200cc=200mmですよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あwq
そうですよね?
2 :02/02/28 18:35 ID:4NXsSxvm
そう
3 :02/02/28 18:35 ID:8GR1IKfJ
4 :02/02/28 18:35 ID:0k+4v9Jv
あなたのポイントは -24ポイントです。   男脳度数 62%   女脳度数 38%
5 :02/02/28 18:35 ID:VByvVM9l
?
6ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/28 18:36 ID:rjxpY+Ut
>>15で結論が出ます
7 :02/02/28 18:36 ID:wNN5jDt3
しーしーがーるず
8反町隆史 ◆j9GYttXc :02/02/28 18:36 ID:B771R2mu
1の頭はポイズン!
9 :02/02/28 18:36 ID:lqL/MMUG
♂ ♀
10みとめたくないものだな・・・:02/02/28 18:37 ID:lvF5E9jp
寒さゆえのハナミズとやらを!
11 :02/02/28 18:37 ID:tKhEQxER
200円≒2000ウォン です。
12 :02/02/28 18:38 ID:iif1v6kA
ネタなのか?マジレスしていいのか?
13 :02/02/28 18:38 ID:iif1v6kA
>>1=DQN
14 :02/02/28 18:39 ID:nvbrMOep
>>1
世の中には知らないほうが幸せってこともあるよ
15:02/02/28 18:39 ID:HfZpZ014
マジレスお願い
16 :02/02/28 18:40 ID:iif1v6kA
>>6
>>15
それが結論か・・・。
17 :02/02/28 18:40 ID:9bnVUzxn
???????
18  :02/02/28 18:40 ID:wNN5jDt3
せんしーしーはg つまりおまえはラg
19 :02/02/28 18:41 ID:jNGSewCM
ネタでしょ
20 :02/02/28 18:41 ID:iif1v6kA
ちなみに1cc=1mm^3
21 :02/02/28 18:41 ID:4NXsSxvm
ミリリットルじゃなかったか?
22 :02/02/28 18:41 ID:7lkkqh2e
mmレモン→ママレモン
23ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/28 18:41 ID:rjxpY+Ut
>>16
え・・・えっとネタスレかマジで聞きたいスレなのかという結論のことですよ!!

答えは>>20で出ますよ!!!
24 :02/02/28 18:42 ID:gy1HG6mg
200ccじゃないだろ
25 :02/02/28 18:42 ID:Rmn3guBn
ミソソットル
26777 ◆vKBHVvKc :02/02/28 18:42 ID:tC3ZJM3G
次元が違う
27 :02/02/28 18:42 ID:25sspoO5
28 :02/02/28 18:42 ID:eJIfmXqO
寝よう
29 :02/02/28 18:42 ID:nvbrMOep
>>1
なぜ長さの単位とイコールなのだ
30 :02/02/28 18:43 ID:GH61vEOo
200CC=2DcL(デシリットル)
31:02/02/28 18:44 ID:HfZpZ014
では200cc=何mmなんですか?
32ろくでなし ◆BLUEShrU :02/02/28 18:45 ID:rjxpY+Ut
200cc=200olじゃなかったっけ?
もう忘れたよ・・・・
33 :02/02/28 18:45 ID:iif1v6kA
>>31
>>20をみろ
34ななし:02/02/28 18:46 ID:wMRcRFdv
>>20
ホンキか?(ゲラ
35:02/02/28 18:46 ID:HfZpZ014
ああ、すみません。何mmlか。です。
36 :02/02/28 18:46 ID:nvbrMOep
ネタくささ全開
37 :02/02/28 18:47 ID:Rmn3guBn
200cc=♂♀mm
38 :02/02/28 18:47 ID:c7TCNHsS
200cc=200MMR
39マシリト総理 ◆84VbUMtQ :02/02/28 18:48 ID:2TZNsvlr
mmlじゃなくてmlじゃないの?
40 :02/02/28 18:48 ID:ampRWQ0e
200cc=200cm^3
41 :02/02/28 18:48 ID:9f7GXuKh
>1よこんな糞ネタじゃ釣れんぞ。
42:02/02/28 18:48 ID:HfZpZ014
いや、ネタじゃないっすよ。今ヨーグルト作ってんですけどね、
200ccの牛乳を入れて・・・って書いてあったんですけど
こりゃ200mmlでいいんだよな?て思ったんですけどわからんのでここでね。

