松屋の豚汁和定食、わずか2週間足らずで販売中止!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
どうも工場での生産コストが追いつかなかったらしい。
おいおい、なめとんのか?
告知の張り紙くらい貼っとけや!!

ソースは近所の松屋ウォッチャー。
2番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:01 ID:KLfrB2Eh
3番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:01 ID:lw+qHNxl
え、うそ?

マジで??

まだ食ってないのに・・・
4番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:01 ID:s4fjwWFW
コスト?
5Zシリーズ開発関係者:03/01/25 21:01 ID:8jrNc+tJ
ソースはスレスト
6番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:02 ID:h/ufsTO+
豚汁の外の人も大変だな
7番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:02 ID:LuCCKLrH
松屋と吉野家ってどっちが旨い?
8番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:Iu48Iqx4
カエルが入ってて50万たかられたんだろ
9番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:SZWTQETy
吉野家
10番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:ZbKeMVkr
キンポー湖
11番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:lw+qHNxl
純粋に牛丼(牛めし)食うなら、吉野家の方が美味い。
12番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:y1bv5zN8
ほう
13番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:03 ID:8lAjcUYQ
食べたかった・・・・(´・ω・`)
14番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:04 ID:kcM+tUls
販売してるよボケがあ!
15番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:04 ID:2DzJLCvS
あれだろ、また袋詰の冷凍豚汁に虫が入ってたんだろ。
16う&rlo; ん&rlo;こ:03/01/25 21:04 ID:q3DKNlJB
うんこー
17番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:04 ID:dgodkHTn
豚バラ肉と、大根と・・・
凄惨がまにあわないて?
18番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:05 ID:dgodkHTn
コストが合わないの?
19番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:05 ID:0UIsFrYy
>>1
その情報マジなんだろうな? もし豚汁和定食がまだ販売中なら訴えられるぞ・・・
20番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:06 ID:Iu48Iqx4
牛丼なんて食う奴の気が知れない。
まともな味覚があればあの肉と米はのどを通らないはず。
21番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:07 ID:2DzJLCvS
そんな>>20は毎日食ってるんだろうなぁ( ´∀`)
22番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:08 ID:k4G7fdTO
吉野家に行きたくなるスレだな
23番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:10 ID:2DzJLCvS
吉野家の牛丼のが薄味で美味い
24番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:11 ID:LuCCKLrH
松屋の方が薄そうだと思ってた。
食べたことないんだけどさ。
味濃いなら一度食べにいってみようかな
25番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:12 ID:9B8ho+y2
あっそ、どうでもいい
26番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:16 ID:NefnVi85
松屋行ったら、うまトマハンバーグ
27番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:19 ID:87sw7dNh
190 名前:バイト 投稿日:03/01/23 21:13
今日いきなり本部からFAX来て
つみれ大根一時販売中止
って・・・またカエルでも入ってたか???
28番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:19 ID:GNGOXkgB
キムカル丼ってまだある?すげーうまかった。
29番組の途中ですが名無しです:03/01/25 21:21 ID:KLfrB2Eh
青春の 後姿を
30岡田克彦ファンクラブ:03/01/25 21:53 ID:rMNvueru

岡田克彦ファンクラブからのご案内。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政経学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は比較にならない差があります。
中央大学文学部夜間のようなヘボい大学は文化水準が低く、18歳から22歳をそこで過ごすことは感受性において致命傷です。2ちゃんねらーは岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態です。せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
31番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:18 ID:e2h0AJDv
松屋ウォッチャー。

32番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:29 ID:9vnV6LZ1
食べられないと、食べたくなるな。
33番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:32 ID:o+7u5dNT
うまトマハンバーグ食ったらスゲーにんにくくさくなった。

2時間、彼がチューしてくれなかった(^_^;
34番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:33 ID:blKgC8la
(^∀^)
35番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:33 ID:r6ZkRWw1
豚汁の中の人も大変だな
36番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:34 ID:d8o3cI45
運命の選択!!

二択のクイズが出題できる掲示板です。みんなぜひお題を出してくれ!!

