【狂牛】ニクコップンで狂牛病!脳衰省氏ね!part83
798 :
:02/04/28 07:24 ID:vVK7klUI
▽BSE かかりにくい牛探せ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/science/news/K2002042602711.html 牛海綿状脳症(BSE、いわゆる狂牛病)にかかりにくい遺伝子をもつ牛を探す
――。こんな研究を、畜産技術協会付属動物遺伝研究所と国立精神・神経センター
などが共同で始めた。26日、東京都内で開かれたシンポジウムで発表された。
BSEの原因は、異常になったプリオンというたんぱく質。これが体内に入ると、
正常なプリオンも異常になってたまると考えられる。人や羊では正常なプリオンを
つくる遺伝子が特定の変異をしていると発症しにくいことが報告されている。
動物遺伝研究所は、世界各地の牛を対象にプリオン遺伝子に変異があるかどうか
を調査。同センター神経研究所は変異がある牛の遺伝子をマウスに組み込んで感染
への抵抗性を調べる。
金子清俊・同研究所部長は「こうした遺伝子が見つかればBSEに遺伝的に抵抗
性のある牛から牛乳や肉が生産できる可能性がある」と話す。 (04/27 10:57)
799 :
:02/04/28 07:57 ID:vVK7klUI
>>798 金子部長は、以前に「牛乳は安全」と断言していなかったか?
そんな発言だと「BSEに抵抗性のない牛の牛乳が危険だ」と言ってるように聞こえるけど。
800 :
小泉純一郎:02/04/28 07:58 ID:GrrWXC.k
隠蔽工作は政府のもっとも得意とするところだ。
801 :
ぬぁに?:02/04/28 09:03 ID:xUlTRREk
☆。:.+: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. :. ( ´∀`) < 結局BSE感染牛はもう出ないね♪
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゜ ゜ ゜
+:..♪.:。゜*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゜x*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ
☆安心だね。国産牛肉☆
by 武部
802 :
:02/04/28 09:07 ID:GzJjSOw2
>>792 >この酪農家は「薬殺は自分の所だけではない。経営が厳しい所ほどそうせざるを得ない」と話す。
>別の酪農家も「自分はやっていない」としながらも「近くの酪農家はみんな薬殺している」と証言する。
醜いチクリ合い?
結局、ぁゃιぃ牛は埋めて隠蔽か薬殺で、表面化しない。
闇で食肉として流通したら、もっと怖い。
803 :
News:02/04/28 09:09 ID:xUlTRREk
雪印食品(本社・東京)は二十六日、会社解散を決議した臨時株主総会で、三月末
時点の負債総額が三百十億円、債務超過額は百三十億円になるとの見通しを公表した
。
総会は札幌市中央区のホテルで開かれ、解散決議後、岩瀬弘士郎社長ら取締役六人
を清算人に選び、六人分の報酬総額を月五百万円(一人平均約八十三万円)以内と決
めた。
同社労働組合員を含む株主からは「原因究明のために解散延期を」「弁護士を清算
人に」「清算人の報酬の減額」など五件の動議が出されたが、いずれの動議も原案を
可決することによって事実上否決された。経営責任の追及など約三十件の質問も相次
いだ。所要時間は二時間三分だった。
総会後の記者会見で、脇坂俊郎専務は、北海道工場(胆振管内早来町)の事業をエ
ア・ウォーターの冷凍食品販売子会社が継承することについて「関係者の尽力で譲渡
が実現したことを心から感謝している」と述べた。
804 :
o(>_<)o(怖!) :02/04/28 09:28 ID:xUlTRREk
805 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 09:28 ID:tLZULG.g
>>802 それでも感染牛が出たらマスコミにこれでもかばかりに報道され、お前等の仲間も
>>618で4頭目がでたらまた去年のような状態になると言ってるように消費者が
大騒ぎすると思えば、法的に問題無いやり方で、自分の所から感染牛を出さないよう
するのはごくあたりまえ。
806 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 10:18 ID:dLFELq9A
消費者不在の倫理がまかり通るようですね。
食肉消費不振の原因はそこにあるのです。
807 :
:02/04/28 10:38 ID:uOiZDvvI
808 :
:02/04/28 10:40 ID:uOiZDvvI
809 :
:02/04/28 11:09 ID:GzJjSOw2
気がかりな話
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000126881/58 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:02/04/19 10:13
北海道三笠市の事です、数年前聞いた話ですが、牛農家がいて肉牛飼っています。そこで十数年前に腰抜け病に掛かった
牛が居たと近所の老人から聞きました。そこの農家は病気に掛かった牛を勝手に殺して内緒で売っていたそうなんです。面と向かって
注意する事も出来ず、今思えばあれが狂牛病だったんだなあと言っていました。怖い話です。
未だに牛を飼っていますがこういう問題を見て見ぬ振りをしていていいんでしょうか。可愛そうな酪農家が多い中、病死の肉を内緒で売っている神経が
分かりません。いい対策ないでしょうか?たぶんまだこんな事続けてやってるんでしょうね。それともこのまま目をつぶっていた方がいいんでしょうか?
