【違法コピーの】日本レコード協会中古音楽CD販売禁止を【とばっちり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行記者 ★
日本レコード協会の富塚勇会長は18日の記者会見で、「中古音楽CDの販売店が全国で約7600店と、
正規のCD販売店(約8000店)に迫る異常な状態」などと述べ、音楽産業への深刻な影響を回避するため、
協会として政府に中古CDの販売禁止を含めた法規制を訴える考えを示した。

( ゚Д゚)ワルイコト シタラダメダヨ オマエラ

http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020418KIIASA46610.htm
 
2うんこ同盟:02/04/18 18:04 ID:Y2fEuunk
誰かスレ立ててくれ↓

うんこを愛するもの、うんこに魅せられたもの、是非うんこ同盟へ。

同盟のものは名前かメール欄に「うんこ同盟」の文字を常時入れておく。
3( ゚д゚)アゼーン:02/04/18 18:04 ID:4tcMuiDs
しません。
4番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:05 ID:PK8Bw4e.
4かよ(#・ж・)プンスカプン
5◆Dq36geto:02/04/18 18:05 ID:R8GBeOUQ
もうだめぽ
6UFJ ◆UFJClFAA:02/04/18 18:05 ID:E7s9LW9w
リサイクルという時代の流れに反する規制。
7番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:06 ID:he8rMr56
まー中古ゲームの件がありますから
ところでぼくの肛門はいつもとばっちりでお釣をもらいます
8番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:07 ID:n.aGFa5M
中古音楽なんかに客をなびかせるような
くそな曲しか出せてない音楽業界が問題
そこを棚上げして法規制で売り上げ伸ばそうとしてるなんてあふぉ
9番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:08 ID:ydjQ3Jso
>中古音楽CDの販売店が全国で約7600店と、
>正規のCD販売店(約8000店)に迫る異常な状態

そりゃ正規の販売も螺旋状に落ちるやなぁ。
10番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:08 ID:MXtJos4c
中古ゲームと同じ結論になりますです。
11番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:09 ID:ydjQ3Jso
>>10
中古ゲームはどうなったの?
12番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:09 ID:f9g9nKoM
一度ブックオフで買い取ってもらうとわかるよな。
「このCDこんな価値しかなかったのか…」ってな。
13 :02/04/18 18:10 ID:ZHfJq.8c
こんな事をするよりもCDを買うとおまけが付くようにすればいいのに。
14番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:11 ID:ydjQ3Jso
ブックオフは物の価値がわかってません。(w
15 :02/04/18 18:11 ID:Xrisr0Tc
お前らこのネットアイドルどう思うよ?藁
http://members.aol.com/tennenmario/
16番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:12 ID:MXtJos4c
>>11
ニュースをちゃんと見ろ。
17  :02/04/18 18:12 ID:Fhq3oQSM
>>12
ブックオフの買い取り価格=正規の価格だな。
18番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:13 ID:eqw9eAJY
19番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:14 ID:aETMgYOM
ブックオフはボッタくり
20番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:14 ID:ydjQ3Jso
>>16
いや、結論出たの?裁判中みたいなのは聞いたけど。。。
どんな結論。西と東じゃ違うとか複雑で。。。
21番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:14 ID:MXtJos4c
CD500円にしたらみんな買うと思うよ
22 :02/04/18 18:15 ID:rfFBukSM
>>18
abortion
23番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:15 ID:MXtJos4c
>>20は新聞かニュースをちゃんと読みましょう。
西と東じゃ違うってのは半年前の話です。
24◆XInZPWho:02/04/18 18:16 ID:YwQl6zu6
中古車も販売禁止だな
25番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:17 ID:zY5QNUag
CD1枚3000円はボリすぎ!
中古販売が伸びてるなら、その価格帯が適正なんだよ。
26番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:18 ID:8R4ijTac
中古の家も販売禁止ですか
27番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:18 ID:DORmD1vw
中古ショップが流行るのは新品の価格が適正では無いから。
実際BOOKOFFで通販したら中古ではなく未開封品がほとんどだっだ。
28番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:19 ID:8R4ijTac
>>25
そうそう。まったくもって同意。
価格を下げる努力をしてんのかね?
2927シニタイ:02/04/18 18:19 ID:DORmD1vw
だっだ
30番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:21 ID:ZdLOYWTs
新品のCDを買ってそれをコピーして中古店に売ることが何の法律に触れるんだ?
そもそも、なにを根拠に、新品のCDを買って、コピーして中古店に売っている
人が急増しているなんて言ってるんだ?
この会長は真性バカか?
31番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:21 ID:yYozgYII
日本のCDはボッタくり

そして内容もカス


そりゃ買わないわ
3225:02/04/18 18:22 ID:zY5QNUag
>>28 TVや音楽業界は、ほんと努力しないよね。公務員もだけど。
>>27 ちゅ!
33番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:22 ID:aETMgYOM
>>30
アフォ
34◆XInZPWho:02/04/18 18:24 ID:YwQl6zu6
中古の女も結婚禁止の方向で

日本お見合いサービスセンター協会の富塚勇会長は18日の記者会見で、「離婚女性の再婚が全国で約7600件と、
正規の初婚(約8000件)に迫る異常な状態」などと述べ、お見合い産業への深刻な影響を回避するため、
協会として政府に中古女の再婚禁止を含めた法規制を訴える考えを示した。
35番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:27 ID:a6kVNvWA
邪魔するヤツを片っ端からなぎ倒してますな
36番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:28 ID:V7M8oG1w
レコードの中古販売はどうなるんでげしょ。
37これで:02/04/18 18:30 ID:idvHhXfU
ますますMXが賑わうな。
38番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:32 ID:h8GjnzoM
ブックオフ等が消えればCDをヤフオクで高くで売れる
39番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:32 ID:nfU4uYPQ
ますますっていまMXって(略
40番組の途中ですが死亡です:02/04/18 18:51 ID:oYdMRtwg
さっさと氏ねよ責任転嫁野郎の富塚勇!
41番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:54 ID:jEy0TkJw
映画DVDよりお気楽にでき上がるCDの方が高い場合が多いなんて
馬鹿げてる。投資額がまるで違う。CD適正価格はやぱり500円だね
42番組の途中ですが名無しです:02/04/18 18:56 ID:ycAmdgbE
自分で自分の首を絞めてるのに気が付かない罠
43番組の途中ですが名無しです:02/04/18 19:10 ID:67.9pO/s
この国はもうだめぽ
44猫煎餅:02/04/18 19:24 ID:UMkjot.I
消費者舐めてっとソドムとゴモラになっちまうぞ
ACCSと日本レコード協会よ
45番組の途中ですが名無しです:02/04/18 19:27 ID:Xkvut4DE
これって中古販売全般って事??
J-POPだけだよねぇ?
46番組の途中ですが名無しです:02/04/18 19:32 ID:nfU4uYPQ
>>45
少なくとも日本の音楽会社のは全部じゃないかなぁ。
47番組の途中ですが名無しです:02/04/18 19:36 ID:1FWsUNJM
てかさ〜 ずっと聞きたいCDは手元に置いとくよ。
使い捨てのミュージシャン(?)に使い捨ての楽曲。
一年経ったら、だれも聞かないような音楽を作る方に問題と思うが。

ヘタでも何でも知名度あったらとりあえずCDデビュー。
あぁ、CDって儲かるんだろうなって思うよ。

そういうクソ音楽のせいで、
ホントに良い音楽を創造するミュージシャンの価値が下がる。

今の対応は、著作者の権利を護るためじゃなく、
レコード会社の収益構造を護るためじゃないか。
48 :02/04/18 19:41 ID:ECewRqBg
法規制のかげには、必ず、ムネーヲみたいな政治屋がいる。
49(●^ー^●)ぶびぃ ◆1xqDN5XU:02/04/18 20:06 ID:CumDQGps
先生!

中古女もわかるように、表示を義務づけてください!