http://bbs4.sekkaku.net/bbs/megadra.html
37番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:35 ID:yGLGy+y3
店で作るわけじゃないから高いのか
38番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:35 ID:pRDBdF7x
ほっかほか亭の回鍋肉弁当
39 :03/01/25 22:45 ID:qlTaeOIg
d汁に150円も出すバカがたむろすスレはここですか?
原価も生産コストも、アホみたいに安いぞ、あれ。
40番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:48 ID:jSArx566
トン汁になる豚も大変だな
41 :03/01/25 22:48 ID:qlTaeOIg
ありゃ、戦後の貧民食だがな・・・>d汁
42番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:51 ID:u2qWjtzX
ヌー速+の焼肉定食、わずか2週間足らずでスレ立て中止!
43番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:53 ID:m0YZD5Kh
豚汁を食う中の人も必死だな
44番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:54 ID:It8DX3KR
>>33
2ちゃんだと、女もこういう言葉づかいになるんだな。
45番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:54 ID:yGLGy+y3
+の話題はどうでもいい
46番組の途中ですが名無しです   :03/01/25 22:56 ID:ialzhuXo
吉野屋の豚汁定食も中止になったけど
同じ理由か
47番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:56 ID:It8DX3KR
ヌー速は、ラウンコや+と昔っから仲悪いなw
48 ◆CLARAhm1l6 :03/01/25 22:57 ID:WBz8JUaS
>>38
この前買ったら、芯ばっかりのキャベツしか入ってなかった。
肉は、ふた切れくらいしか無いし。
もうね、ア(ry
49番組の途中ですが名無しです:03/01/25 22:58 ID:qB+67aNG
ラウンコはコテハン多いし女くさい、すっこんでろ。
+は知ったかぶりと低レベルな記者多い、ぬっ殺すぞ。
ニュー速最強。
50処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/01/25 22:59 ID:InhRGq8T
き、昨日食べたばかりなのに・・・

コクはあったよ。
51番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:00 ID:lZOrHXEw

牛丼に焼肉のタレかけて食べるなんて
そんな裏技があるの知りませんでした。
52番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:02 ID:1962XXW+

生産コストが追いつかなかった

ってどういう海ですか?
53 :03/01/25 23:04 ID:r4EQIwKP
>>52
北勝海
54番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:23 ID:TukJXnRx
>>52

近所の松屋ウォッチャーですが、松屋の店員がそう言ってたんです。

55番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:26 ID:zpclskTe
チキンから揚げ丼が最高です。
56番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:34 ID:Ym0VZ2W4
>>44
彼とチューって書いてあっても女とは限らない罠
57番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:41 ID:Dre92v59
松屋は牛カレーが最高
値段が高い(520円)という諸刃の剣でもある
58番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:42 ID:KgSoJ2+x
中止になったのは俺が抗議したからかな
「トン汁に油揚げが入っているなんて邪道だ」と。
59なな:03/01/25 23:43 ID:J2ykozNK
60番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:43 ID:DYffY/mS
DQN度No.1の企業・役所は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html
61番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:55 ID:CE75FCgM
生産コストが何に追いつかなかったんだ?
ヘンな日本語。
62番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:58 ID:QMi6gsMS
牛汁じゃ駄目なのん?
63番組の途中ですが名無しです:03/01/25 23:59 ID:ARa0iTzO
「どっちの料理ショー」で悔し涙を呑んだヤシラが殺到したと見たがどうか
64番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:00 ID:KuSfLigv
>>55
同じく
65番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:00 ID:SzZfbElp



 牛丼とカレー以外ボッタクってます。



   
66番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:03 ID:IKXWeZSE
ボッタクリの最たるものはカルビ定食だ。
なにがカルビだ。脂身焼けばカルビで通ると思ってやんの。
結局一切れ食っただけで全部残したよ。
67番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:18 ID:YeFC70pm
おととい食ったよ。
けっこう気に入ったのに・・・。
68ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 00:20 ID:kRdPaQc8
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
69番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:22 ID:Gmzx0fx9
牛タン定食喰った、固かった。
70番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:46 ID:L611ffwC
>>「トン汁に油揚げが入っているなんて邪道だ」と。
邪道だよ。
しかも、味噌汁の汁を一回検量カップにいれて
具をチンしておわんに注ぐって感じだったよ。
なんかぬるくていまいちだったね。
71番組の途中ですが名無しです:03/01/26 00:57 ID:IKXWeZSE
チキン唐揚げ丼不評につき、新メニューで在庫処分に奔走。
ってとこだな。
72从o゚ワ゚)御飯喰:03/01/26 00:59 ID:LyhdkO03
d汁うまかったぜーーー4回ほど食べたが
もう少し量少なくして安くしてほしかったけどな
73番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:00 ID:3dfyAgtc
松屋って肝心な牛めしとカレーがまずいから、
新メニューでるとみんなそっちを食うんだよね(w
74从o゚ワ゚)御飯喰:03/01/26 01:01 ID:LyhdkO03
>>66
残しちゃだめだよ
75番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:02 ID:vJl4fHJ4
28日からの新メニューが楽しみだよ
76番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:03 ID:VG29O232
会社更生法申請はいつですか?
77番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:04 ID:IKXWeZSE
豚汁→しょっぱい
付属のサバ塩→異常にしょっぱい
おしんこ→食感はそうでもないが実は塩たっぷり

食いだして程なく舌がビリビリ痺れだした。
家に帰って水分補給したりうがいしてもとれない。
あんなもんさっさと販売中止にするが吉。
78从o゚ワ゚)御飯喰:03/01/26 01:07 ID:LyhdkO03
和定食食べてみたかったな
79番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:09 ID:HD+QaKNr




うちのまちは松屋ねーからお前らむかつく





80番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:10 ID:mMQU2Dm5
もう終了かよ!

