【日清】アルデンテを極める【スパ王?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無し紺野 ◆KONNOpc6
川o・-・)ノペペロンチーノにチーズかけてもいいですか?
21名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 06:48 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノいや〜、自分も時々スパゆでるんですが、なかなかアルデンテとはいきませんね。
22名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 06:50 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノでも、腹が立つのは店でオーバーボイルの奴を食べさせられること。。。
      そういう場合に限って大盛りだったりするんです。
23サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/04/13 06:51 ID:Lqyy46SM
>>22
ゆですぎよりは茹でなさすぎの方がいい。

過ぎたるは及ばざるが〜〜。
24番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:51 ID:07t.TMBc
このスレは腹がへるな・・・
25名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 06:52 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノゆですぎならマカロニですから。
26.:02/04/13 06:52 ID:pjYZxTrI
歩キ麺デス、うめぇ〜
27 :02/04/13 06:52 ID:7dMycYzk
あーすまん、昔イタリア料理屋でバイトしてたとき、失敗して茹で過ぎたの出してたなぁ
28番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:55 ID:6AjFeyPU
今日スパゲッティ食おう。

所でさ、関係無くて悪いんだけどここニュース速報なのに機密費文書のスレ無いの?
29鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 06:55 ID:0/np6FA6
>>24
炒飯つくってしまった。
>>20
カケマクリだろ。
>>27
失敗作は勿論自分でたべたろ?
30名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 06:55 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノ日清食品にはこれからも頑張って欲しいんです。
      DQNフリーターにとっては、生命線なんです。
      カップヌードル、どん兵衛、ラ王、UFO。。。
      これらなしでは、もはや生けていけないのですから。
31番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:56 ID:6AjFeyPU
カップラーメンて考えてみると驚くべき安さだな。
32番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:57 ID:7dMycYzk
忙しいと失敗しても作りなおすのめんどくせーから、そのまま出してた。
味がきまらなくて、ソースと絡めてたら、ソースの中でオーバーボイルになっちゃうのよねぇ
33番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:57 ID:EL1P0TmE
お前らアルデンテ信仰やめれ。
人にはそれぞれうまいと感じる固さがある。
34鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 06:57 ID:0/np6FA6
>>28
ソース探して依頼してくれ。
>>30
日清に片寄りすぎ。
35番組の途中ですが名無しです:02/04/13 06:58 ID:6AjFeyPU
ファミレスで頼んでもアレだろ、多分冷凍麺をチンするだけなんだろ。
36鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 06:59 ID:0/np6FA6
>>32
客から苦情はこなんだ?
>>33
自分でつくればお好みの硬さだ。
37名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 06:59 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノスーパーだと2個150円ぐらいですからね。
      1箱買ったら、もっと安くなるでしょうね。
      でも、さすがにあきるので友達と物々交換しないといけませんね。
38番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:00 ID:gHsHqlEI
たらこ(゚д゚)ウマー
39番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:01 ID:6AjFeyPU
ペスカトーレ最強
40鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 07:01 ID:0/np6FA6
>>35
俺がつくより酷ぇな。
>>37
物々交換かョ!
41名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:01 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノこう言っては何ですが、高校生ぐらいまでアルデンテなんて知らずに
      専門店で始めて食べてビックリしました。
      いつも、喫茶店の鉄板焼きのスパしか食べてなかったので。
42鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 07:02 ID:0/np6FA6
>>38
>>39
ペペロー--ン!
43サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/04/13 07:03 ID:Lqyy46SM
>>35
ガストは明らかにそうだよな。

サラダうどんとか。
ただ、冷凍うどんって逆にうまいんだよな。。。
44名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:03 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノスパはもちろん、ラーメンやそばののびた奴は最低です。
45番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:03 ID:6AjFeyPU
スパゲッティインディアンってあれ日本オリジナルなのか?
カレーは万能だけど、パスタとは少し相性悪いな。
46名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:04 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノえ〜と、私は名古屋の近くの人間ですので、味噌煮込みうどんの麺の固さが
      好きなんです。
      