200cc=200mmlでOKですか?
43ななし:02/02/28 18:48 ID:wMRcRFdv
>>33
子供にウソ教えちゃイカン
44名無しさん・お腹すいた:02/02/28 18:48 ID:SpvTWB/n
200cc は 200mm x 200mm x 200mm が成す立方の容積
次元が違う。

--終了--
45 :02/02/28 18:48 ID:jNGSewCM
たぶん>>1
200ccの容器の大きさを知りたいんじゃないのか?
46:02/02/28 18:49 ID:HfZpZ014
>39

ああ、なんかそれっぽいですね
47 :02/02/28 18:49 ID:iif1v6kA
>>33ちなみに間違えてるけどね。
48 :02/02/28 18:49 ID:TmJ4RyaM
ここはマジレスと見せかけてボケるスレですか?
49:02/02/28 18:50 ID:HfZpZ014
200cc入れるって書いてあったら200ml牛乳瓶一つぶっこみゃええのかゴルァ!?
ってことです。これでよかとですか?
50 :02/02/28 18:50 ID:0hKKr/X5
そう
51777 ◆vKBHVvKc :02/02/28 18:50 ID:tC3ZJM3G
200シーシー=2デシg=200cm^3=200000mm^3
52 :02/02/28 18:50 ID:jX7aq1UR
>>1
なんでこんな糞スレを立てようと思ったのですか?
53:02/02/28 18:51 ID:HfZpZ014
>>52

ヨーグルトを作るためです。

54マシリト総理 ◆84VbUMtQ :02/02/28 18:51 ID:2TZNsvlr
>>49
それでいいよ
心配なら計量カップを使えば?
55 :02/02/28 18:51 ID:iif1v6kA
200mlの白濁液か、おめでてーな!
5652:02/02/28 18:52 ID:jX7aq1UR
>>1
いた違いではないですか?
57 :02/02/28 18:52 ID:6GtrmaMF
>>53
牛乳をほっとけば、ヨーグルト出来るだろ(゚Д゚)ゴルァ-!
58:02/02/28 18:53 ID:HfZpZ014
>>56

ヨーグルト板がなかったもので。

>>57

そうなの?

5952:02/02/28 18:54 ID:jX7aq1UR
>>1
>ヨーグルト板がなかったもので。

あっ、なるほど。すいません。
がんばってヨーグルト作ってください。
60:02/02/28 18:55 ID:HfZpZ014
はい。頑張ります。でもちょっと怖いです。
食中毒になったらカキコします
61マシリト総理 ◆84VbUMtQ :02/02/28 18:56 ID:2TZNsvlr
>>58
レシピ板があるからそっちで聞いたほうが確実では?
62 :02/02/28 18:56 ID:wNN5jDt3
グラムで考えろ 1cc=1g
63 :02/02/28 18:57 ID:wNN5jDt3
それは水の場合のみだな 逝ってきます
64名無し:02/02/28 18:57 ID:NMbcERU/
,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ       コノクソスレ、ホノボノシテテ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ               ナンカイイデスネ。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 
65 :02/02/28 18:57 ID:SbBZBwy+
使ってる牛乳はもちろん雪印ですよね?
66 :02/02/28 18:59 ID:53lUMj5L
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   .| スレがかなりダメダメ化しています。
 ( ;・∀・) < 1は新たな”ネタ”を提供し、
 (    )  | スレを盛り上げることに全身全霊を注いでください。
 | | |  . | オナーニしてる場合じゃないですよ(藁
 (__)_)  \____________________