今すぐ証拠を出せと言われても無理ですが・・狂牛病と言う言葉が世に出ていないときの話ですから。
810 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 13:01 ID:3JlMkU0k
>>809 そういう闇の食肉流通ルートが存在するのね。
811 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 14:06 ID:gcGF2KPQ
▽全箱開封方式での検査始まる 国の買い取り牛肉検査(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2002042503224.html 牛海綿状脳症(BSE)対策で国が買い取る国産牛肉の検査が、これまでの
抜き取り方式から全量を調べる方法に改められ、25日、川崎市川崎区の日本食肉
流通センターで検査が再開された。買い取り申請のあった約1万2000トンのうち、
約7200トン(約55万箱)は未検査のままで、農水省は今年度中に終えたいと
している。
センターの倉庫では、農畜産業振興事業団の職員が段ボール箱を開け、冷凍され
ている牛肉の脂肪の色やカットの方法などを調べた。検査後の牛肉は焼却処分される。
同省は1日30トンの検査を目標にしており、4月中はセンターだけで検査し、
1日の検査量を見極めて、ほかの施設を使うかどうか決める。
検査は2月8日から全国259カ所で始まったが、検査方法を検討するため3月
中旬から中断していた。
812 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 14:35 ID:gcGF2KPQ
渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年4月25日(木) 14:00〜14:07 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020425jimujikan.htm ○丸紅畜産の鶏肉偽装について
Q: 昨日、丸紅畜産の会見の中で、全国各地の営業所でやっていたということ
なんですけれども、社長曰く「組織的な指示はない」というふうにおしゃって、
どうもすごく不自然に思ったですけれども、それについての次官の御所見を。
A: 難しいことですね。丸紅畜産の全国各地の営業所は、あれは営業所とか、
支所のような形ですが、元々はあれはそれぞれ子会社だったから、より確かに
権限が営業所段階に降りているということは事実なんだろうけれども、じゃぁ
それがみんな揃ってそいうことをやったのかということになると、なかなか判断が
難しいですね。これからまだまだ事情が段々に分かってくると思いますから。
ここで私が「こうであったに違いない」とかですね、「こうではないはず」と
いうのは、いささか僭越だと思いますが。
813 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 15:28 ID:P/rmvB.A
>>809 おいおいこんな10年も前から狂牛病が存在したなら、危険部位で作ったビーフエキス
摂りまくってた去年までで、とっくに発症者が出ててもおかしくねえだろ。
>>618で
お前等のお仲間も、発症者が出たら、
>発見されたら、発表されるに決まっているだろう。
と発言してるしな。闇ルートにしたって、証拠がないってみずから認めてるじゃねーかよ。
狂牛病が発生してから、そういう物が流通したっていうソースがあるなら別だが。
昔だったら、まともな牛でも危険部位が普通に流通してたんだから、正規も闇も
関係ねーじゃねーかよ。
814 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 15:39 ID:QnjpbLg2
815 :
:02/04/28 16:24 ID:PDspxNrk
816 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 19:25 ID:P/rmvB.A
>>814 おいおいいつから潜伏期間が10年以上になったんだ?じゃあ9年では絶対発症しないとでも?