おながいします。

一応整備記録義務化、走行距離の表示の不正も禁止してください!
50番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:18 ID:aVDOcUh2
土地の売買も禁止な。先祖代々の土地持ってるヤツ以外全員ホームレス。

通貨も一回使ったら終わり。一度でも使った通貨は中古流通禁止。

一度食った物を糞にして出す自由なんか当然制限される。

酸素を二酸化炭素にして排出するのも禁止。

・・・これ全部レコード狂会の連中が守れたら俺も中古CDの売買を止めてやる。
51◆aQHoesHs:02/04/18 20:19 ID:zRPTEAag
        /|/l/|/|
       /       |
      /  ____|
      /  /      |
     /  / /  \|
     |_ |   ・ <  | ⌒☆   
     |(6レ ∴  つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <胃がまた痛むよう。      \  \_/ /   \_________
       \___/
      ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
52番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:24 ID:29ylYHdo
何年位したらシリコンが枯渇するかね?
53番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:31 ID:RnbaLvFU
ブックオフって半値以下で買い取るのに、定価の10%落ちくらいで売ってるぞ!
あんなとこ使うヤツっているの?
54番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:32 ID:qrQkxmU2
☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
55番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:32 ID:8R4ijTac
>>53オレは買うだけ。決して占い。
56( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/04/18 20:54 ID:6gAt6dsw
( ●´ ー `)<音楽ソフトに頒布権を認めさせようと言うのは中々大胆な発送ですね。
57番組の途中ですが名無しです:02/04/18 20:57 ID:niCCWKbg
BOOK OFFに売る奴は素人
58ネモ船長 ◆NEOxZE5E:02/04/18 21:04 ID:3qmfJ6w6
BookOFFは糞
59番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:07 ID:6sHt74wM
ヤフヲクを使った方が高く売れるよね〜。
60番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:07 ID:vNKWXdpk
>>47
いいこと言うねぇ。
61  :02/04/18 21:09 ID:HS.UueAM
バカか。中古に売れなくなったら 
やつらは 新品CDなんて買わないYO!
62番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:10 ID:U.PYii1w
CDくらい普通に買えよ。貧乏人ども
63番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:13 ID:cwiev5G6
音楽業界って利益は一極寡占で儲からないところは苦しいんだろうけど、
儲かってるところは儲け過ぎでしょ。
64番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:15 ID:PATMmOCY
中古の労働者も再就職禁止の方向で

厚生労働省は18日の記者会見で、「転職者が全国で約7600件と、
新卒者(約8000件)に迫る異常な状態」などと述べ、大学新卒者の就職率への深刻な影響を回避するため、
協会として政府に中古労働者の再就職禁止を含めた法規制を訴える考えを示した。
65番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:16 ID:TIKVzcBc
古いCDも正規の販売店で売るんだ。すごいね。
66番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:19 ID:79761HwU
コピペも中古だから禁止だよ。
67g:02/04/18 21:28 ID:58LYYAgo
中古の田畑も禁止の方向で

農水省は18日の記者会見で、「二毛作が全国で約7600件と、
一毛作(約8000件)に迫る異常な状態」などと述べ、ミミズへの深刻な影響を回避するため、
協会として政府に二毛作の禁止を含めた法規制を訴える考えを示した。
68番組の途中ですが名無しです:02/04/18 21:38 ID:2yertwC.
>>66
今すぐ↓のスレに逝け
IDにNewsが出ないのでIDの数字が大きい奴が勝ちヌレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018747994/
69番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:01 ID:ghU1t5D2
欲しいCDは中古ではないので新品を買っている。
中古売り場を見るとゴミみたいなCDばっかりだったりする。
売る奴もafoなら買う奴もafoなんじゃないかと思う今日この頃。
70ヽ( ・∀・)ノウンコー伯爵 ◆unko2DcE:02/04/18 22:03 ID:lPkLBiqU
中古CDが禁止になったら・・
再販期間の終わったCDはどうやって入手したらいいんだ?
71番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:07 ID:ghU1t5D2
>>70
再販期間の終わったCDは、
中古として売って良いということになるんじゃないの。
72番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:20 ID:93e8pon.
ACCSと日本レコード協会のやつらは中古の商品は買わないのかな
73番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:23 ID:2/LBQ1zU
>>72
JASRAC関係者、音楽業界の連中は
もちろんMXなんて使っていないでしょうね〜。
P2Pを潰しちゃう訳ですから・・・・・。
74番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:23 ID:xZdQlpO.
中古販売禁止ですか・・・・。
じゃあ、いらなくなったCDは、どーすんだよ?
日本レコード協会が適正な値段で買取ってくれるのか?

その辺をしっかりしてから物言えや。
75(・∀・)スパシーバ!!:02/04/18 22:24 ID:VoWc/KZ2
次は友達同士の貸し借りも禁止するだろうな。
76番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:25 ID:hEkBE5zY
すごいな。
破損時のバックアップもダメ。
中古販売もダメ。
77番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:26 ID:hEkBE5zY
レンタルを禁止すれば売上が上がると思うよ。
78番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:27 ID:2/LBQ1zU
アナログコピーにもプロテクト掛けるかな・・・・・。
79番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:28 ID:/QxS92xI
覚えちゃダメ。
歌っちゃダメ。
80番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:29 ID:79761HwU
>>68逝ってきた
81番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:30 ID:vn0ZH3kM
Winampでタダで聞けるよ。
http://www.shoutcast.com/waradio.phtml?genre=World
82番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:30 ID:Q0vZh3eY
業界の異常さは島耕作読むとよく分かるな。
業界の適正図って価格下げるのが先だろうに
83番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:31 ID:vNKWXdpk
だいぶ前に鼻歌にも著作権料取るんとちゃうか?
って揶揄されてたけど、もしかしたらマジで取りかねんな。
脳内再生もヤバいのか?
84(・∀・)スパシーバ!!:02/04/18 22:34 ID:VoWc/KZ2
ネット交換禁止

PC再生禁止コピー禁止

中古販売禁止

レンタル禁止

アナログコピー禁止

(゚д゚)ウマー
85ドムドム;´Д` ◆loCKzBxk:02/04/18 22:36 ID:CwK/Y16A
ゲームも音楽が使われてるけど、
なんで中古いいんだろう。
86番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:38 ID:93e8pon.
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/18/cccd_riaj.html
「中古CD販売店は,全国に約7600店ある。
普通のCD販売店が約8000店だということを考えると,
これは非常に恐ろしい数字だ。
そもそも,中古CD販売店というビジネスが成立するはずがない。
本は1回読んだら,映画は1回観たら
もう用済で中古に売るのは理解できる。
だが,音楽は何回も繰り返し聴くものである。
それなのに,中古が出回るということは,
パーフェクトクローンを手元に残し,
オリジナルを売っているからだ」

こいつバカじゃねぇの
87番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:43 ID:..cQVj/c
あまり変わらんよ
88番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:44 ID:ghU1t5D2
アフォだな。
中古に出るようなCDのほとんどは何度も聞かないゴミだ。
89  :02/04/18 22:44 ID:Fhq3oQSM
そんなことより聞いてくれよ。
↓↓ココに著作権切れのクラシックの楽譜あるんだけどさ、
http://www.dlib.indiana.edu/variations/scores/scores.html
これ丸写しで著作権主張して、糞高い値段つけて売ってる日本の出版社を
小一時間問い詰めたい。
90番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:50 ID:58LYYAgo
音楽をCDに収めるの禁止。
91番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:52 ID:2/LBQ1zU
>>86
確かに馬鹿だね・・。w

「音楽は何回も繰り返し聴くものである」

使い捨て音楽を大量に量産したのはどこのどいつですか?
って小一時間・・・(略)


今年のオーディオエキスポは楽しみだな。
違法コピーは止めようのほかに、中古屋に流さないように
ってjasracか私的録音補償協会(だったけ?)が
宣伝するんだろうな・・・。W
92番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:52 ID:xZdQlpO.
この不況の中、CDの売上が落ちるのは当然だろ。
CDの値段を下げるなり、もっと企業努力しろよ。
93番組の途中ですが名無しです:02/04/18 22:54 ID:1xvLGQiA
実際レコード会社だって儲かってるようには思えないけどな。
売れないアーティストだって腐るほど抱えているわけだし。
インディーズみたいに丸儲けってわけにはいかんでしょ。
9447:02/04/18 23:17 ID:trBIHF3s
>>93
レコード会社が儲かっているかどうかは問題じゃない。
レコード会社の収益構造自体が問題だと思うぞ。
話題性つくって、一発あててさようならって曲とか、
タレントっていう何が本業だかわからんヤツにとりあえず歌わせるとか。
オリコン初登場一位で、半年後に消えても気にしないって所だ。
そりゃ、一瞬は凄く儲かるけど、
長い目で見れば、決してコストパフォーマンスは良くない。
本当に実力のあるミュージシャンをじっくり育てた方が良いんだよ。
半年で100万枚より、10年で100万枚売れってことだ。

