【コヴァ】小林よしのり「つくる会」脱退【終焉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コヴァ
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  お前らも日常に帰れ!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
2:02/02/27 00:01 ID:bQ1fqXoK
ふ〜ん
3 :02/02/27 00:01 ID:725d6fMi
4 :02/02/27 00:02 ID:gcIcKzYF
>2
おめでとう
5    :02/02/27 00:02 ID:TSXhtrfJ
6 :02/02/27 00:02 ID:fNWgvQYf
チンポ(・∀・)
7 :02/02/27 00:03 ID:/DtPr857
ソースは明日発売のSAPIOでよろ。
8 :02/02/27 00:03 ID:JPnRRgEP
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  お前ら新型マーチ乗れ!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
9 :02/02/27 00:03 ID:1RN0GK5b
とっくに脱退してなかったっけ?
10 :02/02/27 00:03 ID:oTjCWw8k
ID:TSXhtrfJ
ご苦労。
11 :02/02/27 00:04 ID:GISzP03H
どうでもいい。
12 :02/02/27 00:04 ID:erGcaKEv
ヤパーリ(・∀・)カネダヨ!!
13 :02/02/27 00:06 ID:paF+4NhB
小林ってカコイイ?
14 :02/02/27 00:08 ID:6IUVxQFK
小林よしのりっておぼっちゃま君の人?
15  :02/02/27 00:11 ID:9yoT5AVm
らっきょうのひと
16  :02/02/27 00:12 ID:q3r7zufn
>>14
東大一直線の人
17 :02/02/27 00:12 ID:JPnRRgEP
>>14
兆作の人
18    :02/02/27 00:13 ID:YaRfM9Gn
              _
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ
         ...―/          _)
        ノ:::へ_ __    /
        |/-=o=-     \/_       _______
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ   /
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::) < あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      |::::人__人:::::○    ヽ/   \________
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
19 :02/02/27 00:15 ID:+Jx0jIjz
スレ題が一瞬エヴァに見えました。
私は逝ってよしですか
20 :02/02/27 00:15 ID:UTmBhrUS
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  ファミコンは一日一時間
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
21 :02/02/27 00:19 ID:GHDf5pfg
金儲けが終わったんだね
22  :02/02/27 00:20 ID:0zCl6Jyg
>>19
僕なんかエヴァ板住民ですが何か?
23 :02/02/27 00:20 ID:aOrkjZOF
24 :02/02/27 00:21 ID:UTmBhrUS
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  あれみつまJAPANじゃねー?
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
25エジソン電:02/02/27 00:23 ID:e4ptL4di
                   _─| |\/ /       ヽ
                  ─|| |  / ///  /  |
                 (    \\\ / | ///丿丿/   |
                 │||\\\||/    ||  /  |
                  \―       |     |\ノ/  |
                   |       |   _| ┐ / |
                   |へ        ―     /⌒ヽ
                   |_‐ _ヾ   「 _――  ─ ̄/ |
                    | ┬┬ ノ--( ┬┬ ノ   | ノ
                    ゝ ┴┴/| ゝ┴┴/   ゞ /
                    |    |    ̄       /
 ________        |   |_        ゝ ノ
             \  _―⌒ヽ|   ___ ‐     /
  ゴーマンかまして  >|      ゝ  \――/   /
   よかですか?  |  \       \    ̄    /
 ________/    \    ||\  ̄ 
26はげお:02/02/27 00:24 ID:CLwHxF1f
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  掃除のおばはんに皿洗いしてって言ったら、皿洗いしろと命令形に聞こえたらしく激怒してた
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

27 :02/02/27 00:25 ID:CQup02kJ
馬鹿丸出しの糞ウヨ連中はどんな反応するんだろうな
28エジソン電:02/02/27 00:25 ID:e4ptL4di
うそつくな! >>1
29 :02/02/27 00:25 ID:/DtPr857

    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________

30 :02/02/27 00:27 ID:6IUVxQFK
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  加護のうんこなら食える!!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
31 :02/02/27 00:27 ID:k0Sn8lCz
あんだ?最近SAPIO読んでないけど、何かあったんか??
結局つくる会は成功したから小林は手を引いたってことで良いのかい?
32 :02/02/27 00:27 ID:MqkT5o1R

コヴァ板から飛び出したお笑いサヨク
33エジソン電:02/02/27 00:28 ID:e4ptL4di
>>31
ネタスレ
34つくる会会員:02/02/27 00:29 ID:aGTEKKxx
求心力の低下は否めないな。
35 :02/02/27 00:29 ID:UTmBhrUS
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  コヴァでもいい。たくましく育ってホスィ
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
36 :02/02/27 00:30 ID:k0Sn8lCz
>>33
そうなのか。安心したような、どうでもいいような気分だ。
ところで誰か金森の写真持っている人いないかい?
白黒じゃなくてカラー写真を見てみたいんだけど
37 :02/02/27 00:31 ID:OZDECWJE
西尾はんがコヴァの反米路線を叩いたんじゃない?
確かに最近のコヴァってルサンチマン丸出しでかっこ悪いからね。
38 :02/02/27 00:32 ID:/DtPr857
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< >>33ネタだと思ってるお前はサヨク!
   ヽ|\_/   \______________
39おまけ ◆3y0clt8. :02/02/27 00:34 ID:b4m4hV8J
あれだけ著作権意識が低い作家もめずらしかったのです
でももう終わった人だからどうでもいいのです
もじどおり「日常に帰れ」なのです
40 :02/02/27 00:34 ID:eThHjego
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   t  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  すかし屁かましてよかですか?
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
41こばぁ:02/02/27 00:35 ID:TSXhtrfJ
42 :02/02/27 00:36 ID:E0kA2XK2
ソース出せヴォケ
43つくる会会員:02/02/27 00:37 ID:aGTEKKxx
そういえば上杉のパクリ裁判はどうなったんだ?
44 :02/02/27 00:43 ID:Iw+Mbzbt
なんとなく石投げつけたい
45名無しかましてよかとね?:02/02/27 00:44 ID:OJ5ymvu4
脱ゴー宣裁判を楽しむ会
ttp://www.jca.apc.org/datu-gomanism/
名誉毀損裁判 第10回口頭弁論予定
3月13日(水)15:00〜 536号法定
46 :02/02/27 00:45 ID:MN6kaFHG
47 :02/02/27 00:46 ID:JZ1bt9qJ
自己顕示欲が満たされれば飽きてポイ。
主張に一貫性がない上に、喧嘩早いからもともと共闘には向かない。
過去、荒らし以外にこいつが何をやった。
48 :02/02/27 00:46 ID:lu+AGvId
韓国旅行に行きたくて脱退しのですか?
49 :02/02/27 00:46 ID:UTmBhrUS
>>47
これだけ荒らせりゃあ、立派な功績じゃねーの(藁
50 :02/02/27 00:48 ID:r+GbObqv
従軍慰安婦強制連行も南京大虐殺も証拠ない、ってか完璧でっちあげ、
とか小林さんが言ってるから、サヨクな人たちは怒ってるの?
51 :02/02/27 00:49 ID:OZDECWJE
>>50
は、はい?
52   :02/02/27 00:50 ID:iS73GAO/
小林先生、もう一度祭りを・・
53名無しさん:02/02/27 00:50 ID:OJ5ymvu4
マンセーな気分に浸らせてもらった格闘王も今は裁判沙汰騒ぎおこしてるし。
今後、どこに寄生するのでしょうか?
寄生先がみつからなければSAPIOからぽい?
54 :02/02/27 00:50 ID:Uqb6dyD6
しかし 南京事件は常識的に考えれば解るだろ
三個師団で30万人虐殺って何ヶ月かかるんだか
55 :02/02/27 00:52 ID:UTmBhrUS
主張の各論はさておき、単純にあきれて離れていくヤツが多い。
それだけだ。
賛同できる意見は多々あることは認めるが。
56(´∀` ):02/02/27 00:53 ID:Rw5vjNWa
  ∧___∧ ←>>1
 (;´Д` ) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧   爽快感さえ漂う糞スレありがとう!
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡ テイッ!
           (__)_)    し' ミ
57 :02/02/27 01:27 ID:yDFQ9YrW
各論はともかく総論として駄目だったんだろ。コヴァと基地系ウヨ思想家を思わせる
ひげ親父って駄目そうと思ってた。
58 :02/02/27 01:31 ID:oSZ3pjRE

      Λ_Λ
      (´∀` ) age
     ,⊂    )
    / │ │  |
    |  (_(__)
   __|/ヌヌ__/ヌヌヌヽ
  (。。\メ(。。\メメメ_)>
   U∪⌒ U∪⌒U∪  ))

59 :02/02/27 01:37 ID:IxoIgjlS
総論賛成、各論反対。
多少の違いやミゾは埋める事ができても今回は深すぎたのかな?
明日発売のSAPIOで確認してみるよ。
60   :02/02/27 01:38 ID:0Ilz9s7B
SPAの頃は面白かったんだけどねぇ〜
今はあれじゃ誰も読まねぇよ 活字多すぎて
61 :02/02/27 01:41 ID:MyiVJNq5
1万人でも5千人でも方法が虐殺なら立派な虐殺
62エジソン電:02/02/27 01:42 ID:e4ptL4di
>>61
そうですか、でもなんで?君の主張が正しいの?
63 :02/02/27 01:43 ID:oycuec6z
>>60
あれで活字が多いかよ。。。
ま、漫画と考えれば多いかもしれんがな(w
64 :02/02/27 01:44 ID:lxTIz51q
しかし日本人が過剰に罪の意識を感じてきたのは創作された30万という
史上最悪レベルな虐殺であったから。

これが他国でも良くある虐殺に過ぎなかったらここまで日中双方の記憶
に残ることもなかったはず。

そういう意味で事実の歪曲は罪深い。
65名無し:02/02/27 01:50 ID:IaunvT/q
 ありうるネタだから一瞬信じただろうが。
66疑問:02/02/27 01:51 ID:J1iDlFsh
なんだ?小林よしのりって、一年以上も前に「JC(日本青年会議所)と組む」とか言って
既に「つくる会」から手を引いてたんじゃなかったのか?
67 :02/02/27 01:52 ID:E0kA2XK2
朝鮮人見つけました。 >>65
68 :02/02/27 01:56 ID:oycuec6z

    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< >>65まだネタだと思ってるお前はサヨク!
   ヽ|\_/   \______________

69 :02/02/27 04:09 ID:UiRON9si
>>60
たまには本を読もうよ
70 :02/02/27 04:37 ID:UiRON9si
>>66
両方と組んでいると思ってましたが
71 :02/02/27 04:42 ID:3HrcYbuC
>>68
はぐれ雲か?
72 :02/02/27 04:48 ID:H8f/hy01
はっきりいって、南京で殺されたのが10万だろうが10人だろうが、
過去の、しかも折れとは縁もゆかりも無い人々がやったことなんだから、
折れ自身に後ろめたい気持ちなどない。時代の違いと言えばそれまでのことを
ここまで引っ張ってゴチャゴチャやってるっていうのは、それこそウヨが
忌み嫌う「平和ヴォケ」そのものだね。
73 :02/02/27 04:50 ID:PN4NdDu8
74名無しさん:02/02/27 04:54 ID:QEwsAGiQ
>>72
歴史学者の地道な研究と結果(教科書への記載)を先に
政治の道具にしたのはkとcだが何か?
75 :02/02/27 04:55 ID:JJR90sZ5
>>72
貴様、韓国人だな
76 :02/02/27 04:57 ID:3HrcYbuC
君に後ろめたい気が無くても
後ろめたい気にさせたい輩は山脈の如し。
どうするよ。>72
77うんこ:02/02/27 05:05 ID:TVUPqsmG
一応行動そのものが見ていて飽きない人ではあるな。

しかし今の時代、魂を復活させるのは難しいね・・・
78名無しさん:02/02/27 05:05 ID:QEwsAGiQ
小林よしのりが左翼に先祖がえりしようが面白いと思う限り
読み続けたいけど、今の反米論調は気持ちが空回りし過ぎて
痛々しいんだよね。
保守だって、好きで親米やってるわけでもないのに。
「政治は相対的なもの」と言ったのは小林よしのり自身だったが。
79 :02/02/27 05:07 ID:H8f/hy01
>>74 そうだね。
>>75 違う。
>>76 どうするよ?ってどうもしねえYO!
80 :02/02/27 05:41 ID:UiRON9si
>>78
しかし限度もあるだろうに
81 :02/02/27 05:56 ID:k0Sn8lCz
>>79
ば〜か
82名無しさん:02/02/27 06:13 ID:QEwsAGiQ
>>80
確かに。
能動的に判断し動く、そんな保守のあるべき姿を誰も体現
出来てないのが辛いトコだね。

ところで石原と小林って今はどうなの?
83 :02/02/27 06:17 ID:fjt/fKWZ
過去の名作「おぼっちゃまくん」でも
買ってよんでおぼっちゃま主義にでも染まってください。
84 :02/02/27 06:55 ID:WByrq6vS
>>83
お ぼ っ ち ゃ ま く ん は 名 作 な の か ?
85名無しさん:02/02/27 07:12 ID:K8jAFfR0
もうバカかと、アフォかとぅ
問いたい、問いつめたい、小一時間問いつめたい。
86 :02/02/27 07:12 ID:dMzKV7P3
「もう、朝日新聞、マスコミ、左翼言ってる場合じゃないですよ!!!
わしの周りの大人全部が敵ですよ!わしわねぇ、この大人達に復讐してねー、
ものすごい作品描いて恥を晒しめてやろうと考えています!!!」