>>815 出ないとは言ってねーよ。だがよ、騒動前は危険部位で作ったビーフエキスを普通に
摂ってたんだから、もう発症者が出てきてもおかしくねえだろと言ってるの。
817 :
ぷっ:02/04/28 22:18 ID:2fvXqLHw
違う病名がついちゃうからわからないだけだよ。
ヤコブ病診断の専門医今ごろになって増やそうってわけさ。
隠蔽マンセー
818 :
:02/04/28 22:55 ID:uOiZDvvI
だな・・。
819 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/28 23:33 ID:rKCnW2IQ
>>817 まったくお前等は都合のいいように持ってこうとするな。そんな事こっちも
>>612で
指摘してんだよ。その時はお前等のお仲間の
>>618が違うようなこと言ってん
じゃねーかよ。
>>813で書いてあるだろうが。話の流れくらいのみこんでから、
書き込めや。やっぱりこの板で議論しているなんて大嘘だな。バカ信者の集まりなだけ
じゃねーか。
820 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 00:22 ID:QPZ5RCys
先に焼却された2600トンが怪しい?
▽25日から全箱検査スタート−−保管牛肉の検品 新体制で (4/23)
http://www.jacom.or.jp/news02/02042506.html 昨年10月18日からのBSE全頭検査開始前の牛肉を国が買い上げて焼却する事業
(「牛肉在庫緊急保管対策事業」、「市場隔離牛肉緊急処分事業」)で、農水省は
4月25日から全箱検品体制による検品を始めた。
同事業で保管されている牛肉は1万3000トン、92万箱。これまでの抽出検品で、
品質保持期限切れや小売り用カット肉など同事業の対象外のものが一部含まれて
いることが判明している。このため全箱を検品することになったもの。川崎市の
(財)日本食肉流通センターに全国の倉庫に分散していた保管牛肉を集めて行う。
25日の検査の様子は報道陣にも公開された。
全箱検査の終了には向こう1年程度かかる見込み。なお、これまでに2600トンが
すでに焼却されている。(農業協同組合新聞)
821 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 05:34 ID:AEfoWbTk
_________
____ /宗男や辻本のおかげで背割りや在庫牛肉をごまかせたのに
,: 三ニ三ミミ;、-、 / むしかえすなバカどもが!
''' `` "゙``、 /おまえらは何年待とうが安い肉しか食えないんだから一緒だ
彡|||' " ..______. ミ. ∠ おとなしく肉食ってりゃいいんだよ
川||||| ::;i \ 発病しようがしまいが知ったことか
,=ミ|| 彡==彡 ,===ミi \_________
i、 9 ーーー-|,=・= |=|,=・= | ,-
V;':: :::  ̄ " ゙ ヽ, ̄ ''j ││
i:: ::i: 7`⌒ー~ `、_..j │.│
|:::. ゙" _,,.-==-、゙゙j .| |ヘヘヘ
_/ 〉::.:.. 丶 " ゙̄.'. ノ__ │ ヽ \\\
/ i,`ー-、.,_______,___ノ \ \ / ̄)| │ | |
< ' 'i. ヽ、 ,二ニ/ / \ ( 丿 ノ ノ ノノ
< 'i、 /\ / > │ \ ` ̄'' "丿
\ 'i," (__) / / |_/ ─ ─/
w
823 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 09:04 ID:QPZ5RCys
▽鼻紋採取で識別管理 / 新システム運用向け作業開始 松阪牛の個体履歴公開へ
http://www.isenp.co.jp/news/_2002/0427/newsH.htm 【松阪】牛の鼻に専用の塗料をローラーで塗り付け、和紙に素早く押し当てる。
松阪牛の誕生から出荷までの個体履歴情報をインターネット上で公開する「松阪
牛個体識別管理システム」の運用に向けた牛の鼻紋採取作業が二十六日、松阪市
中万町の肥育農家・近田経之助さん(77)宅で始まった。
祖父の代から松阪牛を肥育する近田さんは「非常に良い間違いのないシステムが
やっと始まった」と、新システムのスタートを喜んでいる。
同システムは、国が国内すべての牛の移動データをコンピューター管理する「ト
レーサビリティー(追跡可能)」と連携。国の情報に加え、肥育日数や農家情報、
鼻紋、面容写真などを上乗せ。消費者が精肉に張り付けられたシールで、個体情報
を知ることができる。農家と流通業者は登録代とシール代などを公社に支払うため、
公社の経営支援策としても注目されている。
鼻紋は人間の指紋と同じで、同一の鼻紋の牛は二頭と存在しない。牛は登記書で
ある「産地登録書」に出生地で取った鼻紋を記載しているため、今回のシステムで
は牛の“本人確認”に重要な役割を果たす。
近田さん宅には事業主体である県松阪食肉公社(社長・野呂昭彦市長)、市職員、
農協の職員七人が訪れ、採取作業に当たった。牛は鼻に汗をかきやすいため、作
業には素早さが要求されるというが、近田さん宅の六頭はいずれもおとなしく、作
業はスムーズに進んだ。
担当者は「作業が順調に進めば、六月ごろにはシール第一号の精肉が消費者に届
く」としている。システムの同意書が提出された地域から採取作業を優先し、最終
的には約七千頭の松阪牛の鼻紋を採取する。
野呂社長は「食肉公社支援のために農家からは登録料として協力を得た。シール
発刊後は食肉流通業者からも経営支援をお願いしたい」とコメントした。
824 :
ぷっ:02/04/29 09:26 ID:.dNJA.Xk
825 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 17:31 ID:QPZ5RCys
826 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 21:10 ID:rfr2eIak
827 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/29 21:20 ID:MzPNMxMw
>825
うーむ(w
豊作すぎてトラクターで潰される嬬恋村のキャベツ みたいなもんか・・・
828 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 00:26 ID:SD6y2xX2
829 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 07:40 ID:CggfwOD.