松屋お得意の電子レンジはいかがなものか・・・
81番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:10 ID:E6kPF+K9
>>1
オマエ死ねヤ
松屋や吉野家スレ立てればレスが沢山付くと思ってんだろう?
そんなに自分が立てたスレにレスが欲しいか?
そんなに自分が中心になりたいか?
実社会ではオマエはゴミだもんな!ヒャヒャヒャヒャ
82番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:11 ID:HEnKOCKn
ハンバーグが焦げてるんだけど。
83番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:12 ID:/YVGNHEi
コスト面で採算が取れないのか、生産が追い付かないのか。

俺1回しか食ってねえんだよ。他のメニューは畜肉ばっかで体に悪そうだから
はやく復活してほしい。
84番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:13 ID:N7+eQUDt
牛タン ゴムみたい

みそのにおいが体から取れない


牛皿定食 だだの牛皿...............後悔
85番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:14 ID:IKXWeZSE
ああ、そういえばついでに豚汁定食には海苔までついてたな。
そこまでされたらメシ何杯食ったらいいのかわからなくなるよ。
どうして松屋はそこまでして味覚異常者を育てたいのか本当に知りたい。
86塩 ◆IQE6IL5F8I :03/01/26 01:15 ID:LY2Fns+l
やはりカレー最強
87番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:16 ID:/YVGNHEi
とにかくメニューに和食ものを増やしてくれ。

>>86辛い。味噌汁との食い合わせ最悪
88番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:18 ID:uMCTLh7Z
「耳をすませば」、観ると自殺したくなる人って多いらしいね・・
自分の中学時代とのギャップで・・・
89番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:35 ID:qTWe/gj+
最近の松屋は、何でも電子レンジにぶち込みまくりの、目に余る体たらくぶり。
90番組の途中ですが名無しです:03/01/26 01:37 ID:IZAUmuLt
スローフード最強
91ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 02:16 ID:kRdPaQc8
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
92ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 02:44 ID:TgfQs8PJ
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
93ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 05:15 ID:4palKDNk
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
94番組の途中ですが名無しです:03/01/26 05:19 ID:yY5ffZmx
並・サラダ・玉子を買うほうが同じものをセットで頼むより早く出てくる罠
95ノ−マっト゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 05:48 ID:ITaUy1L8
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < なんて愚鈍な人たちなんだ(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
96ノ−マっト゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:18 ID:ITaUy1L8
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < なんて愚鈍な人たちなんだ(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
97番組の途中ですが名無しです:03/01/26 09:51 ID:fjYHdXot
>>1 日本語が変
98番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:10 ID:TbgHV+Ub
松屋や吉野家でどっちがうまいとかって・・・
駄菓子の味比べ並に哀しい会話ですよ?
原価と利ざや考えたら食べに逝く方が(以下略)
99番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:18 ID:RNy7bKN6
牛丼くらい自分で作れよ。
肉に千円くらいかければ、美味しいの出来るぞ。
だいたいあぁいぅ安かろう のもんでイチイチ盛り上がるなよ
いぃ年して、よぅ。
す(すの処が思いつかないでし)
きいててこっちが悲しくなってくるぜ。
100番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:20 ID:RNy7bKN6
100
101番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:28 ID:o9rwUUxw
松屋は何食ってもマズイ
102番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:32 ID:xgLDOfQa
>>99
つーか、普通に280円かけるだけでも、そんなに不味いものにはならない。
まぁ、吉野家のように大量に仕込むわけじゃないから、ああいう味にはな
らないだろうが。
103番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:38 ID:o3UbF30t
>>28
亀レスだが
あれはうまかった 激しく同意だよ
104番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:39 ID:lkCqpSsj
新メニューはキムチチゲ
105番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:43 ID:puJ+4hEJ
>>99
練習にしてはいいできだ。
りっぱりっぱ。
なんかもうちょいひねれなかったかな?
おまえの才能はこんなもんじゃないと思うぞ。
せんせいにもっと教えてもらえ。
106 :03/01/26 11:49 ID:neb3O7wt
>>105
普通に読んでも縦に読んでも、同じ意味じゃねーか。
お前が練り直せ。
107***:03/01/26 11:54 ID:neb3O7wt
つーか、もう食えないのか?
108番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:55 ID:SzZfbElp