47番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:05 ID:6AjFeyPU
>>43
サイゼリヤは大丈夫だと思いたいが・・・
48名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:07 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノコンビニのスパはどうなんでしょう? みなさんレンジで温めますか?
      私はそのままです。(w
49番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:08 ID:wx.SR/n6
 ファミレスのスパゲティは一度茹で上がった麺を急速冷凍して
調理する際に湯煎で解凍して使用しています。
50名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:10 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノまぁz、雑談ばかりですが、元々それぐらいしかレスのしようがない
      ニュースですよね。(w
51名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:11 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノ>>49 つまり、アルデンテは無理と言うことですね。
52番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:12 ID:6AjFeyPU
てかスパ王なら待ち時間の調整次第でアルデンテを再現出来たり、、、しないのか
53番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:12 ID:6AjFeyPU
茹で済だしな。。。
54鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 07:16 ID:0/np6FA6
>>46
愛知は若シャチ屋。
>>49
スパゲティは長持ちするから。
>>43
ギャグか?
55mannko:02/04/13 07:16 ID:ovpRkGGc
イシッとか言ってる奴は俺の他にもいないのだろうか?
56番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:17 ID:oupw3SjI
腹減ったラーメンでも食うか
57名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/13 07:21 ID:eogCsrPk
川o・-・)ノ>>54 それはカレーうどん。
          一度、名古屋に山本屋の味噌煮込み食いに来い。
58番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:21 ID:7dMycYzk
漏れがバイトしてたところは、冷凍麺が冷凍庫に入りきらずに外でへなってることがよくあった。
59番組の途中ですが名無しです:02/04/13 07:24 ID:qJHIB0uw
折れがアルデンテを知ったのはミスター味っ子
60鯨 ◆2wcd46uU:02/04/13 07:31 ID:0/np6FA6
>>57
手打ちうどんだった気が・・・・
山本屋?
海苔?

>>58
バイト先名さらせ。

>>59
もしくはおいしんぼ。
614月の風 ◆mocbkkiM:02/04/13 20:26 ID:vfhi.eYE
おい!
冷凍のスパゲティを買ってきたぞ!
62_:02/04/13 20:28 ID:/WYebqKg
シコシコ?
63番組の途中ですが名無しです:02/04/13 20:53 ID:ZOODp7A2
とりあえずノビノビになった
ラーメン平気で喰える奴氏ね
64番組の途中ですが名無しです:02/04/13 21:00 ID:PGTBZOWg
eヌードル
65鯨 ◆2wcd46uU:02/04/14 02:39 ID:oKF4IUWc
新商品の発売はいつだ?
66番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:44 ID:tF3OsXwE
アルモンテ?
67番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:44 ID:hLZHsMz6
>>61
実況しる!
68フサフサ:02/04/14 02:45 ID:9.fG0ZJg
アルシンド?
69 :02/04/14 02:45 ID:9MMwdlS6
河原じゃなくアルモンテを見たいんだよ
原、使えよアルちゃん
70番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:55 ID:/QOf443c
おいしいペペロンチーノが出来ないので塩加減湯で具合など色々試した
まぁいい感じと思ったところで偶然スパ王を食べるとこれが全然(゚д゚)ウマー!
よーしおっさん頑張っちゃうぞと高いオリーブオイルだ岩塩だと使ったが
(゚д゚)ウマーにならず・・
ある日、味の素を振って見ると!
(゚д゚)ウマーキタ━━(゚∀゚)━━━━!
漏れの舌なんてそんなもんだと思い知らされたよ
71番組の途中ですが名無しです:02/04/14 02:59 ID:x5adYyyA
ペペロンチーノ売ってない・・・(´・ω・`) ショボーン
72南瓜 ◆mSDrksvA:02/04/14 05:30 ID:oKF4IUWc
>>70
人口調味料にやらてるな。
しばらく薄口に慣らさないと戻らないよ。
>>71
(´・ω・`)ショボーン
73番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:31 ID:ET4QS2Mg
つーと、これで株価が上がるのか?
74南瓜 ◆mSDrksvA:02/04/14 05:35 ID:oKF4IUWc
>>73
株価確認してないからわからん。
投資する気があるなら動向を探ればいい。
75( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/04/14 05:36 ID:yowBlHcc
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ←アルデンテより芯まで火が通ってるスパゲティの方が好きらしい
76御飯を食べさせてください:02/04/14 06:12 ID:ZD39A3yQ
>>75
知ってるよ
77番組の途中ですが名無しです:02/04/14 10:00 ID:y7LA4DoA
>>9
禿げ同。
カップ焼きソバがあれだけ美味いのだから、
ナポリタンとかだと美味しく出来そうなのだが。
オレは一回買ったけどまた買ってみようと言う気にはならなかった。
78番組の途中ですが名無しです:02/04/14 10:07 ID:QYdkKnVk
■甘味料「ステビア」含む日本製食品を撤去 香港
 香港の政府食物環境衛生署は19日夜、シンガポール政府が撤去を決めた
甘味料「ステビア」を含む日本製食品について、香港でもステビアの使用が
認められていないことから、製品の回収と販売停止を業者らに求めた。
 ステビアを使っているとされるのは、日清食品のカップ焼きそばや江崎グリコの
ビスケット菓子など6製品。香港政府は域内でのこれら製品の販売状況などを
調べている。