67 :02/02/28 18:59 ID:RUBUG/jC
>51
200CC=20dl
68:02/02/28 19:00 ID:HfZpZ014
>>65

残念。明治です。昔は雪印のをとっていたんですけれども
なんか事件あったじゃないですか。それでじいちゃんがキレて
明治に変えたワケですとよ。

じいちゃんはなんか土地を騙されて買って去年の11月に亡くなりました。
69 :02/02/28 19:01 ID:XHeZUbgi
0x1cc=460
70 :02/02/28 19:02 ID:XHeZUbgi
0x200cc=131276
71 :02/02/28 19:04 ID:XHeZUbgi
0x200cc = 131276
72 :02/02/28 19:06 ID:XHeZUbgi
クダラナイネタ2重カキコスマソ
73 :02/02/28 19:09 ID:0hKKr/X5
0x66FFCD
74 :02/02/28 19:16 ID:EGI1Dd6x
ここにいるのは、馬鹿ばっかりですか?
CCも知らずに生きてきたんですか?

cube cmの略です。これでもわからなければ、小学校に戻ってやり直しましょう。
75 :02/02/28 19:18 ID:EGI1Dd6x
え、まだわからないんですか?
CC=立方体cm
76 :02/02/28 19:18 ID:kENdhq3c
cubic な
77:02/02/28 19:19 ID:kuBmd8Lz
何でこんなに続いてるんだよ・・・・
78 :02/02/28 19:21 ID:EGI1Dd6x
>>77
無知な人が多いからです。
79 :02/02/28 19:23 ID:EGI1Dd6x
ちなみに立方センチメートルは、このCCの日本語訳だったりする。
80理数苦手:02/02/28 22:30 ID:4mXxCz4G
200cc って1カップだよね。
お水200g=200ccでOK?
81774RR:02/02/28 22:37 ID:OJ0KDu6y
200cc=2hcc でもいいのか?
200cc=200000mccでもいいのか?
200cc=0.2kccでもいいのか?

>>80 4℃のときだけな
82 :02/02/28 22:37 ID:syQzQ1f4
200cc=200ml
83 ◆NONOxXK6 :02/02/28 22:37 ID:z6X+OYQv
( ´D`)ノ<おいしいヨーグルトを作ってくらさい。アロエヨーグルトは特においしいのれす
84 :02/02/28 22:38 ID:JQBU+/WC
宛先>>CC>>>>>BCC
85_:02/02/28 22:40 ID:kD0ZHNW6
200カーボンコピー=200マンコマンコ
86 :02/02/28 22:43 ID:+UhDH4zw
>81
4℃なんだ。
87ななしたん:02/02/28 22:46 ID:rt/nm5BM
>>11
違うニダヨ。
 「500円=500ウォン」なんだよスミダ。
ウリナラではよく両替するよカムサハムニダ。
88 :02/02/28 22:46 ID:WV2bHbV9
やべ!素でわからん
89 :02/02/28 22:47 ID:EvOwnvsc
200万光年=アンドロメダ
90:02/03/01 16:13 ID:lkcQ+6On
91 :02/03/02 16:44 ID:zi6A4kJb
>>87
通報しました
92 :02/03/03 10:24 ID:StX8XD82
>>1
ヨーグルト、種(菌)は何使ってるんですか?
旨い具合に出来たら是非ご報告を
【食品】出来た!自家製ヨーグルト【一人で出来るモン】
てなかんじで

個人的には、騙されたおじいさまの方にものすごーーーく興味があるんで
よかったら教えて下さい。
手口とか。
93 :02/03/03 10:28 ID:buVEiRYY
ふるーちぇとヨーグルトの違いはなんなんでしょうか?
94:02/03/03 10:30 ID:/YIsh/fD
95 :02/03/03 10:30 ID:tok0q4RK
>>92
毎晩ヨーグルト種(種)作ってますがなにか?
96 :02/03/03 10:31 ID:yl9kQtWr
>93
ふるーちぇの方がダントツに甘いです。
97 :02/03/03 10:33 ID:SxkxpXTa
ザク=17.5M
98マヅレシュ:02/03/03 10:37 ID:StX8XD82
>>93
ヨウグルトは牛乳を乳酸発酵させた物。

