番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:33 ID:oVkHYONo
石川?誰だよ知らん死ね
587番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:47 ID:1OXHXwX0
今回のフライトのパッチ

大気圏近くで爆発

左翼損傷

7名全員死亡

http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030202214440.jpg
588番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:52 ID:B5G4G+bu
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
 とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
 ま、現実にならなければいいな。
589番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:52 ID:1OXHXwX0

リンク貼れ
590番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:53 ID:62RYQ8Wa
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
 とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
 ま、現実にならなければいいな。


この書き込み、航空・船舶の空中分解スレに
こぴぺしてあったんだけど、本物でしょうか?↓これね
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044183858/444
591番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:54 ID:UwV4YTra
物凄く捏造臭いなw
592番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:54 ID:1OXHXwX0
>>590

コロンビア空中分解、墜落 その3

444 :NASAしさん :03/02/02 21:48
また騙されたのかよ


97 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
593番組の途中ですが名無しです:03/02/02 21:57 ID:aROFXlvw
>>590
霊能者8号氏は1月13日も出勤していたのか?
それともいつもと同じでひきこもって、嫌な夢を見ていたか?
594番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:05 ID:1OXHXwX0

ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
595番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:12 ID:tMfwE3qk
>>594
ワラタ
596番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:13 ID:A/u6+i5+
霊能者8号ってネタだよ
597番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:14 ID:PCVEA+lZ
宇宙ヤバイ。

超ひろい。
598番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:18 ID:1OXHXwX0
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
599番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:18 ID:k8eVVhjm
もしテロならミサイルで撃墜されたのよりも
NASA内部でロケット内部になんらかの装置が組み込まれた方が濃厚だな。
600番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:25 ID:2no+gH9P
というか、高度6万メートル、速度マッハ18(2万キロ)
シャトルを打ち落とせるミサイルがあったら世界を征服
出来ますな。
601番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:27 ID:tMfwE3qk
>>600
ミサイルじゃねぇ!!
音波攻撃だ!!

うーやーたー!!
602番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:28 ID:oVkHYONo
>>598
クリトルリトル神話
603番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:37 ID:2no+gH9P
>>601
音波じゃますますあたらへんやん(藁

正面から当てるなら別やけど。
604DQN:03/02/02 22:39 ID:puLS0l6/
人間大砲
605番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:39 ID:+CzfNCgw
大気が薄いから音波攻撃は効きにく・・・・・・・