今までのやり方が通用したのは、数千円くらい良いかっていう好景気があり、
主な消費者である若年層の主な金銭用途がCDとカラオケっていう状況があってこそ。
消費者の目が厳しくなり、携帯なんかの他の金銭用途が出てきた今では通用しない。

状況に適応せず、未だにバブル期の一発100万枚を繰り返そうってのが
もうムリなんじゃないか?
95番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:20 ID:lgBxJRGs
今の日本の音楽はハマを先頭に糞音楽無いし
なんでも規制でもして音楽業界が自爆してくれるとうれしい。
96番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:21 ID:vNKWXdpk
>>94
うんうん、やっぱりいいこと言うねぇ。
97番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:21 ID:kPWvi/tc
TUTAYAは潰れるな
98番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:23 ID:yDsY1XP2
ピーコされたくなけりゃアナログ版だけだしてろよ
99番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:24 ID:qBFHrzo2
書籍業界には再販制度があるからこそ中古(古本)市場はお咎め無し。
CDの再販制度の必要性についてもっと議論されるべきであり、
これを棚上げにしたまま、中古CD流通の是非に関して論じることはできない。
従って富塚の発言に説得力なし。
100番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:25 ID:l5wIIaoc
音楽は演奏者にも権利があるのかな?
クラシックなんかはどうなんだろうか。
101よく分かんないけど:02/04/18 23:32 ID:2D.nuczc
中古CDの売り上げからアーチィスト側にもお金を振り分ければいい
と思う。
102番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:34 ID:ghU1t5D2
>>99
CDにも再販制度は適用されていると思いますが。。。
もう少し詳しく説明してほしぃ。(´・ω・`)ショボーン
103番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:34 ID:iBeDkLlw
>>100
「実演家の権利」として認められてるよ。

ただ、基本的にレコード会社に所属している人間は全員
「全権利をレコード会社に委任(譲渡)し、いっさいの
反論をいたしません」っていう有印の誓約書を出してる
(出さなければ入れてもらえない)ので、事実上本人
には権利が使えない。

自分でレコード会社を持ってる人でもなければ無理だろうね。
104番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:38 ID:qBFHrzo2
>>102
だから、その制度の是非を問うているのだが。
105番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:38 ID:LFZTmoS6
>>1
なにが音楽産業だよ。保護されすぎだ。
更なる規制緩和をしる
106番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:43 ID:ghU1t5D2
>>104
「最終販売価格」維持制度だよね。
ブックオフとかは守ってるの?再販制度
ごめん今ものすごく房なこと聞いてるかもしれないってことすら解らないわ。
107番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:49 ID:Sm9HyOBI
再販価格は3000円。小売店の間で競争は認めません。
輸入盤の価格は1000円〜2000円。輸入盤を先に買われると
国内版が売れないから、日本先行発売。
コピーされると困るから、コピーコントロールCDにしました。
売り上げ落ちたから、中古販売にも文句つけようとしてます。

こんな馬鹿げた&片手落ちの話ってあるかね。頭大丈夫か?
108番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:56 ID:2D.nuczc
ボーナストラックとか付けるよね、日本盤
109番組の途中ですが名無しです:02/04/18 23:57 ID:qBFHrzo2
>>106
新譜の販売価格を統一し、返品を自由にして小売店の保護と値崩れの防止を
はかる制度。書籍、新聞、CDなんかがそう。
だけど、文化事業の名目に説得力のある書籍と違って、新聞とCDに関しては
もはや必要ないという意見多数。デフレ時代にもかかわらずCDの値段が元の
ままというのも異常な事態で大問題。売り上げが落ちるのも中古市場の台頭も
MXの隆盛もすべてCD再販価格が高いおかげ。

ブクオフとかの中古販売は関係ない。
110:02/04/19 00:01 ID:AT0PvYF6
みんな、中古の女性は許容できるみたいですね。。。
凄いなぁ。
漏れは>>49さんに同意です。。。
111106:02/04/19 00:04 ID:p7B27CFc
>>109
ああ、そうなんだ。房な質問に丁寧なお答えthanx!!
112番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:04 ID:Ha5a2wBw
ブックオフあぼーんあぼーん
113番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:07 ID:Gl/sKNnE
>>108
米のHMVには日本盤コーナーがあるよ。
114番組の途中ですが名無しです :02/04/19 00:09 ID:3YSWuMZc
CD売れへん以前にアーティストが育ってへんやろ?
レコード会社はベスト版だしまくっとるし、サンプリングと書かずに曲ぱくっとるアーティストおるし。
115番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:10 ID:btb8ggjo
処女でない女性は中古ですか?
116106:02/04/19 00:14 ID:p7B27CFc
>>109
ごめん。今、再販制度について調べてたんだけど、
委託販売制度と勘違いしてない。もう一度良く調べてみた方が良いと思うよ。

自信があったら無視してもらってもいいっす。
117番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:26 ID:zWHJqUos
ネット上の音楽にも中古販売のCDにも規制をかけて
販売一本でやって、一昔前の異常な売上げ時と同じ様になるとでも?
わざわざ商売の間口を自ら狭めるようなことして、これで売れなかったら
ホントに終わっちゃうのにね。
118番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:34 ID:SeyUZrh.
>>116
ttp://www.mainichi.co.jp/news/kotoba/sa/20010324_03.html
◆ 再販制度 ◆
ある商品の生産者が卸売業者や小売業者の販売価格(再販売価格)を指示し、
守らせることを再販売価格維持行為と呼ぶ。独占禁止法では原則違法としているが、
1953年の同法改正の際、文化振興の観点から書籍、雑誌、新聞、レコードなど
著作物(現在6品目)を「法定再販」として適用除外とした。
このほか、公取委が指定した化粧品や医薬品など9品目も「指定再販」として
適用除外だったが、徐々に取り消され、97年に全廃された。

ttp://www.yushodo.co.jp/showroom/news/v191.html
再販制度(再販売価格維持制度)
出版社(メーカー)が個々の出版物の小売価格(定価)を決めて、
書店(販売業者)で定価販売できる制度。
地域、小売店によらない価格設定。
出版物の価格を安定させ、国民に等しく文化、知識を高めさせる目的がある。

ということで概ね合ってるかと思いますが。
返品や小売店の保護に関しては副次的なものらしくてここには書かれてない。

もちろん大義名分と実質的な目的は微妙に異なっているわけで、文化振興
うんぬんの大義名分は、流通経路が整備されて全国どこでも同じものが
手に入るようになった現代では有名無実と化してることに異論を唱える人は
ないはず。
むしろ小売店保護の方が問題で、たとえば書籍の再販制度を撤廃した場合は
競争力の無い街の本屋さんやCD屋さんはボコボコ潰れることになるが、
そもそも競争力のない者が淘汰されるべき市場原理が働かないということの方が
問題だと思うよ。
119d:02/04/19 00:34 ID:PUVvHCMg
120番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:41 ID:Cc7adQ46
中古盤屋にも文化があんだよ!
121 :02/04/19 00:42 ID:7OZFsWc2
再販制度止めてから文句をいうべきだな
122番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:45 ID:ebCwVO/2
お金がなくて
どうしても良い音楽をききたい
未来の音楽家をどう育てるのだ?
シン品がどうしても欲しいと思う
音楽提供しろやー
123 :02/04/19 00:46 ID:VRynB4hQ

ってゆーかよ、日本は基本的にCDの値段が高すぎんだよ!!
 ぼったくりだぜ。まじで。
124番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:47 ID:p7B27CFc
>>118
>返品や小売店の保護に関しては副次的なものらしくてここには書かれてない。
ここがひっかかったんです。
書籍の場合は委託販売制度という形で書かれているのですが、
副次的なものですか。。。

高度情報化も進み今や家の中にいてすら世界中のものが買える環境にあります。
テクノロジーの進歩と共に、やはり制度も改変してゆくべきだと思います。

わざわざ丁寧なレスありがとうございました。
125 :02/04/19 00:47 ID:VRynB4hQ
中古CDや違法コピーに規制をかけるんなら
CDそのものを安くする努力もしろや!
126 :02/04/19 00:48 ID:7OZFsWc2
お札が刷れるようなコピー機があったり
ネットが発達しているのに
本屋が「本が売れないのは古本屋のせい」とは言わないよね
127番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:49 ID:ebCwVO/2
確かにcd高いよねー
外国の人のなら
輸入版を買う方が安いよー
128番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:50 ID:THgxkihk
レンタルの場合、レコード協会の取り分は、いくら?
129 :02/04/19 00:52 ID:8VQoLHAo
>>126
近頃はブックオフのせいだって言ってるよ
130 :02/04/19 00:54 ID:8VQoLHAo
>>128
直接協会にお金は入らないよ
131番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:57 ID:THgxkihk
>>130

じゃすらっくに入るのかな?