サンチュが売れないと狂牛病の影響なのかと思うけど、
ピーマンが売れなくてもタマネギが売れなくても狂牛病の
影響と言われると、単なる責任転嫁でないかと思う。
狂牛病のせいで、オニオンスライスを食べなくなった
奴なんて居ないだろ。
830 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 07:44 ID:CggfwOD.
▽雪印食品:牛肉偽装元幹部ら5人、詐欺容疑で取り調べへ (毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020430k0000m040108000c.html 雪印食品(本社・東京都、30日付で解散)が輸入牛肉を国産に偽装し、国のB
SE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)対策の買い上げ制度対象肉として申請した
事件で、兵庫・埼玉両県警と北海道警、警視庁の合同捜査本部は29日、本社営業
調達部の畠山茂・元部長(55)ら同社幹部5人を、詐欺容疑で5月前半にも取り
調べる方針を固めた。同社が買い取り申請した280トンのうち偽装分は約30トンで、
その代金の一部として約2100万円を受け取ったことが詐欺にあたると最終的に
判断した。
取り調べの対象は、畠山元部長のほか広瀬正夫・元本社デリカハム・ミート事業
本部長付部長▽杉山静夫・元同部営業グループ課長▽菅原哲明・元関西ミート
センター長▽田崎裕輔・元関東ミートセンター長=いずれも懲戒解雇。
調べでは、畠山元部長らは共謀し、昨年10月末〜11月の間、本社営業調達部
で12・6トン▽関西ミートセンター(兵庫県伊丹市)で13・9トン▽関東ミートセンター
(埼玉県春日部市)で3・5トンの輸入牛肉を偽装。この30トンを業界団体「日本ハム・
ソーセージ工業協同組合」に買い上げ対象肉と偽って買い取らせ、約2100万円を
詐取した疑い。
これまでの調べで、菅原、田崎元センター長や杉山元課長らは「自分が偽装を発案
した」と認めており、合同捜査本部は、3部署の現場責任者がそれぞれ偽装を部下に
指示し、畠山元部長がこれを黙認して申請するなど、事件に深く関与したと判断。
今後、偽装の経緯などについて厳しく追及する。また、この他に偽装にかかわった
社員や社外の関係者ら十数人も立件に向け聴取を続ける方針。
事件は今年1月23日に発覚。合同捜査本部は2月2日に強制捜査に着手、本社
など全国三十数カ所を捜索した。その時は、買い取り申請したすべての牛肉280
トンについて受け取った約1億9600万円を詐欺の額としていたが、押収した伝票
類の分析や100人前後にのぼる社員の聴取などから、偽装分を約30トンと特定した。
[毎日新聞4月30日] ( 2002-04-30-03:01 )
831 :
:02/04/30 09:13 ID:WiHt6Ukw
おやおや 会社が潰れれば ヤットコサ詐欺罪ですか。
ノロマ振りは雪印乳業の時の 府警並と来たもんだ サギ同志の身内の恥か・・。
手遅れだな 野菜も暴落して当たり前だ 魚に合う野菜でも作りなって
国の信用が無いのに、出来もしない話を信用するわけがない
今度ばかりは奇麗事では済まない事を肌で感じろ 寒い夏になりそうだな
国連にでもチョン並に食糧支援要請をだせ お似合いだわな。
832 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 10:26 ID:kCKTi/Pk
▽飼料の有害物質を法的規制へ 違反者には回収命令も/農水省(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews02020429.html 農水省は、飼料の安全性を確保するため、残留農薬などの有害物質を飼料安全法