●日清食品 ステビア入り食品リスト
『どん兵衛サクサク「天ぷらそば」(関東)』
『どん兵衛サクサク「天そば」(関西)』
『麺の達人・和風ダシとんこつ味』
『焼そばU.F.O.大盛り』
『ごんぶと・ カレーうどん』
『ごんぶと・牛肉うどん』
『ごんぶと・天ぷらうどん』
79番組の途中ですが名無しです:02/04/14 10:07 ID:QYdkKnVk
80番組の途中ですが名無しです:02/04/14 10:24 ID:y7LA4DoA
好きなインスタント麺ベスト5
1 UFO
2 マルタイ棒ラーメン
3 うまかっちゃん
4 どん兵衛 ごぼう天うどん
5 サンポー焼き豚ラーメン


ステビア食べるとどうなるの?この中で2個も食べられなくなるのは
ショックなんだけど。
81南瓜 ◆mSDrksvA:02/04/14 23:53 ID:/MlcbLVA
>>79
おいしんぼの鯨に目先が移る。
82:02/04/14 23:54 ID:EFUBvyA6
アルデンてってなんですか
83:02/04/15 00:00 ID:R1Q.fQv.
日清のラ王とかの生麺系の即席麺って、どうやって腐らんようにしてんだろ?
どう考えても、アルデンテとかそれ以前の怪しさがある。
84番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:06 ID:ZF7PnSlw
アルデンテか。袋の時間-20分で、丁度いいな。
炒めるときは-3分だよ。
85番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:06 ID:ZF7PnSlw
>>84はー2分の間違い。
ってわかるか。
86番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:08 ID:441crTy2
わかるよ
87番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:14 ID:98wupvVY
>>86
あんがと。
ねむねむ なのねん。。。
朝っぱらからお仕事なのねん。。。
88番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:23 ID:Xv3qdwZw
おまいらちゃんと茹でてください
オリーブオイルで軽く炒めるとさらにヨシ
茹でる時は塩ちょっと入れてね
スパ王なんかクソ
89ふと思った。 ◆UBRRnYLs:02/04/15 06:27 ID:ZCHmeTP6
ウドン・スパゲッティ これ最強
90実は料理大好き。。。:02/04/15 06:36 ID:Lj1AsDMw
>>88
んだね。
パスタ100gに水1gだね。
でも、塩は少しじゃ駄目。水1gで塩一つまみだよ。軽く味付くぐらい。
料理番組とか、見て研究してくり。