コピー目的の人がワザワザCD買うかなぁ?
レンタル代金が1枚300円でしょ?
購入したCDを中古屋に売っても2700円にはならないよね。
だったらコピーの温床はレンタル屋さんだと思うのだが・・・
132番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:58 ID:Z6IobwLk
>>122
>>お金がなくて
>>どうしても良い音楽をききたい

 ぼけ、金がない奴に音楽を聴く資格なんかねーんだよ!


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
133番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:58 ID:ebCwVO/2
>>130
買ったものをどうしようと
私の勝手だよん
134番組の途中ですが名無しです:02/04/19 00:59 ID:mLqNEjTc

┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻┷┻
 Σモナー商店街『福引き』大会Σ          │
            ┏┻━━━━━━━━━━━┻━
  ∧_∧ オメデトウ ┃     特賞「PS2」
 ( ´∀`) / ̄\ ┃     ◎一等「GC」
 (    )|  ※o|┃     ○二等「PS−one」
 | | | \_/ カラカラ・・  ●三等「3DO」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  o X箱
      ∧ ∧ o   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)⊃ < またハズレのX箱かよ…
 UU ̄ ̄ ∪凶    \_____________
凶凶凶凶
凶凶凶凶
135番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:00 ID:qYj5S4CA
ブックオフがなくなるのはかまわんが、小さな洋楽中古レコード屋がなくなったら
音楽文化を滅ぼすことになるぞ。
136●ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/19 01:01 ID:lKfc.KQg
>>135
新宿レコードとかに通ってたくちですか?
137番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:01 ID:ebCwVO/2
>>132
そうか?
バンドしてる人とか
作曲めざしてる人なんか、機材などでお金いるので
お金ない人多いよー。
138 :02/04/19 01:02 ID:7OZFsWc2
売らずに捨てたのを拾う分にはいいのか?
入場料払ってみんなが捨てたり拾ったりする分にはいいのか?
139番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:03 ID:ebCwVO/2
>>135
うん、アメ村に昔からある中古レコード屋はどうなる?
140番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:04 ID:XPvwfeIY
ブックオフってあいさつがウザイんだよな。うるさい
141番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:05 ID:Z6IobwLk
>>137
資本主義社会から出て行ってください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
142 :02/04/19 01:06 ID:7OZFsWc2
入場料1280円の広場があって
そこにはCDが捨ててあって1枚拾って帰って
欲しいものが落ちてなかったら入り口でまた捨てて
1280円拾って帰ればいいのか?
1434月の風 ◆mocbkkiM:02/04/19 01:12 ID:PJj7wqbg
協会側の対応は後手だな。中古が扱われている時点で、自分らの売上に影響を及ぼす
ことは、古本市場を例にしても明白。
144番組の途中ですが名無しです:02/04/19 01:14 ID:SeyUZrh.
>>124
返品自由に関しては委託販売制度に含まれるとは寡聞にして知らなかった。
すまんです。
でも再販制度とは切っても切れない関係だから、セットのようなものだよね。

それはともかく、再販制度是非の議論を棚上げにしたまま中古販売に文句たれる
なんていうのは、俺みたいな素人から見てもあまりに殿様商売というか、盗人猛々しい
というか、なんというかまあ片腹痛いとしか言いようがないわけだね。

でもちょっと待て。再販制度は新聞社や雑誌社などにとっても、できることなら
触れずに済ませたい恥部のようなものだから、この問題は新聞社と癒着関係にある
TV局をも巻き込んで、報道自粛、見て見ぬふりをされる危険があるぞ。
筒井康隆の断筆のときに各マスコミが揃ってとった行動をみれば、この危惧は
あながち的外れなものとも思えないのだが、どうだろうか。
145番組の途中ですが名無しです:02/04/19 02:12 ID:uoWkOA5I
天邪鬼の俺は「CD50万枚売らなければ解散!!」みたいなことを
芸能界と提携しながらされると余計JAPーポップス購入の意思がなくなる。
146番組の途中ですが名無しです:02/04/19 02:35 ID:idnYbzQQ
>>142
すごく面白いんだけど、
普通、人はそれを「へりくつ」と言う。
147番組の途中ですが名無しです:02/04/19 02:44 ID:KU1/pYHo
財産権の侵害です、以上

まぁ、中古がなくなればみんな新品を買うんだああ!!
という妄想はどこでも一度は持つみたいだな(w
148番組の途中ですが名無しです:02/04/19 15:44 ID:akF8SmsQ
>>147
それもあと6日で終わる運命。
中古ゲームソフトの最高裁判決は当然、音楽・出版・映像ソフト業界にも
影響必至。
149番組の途中ですが名無しです:02/04/19 15:51 ID:aEgGD2OU
自己努力をしようとせず、時代にそぐわないシステムを温存したまま、
消費者に不利益を被らせるような、
エゴイスティクな富塚勇の態度に(#・ж・)プンスカプン!
150番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:17 ID:wc38PHAQ
中古市場に流れるって事は一度誰かが買ってるわけだろ?
その分の利益だけで十分じゃないか。
151番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:28 ID:YSSIWWXg
ブックオフで未開封の新古品がタンマリ売ってたりするじゃん
いらんけど。
152国民:02/04/19 16:30 ID:/.TyUri6
>>49
中古女の走行距離ってビラビラの伸び具合とか黒ずみ方を記載すればいいの?
153番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:31 ID:LQiK8Fhg
まあたとえ現状のシステムが気に入らない人が自己利益しか考えていないただの破壊者であったと しても
新しいシステムができる上で必要なプロセスかもしれないね。
ようは危機は発展の元っていってるようなもんだけど。
154番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:35 ID:JZ3mtPA6
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/18/cccd_riaj.html

ここで

>富塚会長は会見の席,オリジナルとパーフェクトクローンの2つのパッケ
>ージを手に取り,「こんなものが,自宅で簡単に作れるようになってい
>る。コストもたかだか100円くらいだ」と憤り,さらに,その鉾先を中
>古CD販売店に向けた。

 家内制手工業で100円といってるけど、オリジナルはプレスで大量生産し
 ているから、きっと、原価100円以下なんだねー(著作権等の話はなし)。

だから、他人に才能で食ってるやつを半分にするともっと安く出来ますといって
いるように聞こえるので、まず隗より始めよ(笑)。 

 
155番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:35 ID:EHdGneOM
あのう、質問なんですけど
物価の安い
香港とかタイとかでジャパニーズポップスを売って
もうけとかあるんだろうか?
156番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:37 ID:Gewj0Rhg
>>155
俺も思った。イパーイ売れば儲かるんじゃない?
それに、将来的には魅力的なマーケットになるのかも知れないし。
157番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:37 ID:SFsz7N8E
>>155
数字が欲しいだけじゃないの?
あと、資本投下でマスコミを動かしやすい、とかね。
158番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:40 ID:aEgGD2OU
>>153
そうそう、でも富塚あほすぎて。。。
永田町方式っていうの、
このまま富塚勇あぼーんで気持ちスキリーになってしまいそう。
大事なのはシステムの改革なんだよねぇ。
彼が新しいシステムのためのプロセスであることを願って止まないよ。
159番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:46 ID:bWvnfzbE
ゲームソフトと本もなんとかならんかのぉ・・・
160番組の途中ですが名無しです:02/04/19 16:51 ID:EHdGneOM
じゃぁ、オークションでは売ってもいいの?
家にあってはただのゴミなんですが、、
161番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:02 ID:WHhhec1g
>それなのに,中古が出回るということは,パーフェクトクローンを手元に残し,
>オリジナルを売っているからだ」(同会長)。

普通はMDかCDRに写すだけでしょ。
ラベルやパッケージまでコピーする程の労力はかけないって。
だいたいそこまでコピーする程気に入ってたら売らないよ。
16227シニタイ:02/04/19 17:06 ID:wTo7OjtE
>富塚会長は会見の席,オリジナルとパーフェクトクローンの2つのパッケ
>ージを手に取り,「こんなものが,自宅で簡単に作れるようになってい
>る。コストもたかだか100円くらいだ」と憤り,さらに,その鉾先を中
>古CD販売店に向けた。
16327シニタイ:02/04/19 17:07 ID:wTo7OjtE
↑100円でパーフェクトクローン作れるモンを
幾らで売ってるんだよ、と言いたい。
164番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:09 ID:sdbh/.u2
>それなのに,中古が出回るということは,MD録音分を手元に残し,
>オリジナルを売っているからだ」(同会長)。