↑福岡県2001年11月13日に行われたシンポジウムで
87 :02/02/27 07:13 ID:dMzKV7P3
坂本龍馬「もう、薩摩だ、長州だ、言ってる場合じゃないですよ!!!
       わしの周りの大人全部が敵ですよ!
       わしわねぇ、この大人達に復讐してねー、ものすごい船買って
       恥を晒しめてやろうと考えています!!! 」

・薩長同盟不成立
88 :02/02/27 07:32 ID:Sr/4BrOE
>>84
問答無用の名作ですバイ
89 :02/02/27 09:42 ID:mrste9sk
なんでつくる会のシンポでアメリカテロの話して熱くなるの?
教科書問題に取り組むという目的自体見失ってない?
90 :02/02/27 09:45 ID:6d4rlNog
ま、いろんなジャンルに風穴空けたという点では評価するけどな。
思想に走る前のゴーマニズム宣言は好きだったが
さすがに最近はついていけなくなってきた。
91:02/02/27 09:48 ID:nfQi0X6l
「おぼっちゃまくん」は梅図かずおじゃなかった?
92 :02/02/27 10:00 ID:47TA0+1N
>>91
まことちゃんダロ
93 :02/02/27 10:07 ID:aGTEKKxx
サヨが大挙して煽ってくると思ったが、そうでもないみたいね。
94 :02/02/27 10:10 ID:IjcjpqzN

       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  毛唐が作曲した君が代歌う奴はサヨク
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

95 :02/02/27 10:14 ID:kceJsoEl
この人はいわゆるひとつのサイコパスですか?
96 :02/02/27 10:15 ID:DelXMTQf
左翼だ右翼だと言ってるやつらを、上手いこと使って上手いことおぜぜ儲けしましたなぁ。
賢い人だ。
97 :02/02/27 10:20 ID:iM2BvVSc
本も売れたしもう付き合ってもメリットなさそうだからか?
98 :02/02/27 10:22 ID:7HC3EhAD
小林よしのりの作品で一番印象に残ってるのは、
コロコロの読み切りだが、炎のカンちゃんという漫画だった。
小学生(5年くらいか?)の主人公のカンちゃん(ぽっくん似)は男女問わず乳首を吸うとオパーイが大きくなり母乳が出るという特技を持っていて、番長らしきヤシのオパーイを吸って参らせると、クラス中の女子がオパイ丸出しにしてカンちゃんにオパイを吸って貰うというオチだった。
99 :02/02/27 10:26 ID:aGTEKKxx
>>98
ワラタ
100窓際戦隊 ◆DQN/aovI :02/02/27 10:34 ID:i46w+G3E
( ´D`)ノ<>>98 結局、カンちゃんが小学5年生のオパイを
       吸ったってことれすか?
       炉にはたまらないオチれすね。
101 :02/02/27 10:35 ID:jGx6hGS3
小林よしのりで一番印象に残っているのは奴の態度の変化。
初めてのTV出演だったNHK出演では
今からは想像もつかない程、腰が低く、緊張してぷるぷる震えていた。
見ていて気の毒なほどに。
それが一年程経って朝生で再び観た時、
人ってこうも変わるものなのかと感心するぐらい変わってた。
あれはホントに驚きだったよ。
102 :02/02/27 10:36 ID:QAP1TYxT
連載漫画を売るためには、「次号、急展開!」ってのがたまに必要でしょ。
ゴー宣は小林よしのり自身が主人公だから、自ら立場を急展開せざるを得なかった・・・
という愚考を書き込んでみるテスト。
103 :02/02/27 10:39 ID:8cnc5w69
で、次はイスラム原理主義で儲けるのかな?
104 :02/02/27 10:40 ID:Iw+Mbzbt
よしりんは自由人です。気の向くまま流されてるだけなのです。そのうちコロコロに戻ってきます。
105名無しさん™ ◆kitty0ic :02/02/27 10:41 ID:5xBIWZrV
小林タンは韓国論を書いてくれ。それで満足。
106:02/02/27 10:52 ID:jnz3Juks
ねえゴー宣ってまだ流行ってるの?

だれかおしえて
107フーン:02/02/27 10:54 ID:xsfeYrIA
( ´_ゝ`)ヨシリンキライ
108  :02/02/27 10:59 ID:DUv3QYha
>>105
禿道。
それ書いておしまい。ってパターンだな。
109名無しさん:02/02/27 12:37 ID:a+a8yOxi
戦争論などで、アジアの人を馬鹿にし。差別しているはずの米国人をかっこよく描き
差別されている被害者のアジアの人を逆に部落民のように描く。
白人がかっこよいというあこがれを持っている小林ですが。ひどいコンプレックスの持ち主でそれを表に出せないのです。
表にだしたら。自分自信の存在を見失ってしまうから。
愛情の裏返しで白人をひどくにくむようになる。第2次世界大戦の日本人と同じですなー
110 :02/02/27 12:42 ID:aGTEKKxx
109は戦争論読んでないに1票
111 :02/02/27 12:43 ID:UTmBhrUS
>>109
戦争論の白人描写はスゲェぞ(藁
112 :02/02/27 12:47 ID:7vbZI0jL
>戦争論などで、アジアの人を馬鹿にし。差別しているはずの米国人をかっこよく描き
>差別されている被害者のアジアの人を逆に部落民のように描く。

え?どの本のどのへん?
具体的に教えて。

>白人がかっこよいというあこがれを持っている小林ですが。ひどいコンプレックスの持ち主でそれを表に出せないのです。
>表にだしたら。自分自信の存在を見失ってしまうから。

なんで、んな事知ってるの?
知人なの?それともお前の妄言?

>愛情の裏返しで白人をひどくにくむようになる。第2次世界大戦の日本人と同じですなー

同意を求めるな。
113sage:02/02/27 12:59 ID:cvGTC4+N
>>109

その句読点の使い方.....
お前,チョンだな
114 :02/02/27 13:05 ID:5JrPNfLG
サヨク叩きネタが無くなったのか、マンネリになったのか、
今度はウヨク叩きを始めた。
まぁマッチポンプの典型だわな。

もともとはサヨク擁護から転向してきたから、いつかはこうなるとは思ってたけど。
戦争論1.2ももってるし、面白かったし考えさせられることもあったが
ビンラディンにシンパシー感じて反米煽りになった辺りから見なくなったな。。。>ゴー宣

まぁ先の帝國日本を擁護すると反米に行き着くから、気持はわからんでもないがね。
115 :02/02/27 13:08 ID:5JrPNfLG
西尾 幹二 が「正論(保守派の反米主義に異議あり)」
で嘆いていたよ。
「小林よしのり、おまえもか!」って感じで。
116キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/27 13:13 ID:fpg5+pQe
戦争論最近読んだんだけど
南京大虐殺の写真偽造ってまじかえ?

マジなら厨房の頃に散々煽り倒しながら
「南京大虐殺で日本軍は悪の限りを尽くしました。
それに対する謝罪は一切行われていません。あなた達の
側にいるご老人たちにもこの事実を云々」と顔を真っ赤に
しながら熱弁しまくってた社会の教師(女)を殺したいぞ
117  :02/02/27 13:14 ID:F9pPRs77
どうでもいいよ。
小林キモイ。
それだけ
118 :02/02/27 13:16 ID:SLRQtXmp
ただの日和見主義者

信者は妄想ヴぁか
119 :02/02/27 13:17 ID:5JrPNfLG
>>116
>南京大虐殺の写真偽造ってまじかえ?
まじだよ。2ちゃんでは常識。
「大虐殺派のウソ写真と証言」
http://www.history.gr.jp/nanking/lie.html

社会の教師殺さないでね。彼女も洗脳されてたんだよ(w
120 :02/02/27 13:17 ID:I9ngoJFX
tes
121 :02/02/27 13:18 ID:SBev6ck+
>>188
ネタだろ気づけよbaka
122 :02/02/27 13:22 ID:NuHIaDJa
今時、左翼とか右翼とかって…


             幻想なんじゃねーんですかねぇ?
123キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! ◆kitaaa5E :02/02/27 13:23 ID:fpg5+pQe
>>119
サンクスコ・・・・
にしても、シナきたねぇな。「RAPE of NANKING」の
作者の馬鹿女もこの写真を使いまくってアメリカで
大騒ぎしてるんだろ?信じるメリケソも糞だけど嘘だと
されてる写真を使い倒して馬鹿共煽り倒してる糞女も
どうしようもねぇな。

あと、教師は殺さないまでも会ったら問いつめてみるよ。
今でも正しいと思ってるのかどうか。
正しいと言われたら「売国奴」と吐き捨ててやる
124 :02/02/27 13:25 ID:a/pdf2It
イデオロギー無しの左翼と右翼
イデオロギー有りの左翼と右翼は
イデオロギー有りの左翼(右翼)とイデオロギー無しの左翼(右翼)よりも
考えが近い。
125名無しさん:02/02/27 13:27 ID:Bv4WUjuL
最近中国発表の南京大虐殺の被害者数が45万人になったって本当ですか
伝聞なのでソースなし
126 :02/02/27 13:29 ID:iM2BvVSc
ここで啓蒙活動するな
127 :02/02/27 13:47 ID:7vbZI0jL
>>126
するなってのは、大げさに言うと言論弾圧だぞ。
つーか、どのへんが啓蒙してたんだ?

まぁ啓蒙してもいいけど、それに同意するかどうかは
内容次第と思われ。

俺は勝手にやれ派。
128 :02/02/27 15:08 ID:c6AiIl2e
南京大虐殺30万人とか45万人とか売国奴は怖いわ、ホント怖い怖い。
南京に何人、人が住んでたんかしってんのか?
アメリカ人も原爆で日本人6億人大虐殺しましたとか金払いにこーへんかな?
しかも今から50年以上な。
土下座売国奴は死ね、お前等のせいで日本人が舐められんのじゃ、清水の銀も
お前等のせいじゃ!

っと言ってみるテスト。


129 :02/02/27 15:10 ID:FsG4Acag
>>128
受験板の1文志望の女の子?
テストってはやってんのかな?
130ななしさん:02/02/27 15:10 ID:oTgikQSj
>112
とんでも本の世界Rを読んでくださいー
戦争論はマンガ扱いだからビニール袋でとじてあるので読めないです。
131 :02/02/27 15:13 ID:OoHf0Fbo
西尾とかに利用されてただけと気付いたんじゃないのかえ
132 :02/02/27 15:18 ID:7vbZI0jL
>>130
その「とんでも本R」とやらの信憑性が「戦争論等」よりも上であるという根拠は何?
133 :02/02/27 15:19 ID:pD80nU4w
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  即刻かじめ焼きを止めて戴きたい!!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

134 :02/02/27 15:22 ID:dDNac1E/
漫画家の書いた教科書なんか糞くらえだ。
南京事件は証拠は無くても、というより隠滅したからなんだけどね
事件があったのは事実なの!わかったかい?じゃあsage
135エジソン電:02/02/27 15:24 ID:SBev6ck+
>>134
きゃははは、最近のサヨクはインテリじゃないみたいだな(藁
136 :02/02/27 15:55 ID:7vbZI0jL
>>134
どうやって隠滅したんだよ?
日本兵が一軒一軒尋ねては本を調べて焼き捨てたとでも?