スパ王より、レトルトのイタリアンスパゲティ(1袋80円)(安売りで35円)
の方が、経済的。味(あくまでスパゲティの部分)は、スパ王とかわらん。
ソースは自分で何とかしる!挽肉炒めるだけで、大分違うから。
91番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:44 ID:rPFDRx9I
アルモンテを極めるに見えたのは私だけですか?
92名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 06:48 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノそりゃあ、袋売りのスパとスパ王のコストパフォーマンス比べるなんて、無茶。
      金がなくなるとケチャップだけのスパや、卵だけのチャーハンとかがDQNフリー
      ターの食事だよな〜
93番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:53 ID:rPFDRx9I
やっぱ自分で茹でなきゃ。
ブイトーニのスパゲティ、これ最強!
あと市販の何かかけたるだけで、めちゃうま。
94番組の途中ですが名無しです:02/04/15 06:55 ID:Xv3qdwZw
>>92
そんなもん食った事あんだ クスクス
DQNだね
95実は料理大好き。。。:02/04/15 07:02 ID:PbEf0e9A
漏れは ディ・チェコ がイイ。
でも日本向けのは、実はランクが低い奴だから、
フランスから、輸入したやつ が美味しい。これはランクAかBだから。
日本で売ってる、日本向けパッケージのやつとは、味が天と地ほど違う。
あんまり手に入らないから、共同で個人輸入してたりする。。。
>>92
一体どうゆう生活を。。。でも名古屋近辺かぁ。。。東京ならご飯ぐらい
ごちそうしてあげるんだけどなぁ。。。漏れが名古屋に転勤したら、
一人1万円以内で、ご馳走してあげるべ。。。
96名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:06 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>94 うるさい。給料日前になると、仕方ないんだよ。
          馬鹿にするなら、金よこせ。ゴルア!(w
          やっぱり、バイトするんなら飲食関係だな。
          うまくいけば2食は心配しなくても済むしね。.
97番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:08 ID:Xv3qdwZw
>>96
>バイトするんなら飲食関係

DQN
98( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/04/15 07:10 ID:zfA9qbow
( ●´ ー `)<確かにディチェコは美味しいけど(日本向けのでも)他のより高いのが難点だべ。
99(゚д゚)ウマー :02/04/15 07:11 ID:PbO.F40Y
>>96
オレの場合、給料前だと
>ケチャップだけのスパや、卵だけのチャーハン
もご馳走に見えてくるのですが・・・
100ななし:02/04/15 07:17 ID:Hf72zoO2
100アルデンテ
101まつださん:02/04/15 07:23 ID:4k8qrrvU
なんで給料日前にそんなに金無いかなぁ。。。
漏れなんか、給料日に金下ろそうと思ったら、まだ、先月下ろした
生活費が10万円も、残ってたりするぐらいなのに。。。
ま、だから、25万のノートパソコンを衝動買いしたり、するわけなのだが。。。
生活費10万円/月でも、金余るぞ???
手取り少なくとも20万円は、あるだろ???
十分に金が余るハズなのだが。。。
102名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:26 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>99 日曜日に大量にカレーを作って、1週間カレーのときもある。
          厭きてくるので、スパやうどんにかけて食べるんだよね。
103名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:27 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>101 DQNフリーターの収入を考えろよ。
104 :02/04/15 07:28 ID:nhtvCIAY

名無し紺野 ◆KONNOpc6
105番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:28 ID:P0HQwo4E
シリーズ・防衛新時代
 検証有事法制の深層
tbshoutoku_2_30kbps_20020414.avi
30kbpsで配信 10.7 MB (11,277,824 バイト)
http://members.tripod.co.jp/fukifiki/top.html

自爆テロ発生の瞬間(バーン!!)
エルサレム12日
血まみれの女性がカメラ目線で
うめき声を出し周囲の人に支えられて通り過ぎてゆく
ann_news_1_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 2.76 MB (2,897,920 バイト)