フルーチェは牛乳の中のカゼイン(だたとおもう)と
果汁の中のクエン酸とを反応させてゲル状にしあげるんだじょ
99 :02/03/03 10:38 ID:HkUKaVnZ
デシgが実社会において利用されているのを見たことがない。
100.:02/03/03 10:40 ID:GkxS8KLW
>>74-79のEGI1Dd6xさらしあげ
101 :02/03/03 10:41 ID:bdE1XN26
>>100
それは、俺の書き込みだが、なぜ、さらしあげる?
102 :02/03/03 10:43 ID:nH3hvD/v
>>101醸しあげ
103 :02/03/03 10:43 ID:RArZolhd
>>44
全然違ってる
104 :02/03/03 10:45 ID:ReoI3X+Y
>>74の間違いを>>76で指摘されているのに>>78で無知な奴が多いとか言ってるからだろ
105 :02/03/03 10:45 ID:PntR7/rm
九泊
106 :02/03/03 10:48 ID:HJgwCB+w
>>44
>>1を遥かに上回るDQN。という事で晒しあげ。
107 :02/03/03 10:50 ID:tXvyUyLJ
>>44の家の台所の計量カップは相当でかいな
108 :02/03/03 10:54 ID:YjiHqoah
<まとめ>
200cc=200ml(ミリリットル)
ccは体積の単位
mlも体積の単位
mm(ミリメートル)は長さの単位
したがって、200cc=200mm てことはあり得ない。

109 :02/03/03 10:55 ID:yl9kQtWr
>>108
あーあ
110 :02/03/03 10:56 ID:kogBtm/u
>>44
8l(リットル)になっちゃうよ(w

111 :02/03/03 10:57 ID:HJgwCB+w
>>67
これも違うんじゃない?デシは10分の1で、ミリは1000分の1を表す単位だぞ。
200CC=200ml=2dlだろ。
という事で晒しあげ。
112付け焼きう゛ぁか:02/03/03 10:59 ID:StX8XD82
>>44
いわゆる しったかくん?
113:02/03/03 11:01 ID:d76yl+l7
>>74〜79
知らんかったー!勉強になったぞ!
感動したー!
114 :02/03/03 11:05 ID:ZsLNj7da
mm=マイムマイム

最低10mm無いと寂しいです。
115 :02/03/03 11:17 ID:707l0N0w

水200g=鉄200g=200cc
116 :02/03/03 11:28 ID:StX8XD82
>>115

?????
117 :02/03/03 11:30 ID:1sIIRRrx
>>1
それが正解
118 :02/03/03 11:32 ID:r2XOXX9d
>>113
わざわざリンクするなら
>>74-79
と書け
119読後感想文:02/03/03 11:47 ID:vwf/zajD
このスレ見て思ったこと
アタタタタタタ
日本は既に死んでいる
120 :02/03/03 11:49 ID:buVEiRYY
mm=ムナックタン萌え
です。

この数が高いほど萌えもえです
121 :02/03/03 11:53 ID:FzBRuR+N
>>74
centimeters cubed か cubic centimeters ではないのか
アイタタタタタタ
122 :02/03/03 11:54 ID:o4cYM/Ve
mm=ムネムネ会です