とかレスするのもダルくなる。(w
137 :02/02/27 15:59 ID:eYE+viTG
一度でいいから見てみたい
サヨが洗脳とけるとこ
歌丸です
138 :02/02/27 16:00 ID:SeuXkple
ソースは?
139  :02/02/27 16:01 ID:AsEeExgi
う〜ん、俺的にはコヴァとか関係なく、南京で日本兵が30万殺したってことにしとけば、
原爆で20万殺したという批判をかわせるとおもた米国が捏造したって感じだけどな。
もちろん虐殺はあっただろうけど、当時南京にいた日本兵が一日中住民を殺してまわっても5万人が限度だろうよ。
いくらなんでも30万は物理的にムリ。大体南京大虐殺が最初に出てきたのは極東裁判のとき、胡散臭すぎる。
140  :02/02/27 16:01 ID:LpXUuPdq
コバヤシこいつすぐ飽きるな 
まあ、馬鹿相手の商売だからあたらしい馬鹿を探すんだろ。
作る会がばかっていってんじゃないぞ
こばやしうんぬんで騒いでばかね
141 :02/02/27 16:01 ID:vDJpkq65
>>138
今週のSAPIOに載ってた
142 :02/02/27 16:02 ID:vDJpkq65
>>139
おまえ再審南京虐殺読んだだろ?
143エジソン電:02/02/27 16:03 ID:SBev6ck+
>>140
だからネタだってこのスレ
144 :02/02/27 16:05 ID:W7E/L/S/
南京での虐殺は確かにあったよ
中国人同士のね
145139:02/02/27 16:08 ID:AsEeExgi
>>142
コヴァは2ちゃんで見るまで知らなかったクチ。
ただ、大学の教授がどっちかというと右より(?)な人で、
色んな資料見せられたり、調べさせて「自分で判断しろ」って感じだったな。
その影響が強いと思うが。
146エジソン電:02/02/27 16:09 ID:SBev6ck+
蒋介石が認めてないことがありうるかってんだよ
147 :02/02/27 16:19 ID:orSqpkLN
「敵の敵は友達」
「敵の友達は敵」
な理屈では破綻しちゃいますね。やぱり。
148 :02/02/27 16:42 ID:Z2YIzVO4
>>145
いい教授だな、おい。
149エジソン電:02/02/27 19:22 ID:OizZp38x
                      _─          ─
                   _─| |\/ /       ヽ
                  ─|| |  / ///  /  |
                 (    \\\ / | ///丿丿/   |
                 │||\\\||/    ||  /  |
                  \―       |     |\ノ/  |
                   |       |   _| ┐ / |
                   |へ        ―     /⌒ヽ
                   |_‐ _ヾ   「 _――  ─ ̄/ |
                    | ┬┬ ノ--( ┬┬ ノ   | ノ
                    ゝ ┴┴/| ゝ┴┴/   ゞ /
                    |    |    ̄       /
 ________        |   |_        ゝ ノ
             \  _―⌒ヽ|   ___ ‐     /
  ゴーマンかまして  >|      ゝ  \――/   /
   よかですか?  |  \       \    ̄    /
 ________/    \    ||\  ̄  /
150エジソン電:02/02/27 19:23 ID:OizZp38x
わしは、あくまでも「よき観客」と共に歩む。
151 :02/02/27 19:26 ID:1C/Dwx3O
>>149
だめです
152エジソン電:02/02/27 19:28 ID:OizZp38x
自由主義史観のクセに反米を言えないホシュ言論人達は(●´ー`●)なさけないべ
153  :02/02/27 19:37 ID:d4Fa4Mc8
>>149
俺が作ってICQで数人に見せた後破棄したAA・・・
こんなところで拝めるとは
154 :02/02/27 19:42 ID:skFJQ/bU
しかし「アンチ・コヴァ」って本当にタチが悪い。
小林よしのりに関する、部分的な高評価や部分的な同意にも
しつこく「コヴァ」とか「信者」とか「藁」とか使って攻撃してくるから。

まぁ、熱心なアンチの存在そのものが、彼の影響力を物語っている
ってことか。少しは言論界の潮流とかを俯瞰することを覚えて欲しいが。
155 :02/02/27 19:45 ID:1C/Dwx3O
信じてるやつもアンチもどちらも痛いがな>>154
156  :02/02/27 19:47 ID:BXjNUBD7
マスコミ板にはアンチトンカツが多いけど、
トンカツがどこだったかで書いていた細かい提言には
割と賛成意見が多かったよね。
「数字のコンマを4ケタ区切りにしろ」これは俺も大賛成だった。

完全に反対しなければ信者扱いされるんだったら、
人類の大部分は江川達也信者ということになってしまう。
157 :02/02/27 19:54 ID:L8ZQH01x
原爆で15万人以上死んだだと???
嘘を言うのもいい加減にしたほうが良いですね。
原爆1つでそんなに人が死ぬわけが無い。
日本人は嘘吐きだと言われますよ。
158 :02/02/27 19:55 ID:cp/WVD1J
>>155
意思表示しないで高みの見物してるお前が一番痛い
159 :02/02/27 19:57 ID:0OZ169Ts
>>158
下のほうからうめき声か。
160 :02/02/27 19:58 ID:FlTbBhkG
小林の影響で、どんなに奇形ウヨが誕生したことか。
161 :02/02/27 19:59 ID:cyXz+Xlt
今週のSAPIOを読み終わったところです。
結局のところ、小林の言うことに正しさを感じてしまう漏れは
自己がないんだろうな・・・。

でも妙な宗教に引っかかったりするよりかはましか。
162 :02/02/27 20:00 ID:Z2YIzVO4
>>157
死ぬんじゃないですか?よく知りませんが。
163エジソン電:02/02/27 20:01 ID:OizZp38x
西尾幹二は頭悪いな。話せないくせに、悪口だけはうまい
164いや:02/02/27 20:02 ID:U75vemS7
コバ信者になるくらいならオウム信者になるほうがましだよ
165 :02/02/27 20:02 ID:1C/Dwx3O
>>158
昔は、アンチだったがもはやどうでもよくなったんで久しぶりに
コバァの名前あったんで見てみたのさ
166  :02/02/27 20:02 ID:tITHCkDq
「体制に反抗することしか生甲斐のない脳死サヨの集い」の会場はここですか?
167 :02/02/27 20:02 ID:mrste9sk
小林の功績は、今までのサヨの学校教育に疑問を持たせ、
みんなを2ちゃんねるに導いたこと。
冷たいようだが、もう役割は終わったしな。サヨは大喜びかも
しんないが、もう今さら、動き始めたものは何も変わらないよ。
168 :02/02/27 20:03 ID:m7xoVTjP
>>157
じゃあ試しにチョン国に落としてみるか
169>>157 (゚Д゚)ハァ? :02/02/27 20:03 ID:OizZp38x
直接被爆者の数は34万人〜35万人であったと考えられます。
これら被爆者全体のなかで、昭和20年12月末までに約14万人
(誤差±1万人)が死亡されたと推定され、そのうち軍人の
死亡者数は2万人前後と考えられています。これら以外に多数
の朝鮮人の人達が直接被爆したと考えられています。
当時、日本の植民地であった朝鮮からは多数の朝鮮人の人達が
強制的に連行され、防空壕作りなどの労働に従事させられていました。
この人々については記録が乏しく、実態が十分にあきらかではありません。
上述の数値の中には所在があきらかであった朝鮮人の方々の一部も含まれ
ていますが、それ以外にも非常に多数の朝鮮人の人達が広島の直接被爆で
死亡したという推測があります。(昭和63年6月「第3回国連軍縮特別総会
に向けての広島・長崎からの訴え」より)http://www.hiroshima-cdas.or.jp/HICARE/ab2.html
170 :02/02/27 20:04 ID:6cX1o8ZD
>>156
とんかつって誰だ?
ちなみに、数字のカンマ区切りが3桁ずつなのは、英語の数字体系の所為だと思うが。
他の言語は知らんが、英語では「1000倍」ずつ名称が変わるからね。日本では「10000倍」単位だけど。

で、ひょっとして南京大虐殺がなかったっていってる人は、

・そもそも「完全に」でっち上げ。日本は無実。
・虐殺事件(非戦闘員への一方的集団殺害行為)はあったが、
 30万人だかいう数字はおかしい。

のどっちなんだろ。後者なら分からないでもないが、前者だというなら
「アポロ11号が月に行ったというのはでっち上げだ」と同じぐらい「と」に見えます。
171 :02/02/27 20:05 ID:e8uc9R1a
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  ワシを美男子と思わんやつはサヨク!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
172 :02/02/27 20:07 ID:cyXz+Xlt
>>164
少なくともマシではないと思う。

どんな思想が日本を最良の道に導くかなんてわからないけど、
とりあえず思考停止の状態にならないようにしてくれた点では
小林は評価できると思う。
漏れの中ではそんな感じ。

ところで一緒に買ってきたモンスター18巻が
なんだかな〜な終わり方だと思うのだが、どうか?
173 :02/02/27 20:07 ID:C1Tut0gH
>小林の功績は、今までのサヨの学校教育に疑問を持たせ、
>みんなを2ちゃんねるに導いたこと。

何度も言われてることだが、そのとおり。
今更アンチが騒いだところでなにも変わらん。
174エジソン電:02/02/27 20:07 ID:OizZp38x
>>170
その二つの他に人民解放軍の自作自演が考えられます。
175 :02/02/27 20:08 ID:37mGHwc1
ひとり殺せば殺人犯だが、100万人殺せば英雄だ
176 :02/02/27 20:10 ID:cp/WVD1J
>>164
世田谷から出て行ってくれ。
迷惑だから
177 :02/02/27 20:11 ID:9RHT0Nxx
小林哀れ
コヴァ哀れ
ついに彼等は最も忌み嫌われる「日和見反動分子」に成り果てた
ワラフニタヘタリ!
ワラフニタヘタリ!
所詮口だけでならなんとでも言える。己を犠牲にして世を救う覚悟がなかったってことだな
保身に走れ。日和見小林。保身に走れ.追従コヴァ。
178 :02/02/27 20:11 ID:C1Tut0gH
>>170
現在は前者の説が有力
179 :02/02/27 20:12 ID:F0qhXQJt
>>170は教科書しか読んだことない国立市在住の主婦です
180 :02/02/27 20:13 ID:FlTbBhkG
必要以上な嫌韓や嫌中に導いたことは罪。
181エジソン電:02/02/27 20:14 ID:OizZp38x
>>177
他のつくる会の西尾とかにも言えるだろ、
馬鹿馬鹿しい!
182 :02/02/27 20:14 ID:mrste9sk
最低限必要な嫌韓や嫌中を広めたことは功。

183  :02/02/27 20:15 ID:tITHCkDq
小林は歴史を歪曲したので許せないニ・です
184 :02/02/27 20:15 ID:cyXz+Xlt
>>177
まともな反論ができないからって
そういう事を書くのはやめた方がいいっすよ。

”そういうのばっかりだ”でお互いにけちをつけていたら
議論が進まないだけだから・・。
185 :02/02/27 20:15 ID:hSDE8s+L
実利主義者名だけでしょ
結局
186エジソン電:02/02/27 20:16 ID:OizZp38x
>>180
小林よしのりは2ちゃんでよく見られるような、嫌韓には導いていない。
187  :02/02/27 20:18 ID:tITHCkDq
小林は日本版歴史修正主義者

http://www5.tok2.com/home/JOHNVOID/gosen117a.htm
188 :02/02/27 20:18 ID:vmkZJyA5
短絡的な善悪みたいなのは勘弁して欲しい
189 :02/02/27 20:18 ID:byzANNj2
>>182
なんか小林って田中真紀子みたいだな(w
最低外務省のなにゃらを広めたとか。
190 :02/02/27 20:19 ID:9RHT0Nxx
小林論理破綻の原因
   ↓この時点で致命的      
  前提;俺は天才である。なぜならおぼっちゃま君や東大一直線など
     他の作家に無い感性でヒット作を作り出したから
           ↓
      俺の言う事は正しい。俺には真実が見えている
           ↓
      大東亜戦争肯定反中反韓反米反共産反右翼
191 :02/02/27 20:19 ID:6cX1o8ZD
>>178
そうなんかー。なるほどー。
とりあえずスレの前の方のURL先見てみる事にしますわ。

>>179
惜しい!府中市在住の無職(実は市民運動家:趣味は朝日新聞読者投稿)が正解です
・・・・とか言ってみる練習(w
192エジソン電:02/02/27 20:20 ID:OizZp38x
>>187
ホロコーストと南京問題を同じような問題として扱うのはおかしいよ
193 :02/02/27 20:21 ID:mrste9sk
戦争を単なる善悪一元論で判断しなくなったのは、
機動戦士ガンダム世代
194エジソン電:02/02/27 20:22 ID:OizZp38x
>>190
君も二行目から破綻しとるよ
195  :02/02/27 20:24 ID:tITHCkDq
ホロコーストと南京大虐殺はともに20世紀を象徴する大量殺戮である。

http://www.mmjp.or.jp/nankin1937/hoso.html
196 :02/02/27 20:25 ID:mrste9sk
戦争を単なる善悪一元論で判断しなくなったのは、
機動戦士ガンダムから
197 :02/02/27 20:45 ID:5gUgENOP
ああ、ガソダムや銀河英雄伝はサヨクの象徴だね。
198 :02/02/27 20:46 ID:cyXz+Xlt
>>195
ラーベの日記の信憑性なんてすでにないに等しいのに・・。
府立大学教員でもこんなやつがいるところが
日本の将来を暗くしてるな
199  :02/02/27 20:57 ID:q0D5x2n9
>>169
原爆の死者は約30万人、死ななかったが顔がケロイド状態になって結婚できなく
なるなどの被爆者約30万人。被爆者合計約60万人だったと思う。
いつ死んだか等で数字が変わる。
200  :02/02/27 20:59 ID:tITHCkDq
インターネット上に石器を埋める人たち

最近でも、ホロコーストは無かったとか、南京大虐殺は無かったなどという、
かなり無理な主張を繰り返している一団があって、歴史修正主義と呼ばれて
いるけれど、それがインターネットのような、真偽、虚実が並存している空間で
、賛同者を増やしてしまう傾向がある。

http://pcweb.mycom.co.jp/column/bytes/bytes027.html
201  :02/02/27 21:06 ID:q0D5x2n9
いまだに南京大虐殺があったなんて信じている馬鹿と、
嘘と知りながら、あったと言ってる国賊は、朝日新聞の愛読者。
202  :02/02/27 21:13 ID:L9y2zEx5
言葉の定義をきっちりと摺り合わせないと全然話がかみ合わなくなるな、この話題は。

