【2ちゃんねらーは】宮崎学が2ちゃんねらーを挑発【ヘタレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
346cocolo
>2ちゃんねらーはヘタレだなと思うときがありますか。
<宮崎氏の見解はいかにも的確にしてそらさないものと思われますね
。それは何故なら2ちゃんねらーは、そもそも2ちゃんの本質として
の楽しみ方やら、基本的な利用の仕方を理解し且つ叉実践できていな
いからと言う事につきるからかと思います。そして又、相当数に於い
て総体にして相対的に勉強学習やら経験実践をしている様子も感じら
れないのに対し、いかにも利己的にして傲慢な見識やらその思考から
抜け出す柔軟性に乏しいようにも思われます。何故なら哲学的に言う
なら「全てを疑え!」と言う根源的な人間としての英知に向かう事が
なされていないからだと言えましょう。
347番組の途中ですが名無しです:03/01/07 04:42 ID:K04yadG/
このソースは昔見た事あるが、自分の悪口を掲示板に書かれて仕返しした
とかそんな話じゃなかった?
所詮、作り話だから時間とともに作り替えられちゃうんだね。
348cocolo:03/01/07 04:43 ID:tRbkKRAl
ひきこもりのざれごとだったり、最後っぺ的な卑属にして卑怯な表現
を歪曲したり装飾したりと言った(時にはいかにも稚拙にして何の興
すらない)言い回し表現であったり、時には幼児のように、おいたを
してその幼児をつかまえた時、「もうしません、もうしません」とそ
の時は言っておきながら、ならばよかろうと酌量の後、解放してやる
と手の届かない安全な所に逃げ込んだ事を確認してから再び暴言やら
悪行をするような...、
349番組の途中ですが名無しです:03/01/07 04:44 ID:tBnsJrWl
事実だったら学はめちゃくちゃカコワルくないか?
350番組の途中ですが名無しです:03/01/07 04:44 ID:kabWylCS
宮崎ってチョンなの?
351cocolo:03/01/07 04:44 ID:tRbkKRAl
そう言った極めて幼稚にして無責任な部分は、(2ちゃんだからそれが
もとより本質的なものだからと言えば確かにそうなのだが(^^;))例え
ば、犬畜生にしたって飼い主から下の指示なり何なりを受けた時、そ
の指示なり何なりを主人に対し疑うようになれば犬はいつしか飼い主
の言う事を聞かなくなるように、彼等2ちゃんねらーは果たしてそれ
さえする事を惜しんでいるように思われてなりません。只々、その場
その場に、そして何度も何度も同じ事を、まるで何の疑いも向上心も、
調査も研究も思考も配慮もなく、まるで犬畜生が糞尿をせんが悟く
パソコンの前に向かう姿とその行いは、それらにも劣ると言う意味で
は、<ヘタレ....と喝破されても致し方のない所ではないでしょう
か?!......(ToT)
352番組の途中ですが名無しです:03/01/07 04:45 ID:hRfaMn0m
宮崎学って誰?
353cocolo:03/01/07 04:45 ID:tRbkKRAl
もしこの文を読んで悔しかったりその異を称えたいと思われる2ちゃん
ねらーの方がおありなら、せめてこの文章に対峙せんとパソコンに向か
われた時、その今の自分を、そしてその周囲を社会を世界を疑う「全て
を疑う」と言う事をされてみてはいかがでしょうか?....まぁ、
おそらく「きぼーン」やらとか、「読み捨ててますが何か?」とか、
しらっとしたそれ位の事しか表現出来ない事とは思われますがね...。
354cocolo:03/01/07 04:46 ID:tRbkKRAl
私的には宮崎氏のどの本でも結構!そして『大杉栄』の書き物の一冊
でも読んでから席に付きたいものではありますが....そんな開き
直りであったり既得にして勇敢なる根性も、曰く<ヘタレの皆さんには
極めて期待薄と言わざるを得ないでしょうね....。(ついでに言
っておきますが、決して煽っている訳でも、策を労しているのでも、
罠にかけようとしているのでもありません。本当に感じたままを書い
ただけですのでその辺は、十分に御承知おき頂きたいと思います)