ムネムネ会会長は宗男
副会長は松岡
123 :02/03/03 12:15 ID:w0wGUF8t
mm=まいっちんぐマチ子先生
です。
124こてハソ  ◆WWTheOAs :02/03/03 14:03 ID:Vnx7xwhD
>>115
あほかバカかってのはこのことだな
125 :02/03/03 14:14 ID:df864Z04
200ccガールズ
126 :02/03/03 14:21 ID:WaCcCnV2
>>115
水銀200ccだったら何グラムだ?
127115:02/03/03 14:34 ID:cl5XQQ6D
>>124
まあな!
128 :02/03/03 14:40 ID:3qb4LtnO
くそっ、こんなネタスレを全部読んでしまった
129 :02/03/03 14:48 ID:nenmeisM
>>108が一番藁えた
130終     了:02/03/03 14:49 ID:GmeOc8nv





 
131 :02/03/03 14:50 ID:C6xayhtz
水銀にすると1.5kgあるんかな
132 :02/03/03 22:41 ID:fhuheqLt
綿200gと鉄200gどちらが重い?
133 :02/03/03 22:42 ID:fhuheqLt
>>122
maji mukatsuku
134 :02/03/03 22:52 ID:BLnPzs2M
大雑把に言って、水1t≒1ml≒1g≒1cm^3と覚えてたんだけど、あってるの?
135 :02/03/03 22:56 ID:EUzCH0au
>>134
摂氏約4度の時は。
136 :02/03/04 20:07 ID:u0Q1vZ7U
>>132
ネタが古すぎる。
どちらも同じ。
137 :02/03/05 20:03 ID:yEVFIa3g
>>136
実測すると浮力分だけ綿が軽くなる
#元々の200gは真空中で測ること
138 :02/03/05 20:06 ID:S2XIHlA6
1cc=1ml=1cm^3
139ななしタン:02/03/05 20:09 ID:ShTGMAP+
デシリットルなんて
糞みたいな単位
なんで小学校で教えるかな・・・
140 :02/03/05 20:12 ID:3oI/r440
漏れに勝つのは100万光年早いぜ
1411よ:02/03/05 23:01 ID:zWQjzV1f
ヨーグルトは上手に作れたのか?
連絡請う

age
142 :02/03/05 23:06 ID:X7oxDMrQ
>140
光年は早さの単位であって時間の単位じゃないんだよねぇ。
143a:02/03/06 02:28 ID:jpgA5qAi
a
144ななしタン:02/03/06 02:52 ID:r2AGG87u
>>142
あのー晒してもいいですか・・・(´Д`;)
145 :02/03/06 02:54 ID:o7O5NNlq
>>142
ヘー                           ( ゚ ー゚)クスッ
146 :02/03/06 02:55 ID:cdhw0B8S
>>142
おーい・・・
147:02/03/06 02:56 ID:ihnH9rDq
>>142
うわっ!イタすぎ・・・
148・):02/03/06 03:17 ID:ouE+nJZ6
デシリットルって、もうつかちゃ逝けない単位になったんじゃなかった?
149 :02/03/06 03:20 ID:8LsYqA5G
>>142
もう笑わないから戻ってきて!
150これが正解:02/03/06 03:35 ID:EKndfhmP
光年は光の強さ
151:02/03/06 03:37 ID:8VSzg8h9
このスレは>>142の事例を研究するスレになりました。
152 :02/03/06 03:38 ID:xm0WRxZl
>>142は光年期障害
153 :02/03/06 03:38 ID:WFBsrzxH
>>142
今日は良く晴れてますね。
154 :02/03/06 03:39 ID:tRfOCSvE
なんだ……このスレ?
155一応マジレス:02/03/06 03:40 ID:8VSzg8h9
光年とは別名ヘクトパスカルともいい主にタバコの中
に含まれるニコチンの量をさします。
156 :02/03/06 03:41 ID:PLQ02AW1
光年といえば
桂 光年
三枝の3番弟子  













