がってん寿司って何様のつもりなの!(`´メ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
28ゆうくんの糞:02/04/30 01:33 ID:DlFsf82Y
さすがゆうくんのママ!ちゃっかり店名を間違えてる。
記憶力はかなりパーでんな。
さすが芦屋大卒業生だ。
29 :02/04/30 01:36 ID:fb9lxvEk
やる気ないバイトは帰っていいと思う。
全然おかしくない
30番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:37 ID:9DfmVNsU
夜のコンビニとか
帰っていいバイトが沢山いるよな
ちゃんと教育しろと小一時間・・・
31まったく:02/04/30 01:38 ID:FabfnRy6
たいしてうまくないのに
32:02/04/30 01:40 ID:5GDctyPI
人を怒鳴る時は
刺される覚悟で
33番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:40 ID:9DfmVNsU
時々目上の人間に対する態度がなってないガキがいるが
しかもすげー生意気なの
そいつらってやっぱりこの様な親あってのものなんだろうな
世間知らずというかなんというか
34番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:44 ID:uXgY1FYg
やる気のある、ないではなく、今日のテレビでの教育の方法はどうなんだろうか。

あの教育方法で、オープン前までに止めた人間の給料も払う訳だし。
あれを正しい教育としているんだったらイタイかもな。
人を集めるための広告費用や、それに伴う教育。バイトの入れ替えの
ローテーションが早くなってそれが商品代に上乗せされる。
なんにせよ、時給が安すぎ。700円そこらでは求めすぎだよな。

>>1に激しく同意だ。
35番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:48 ID:9DfmVNsU
時給って地域によって差があるからね
一概に安いとは言えんよ
この前、宮崎にいったんだけど
スーパーのレジ、時給600円だったから驚いた
36番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:49 ID:5YUJ99iw
ここにレスしてる人のほとんどは埼玉県人だね。
37 :02/04/30 01:50 ID:83/meEMQ
時給700円って高くないか?
もっとも、オバハンのパートと比べてだが。
スーパー中村とかなんて500円台だぞ。
38 :02/04/30 01:51 ID:1HA8dTms
伸びないスレだな
雇われの身の癖にぐだぐだうるせぇな
ださいたま人
39番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:55 ID:4bugpMrU
tameshitegatten,
matukatasan!
40あんな:02/04/30 01:58 ID:5GDctyPI
怖い人がいるがってん寿司とやらには
もう行けません
PTSDになります

つーかバイトの人は訴訟起こしたらどうでしょう?PTSDで
41番組の途中ですが名無しです:02/04/30 01:59 ID:msbC..HY
>>37
500円代だと、日本のかなりの地域の最低賃金割ってますが
スーパー中村ってどこですか?
42番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:03 ID:PM2SND.s
>>1に同意するが、
最近の番組「愛の貧乏脱出作戦」「ガチンコ」「電波少年アンコールワットへの道」等
【厳しくする=正しい教育】をテーマにする番組が多い。
かつての戸塚ヨットスクールを思わせる。
番組出演者がその後成功したという話は無い。

日本人はこういうテーマが好きなのだ。
「星一徹」が好きなのだ。

根性第一・精神主義は、日本の国民性なのだ。
「根性さえあれば、難しい事考えなくても成功するはず。」
「これだけがんばったから、必ず成功する。」と考えたいだけなのだ。

成功したい奴は、頭を使う。
企業家よりも、リーマン・労働者になりたがる日本人にはピッタリなのだ。
43番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:07 ID:PM2SND.s
>>1東京の天下寿司美味いよ
44 :02/04/30 02:08 ID:1HA8dTms
みんなで教育の出来てないDQNバイトは皆殺しにしよう
45番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:13 ID:p5ins7Jk
回転寿司って言ったら勿論!
赤しゃ(以下略
46番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:19 ID:yMd8YQJI
>>45
そういうことだ
47番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:20 ID:b3E8bUpQ
演出?
48番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:30 ID:595fNnr2
客の前で、客に聞こえるように怒鳴る時点でダメ
49 :02/04/30 02:33 ID:1HA8dTms
言ってる意味がわからない。
客的にはDQNバイトは殺して欲しいが?>48
50番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:33 ID:cb3hx.Og
>>48
うちの近くの某ファストフード店、
「うちは教育のために客の前でも店員を怒ります」ってな張り紙してある。
そんなんで免罪府になるとでも思ってんのかね。不快なものは不快じゃ。
51 :02/04/30 02:34 ID:1HA8dTms
>「うちは教育のために客の前でも店員を怒ります」
つーかDQNバイトは殺していいよ
52番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:35 ID:4FPD83UM
>>49
何も客前で怒鳴ることないじゃん。
人前で子供をしかりつけるDQN親と同じだぞ。
53番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:36 ID:wjA29Sns
子供ならまだしもあいて(バイト)は大人だからな〜。
気分悪いわな。
54番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:37 ID:PM2SND.s
潰れてしまったが、渋谷道玄坂入り口にあった「ちりめん亭」
遅刻してきた高校生バイト君に、ネチネチと長時間イジメがあった。