 牛丼とカレー以外ボッタ栗。



   
109番組の途中ですが名無しです:03/01/26 11:57 ID:Qsnih4uD
牛は値段下げて儲からないからオプションで益を出そうとするんやな。
110処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/01/26 12:26 ID:y49vXfPo
から揚げ丼は、肉が赤かったのがトラウマで以後頼んでません。
鶏肉が生なんてありえない!でもクレーム出す勇気もなかったので、
がんばって4個まで食べました。
111番組の途中ですが名無しです:03/01/26 12:29 ID:gIQpESN0
>>110
食べたところがエライ。
112番組の途中ですが名無しです:03/01/26 12:39 ID:FJJta4nC
一月二十八日、チキングリル定食デビューの垂れ幕が貼ってあったけど
これ前にあったヤツ?
113番組の途中ですが名無しです:03/01/26 12:50 ID:Yt8OlQfT
\120足して豚汁食う香具師はアフォ
114名無し:03/01/26 13:09 ID:6mmyp+qc
>>110 具合は大丈夫か? 普通に心配だ
115番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:11 ID:tTftXJo5
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / ̄\  / あ!ギコさん泣いて喜んでる!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ─( ゚ ∀ ゚)<  さいたまさいたま!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    \_/   \_________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   / │ \
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||        ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)<   やり甲斐があるなあ!!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \ さいたまさいたまさいたま!
________/ |    〈  |   |   \__________
                                 .(TДT) < 助けてクダサイ・・・
                              __⊂_ ⊂) _  私さいたまに拉致られてます・・・
                            /| BIBLO |/ ̄/|
116処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/01/26 13:12 ID:gUepc2Ev
>>114
ありがとふ。半生というわけでもなく、肉一個一個の一部が生っぽかっただけで。
そのあと別に腹がどうとかならなかったから、熱は通ってたのかな?
117シフトリーダー ささはら:03/01/26 13:13 ID:9sXK5KLT
一丁!
118番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:15 ID:Wpve76XP
>>20
普段ジャンクフードしか食べない鍵っ子
119番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:15 ID:6cHDKf8M
カレーが上手い。
自分で作りたいんでレシピを教えてほしい。
120番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:19 ID:g2Cj/Z1F
松屋に存在意義があったのはデミたま定食があったときだけ。
なんでなくしたのか理解できない。
後続の和風ハンバーグ定食はあまりに肉の量が少なすぎて論外。
現行メニューのうまトマ定食は結構いけるがデミたまにはかなわない。
からあげ丼は生のままのことが多くてさらにまずいという最低メニュー。
121名無し。:03/01/26 13:30 ID:pQFnNz3N
これからはとんかつのかつやの時代だね
122番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:30 ID:mccH3Njn
ところで俺のキンタマを見てくれ。
123番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:30 ID:S+EbEzzB
いいよ
124 :03/01/26 13:34 ID:j69nTKJO
値段は我慢するから、定食の肉の量とごはんの量のバランスの悪さをなんとかして欲しい。
あとサラダが要らない。サラダ無くして肉増やしてー
125番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:40 ID:3z2wsMN2
ヤラセくさいな
実は在庫タプーリ

売り切れますた

マスコミ等で話題に

ウマー
126ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/01/26 13:43 ID:5L3oQoXE
松屋は食券なのが(・∀・)イイ!
127番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:43 ID:SgbGfvnX
>>112
チキングリル定食は今もあるじゃん
128番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:44 ID:EeMz/XU1
いまはめしや丼の時代だろ
129番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:45 ID:SgbGfvnX
俺は昨日はd汁、牛丼(並)、卵のセットにしてみた。
やっぱd汁があると、ウマく感じるんだよな。
気に入った。
130番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:45 ID:SgbGfvnX
>>128
めしや丼は高い
131番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:47 ID:IbKBbpHs
>>128
チキン南蛮丼ウマー
132番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:55 ID:/NtBlV77
つーかはんだや、早く東京に出来て!!
133番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:57 ID:SgbGfvnX
>>132
はんだやって何だ?
134番組の途中ですが名無しです:03/01/26 13:58 ID:DbaVBDMQ
はんだやはローカルすぎると思うが…。
135番組の途中ですが名無しです:03/01/26 14:01 ID:9sXK5KLT
はんだやの大盛り飯を東京の香具師らにもくわせてあげたい。。w
136番組の途中ですが名無しです:03/01/26 14:04 ID:g1KD1bQo
すき屋のおしんこセット1回食べたら280円で並丼頼むの馬鹿らしくなるよ
380円でおしんこ味噌汁生卵付き

おしんこに卵混ぜて牛丼に載せて、食う。
最強
137番組の途中ですが名無しです:03/01/26 14:12 ID:H1s7JF/v
サンボの牛皿に比べれば、不味屋の和定食なんて(ry
138番組の途中ですが名無しです:03/01/26 14:53 ID:GRtO1yL9
松屋のカレーの不味さは一体なんなの?
あんなもん客に出せる味じゃないだろ
一度食ったとき笑っちまったよ。あんまり不味いもんだから
139番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:07 ID:/NtBlV77
140番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:21 ID:DbaVBDMQ
>>139
牛丼とカレーが載ってないぞ。
あの200円しない奴。
141ベタ丸オソライソ ◆NZJDWZBETA :03/01/26 15:23 ID:M5rOO+OK
漏れの肛門もわずか2週間足らずで販売中止されました
既出?
142番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:36 ID:5tAY40kh
はじめて見た。
恐るべし、はんだや・・。
どこにあるんだ、はんだや。
143番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:38 ID:G3RGU/xL
は、・・・はんだや行きてぇぇぇぇ!
144番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:39 ID:ocXLIZeo
はんだや恐るべし…(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
145番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:41 ID:jLcq+f1k
はんだやの味噌汁ラーメンはまだやってますか?
146番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:45 ID:P6m98cR/
素晴らしい・・はんだや・・
147番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:45 ID:EBiTWr26
おいおい
吉野家USAこそ
最近見ないな?
148番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:46 ID:5tAY40kh
149番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:48 ID:9sXK5KLT
>>142
仙台に腐るほどあります。
ちなみにご飯の種類は「ミニ」「小」「中」の3つのグレードに分かれてて、
「大」というのはない。一応形式的にはあるんだけど、
メニュー表には「とても食べきれません。中で充分です」と書いてある。
一度大を頼んだことがあるけど、おばさんに
「大なんて食わんねよ!中にしてがい!」って言われました。
「貸し借りは友を失う ゲーテ」っていう標語が
店にでかでかとはられています。
150番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:49 ID:k2j2p4TE
松屋カレーうまいけどな。誰がなんと言おうとココ1より価格、味、ともに上だ。

