引きこもりに朗報!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行記者 ★
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020420ia28.htm
「ひきこもり」雇用主に助成、来年度にも「職親」制度

なんと!引きこもりのやつを雇うと国が賃金の一部を助成してくれます。

なんつって、雇いたくても引きこもられたら雇えないな。
(在宅って手もあるにはあるが…)
2番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:46 ID:WxpGnbEY
ばーか?
3●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 04:46 ID:te5Q.rlU
じゃ、漏れも今から引き籠もろうかなぁ。。。
4番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:46 ID:XFYPBZ0M
(-_-)
52:02/04/21 04:46 ID:.Q4DeICQ
2
6侍ぬんちゃく ◆YVKATANA:02/04/21 04:46 ID:dojWCOnI
俺も引き篭もりてえ
7番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:48 ID:nIMThvYQ
よし、みんなでひきこもろうぜ!!
8さくらんぼうミ,,・∀・ミ :02/04/21 04:49 ID:2JyixbJQ
ヒッキ−の定義付けがむずかしそうだ。
介護保険みたいに引篭もりにもランク付けするんかな。
9●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 04:49 ID:te5Q.rlU
>>7
うん!
そうしよう!

って この板 たぶん兄貴も見てる という罠。。。
10番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:49 ID:nDdyjmjQ
てゆうか、引きこもりの認定って、法律上どうするんだ?
11番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:50 ID:QEcJuCtQ
こも引きりてぇ
12侍ぬんちゃく ◆YVKATANA:02/04/21 04:50 ID:dojWCOnI
しかし引き篭もりは面接とかどうするんだ?自宅でやるのか?
13番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:50 ID:TvkwVN7M
ひきこもりの認定基準は?
14番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:50 ID:XFYPBZ0M
基準は半年
15番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:50 ID:CAJmdqo6
身体障害者みたいにひきこもりも叩かれまくる時代が来るのか。。。
16番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:50 ID:nIMThvYQ
でも、引きこもりに認定されるってちょっといやだなw
17番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:51 ID:xpuuTJKM
既に叩かれてるじゃんw
18番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:51 ID:nDdyjmjQ
本当? 自己申告でOK? >>14
19侍ぬんちゃく ◆YVKATANA:02/04/21 04:52 ID:dojWCOnI
基準は半年か。
なら認定されそうな時期があったな、俺(;´Д`)
20番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:53 ID:4Pp9uXVo
やた!現在、引きこもり半年!!
21番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:53 ID:XFYPBZ0M
>>18
なんか友達が半年って言ってたけど
どーだろ
本職の人フォロープリーズ
22●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 04:54 ID:te5Q.rlU
漏れは一人暮らしだから、自主申告 と言うことにしよぅ。
今のマンションに入ってから換算して、引き籠もり4年目と言うことで。
証拠は、2chのログと言うことにしとこう。
これなら、間違いないモンな。
23番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:55 ID:SI.TZqRA
知的障害者と同じ扱いかよ。
そんなこと言ったら知的障害者に悪いか。
24侍ぬんちゃく ◆YVKATANA:02/04/21 04:55 ID:dojWCOnI
>22
マジかよΣ(゚д゚lll)ガーン
25●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 04:57 ID:te5Q.rlU
>>24
居候は、身元保証人とかには、ならないから、自主申告しかなもん。。。
26番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:58 ID:A7t/PqTs
>>23
正直、知的障害者の方には申し訳ないが俺も一瞬そう思ってしまった・・・
27番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:59 ID:TvkwVN7M
引きこもりにとっては、迷惑な制度だ。
28番組の途中ですが名無しです:02/04/21 04:59 ID:p31FUr.E
なぬ!
おもいっきりひねったスレタイと思ったら
マジやんけ・・・
29///:02/04/21 05:01 ID:iBV3ESWU
税金の無駄とはこのこと・・
30///:02/04/21 05:02 ID:iBV3ESWU
銀行甘やかすのとどっちがいいかねぇ
31番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:02 ID:7ywQXdOo
引きこもりの意味がどうにも理解されないな。
「引きこもり」て言葉自体思い切り差別なんだけどな。
32侍ぬんちゃく ◆YVKATANA:02/04/21 05:02 ID:dojWCOnI
ていうか引き篭もりの一人暮らしってのはつまり金持ちなのかなあ?
いや、もう落ちるんで質問するのはやばいんだけど。
33番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:02 ID:1g1RU8Hs
知的障害者<<<<<<<<<<<<<<<ヒキコモリ
34番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:04 ID:7ywQXdOo
働かんでも暮らせるが世間体が悪い=引きこもり
35番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:04 ID:7ywQXdOo
働かんでも暮らせるが世間体が悪い=引きこもり
36●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 05:04 ID:te5Q.rlU
>>31
でも引き籠もりながら、お家でデータ入力とか、アプリ書きとかで
飯食えたら、絶対にやりたいけどねぇ。。。
漏れん家に、鯖置いてもいいから、自宅で鯖管代行業、でもいいなぁ。。。