南京攻略戦で多少の犠牲者は出たが、ホンカツの言うようなムチャな方法の虐殺はなかったっつーことだろ。

203  :02/02/27 21:14 ID:L9y2zEx5
だいたい、何かあったというなら証拠を出してみろ。証拠を。
朝日新聞の言うのは物理的には不可能な事なんだから。
204 :02/02/27 21:14 ID:h7kExTSn
飽きた論点だけど、ホロコーストはまったく
別問題。どっちかと言えば大躍進や文化
大革命と共通点のある、単なる大虐殺。
205  :02/02/27 21:20 ID:tITHCkDq
日本の戦争責任資料センター

日本がおこなった侵略戦争と戦争犯罪の実態を解明し、
戦争責任・戦後補償の課題について正面から研究する、
現在日本でただ一つの組織(非営利団体)です。

http://www.jca.ax.apc.org/JWRC/index-j.html
206コヴァ本が売れたのは:02/02/27 21:24 ID:6S/Lt24c
社会科&学歴コンプレクスを漫画で克服したつもりに
なった奴らが熱狂的に支持してブームになったから。アイタタタ。
基本的に活字よまねーから視野が狭い。

おとなしくDQNの生活に戻りんしゃい。特に>>201>>203
207 :02/02/27 21:29 ID:69ENuZLN
>>197
腐った民主政治より良い専制政治のほうがいいっていう銀英伝が左翼ですか?
208 :02/02/27 21:29 ID:FO0OXxt+
>>206
お前が漫画をどう思おうが勝手だが、こばの漫画によってサヨの洗脳から
解き放たれた人が多くいるのも事実です。
自分の国がすばらしい!!って思うのは良いも悪いもない。
あったりまえのことです。
209 :02/02/27 21:30 ID:HUVz+7lJ

★「朝日新聞」の犯罪    ニセ生首写真で“南京大虐殺”ねつ造
http://www.history.gr.jp/nanking/asahi.html
210エジソン電:02/02/27 21:31 ID:OizZp38x
>>206 は頭悪そう
211  :02/02/27 21:34 ID:tITHCkDq
「愛国者」として 本多勝一

『「南京虐殺」への大疑問』と称する本を、多忙な
ままに私に関して書かれている部分だけ拾い読みした。
これはもう、失礼ながら日本語を解する能力
もないような人物による“文献”であった。

http://www1.jca.ax.apc.org/kinyobi/fusoku/268.html
212 :02/02/27 21:34 ID:6cGIpV0t
国際的に名前が知れ渡ってるから抜けた方がいいと思う。
213 :02/02/27 21:35 ID:sMBdxDhW
エジンソ電氏ね
214おまけ ◆3y0clt8. :02/02/27 21:37 ID:GDrUveJO
>>206
言いたいことは分かるような気がする
ようは世間に認められてない人間が「反世間」の内容にシンクロしやすい

特に漫画だしね
215 :02/02/27 21:37 ID:gu6k6RgJ
216 :02/02/27 21:37 ID:9RHT0Nxx
エジソン電への特効薬
       ↓
     ソクラテス
217エジンソ電:02/02/27 21:40 ID:OizZp38x
主婦は漫画家がつくる会のやってるのに批判的だったから
つくる会的にはいいかもな、
218 :02/02/27 21:40 ID:7vbZI0jL
>>206みたいなサヨの典型的な特徴。

・曖昧で抽象的な中傷での批判。
・具体的な質問に対しては、黙り込む。
・批判されると、ID変えて中傷活動活発化。
219 :02/02/27 21:46 ID:h7kExTSn
小林よしのりをけなしたいなら、
一番効くのは、
「何年も食ってる癖にマンガ下手過ぎ」
だといつも思うのだが。
220 :02/02/27 21:47 ID:zJv6rjM5
つくる会の連中はチョン
221 :02/02/27 21:48 ID:gu6k6RgJ
>>218
全然サヨに限った話じゃないじゃん。
222 :02/02/27 21:48 ID:yRx6z0o6
大体あの時期に日本軍が南京で虐殺する意味なんかあったのか?
あの時一般人を虐殺して得をするのは支那のほうだろ。
人、物がなくなれば戦略拠点にはならないんだからな。

そうでなくても支那では敗走時に虐殺や焼き討ちして回る習慣(?)があったでしょうよ
三国時代の昔から。
223 :02/02/27 21:51 ID:MYJz4ZDG
>>206
低脳はあのマンガすら読みこなせませんが何か?
224エジソン電:02/02/27 21:51 ID:OizZp38x
>>219
小林よしのりはまだ、うまい方だろ。
特に、自分を必要以上にかっこよく書いたり、彼の意見と異なる人間に対してのデフォルメは
すごい技術だと思ってます。
225 :02/02/27 21:56 ID:6S/Lt24c
エジソン電、お前別のスレでもバカにされてるぞ、見て来い。
226 :02/02/27 22:01 ID:7vbZI0jL
>>225
バカにするのは誰でもできるから、
お前らちょっと論破してやれや。
227 :02/02/27 22:02 ID:xuEi2BST
>自分の国がすばらしい!!って思うのは良いも悪いもない。
>あったりまえのことです。
だめだよーまた愛読書の帯のコピーなんか借りちゃってw

みんなもそんなに自分の国が好きならさー
せいぜい自らの足で全国の史跡でも回って
土地の人間の話でも聞いて回ったらどう。
宣伝本ばかりじゃなくちゃんとした歴史書も読んで
時代の移ろいに思いをはせるくらいのことも出来ず
えらそうな子といわれるのも国の先達に申し訳ないよ。
長いこと掲示板に関わりすぎてそんな余力もないのですかワラ
228 :02/02/27 22:02 ID:h7kExTSn
さよけ。
229一回切ったけど203:02/02/27 22:07 ID:SBAfa1gs

>>206
どうせおいらは地底(理系学部)しか出てないから社会科コンプレックスの低学歴ですよ。
社会科なんてセンター、前期日程あわせて1350点満点中の50点(センター)しかなかったからね。
230 :02/02/27 22:11 ID:7vbZI0jL
>みんなもそんなに自分の国が好きならさー
>せいぜい自らの足で全国の史跡でも回って
>土地の人間の話でも聞いて回ったらどう。
本もネットもある時代に、何故史跡巡りしなきゃ
ならんの?

>宣伝本ばかりじゃなくちゃんとした歴史書も読んで
歴史の本を読んでないなんて、書いてなかったと思うけど?

>時代の移ろいに思いをはせるくらいのことも出来ず
思いをはせてどうするの?

>えらそうな子といわれるのも国の先達に申し訳ないよ。
どのへんが偉そうだったんだ?
俺には当たり前の事を書いただけに見えるけど。

>長いこと掲示板に関わりすぎてそんな余力もないのですかワラ
そろそろお前が笑われてる事に気付きなさいよ。
231 :02/02/27 22:11 ID:6S/Lt24c
>>227 そだね。空虚な「愛国心」寒い。
ほんとに日本が素晴らしいと思ってるなら
外国語で日本の史跡案内&歴史の説明できるようになってみそ。
学生どもは社会に出てからも有利だぞ。
232 :02/02/27 22:12 ID:nBbnvMvp
>お隣の国がすばらしい!!って思うのは良いも悪いもない。
>あったりまえのことです。
だめだよーまた愛読書の帯のコピーなんか借りちゃってw

みんなもそんなに隣の国が好きならさー
せいぜい自らの足で韓国の慰安婦の家でも回って
土地の慰安婦の話でも聞いて回ったらどう。
宣伝本ばかりじゃなくちゃんとした歴史書も読んで
時代の移ろいに思いをはせるくらいのことも出来ず
えらそうな子といわれるのも韓国の先達に申し訳ないよ。
長いこと掲示板に関わりすぎてそんな余力もないのですかワラ
233名無しさん:02/02/27 22:21 ID:DH92twdv
時々ここでも朝日新聞の文字が見られるが。
戦争論の中で南京大虐殺がなかった証拠として、朝日新聞の写真(ほのぼのとした南京城内の風景)が使われているのを知っているのはどれぐらいいるやら。
(朝日新聞が述べているのをすべて嘘とするなら、南京がほのぼのとしているのも嘘なんだろうなー)
234 :02/02/27 22:25 ID:7vbZI0jL
>>233
だから結局、何が言いたいの?
235  :02/02/27 22:27 ID:SBAfa1gs
>>233

ごくまれにでも(というか頻繁に)、とんでもない嘘がまじっているのが問題なんだよ。
正露丸の中に1個ウサギのフンがまじっていたらどうよ?

朝日のその件は「朝日は矛盾した報道を行っている」と言えるとは思うが。
236 :02/02/27 22:27 ID:MSW3++WR
>>233
んなのは誰でも知ってるだろ。
当時の朝日新聞にデカデカと特集組まれてるんだから。
大学図書館とか国会図書館で見れるだろうし。
237 :02/02/27 22:27 ID:nBbnvMvp
>>233
あの〜戦前の朝日と戦後の朝日は全くの別物ですが…
ネタじゃないよね?でないとサヨってここまで低脳
なのかと判断するほか無い。
238名無しさん:02/02/27 22:35 ID:DH92twdv
>235
検閲においての戦時報道。プロパガンダと呼びます。
239  :02/02/27 22:37 ID:SBAfa1gs
で、何をプロパガンダしようとしたわけ?
240低学歴:02/02/27 22:42 ID:SBAfa1gs
おい何か言えよ高学歴。
241名無しさん:02/02/27 22:46 ID:DH92twdv
南京での虐殺に関して。
ここらへんの資料も全部嘘って言うのかなぁ。
ttp://plaza25.mbn.or.jp/~hinode_kogei/DATA.html#nanking2
南京事件に関する、日本側の記録
「第六師団歩兵第二三連隊の一兵士の従軍日記」
十二月十五日
今日、逃げ場を失ったチャンコロ約二千名ゾロゾロ白旗を掲げて降参する一隊に会ふ。
老若取り混ぜ、服装万別、武器も何も捨ててしまって大道に婉々ヒザマヅイた有様はまさに天下の奇観とも云へ様。
処置なきままに、それぞれ色々の方法で殺して仕舞ったらしい。
近ごろ徒然なるままに罪も無い支那人を捕まえてきては生きたまま土葬にしたり、火の中に突き込んだり木片でたたき殺したり、全く支那兵も顔負けするような惨殺を敢へて喜んでいるのが流行りだした様子。
十二月二十一日
今日もまた罪の無いニーヤ(中国人のこと)を突き倒したり打ったりして半殺しにしたのを壕の中に入れて頭から火をつけてなぶり殺しにする。
退屈まぎれに皆おもしろがってやるのであるが、それが内地だったらたいした事件を引き起こすことだろう。まるで犬や猫を殺すくらいのものだ。
(「朝日新聞」一九八四年八月五日付 「天皇の軍隊と南京事件」所載)
242 :02/02/27 22:51 ID:xuEi2BST
なんか気に触ることでもいっちゃったんでしょうかw。
>本もネットもある時代に、何故史跡巡りしなきゃ
>ならんの?
本とネットで世の中を回ったような気になれるなんてたいしたもんだなー。
インパク見て友達に自慢するのと同じくらい恥ずかしいよあなたぁ。
いくら便利だからってそこまで過信するのは重傷のような気がする。
意図的な内容しか提示しないメディアより
実際の足跡をフィールドワークしておくほうがw
誰の恣意を挟まずに数倍の情報得られると思うが。
そこから客観的に値するものを選択する作業すればいいのに。
誰かさんの打ち込んだデータ分析だけしてりゃいいってもんじゃないんではw
>歴史の本を読んでないなんて、書いてなかったと思うけど?
みんなとは書いたけど、わざわざ君がしゃしゃり出てくるとは思わなかった。
本当に読んでたならいちいち口を挟まないと思う。
>思いをはせてどうするの?
上に書いたとおり。
>そろそろお前が笑われてる事に気付きなさいよ。
だからなんなのでしょうか。さては君の場合他人を笑い者にしたいため掲示板に来てるのかw
「歴史」とやらはそんな情感の足りない即物的な徒党のための玩具じゃないだろうw
243低学歴:02/02/27 22:51 ID:SBAfa1gs
最大値 140,990人

最小値  80,830人
長田註:

あくまでもここに集計された数字は、公開されている戦闘詳報などを集計したものであり、
それら軍関係の文書は、いまだに公開されていないものが多い。また、南京事件の死亡者数の推計には
、軍関係以外の史料も考慮に入れる必要がある。
戦闘詳報などの「戦果」は一般に大目の見積もりをする傾向があるので
、あくまでも概数として参考にする他はない。


なんだ、このページでも30万とはいってないんだな。

・・・つーかおい、一個師団って何人くらいいるんだ?1日で何千人も殺せるもんなのか?
244低学歴:02/02/27 22:55 ID:SBAfa1gs
というかそのページ、最後の最後で大笑いさせてもらったよ。
石原三国人発言を改ざんして載せてやがる。
245エジソン電:02/02/27 22:57 ID:OizZp38x
っていうか、小林よしのりと言えば南京事件なのか?
246低学歴:02/02/27 22:58 ID:SBAfa1gs
で、そのページがどうかしたのか?
247 :02/02/27 23:01 ID:9RHT0Nxx
小林は天皇を神だとおもってんのか?
天皇を神だとして散々無法した日本人を評価アンド擁護してんだろ?
エジソン電は天皇をどう思ってんだよ?
受け売りと積め込み知識でいきがってんじゃねぇよ。厨が!
248低学歴:02/02/27 23:02 ID:SBAfa1gs
>>247