なにマジレスしてんだ、漏れ
606番組の途中ですが名無しです:03/02/02 22:44 ID:2no+gH9P
>605
しまった、そういうのもあったかw
607   :03/02/02 23:00 ID:4OdPMOtL
NASAの内部に中国の工作員がいるんだ!!
左翼工作したんだ!!
あいつら、国外の有人宇宙船をみんな潰す気だ!!
おまえら、のんきに中国製品買ってるんじゃねぇぞ!!
608ルパソ:03/02/02 23:02 ID:1yKflbc3
帰還は打ち上げよりはるかに難しく危険を伴う
飛行機の着陸だってそうだろ。
今まで事故がなかったことの方が奇跡なんだよ。
609番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:09 ID:kWlGd+u+
>>605
それはオカシイ!!!
だってマッハ20だよ?
マッハって音速のことだよ?
音って空気がなきゃ伝わらないじゃん!!
ってことはシャトルの周りの空気は濃かったんだよ!
610番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:09 ID:vK0lKwKC
レベル5の多数決システムだって騙すのは簡単
2つの回路に嘘をつかせれば残りの1つを信用するほか無い
しかもそこに本当の嘘が仕掛けてあるというトラップ
今回使われたのはその方法
これを回避するにはゴルディアスの結束という手法で
1つの回路だけ最初から嘘をつかせるようにしておくんだ
するとこのシステムに本当に嘘をつかせようと思ったら
5×4×3×2×1=120レベルの多数決回路を相手にする
ことに相当し、事実上無敵のシステムになる
問題は、このシステムはペンタゴンでは実用化しているのに
なぜスペースシャトルで使わなかったかだ
611番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:11 ID:4VEI70YH
月まで行った国が着陸失敗してんじゃねえYO
月まで行ったくせに(w
612番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:12 ID:v32iOzpb
>>609
お前、ウケ狙いでわざと言ってるだろ。
613番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:12 ID:jSRkGMmj
尾翼につけたおれの鼻くそが原因かな
614番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:13 ID:oNPMxZpR
>>609
煽りヘタすぎてつまんなーい
615番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:14 ID:JI1jDlg9
>>613
タイーホ!
ツウホウシマスタ
616番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:16 ID:PyYx4Wug
20年前タイルの中に眠り爆弾を仕掛けた奴がいた...
617番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:17 ID:KwjsQhdj
真犯人はイラクとイスラエルの敵対関係に偽装してインド人
飛行士を狙ったパキスタンイスラム過激派。
618番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:19 ID:SH4f0Suq
真犯人はイラクとイスラエルの敵対関係に偽装してイスラエル人
飛行士を狙ったKKK過激派。
619番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:19 ID:geBsatwj
>502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
へんなHNですね。
>成人式って明日だっけ?
>まぁどうでもいいんだけど。
じゃあ言うなよ
>ひさびさの予言です。
> とても嫌なことが起きます。
だれから見て?
>地震ではないみたい。
>空から何かが降ってきて
隕石?毎日降ってきてるがw
>皆が騒いでいるのが見える。
ああ、大阪の事件ね。
>飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
UFOか。
>2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
なに?俺の誕生日か?
> ま、現実にならなければいいな。
俺の誕生日が?
620番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:19 ID:9ZBOA3Yi
落合信彦的にはどうなんだろ?
621番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:19 ID:Rf7vPRPg
実はスペースシャトルと共に心中を図った○○の仕業。
622番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:33 ID:SH4f0Suq
イリジウムの呪い
623アホロ:03/02/02 23:34 ID:g/wvg2B7
>>611
月まで逝ってねぇって。
624番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:36 ID:Gsze+EuH
あーはやくビッグオーはじまんねえかな。早く寝たいのに
62510`c:03/02/02 23:36 ID:10KgXsDs
いやいや、UFOと衝突したんだよ。
UFOの破片落ちてないかな。
626それよか:03/02/02 23:51 ID:g/wvg2B7
シャトルの残骸に米軍の細菌兵器とかがついてないか心配だ。

そもそも、突然変異したメダカとかゴキブリとかがシャトルを食い破ったんじゃないか・・・
もう寝よ、鬱気味だ。
627   :03/02/02 23:52 ID:g/wvg2B7
シャトルの残骸に米軍の細菌兵器とかがついてないか心配だ。

そもそも、突然変異したメダカとかゴキブリとかがシャトルを食い破ったんじゃないか・・・
もう寝よ、鬱気味だ。
628番組の途中ですが名無しです:03/02/02 23:55 ID:YiD16bch
爆発前の機内

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ    
  ______ /U ヽ___/  ヽ    
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /         ::::::::::::::|
  | |      |         U :::::::::::::|
  | |      |U     |      ::::::U::::|
  | |      |      U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
629番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:08 ID:crxdU87F
スペースシャトルはゲロの攻撃を受けた?



一人がメットの中で吐いてパニックに
騒ぎのドサクサにうっかり押してしまった自爆ボタン・・・・・
630番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:13 ID:tFp0iJ4d
ヘルメットの中の頭も大変だな
631番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:31 ID:GXe0gRG0
>>609
マジで書いてるなら勉強不足。
マンガサイエンスでも読みなさい。

