申し訳ない,この問題を解けないと解けないと・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:43 ID:XinDmDUU
しかし簡単な暗号だな。
初歩の初歩じゃないか。
953946:02/04/14 04:44 ID:cxxyc696
>949
ラジオ番組であるとかだったら鬱
954番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:45 ID:apG7Dtf6
>>949
もともとデブだった。
955番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:45 ID:XinDmDUU
>>949
頭の体操からか?
956番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:47 ID:kpH02Q1Q
>>949
H美は男で、I男が女だから。
957番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:47 ID:CzYSeIQk
>>951
いや、
暗号化前→暗号化後
FISH→DGQF
CAT→AYR
みたいに、暗号化したらアルファベットが「戻る」んですよね?
だとしたら、
xxx(答え)→FSP
の答えはHURになりません?
958番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:47 ID:EsYThwkA
>>949
I男の方が女、かな?

ちょっとログ読んできたけど、このスレ面白いね
>>669は結局正解の書き込み無し?意地悪だな。
こたえは1。
959番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:48 ID:CzYSeIQk
>>956
I男が女って(笑)
でも発想がすごいですね。
960番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:49 ID:XinDmDUU
>>958
なぜ?
961番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:49 ID:pMtGslso
>>956 >>958 
正解。
962番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:49 ID:apG7Dtf6
>>669
普通に考えたら-∞だがな。
963番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:50 ID:Qt0CnwC2
1000げったー。
964番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:50 ID:Qt0CnwC2
開始!!
965番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:50 ID:Qt0CnwC2
965!!
966番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:50 ID:Qt0CnwC2
966!!
967番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:51 ID:Qt0CnwC2
967!!
968番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:51 ID:sGMCorus
>>959 岩男って苗字あるよ。
969944:02/04/14 04:51 ID:wx1DgQ7Q
うわっ、恥ずかしすぎる…。
しかもHURという動物がいないか調べちまったよ。
もしいたらそっちを強引に正解にするつもりだったが無駄だった。
それにしても946よ、なかなかやるな。
970番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:52 ID:lR3FIi3g
>>957
HURなんて動物はいないから、問題を出した奴はアホ=DQN。
即ち、いずれにしても「DQN」が正解ってことだ。
971番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:52 ID:lR3FIi3g
>>957
HURなんて動物はいないから、問題を出した奴はアホ=DQN。
即ち、いずれにしても「DQN」が正解ってことだ。
972番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:51 ID:XinDmDUU
あひゃ
973番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:52 ID:EsYThwkA
リーマンのζ関数だよ。

Σ1/(n^s) (nを1から∞まで足す)
をs→1に解析接続すると -1/12になる。

って1000とりはじまった!
974 :02/04/14 04:52 ID:k2z9TKAY
暗号化前→暗号化後
DGQF→魚
AYR→猫
DQN→FSP
かもな
975番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:52 ID:XinDmDUU
>>969
心配すんな、お前がバカすぎるだけだから
976番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:52 ID:apG7Dtf6
HURで検索したら、Ben-Hur(ベン・ハー)が出てきたよ。
ある意味正解か。
977946:02/04/14 04:52 ID:cxxyc696
>957
ああそうだ…
DQNだとBPLってことですよね?
逝ってきます…スマソ
978番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:53 ID:CzYSeIQk
>>968
ああ、ほんとだ。
名前とはどこにも書いていないですね。
979973:02/04/14 04:53 ID:EsYThwkA
s→-1だった
980番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:54 ID:lR3FIi3g
問題。
一度しかクリックを押さなかったのに>>970-971で二重投稿になってる。
何故か?
981番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:54 ID:XinDmDUU
>>973
全然意味わからんけど1〜無間の合計は−12分の1、ってこと?
982 :02/04/14 04:54 ID:k2z9TKAY
と思ったら、>>969め・・・
983番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:55 ID:XinDmDUU
1000
984番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:55 ID:CzYSeIQk
>>977
いや、BOLです(笑)
985973:02/04/14 04:57 ID:EsYThwkA
>>981
単純に整数足すと思うと勿論収束しない。
でも、収束させといてそこに近づけると、ある定数(主値)をとることが出来る。

てか、数学の教科書よんでみて。
986946:02/04/14 04:58 ID:cxxyc696
はにゃーーー!
987番組の途中ですが名無しです:02/04/14 04:59 ID:HsLbuP0s
test
988番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:07 ID:fzoe05F6
>>985
文系の俺にそんなこと言われてもなあ。
989番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:08 ID:Qt0CnwC2
989!
990番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:08 ID:fzoe05F6
990
991番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:08 ID:Zm7AGbAg
PART2は?
992番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:09 ID:fzoe05F6
1000
993番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:09 ID:fzoe05F6
立てたい奴は立てろ
994番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:fzoe05F6
1000
995番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:lR3FIi3g
問題。
野山花の決め台詞は?

答えは>>1000
996番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:fzoe05F6
今度こそ1000
997番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:lR3FIi3g
問題。
野山花の決め台詞は?

答えは>>1000
998番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:lR3FIi3g
(・∀・)シャンティ♪
999番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:10 ID:pOwzmFaA
1000
1000番組の途中ですが名無しです:02/04/14 05:11 ID:lR3FIi3g
(・∀・)シャンティ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。