>それなのに,中古が出回るということは,カセットテープ録音分を手元に残し,
>オリジナルを売っているからだ」(同会長)。

>それなのに,中古が出回るということは,音声が劣化するMP3コピー分を手元に残し,
>オリジナルを売っているからだ」(同会長)。
165番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:10 ID:AgPnfnuo
>>161
>それなのに,中古が出回るということは,パーフェクトクローンを手元に残し,オリジナルを売っているからだ」(同会長)。

この怪鳥って面白いね(笑)。これからもDQN妄想発言で笑わせてくれそうだ。
166番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:12 ID:.LqEEruE
いつまでもとっておきたいと思う曲をつくれ
167番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:14 ID:EHdGneOM
>>166
そだそだ!
絶対に、生CDが欲しいと思ったのは買って大事にしたいもん。

それより、たまにレンタルしても返しに行く事を考えたら
定価で買ってしまう。アホや>自分
168番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:23 ID:fYXSxedk




  自由を祝福することは簡単だが、自由を擁護するのは難しい
169名無しさん:02/04/19 17:24 ID:G.muFjKw
ttp://www.cdex.jp/
ここってヤバくないですか?
いいのかな?
170番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:25 ID:vHCCqBDA
171番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:25 ID:l4CLpfYE
いっそのこと、どんなプレーヤーでも再生できないCDでも売ってくれや
172名無しやん:02/04/19 17:28 ID:gQxFAYRY
レコード会社から発売される専用プレーヤーでのみ再生可能なCD発売か?
173番組の途中ですが名無しです:02/04/19 17:42 ID:F8GyoduU
こんな事やってると余計に自分の首絞めてるだけのような・・・
174番組の途中ですが名無しです:02/04/19 19:24 ID:wTo7OjtE
カレシルフジビジュウウン、ナシコユゴソネ、ダケレドンガンンン、、ソルキュレ
ソワカン、ナシツブテイ。
オ、ソミナンカンバラ、テラセヲ、ミツウ。
THANKS
175番組の途中ですが名無しです:02/04/19 20:25 ID:Szdv0x.6
最近の世の中は腐ってるな。
「なんでミュージシャンはクソな曲しかつくらないんだ?良い曲作れよ」
などとは俺は言えない。俺も音楽やってるし良い曲作るのは難しいことは知ってるし
つぅか日本にも良い曲はあるんだけどね、まちまちと。売れてない事が多いけど

あと漫画とかのHシーンや暴力シーンを禁止したり、歌詞もすこしのことで規制されたり
アニメでもエロシーン無理だし、インターネットでも個人情報禁止がどうたらこうたら・・・・
毒気の抜いた社会で育つ子供はロクな奴にならねーぞ!
っていうかこんな話し「アウターゾーン」にあったな。漫画が禁書って奴
176 :02/04/19 20:30 ID:DycfYQ3.
クソ音楽を100万枚単位で売ろうとしたら
確かに中古やコピーは邪魔だろうな・・・業界としては・・・
177 :02/04/19 20:31 ID:DycfYQ3.
中古やコピーで売れなくなるような曲は
「中古やコピーでいいや」という程度のものってことだよね(w
178番組の途中ですが名無しです:02/04/19 20:32 ID:Y4JYoigI
ベスト盤を乱発したツケだな
179番組の途中ですが名無しです:02/04/19 21:00 ID:Szdv0x.6
中古は結構俺活用するけどなぁ。
全然汚くないのもあるし。
180番組の途中ですが名無しです:02/04/19 21:56 ID:3wmt5Lmk
一年後には一円の価値も無くなるようなゴミディスクを何百万枚も
生産してんじゃねえよクソども
人の耳にも地球にも優しくねえんだよ プンスカプン

中古&レンタル業マンセー!
181番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:01 ID:idnYbzQQ
>>175>>179
分かりやすいな。(ワラ
182番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:06 ID:f/LcrsY.
じゃあリターナブルにしろよ。CD。
聴き終わったら回収しにこい。
で、リターナブルだからその時に金をよこせ。
それならレコード業界に賛成してもいい。
183番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:07 ID:EkfasyPw
■■■■■■■■■■■■
ここでプロ野球の結果です。
■■■■■■■■■■■■
阪神0ー1巨人  勝桑田 S河原 負井川 本福井一号
横浜1−1広島
近鉄4−2ダイエー
日ハム0ー3ロッテ
西武4−2オリックス

全試合終了〜
184番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:23 ID:oBnUJIc6
マジでコピーさせずにCDを買わせたければ

【1】強力なコピーガードを採用する。(PCにSCMSを採用など)
【2】アナログでも一切コピー出来ないようにする。
【3】レンタル協会を潰し、レンタル店を世の中から抹消する。
【4】価格を数百円でも構わないので下げる。
【5】質の良い音楽を提供する
【6】JASRAC以外にも著作権機関を作る

このくらいやらないと意味が無い。
185番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:27 ID:EKtGtOGY
中古屋をいくら叩いても余程の政治力がないと中古販売禁止なんてできっこない。
っていうかブックオフなんて全然高く買いとってくれないし、逆に並んでる中古品
も全然安くない。あんなとこでCD買うヤツなんているの?

これよりもヤフオクで晒した方が高く売れるよ。となると近日ヤフオクを叩き出す
かも知れないけどね。
186番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:27 ID:ewBnfFKo
てst
187UFJ ◆UFJClFAA:02/04/19 22:35 ID:Xf1d4RhE
中古販売禁止となるとレンタル屋であまったCDは、何処へ。
188番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:38 ID:eoOV22UI
ファミコンのディスクシステムみたいにCDRWで出せよ。
聞き飽きたら新しい音楽データ上書きできるように。
189番組の途中ですが名無しです:02/04/19 22:59 ID:F3G1gyho
しばらく前に漫画家も同じようなこと逝ってなかったっけ?
中古市場を否定するんならレア盤の入手はどうするんだ?
過去に発売されたあらゆる音源が常に買えるような体制をつらなきゃ説得力ゼロだな
てめえの売りたいモンだけ売るな
190番組の途中ですが名無しです:02/04/20 00:15 ID:IGt0Zkkw
( ´D`)ノ< もっぺんアナログレコードを復活させろや!
191 :02/04/20 00:27 ID:iIDnDd6g
馬鹿がパーフェクトコピーの「オリジナルでないほう」を200円で売り出したらどうするんだろうね?
192 :02/04/20 12:01 ID:g/IJ4BEk
CDは一回聴いて終わり。じゃないだろ 
本とかとは違うんだよ
193番組の途中ですが名無しです:02/04/20 12:12 ID:ObaZGPmg
日本レコード協会
http://www.riaj.or.jp/
194モーグリ:02/04/20 12:14 ID:bAy5zzPY
失業者の群れがJASRACに襲い掛かります
195骨組の途中ですが名無しです:02/04/20 12:57 ID:QdgTup8Y
 中古屋がなくなっちゃうと廃盤のレコード、CDが
買えなくなっちゃうよ。偉人たちの過去の名演が
聴けなくなるなんて・・・。

 「音楽は繰り返し聴くものだ」というくらいなら
レコード会社は廃盤なんてやめて、注文がきたら1枚からでも
受けて作るべきだ。だってこれから音楽を聴きたい、楽器をうまくなりたい
なんていう若者に聴かせるテキストがなくなっちゃうし、
購入を勧めることもできない。コピーもダメならなおさら。