                        
157 :02/03/06 03:41 ID:7Gx0BH/V
>>142
今から吉野家行かない?
158:02/03/06 03:42 ID:ihnH9rDq
今からこのスレは>>142を追悼するスレになりました。
159真のマジレス:02/03/06 03:48 ID:DU0UIagf
光年=天体の距離を測る慣用単位
1光年は光が真空中で1年かかって到達する距離。
約9兆46000億kmに相当する
160プッ:02/03/06 03:48 ID:Kauo5KH1
このスレめちゃくちゃわらたよ。
161 :02/03/06 03:49 ID:qBcvtC36
1光年=光のすすむ速度×年数
162有る意味感謝。:02/03/06 03:52 ID:WFBsrzxH
本物の厨房を久々に見た日になりますた。
163 :02/03/06 03:52 ID:8LsYqA5G
>>142
みんな色々言ってるけどオレは好きだよ君みたいな奴。
だから死にたいなんてもう言うなよ!
164 :02/03/06 03:57 ID:aXGP/pbi
>>161
1光年はもちろん1年間分だがその計算だとやたら短くなる。
それとも秒速じゃなくて年速?w
165 :02/03/06 03:59 ID:8NFSTKmU
ヨーグルトがどうなたか気になる
166一応マジレス:02/03/06 04:05 ID:8VSzg8h9
おい。>>159に突っ込む奴はだれもいないのか?
167 :02/03/06 04:16 ID:DuMZqulF
>>166>>142
168一応マジレス:02/03/06 04:19 ID:8VSzg8h9
>>167 ID見てくれい。
169一応マジレス:02/03/06 04:20 ID:8VSzg8h9
いいよ・・・細かいこと気にした俺が馬鹿だった。
170 :02/03/06 04:24 ID:DuMZqulF
え?では是非つっこんでみてください
171一応マジレス:02/03/06 04:26 ID:8VSzg8h9
46000億は無いだろ、って事だけ。それだけ。
鬱打
172マジレスカコワルイからか?:02/03/06 04:26 ID:HvzTbqSE
2ちゃんねらって大学生が多いと聞いたが、このスレ大学生の能力を表しているとみて医院だろうか????
173バカスレが:02/03/06 04:27 ID:85DHAFB6
┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃
┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛
┏┛┗━━┛┗┓┏┛┗━━┛┗┓
┃┏━┓┏━┓┃┃┏━┓┏━┓┃
┗┛┏┛┗┓┗┛┗┛┏┛┗┓┗┛
┏┓┗┓┏┛┏┓┏┓┗┓┏┛┏┓
┃┗━┛┗━┛┗┛┗━┛┗━┛┃
┗┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏┛
┏┛┗┓┗┛┏┛┗┓┗┛┏┛┗┓
┃┏┓┃┏┓┗┓┏┛┏┓┃┏┓┃
┗┛┗┛┃┗━┛┗━┛┃┗┛┗┛
┏┓┏┓┃┏━┓┏━┓┃┏┓┏┓
┃┗┛┃┗┛┏┛┗┓┗┛┃┗┛┃
┗┓┏┛┏┓┗┓┏┛┏┓┗┓┏┛
━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━(゚∀゚)キタ━
174一応マジレス:02/03/06 04:29 ID:8VSzg8h9
でも本当にこれがおかしいって誰も分からないとなると
別の意味で鬱だよな・・・
175 :02/03/06 04:31 ID:DuMZqulF
0の数が多かったなんて気付かんかったよ(藁
176まじれすまん:02/03/06 04:32 ID:KAsJis9G
>>31
水かアルコールかで答えが違うとおもいます
177小学24年生:02/03/06 04:34 ID:WFBsrzxH
いちてんもんたんい
ってなんですか?
>>142さん、おしえてくらはい。
178俺もマジレス:02/03/06 04:34 ID:85DHAFB6
>>174
底面積が1000mm^2の容器なら成り立つがな(w
179 :02/03/06 04:56 ID:Qy43UlDS
水180cc=10mol
180 :02/03/06 05:06 ID:nqyQVxZ/
>>44
>200cc は 200mm x 200mm x 200mm が成す立方の容積
>次元が違う。

