塩酸の中に落ちて死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
257番組の途中ですが名無しです:02/04/27 22:19 ID:aeHOtxqI
>>254
3行目ワロタ
258番組の途中ですが名無しです:02/04/27 22:32 ID:qc6tBOX6
>>237
ネタですね。
歯医者にフッ酸(フッ化水素水溶液)が置いてあるのはなぜ?

NHKでやってる医療ドラマERでフッ酸のヤケドが出たのがあるよ。
フッ素イオンが体内に入るとカルシウム代謝を阻害して心停止になる。
カルシウム剤を与えるけど焼け石に水で死亡。
259qc6tBOX6:02/04/27 22:34 ID:qc6tBOX6
ほっておけば醤油になったのか。
260 :02/04/27 22:42 ID:fUHPfUfA
男塾で、ウサギを硫酸?の池に投げ込むと、骨だけになって浮いてくるのを
思い出した
261番組の途中ですが名無しです:02/04/27 22:43 ID:8xW2Gofc
濃度35%はさすがにつらい
262番組の途中ですが名無しです:02/04/27 22:46 ID:4y2BAsf2
〜〜最も強い酸性溶液〜〜

フッ化水素酸中80%のアンチモン・ペンタフルオリドを
溶かした、フルオロ・アンチモン酸の溶液が最も強く、その酸度
関数はまだ測定されていないが、50%溶液でも
濃縮硫酸より10の18乗 倍も酸性が高い。
263 :02/04/27 22:54 ID:uO87lIs.
嫌われてる人らしくて後ろから突き落とされたらしいよ
264≠3だけど:02/04/27 22:56 ID:fgxXR.Zs
>>232
この前に他スレに書いたIDを見ただけ、と思う。
265番組の途中ですが名無しです:02/04/27 22:59 ID:WjRy5Rc6
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●20020426バージョン
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。もちろん利用料は無料です!
エロ、ロリ、mp3、無修正巨大動画、写真集、ワレズ、裏文書、何でもアプされてます(直クリックしないでURLをコピペして見てください!) 

500KBまでアプできる2ch公式強力あぷろだ
http://edoya.neko.to/8/upload.cgi
2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/1/upload.cgi
本店あぷろだ@おめが 16MBまでアプ可能。高速なのでオススメ!
http://s55.net/~omega/cgi-bin/count.cgi
600KBまでアプできる強力あぷろだ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/upload.cgi
あぷろだリンク集
http://cgigame.com/link/upload/
2MBまでアプできる高速あぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://www.maid3.ne.jp/~namiii/cgi-bin/upload.cgi
30MBまでアプできる
http://wa.strangeworld.jp/cgi/upload/wapload.cgi
1MBまでアプ可能なあぷろだ
http://ittin.angelic.jp/upload/upload.cgi
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
266π:02/04/27 23:11 ID:CNVCjIoY
北斗の拳でもカイオウが酸かぶってダメージを受けてたな
炎は全く平気だったけど
267 :02/04/27 23:12 ID:pltZJuAo
>>258
残念ながら事実です。
268番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:16 ID:9eLRXe9k
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
269番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:17 ID:0VBveELw
>>260
男塾ってよく戦う場所の下って硫酸、塩酸って多かったよね
落ちて死んだと見せかけて、相手を落とすこれ定説
270番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:18 ID:kapcGJcc
なんで落ちちゃうかなー
271 :02/04/27 23:23 ID:IIweLAc.
>>267
そのニュース聞いたことあるよ。
でも、正しい処方ではなく、間違った使い方をしたと記憶している。
272番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:23 ID:P7FObyA6
バイクのバッテリー交換で、希塩酸を注入するとき誤って
手やジーパンにかけたが、手が痛痒くなり、ジーパンには
穴が開いて下の皮膚も痛痒くなったよ。
273番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:25 ID:I1kml93I
酢酸も何気に怖い。
274番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:29 ID:ijszI/Rc
275番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:29 ID:pfjkJeXU
酢酸すいすぎるとインーポになるYO!
276(π」π)ノno/Pain ◆no/RosSo:02/04/27 23:30 ID:1wGglMRY
バッテリー電解液って希硫酸じゃなかったっけ
277番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:39 ID:5f7b77rE
仕事で少し薬品を使うが、この前硝酸が少し指についたので急いで水で洗ったけど
指が黄色くなってしまった。先輩に聞いたらもうすぐ腐って指が取れちゃうらしい・・・。
278立原美幸:02/04/27 23:40 ID:xPIqsMU6
魔物が潜んでいるわ。。。
279番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:48 ID:pvE/jRPE
フッ化水素酸タンクに落ちて生きてる人見たよ〜
3ヶ月ほど入院して
労災無し・・・ぃや〜な会社・・・
280番組の途中ですが名無しです:02/04/27 23:49 ID:hwEOnzU6
濃硫酸・濃塩酸が何でも溶かすということを教えてくれたのは
ルパンIII世だった。
281番組の途中ですが名無しです:02/04/28 00:46 ID:O607GgxY
そういえば何ヶ月か前フッ酸阿鼻て芯出た人もいたね。
やっぱり意識のあるままじわじわ染んでたんだろうか。
282番組の途中ですが名無しです:02/04/28 00:47 ID:Y.twKsjI
>>277
進行中ってことか?!
283番組の途中ですが名無しです:02/04/28 01:11 ID:OIq.LNLU
悲惨な277のいるスレ
284番組の途中ですが名無しです:02/04/28 01:23 ID:Fboe.yeg
グランドに線を引く石灰。
あれ、アルカリだから、大量に目に入ると失明するらしい。
285番組の途中ですが名無しです:02/04/28 01:28 ID:ACOVvV/o
コワイなぁ。気の毒すぎる。