に基づいて法的に規制する方針を二十八日までに決めた。有害物質の基準値を省令
で定め、基準値を超える飼料の製造メーカーや輸入業者などに対して製造・販売の
禁止や回収を命令したり、罰則を科したりできるようにする。また、違反した飼料
を使った生産者の責任の明確化も検討する。
現行では基準値を局長通知で定め、行政指導してきた。このため、違反者に回収
などを命じることはできない。
法的規制によって違反者には、三年以下の懲役または三十万円以下の罰金、ある
いは、その両方を科すことができるようになる。与党が今国会への提出を予定して
いるBSE法案では、罰則の強化も盛り込まれる。
また、同省は、局長通知で定めた基準値に違反する飼料を法的規制を始める前に
発見した場合、飼料メーカーなどに製造・販売の禁止や回収を飼料安全法に基づい
て命令することも決めた。
飼料に含まれる有害物質の法的規制は、牛海綿状脳症(BSE)問題への行政対
応を検証したBSE問題調査検討委員会の報告が、1.肉骨粉の使用禁止を行政指導
にとどめたことを「重大な失政」と批判 2.食品関連法を消費者保護を基本に見直
すことを提言――していることを踏まえた。
同省は、基準値を省令で定めるに当たって、現行の局長通知の基準値の見直しも
行う。新たな基準値も設定する。
基準値の見直しには、動物実験のデータの検証などで手間がかかる。また、省令
の策定までには関係審議会での検討や世界貿易機関(WTO)への通報などの手続
きも必要だ。このため同省は、法的規制にいつ移れるかは未定だとしている。
現行の局長通知では農薬四十種、重金属など四種、かび毒一種について基準値を
定めている。同省は「基準値を超えると有害物質が食肉などに残留し、人の健康に
悪影響を与える可能性もある」(飼料課)としている。
833 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 10:28 ID:kCKTi/Pk
▽食品安全政策会議、発足 独自の表示・認証制を /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020427-00000006-mai-hok 道産食品の安全・安心システムについて話し合う「道産食品安全政策会議」(議
長・麻田信二農政部長)が26日、発足した。
BSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)や雪印食品の牛肉偽装など、道内産食
品への信頼を揺るがす事件が相次いだのを受け、道産品の安全性を消費者にアピー
ルするシステム作りが狙い。委員はホクレンや道消費者協会の代表、学識経験者な
ど13人で、8月をめどに道独自の表示・認証制度など活動の推進方針を取りまと
める。
会議では、道農政部や水産林務部などの担当者が畜産品の流通経路、生産情報の
開示、認定制度について課題を説明。化学肥料や農薬の少ない農産物を対象にした
クリーン農産物制度など、道の認証制度についても説明した。
委員からは「北海道の畜産品のイメージが完全に崩れてしまったが、食品安全対
策を再構築するいい機会でもある」といった指摘や「食品の安全を保証し、消費者
に安心を与えるシステム作りを急いでほしい」といった注文が相次いだ。
【山本建】(毎日新聞)
834 :
:02/04/30 10:33 ID:nun2nspw
>>829 おそらく、狂牛病関連の被害だと「補償金」がでるという理由での
こじつけでしょ。なんか間違っトル
835 :
:02/04/30 14:30 ID:h2DREK9E
>>834 野菜を作っている農家に補償なんてあるのか?