カエル事件はHP作った奴が逆に恐喝罪で訴えられてチョン・・・
151番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:50 ID:hLd7Kb1b
これだけ安いと逆に不安
152番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:51 ID:tmzgSXeI
153番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:51 ID:XP+WgTku
さくら水産でも対抗できん
154番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:51 ID:hLd7Kb1b
カエル事件の馬鹿のせいでキムチ牛飯が姿を消したんだぞ
155番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:55 ID:wzFQ9hmm
松屋は麻婆ナスだけやってればOK
他のメニューはイラン
156番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:57 ID:G3RGU/xL
さっさとはんだや東京に進出しる
157番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:58 ID:W5S2k22T
早くカエル丼出せよ
158番組の途中ですが名無しです:03/01/26 15:59 ID:/NtBlV77
はんだやは仙台を中心に、東北に展開してるチェーン店です
仙台で知らない人はいないかと・・・
初めての人は、つい500円ぐらい使ってしまい残すはめになります
めしのミニは実は普通で、中が大盛です
噂では大盛を頼むと、ラーメンのどんぶりに盛ってくるとか・・・


159番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:02 ID:oIsSuETl
ホントのところ、
肉の出所があやしかったから閉めたのではないかと・・・思ってしまう。
160番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:02 ID:XP+WgTku
でも品目少ない。飽きそう。
161番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:03 ID:F1oA4G6M
>>33
きもーい
162番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:03 ID:NzFIQrUB
原価の事を考えたらぼったくりファーストフードは喰えない。

・・・なんて人間は、食事は全部自炊なんだろうか?
一般の定食屋やレストランだって原価なんてたかが知れたもの。
ファーストフードよりぼったくってる事だって多いのに。
163番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:06 ID:3L/LGjHC
>>154
バカはお前
164番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:16 ID:kRdPaQc8
165事実:03/01/26 16:24 ID:QO4XuSIT
松屋の豚汁まずかった
激まず
大根が生
生くさい

絶対食中毒系
166番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:26 ID:o3UbF30t
>>165
すき屋必死だな(w
167番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:28 ID:VnMLQFs+
とりから揚げ丼うまい
168番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:37 ID:1LCln+9X
期待していたけど、激マズだった。
あれならプラス30円の味。
169番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:40 ID:Qs1x9eLu
えぇ!!
もう終わりなの?
いつも豚汁頼んでいたのに・・・・
170吉野家:03/01/26 16:44 ID:85unfgSK
まぁ、俺には関係ない話だけどな。
171吉良家:03/01/26 16:47 ID:wXzHZO0J
まぁ、俺には関係ない話だけどな。
172:03/01/26 16:50 ID:y7AvdRC3
商品企画部のSは、どうしようもない味覚音痴
173番組の途中ですが名無しです:03/01/26 16:52 ID:O3kP0dYd
中野駅南口の松屋の店員って感じ悪いヤツが多いよ。
174:03/01/26 17:02 ID:IyCM1iFD
塗装工が食いいくとこだろ?
175番組の途中ですが名無しです:03/01/26 17:03 ID:OSrva4s5
>>1 のソースに激ワラタ
176番組の途中ですが名無しです:03/01/26 17:14 ID:kRdPaQc8
177( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/01/26 17:19 ID:AElA2uin
>>171
ヽ( ゚Д゚)ノ< ニゲテ ニゲテー!
178番組の途中ですが名無しです:03/01/26 17:37 ID:lD5q5WVh
横綱屋って知ってる?
179番組の途中ですが名無しです:03/01/26 17:41 ID:doA1irrW
今日行ってきたら、ポスターのトン汁和のところに”品切れ”って書いてあった
180番組の途中ですが名無しです:03/01/26 18:05 ID:9sXK5KLT
てんやも、かきあげ丼の具の牡蠣の生産が不良で
他の具にかわってるね。
181番組の途中ですが名無しです:03/01/26 18:12 ID:ARLOSW4X
まぁ、

