【日経】でたらめな日本語、TECHSIDEで指摘され。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1addie
「『ウィンドウズXP』は高度な操作のためのプログラム言語の1つ『DOS』が使いづらい。
マニアはそれが使いやすい同98などを求めている」などと販売店は指摘する。
機能向上のためのバージョンアップと既存ユーザーの使い勝手をどう両立させるか。
ソフトメーカーにとっても頭の痛い問題だ。[日経産業新聞]
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/weekend/20020308n4538002_08.cfm

うわ、だっせえー!!!
2 :02/03/10 21:10 ID:ghA398Nc
3 :02/03/10 21:10 ID:gMCnVjw2
3
42:02/03/10 21:10 ID:j+HKIXCL
2
5    :02/03/10 21:10 ID:YEvoyi0B
  2
6厨房:02/03/10 21:11 ID:4rE7X//Y
DOSって何DOSか?
7 :02/03/10 21:11 ID:CU+x1FBc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8:02/03/10 21:11 ID:/NRNAmUX
じゃぁ俺も、2
9 :02/03/10 21:12 ID:13FJYpaX
俺も2 
10 :02/03/10 21:12 ID:ghA398Nc
駄目俺が2だもん
11−−−−:02/03/10 21:12 ID:qAFAA7xZ
プログラム言語の1つ『DOS』

12  :02/03/10 21:13 ID:IbqFEDAj
>>1 の文の意味が理解不能です。解説希望。
13 :02/03/10 21:13 ID:S89cwO74
全角数字、全角英字、Windowsがカタカナ。
14 :02/03/10 21:13 ID:jM0XB6FX
私も2
15 :02/03/10 21:14 ID:12ty2uv8
何故指摘されてるソースがないのか?ちゃんとすれ!
16 :02/03/10 21:14 ID:ghA398Nc
>>15
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:14 ID:w3SVo6a9
俺様こそが2
18 :02/03/10 21:15 ID:12ty2uv8
TECHSIDE(?)はなんていったの?
19 :02/03/10 21:15 ID:12ty2uv8
折れの日本語もデタラメだね。
20addie:02/03/10 21:17 ID:JZsH8tJd
「win95や98の軽いOSが違法に売られている」という意味の記事で、
なぜ”軽いOSが求められているのか”という疑問を、”マニアはDOSが使いたいからだろう”という
アホな論法を繰り出している日経の記者さんを笑おうというのが、>>1の思惑。
21addie:02/03/10 21:19 ID:JZsH8tJd
アキバ“裏”中古ソフト事情、ウィンドウズ「昔の名前で出ています」(日経)
あれはちゃんとしたOEM版なのか。ほとんど海賊版だと思ってた。
ソフト販売店やリース業者が流したりするそうです。OEM版でもライセンス違反であれば
海賊版買っても同じことのような気もするですが。しかしDOSって。
http://techside.net/
22 :02/03/10 21:20 ID:xXV3qNj/
おれプログラマやってるけど、
ていうか、CP/M時代からコンパイラとかアセンブラとかやってるけど、
DOSがプログラム言語の一つだって、初めて知ったぞ。
バッチファイルをプログラム言語と言い切ることを前提として、
それを含めたDOSだとしても、ちょっと無理があるのでは?
23 :02/03/10 21:21 ID:KHz670+K
DOSをプログラム言語と思ってる人は意外と多いのか?

っていうよりもDOS時代を知ってる人なんて少ないか。
24 :02/03/10 21:21 ID:dLVTe+ZJ
2げっとすざー
252を読まずにカキコ:02/03/10 21:22 ID:3qPLzYlj
26 :02/03/10 21:23 ID:omGRSNtI
日本語以前に何か勘違いしてないか >>1
27 :02/03/10 21:23 ID:lhQw+sI3
>プログラム言語の1つ『DOS』
ワラタ
28 :02/03/10 21:25 ID:12ty2uv8
きっとコマンド打てばなんでもプログラムなんだよ
29addie:02/03/10 21:42 ID:JZsH8tJd
うむうむ。みんなもっとDOSを大事にしよう。