 レコード会社が「商品」でなく、「作品」を創っているという自負があるなら
もうちょっと考えてほしい。
196番組の途中ですが名無しです:02/04/20 13:00 ID:O3OYidK2
デフレの世の中CDは高杉!
何千円も金取るなら1000ぐらい聞いても
飽きのこない名曲を作れ!
197番組の途中ですが名無しです:02/04/20 13:02 ID:gT9yyz9I
日本処女協会の富塚勇会長は18日の記者会見で、「中古女の販売店が全国で約7600店と、
正規の処女販売店(約8000店)に迫る異常な状態」などと述べ、処女産業への深刻な影響を回避するため、
協会として政府に中古女の販売禁止を含めた法規制を訴える考えを示した。
198番組の途中ですが名無しです:02/04/20 13:06 ID:zbhSvTGo
友人からCD借りるからいいもんね
199桂馬さん:02/04/20 13:29 ID:M9fRf1wc
時代にそぐわないような再販制度やらのシステム面を見直すことなく、
自己の利益の為に、消費者に不利益を被らせる日本レコード協会いかがなものか。
とマジレスしてみるテスト。
200番組の途中ですが名無しです:02/04/20 13:49 ID:8euovpTw
別に買うもんないからいいや。
ついでに早くレンタルも禁止にしてくれ(それか大幅な値上げ、又は半年〜1年間の期間は置かないとかさ)
おいらは専門チャンネルでコピるからいいよ。(これも禁止されると買う事になるが・・・)
201番組の途中ですが名無しです:02/04/20 14:17 ID:g9LLdGh.
レンタル用のCDにだけコピーガードすれば良いと思うんだが・・・
正式に購入した人の権利を奪うのは横暴だ。
202番組の途中ですが名無しです:02/04/20 15:04 ID:PYQ7aWuM
良い曲作れ!って言ってる奴は素人だねw
良い曲って何よ?音楽なんて100人中90人が良い!っていうのが良い歌じゃないでしょ
もっとたくさん探してみなよ自分にとって良い曲あるって。売れてる曲ばっかきいてるんじゃないの
いつの時代も売れてる曲だけに良い曲があるんじゃないよ

ってゆうか音楽はもうネタ切れなんだよ、良い曲とか作るのは難しいの!氏ね!
203 :02/04/20 15:19 ID:FC0tPVBs
今さあ可愛いお姉ちゃんのCDROMに写真集付いて3千円ぐらいでしょ?
豪華ハワイロケで
何で音だけで3千円なんだろうね
ピンはねする奴が多すぎるんじゃないの?

泉谷しげるの「起死回生」
自主制作で2001円だったよ

そういうこと
204番組の途中ですが名無しです:02/04/20 15:25 ID:O3OYidK2
>>202
なに分かった風な書き込みしての?(W
君こそ氏ねよ(ゲラ
205番組の途中ですが名無しです:02/04/20 16:32 ID:KAcB3sSc
泉谷なんて誰も聞かんから安いんだYO
206番組の途中ですが名無しです:02/04/20 16:51 ID:q4yPhke.
CDアルバム3000円くらいのもので、原価はいくら?
207番組の途中ですが名無しです:02/04/20 16:58 ID:QRlPwwH6
正直 高いのは 邦楽 だけ だよ。
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
洋楽は、普通2,300円−2,500円だからね。

安価版もあって、1,500円−1,800円でアルバムが売ってるんだよ。
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有名どころなら、殆ど安価版がある。インギーとか、シェンカーとかね。

ただ、単に、邦楽の世界が、商売を優先し過ぎているだけ なんだよ。

ま、もともと、邦楽なんて、洋楽の パクリ ばっかりだしねぇ。
208 :02/04/20 17:00 ID:9dWe2IXA
>205
自主制作で誰も聞かないなら高くなるんだYo!
209名無しやん:02/04/20 17:01 ID:RuNY.PT6
洋楽聴く奴は左翼。

オレモナー
210(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/20 17:05 ID:QRlPwwH6
>>209
ほにょ?
ジャーマンメタル聞くと、右翼?
日独伊三国同盟だし、、、。。。

漏れは、洋楽はアルバム500枚くらいは持ってるけど、
邦楽は1枚も持ってないのよねん。。。
なんか、高いし、下らないし、すまらないし。。。
211名無しやん:02/04/20 17:12 ID:.fPRJlBQ
じゃ、ドイシイタリアは極右ってことで(w

漏れは洋楽も邦楽もあんまり気にしないほうだが、
近頃の邦楽はウタダとミスチルしか知らん。
212番組の途中ですが名無しです:02/04/20 17:32 ID:x1l0IYsM
ぷぷ、安価版だって・・・
なんにもわかってない厨房は帰りな。
インポート盤のことだろヴァカが。
213(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/20 17:34 ID:QRlPwwH6
>>212
あほ?

輸入盤とは全然違うよ?

知らんのなら、いちいち口出すなって。。。
214番組の途中ですが名無しです:02/04/20 17:57 ID:vTtwGGkQ
>>201
レンタルはコピー前提なので、コピー出来ないのなら、制度に矛盾がでてくるよ。
215番組の途中ですが名無しです:02/04/20 18:04 ID:qJj.MJGI
中古を廃止するのは無理でーす。

すでにTVゲームと漫画で同じ訴訟が起こされて
証明されてまーす。
216番組の途中ですが名無しです:02/04/20 18:11 ID:XlroaanQ
廉価版
217番組の途中ですが名無しです:02/04/20 18:14 ID:K3FxYEhI
ま、邦楽なんか滅多に聴かんからな。
どうでもいいや。
218コジュルー:02/04/20 18:15 ID:KgAw8Lnc
>>216
意味は同じだよー。。。
219コジュルー:02/04/20 18:16 ID:KgAw8Lnc
>>217
禿同です。
煽りをくらって、洋楽CDの音質が下がるのを、心配しています。。。
220番組の途中ですが名無しです:02/04/20 18:18 ID:5SXus6ds
邦楽は、雅楽や長唄のことですが何か?
221コジュルー:02/04/20 18:25 ID:KgAw8Lnc
放置です♪

         るン♪
222 :02/04/20 18:58 ID:QPYJiuvM
一時期sonyが安くベスト盤を出してた気がする。
安くしようと思えば安く出来るんだろ。
嵐とか500円らしいし。
223 :02/04/21 03:07 ID:7n..JQ5.
そもそもブックオフのせいって言うけどさ
250円でCD売ってるんだから買取はいくらか考えろっての
コピーして売ってるんじゃなくて捨てるよりはマシって事に気が付けよなあ
224番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:46 ID:mZ4Da12k
>>202

論旨がよくわかりませんが、玄人の厨房ですか?
225番組の途中ですが名無しです:02/04/21 14:57 ID:WAlfChlw

”物”として販売しているCDの中古販売を禁止出来る訳がない。

そんなことが出来るとしたならば、他の中古販売業種も全滅だ。

富塚はリサイクルという概念を否定する大馬鹿野郎。
226番組の途中ですが名無しです:02/04/21 15:07 ID:ih4xiqlE
糞みたいなCD濫発するから、受け皿となる中古CD屋ができるんだろうが。
当然の市場原理だよ。
買って手元に置いて長く聞き続けたい音楽をきちんと作れば、当然中古CD
屋に流れるものは限られるから自然と減る。
ミリオンセラーをデッチあげ続けば、馬鹿でも買っていた消費者は気がつくよ。
227番組の途中ですが名無しです:02/04/21 15:18 ID:eZpmVN5Q
みんなで富塚勇にいらないCDを送りつけよう。
228番組の途中ですが名無しです:02/04/21 15:19 ID:L6Puqvcc
 あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカの
カジノゲームを楽しんでみませんか。
 
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
 あなたのコンピュータ上でカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を
勝ち取ってください。賞金は米ドル建ての小切手で、速達で送られて来
ます。米ドル建ての小切手は銀行で換金できます。

最初はお金を賭けずに楽しむのも良いかもしれません。が、お金を賭けて
手に汗握る、これがカジノの醍醐味でしょう。私も楽しみながら稼がせて
もらっています。はっきり言ってやらなきゃ損です!

