「電子メールは健康にいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1weatherbreak記者 ★
2番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:11 ID:WEjW1lxE
  ∧_∧
( ´Д`)<ウィーケストリンクを書きなさい!

( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)
「松尾」 「松尾」 「松尾」 「松尾」 「松尾」 「松尾」
3番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:11 ID:qrhpx.ZE
ふーん
42:02/04/23 20:11 ID:dvO7KwnU
2
52:02/04/23 20:11 ID:QlmLH43A
2
6番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:12 ID:AW5cQIJc
はぁ?
7(`ω´)さん:02/04/23 20:12 ID:cYUpjtz6
ふっ
8番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:12 ID:8/.QU.y2
           , ─ヽ
           /,/\ヾ\
         ....((´ω`\ )
         /ノへゝ/'''  )ヽ
(10ゲッチュ!> |\・ω・`) / 丿
         \__ ̄ ̄⊂|丿/
         /\__/::::::|||
         / ::::::::::::::::ゝ/.|||
9 :02/04/23 20:13 ID:Bzbta.1Y
「電子メールがストレスの内面化を中断し、さらに厭世的な人の健康と気分も
上向かせ、ストレスを抑えるのに役立った」

(´-`).。oO(ふーんあそー)
10番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:13 ID:Wl5sG1ck
>>1
なんか根本的なところが変ですよ
11番組の途中ですが名無しです:02/04/23 20:14 ID:X.f3RFKI
>>10
うん。
そうだね。
12g:02/04/23 20:14 ID:c5WrHfBQ
どうでもいいチョソネタはやめてくれ。
できればもっと電波の強いの頼む。
13gg:02/04/23 20:16 ID:c5WrHfBQ
こういうの頼む

「小泉首相、韓国を相対的に軽視した」香港紙

一方、香港の日刊紙「明報」は22日、「小泉首相が4月中旬に参拝したことは、9月の日中国交30周年記念式典
を控えて中国に配慮しながらも、ワールドカップ(W杯)共同開催を1カ月後に控えた韓国を相対的に軽視した」と
論評した。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=pol&cont=pol0&aid=20020422195755200
1433才 ◆.qi8mEXs:02/04/23 20:23 ID:JyHy/..s
>>元ネタはチョンではないのです
1533才 ◆.qi8mEXs:02/04/23 20:24 ID:JyHy/..s
あげ
16番組の途中ですが名無しです:02/04/23 23:37 ID:rY3CV.zE
2chに書き込むとせいせいするのとおんなじことだとおもうがどうか
17番組の途中ですが名無しです:02/04/24 01:10 ID:NtL7nTSs
>>16
hit!
18番組の途中ですが名無しです:02/04/24 04:49 ID:DFF6CvJU
そうか
19番組の途中ですが名無しです:02/04/24 08:18 ID:GBKNoiA.

 「2ちゃんねるは健康にいい」
20番組の途中ですが名無しです:02/04/24 08:21 ID:GBKNoiA.
同紙は「米同時テロのような衝撃的な経験について
2ちゃんねるを使った大学生が、悲感性的な書き込みをしたり
書き込みをしなかった学生に比べて早く健康を取り戻したことが分かった」と伝えた。
21番組の途中ですが名無しです:02/04/24 13:44 ID:pUASN/6s
最近健康過ぎて、体重増えて困ってます。
これって2ちゃんねるの所為だったんですね。
2ちゃんねらは謝罪しる!
22番組の途中ですが名無しです:02/04/24 19:12 ID:b4a4sfeA
>>21

ただの運動不足と思われ......
23番組の途中ですが名無しです
>>21
動け