【国際】中東和平を日本で!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
川口外相は24日、中東情勢について、イスラエルとパレスチナの停戦合意が成立した場合、
その後の和平プロセスに貢献するため双方の政府関係者や民間人、研究者などを集めてパレス
チナ国家の将来などを協議する場を日本が提供することを柱とした「試案」をまとめた。外相
は同日までに、同案をパウエル米国務長官や欧州連合(EU)関係国などに打診した。来月3
日に訪れるイランでも、ハタミ大統領らに伝え、実現したい考えだ。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020425i301.htm
2番組の途中ですが名無しです:02/04/25 06:38 ID:tpOMHDMw
3番組の途中ですが名無しです:02/04/25 06:38 ID:tHhXGdFU
4番組の途中ですが名無しです:02/04/25 06:40 ID:dPLLNY1I
場所を提供するだけならできるだろうけど、
実質取り仕切るのは無理でしょう。
54月の風 ◆mocbkkiM:02/04/25 06:49 ID:hZBSipPQ
以前、塩野七生が提言していた。
日本はいずれ、経済力の低下に伴い国際的な発言力も失う。
その前に国際社会に協力できることを積極的に発言していこうではないかと。

実現するかよりも、個人的に川口外相に賛成。外務大臣就任後で一番大臣として頼りがい
があると感じてる。
6番組の途中ですが名無しです:02/04/25 07:03 ID:cGCs5Kr6
日本でやっても、日本人の意見は無視されるな。
ってか、そもそも日本人の口から有用な意見が出るのか。
7番組の途中ですが名無しです:02/04/25 07:05 ID:ZnzR1wE.
>>6
悲しくなる意見だが同意せざるを得ない
有用な意見が出てくるかねぇ・・・
川口外相には期待してみたいところだがどうだろうか
8番組の途中ですが名無しです:02/04/25 07:12 ID:xnqvDZiA
       _r‐‐~ ̄ ̄ヾヽヽ、__
    _,.(( ヾ         ヽ、、
   /            ミ  ヽ、
  /  ヾ((  ヾヾ _,.-、,.,ミ    ヽ
 /   /―'"´´      ヽ    {
 {   j             }    }
 )   |            {    ヽ
 1  / -―‐--、  ,.--―‐-ヽ     }
 |  |ゝ-=〓=-   -=〓=-< |    /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 {  |"  ゙―‐"/ ヽ ゙―‐" ゙|   /   /裏金疑惑を暴露する三井さんには消えて貰いました。
 `ヽ.i    ,.(___)、    {、  ノ  / 目障りな人間は法律を捻じ曲げてタイーホします。
   !   /____ヽ   |ノー'´  / 絶対正義の法務・検察に逆らう者は皆、こうなるのです。
   ヽ  | ヽ++++++/ } /    <  これから調査活動費を流用して飲み食い豪遊します。
    ヽ :    ̄ ̄  ,  /      \ 次はディスプレーの前のあなたをタイーホですよ。うふふ。
     ヽ      / /|_       \________________________ 
      |゙ヽー―‐‐='" ij|\__
    _/         ij/   ヽ、
9魔法の少尉 ◆z.l/MARI
『ジェニン虐殺疑惑:パウエル米国務長官 調査団受け入れに努力』
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020425k0000e030055000c.html
 バーンズ国務次官補の視察から、「虐殺の証拠はない」とパウエルは言っちょる。
ユダヤ問題にかかわりの薄い日本なら…なんて甘〜い夢をみてしまふ。

『ガザで射殺の自爆テロ未遂者3人は14歳中学生』
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020425i303.htm
 テロ強硬派にも反省の色が見えてきたような予感。
少年達の悲劇が和平をもたらすだろうか(願