これはネタですか?
181 :02/03/06 05:12 ID:tNNaTXVX
俺のうんこは何CC?
182 :02/03/06 06:39 ID:AQ6yrw4e
183 :02/03/06 07:58 ID:RiDSy13J
>>44
マジボケですか?
184 :02/03/06 15:15 ID:BVCbtzVM
>>168
>>166>>142ではないと言いたいんだろうけど、
ID見たって3/5の書き込みと3/6の書き込みじゃID変わるから証拠にならんぞ。
アナタハ初心者タンデスカ?
185 :02/03/06 15:21 ID:cQvZgzKZ
142光年はどれくらいの早さですか?
186ところでよ:02/03/06 15:43 ID:z+p6RgUc
パーセクって単位はなんの為にあんの?
3.26光年ってイカにもハンパでイミ有りゲなんで気になる
187 :02/03/06 19:35 ID:WReM29tr
おおむね3と誘導されてみるテスト
188 :02/03/06 20:40 ID:X366GOpo
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
189 :02/03/06 20:57 ID:jcz1IOnM
>>44
俺が間違ってると思っちまったじゃねぇーか
190コピペだが:02/03/06 21:29 ID:7rGjvknt
*******************************************************
ξξξξヨーグルトまめ知識ξξξξ
生きてる乳酸菌、ビフィズス菌の謳い文句のヨーグルト500ml
(ex.森永ビヒダス)は100mlほどになったら牛乳400mlを加える
事で、発酵しまたもとの量に戻るのはご存知だと思います。
ココで、乳酸菌が最も活動するのは30〜40℃といわれているので
暖かい場所に置いておくとより効率的にヨーグルトが作れます。
そこで、あななたち、ムダに日がな一日中パソコンを立ち上げて
いらっしゃる方はモニターの上に置いておくと驚くほど効率良く
ヨーグルトを製作できます。(液晶の方は該当しません)
オーディオのアンプ使いっぱなしの方にもオススメ。
ムダな熱を利用して、ヨーグルト食べておなか健康!
そこのあなた、ただ単にモニターを暖めていませんか?
********************************************************
191 :02/03/06 21:37 ID:5P+Hvk65
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │●│ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │●│●│ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │○│○│○│ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

192_:02/03/06 21:43 ID:6Rv7aWQ5
え!!
193 :02/03/06 21:53 ID:213lQtfo
1佐々木憲昭=100ムネオ
1田代=12稲垣メンバー=24ハマ
194200ml:02/03/07 10:32 ID:1wjGZfzD
>>44>>142
ネタならいいけど、、、、
そうじゃなければ、、、
世の中には様々な方がおられるのですね、
と感心させられました。
195 :02/03/07 19:50 ID:IhTyw/U7
>>186
余計なお世話かも知れないけど
パーセクの語源と定義が解れば全て解決じゃ?
3.26光年に意味は無くて、年周視差1秒の距離である事に意味がある。
測定しやすい。
これと同じようなのに、電子ボルトや原子質量単位ドルトンがある。
Jとの比やkgとの比に意味があるわけではなく、測定に便利だから
存在する。
196 :02/03/07 21:25 ID:EH5t81T7
>>195
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│○│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │●│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
197頼む君:02/03/07 21:30 ID:gX4dRLv3
頼む。>>1は、日本人であることを否定してくれ。
198 :02/03/07 21:33 ID:IhTyw/U7
>>98
大嘘
フルーチェは牛乳の中のカルシウムイオンとペクチンとの反応です。
ペクチンは植物性の食物繊維です。
カゼインとクエン酸では、カテージチーズのまがいものができます。
199 :02/03/07 21:44 ID:IhTyw/U7
>>148
デシリットルと言う単位は存在しません。
リットルと言う単位Lに十分の一を示す接頭辞デシdがついたものです。
SIで無い単位にSIの接頭辞をつけるのはSIてきに推奨されませんが、
リットルは当面SIと併用される単位とされているのでデシリットルを
用いるのは禁止はされないと思われます。
ただしSIでいうリットルはブロック体で書かれたLまたはlなので
日本国内でリットルの意味で筆記体のエルlを使う事は商取り引きな
どでは使っては行けない事にはなっています。いつからかは忘れましたが。
200 :02/03/07 21:54 ID:IhTyw/U7
>>99
デシリットルって実社会で使われていないのですか?
またリットルは非SIなのでdm3立方デシメートルを使っ
ているところもあると思われますが。
それいうとEエクサとかfフェムトとかも知らないとか
いわれそうですが、使ってる業界では使ってるんです。
それを実社会じゃないと言うのなら実社会とは何でしょう。
201しぇー:02/03/07 21:57 ID:wACoQ51E
ワインの瓶には"7.5dL"なんて書いてある。
フランスではポピュラーなのかな?