おい、気を確かに持て。
249エジソン電:02/02/27 23:05 ID:OizZp38x
>>247
あの私が何か嫌がらせしましたか?したなら誤ります。御免
で、小林よしのりは天皇を神だと思っていないようです。
日本のアマテレスオオミノカミから続く物語を信じる器量ぐらい持とうよって
言ってるだけで、そんなに天皇、天皇って言っておりません。
私も、天皇は好きです。それだけです。
250 :02/02/27 23:06 ID:kNj4NsR3
>>241
あのな、そんなページはコヴァ板のアンチコヴァでも引用しねえんだよ(w
251名無しさん:02/02/27 23:08 ID:DH92twdv
>250
では、この資料は嘘なんで?
252低学歴:02/02/27 23:09 ID:SBAfa1gs
これはちょっと違うんだけど、

第一段階:サンタはいる(純粋に信じている)
第二段階:サンタはいない(事実を知る)
第三段階:サンタはいる(社会的存在としてのサンタを認める)

で、第二段階にある人は第一段階と第三段階の区別がつかないんだと。

後続ファミリーは俺も好きだよ。こういう存在を許容できるのは日本が普通に豊かで心に余裕がある証拠。
国が物質的にも精神的にも窮乏すれば真っ先にぶっつぶされるのがこういう「ありがたい(滅多にない、の意味も含む)」
かたがたですからね。
253低学歴:02/02/27 23:10 ID:SBAfa1gs
>>251

嘘とまではいわんが、眉唾。今までが今までだから。
254m:02/02/27 23:10 ID:b9YPze3J
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
255 :02/02/27 23:12 ID:rJbyeCRA
>>241
「……一兵士の従軍日記」は、信頼がおけない。
「……して仕舞ったらしい」「……が流行りだした様子」
「退屈まぎれに皆おもしろがってやる」
具体的に何月何日にどこで誰が誰をどのようにしたか。
そういうことをいいかげんにされると信用できない。
256 :02/02/27 23:12 ID:il8X2+0g
小林よしのりって薬害エイズ問題の本とか書いて
なかった?(それも漫画?)いつから右翼になったんだろ。
てゆーか、漫画家だよな・・・。学生時代にヤンマガに
連載してたSFっぽい漫画読んだ事あるけどマジでクソだった。
こいつの漫画が好きで読んでる奴はまあともかく、目くじら
立てて批判してる奴はなんなの?
そんなに力ある漫画家なのかな。
257 :02/02/27 23:14 ID:kNj4NsR3
>>251
このページのネタ本を参照してくれ。
自分に都合のいい資料をつまみ食いしてるのは小林と変わらんよ(w

http://plaza25.mbn.or.jp/~hinode_kogei/anti_books.html

つーか、このページ最近更新されてないし(w
258低学歴:02/02/27 23:15 ID:SBAfa1gs
>>256

力があるというよりは結局一部の人が「力におびえている」だけなんじゃないの。
なんだかんだいっても影響力ある(と思われている)から。
ほっとけばいいのに・・・。
259 :02/02/27 23:17 ID:kBd4vMv/
江川達也ってもしかして小林になりたがってるの?
260名無しさん:02/02/27 23:18 ID:DH92twdv
>255
「第一一四師団第六六連隊第一大隊 戦闘詳報」
(一二月一二日午後七時ごろ)最初の捕虜を得たるさい、隊長はその三名を伝令として抵抗断念して投降せば、助命する旨を含めて派遣する
(十三日午後二時)午後二時零分、連隊長より左の命令を受く。
旅団(歩兵第一二七旅団)命令により捕虜は全部殺すべし。その方法は十数名を捕縛して逐次銃殺してはいかん。
各隊共に午後五時ごろ準備終わり刺殺を開始し、おおむね午後七時三十分刺殺を終わり、連隊に報告す。第一中隊は当初の予定を変更して一気に監禁し焼かんとして失敗せり。
(「南京戦史資料集」「「南京難民区の百日」笠原十九司 青木書店 所載)
261低学歴:02/02/27 23:18 ID:SBAfa1gs
あ、上のほうで江川達也の名前を出したのは俺だけど、
最近なんか描いてるの?
262エジソン電:02/02/27 23:19 ID:OizZp38x
>>259
さーどうでしょう!彼は好きな雑誌で週刊金曜日と答えてるし、
宮台との対話で、卑猥な話してましたから、そう言った方面にも興味があるかも、、、
263 :02/02/27 23:19 ID:kBd4vMv/
>>261
スピリッツで日露戦争の漫画を描いてる
それしか知らないけど
264 :02/02/27 23:20 ID:F8w38Ilz
>>256
脱正義論だろ。
左翼運動と化した薬害エイズ運動と、川田龍平をあからさまに批判した作品。
265低学歴:02/02/27 23:21 ID:SBAfa1gs
>>263

さんくす。
266名無しさん:02/02/27 23:22 ID:DH92twdv
>257
>自分に都合のいい資料をつまみ食いしてるのは小林と変わらんよ(w
全体的な戦争史

「昭和史」遠山茂樹 今井清一 藤原彰 岩波新書 \660
「昭和の歴史7 太平洋戦争」木坂順一郎 小学館ライブラリー \980
「日中戦争」古屋哲夫 岩波新書 \430
「日中十五年戦争史 なぜ戦争は長期化したか」大杉一雄 中公新書 \900
「日本帝国主義史研究」江口圭一 青木書店 \4000
「十五年戦争史・2 日中戦争」藤原彰 今井清一 編 青木書店 \2575
「十五年戦争史・4 占領と講和」藤原彰 今井清一 編 青木書店 \2575
「十五年戦争史論 原因と結果と責任と」 岡部牧夫 青木書店 \2800
これ全部、都合の良い資料なんだろうか・・・。

267低学歴:02/02/27 23:23 ID:SBAfa1gs
まあ自分に都合のいい歴史をつまみ食い、は両者おあいことして、

南京大虐殺があったほうが自分に都合がよくなるってのは
どういう人なんだろう。
268 :02/02/27 23:23 ID:Timdaf2x
元はお坊茶魔くんの作者なんだよな・・・
269 :02/02/27 23:24 ID:5JrPNfLG
スレ違いになるが、
南京に関してはすでに2ちゃんでも多数スレが立って細かく論議されていますが
中国やサヨク側の言う「軍の命令で組織的に一般市民30万人を6週間にわたり
むごいやり方で虐殺した」という事象はほぼ「なかった」ということが優勢です。
(もちろん反論する人もいますが)

現在論争になっているのは、
○中国軍便衣兵(ゲリラ)掃討およびそれに付随する一般市民の誤認処刑は違法か。

○中国軍捕虜に対しての暴行殺害はあったか。それはジュネーブ条約違反か

○暴動を起こし、逃走しようとした捕虜数千人を射殺したのは違法か
270  :02/02/27 23:26 ID:qMTo7p2J

 小林の説明は論理だって、きちんとしている。
 反証をどなたかしてみてください。
 

271☆このスレ終了☆:02/02/27 23:26 ID:O1u/Trta
「もう、朝日新聞、マスコミ、左翼言ってる場合じゃないですよ!!!
わしの周りの大人全部が敵ですよ!わしわねぇ、この大人達に復讐してねー、
ものすごい作品描いて恥を晒しめてやろうと考えています!!!」

↑福岡県2001年11月13日に行われたシンポジウムで
272 :02/02/27 23:26 ID:9RHT0Nxx
    小林信者に共通する項目
    大日本帝國に憧憬の念を抱いている(現在の社会、体制に対する不満の現れ)
    また、戦前の日本中心主義、精神主義に共感を抱く
    なにかと人命を軽視する。しかし自分の命は捨てられない
    その原因は現在自分が置かれている境遇に不満がある場合がおおい
    低所得層や親の離婚など経済的、精神的につらい状況にある若年層が
    現状打破の望みを排他的自己中心的思想にのみ自己の存在意義を求めようとする
    天皇を神だとする日帝の欺瞞には一切触れないのに南京事件の真偽や
    議論の余地がありそうな議題にはしきりに関心を示すのが亡霊にとり憑かれた狂信者の
    特徴である。戦前戦中戦後と一貫して傀儡にすぎなかった天皇を好きだと言える人間は
    歴史認識におおいに問題があると思われる.
273 :02/02/27 23:27 ID:VPZaOWL0
青木書店って共産党の息がかかってる学者の本しかださないからなぁ
274名無しさん:02/02/27 23:28 ID:DH92twdv
>267
米国にも小林と同じような人間がいて。
沖縄戦での民間人の死傷者はほとんどいないと言い出した時
「民間人の死傷者が大量にいたほうが自分に都合がよくなるってのはどういう人なんだろう」
と、なりますな。
275DIO:02/02/27 23:28 ID:qMTo7p2J
>>272
 
   特徴というよりかは、君の思い込みだな(w


276 :02/02/27 23:28 ID:il8X2+0g
>>264
運動を批判してたんじゃなく運動に賛同してた
んじゃなかった?逆か。
277  :02/02/27 23:31 ID:tITHCkDq
川田龍平さんを批判するなんてゆるせないです!!
278 :02/02/27 23:33 ID:jGo19pk2
言っちゃ悪いが、つまみ食いはお互い様というのは判断能力のない言い訳だろう。
小林、秦、渡部にしろ、左翼の歴史家にしろ、すべて既成の歴史観に対する反論としてある。
それに従軍慰安婦も南京もつまみ食いで片付けられる話でもないし、
それほど都合よく語られているわけでもない。
なにが語られていなかったというレベルで歴史認識問題があるわけではない。
これはいうまでもないことだと思ったのだが、嘘があるかどうか、その検証に話はすすんでいる。
よくゴー宣に対してもある歴史を語っていないという話をする人もいるが、問題は歴史捏造だと
いうことがみえていないのじゃないか?それとも話をそらせたいのだろうか(w
279 :02/02/27 23:33 ID:5JrPNfLG
>>272
これが「レッテル貼り」の典型例です。
妄想もたいがいにしましょうね。
280 :02/02/27 23:33 ID:mHNJrLyW
信者になにを言っても無駄
281低学歴:02/02/27 23:34 ID:SBAfa1gs
>>274

あ、わかった。日本軍の強さを自慢したい人には確かに南京大虐殺くらいあったほうがうれしいよな。そういうことかと理解した。

逆に言うと当時の中国がいかに弱かったかをなんであんなに宣伝しまくるんだ今の中国は?
282-:02/02/27 23:34 ID:fDEz80HQ
>>276

運動そのものは賛同してた。
だが、その運動が徐々に「生きがいのもてない若者」に逃げ場になっている
ことを感じて、脱退した。
283社会科アカ点の低学歴:02/02/27 23:35 ID:SBAfa1gs
>>278

ごもっとも。
284 :02/02/27 23:35 ID:F8w38Ilz
>>276
始めは賛同してた。HIV訴訟を支える会の代表までやってた(w
285  :02/02/27 23:36 ID:ihjfvLLM
前の戦争の時はともかく、今のこの国に戦争する気概はない。
大人も子供も男も女も先生も生徒もヤンキーもエリートも平等なんだから
誰かを守る為に戦争をする必要なんてない。
相手が欲しいをいったら技術でも資金でも国土でも女でもやればいい。
世界は平和だ。平和の為なら何でも許される。
286 :02/02/27 23:37 ID:6S/Lt24c
>>280 無駄だよ。
「あーいえば上祐」を思い出す面白スレ。
287名無しさん:02/02/27 23:37 ID:DH92twdv
>281
平和教育として
本土上空の制空権も取れないほど日本が弱かったのを子供達に教え込んでますが。
288低学歴:02/02/27 23:38 ID:SBAfa1gs
>>287

そうとも取れるな。確かに。
ここから得られる教訓は「戦争はもっとうまくやれ」という事かな。
289元SAPIO購読者:02/02/27 23:40 ID:jRRma1Nz
要するに小林は日本が外交で中・韓(米・欧州)に媚び諂うのではなく
対等に駆け引きできるようになればイイと思ってんだろ?
290DIO:02/02/27 23:41 ID:qMTo7p2J


   信者になにいっても無駄といってる奴は満足な証拠を示せないからだろ。
   

291 :02/02/27 23:42 ID:rJbyeCRA
>>287
制空権をとれなかった話が平和教育になると考えるのは、
平和ボケの証拠。
292 :02/02/27 23:42 ID:kNj4NsR3
「あーいえば上祐」をオウム事件のころ擁護してた連中が小林批判やってる
からねえ(w
293コヴァ:02/02/27 23:42 ID:J1dv9WQ4
>>272
 コヴァ度チェックだと思ってやってみました。
   ×大日本帝國に憧憬の念を抱いている(現在の社会、体制に対する不満の現れ)
   ×また、戦前の日本中心主義、精神主義に共感を抱く
   ×なにかと人命を軽視する。しかし自分の命は捨てられない
   △その原因は現在自分が置かれている境遇に不満がある場合がおおい
   ×低所得層や親の離婚など経済的、精神的につらい状況にある若年層が
    現状打破の望みを排他的自己中心的思想にのみ自己の存在意義を求めようとする
 俺は激コヴァだが、あんまり当てはまらないなあ・・・
294低学歴:02/02/27 23:42 ID:SBAfa1gs
>>289