みんな武部勤が悪いんだ
837 :
アメリカも?:02/04/30 15:28 ID:sx6NrtPc
「脳病による死、『異例さと不安』」
昨年の秋、ミシガン州の同じ病院で、26歳と28歳の2人の若者が高齢者で
主に発症する珍しい脳病のため死亡した。狂牛病の人間への感染あるいはそれ
と似たような病気を思わせるこの病状は米国内で連邦健康機関の担当官により
速やかに調査されたがこの病状に詳しい医師らによれば、人々が感じている恐
怖を立証するような証拠は存在しないという。
検死解剖(autopsies )の結果、患者らはクロイツェル・ヤコブ病
(Creutzfeldt-Jakob disease =CJD)であったことが分かっている。この病気
は1年間で100万人に1人の割合で出る非常に珍しい病気だが、60歳以上
の高齢者に発症が認められてきた。しかし、ヨーロッパの狂牛病からの感染と
される新しいタイプのヤコブ病は若者も感染する確率が高い。米国では狂牛病
にかかった牛はまだみつかっていないので、今回の事件は非常に注目をひいて
いる。
838 :
:02/04/30 15:48 ID:KiOtmxrc
▽牛の移動歴「耳標」で管理 BSE対策 2002年4月29日 17:58 (四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200204/20020429000632.htm BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)緊急対策として、国が進めている牛の個体識別
制度で、国内すべての肉用、乳用牛への個体識別番号(耳標)の取り付けが二十九
日までに、県内でもほぼ完了した。牛の出生地から小売店までの移動歴などが把握
できるシステムは、全国での取り付け作業が終わり次第、本格運用される。
県内での耳標装着作業は、県と県農協が中心となり、一月二十一日からスタート。
県畜産課によると、四月一日現在、県内で飼育されている牛約二万九千頭のうち、
九割を超える約二万六千五百頭が装着を終えた。同課は「全頭終了は秒読み段階。
牛の全頭検査と合わせ、個体識別制度が運用されれば、牛肉の安全対策も格段に
向上する」と期待を寄せている。
個体識別制度は昨年九月、国内でBSE感染牛が見つかったことを受けて、安心
で安全な牛肉を食卓に届けられる仕組みを構築しようと、農林水産省が打ち出した
「牛の全国統一データベースシステム」。
牛の両耳に取り付ける耳標は、十けたの個体独自の番号で、家畜個体識別センター
(福島)で全国の情報を管理する。伝染病発生時などには、出荷ルートの特定など、
迅速な防疫対策が取れる利点があるという。
何たる無策だ
840 :
番組の途中ですが名無しです:02/04/30 18:36 ID:hK3mebeQ
_________
____ /
>>837日本では永久にクロイツフェルト・ヤコブ病
,: 三ニ三ミミ;、-、 / は出てこないから安心したまえ。
''' `` "゙``、 / もっとも病名をつけさせないだけだがね
彡|||' " ..______. ミ. ∠ ウヒャヒャヒャヒャヒャ
川||||| ::;i \
,=ミ|| 彡==彡 ,===ミi \_________
i、 9 ーーー-|,=・= |=|,=・= | ,-
V;':: :::  ̄ " ゙ ヽ, ̄ ''j ││
i:: ::i: 7`⌒ー~ `、_..j │.│
|:::. ゙" _,,.-==-、゙゙j .| |ヘヘヘ
_/ 〉::.:.. 丶 " ゙̄.'. ノ__ │ ヽ \\\
/ i,`ー-、.,_______,___ノ \ \ / ̄)| │ | |
< ' 'i. ヽ、 ,二ニ/ / \ ( 丿 ノ ノ ノノ
< 'i、 /\ / > │ \ ` ̄'' "丿
\ 'i," (__) / / |_/ ─ ─/
841 :
:02/05/02 07:53 ID:oppntVNc
■BSE:買い上げ対象外の肉を申請した業者名を公表へ 農水省
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020502k0000m040035000c.html 国がBSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)対策で買い上げた国産牛肉の中に
対象外のものが多くまじっている問題で、農水省は1日、対象外の牛肉の買い上げ
を申請した業者名を、同意がなくても1カ月後をめどに公表する方針を決めた。
同省は「社会的関心が高い事業の透明性を確保するため」としているが、各業者は
「申請ミスは農水省の説明不足が原因。倒産につながるかもしれず、死活問題だ」と
反発している。
品質保持期限が過ぎていたり、骨が付いた肉の骨部分などは買い上げ対象となら
ない。しかし、国が買い上げた国産牛肉の再検査で対象外の肉が相次いで見つかり、
1日にも新たに2・1トンを買い上げ対象から除外したと農水省が発表。買い上げから
外す保管牛肉は計6・8トン(15業者分)になった。
同省はこれまで「業者の同意を得て業者名を公表する」としていたが、方針を転換。