食ってる最中に気分悪くなった。
人に見せるなよ、そんなもの。
こういうとき店長を怒鳴っていいのか?
俺が怒るとすごく怖いよ。
55 :02/04/30 02:37 ID:1HA8dTms
それはDQNバイトの意見だろ
客的にはDQNはマジで殺して欲しいよ>52
56番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:37 ID:wjA29Sns
>>54
そういうバカ店長にかぎって客商売がどうのこうの言い出すんだよな。
57番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:38 ID:wjA29Sns
>>55
飯食ってるときに人が怒られてるのなんかみたないわw
58番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:39 ID:IFJFYOQw
テレビだからだ
59マジレス:02/04/30 02:39 ID:V7HwVFzA
来月、家の近くにカッパ寿司ができるってことでバイト募集のチラシが来てた。
オープニングスタッフになれるしお手ごろだと思って明日、応募の電話しようと思ってた。
そしたらたまたまあの番組見て電話するのやめた。
なんか採用人数がが100人だったから、おかしいなと思ってたんだけど理由が分かった。
研修で8割くらい消えるんだろう。
60 :02/04/30 02:39 ID:1HA8dTms
wjA29Snsの元DQNバイトの意見しかないスレだな
元スレも全然伸びてないな
お前DQNだから氏ねよ>57
61番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:41 ID:ILC7Jt.6
>>60
常識知らない人?(藁
どんな場合でも取引先の気分を害すようなことはしちゃいけないんだよ。
この場合だったらお客さんだよね。
気分よく食べてもらうのにその目の前で人を怒鳴りつけるなんて、ちょっと神経を疑っちゃうね。
62 :02/04/30 02:42 ID:1HA8dTms
アホくさ
DQNバイトマジで氏ねよ>61
63番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:43 ID:ILC7Jt.6
1HA8dTms大丈夫か?
何かいやなことでもあったの?
64番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:43 ID:cb3hx.Og
>>61
GW厨にマジレスしちゃダメ。そのうち「ツレタ」とか言い出すだけだし。
65番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:43 ID:qo8.cwoM
なんだよゆうくんのママかよ
66名無しの歩き方:02/04/30 02:43 ID:v6aHrw06

くら寿し派です
6752:02/04/30 02:44 ID:4FPD83UM
>>60
は?なんでそうなるんだ?
金出して美味いものを楽しく食べたいのに、
なんで店員の説教を聞きながら食わなきゃいけないんだよ?
68 :02/04/30 02:44 ID:1HA8dTms
まあ本当にやだったらあれだけの客はこないな。
同じ金払うなら接客指導が出来てるいい店に行きたいよ。
漏れもがってん寿司行きたい。
69番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:45 ID:wjA29Sns
がってん寿司の店員かw
70番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:46 ID:WS5FwyqM
>>64
GW厨:ゴールデンウィーク厨房
すごい厨房だな(w
7152:02/04/30 02:46 ID:4FPD83UM
>>68
誰もバイト店員の指導をするななんて言ってないよ?
客が食ってる前でやるなって言ってるんだよ。
72番組の途中ですが名無しです:02/04/30 02:47 ID:CQ52hFLk
DQN雇った時点で既に店側は失敗している罠
73うまいモンはうまい:02/04/30 02:54 ID:XhjjtVes
 テレビ見てたぁ?
 オープン数日前のバイト教育だよ。接客サイテーの店は味云々以前の
問題。
 声が小さかったり、客に対する言葉遣いがなってなかったら店に出せ
ないよ。あれくらいは当然。
74うまいモンはうまい:02/04/30 02:57 ID:XhjjtVes
 ついでに言うなら、「かっぱ寿司」最低!!ネタは乾いてるし、
しゃりはポロポロ...100円でも食べたくない。
「くら寿司」は「かっぱ」より少しましだが、やっぱ不味いなぁ。
75番組の途中ですが名無しです:02/04/30 03:36 ID:yBDTOEIs
>>73
つ〜か
腕組みしながら、わめきたてて怒ってるのが嫌。
言ってる事は正しいが、言い方・教育方法がダメ。
しかも、その最中、社長が来た途端
表情変えて擦り寄っていくし・・・・・。
76( ´_ゝ`) :02/04/30 03:39 ID:EbwQrQNU
仙台の回転寿司と比べると格段に不味い。
77番組の途中ですが名無しです
別に普通でしょ>>75