俺もそう思う。というかそうあるべきでしょ。何が悲しくてあんな二流国歌もどきのご機嫌を
うかがわねばならんのよ。
295 :02/02/27 23:42 ID:chEKc2qp
南京大虐殺についてはここを読めばよく判る。

【南京大虐殺はウソだ!】
http://www.history.gr.jp/nanking
296 :02/02/27 23:42 ID:9RHT0Nxx
小林は世論を自説の
「自民族優越思想」「反中」「反左翼」
に誘導しようと必死だったろ?
そんなヤツが「南京事件は無かった!」って主張したら公正な目で
判断してるとおもえないだろうが
要は小林は自分の感性、意見は間違って無いだろうとおもいこんじゃって
いろんな話題に首突っ込みすぎて引っ込みつかなくなっちゃっただけのはなし
297 :02/02/27 23:42 ID:O1u/Trta
>>289
そういうこと。
国内で自国の罪を穿り出す左翼に我慢できないんだよコバは
298名無し:02/02/27 23:43 ID:7/pwNF1P
>>207
確かに、あの話は右も左も関係なくて、むしろそういう
イデオロギーに囚われた人々をカリカチュアライズしていた
ように漏れも思う。

でも、ラストで民主主義を再肯定してたように思える。
条件付きだけど。
299まちがい:02/02/27 23:43 ID:SBAfa1gs
×国歌
○国家
300jくい:02/02/27 23:44 ID:vTffYNGI
bじい
301田中芳樹といえば:02/02/27 23:45 ID:SBAfa1gs
http://tanautsu.wnj11.jp/index.html

あまり読んでいないので論評はしませんが、
302 :02/02/27 23:45 ID:rJbyeCRA
>>297
冤罪に反論するのは
自由を守るためには当然な務め。
303名無しさん:02/02/27 23:46 ID:DH92twdv
>291
>制空権をとれなかった話が平和教育になると考えるのは、
>平和ボケの証拠。

 原爆の話って平和教育にならないのですか。
 あんな悲惨な体験を子供達に話しても無意味だというのは平和ボケですか?
304エジソン電:02/02/27 23:47 ID:OizZp38x
>>296
「自民族優越思想」なんて小林にはないよ、経済的視野においては左翼だけどな
>そんなヤツが「南京事件は無かった!」って主張したら公正な目で
>判断してるとおもえないだろうが
で、なんでそんなことが言えるのさ?
305低学歴:02/02/27 23:48 ID:SBAfa1gs
俺は最近、あの原爆投下は冷戦に備えた単なる人体実験だったと認識しとる。

306 :02/02/27 23:48 ID:WjSVmcZJ
小林は元々サヨ。 ただし、上級サヨからレベルの低いやつとバカにされていた。
が、オウムを弁護士事件のころから批判していて、サリン事件が起きると俺が昔から言って
いた通りだったろと有頂天になる。
それが、上級サヨには面白く無く、アシスタントがAV女優とかなんとか個人攻撃を始める。
上級サヨへの反発から、一時的に反サヨへなっただけの人間だし、いずれ元に戻るよ。
307 :02/02/27 23:48 ID:rJbyeCRA
>>296
あんたの認識は原因と結果が逆。
虐殺の冤罪を晴らそうとしたら、
日本を陥れようとしている勢力に反発することになっただけ。
別の冤罪、別の攻撃があったならば、
また別の勢力と言論戦をくりひろげることになる。
308 :02/02/27 23:49 ID:zQ+o2xzu
309反サヨ:02/02/27 23:49 ID:ZRp5Qrod
小林は終わったな。

小林の主張は、「目の前にブスがいたら『ブス!』とはっきり言え!」ってのと同じ。

「ブスがいても『ブス!』とは言ってはいけない。世間体上、自分の評価が下がる。だが、その女がブスであるということは認識しているので実際にその女とつきあったりすることはしない」

ってのがもっとも私欲(国益)にかなう考え方だろう。
言わないだけであって、実際には思慮どおりに行動する。それが現実的な利益追求行動であろう。

小林は「真理を追及することが国益にかなう!」とか思い込んで思考停止している。

国益を追求する上では、真理は邪魔になることがある。
たとえば、ナンキンダイギャクサツが「真理」であると判明したとしても、国益のためにその真理を封じ込める必要性がある。

「ショージキこそがゼッタイ」と思い込んでる時点で小林もサヨと同じだな。
310 :02/02/27 23:49 ID:zwNC/v7H
小林が2chでよく見かけるウヨサヨ論争大好き人間みたいになってから
ゴー宣を読まなくなった。
つくる会脱退したの?
彼の為にはこれで良かったんじゃないの。
311::02/02/27 23:51 ID:mEWCfGBR
まぁいい。
そろそろ本題の江川 達也について話そう。
312 :02/02/27 23:51 ID:9RHT0Nxx
戦前日本は天皇を最上のものとした自民族優越思想にもとずいて
朝鮮中国を人間として扱わなかった
小林はその罪について何ら言及していない。
しかし、南京事件の検証は公正を要求する所が片腹痛い
313低学歴:02/02/27 23:52 ID:SBAfa1gs
>>309

南京大虐殺が「真理」ってなんだよ。「事実」どまりだろ普通は。

それ以外は頷けるところもあるが、言わせて貰うと
「この場合は事実をはっきりさせたほうが国益にかなう」んじゃないのか。
314 :02/02/27 23:53 ID:rJbyeCRA
>>303
無意味ではない。
戦争は政治の延長であるから、
相手が核兵器を使いたくても使えない状況を作り出す必要がある。
その必要性を認識させることができれば、
子供に核兵器の恐怖を教えることに意味がある。
でもそれは平和主義者の言う「平和教育」とは別物だろう。
315低学歴:02/02/27 23:55 ID:SBAfa1gs

「漫画の内容を全て否定できないものは信者である」が真であるなら、
ほとんどの人類は江川達也信者ということになる。
実際はそうではないから、マンガの内容を一部肯定したくらいでは信者とはならない。
以上証明終わり。
316名無しさん:02/02/27 23:55 ID:DH92twdv
>314
自分で無意味と言っておいて、無意味ではない?
317 :02/02/27 23:56 ID:rJbyeCRA
>>312
「朝鮮中国を人間として扱わなかった」
国と人間を一緒にしてはいけない。
もっと冷静に書きこみなさい。
「朝鮮人・中国人を人間として扱わなかった」
人間として扱うことの定義を明確にしなければこの議論はできない。
318 :02/02/27 23:56 ID:MSW3++WR
>>243
かなり亀レスだが、二個の連隊を一個旅団とし、
二個旅団と騎兵、砲兵、工兵、後方の諸隊を組み合わせて一個師団を編成する。
人数は約2万人。
319:02/02/27 23:57 ID:mEWCfGBR
>戦前日本は天皇を最上のものとした自民族優越思想にもとずいて
>朝鮮中国を人間として扱わなかった
具体的に教えて下さい。
320エジソン電:02/02/27 23:57 ID:OizZp38x
>>312
八紘一宇というものがあり、天皇の下に人類は平等だとしたのです。
その思想から、ベルリン会議で世界ではじめて、人種差別撤廃を唱え
非白人国やアインシュタインからされました。
朝鮮人を人間として扱ってないのではないのです。日本人は寛容で
台湾人の中には親日な人が多いのです。
321 :02/02/27 23:57 ID:9RHT0Nxx
朝鮮人・中国人の誤りです
どうもすみませんでした
322名無しさん:02/02/27 23:57 ID:DH92twdv
1941年11月の大本営政府連絡会議策定「南方占領地行政実施要領」

「国防資源取得と占領軍の現地自活の為、民生に及ぼさざるを得ざる重圧はこれを忍ばしめ、宣撫上の要求は 右目的に反せざる限度に止むるものとす」

「皇軍に対する信倚(しんい)観念を助長せしむる如く指導し、その独立運動は過早に誘発せしむることを避くるも のとす」
(「日本軍政下のアジア」小林英夫 岩波書店 より)
323 :02/02/28 00:00 ID:0h/L8llp
>>314
制空権をとれなかった話は、
「平和教育」としては無意味。平和ボケの証拠。
しかし「戦争に勝つ教育」「負けていても引き分けに持ち込む教育」としては意味あり。
324もいっちょ:02/02/28 00:00 ID:aBiRd2JE
>>208(代表レスで狙い撃ちのようになってすまん)
でもさぁ、いまの「日本」って、あなた、本当に愛せますか?
当然のように、って思考停止を打破せよ、と逝ってたのも小林さん
のような気が? 戦後日本の左翼的教育というヤツの呪縛から
逃れた代わりに、今度は国家的国粋主義者の主張というヤツに
囚われてしまっているだけ、という人が多いように思われ。
また、右翼といっても、保守派と急進派がいるし、一括りに出来ないよ。
自分の国、いや、民や国土や文化を愛するが故に、行動を起こすのは
サヨもウヨも一緒。ただ、その手法や拠り所が違うだけと思う。
ただ、あまりにも教条主義に走ったり、様式美にこだわったりすると、
元々の行動の意味そのものを喪失してしまいやすい。
右翼的活動が、保守的な人々の格好の道具となってしまっている
現状を見ると、あまり右翼的な人たちも左翼的な人たちを笑えないん
じゃないか、と思っている。
反体制的な右翼っていうか、国家主義者だっていたんだよ。
今は、ほとんど珍しくなっちゃったけどね。
325低学歴:02/02/28 00:01 ID:HkQedo5T
だから話の流れと関係ない引用やめい。わけがわからん。何が言いたいんだ?
326DIO:02/02/28 00:01 ID:Wym7bpVw

  「朝鮮中国を人間として扱わない」
   欧米人のそれと比べると、日本は100年前の朝鮮に電線を引き
   インフラを整え、物資と資金を豊富に援助した聞く。
   俺の田舎よりも優遇されていたんだが。
   満州国も、建国以来人口が増加した、理由として支那から人々が入国してきたから。
   学校を建て、治安をよく収めた。
   
327 :02/02/28 00:02 ID:XqvvIX9U
「日本に不利なことはたとえ事実だろうと国益のために隠しべきだ」
という考えが小林には無い。

あくまで国益優先だろうが。
真実の追究は必要ない!
馬鹿かよ。
328 :02/02/28 00:02 ID:AsD3AOc8
>>319
現在でも日本では中国・朝鮮を差別するでしょう(とくに2chなw)
戦前から続いている偏見です
もとはといえば同種同族です
大東亜戦争当時それに気付かなかったというのは個人的にはまだ許せる
戦争がおわって判断する情報もあるこの時代に未だに
自民族優越主義をしている奴は許せない。その意味では中国政府や北朝鮮政府韓国ネチズン
も同様
329 :02/02/28 00:03 ID:YcJJVn9N
内戦で国家が存在していなかった支那から、安全で安定している
満洲に人々が流入してくるのは当然。
もちろんその時代から朝鮮人は「アイアムザパニーズ」で満洲居民
の反感を買っている訳だが(w
330 :02/02/28 00:04 ID:XqvvIX9U
>>312
サヨは黙ってろ。
なんでわざわざ日本に不利なことを書かにゃあかん?
韓国支那の外交カードを増やすだけだろうが。
331 :02/02/28 00:04 ID:u1k0H8r4
まあ特高警察はひどいことしたみたいだけどね。
332サンキュ:02/02/28 00:05 ID:aBiRd2JE
>>301
面白いWebありがと。
333 :02/02/28 00:05 ID:XqvvIX9U
>>328
外国人を差別するのは国として国民として当然のことです。
「自国民と外国人を同じに扱え!」なんて言ってたらそもそも国が成り立たない。

お前みたいなエセ平等主義なやつがいるからダメなんだよな。現実的に考えろって。
334エジソン電:02/02/28 00:06 ID:5ko/TJt7
>>328
同種同族とはどのような判断から来てますか?
ツングース系や北荻系ではない人も多かろうと思います。
また、小林氏には民族差別を煽ってるようなことはありません。
335低学歴:02/02/28 00:06 ID:HkQedo5T
>>328

具体的に(2ch以外で)どう差別したというのだ?
336 :02/02/28 00:06 ID:2xxARhCe
2chはコヴァに洗脳された、厨房の巣です。
何とかしなければ、どういう活動をしていこうか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013835164/

日頃から出来る反日民族の追い出し方
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1014741308/
337  :02/02/28 00:07 ID:Wym7bpVw

   >>328
   馬鹿を馬鹿と呼んでなにが悪い?
   君バカンコクの電波知っていて発言してる?
   