「悪法の枢軸を撃て」
言論弾圧に倒れた歴史上の人物たちに扮しパレード
吉岡忍(作家)
これは何としても止めなければ日本の表現活動がだめになる
ann_news_2_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 3.96 MB (4,157,952 バイト)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7843/top.html
106名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:28 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ車のローンや車検、アパート代や、税金、水道光熱費。。。。
107番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:29 ID:rPFDRx9I
>>99
何を食ってるんですか?給料日まえ
スパ、近所のスーパーでは一袋100円。
2〜3回くらいゆでて食えますが・・・
1084月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 07:29 ID:VhQ0Ecx2
学生時代を彷彿する会話が続いてるなあ。
109<<監視中>>:02/04/15 07:30 ID:nhtvCIAY

名無し紺野 ◆KONNOpc6

●レスはニュースの内容に沿ったものに。
110まつださん:02/04/15 07:30 ID:4k8qrrvU
>>103
ちなみに、漏れ、フリーターの頃は、月30−50万 稼いでたぞ???

リーマンやってから、給料減って、困ってるぐらいなのだが。。。
111名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:31 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>110 2chのせいで、そんなに働けない(w
112番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:31 ID:c3vUh3bA
これ以上深田恭子にスパ王を食べさせないで下さい。
あの太り方はもはやアイドルではありません。
113まつださん:02/04/15 07:33 ID:4k8qrrvU
>>111
やはり、そうか。。。合掌。。。せめて、記者キャプ貰えるといいですね。。。
1144月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 07:34 ID:VhQ0Ecx2
>>111
飯の心配するのもいいが、お前の掲示板が大変なことになってるぞ。
115<<訓告>>:02/04/15 07:37 ID:nhtvCIAY

名無し紺野 ◆KONNOpc6

●レスは各スレのニュース内容に沿ったものをお書込みください。
116名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:37 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>114 知ってる。プロパに通報したよ。
1174月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 07:40 ID:VhQ0Ecx2
>>115
話の腰を折るな。>>105はどうだ?
>>116
通報して成果はあるものか?
>>110
いつの時代だ?
118まつださん:02/04/15 07:44 ID:9PdLlB.s
>>117
7−8年前にフリーターやめた。
119番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:44 ID:C55KtcbI
アルデンテはまずい。byタモリ
120名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/15 07:44 ID:7jVz8F46
川o・-・)ノ>>117 あらは、プロパ以外対応できないね。
121<<訓告>>:02/04/15 07:45 ID:nhtvCIAY

名無し紺野 ◆KONNOpc6

●レスは各スレのニュース内容に沿ったものをお書込みください。
1224月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 07:52 ID:VhQ0Ecx2
>>121
目障り。
>>118
その時代なら稼げるわ。
123<<訓告>>:02/04/15 07:53 ID:nhtvCIAY

名無し紺野 ◆KONNOpc6
4月の風 ◆mocbkkiM

●レスは各スレのニュース内容に沿ったものをお書込みください。
124番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:56 ID:KvewIyKI
>>123
まぁまぁ、ここはカス固定の隔離チャットだから。
125番組の途中ですが名無しです:02/04/15 07:56 ID:FRfM9au2
皇后陛下万歳!
1264月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 07:59 ID:VhQ0Ecx2
>>124
流石に高校程度はちゃんと卒業されたお方ですなあ。
よくぞ分別のおありで。
127番組の途中ですが名無しです:02/04/15 08:02 ID:KvewIyKI
お前さっき、他スレで俺に
>俺も人のことは言えないが、ニューススレで絡むのは控えよう。
って言ってたじゃねーかよw

だったらちゃんとアルデンテの話しろよな
1284月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 08:10 ID:VhQ0Ecx2
>>127
言われるとは思ったがな。

他のニューススレが左右や文系理系の対立になるのと同じだ。
ここは紺野を筆頭に、インスタント派と生茹で派の対立関係が生じる寸前だったんだ。


と思っておく。
129番組の途中ですが名無しです:02/04/15 08:14 ID:KvewIyKI
言い訳必死だなw
だったら>>114でまったく関係ない話振ってんじゃねーっての
まぁお前はまだ普通にニュースを語ってるから別にいいけどね・・
紺野みたいに親子の焼死を嘲笑ったりしないからな
1304月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 08:20 ID:VhQ0Ecx2
>>129
>>114は飯の話がでてるから・・・・・やめとく。