「1カ月かけて同意を得る努力をするが、同意がなくても、1カ月後に業者名を明らか
にする」と決めた。
業者側は同省に対する回答文書の中で、「社会的制裁であり、理不尽だ」「業者名
の公表は需要回復につながらない」などと主張している。
農水省は約1万2600トンの買い上げ牛肉のうち、4月21日までに計4388トンの
再検査を終えた。 【BSE取材班】[毎日新聞5月1日] ( 2002-05-01-19:35 )
842 :
:02/05/02 07:53 ID:oppntVNc
843 :
:02/05/02 07:54 ID:oppntVNc
■買い上げ国産牛肉、対象外さらに2トン余混入 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020501i211.htm BSE(牛海綿状脳症=狂牛病)対策として国が実施した国産牛肉買い上げ事業
の総点検で、農水省は1日、品質保持期限が切れるなどした対象外の牛肉がさらに
約2・06トン見つかったと発表した。対象外の牛肉の総計は、15業者が申請し
た約6・8トンに達したが、業者側は名前の公表を拒み、「対象外の牛肉が混入し
たのは制度の不備が原因」などと同省の対応を逆に批判している。
同省はこの日、15業者のうち3月29日までに対象外と判明した11業者の”
言い分”も発表した。いずれの業者も会社名の公表を拒否したうえで、価値がない
品質保持期限切れや、骨付きの牛肉を混入させたことについて、「対象外との説明
が事前になかった」などと主張し、「責任と対応のまずさは当局にある」と同省を
批判する意見も目立った。しかし、自らの過失について謝罪を表明した業者は1社
もなかった。
これについて、同省食肉鶏卵課は「品質保持期限などの扱いは、実施要領とは別
に業界団体に送付した『Q&A』に明記しただけで、周知徹底は困難な状況ではあ
った」ことを認めているが、業者名については「事業の透明性を確保するため最終
的には公表したい」としている。 (5月1日19:45)
844 :
:02/05/02 07:54 ID:oppntVNc
■農水省、買い取り対象外の肉新たに2.1トン (日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020501CCCI060101.html 農水省は1日、雪印食品の牛肉偽装事件を受けた買い取り牛肉の再検査で、品質
保持期限切れなどの理由で対象外となる肉が新たに2.1トン見つかったと発表した。
検査を終えた約4400トンのうち計6.8トンが対象外となったが、同省は「意図的な
作為はなかった」としている。
対象外の肉を申請した業者名について、農水省は「同意が得られない」として公
表せず、代わりに業者側の意見を公開。それによると、「対象外の肉が混入したの
は農水省の周知が不徹底だったため」「責任は農水省にあるのになぜ社名を公表す
るのか」などと反発する声が目立った。
同省は「約1カ月間説得を続けるが、それでも同意が得られなければ公表に踏み
切る」としている。
845 :
:02/05/02 07:55 ID:oppntVNc
■問題肉申請の業者公表へ 農水、牛肉買い取り事業で (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020501KIIAEA23410.htm 農水省は1日、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策で実施した牛肉の買い取り
事業で、対象外の牛肉を申請した業者名を公表すると発表した。同省はこれまで
「悪意がない」などの理由から公表を控えてきた。しかし「社会的な関心が高く、
透明性の確保が必要」(食肉鶏卵課)として、一転して公表に踏み切ることになった。
1回目の公表は6月上旬に予定しているが、業者側は反発しており、波紋を広げ
そうだ。
農水省は同時に、買い取り肉の再検査で新たに問題のある牛肉が2・1トン見つ
かり、買い取り対象外の肉が計7トンになったことも明らかにした。(05/01 19:04)
846 :
番組の途中ですが名無しです:02/05/02 11:06 ID:pjaZCFLY
847 :
番組の途中ですが名無しです:
米のトウモロコシ、3分の1が遺伝子組み換え作物
【ワシントン28日=館林牧子】米国内で今春作付けされるトウモロコシの
約3分の1、大豆の約4分の3が、遺伝子を組み換えた作物であることが
28日、米農務省の農家を対象とした種の購入状況調査でわかった。
米国では食糧用として承認されていない遺伝子組み換えトウモロコシが食品
に混入していたことが発覚するなどして、国際的に遺伝子組み換え作物への
拒否反応が高まっている。しかし、農家にとっては農薬のコストが節減でき
、育てやすいことが魅力で、昨年に比べ全面的に作付け量が増加することに
なった。
昨年はトウモロコシの作付面積の26%が遺伝子組み換え種だったが、
今年は32%に上昇。大豆は74%(昨年68%)、綿花は71%
(同69%)。遺伝子組み換えトウモロコシの大部分は殺虫成分を含むもの
と見られている。
2002 年 3月 29日 読売新聞