手取り月30万円以上じゃないと、お給料下がっちゃうけど。。。
37番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:07 ID:7ywQXdOo
>36
そんなん引きこもり違うよ
38番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:09 ID:5EhTwdU2
随分活動的なひきこもりだなw
39番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:10 ID:DFpra7Bw
とっととこの問題解決したいなら、ひきこもりって名前変えたほうがよくない?
PTSDとかそんな感じに。
40●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 05:10 ID:te5Q.rlU
>>37
あ、そっか。
ただの、在宅ワーカー だった。。。
前に調べたら、月24万円で、企業向けの独自アプリ書きとかの
お仕事なら、お願いしてもイイって言われたけど、お給料下がっちゃうから
政府の補助+で、月30万円いったら、やりたいなぁ なんて。。。
41番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:11 ID:QEcJuCtQ
出不精なだけ
42番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:11 ID:SWBk862g
「一人ゆーとぴあ」とかは?
43番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:12 ID:SI.TZqRA
>>40
そういう仕事2件とればいいじゃん。
44●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 05:14 ID:te5Q.rlU
ちなみに、雇ってくれる、って言ったのは、漏れがボランtィアでかかわってた、
ソフトの開発ホムペで、常連だった人の会社さん。。。
実績があるから、使ってくれる、って言って貰ったのだが、ことわっちった。。。

みんなも、フリーウェアとかのソフト書きのお手伝いしていると、
そういう機会が、あるかもしれないですよ。。。
45番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:17 ID:XFYPBZ0M
なんにしてもそういう技能がなきゃなぁ・・・
46番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:17 ID:3ZY92a/Q
47番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:26 ID:7ywQXdOo
外でないだけで引きこもりとか言われるからヤだな。
48番組の途中ですが名無しです:02/04/21 05:26 ID:TvkwVN7M
>>40
政府の補助は、企業に対してじゃないでしょうか・・・
49●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 05:30 ID:te5Q.rlU
>>48
ありゃ。。。
でも、漏れが事業起こして、引き籠もりにアプリ書きの仕事発注なんかは
やりたくないもんなぁ。。。
政府の補助金をそのまま漏れのところに、流してくれないかなぁ。。。

って引き籠もりの更生から、どんどん外れている、けふこの頃。。。
50●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/21 05:31 ID:te5Q.rlU
まずは漏れの更生をせな、あかんな。。。

ということで、今日はもう寝ます。。。

午後からお仕事なもんで。。。
51番組の途中ですが名無しです:02/04/21 06:59 ID:fPyoRN5s
無人島に引きこもりたい・・・
52名無しさん2.31J:02/04/21 07:22 ID:bL9nLjLY
そういや「レンタルお姉さん」はどうなったんだろう?
まだ引き篭り相手にカウンセラーしてるんだろうか・・
53番組の途中ですが名無しです:02/04/21 07:35 ID:ySI9tadw
バーカ、この制度は、中学卒業して受入先の無い不登校児が対象だよ。
お前らみたいな大人は対象に入ってないよ。世間知らずだな。
一生引きこもっていろ。
54?o?b?t?@ ◆81tNANvs:02/04/21 07:47 ID:4B/Sur36
いま>>53が核心をついた気がする。
55瓶詰地獄:02/04/21 07:48 ID:KAVUP25U
無人島にかわいい妹と二人で引きこもりたいYO!
56番組の途中ですが名無しです:02/04/21 07:50 ID:MttCRjQo
職場の差別ひどくてまたヒッキーになるに一票。
57 :02/04/21 07:54 ID:oqIEJUSk
>>56
うむ、国のお墨付きで異常(普通ではない)と判断されたってことになる。
結局行き場がなくなって、自殺に傾くかもな。
職場内差別もひどいだろうな。。。
58モナー大好きさん:02/04/21 08:00 ID:B0ZCGr0s
バーカ、この制度は、中学卒業して受入先の無い不登校児が対象だよ。
お前らみたいな大人は対象に入ってないよ。世間知らずだな。
一生引きこもっていろ。
59 :02/04/21 08:17 ID:oqIEJUSk
こういうのしか見つけられん。。。。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=2857

>>58
中卒者限定というソースは??
中卒者をすぐ就職させるってこと??

