【ダム】故竹下登氏の無駄な公共工事「川辺川ダム」【建設】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64 :02/03/06 21:39 ID:XFknxK2a
>>63であげたホームページです。

http://swave.atlas.co.jp/swave/8_cover/cover_199913.htm

 
65 :02/03/06 21:54 ID:cglhEDqe
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/tenpen/tenpen01.html
を見ると急激に水位が上がったとされるのは三日の午前五時とあります。
>>57にあげたURLの中のグラフを見てみると、
前日の23時ごろから最大流入量がかなりの勢いではねあがってます。
ダムが調節を始めたのはほぼ同時刻、確かにその後放流量も上がっていますが
最大流入量のそれと比べれば緩やかです。
つまりもしダムがなければもっと急激に水位が上がったのではないかと。
もちろん工事事務所の資料が正しいとしてですが。
66  :02/03/06 23:33 ID:XFknxK2a
>>65
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html
いや、この57のホームページを見ると、逆に住民の証言どおりである事が明らかかと思います。
グラフ下側の赤いグラフの所ですが、最大流入量が3時にピークを迎え、そこから5時まで最大放流が行われています。

http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/tenpen/tenpen01.html
春口さんは今も、あの時の”惨劇”を鮮明に覚えている。
 「わずか二時間ほどで球磨川の水位が三メートルは上がった。ピークは三日午前五時ごろ。
  避難していた納屋ごと流され始めた。
  屋根には二家族六人いたが、隣家の六十代の女性は流れに沈んで助からんかった」

この証言ともピタリと一致しますね。

また、一番下に昭和40年のこの大洪水に付いての市房ダムの洪水調節効果のグラフがありますが、
ダムがあっても、たった50センチしか水位を下げる効果が無い事が分かります。
これから分かる事は、ダムの流入量と、実際の水位の上昇とは比例しない事が分かると思います。
67 :02/03/07 00:13 ID:iI5JSN+n
>>66

緩やかに増加させていた、あるいは横ばいだった放流量を
3時の時点で一気に増やしたというのであれば、
放流のために急激に水位が上がったということが言えると思いますが、
実際には緩やかに増加(自然流入量の増加より)させていた
放流量を三時の時点で一定の量にしただけです。

三時の時点でダムは確かに300m3/sを超える調節を行っています。
ダムがなかったら最大流入量862m3/sがそのまま下流に流れ込んだでしょう
おそらくそのときは3mどころの上昇ではすまないと思います。




68 :02/03/07 00:34 ID:/W6k8RPU
>>67
そうでも無いと思いますよ。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html
ここの一番下のダムがある場合と無い場合の水位の違いが、
この洪水の際でも50センチしか変わりありませんから。
あくまで、この工事関係者の資料を元にした場合ですが。

>>67さんの主張はこれですね。
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/tenpen/tenpen07.html
全文を読むとやはり、ダムの放流が被害を拡大している事が歴然ですね。
69 :02/03/07 00:40 ID:/W6k8RPU
洪水よりも普段のダムが怖いようですね。

http://www01.vaio.ne.jp/wild/kawabeDAM/koe.htm
治水受益住民の声
ダムの最大の目的「治水」の最大の受益者であるはずの人吉市の住民がダムの建設に反対している。なぜか?
市房ダムが出来て、これまでの洪水とはまったく違う川になったのだ。サイレンとともに急激に増加する水位。
それは、突然やってくる。下流に水害が発生していようがいまいが関係なく。
人吉の人々は、40年水害が市房ダムのせいだと思っている人がほとんどだ。
ダムの放流の危険性を実体験として知っている住民は、巨大なダムの放水ゲートが怖くてたまらないのだ。
基本高水水量を越える規模の放水ゲートがひとつの支流である川辺川に存在することは許せないのだ。
川がどんな風に変化するかも知っている。
子や孫に申し開きが出来ないことになる「今、声ばあげんと墓の前で恨まるる」「自分たちの未来は自分たちで決めよう」として住民投票運動は展開されたのだ。
70 :02/03/07 00:42 ID:/W6k8RPU
不正の上に成り立つ川辺川ダム計画。

http://www01.vaio.ne.jp/wild/kawabeDAM/koe.htm
農民の声
土地改良事業を行うには関係者(3条資格者)の3分の2の同意が必要だ。国営事業の計画変更を行うにあたり、不正が行われた。
本人の知らない間に代筆され知らない印鑑が押されていた。そのため、死者のサインも登場した。
また、事業を辞めるためだとか、事業に参加しなくて良いからと同意が集められた。
これらの騙された同意を数に入れても60.8%の同意しか取れていないことが利水裁判原告団の調査で明らかになった。
(裁判での取り扱いは未定。資料として提出している)