http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/
229227:02/04/21 15:20 ID:eZpmVN5Q
ブックオフで安く買って、他の中古ショップに転売すれば儲かるよ。
230ブックオフの:02/04/21 15:37 ID:NlI3vbaw
邦盤は最近異常に高いな。ありもしないプレミア付けて売っているね。
まあ買わないからどうでもいいんだけど。
231番組の途中ですが名無しです:02/04/21 17:10 ID:.A3.TTI6
>>224
プロ厨房
232番組の途中ですが名無しです:02/04/21 17:25 ID:2nw/18fg
前に誰か書いてたけど、中古CDから著作権料取れば良いじゃん。売値の何lとか決めて。
需要があるCDだったら何年経っても定価に近い額で売買されてるし、
だれも要らないのは1年もすれば100円均一のワゴンセールが関の山なんだから。
中古市場でのCDの値段は禿げしく適正価格だとおもうのだが
233番組の途中ですが名無しです:02/04/21 17:28 ID:7zOW0y6E
再販制度廃止と同時の中古CD販売禁止ならばなんも文句はない
234番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:14 ID:fB3a02tQ
「しかし本は1回読んだら用済みで売るのは理解できる」てこいつ絶対本読んだことねぇ。
面白い本は何度でも繰り返し読むし、資料とかは何度も参照する。
もちろん一度読んで終わりってのもあるけど。
音楽も同じ。一度聞いたらもう要らないのも有れば何度も聞く奴がある。
何でそんな簡単なことが解らないんかねぇ。
235番組の途中ですが名無しです:02/04/22 11:24 ID:.f6W0aP2
>>234
すごく正論
236番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:23 ID:bs8uO9uc
DA-YO-NEの捨て場所を俺から奪わないでください。
237番組の途中ですが名無しです:02/04/22 12:37 ID:jC5b7kqQ
>>236
YO-YA-NA〜
困るよな
238番組の途中ですが名無しです:02/04/22 13:43 ID:cx9Dnah2
ほんとに困る
239番組の途中ですが名無しです:02/04/22 14:23 ID:oFIK2EPk
>>236
SO-YA-NA〜
(BY Wこうじ)
240番組の途中ですが名無しです:02/04/22 15:32 ID:5Qu7ALTA
check it out!
241番組の途中ですが名無しです:02/04/22 15:40 ID:UhTe48ec
242番組の途中ですが名無しです:02/04/22 15:54 ID:cod5FOuI
チャゲアス、米米、プリプリ、チューブ、TRF
243番組の途中ですが名無しです:02/04/22 18:23 ID:GaCR1zuw
>>236
早く捨てろ
244番組の途中ですが名無しです:02/04/23 00:56 ID:g4fP6UUI
中古がどうこうっていうより、なんで新品が定価でしか売ってないの?
音楽会社側が、販売店に販売価格を押し付けてるとしか思えない。
これって、違法でしたよね?
MACも確か訴えられてましたよね。
245番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:02 ID:lXkkqygs
>>244
再販制度ってので押しつけてるんだよ。

俺の職を奪わないでください((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
246番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:04 ID:3FfO7sb2
再販制度ってのがあって価格は統制されてるらしいよ。
>>118に詳しい説明がある。
247番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:31 ID:OJkHO2S.


J-POP適正価格(新品)

 CDアルバム 980円
 CDシングル 120円
248番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:47 ID:BoIIVQhM
ようするに「もう買うな」っちゅうこっちゃ
249番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:48 ID:5JMrgC0I
でも似たようなことでTVゲームでも揉めて
メーカー側が敗訴したみたいだから
これも同じオチじゃねーの?
250番組の途中ですが名無しです:02/04/23 01:56 ID:e3ysS9pI
中古で売ることを前提に買っている連中もいるわけだから、
結局は売り上げが下がる気がするのだが。
251番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:14 ID:YEATBIWM
そもそも著作権っていつ頃からある物なの?
いらないと思うのだが・・・
誰も真似できない曲を作ればヨイ
ってことじゃだめなのか?
252番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:19 ID:NIFynBB.
邦楽はパクリネタに使用料払ってるから高い!
と、説得力ある説明があれば解らんでもないんだがな。
253番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:22 ID:uTaivnuw
>>252
パクリネタの解析にはお金かけてます。
でもネタへの使用料はタダだと思っていらっしゃいます。
254番組の途中ですが名無しです:02/04/23 02:58 ID:CT.O91CI
>>251
CDコピーのねずみ講みたいな組織があるとする。
CD1枚3000円で売れました。

買った人:1枚を5枚コピーして1枚1000円×5枚で売りました。(2000円の儲け)
子:      〃 (4000円の儲け)
孫:        〃

さて何世代で日本国民全部に行き渡るでしょうか?

オリコンの本日のトップは2枚です!

って洒落にならないかも。
255番組の途中ですが名無しです:02/04/23 03:34 ID:gIUigvxs
著作権の概念が理解できない民族なのかねぇ〜

たとえば、君が考えたプログラム、君が撮った写真、君が書いた小説、君の
作ったWebサイト・・・がどこかで勝手に使われたり、どこかで勝手に売買さ
れてたりしたらどうだろうか?
みんな単なる消費者としての意見を書き連ねているけれども、ここのすべて
の人が著作権者となりうる可能性を持っているのよ。音楽だけに限らず、自
分の考えたもの、自分が表現したものなどを好き勝手に使われるのはどうだ
ろう?そういうふうに考えれば、多少は著作権の概念も理解できると思うの
だけれど・・・。
256番組の途中ですが名無しです:02/04/23 03:37 ID:qexj0M6g
(´-`).。oO (なんで輸入CDは安いんだろう・・・)
257番組の途中ですが名無しです:02/04/23 03:37 ID:.EZQSiUQ
>>255
おれのカキコ何回か勝手にコピペされたぞ。
悪い気分ではないよ。
258番組の途中ですが名無しです:02/04/23 04:35 ID:TlH5s9ic
>>257
そういう問題じゃないって(笑)
著作権がないがしろになってコピーが
横行するようになったらどのジャンルも
クリエイターが食えなくなって
その国の文化は著しく衰退するよ。
259ネオ生茶:02/04/23 04:55 ID:RDoeu9/Q
君、頭(・∀・)イイね
早く寝ていいYO
260番組の途中ですが名無しです:02/04/23 05:43 ID:xG2yGj2w
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。もちろん利用料は無料です!(直クリックしないでURLをコピペして見てください!) 

500KBまでアプできる2ch公式強力あぷろだ
ttp://edoya.neko.to/upload.cgi?page=0&lm=150
2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/1/upload.cgi
本店あぷろだ@おめが 16MBまでアプ可能。高速なのでオススメ!
http://s55.net/~omega/cgi-bin/count.cgi
600KBまでアプできる強力あぷろだ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/upload.cgi
あぷろだリンク集
http://cgigame.com/link/upload/
2MBまでアプできる高速あぷろだ!!!!自由に使え!!!
http://www.maid3.ne.jp/~namiii/cgi-bin/upload.cgi
30MBまでアプできる
http://wa.strangeworld.jp/cgi/upload/upload.cgi?page=0&lm=60
1MBまでアプ可能なあぷろだ
http://ittin.angelic.jp/upload/upload.cgi
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
261番組の途中ですが名無しです:02/04/23 06:04 ID:XDQ/0fCA
Nすて 口封じの別件逮捕

 大阪高検幹部が法務省の調査活動費の不正流用の
ウラ金についてテレ朝「ザ・スクープ」で内部告発しようとした。
しかし、オンエアーを恐れた大阪地検特捜部は
口封じのため番組収録の前日にその幹部を別件逮捕した。
ns_uragane_30kbps_20020422.avi
30kbpsの配信 883 KB (904,704 バイト)
粂 結果として口封じになりました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Nすて 靖国参拝
ns_yasukuni_50kbps_20020422.avi
50kbpsで配信 6.37 MB (6,688,256 バイト)

NewsJapan 川崎協同病院の男性患者死亡問題
nj_Euthanasie_50kbps_200204225.avi
50kbpsで配信 1.72 MB (1,814,016 バイト)

NewsJapan C型肝炎で別の感染ケースがあった
nj_C-gata_50kbps__20020422.avi
50kbpaで配信 1.97 MB (2,067,968 バイト)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/4941/top.html
262番組の途中ですが名無しです:02/04/23 06:17 ID:ar5y5tpU
CDは媒体というハードとソフトが合体した「物」だ。
ソフトのみ抽出して二次利用しない限り、自分の所有物をどの様に処分しようと、
勝手だろう。
もしソフトウエアを含む物品の中古販売が認められなければ大変な事が起こる。
家電製品の大半はファームウエアと呼ばれるソフトウエアを内蔵している。
パソコンだってOSを含まなくてもBIOSが内蔵されてるし、ボード類もファーム
ウエアの固まりと言って差し支えない。自動車も例外ではない。
これらが全て中古で売れなくなる。つまり新品で最初に購入した人以外は
事実上使えなくなると言うことだ。
怖いでしょ?
263番組の途中ですが名無しです:02/04/23 07:15 ID:.t0yypa2
売れないのを中古のせいか。
まるでユダヤ人のせいにするナチスだな。
264 :02/04/23 07:26 ID:b/slAFIw
 , ---- 、
 | /^^^^^i
 C ゚ o゚ ヽ
 |   зノ コピー出来なきゃ買わねーよ
 ト ---イ
265番組の途中ですが名無しです:02/04/23 23:27 ID:WiTRb/fY
あのさ、著作権は要らない、って意見が出たり、
著作権を守ることとCD価格を規定することを同一視したりする意見があるけどさ・・・