1.オーダーが入る。
2.レンジ調理可能なタッパに既存の味噌汁を入れる。
3.レトルト豚汁具パックを奥から持ってくる。
4.2のタッパに3を入れる。
5.電子レンジに入れて待つこと2分。
6.「お待たせしました〜」

というだけの話なのだがな。
182 :03/01/26 18:13 ID:Di6k55vt
おめえら、
183番組の途中ですが名無しです:03/01/26 18:15 ID:aesc5+gA
>>178
うん。大森駅出たとこにある。夏にカキ氷食ったな。
でも行ったのは、その1回だけ。
184名無し:03/01/26 18:18 ID:/PFYwcoN
こんな寒い夜は、吉野家のけんちんシルが暖まるんだよね。
185番組の途中ですが名無しです:03/01/26 18:28 ID:SbH6084I
寒いのは180のせい
186番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:16 ID:5tAY40kh
豚汁はまだあるよ。
和定食(兼朝定)の小鉢の煮物が無いだけだよ。
そんなことより「はんだや」が気になる
187番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:27 ID:dTEEzlYA
練馬の近くの松屋は豚汁あった
188番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:30 ID:K/cOrUZ1
トン汁はどこでもあるよ
和定食が無いだけ
189番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:32 ID:+NwwA/dV
あれトン汁かよ!味噌汁に具ぅ後入れしただけじゃん
190番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:34 ID:K/cOrUZ1
吉野家のトン汁よりはましかと

191番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:34 ID:QdXHq1F7
黙れうんこがあ!!
192番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:56 ID:1tumpq6t
>>190
吉野家はとん汁じゃなくて、男汁だがや
193番組の途中ですが名無しです:03/01/26 21:58 ID:TgfQs8PJ
浜崎あゆみ、タイでの不敬事件 台湾でも報道!
http://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,110511+112003012600182,00.html
194番組の途中ですが名無しです:03/01/26 22:27 ID:b8gGDyTN
吉野家では並つゆだくねぎぬきしか頼まないよ

195番組の途中ですが名無しです:03/01/26 22:28 ID:WnNZmd21
なんか松屋の豚汁って異臭がする
196番組の途中ですが名無しです:03/01/26 22:30 ID:ET8aZhoF
すきやのトン汁もそうとうヒドイもんだったよ
197番組の途中ですが名無しです:03/01/26 22:47 ID:FMP1+//x
牛焼肉定があれば文句無し。
198番組の途中ですが名無しです:03/01/26 23:15 ID:tjf4ZwP8
から揚げ丼、最初はうまかったが後半くどかったなー。
肉一個減 & ごはん増量希望。
199番組の途中ですが名無しです:03/01/26 23:48 ID:QmxefQVa
>>20
こんなに牛丼屋が増えたのはなんでだろう?
200番組の途中ですが名無しです:03/01/26 23:52 ID:ljx9wip8
( ´,_ゝ`)
201番組の途中ですが名無しです:03/01/26 23:57 ID:g6g/Vwos
ウチの近くの松屋 ブルドックソースおいてるんですが

普通においてましたっけ?
202番組の途中ですが名無しです:03/01/27 01:55 ID:kanPqmxD
今日松屋行ったけどd汁ちゃんと置いてたぜ。
ガセだな。
203番組の途中ですが名無しです:03/01/27 04:55 ID:iKGYEbhR
ho
204番組の途中ですが名無しです:03/01/27 04:58 ID:F7JOwkTo
松屋はマヨネーズ置けよ
205番組の途中ですが名無しです:03/01/27 05:02 ID:0sicN2TQ
>>204
置いたら置いたでお前みたいな豚公が
ブヒブヒ舐めにくるだろうがよ!
あつくるしーんだよ豚
206アナル開発事業団 ◆KITAKAHASI :03/01/27 05:04 ID:bo06d7Yn
俺も、清瀬駅前の松屋に行ったが、ちゃんとあった。


まだ頼んでないけど…
207番組の途中ですが名無しです:03/01/27 05:04 ID:F7JOwkTo
>>205
ブヒブヒ舐めて何が悪い!
208从o゚ワ゚)御飯喰:03/01/27 05:19 ID:K+mb7ied
なんだよとン汁はあるのか
ならいいや
209番組の途中ですが名無しです:03/01/27 08:13 ID:4BcDL+Y4
店舗によって違うよな。
A店は売り切れだけど、B店はやってるとか
C店はご飯おかわりタダとか、D店は中国・韓国系のバイトが多いとか
210番組の途中ですが名無しです:03/01/27 08:20 ID:tobBvcqb
すきやのトン汁は、うまいの?
211番組の途中ですが名無しです:03/01/27 10:16 ID:JGWGAGLI
今日のお昼は松屋でカレーとトン汁を食べる予定
212番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:06 ID:X6+pN3uY
私は仙台出身の会社員ですが、昨年暮れに仕事の関係で東京に引っ越して
きました。松屋の存在は以前から知っていたのですが、「牛タン定食」な
るものが680円で売られていると聞いて、どうせタンとは名ばかりの屑肉
を使っているんだろう、と一度食べてみることにしたのです。