・ダムの水はいらん!
・こらはよ死んだ爺ちゃんの署名たい(これは早くに亡くなった爺ちゃんの署名になっている)
・私ん字じゃなか(私の字じゃない)
・こぎゃん印鑑は家にゃなか(こんな印鑑は家にありません)
・水はただじゃて聞いた
・「止めるための署名たい」て言わした
・「あんたが反対すっと、水ば欲しか人の困らす」て言われたけん、しょんなしゃ
国営川辺川土地改良事業の受益農家の半数がダムの水はいらないとして裁判で闘っている。
事業に対する同意署名の中に死者の署名や見覚えの無い署名・印鑑があり、事業説明も農家を騙したものであった。
71 :02/03/07 00:44 ID:/W6k8RPU
http://www01.vaio.ne.jp/wild/kawabeDAM/koe.htm
漁民の声
国土交通省は、ダムが出来ても環境にはほとんど影響がなく、川も海も変化しない、漁業に影響ないと言っている。
しかし、地元に住む人は誰もが嘘だと知っている。これまでに荒瀬ダム、瀬戸石ダム、市房ダムが出来て何が起こったか身にしみているからだ。
しかし、これまで我慢に我慢を重ねてきた。治水のためだ、利水のためだ、発電のためだと言われ自分が犠牲になってきたのだ。
しかし、その目的が実はいいかげんなことが分かってきたのだ。
72 :02/03/07 00:48 ID:QEr2GWmm
正直>>64のホームページを見ると
ダムを作るのはやめてくれと言いたい。

ダム作る代わりに公共事業で要らないダムを
壊せばみんな丸く収まる・・・わけないか
73 :02/03/07 00:57 ID:/W6k8RPU
http://www01.vaio.ne.jp/wild/kawabeDAM/koe.htm
県民の声

世論調査によると、熊本県民の8割が川辺川ダム事業の
中止もしくは凍結を望んでいるという結果が出た。

となると、誰が望んでこれほどまでに強硬に計画を推進しているのだろう。

http://www01.vaio.ne.jp/wild/kawabeDAM/tisuian.htm
70億円で700億円のダムに代わる治水が可能!(実際は既に2650億円に膨れ上がっています。)
74 :02/03/07 01:00 ID:/W6k8RPU
>>72
はい。私もあれを見て率直に酷いなあと感じました。
最初はテレビで目にしただけだったんですが、非常に分かりやすくインパクトがありました。
きちんとした議論もされず、無し崩しに計画が進められるのは考え物だと。
それこそ、族議員の利権の為にやりたい放題できてしまいます。
75 :02/03/07 01:01 ID:/W6k8RPU
http://www.fujitv.co.jp/jp/sinya/pub/01-264.html
(大体の概要がわかり易いです。)

球磨川に造られている「市房ダム」でもダムの放水が洪水の被害を拡大したとみる人が多い。
それは川辺川ダム計画の引き金となった昭和40年の洪水の時だ。

人吉市の住民はどんどんと水位が増し浸水がひどくなる中で信じられないアナウンスを聞く。

「これから市房ダムの水を放水する」

というものだった。

その後水位は急上昇、洪水慣れしている市民がこれまで経験したことのない水害を体験した。
76 :02/03/07 01:53 ID:/m4zReVh
さふ?おいら昭和41年生まれだけど、小学生の間は毎年水害だったよ。
昭和50年過ぎた頃から水害に悩まされることも少なくなってきた。
水害が少なくなったのはダムのおかげという話だった。そして、関係あるのか
しらんが霧も薄くなった。それまでは秋から冬の午前中は3メートル先もぼんやり
なくらいの濃い霧だったさ。小学校の午前の体育が寒くてね。
子供の考えでは、中洲で砂利の採集を大規模にやりだしたから水深が下がって
あふれなくなったのだと思った。
おいら大橋のすぐ近くに住んでたんだから嘘じゃないよ。実感として。