そういや、漂白剤って塩素入ってるよね。
昔、ハイ○ーでスカートを漂白しようとしたら
きれいにならなかったので、濃くして入れてみたら
白くなるどころか、縫い目がボロボロ、綿だったけど
生地もぼろぼろに崩れ去ってしまった・・・。
アレはコワかった・・・。
漂白剤ってヤバイと思った。背筋が寒くなった。
286番組の途中ですが名無しです:02/04/28 01:31 ID:TscjYL7M
287番組の途中ですが名無しです:02/04/28 01:33 ID:Y.twKsjI
精液をストッキングにつけて放置すると、ストッキングに穴が開くのを
ハケーンしたのだが、学会に発表するにはどうしたら良いのですか
288番組の途中ですが名無しです:02/04/28 02:11 ID:I5.0wpO.
日本の作戦で水中から敵の戦艦に爆薬を仕掛けるというのがあった。特性の潜水服
は長時間潜水に耐えるために循環式で吐いた空気の炭酸ガスを吸収する仕組みがあ
った。これが濃い苛性ソーダ液を使用。できが悪くて訓練中に苛性ソーダが使用者
の方へ流出する事故がよく起きて犠牲者が出たソーダ。
289番組の途中ですが名無しです:02/04/28 02:14 ID:I5.0wpO.
もちろん旧日本軍の話。J隊じゃないよ。
290番組の途中ですが名無しです:02/04/28 02:14 ID:5e/8WxMQ
>>288
伏龍では?
291番組の途中ですが名無しです:02/04/28 02:20 ID:sNpj1uH.
>>287
虫が食ったんだろ
292番組の途中ですが名無しです:02/04/28 02:23 ID:ipcsitYQ
黄金水>>>>>>>>>>>王水
293番組の途中ですが名無しです:02/04/28 04:04 ID:Nx0cpbpg
タンパク質には酸よりアルカリの方が遙かに危険だなあ。
まえ、腕に濃硝酸ぶっかけたけど特に何もなかった。
294番組の途中ですが名無しです:02/04/28 04:33 ID:V4OJH4Wk
b
295番組の途中ですが名無しです:02/04/28 04:37 ID:/RF2ah5k
>>293
もし地球上の生命が金属ベースだったら反対になるね。
296栗之助感電事件:02/04/28 18:09 ID:OHr0NN2U
297番組の途中ですが名無しです:02/04/28 18:41 ID:4UGFizzw

ニュースで流れてた被害者の顔写真
http://necro.szm.com/blondie/green01b.jpg
298   :02/04/28 18:43 ID:N.SibjZ.
>>232
別スレに書いてわかってたんだよ。
299   :02/04/28 18:44 ID:N.SibjZ.
>>243
自分でやってみればいいじゃん。

感想をまた書いてくれ。
300   :02/04/28 18:45 ID:N.SibjZ.
>>245
自分で実験すりゃいいじゃん。

んで感想書いてくれ。
301番組の途中ですが名無しです:02/04/29 19:36 ID:6DAO4w.I
南無
302番組の途中ですが名無しです:02/04/29 19:47 ID:owocDTH2
酸なら骨に良く効く。
アルカリなら肉に良く効く。
303サンポール:02/04/29 19:50 ID:o53TptqE
酸が効━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━く!
304番組の途中ですが名無しです:02/04/29 20:09 ID:mavpsiZo
じゃあ強酸性のと強アルカリ混ぜたら最強だね!
305番組の途中ですが名無しです:02/04/29 21:04 ID:agtfADrQ
>>304
そうだな、最強の塩(エン)ができる
306番組の途中ですが名無しです
 ∩ ∩
( ● ×● )ピョ〜ン