【社会】日テレ「伊東家の食卓」の番組まね、老人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
57 :02/03/13 18:22 ID:EuPnmfK9
男性から日本テレビに、治療費を支払うよう要求があったが、
日本テレビ広報部は「気の毒なケースだが、テレビで紹介した
通りに試してほしいと番組で注意している。当方に過失はなく、
足なんて飾りです」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/020313/0313sha063.htm
58(゚д゚):02/03/13 18:24 ID:zIkCsxdE
>>57 ジオング。
59 :02/03/13 18:30 ID:emcAc+BO
さて、>>1の召還魔法でも唱えてみるか
60 :02/03/13 18:37 ID:EuPnmfK9
日本テレビ広報部などによると、1月22日放映の「伊東
家の食卓」で「木綿のタオルを袋状にして小豆4カップを
入れて電子レンジで温めるとカイロ代わりになる」と紹介した。
男性は糖尿病でこれまでに、右ひざ下を切断。やけどの
影響で2月13日に左足のひざ下を新たに切断した。
同広報部では、3月26日放映の「伊東家の食卓」で、
「大豆をサイコミュ代わりにする方法」と紹介する予定。
http://www.sankei.co.jp/news/020313/0313sha063.htm
61 :02/03/13 20:04 ID:t2wVzdFn
age
62森の妖精さん:02/03/13 20:08 ID:ywhI7ZrZ
Z茸が糖尿で足切断
63 :02/03/13 23:37 ID:a211fd9e
番組中で謝罪するかな?
64 :02/03/13 23:39 ID:a9ZJstFE
これってデンロク豆じゃだめなんかよ
65     :02/03/13 23:44 ID:3wcarjpd
「気の毒なケースだが、テレビで紹介した通りに試してほしいと番組で注意している。」
昔、戦隊ものに影響され友達とガッコの校舎2階から飛び降りた。
番組では「真似しないように...」って言ってたが。
66ホリケン:02/03/13 23:46 ID:I9w7mN+E
でんろく〜でんろく〜でんろくの〜〜ポリッピー♪
体にやさしい!
67 :02/03/13 23:50 ID:wts50MsG
68http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/13 23:51 ID:s4Ml3T4Y
http://nara.cool.ne.jp/mituto              
69 :02/03/13 23:55 ID:+i0KhqC3
足切断、ってとこが過激だよな、、

化繊で包んで、ってのは誰でも考えそうなこと
それを一言も注意しなかったのは、番組側の落ち度だと思うが(法的根拠はおいといて
70 :02/03/13 23:59 ID:qb4IWPQO
私たちだけが悪いのでしょうか。せめて治療費払ってくれってさ。

夫婦でおばかさんだなぁ。
71 :02/03/14 00:54 ID:slkN6Dfh
法的根拠云々はもちろん、「おばかさん」でおわりでしょ。
勝手にやって勝手に怪我したんだから。
お見舞いにいったってだけでスゲーよ(藁
何でもかんでも人のせいにするなって。DQNに限ってコレだ。
72 :02/03/14 00:59 ID:QG1OhKuF
つまんない番組だから、これを機に終わってくれれば良いなー
73 :02/03/14 01:02 ID:2/l/4E7M
というか殆ど役立たずなやつばっかりじゃん
手間が余計にかかったりコストがかかったりさ
自己満野郎ばっかり。
74 :02/03/14 01:04 ID:7GnPxdXM
使えすぎるぐらいに使えちゃったのね
75 :02/03/14 01:06 ID:GudOqwGq