職場の女の子がページごとに英文をタイプ。
そのご、まとめなければならないことに気がつき、半べそ。
copy test01.txt+test02.txt+test03.txt ...
をやってあげると、尊敬のまなざし。セックス。
30 :02/03/10 21:44 ID:BLRCOiVN
ライター廃業だな、こいつ。
31 :02/03/10 21:45 ID:zEAA/tHM
それにしてもTECHSIDEは遊びすぎ
32 :02/03/10 21:45 ID:84qFLsZw
>>1
お前の方が意味不明。
33 :02/03/10 21:46 ID:rcKdxsd4
サポートのバイトやってるんだけどさ。受付に壊れたFD持ってくる人がいるのよ。
で、もうそれはどうみても復旧できないんだけど、何もしないよりも、誰でもできるscandiskよりも、
機能も限られているはずのchkdskをかけてあげるわけよ。DOS窓で。
大体の人は何故か納得してあきらめてくれるよ。
ど素人の目から見たらDOS窓はプログラム言語に見えてもおかしくない。
記者がど素人なのはいかがなものかと思うけど。
34 :02/03/10 21:46 ID:d5eyloOW
DOSってプログラム言語なのか
初めて知ったよ(w
35  :02/03/10 21:47 ID:diGCwtkv
マクロ言語だな。しいて言えば。
36 :02/03/10 21:49 ID:Zpobd8rK
>>35
それはコマンドシェルの一機能じゃないのか?
37 :02/03/10 21:50 ID:l98lTboX
XPはネットワークの設定がややこしい
便利な機能とか入れてあるのはいいんだが
もう少し直感的な操作体系にして欲しかったな
98や2000はラクなんだけどなぁ
38なななし:02/03/10 21:54 ID:d0nkf9xt
たしかにBATファイルでアドベンチャーゲーム作れるなぁ。
39 :02/03/10 22:02 ID:K71LoPjr
1の意図が読めないDONが数名います
40 :02/03/10 22:04 ID:diGCwtkv
Techちゃん自体、厨だし。うそですお世話になってます。
41京都:02/03/10 22:04 ID:E6LXzeUc
MSどすえ
42武富士:02/03/10 22:07 ID:8SyuvM5k
43西野妙子:02/03/10 22:08 ID:awubYVKJ
呼んだ?
44 :02/03/10 22:21 ID:KHz670+K
>>43
なつかスィ
45 :02/03/10 22:23 ID:3bWK4U6N
C:\WINDOWS> ping >>1
46 :02/03/10 22:24 ID:JUmmP2JG
>>42
すげー
47 :02/03/10 22:29 ID:QY6eJWB+
>>45
Pinging >>1 with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for >>1:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
48名無しさん:02/03/10 22:33 ID:Nf/J8gA9
98に比べればXPのDOSはだいぶ良くなってると思うんだが。
そういう意味ではないですか。そうですか。
49 :02/03/10 22:45 ID:OLJCCb90
時計の設定法がわからずいまだにDOS窓で変更してるんだけど、
どうやんの?
50 :02/03/10 22:48 ID:9YnIFLDX
昔、朝日のスペースシャトル絡みの記事で
「燃料ケチケチ大作戦」なんて言葉が出てきたことがある。
朝日が勝手に言葉つくりだしたんだろーか
51 :02/03/10 22:50 ID:vORMnZmF
>>33
あんたはインチキ占い師になれる素質があるよ。
52 :02/03/10 22:58 ID:vORMnZmF
>>42
おいおい、内容が内容だけに、そんなふざけた書き方でいいのかい?
とか思ってしまったが、普通にその方言使っている方々にしてみれば、
それで十分誠実なのかな……。わからん。
(「強盗放火殺人事件の容疑もん(者)がこん(この)度逮捕…」とかの内容。
ルビで上に標準語打ってある。武富士のサイトね。)
53 :02/03/10 22:59 ID:JRDtWLyx
**********結論**********

DOSは高度な操作のためのプログラム言語である

**********************
54糞WINDOWS遣い死ね:02/03/10 23:05 ID:OXI7750a
[root@localhost root]rmdir /news/1015762204/l501015762204/l501
55 :02/03/10 23:22 ID:8bJUtRm3
>>53
DOS=「その高度な操作のためのプログラム言語」というのが、
支離滅裂で意味不明なのだが。
DOSでコマンド打つぐらいで、何でプログラム言語?
しかも、それだったらDOS上で動くコンパイラなんかの
プログラム言語の立場はどうなる?
本当に、そのマシンの性能をフルに引き出すぐらいの
「高度な操作のためのプログラム」を必要とするなら、
DOSレベルではどうしようもないと思うのだが。
C言語とかで開発しない限り。
5653:02/03/10 23:25 ID:JRDtWLyx
>>55
ネタです。あしからず。
57ベンツ:02/03/10 23:32 ID:Od7tJTem
1.古いOSが売れている理由を、店員に聞いた。
2.さあねぇ、DOS窓が使えるってことがいいんでしょ。
3.DOSって何?プログラムか何かですか?
4.まあ、そんな所ですよ。(藁
5.で、記事をサクッ作った

こんな感じなのかな。
5855:02/03/10 23:33 ID:8bJUtRm3
>>56
かなとも思った。スマソ。
59 :02/03/10 23:33 ID:toJe8jB6
>>52
て優香、SO-NET使ってるサイトーさんが作った、只のジョークページだろ?
60 :02/03/10 23:39 ID:cnv93pzH
>>52
URLを良く見てみろ
61 :02/03/10 23:39 ID:6zFK6B6N
DOSって言語のあつかいでいいの?
自分もシステムの復旧にほしいと思うことがあるけど
システムが簡単に復旧するウインドウズがあれば文句は無い
バージョンがあがるたびに簡単に直せなくなるWINDOWSが問題じゃないの?
62ほらよ:02/03/10 23:41 ID:cnv93pzH
6352:02/03/10 23:41 ID:8bJUtRm3
本当だ。いま気が付いた。紛らわしいぞ。
ていいうか、こういう話題をこういう扱い方のジョークにするなよ、
サイトーさん。
6452:02/03/10 23:49 ID:7wYBTobp
>>62
そういうことか。
65 :02/03/10 23:53 ID:QE+ABavz
今、XPていわゆるDOS使ってみたけど、98より使いよいよ
矢印キーが使えるようになったみたい
66 :02/03/11 00:02 ID:gESegeWk
DOSの定義
www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82C6_0003.html#183
67
おいおい、DOSがプログラミング言語って
何なんだこの記事は