ネタで嘲笑する輩はいるが、コテハンだからな・・・・
紺野はまた負の材料をつくったな。
大人しく食生活でも語っていれば良かったんだがね。
暫くは、あいつが書き込むだけでスレが荒れそうだ。
131番組の途中ですが名無しです:02/04/15 08:26 ID:KvewIyKI
>>130
なんでキャップ欲しがってるのにあんなこと言うのかね・・・?
まぁいいけどね。俺も言い過ぎたかも。んじゃ
1324月の風 ◆mocbkkiM:02/04/15 18:35 ID:4W.2ny92
>>88
仕上げにパセリを忘れているな。

>>131
情緒不安定。
133登龍門@サバイバーにネプは要らない:02/04/15 18:39 ID:ISziv4Kk
給食で食べたミーとソースが忘れられない
どう頑張ってもあの味が出ない
134(,,゚Д゚)さん:02/04/15 18:42 ID:xsAUUFGw
すぱおーは、めんがちょとくさい。
135番組の途中ですが名無しです:02/04/16 13:59 ID:lcygzpgU
粗挽きのデュラム小麦を水で練って、圧力機で圧縮し、
細い出口から射出成形させる製法で作っている?
136番組の途中ですが名無しです:02/04/16 14:10 ID:FfScTQhE
金魚の飼育で一山あてませんか? 金魚を大きくして 焼いてから灰の中から
金を取る事業です。焼く100グラムの金魚から 純金3グラムがとれます。
この事業をはじめるスタートキットには 金魚の稚魚10匹、
水槽と餌のセットです。 1セット 10万円で 100口限りのご奉仕です。
詳しくはコチラまで。http://203.174.72.112/leedsutd/newup
137番組の途中ですが名無しです:02/04/16 14:17 ID:Jv1esoCw
ゆでたてパスタを一人分、バター多目のフライパンに入れさっと炒める。
炒めてる最中に塩コショウを入れミルクをテキトーに入れる。
卵の黄身だけ入れてさっと混ぜる。
こんだけでも、十分美味しい、男のカルボナーラの出来上がり。
白身は、パスタをさらに移した後、そのフライパンで炒めて具にするのが吉。

ポイントは目分量だ!!
138多分においおい:02/04/16 14:22 ID:bHFK9X06
とりあえず日清のカップパスタは超マズーとしかいえない仕上がり。
139(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 15:52 ID:jCdSHIlU
出来合い、レトルトパスタは、3層構造とかじゃないっけ。。。
小麦蛋白がβ化する直前で止めてるんだよな。。。
アルデンテに見せかけるために、芯はやわらかく、外側はかたく
なるように、◎の構造にしてる、まさに、工業製品なんだよね。。。
140番組の途中ですが名無しです:02/04/16 18:48 ID:YcmS1wgU
>>139
スパゲティと名乗れないような製法だから、「スパ王」という消費者を
誤解させるような紛らわしい名称を使うのか?
141:02/04/16 18:52 ID:0yN22iBk
最近パスタにはまってる。ゆでたやつに
オリーブオイル大さじ1と味の素を少々振りかけ混ぜ混ぜ
バジルや七味、クレイジーペッパーを適当に加えてできあがり。
(゚д゚)ウマー

>>137のも(゚д゚)ウマーそう
142番組の途中ですが名無しです:02/04/16 19:15 ID:YcmS1wgU
スパ王はステビアを使っている?