著作者(クリエイター)の権利と、それを聞くための物(CD)とは、分けて考えなきゃいけないよ?
266 :02/04/24 00:29 ID:k/mW1QTM
年とってきたので、お気軽へたれJ-POPを
聴いていた今日この頃なんですが、これをきっかけに、
再び洋楽を聴こうかと思いますです。
267TW使い33 ◆TW33bxJA:02/04/24 00:31 ID:1pMHGDtQ
著作権の概念が理解できない民族なのかねぇ〜

たとえば、君が考えたプログラム、君が撮った写真、君が書いた小説、君の
作ったWebサイト・・・がどこかで勝手に使われたり、どこかで勝手に売買さ
れてたりしたらどうだろうか?
みんな単なる消費者としての意見を書き連ねているけれども、ここのすべて
の人が著作権者となりうる可能性を持っているのよ。音楽だけに限らず、自
分の考えたもの、自分が表現したものなどを好き勝手に使われるのはどうだ
ろう?そういうふうに考えれば、多少は著作権の概念も理解できると思うの
だけれど・・・。
268TW使い33 ◆TW33bxJA:02/04/24 00:32 ID:1pMHGDtQ
 著作権の概念が理解できない民族なのかねぇ〜

たとえば、君が考えたプログラム、君が撮った写真、君が書いた小説、君の
作ったWebサイト・・・がどこかで勝手に使われたり、どこかで勝手に売買さ
れてたりしたらどうだろうか?
みんな単なる消費者としての意見を書き連ねているけれども、ここのすべて
の人が著作権者となりうる可能性を持っているのよ。音楽だけに限らず、自
分の考えたもの、自分が表現したものなどを好き勝手に使われるのはどうだ
ろう?そういうふうに考えれば、多少は著作権の概念も理解できると思うの
だけれど・・・。
269番組の途中ですが名無しです:02/04/24 12:49 ID:lypQOd1w
そーだな
270番組の途中ですが名無しです:02/04/24 15:27 ID:zXHjxx5I
>>TW使い33 ◆TW33bxJA
日本の音楽CDの価格が世界的にみて高値なのは、
内外価格差だけで説明がつくのか?
そのくせ印税享受者の額が低値なのはどこに金が消えてるのか?
納得いく説明できる?
271番組の途中ですが名無しです:02/04/24 15:49 ID:xYU9NH4w
J-POP適正価格(新品)

 CDアルバム 980円
 CDシングル 120円
272sage:02/04/24 17:01 ID:AY2uIKqk
>268
著作権法読め。
お前、全然理解してねーよ。
273どむどむ ◆loCKzBxk:02/04/24 17:01 ID:YHp2oA4A
ipod欲しいYO!
274番組の途中ですが名無しです:02/04/24 19:01 ID:tg9S3cT6
とんでもなく遅報だけど貼ってないようなので、一応。

東芝EMIがコピーコントロールCD発売へ RIAJ加盟社賛同

東芝EMIは4月16日,コピーコントロール技術を搭載した音楽CDを5月29日に発売す
ると発表した。日本レコード協会(RIAJ)「ゴールドディスク大賞」の受賞曲を集
めたコンピレーションアルバムで,「収録アーティストが所属するレコード会社の
意向を受けた」という。

http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/16/04.html
必死だなRIAJ(w
275番組の途中ですが名無しです:02/04/24 20:49 ID:iohFPeLs
レコード業界の意見より
ミュージシャンの意見を聞きたい
276タシロ:02/04/25 03:36 ID:mkq/Yb.M
レコード会社の言いなりになってるヤツなんつぁあ
ロックじゃねぇYO!
               と言ってみるテスト
277  :02/04/25 15:00 ID:Apa7wkps
さあ!お願いします!
  ___       ___       ___
  |あげ|∧_∧  |あげ| ∧_∧  |あげ| ∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278番組の途中ですが名無しです:02/04/25 15:14 ID:OSZUdfc6
卍あげ
279  :02/04/25 15:16 ID:Je66472w
先ずはCD安くしろ。話はそれからだ。
280番組の途中ですが名無しです:02/04/25 18:37 ID:rrQsBdyM
中古ゲームソフト販売に関しての最高裁判決がでましたので、
中古音楽CDも同じ流れでしょうね。

ざまーみろ!
281桂馬:02/04/26 02:22 ID:9XiV4jT.
再販制度の廃止や市場原理導入などやるべき事をやってからいってほしぃ。
ところで、CCCDは音質が落ちるって言う話は本当なの?
282番組の途中ですが名無しです:02/04/26 03:46 ID:RifctjPc
小泉内閣は変な法案ばかり出すぞ IT規制四法案だぞ

プロバイダー責任法 → 可決済み → 厨房がカキコ → 見せしめ裁判 → 政府が言いがかりをつければ夜勤さんのサーバー営業停止

個人情報保護法案 → 可決直前 → 課金制顧客リストで2ちゃんが政府の網にかかる → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

人権擁護法案 → 可決直前 → 厨房がカキコ → 見せしめタイーホ → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

人権擁護法案 → 継続審議 → 厨房がカキコ → 見せしめタイーホ → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

小泉内閣はなんか変だぞ
283番組の途中ですが名無しです:02/04/26 20:34 ID:3g0HE5nM
ニュース7 2002年4月25日
作家ジャーナリストがたちが反対

報道表現の自由を殺そうとしている政財官の腐敗のただ中にあって
正義の意見を貫こうとする者たちを萎縮(いしゅく)させ窒息させようとしている
この法案はあらゆる個人の生の叫び表現の発露を監視しようとしている
しかも国会は足の引っ張り合いとだまし討ち 腐敗と私欲の渾然一体
魑魅魍魎(ちみもうりょう)の跋扈(ばっこ)する回り舞台と化し真剣な議論のできる気配すらない

井上ひさし
今の国会にこんな重要な法案をああだこうだ言う資格は無い

城山三郎
自由主義国家は言論の自由があってこそバランスが取れてすべてが許される
いちばん大事な言論の自由をまずまっ先に消してかかろうという今の内閣の姿勢
いったい何を考えているんだろう
n7_media3pou_50kbps_20020425.avi
50kbpsで配信 1.84 MB (1,938,432 バイト)
http://luglkb.hoops.ne.jp/index.html
284 別件逮捕:02/04/26 21:05 ID:fMZzFuqs
285番組の途中ですが名無しです:02/04/26 21:09 ID:fMZzFuqs
 埼玉県警東松山署の40代の巡査部長が、
保険外交員の女性を「署に出入りできない
ようにしてやる」などと脅し、スカートの
中に手を入れるなどしたとして脅迫と強制
わいせつ容疑で、さいたま地検に告訴され
ていたことが26日、分かった。

県警は「不安を覚えさせるような言動」で県
警の信用を失墜させたとして3月、巡査部長
を減給(100分の10)4カ月の懲戒処分
にした。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200204/26-1.html
286285:02/04/26 21:10 ID:fMZzFuqs
スレまちがいましたスマソ
287番組の途中ですが名無しです:02/04/26 21:15 ID:85WqwveI
せめて2000円にしる!
288番組の途中ですが名無しです:02/04/27 00:50 ID:s9s0jBas
「そもそも,中古本販売店というビジネスが成立するはずがない。
CDは1回聴いたら,映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは
理解できる。だが,本は何回も繰り返し読むものである。
それなのに,中古が出回るということは,
パーフェクトクローンを手元に残し,
オリジナルを売っているからだ」

「そもそも,中古DVD販売店というビジネスが成立するはずがない。
本は1回読んだら,CDは1回聴いたらもう用済で中古に売るのは
理解できる。だが,映画は何回も繰り返し観るものである。
それなのに,中古が出回るということは,
パーフェクトクローンを手元に残し,
オリジナルを売っているからだ」
289番組の途中ですが名無しです:02/04/27 00:56 ID:s9s0jBas
「そもそも,中古家電販売店というビジネスが成立するはずがない。
CDは1回聴いたら,映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは
理解できる。だが,家電は何回も繰り返し使用するものである。
それなのに,中古が出回るということは,
パーフェクトクローンを手元に残し,
オリジナルを売っているからだ」

「そもそも,中古家具販売店というビジネスが成立するはずがない。
CDは1回聴いたら,映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは
理解できる。だが,家具は何回も繰り返し使用するものである。
それなのに,中古が出回るということは,
パーフェクトクローンを手元に残し,
オリジナルを売っているからだ」
290番組の途中ですが名無しです
やっぱ価格下げるべきだね、アメリカみたく。
CDだけじゃなく、コーラ、ビールも下げてホスィー。
日本はたけーよ。