338 :02/02/28 00:08 ID:ziOFbR1j
なんかどうでもよくね?
339名無しさん:02/02/28 00:08 ID:d+7LeefX
日本人が世界各国に行って働こうと思っても。
差別されるのは当然のことだからと、常にジャップと差別されるのか。
340:02/02/28 00:09 ID:aJbGXFne
>>328
差別じゃなくて、おかしいと思う所を叩いてるだけ・・・
だったんだけど最近行き過ぎて差別になってるのは否めない。
341名無しさん:02/02/28 00:10 ID:d+7LeefX
東南アジアでごく一部の日本人による買春行為が問題となっておりますが。
その一部の人のために日本人男性は全員ロリコンと見られてもよろしいのでしょうか?
342 :02/02/28 00:10 ID:0h/L8llp
>>322
大本営は戦争遂行に責任を負う一機関であるから、
勝利の為に必要な占領行政をおこなっているに過ぎない。
占領行政とは、どこの国がおこなうにせよ、そういう性格のものである。
アメリカのフィリピン支配とか勉強してみて。
343低学歴:02/02/28 00:11 ID:HkQedo5T
たとえ話が細切れで何がいいたいのかさっぱりわからないんだが・・・。
344 :02/02/28 00:13 ID:ORS6KVN4
>>305
原爆投下が人体実験だった証拠。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1004703270/381

マンハッタン計画は2タイプの並行開発だった。広島と長崎へ。
広島投下後、日本政府は調査団を広島に送ったが、通信網が寸断されており、
情報が届くまで数日かかった。米国はそれを知っており、その前に長崎に
もう1種類の原爆を投下。すべては計算ずくだった。
345 :02/02/28 00:13 ID:0h/L8llp
>>328
>現在でも日本では中国・朝鮮を差別するでしょう
>戦前から続いている偏見です

個人が行為の主体となる「差別・偏見」と、
国が行為の主体となる「日本は朝鮮人・中国人を人間として扱わない」は、
別の議論であり、ごっちゃにされても困る。
346名無しさん:02/02/28 00:13 ID:d+7LeefX
>342
原爆により戦争が早期に終結し米国軍人数十万人の命が助かったとの言が米軍退役軍人会より発せられています。
原爆による被害も、勝利のために必用なこと?
347 :02/02/28 00:13 ID:MeDeOa3o
つか、コヴァ信者が2ちゃんに書き込んでる事が笑えるけどな。
348 :02/02/28 00:13 ID:2xxARhCe
どんどんと右翼が増えていってます。しかも本人たちは自分がどういうことをしてるのか気付いていません。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013835164/236
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013835164/253
349:02/02/28 00:14 ID:aJbGXFne
でも韓国人っていろんな国で嫌われてるよね
350 :02/02/28 00:16 ID:Zc42s7Mm
>>342
生かさず殺さず利益を得る、不満は抱かせないように…基本だな(戦争なら
何処でもそうだろうから、日本が特別良かったり悪かったりしたとは思えん)
ともあれ>>341そーいうこったな
351DIO:02/02/28 00:17 ID:Wym7bpVw

左翼にしろ、右翼にしろ
なんか思想を分類わけするのが好きな人がいますねー。

俺的分類は、自分の頭で考えることができる人と、出来ない人です。
自ら思考出来ない人は、サヨクにせよ,右翼にせよ視野が狭くなり
道を誤りやすい。
352 :02/02/28 00:17 ID:LNVSMtIG
つーか他国の事を笑える立場じゃないと思ふ・・・
353 :02/02/28 00:18 ID:2xxARhCe
>>349
感情を抱くことは自由だが、それを実行に移したらどうなるかぐらいはわかるだろ。
354:02/02/28 00:19 ID:aJbGXFne
>352
確かに。
355名無しさん:02/02/28 00:20 ID:d+7LeefX
その韓国で作られた、韓国製品の部品が使われているパソコンでインターネットに接続しております。
現在の国連憲章にも列記されている(悪の枢軸国)日本、ドイツ、イタリアは常任理事国になれないってご存じかな?
356低学歴:02/02/28 00:20 ID:HkQedo5T
>>353

その「実行に移したサンプル」こそが韓国ですな。
357:02/02/28 00:21 ID:aJbGXFne
>>353
かの国のように嫌われる
っでソレって何?
358名無しさん:02/02/28 00:24 ID:d+7LeefX
それではそろそろ寝ますね。
最後に。
いつのゴー宣だったか。
現在使われている日本の教科書は韓国によって日本の子供達を洗脳するように作られているそうです。
こんなに亜細亜蔑視が2chにはびこっているところを見ると、その洗脳もうまくいってないようですね。
359 :02/02/28 00:26 ID:2pIKtZzD
なんでコヴァスレはいつも妄想の香りがするんだ?
360 :02/02/28 00:27 ID:0h/L8llp
>>346
原爆投下がアメリカにとって必要なこと、という判断をアメリカに許してしまった。
それは日本の失敗である。
あの判断は誤りであった、とアメリカに認識させるまでは、
原爆で亡くなった人の霊はなぐさめられることはない。
非戦闘員の大量殺戮に反対する日本がするべきことは、
何代かかってもアメリカに判断の誤りを認めさせることである。
アメリカが判断の誤りを認めないのは、日本の失敗である。
361 :02/02/28 00:27 ID:XqvvIX9U
右翼右翼と馬鹿にしてるサヨがいるけど、そもそも、
サヨばっかの国よりは右翼ばっかの国のほうが遥かにマシなんだよな(w
アメリカは右翼ばっかだけどちゃんと国として成り立ち、世界最強国家になってるしさ。
362 :02/02/28 00:29 ID:2xxARhCe
>>358
アジア蔑視は当然。だが、それを表に出さないのが上手いやり方。

>>356
実行に移すこと=レイシスト という認識を受けても仕方ないと思うが。
363 :02/02/28 00:31 ID:AsD3AOc8
ま、極右思想を唱えるヤツは
戦争に勝てる確信をもってからやってほしいな
アメリカや中国が極右になるのは当然だろうが
日本人が極右を語り出すのには笑えますね。小林もそんなに反米なら
NYいって一人一殺体現したらコヴァも狂喜するだろうに
コヴァがやってもいいんだけどさ。できねーだろうけどよ!ww
364 :02/02/28 00:31 ID:2xxARhCe
>>361
アメリカは確かに愛国心が強いが、多くの別人種が住んでいる。
今のここの主張は、在日は全て排除せよということ。

もちろん警戒を払うことは重要だが、過度なネガティブキャンペーンは
自分で自分の首を締める行為。意見の信用性を失うことに繋がる。
365川田龍平:02/02/28 00:32 ID:bkdr0BHe
知ってますよ
366nanasisan:02/02/28 00:34 ID:t2rgjWoA
そえじ〜こと副島隆彦の言ってたことは本当だった。
彼はパラノイアじゃなかった(藁
反米を掲げると論壇・新聞から干されるとずっと言い続けてる。
反米を唱え、産経新聞、論壇の言論人達から追い出されたよしりん。
まっっったく同じ道を辿ってるぢゃないか!!!

367 :02/02/28 00:34 ID:SfNH8hBH
スレ違い気味だが、
そもそも右翼=愛国、左翼=良く言えば国際指向、悪く言えば売国奴
って日本だけじゃないのか?
右翼左翼ってイデオロギーを指す言葉だと思うが。
368 :02/02/28 00:36 ID:AsD3AOc8
反米・反ユダヤにこの世を生きる権利はありません
369 :02/02/28 00:37 ID:SfNH8hBH
>>364
自「国」中心主義と自「民族」中心主義は違うということか。
中国あたりは同一視してるが(w
370 :02/02/28 00:38 ID:0h/L8llp
日本の左翼は愛国主義を認めないので、
諸国の左翼の中では例外的な存在。
たいていの左翼、とりわけ政権をとるような左翼は、
外国勢力(ソヴィエトや中共)に直接あるいは間接に支配されることを嫌って、
愛国主義を尊重する。
愛国主義を排斥する日本の左翼は、ソヴィエトの支配下にある祖国を理想とし、
その現地雇われ人としておこぼれをもらおうとした一部の東ヨーロッパの連中に似ている。
371 :02/02/28 00:38 ID:SfNH8hBH
どうでもいいけど>>364他のIDカコイイな。
372 :02/02/28 00:39 ID:AMupWRw2
>>242
カメレスすまん。
>なんか気に触ることでもいっちゃったんでしょうかw。
気には障ってないよ。下記のように思ったからちと質問してみただけ。

>本とネットで世の中を回ったような気になれるなんてたいしたもんだなー。
>インパク見て友達に自慢するのと同じくらい恥ずかしいよあなたぁ。
んなこた言っとらんよ。脳内会話は無視して、文章のみを読んで汲み取ってよ。

>誰かさんの打ち込んだデータ分析だけしてりゃいいってもんじゃないんではw
俺の知識の殆どは、(全てとは言わない)書籍等のメディアから得たもの?5、異論反論があるモノは
説得力・信憑性がある方を参考に、自分の常識で判断してますが、
お前はわざわざどこかに出かけないとモノ覚えられないんですか?
373エジソン電:02/02/28 00:40 ID:5ko/TJt7
>>367
小林は排他主義者ではありません
勘違いしないように
374 :02/02/28 00:41 ID:T25SzFZq
日本でももっと個人主義が浸透していけばいいのにな。
固まって同一感に酔うなんてのはスポーツだけでいい。
375続き:02/02/28 00:41 ID:AMupWRw2
>>243
>みんなとは書いたけど、わざわざ君がしゃしゃり出てくるとは思わなかった。
ワラタすまんな。

>さては君の場合他人を笑い者にしたいため掲示板に来てるのかw
ヤバイ(w そういう時もある。

>「歴史」とやらはそんな情感の足りない即物的な徒党のための玩具じゃないだろうw
歴史とは、人々の暮らしの積み重ねの記録であり、諸事のデータベースであると思ってるが、お前はどう思ってるんだ?
376 :02/02/28 00:43 ID:T25SzFZq
>>373
戦う相手がいないと自分の精神の安定も得られない。
共依存なヤツであることはまちがいない。
377 :02/02/28 00:45 ID:2xxARhCe
>>374
芸術系の大学に行ってる人や、そういう仕事に従事する人は
割とそういう考え方をする人が多い。

相手の才能を尊重する。
378377:02/02/28 00:47 ID:2xxARhCe
その逆がオタク。
仲間内の関係に閉じこもろうとし、入ってこようとする人を排除する。
379エジソン電:02/02/28 00:49 ID:5ko/TJt7
>>376
私は繊細な人でもあると認識してます。
380 :02/02/28 00:55 ID:AMupWRw2
>>376
いや、逆に小林はそういう奴を相手にして
ウンザリしてると思うんだけど。
自分探しブームを批判してる時に「わしはわしである」
とか言ってたし。
381 :02/02/28 00:57 ID:gLSZgjln
今回の件でガッカリしたのが産経です。
結局は朝日と同じなんだよな〜
382 :02/02/28 00:59 ID:Zc42s7Mm
>>381
極左と極右が一番…ね(w
383名無しさん@自己責任:02/02/28 01:05 ID:11hVVGHa
「暗闇を覗き見る者は暗闇も此方を見ている事を忘れてはならない」

差別、迫害、偏見、妬み、自己正当化、等は「人間の暗い部分」かな?
ソレに浸って「自分に都合の良い【安息】」を得るのはその人の勝手だろう。
「後で支払いを求められた時」誰も助けてはくれないのは当たり前としてね・・・

賢人曰く「人生のバランス シートとやらは人間が想像するより巧妙に出来ていてる。」
・・・らしい(笑)。
384 :02/02/28 01:08 ID:gnueSemb
ゴー宣の最初の方とかモロ左だったから。
元の路線に戻ったんじゃないの。
385 :02/02/28 01:14 ID:2xxARhCe
>>383
暗部に魅力があるのは、誰しもが否定できないこと。
だがそれはあくまで「暗部」であり、それを常に意識下に置く必要があるということ…ですな。

最近は、そのことを見失っている者もいるようですが。

386 :02/02/28 01:19 ID:7h0JsrzQ
もともと小林よしのりの右傾化思想は社会への煽りだったんだよ。
過激な発言をして他人に不快な思いをさせて自ら攻撃を受けて喜んでる
まるで2ちゃんねるの厨房のようなことやってた。
だけど最近、馬鹿が小林の発言に感化されて日本の若者が右傾化してきた。
だから今度はそいつらを煽って遊ぼうっていうわけ何じゃないかな。
小林にとっては日本がどうなろうかってことより世間に注目されて
著書の売り上げと自分に対しての印税が上がればいいだけだよ。
387 :02/02/28 01:20 ID:Ye2t8ocl
個と公論の、通州虐殺は30万人だったって宣伝しようぜ、
っていうのはワラタ
388 :02/02/28 01:26 ID:mD92qUoZ
まず救いなんてどこにもないってことを見つめましょう。
389 :02/02/28 01:27 ID:gLSZgjln
>>387
今後はシナを何とかしてほしいね。
390 :02/02/28 01:57 ID:mfMazJV8
86 :  :02/02/27 07:12 ID:dMzKV7P3
「もう、朝日新聞、マスコミ、左翼言ってる場合じゃないですよ!!!
わしの周りの大人全部が敵ですよ!わしわねぇ、この大人達に復讐してねー、
ものすごい作品描いて恥を晒しめてやろうと考えています!!!」