しかしいずれにせよ悪循環の側面が発生するような気がするのだが。。。
60番組の途中ですが名無しです:02/04/21 08:26 ID:ySI9tadw
>>59
ソースは??という奴は世間知らず。
61 :02/04/21 08:31 ID:oqIEJUSk
>>60
もしかして…、ヴァカ?
62番組の途中ですが名無しです:02/04/21 08:32 ID:ySI9tadw
>>61
ちったあ、自分の頭を使え。
63 :02/04/21 08:34 ID:oqIEJUSk
>>62
何にたいして?
アホですか?
64猫煎餅:02/04/21 08:34 ID:9Xfu8yfQ
こういうバラマキ政策しかできんのか?
65番組の途中ですが名無しです:02/04/21 08:36 ID:ySI9tadw
>>63
どうして、こう2ちゃんねるには馬鹿しかいないかな。
始まればいやでもわかるよ。
66 :02/04/21 08:38 ID:oqIEJUSk
>>65
あなたはご自身の断定に何一つ根拠を示していません。
その自覚がありますか?

それとも厚生労働省の方ですか?
67番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:31 ID:NqJPhsFQ
まあ、こういう制度は有志の方々だけが問題であって、
傍観者に何も言う権利はないだろう。
68番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:40 ID:sGsrv5Nw
>>67
原資は税金から出るんだから、何かてきとーなこと言うぐらいはいいんじゃないか?
69番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:41 ID:LIcheOfc
70番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:42 ID:NqJPhsFQ
ソース・・・ですか。
71番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:45 ID:or2LGI9E
強制収容所作って放り込むほうが、安上がりじゃないの?
72番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:49 ID:NqJPhsFQ
>>71 この社会がすでに牢獄という意見もある。
わたしら、誰かに雇われなきゃ生活していけない。哀れな労働者です。
73名無し●● ◆KONNOpc6:02/04/21 09:50 ID:AbIIrYGU
川o・-・)ノ遅ればせながら、私も引きこもらせて下さい。。。
74番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:52 ID:2gTOva1w
ヒッキーは税金は払っていただけるのか
75番組の途中ですが名無しです:02/04/21 09:57 ID:0tL4PPRI
引き篭もりのアクセスNO1ページです
http://www.applehouse-jp.com/c/ken2hkr/index.html
76 :02/04/21 10:03 ID:BTwCVjas
ここにもムネーヲみたいなやつがいるんだろうな。
ひきこもりネタに予算獲得なんて最低だな。
77番組の途中ですが名無しです:02/04/21 10:07 ID:cRbq0T8w
引き篭もりと偽り助成金を貰う会社
78番組の途中ですが名無しです:02/04/21 10:09 ID:/z.XC4Zw
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020418205910.gif
79番組の途中ですが名無しです:02/04/21 10:29 ID:BKiI8BRc
生産性のないひとはダメ。ヒッキィ以下w
80番組の途中ですが名無しです:02/04/21 10:51 ID:EiYOX.5A
怪童の悪夢再びってか。
引きこもって学歴無しなんてのは障害じゃなくって
本人の自己責任の範疇だろう?
引きでも司法書士取った奴とか居るぞ?
81番組の途中ですが名無しです:02/04/21 11:27 ID:NqJPhsFQ
司法書士事務所で客を待っててくださいね・・・っと。
82ゴキパム:02/04/21 11:28 ID:sCAFPMJE
本気なのかな
83番組の途中ですが名無しです:02/04/21 11:30 ID:9yKtH60k
>>78
ワラタ
84ゴキパム:02/04/21 11:31 ID:sCAFPMJE
これって、似たよなので失業者の雇用推進の補助金ってのがあるけど
それよりは、障害者雇用推進の補助金と同列って感じだな
85番組の途中ですが名無しです
外に出るって気持ちいいぞ。(通勤通学じゃない外出は)