ざんす。
202 :02/03/07 22:01 ID:IhTyw/U7
161も179もネタですか?
ネタにマジレスしても仕方無いし。
203 :02/03/07 22:19 ID:fDhepvwg
この板で初めて知的なスレを見た思いでいっぱいです。
204 ◆NONOxXK6 :02/03/07 22:19 ID:5cX1C0l/
( ´D`)<ヨーグルトは美味しくできたれすか?
205 :02/03/07 23:30 ID:whqseR79
>>200
実社会とは>>99の脳内に存在する世界(ワラ
206@:02/03/08 00:12 ID:S7jLNyaw
200cc=200mm

※ただし、断面積0.001平方メートルの管に詰めた場合
207186:02/03/08 15:26 ID:4XOWwGGf
>>195
なるほど!
「測定に便利」
ということだけは分かりました。
208 :02/03/08 20:17 ID:P6TcxMhq
>>201
フランスはメートル法発祥の地だからなのでは?
エビアンだかボルビックだかの500ccのPETボトルには 50cl センチリットル
と書いてあったはず。日本では m メートル以外に c センチはあまりつけな
いのにね。
20944:02/03/08 20:37 ID:d9OcMa7x
マジで間違えました。
逝ってくる。
210 :02/03/09 08:56 ID:8a67cePc
>>206
お願いですから次元の概念を理解してください。
その式は=で結んではいけないんです。
しかも「※ただし」以下もひとけたずれてるし
211:02/03/09 10:07 ID:NEqr6Rua
>>210
ねただからイージャン
それに、
>しかも「※ただし」以下もひとけたずれてるし
ずれてないぞ
212 :02/03/09 11:24 ID:uVY2poQY
>>210-211
次元の概念の問題は別として、「※ただし」以下の条件、
断面積0.001平方メートルの管で200mm入ると200CCというのは正しいぞ。
>>210さんこそ次元解析するべし。
説明してあげるけど、まず200CC=200p*3(*3は3乗の事ね)
0.001m*2=10p*2
10p*2×200mm=10p*2×20p=200p*3となり、
200p*3=200CCなので合ってる事になる。
>>210はネタにマジレスした上に間違えてる。
禿しくカコワルイ(ワラ
213よ・ようぐるとは:02/03/09 13:48 ID:blvYBI8I
どふなった?
214 :02/03/09 16:06 ID:X5MhRJ3t
正直糞スレ
215210:02/03/09 19:53 ID:8a67cePc
うつ、やっちまった。
216 :02/03/10 10:05 ID:nf5vNHHi
ageてみる。
217news名無しさん:02/03/10 10:18 ID:TExekz7p
ccはcenti-meter cube(センチメートル・キューブ)の略。
1cc=1cm*1cm*1cm
218 :02/03/10 10:21 ID:8kPkd7cq
>>217
こんな事も知らなかった奴は、小学校からやり直して欲しい。
219このスレは埼玉だな。:02/03/10 10:22 ID:oHL077x7
これまだやってたの
220 :02/03/10 10:26 ID:Nr1SsyBJ
ディメンジョン
221 
>>217
最近はそう言うのか?
cubic centi meterと思ってたが