ところが、実際に食べてみてびっくりしました。幼い頃から地元名産の牛
タンを食べなれている私ですが、こんなにおいしい牛タンは初めてでした。
それくらいおいしいのです。最高級の食材を使い、おそらく10年以上の経
験を積んだプロの調理人が料理したかのような「牛タン定食」。仙台なら
最高級牛タン定食として5000円でも通用するでしょう。それが松屋ではた
ったの680円。なんということでしょう。間もなく、仙台の牛タン専門店は
根こそぎ廃業に追い込まれる、私はそう直感しました。

松屋こそ、日本の外食産業の輝かしい未来を担う、真のリーディングカン
パニーだと敬服いたしました。
213ν製品 ◆S.2get/I.I :03/01/27 12:07 ID:Vlx5Qh3K
ついさっき食べてきたよ。
214番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:11 ID:Yry2kulw
松屋 岡山より西に来いよ!と思ったら漏れが東上
四日市とかって松屋ある?
215番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:12 ID:P2IKK1k+
お昼はニュー速の食べものスレにカキコしたくなる
216JUDAS ◆JUDAS/IKnY :03/01/27 12:13 ID:VtovZocG
三重に松屋あったかなぁ・・・
記憶ないな
217番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:14 ID:6KCrLY6r
豚汁和定食って鯖のやつか、今日あったら食ってこよ
218番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:22 ID:/oq0Qsmc
めしのはんだやいいなぁ、初めて仙台が羨ましくなった
219番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:22 ID:415u8GpN
JR三鷹周辺には吉野家がない。
不便で困る。
松屋(糞)は無駄に2件もあるのにな。
220番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:22 ID:Yry2kulw

昔、松屋で焼肉定食頼んだら
やたら黒こげでカチカチなのを出してきやがった。
夜中でさっさと帰宅したかったから
文句も言わずに食ったが、御意見葉書を持って帰宅

調理が下手な香具師を厨房に出すな!

書いたらお詫びと食券(卵・おしんこ他が入ってた(゚д゚)ウマー )
が送られてきた。
その後改善された。
問題店は何がどのように×なのか本部に教えてやった方が(・∀・)イイ!!


立川南店
221番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:24 ID:qjfAk8uU
松屋は関東以北に無い訳だが。
222番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:35 ID:ZKBrGcHF
桑名にはあったな>三重の松屋
223番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:49 ID:p9EmqnzP
>>212
仙台の牛タンって名前だけなの?
224番組の途中ですが名無しです:03/01/27 12:53 ID:nNsUteBg
>>221
Σ(゜Д・;)
225事実:03/01/27 12:57 ID:/yFshxBb
まずいよ!!!!ボケが!
>>166
226番組の途中ですが名無しです:03/01/27 13:04 ID:j3iock3B
>>225=牛丼太郎
227番組の途中ですが名無しです:03/01/27 13:11 ID:lht776AS
スパム食え、スパム。
228番組の途中ですが名無しです:03/01/27 13:25 ID:RuVvS5G1
昔働いてた。
裏見たら食いたくなくなるよね、ホント。
229番組の途中ですが名無しです:03/01/27 13:57 ID:PUgUB1Sg
たまには松屋と吉野家以外の牛丼も食べたいけど店舗数が少なくて行くのが面倒
230番組の途中ですが名無しです :03/01/27 14:25 ID:ZuMWCxw9
>>229
すき家のハーブチーズ牛丼食え
231番組の途中ですが名無しです:03/01/27 14:26 ID:DC4m9Lax
こんな見切り発進する経営で大丈夫なのだろうか??
232番組の途中ですが名無しです:03/01/27 14:52 ID:WbLKaxJq
おい松屋!
キーマカレー復活しる!
233番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:35 ID:+XzFJ+Sz
>>230
美味いの?
家の近くの「すき家」は、店舗内が汚いんだよな。
吉野家の方が入りやすい。
234番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:44 ID:Yry2kulw
そういや新宿のション便横町の松屋の前は大昔は牛丼太郎だったな

235番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:49 ID:+XzFJ+Sz
>>234
禿しく懐かしい。
あそこ美味かったんだよな。肉の味がしっかりして。