■甘味料「ステビア」含む日本製食品を撤去 香港
 香港の政府食物環境衛生署は19日夜、シンガポール政府が撤去を決めた
甘味料「ステビア」を含む日本製食品について、香港でもステビアの使用が
認められていないことから、製品の回収と販売停止を業者らに求めた。
 ステビアを使っているとされるのは、日清食品のカップ焼きそばや江崎グリコの
ビスケット菓子など6製品。香港政府は域内でのこれら製品の販売状況などを
調べている。

●日清食品 ステビア入り食品リスト
『どん兵衛サクサク「天ぷらそば」(関東)』
『どん兵衛サクサク「天そば」(関西)』
『麺の達人・和風ダシとんこつ味』
『焼そばU.F.O.大盛り』
『ごんぶと・ カレーうどん』
『ごんぶと・牛肉うどん』
『ごんぶと・天ぷらうどん』
143番組の途中ですが名無しです:02/04/16 19:17 ID:jdpds.Kw
・パスタにとんこつスープ
・パスタに焼そばソース
・パスタにそばつゆ

どれが一番旨いだろう?
144(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 19:18 ID:jCdSHIlU
>>143
・パスタにとんこつスープ
じゃない?
スープスパは美味しいからねぇ。。。
145番組の途中ですが名無しです:02/04/16 19:23 ID:0fx.3bXg
>>144
今度試してみます
146名無しさん:02/04/16 19:26 ID:R/ZtMFUM
MRIに寝かされたパスタの図ってかなりおかしい
147(●‘_‘ ●)ぶびぃ ◆bpVtYUu2:02/04/16 19:27 ID:jCdSHIlU
>>146
磁気共鳴装置か?
148ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ:02/04/16 19:29 ID:lCu6d.1U
>>146
ツラーっと一本のスパゲチーが機械に吸い込まれていくのか
そして、あの列車の通過音みたいな「ゴンゴンゴンゴン」って
音がするんだな。
ツラーっと一本のスパゲチーの内部構造が映し出される
モニターを見つめる大の大人を想像するのもおかしい。
1494月の風 ◆mocbkkiM:02/04/17 21:10 ID:jppeSN4.
>>142
ステビア
ステビアの位置づけ
ステビアが食品添加物として認可されている日本とブラジルでは、ステビアエッセン
スは安全なノンカロリー天然甘味料として20年以上に渡り広く利用されています。
現在日本がステビアの葉とエッセンスの世界最大の消費国で、醤油、漬物、菓子類、
ソフトドリンクなど多くのアイテムに甘みを加える用途で利用されています。コカコ
ーラなど多国籍企業も日本やブラジルなどステビアが食品添加物として認可されてい
る国においては、ニュートラスウィートやサッカリンの代替甘味料としてステビアエ
ッセンスを利用しています。 一方、米国ではステビアの甘味料や食品添加物として
の使用は禁止されていますが、これは100%ナチュラルであり且つパテントを持たない
安価なステビアが、高価であり且つパテントに固められた既存の合成甘味料の市場を
奪うことを恐れたノンカロリー甘味料メーカが、自社の権益を守るために行っている
ロビー活動によるものであるとの見方が正しいようです。 米国ではステビアは食品或
いは補助食品としての用途でのみ輸入販売することが許可されているのが現状です 。
http://www.amazon-herb.com/plant/plant_stevia.html
1504月の風 ◆mocbkkiM:02/04/17 21:11 ID:jppeSN4.
ステビア(ハーブの一種) 分類:キク科の宿根草
写真と栽培方法あり
http://www5.ocn.ne.jp/~lipia2/sutebia.html
1514月の風 ◆mocbkkiM:02/04/19 02:24 ID:PJj7wqbg
このスレのせいで、この2,3日の昼食はスパゲティ。
1524月の風 ◆mocbkkiM:02/04/20 05:50 ID:xJS.gNsg
>>150
の感想ぐらい誰か書いてくれよう。
153名無し紺野 ◆KONNOpc6:02/04/20 06:39 ID:VazNDTB.
川o・-・)ノトリカブトの栽培方法教えて欲しい。(嘘
1544月の風 ◆mocbkkiM
>>153
>>150>>149のレス番指定しないとまた誤解されるぞ。

ステビアもカイワレ大根並に栽培が容易なら栽培してもいいんだがな。