なんか康夫ちゃんかぶれのセイガクが一人でアゲアゲしてそうでヤだ、このスレ。
77昔は自民支持者:02/03/07 02:06 ID:P+6H9fgT
自民党の旧態依然とした体質がこの国を滅ぼそうとしているのは明らか。
小泉も口だけだという事が分かったしな、、、
今これだけの危機に無駄な公共事業を何故やるのだろう???
ほ〜んとに馬鹿な連中だ。国が破綻しないと分からないんだろうな。
78 :02/03/07 02:07 ID:/W6k8RPU
>>76
誰にも語られないよりよっぽど有意義だと思いますが。

不特定多数の人の目に触れさせる意味からも。
 
79 :02/03/07 02:26 ID:/m4zReVh
地元民のおいらの意見を無視してる点でおまえらも馬鹿な連中の一種。
80 :02/03/07 02:42 ID:/W6k8RPU
>>78
いや、無視して無いですよ。
金にまみれた方かもしれませんが。(笑

>>76
>中洲で砂利の採集を大規模にやりだしたから水深が下がってあふれなくなったのだと思った
と非常に有意義な御意見を頂いておりますが。
8180:02/03/07 20:54 ID:/W6k8RPU
80は79に対してのレス。
82       :02/03/07 22:01 ID:Z7yWalsy
このスレの賛成派って政府の工作員か?
ダム工事のせいで、マジで鮎が取れなくなってんだよ!
川辺川沿いに親戚が住んでるけどなー。
今は遊びに行っても鮎が食えることは滅多にないんだよ!
83 :02/03/08 05:58 ID:IxSUvI5n
扇大臣は一度も視察もしないで何やってるんだ?

あいつは官僚の操り人形か?

大臣辞任しろ。
84 :02/03/08 16:34 ID:IxSUvI5n
小泉もね。
85 :02/03/08 16:40 ID:J4w7sAVf
>>83
操り人形と言うより、神輿だろうね。おだてられて勘違いしてる。だから、
良いように利用されてる、と。自分が何故国奴交痛大臣(建設・運輸大臣兼務)
になったのか完全に忘れてる。
利権まみれなのは明らかなのにねぇ
86 :02/03/08 23:32 ID:IxSUvI5n
>>85
自分の党の神輿は見切り付けられちゃったね。
大臣就任当初から官僚の言い成りだものね。
87まるちゃん:02/03/09 23:57 ID:QAmOMnIP
これって大事じゃないの?
88っっっc:02/03/10 13:33 ID:b7DU8Yyq
dfsage
89 :02/03/10 19:18 ID:2lui98NN
これを中止にできないなら、小泉改革も大嘘だな。解散。
90 :02/03/10 21:16 ID:2lui98NN
扇大臣、川辺川問題でフライデーに登場。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:11 ID:kwCNN/ia
諫早の公共工事も再開されるそうだが、なんで九州ばかり?
有明海をあれほど駄目にしといて。
九州には族議員しかいないのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:11 ID:kwCNN/ia
日本は公共工事、ODAの名の元に世界中に無駄なダムを作り続けてるんだなあ。
世界まで入れたら利権の為の自然は膨大だね。
93 :02/03/12 01:26 ID:Rs1rdJrG
宗男=松岡がこのダム作ろうとしてるんじゃないだろうな。
94 :02/03/12 01:35 ID:WmB1jMoD
まだ、ダム作らないとこの国はやっていけませんか
95 :02/03/12 06:25 ID:Rs1rdJrG
これだけ何年ももめて問題になってるこのダム建設が中止にならないのは、