シャレならもっと面白い事書け。
632番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:35 ID:/JgRYbK/
>>626
おまい今日Xファイル見たんだろ(w
633      :03/02/03 00:38 ID:pffYB6AS
マサイの戦士のうまさをおまえたちはまだしらないくせに
なにいばってんだ

http://www.masainosenshi.com/
634番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:46 ID:GXe0gRG0
マサイの戦士の投げた槍がシャトルに当たったのか。
それは知らなんだw
635番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:49 ID:iFfGdv98
いや、綾波が投げたロンギヌスだろう。
636番組の途中ですが名無しです:03/02/03 00:52 ID:GXe0gRG0
じゃあのシャトルには使途が乗っていたのか。
使途は誰だ?
637番組の途中ですが名無しです:03/02/03 01:03 ID:ihxh3oWB
使途の中の人も(以下略
638番組の途中ですが名無しです:03/02/03 01:08 ID:WaYeo/LC
秘密を守るためには仕方なかった。
地球人類はまだ幼すぎるのだよ。
639番組の途中ですが名無しです:03/02/03 01:21 ID:5AsMJbjc
今、ちょうどストラトス4やってるよ。
640番組の途中ですが名無しです:03/02/03 01:22 ID:rdcYvUzj
まぁこれで死んだのは7人だが
イラク攻撃で死ぬのはもっと多いわけだが
641番組の途中ですが名無しです:03/02/03 02:20 ID:zk8YwoAR
>>633
いや、もうすぐお腸婦人の時代が来る
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/31/njbt_10.html
スペースシャトル墜落現場(死体あり)

http://210.153.114.238/img-box/img20030203063458.jpg
643番組の途中ですが名無しです:03/02/03 07:11 ID:oB+wqmWk
windowXPが誤作動おこし、墜落しました。
ゲイツやるな!!
644番組の途中ですが名無しです:03/02/03 07:14 ID:DcQpEaZZ
>>629
自爆ボタンは、科学者の夢だよな(w
645番組の途中ですが名無しです:03/02/03 07:15 ID:XVh/ncQt
>>644
ガラスカバーで覆われて欲しいよな、自爆ボタン
646番組の途中ですが名無しです:03/02/03 07:19 ID:gJYm+eyx
っていうか宇宙人のしわざだろ
647番組の途中ですが名無しです:03/02/03 09:21 ID:FeMUK4/1
だれか>>624貼りなおして
648番組の途中ですが名無しです:03/02/03 09:33 ID:FeMUK4/1
貼りなおしてってば
http://henachoko.homeip.net/uploader/
649番組の途中ですが名無しです:03/02/03 09:36 ID:IeIagbeq
>644
実際、海上自衛隊の船とか敵の手に渡りそうになったら
他国に知れ渡ったらいけないような機械をぶっ壊すシステムがあるらしい。
斧とかで叩き壊すんだっけか。
でも、ボタン一個で爆発して欲しいよな。
650624:03/02/03 09:39 ID:aBw9AysQ
>>647 意味わからんよ

キティーさんでつか?
651647:03/02/03 09:50 ID:FeMUK4/1
>>642ですた・・・
652624:03/02/03 10:00 ID:aBw9AysQ
>>651

ドンマイ
653番組の途中ですが名無しです:03/02/03 10:06 ID:mNblVLRN
スカイフィッシュと衝突
654番組の途中ですが名無しです:03/02/03 10:07 ID:db6DukkS
オサマやめろって
655番組の途中ですが名無しです:03/02/03 23:53 ID:GeEbzyRH
 た っ た 7 人 か 。
656番組の途中ですが名無しです:03/02/04 04:44 ID:3sVVwNQc
          〇   〇

                           〇


     〇          o
                       。


                        o 〇     o
               。o    o              o                o
                                          。
          o
 o      。     o
      o
   o
              o    o  。        o
         〇   。
            。             o
                 〇
     。   。o             〇   o〇
          o
。         。
657番組の途中ですが名無しです:03/02/04 04:44 ID:fhLXEYuz
宇宙ヤバイ
658番組の途中ですが名無しです:03/02/04 05:09 ID:bc7cg4PM
NASAは安全性が低下していると訴える報告書を提出した五人を解任していたらしいよ。
解任と報告書の内容は関係ないと言ってるらしい。

五人も偶然の解任があると?

んなわけねーだろ
659番組の途中ですが名無しです
>>658
アフガンでの派手な兵器処理に続き、
今度は派手な最古シャトルの処分かよ。
殺人王国アメリカゆるせん。