漏れが喰ってたら、隣に本木っていう俳優が食ってたことがあった。
なにやら騒がしいなあ・・・とおもたら恐ろしく顔立ちの整ったヤシが座ってた

ビクリしたよ。
236番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:54 ID:xejwsruW
今日の夕飯はマクドナルドで食べるか松屋で食べるか迷ってる
237番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:56 ID:sqfW6C2Q
迷えや。
238番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:56 ID:GzMRsZ+w
このスレに書き込んでる奴の平均寿命は60歳
239番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:57 ID:sqfW6C2Q
伊能忠敬は51歳で(以下略
240番組の途中ですが名無しです:03/01/27 15:58 ID:0dMVljHd
>>236
テイクアウトで両方買え。
241番組の途中ですが名無しです:03/01/27 16:01 ID:jGxBxbsh
松屋にて、豚汁の中の人大募集!!
242番組の途中ですが名無しです:03/01/27 16:02 ID:ZCZwmXJA
生産コストが追いつかないってどういう意味?
243番組の途中ですが名無しです:03/01/27 16:05 ID:EORVogMZ
>>242
「赤字になるから」っつー意味でせう
244番組の途中ですが名無しです:03/01/27 16:05 ID:xejwsruW
>>240
松屋で食べた後にマクドナルドでいくつか持ちかえることにする
245番組の途中ですが名無しです:03/01/27 16:40 ID:lEeU5nDp
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
バカ(プ
246番組の途中ですが名無しです:03/01/27 17:18 ID:k8XDf7kJ
あのカレーのしょっぱさは凄いな
食ってる奴を見ると死ね味覚障害とか思う。
247番組の途中ですが名無しです:03/01/27 17:20 ID:MaLHBSZb
>>240
松屋でテイクアウトしてマクドナルドで食え。
248都内の松屋店員:03/01/27 18:18 ID:P7QduUzY
中止の理由は大根が酸っぱいとクレームが付いたから
実際酸っぱいにおいがしたらしい。漏れはあんまりシフト入ってないので
確認できなかったが…
諸悪の原因は大根な訳

で、本部で確認したらやばかったんだろうな

ごく最近朝定のおかかおろしがつくねに変わった(わざわざ専用ぽすたー作ったのに)
すぐにつくね使ったセットものと朝定のつくねは即販売中止になったんです。

まぁ28日には販売終了の見込みだったんだけどね。
3週間→2週間になっただけっす。
249番組の途中ですが名無しです:03/01/27 18:21 ID:HMohR84d
松屋のカレーは金ないときに便利だよ
ルーが別の容器に入って持ち帰りできるから
そのルーで3食は食べれる
250番組の途中ですが名無しです:03/01/27 18:22 ID:kGcsp4Gd
豚汁美味かったんだけどな。

なくなるのは和定食だけで、セットの方は残るとか?
251番組の途中ですが名無しです:03/01/27 18:25 ID:3DsQaYKI
>>249
ほほぅ
持ちかえりした事ないけどいいかも
252 :03/01/27 18:25 ID:NMzjBpqh
だからトン汁は今でもあるんだって!!
定食が無くなったの
253番組の途中ですが名無しです:03/01/27 18:35 ID:Plathlpt
すき屋でd汁セット50円引きですよ
254都内の松屋店員:03/01/27 19:21 ID:g+f1xV2v
大根を扱ってるのは全て中止

豚汁はあるよ
255番組の途中ですが名無しです:03/01/27 19:39 ID:Zo9Eo7pI
松屋慣れしていなかった頃、定食と別に生野菜を注文したことがある。
当然のごとく生野菜が二人前出てきた。
勘違いを悟られないように「うひょー!俺生野菜大好きなんだよね!」って表情しながら
猛烈な勢いでかき込んだのを思い出した…(´・ω・`)
256都内の松屋店員:03/01/27 19:42 ID:g+f1xV2v
>>255
漏れはきちんと説明してるよ!
定食には野菜着いてるのですが…客の態度で1つか2つかわかるから
誤返金ですか?とかっていうよ
257番組の途中ですが名無しです:03/01/27 19:46 ID:Ldk5c7Cz
>>253
安い、うまい、いつも空いてる、すき屋最高!
258255:03/01/27 20:03 ID:Zo9Eo7pI
>>256
そうか。もう10年くらい前のことなんで正確には覚えていないが
店員「生野菜…ですか?」
漏れ「は?…そうですけど?(何言ってんの?こいつ)」
って感じだったと思う。

まあ松屋のドレッシングはうまいと思うけどね。
259番組の途中ですが名無しです:03/01/27 22:34 ID:uIyKZMyQ
チキン定食ふかーつ楽しみ♪
260番組の途中ですが名無しです:03/01/27 22:46 ID:O2r7qTz+
チキン亭に入ってカレー食ったら、
あのくそ辛い松屋のカレーの味だった
ここも松屋の系列だったのか・・・
261番組の途中ですが名無しです:03/01/27 22:52 ID:g+f1xV2v
>>260
そう
262番組の途中ですが名無しです:03/01/27 23:40 ID:ElfLRc2A
>>260
松屋のカレーって辛いと言うより、しょっぱくないか?
263__:03/01/28 01:07 ID:UbHhzqaX
うちの近所24時間営業やめちゃったんだよなぁ。
あぶないのかな〜松屋。

牛タン定食好きなんだけどな。
264番組の途中ですが名無しです:03/01/28 01:10 ID:rU3WEOTx
キムカル!
カムバーーック!
265番組の途中ですが名無しです
>>220

立川南って天井が高くて ヘアサロンみたいな作りだよね?
北口(駅そば)の薄暗い店より清潔感はあるけど