<世界最小規模>通信機器内蔵のモジュール開発 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行記者 ★:02/04/17 03:35 ID:???
村田製作所は、携帯電話など通信機器に内蔵する世界最小規模のモジュールを開発した。
モジュールはICやコンデンサーなどを搭載した通信機能を操作する基盤で、従来より40%
程度縮小し、面積1平方センチメートルを切るまでの小型化に成功した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020417-00000175-mai-bus_all
 
2ドムドム;´Д` ◆loCKzBxk:02/04/17 03:35 ID:eFaP1PSg
3番組の途中ですが名無しです:02/04/17 03:35 ID:.dGSrL0c
4番組の途中ですが名無しです:02/04/17 03:48 ID:5lgEodxc
チンポ(・∀・)
54月の風 ◆mocbkkiM:02/04/17 21:35 ID:jppeSN4.
携帯が小型化するだけか?
ノートパソコンには応用できないのか?
6番組の途中ですが名無しです:02/04/17 21:36 ID:GiJexqUY
>>5
よくこんなスレ見つけたな
ほめてあげる
7UFJ ◆UFJClFAA:02/04/17 21:55 ID:IfIbEpxc
>>5
通信周りのチップのことでしょ。
83価クロム ◆sbN/.5Pk:02/04/19 06:43 ID:aSf.QEGY
>超小型基盤にブルートゥース用の複雑な回路を収めた
これが重要
9名無しさん2.31J:02/04/19 06:52 ID:lhft9v7E
BTか。
モジュールの価格、どこまで下げられるかな・・
10番組の途中ですが名無しです:02/04/19 14:44 ID:H1ef6uJY
あはは
11番組の途中ですが名無しです:02/04/19 14:45 ID:H1ef6uJY
12番組の途中ですが名無しです:02/04/19 14:46 ID:V4vdmiWc
あうのブルートース対応機種かたよ!
134月の風 ◆mocbkkiM:02/04/20 18:48 ID:YGtfkSWY
>>12
ノート専門で使用するのかい?
14番組の途中ですが名無しです
ブルートゥースってソニーぽくてヤダ