 ていうか、ふつうにカイロ買えばいいじゃん?
76 :02/03/14 01:19 ID:wr45RWf4
>>75 ねー、何でカイロの方が絶対ラクだし、コストもそれほど
変わらないし、何しろ安全だと思うんだけど・・・。
あずきを使うところに、なにか被害者夫妻に訴え掛けるものが
あったのだろうか?
どっちにしても、糖尿患者には「低温やけど注意! 電気毛布、
アンカなどには特に注意!」って有名な周知事項らしいけど。
77 :02/03/14 01:20 ID:b4lrJyX9
    凸ミ
 凸     凸
   ∧ ∧   ゛
凸 (*゚ー゚)  凸 ホーイ ホーイ
 ミ ⊂  つ 彡
   /凸 〜
  ,,(/ U,,,
78 :02/03/14 01:21 ID:hksyrUF1
こんなくだらない番組が高視聴率なんだよな・・。
早く終わることを望む
79きつね:02/03/14 01:23 ID:P5ii/70D
テレビみるのにも 資格が必要
80  :02/03/14 01:24 ID:wJf5iSyd
アメリカだったら情報提供者に責任負わせようとするんだろうなぁ、きっと。(w
81 :02/03/14 01:24 ID:8LJTlT15
一応この番組は役に立ったな、ただ、フリートークと実験検証がウザイので
ビデオにとって新着情報以外はすっ飛ばすのが
伊藤家視聴の時間の有意義な使い方だとおもう。
82 :02/03/14 01:25 ID:rRI82ldI
小豆より百円ショップでモミモミカイロ3袋入り買った方が
安上がりだろうに・・・それにしても糖尿って怖いなあ〜。
83 :02/03/14 01:26 ID:g5dmi0s5
でたがりの、ひさしぶりに化粧を施したような
主婦(糞ガキを出す場合もあり)が、
「いまからあるモノをつかって〜〜しまぁ〜〜〜す」
牛乳パック&ペットボトル工作。
雅も風見しんごももうやめてくれ。
84 :02/03/14 01:27 ID:nhtUm/z9
ネタギレ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 01:28 ID:C4Y9+TzK
死亡か。
86 :02/03/14 01:31 ID:ILhxQq5N
オレは靴下にホカホカのウンコを詰めてカイロの代わりにして持ち歩いてる。
結構暖かいよ。
87  :02/03/14 01:33 ID:UfGbTK8+
>>86
それは武器にもなるな。
88  :02/03/14 01:34 ID:wJf5iSyd
>>86
使用後、庭に埋めれば肥料にもなる。
89 :02/03/14 01:34 ID:CQ0PBoHK
>>86
投げてはいけませんよ。
90 :02/03/14 01:35 ID:pOif2Tee
弱い奴は死んで当然。
91  :02/03/14 01:36 ID:L4fZh4o5
死んでないだろ?
92 :02/03/14 01:38 ID:Y4i6s3jR
>>39のセンスに惚れた。俺のアナルをささげたい。
93 :02/03/14 01:40 ID:h0OMDmEr
>>80
つ〜かTV番組を作る側がどいつもこいつも無責任すぎ〜
94 :02/03/14 01:42 ID:MSUsG9ZB
要するに、この世に縁がなかったってことだね。でもテレビのマネして
死んだっていうのが恥ずかしいね。周りの人に言えないね。プッ。
95 :02/03/14 01:45 ID:AXWBWarH
リカコのフェラチオで勘弁してくれ。
96 :02/03/14 01:45 ID:Y4i6s3jR
>>94
過去ログ読まないタイプだろ?
97 :02/03/14 01:46 ID:EamtrkK/
今回伊藤家の食卓は悪くないと思う。でもこの足をやけどで
切断したおじさん可哀想だ。テレビで稼いでるんなら、ほんの少しでも
見舞い金として出してあげてくれないかな、と思う。

98 :02/03/14 01:48 ID:LVku0UNE
葬儀代くらい出してやれよ
99 :02/03/14 01:50 ID:ErDoVSf5
一人払い出したらキリが無くなると思うぞ
100   :02/03/14 01:51 ID:EamtrkK/
じゃあ裏でコソーリ渡すとかさ〜>見舞い金
101 :02/03/14 01:51 ID:3HYvb15y
よく考えたが非常に残念だ
他のことに頭使おう
102 :02/03/14 01:52 ID:WRBOvtt+
24時間テレビ愛は地球を救うでがんばってくれるでしょう
出てきたら俺なら思いっきり笑うけど。
103 :02/03/14 01:55 ID:nv7KX8zo
桜吹雪のサライの空の〜♪
104 :02/03/14 04:55 ID:Y4i6s3jR
♪いつか帰る〜
105 :02/03/14 05:25 ID:FE7JwxfV
ホントになくなったの?
とても悲しい事故だけど
でも番組のせいとは思えないなあ。
106105
>>103-104
スマソン