間違い無く族議員が居るからなんだろうな。

誰なんだろ。

辻本議員追及してくれないかな。

 
96 :02/03/12 11:56 ID:K+PszwWh
ダムおいでおいで婆の画像というのをさがしています。
どなたか知りませんか?
97 :02/03/12 17:46 ID:Rs1rdJrG
>>96
知らないです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:42 ID:AsWD/2HB
http://swave.atlas.co.jp/swave/8_cover/cover_199913.htm
計画から40年 「なぜやらない環境アセス」

ここの川の色の違いって凄いものがあるよね。
99 :02/03/13 22:27 ID:AsWD/2HB
扇大臣はいつになったら出てくるんだか。
100 :02/03/14 05:54 ID:zmskqZiV
熊本選挙区の自民党員をあげれば分かる。
101 :02/03/14 15:27 ID:4TPGiFSd
102    :02/03/15 02:40 ID:/jer71O2
水木か?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:30 ID:/jer71O2

竹下登 経政会 橋本派 青木野中(竹下死んで泣いた男) 鈴木宗男(子分) 九州の松岡利勝(ムネムネ会一金を貰ってる男)

こいつらが何が何でも進めようとしているのは間違い無い。
 
104 :02/03/15 13:31 ID:LyrvJgw2
一度決定した事業を見直しできない体質をなんとかして欲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:37 ID:/jer71O2
小泉、もしくは扇が「この無駄な公共工事を中止します。」と一言言えば中止にできる事業だそうです。

小泉さんも、地元横須賀と千葉県を結ぶ東京湾横断道路建設を実施したいので、

橋本派の利権を潰すわけにはいかないようです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 14:30 ID:/jer71O2
世界一の規模を誇る大型横断道路1兆円近い無駄な公共工事
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/j/project/wan.html
プロジェクト東京湾口道路

 高速道路建設の凍結を打ち出し、“抵抗勢力”と戦っているはずの我らが小泉サンが、
自らの地元道路に「お手盛り予算6億円」を計上したことをスクープしたのは、「週刊ポスト」(2001・12・21号)。
指摘された地元道路に関する計画とは、東京湾の入り口に巨大橋を架け、小泉サンの地元・横須賀市と千葉県富津市を結ぶ「東京湾口道路」建設プロジェクト、
別名『第2東京湾アクアライン』だ。
実現すれば明石海峡大橋を抜いて世界一の長さとなるそうで、すでに計画実施のための調査が進められているのだとか。
気になる建設費について、同誌は明石海峡大橋の建設費が約5000億円だったことから、それ以上になるだろうと推測しているが、1997年に開通した東京湾アクアラインは、料金値下げしてもガラガラなまま……。
ちなみに、「週刊ポスト」では触れられていないが、小泉さんの地元と結ばれることになる千葉県富津市は、ハマコーこと浜田幸一・元衆議院議員のお膝元。埋め立て地開発につきまとう利権から「金権千葉」と呼ばれて久しい千葉県だが、
地元民からも「いらない!」との声が多いこの計画。はたして誰のためにあるのでしょう、小泉サン?
107  :02/03/16 03:45 ID:X0YBMpsk
小泉総理こんなことやってんの?
108 :02/03/17 15:37 ID:w3UR10Tk

ダームは顎?
109バク:02/03/19 23:15 ID:ZDfcBXcU
小泉いいかげんにしてくれ。
110   :02/03/19 23:23 ID:/rEdivtQ
糞スレを下げるために
age
111 :02/03/19 23:29 ID:dZTeNJv2
熊本の市町村選挙はいかに効率よく金を有権者にばら撒くかによって
当選のするかどうかが決まります。
政党、候補者の主張、思想、はどうでもいいのです。
何期連続しようが、どこの政党から応援されていようが何の関係もありません。
112バク:02/03/19 23:38 ID:ZDfcBXcU
>>111
腐ってるね。
だから、署名に死人の名前が多数使われたりするんだな。
113___
地方政治はそんなもの。
金の流れ
国民>国>地方の土建屋>政治家&水商売
経済効果、
+ 洪水が減った、水力発電できた、土建屋の羽振り良くなった(ポイント:他の産業は育ったか?)
− 水が汚れてまずくなった、水道代が高くなった、ダムの建設費超過で地元の財政火の車。

で、他の産業が育って軌道に乗った地方ありますか?