↑福岡県2001年11月13日に行われたシンポジウムで


87 :  :02/02/27 07:13 ID:dMzKV7P3
坂本龍馬「もう、薩摩だ、長州だ、言ってる場合じゃないですよ!!!
       わしの周りの大人全部が敵ですよ!
       わしわねぇ、この大人達に復讐してねー、ものすごい船買って
       恥を晒しめてやろうと考えています!!! 」

・薩長同盟不成立
391Fuchur:02/02/28 02:01 ID:rBPjfQU4
「ともだちんこ」やってた頃のコヴァがなつかい。
392 :02/02/28 02:08 ID:mfMazJV8
>>386
>もともと小林よしのりの右傾化思想は社会への煽りだったんだよ。
>過激な発言をして他人に不快な思いをさせて自ら攻撃を受けて喜んでる
>まるで2ちゃんねるの厨房のようなことやってた

それがそもそもビートたけしの2番煎じ。
その2番煎じがこれだけ受けた。
どこかのパクリ国を見るようだ(藁
393 :02/02/28 02:09 ID:mfMazJV8
>>386
>もともと小林よしのりの右傾化思想は社会への煽りだったんだよ。
>過激な発言をして他人に不快な思いをさせて自ら攻撃を受けて喜んでる
>まるで2ちゃんねるの厨房のようなことやってた

それがそもそもビートたけしの2番煎じ。
その2番煎じがこれだけ受けた。
どこかのパクリ国を見るようだ(藁


394 :02/02/28 02:10 ID:LIdbWSFL
投射の説明できる奴書いてくれ。
395 :02/02/28 02:31 ID:2Ja/MW0j
>>392
表現方法が違うと思われ。
396 :02/02/28 02:34 ID:razb23It
よーわからんが、とりあえず2chでは小林に対して根拠のない中傷しか出来ていないことだけは分かった。
397名無しさん™ ◆kitty0ic :02/02/28 02:35 ID:1tifKYE4
個人的には小林みたいなのがあと2,3人でてきてほすぃ。
398 :02/02/28 02:38 ID:mD92qUoZ
>>396
その結論を出すのはゴーマニズム板を見てからでも遅くないと思う。
399 :02/02/28 02:43 ID:rNK+yXte
おめーらつまんねーこといってないでちんちんしごいてねろ!
400 :02/02/28 02:44 ID:razb23It
>>398
おいおいコヴァ板っていわゆる隔離板じゃないか(苦笑)
401 :02/02/28 02:44 ID:mfMazJV8
>>396
よーわからんのなら黙って洗脳されとけアフォ
402.:02/02/28 02:44 ID:Kdb32OfE
I love よしりん
403 :02/02/28 02:47 ID:razb23It
>>401
サヨに洗脳されてるようですが大丈夫でしょうか。
アナタのことがとても心配です。
404 :02/02/28 02:48 ID:JGcXVvGe
405 :02/02/28 02:49 ID:1L+tEZ++
戦争論読んで「なるほど!そういうことだったノカー!」
とか言ってるやつきしょい
406 :02/02/28 02:49 ID:MeDeOa3o
>>403
コヴァ信者なら、2ちゃんに書き込んでんじゃないっての。
407 :02/02/28 02:51 ID:razb23It
>>406
信者ってなに?あ、キミのこと?
408 :02/02/28 02:53 ID:s0yNUkxA
スレ伸びるのはやっ!!
よしりんの話題はみんな食いつくのなー
409 :02/02/28 02:54 ID:s0yNUkxA
あ、勘違いしてた。
きのう建ったのね…逝ってきます。
410398:02/02/28 02:58 ID:mD92qUoZ
>>400
隔離板なりの秩序ができつつあるよ。
スレによるけど、それなりに生産的な議論が行われている場合もある。
まあ、煽り属性の強い方が多いのは否めないけど。
411 :02/02/28 03:01 ID:razb23It
>>410
ありえねーって(苦笑)
中傷という言葉が最もふさわしい板だろ。
もはや活動家のオナニー広場にしか見えないよ。
412 :02/02/28 03:04 ID:razb23It
>>410
もしやアナタはあの板の住人さんですか?
だったら俺が何言っても無駄のような気が・・・
413 :02/02/28 03:05 ID:XqvvIX9U
小林は初めはサヨクだったとか言うやついるけど、よく漫画見ろって(笑

サヨクと一緒にすんなよ。

今見ても結構納得できる部分も多いし、「サヨ的」な感じがするだけであって、
それほどサヨでもない。思考停止していない。
414 :02/02/28 03:07 ID:razb23It
>>413
同意します。
415 :02/02/28 03:08 ID:C0uJwozv
てか「戦争論」ってーとまっ先にコヴァが出るのが…
媒体で差別する気は無いが、戦争経験のある人間が、長期事業で取り組んだ作品と
未経験者の作品、後者のほうが知名度が高いってのはどーしても…
愚痴で悪いな
416 :02/02/28 03:08 ID:rdV5/HzN
小林もそろそろTVに復帰してくれないかね。
417 :02/02/28 03:15 ID:2Ja/MW0j
>>405
何て言えばいいの?
418 :02/02/28 03:17 ID:2CZ9RFDS
「気持ち悪い」と言えば?>417
419 :02/02/28 03:23 ID:razb23It
>>415
媒体で差別しちゃうのは知的コンプレックスもあると思う。
「たかが」漫画家に負けるなんて認めたくないっていうさ・・・。
あと、戦後の冷戦期に日本で書かれたそれ系の本は、
イデオロギーの対立のせいで偏向気味。残念ながら良書は少ない。
420 :02/02/28 03:29 ID:GhgDWxDS
俺はサヨの悪行を一般人に広く知らしめたという部分において小林を高く評価してるけどね
小林の読者には学生などの若者が多いから、サヨは小林を恐れているんだろう
かといって、彼らは小林に正面から反論するほどの知性を持っていない
コヴァなんてレッテル張りをしないと反撃できないサヨたち、実に哀れ(w
421 :02/02/28 03:30 ID:cn+FaO73
>>410-412
ゴー宣板できる→よしのりファン最初は大喜び→アンチ乱入→コテンパンに論破される
→よしのりファン逃走して「あそこは隔離板」と吹聴

ってとこだろ。
ファンならどうして聖地奪還せずにこんなとこで嘆くのか。
ぼやくだけならあみあゆ板の住人以下だよ。
422 :02/02/28 03:30 ID:C0uJwozv
ん?話が噛み合わんの>>419
423 :02/02/28 03:33 ID:razb23It
>>421
いや、そもそも隔離するためにあの板作ったってことを知らないの?
もしかして2ch暦浅い?
とりあえず、出張お疲れ様ですm(__)m
424ぽっくん:02/02/28 03:36 ID:MlfKQ7dk
カネ持ち カメ持ち いたらき持ち
ぽっくんは歩く身代金
カネ持ち カメ持ち もち肌持ち
リッチな挨拶 そう ともだちんこ
425 :02/02/28 03:36 ID:GhgDWxDS
>>421
左巻きの連中が明快な論理で小林を論破したところはみたことないがね
つーか、それ以前にあの板でまともな議論がなされたことは少ない
誹謗中傷、罵詈雑言のオンパレード。コヴァというレッテル貼り
あの板はアンチ小林板に改名したほうがいい
あんな居心地の悪いところサヨ以外誰も残らんよ
426 :02/02/28 03:36 ID:C0uJwozv
お、起きとったか。
とりあえず、>>419後半で何について言ってるのか
あと、「媒体で差別しない」って言ってるのにそこに突っ込んでる
辺り、説明願えんかの
427425:02/02/28 03:38 ID:GhgDWxDS
板のタイトルからしてコヴァ板だもんな〜
小林寄りの奴はあんなところにいたがらないよ
428 :02/02/28 03:41 ID:razb23It
>>420
彼らは発狂状態に近いんだろうね。ま、断末魔であってほしいが・・・。
冷静に評価すべき点は評価すればいいのに、それすらもできないのはちと不憫。
429 :02/02/28 03:44 ID:razb23It
>>426
「媒体で差別する気はないが・・・」って言ってて、
でも結局は差別してることになってるんじゃないかって思ったんです。
特に悪意はないですよ?
ってゆーか419は自分に対する分析も兼ねてるんだけどね。
気に障ったのならスマンです。
430 :02/02/28 03:46 ID:2xxARhCe
>>425
んで、今は極東板在住か。自分達の住処で偉そうにしてりゃ、そりゃ幸せだよな。

【脱】元サヨクさん集まれ〜【自虐】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1014809246/

何とかしなければ、どういう活動をしていこうか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013835164/

日頃から出来る反日民族の追い出し方
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1014741308/

日本萌国主義
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013235298/
431 :02/02/28 03:49 ID:C0uJwozv
>>429
創作者の経験と時間投資について考えると、ってこと
半生賭けた事業だったらしいからな>ク氏
まあ、特に彼に興味は無いから、無意味な論争は避けとこう(2ちゃんの存在意義に係るかw
此方もスマン
432 :02/02/28 03:53 ID:GhgDWxDS
>>430
>んで、今は極東板在住か。自分達の住処で偉そうにしてりゃ、そりゃ幸せだよな。

当たり前だ。あんな胸糞の悪い所無理してまでいたくねーよ
相手が議論するに足る紳士的な態度とこっちの話を聞く姿勢を持ってりゃ話しは別だがな
結局、不毛な罵詈雑言の応酬になるだけなんだよね
433 :02/02/28 03:55 ID:razb23It
>>430
???
>左巻きの連中が明快な論理で小林を論破したところはみたことないがね
これに対するレスを期待してたのに・・・。
434 :02/02/28 03:55 ID:T25SzFZq
その昔、茶魔語が流行しているからと、朝の番組でインタビューを受けていたが、
「茶魔語を日本の公用語にしたい」と真顔になって言ってた・・。
草野仁から失笑を買っていたなぁ(遠い目
435 :02/02/28 03:58 ID:PxkIAUEq
>>434
ちょと面白いギャグやね。
436 :02/02/28 04:01 ID:2xxARhCe
>>433
俺は左翼にも右翼にも興味は無い。
ただ、そういったイデオロギー論議がいかに快楽主義的で気持ち悪く、不毛であるかを証明したいだけだ。

人に合わせて思想なんて使い分けりゃいいだろ。それが出来ないのはただのオタク。
437425=432:02/02/28 04:07 ID:GhgDWxDS
>>436
お前、上祐みたいな奴だね。そりゃ単なる口先八丁に過ぎんだろ
ノンポリと無責任を履き違えるなよ
438 :02/02/28 04:09 ID:razb23It
>>436
人に合わせて思想なんて使い分けりゃいいってことはないよ。
それはただの「事なかれ主義」。
つまりそれこそが快楽主義ですよ。
439425=432=437:02/02/28 04:12 ID:GhgDWxDS
>>436
あとね、2ちゃんのウヨサヨ論争はそもそも日本の政治状況に起因したものだから
まったく不毛ということはないと思うぜ。
ま、単なるレッテルの貼りの応酬なら確かに不毛だがな
440  :02/02/28 04:19 ID:sQbQ3CWG
>>425
>>433

右巻きの連中が論点さえ摩り替えなきゃ、少しは話が出来るんだけどな。
都合の悪い所は全て無視だろ。
あれだけ電波なネタを並べ立てられちゃ、反論しようが反論にならないよな。
反電波じゃなきゃダメだろ。
441 :02/02/28 04:24 ID:GhgDWxDS
>>440
>右巻きの連中が論点さえ摩り替えなきゃ、少しは話が出来るんだけどな。
>都合の悪い所は全て無視だろ。

良かったら論点のすり替えと都合の悪いところの具体例を挙げてくれ
442 :02/02/28 04:25 ID:razb23It
>>440
はぁー・・・(溜息)
その文章、そのまま「右」と「左」を入れ替えた文章が正しいんじゃないですか?
そんなのこのスレ読めば分かるじゃん・・・。
もうちょっとさぁ、具体的に述べられないもんかねぇ。
はぁー・・・(溜息)
443 :02/02/28 04:25 ID:GhgDWxDS
たぶん都合の悪い部分って著作権裁判のところだろうな(ワラ
444 :02/02/28 04:28 ID:GjhTrgEG
今ゴーマニズム板で熱いのは
「アフガニスタン復興はなにもかもビンラディンのおかげ」
という教祖様の電波な発言です
445 :02/02/28 04:31 ID:cn+FaO73
うよもさよも論争なんかより
同じ志向を持ったもの同士の馴れ合いのほうに興味があるということでは
446 :02/02/28 04:31 ID:sQbQ3CWG
>>442
悲しいね〜。
世の中に受け入れられないって悲しいね〜。
具体的ってさ、根本から違うのよ。
逆に、ウヨコヴァには具体的根本の事実に立ち返って考証・議論して欲しいわ。
本当に。
447 :02/02/28 04:36 ID:GVlBZ9Gf
うわ、今時珍しい、ウヨサヨ罵倒合戦。
もう、こんなのはニュー速板では見られないと思ってました。
感動のあまりに、脱糞、敬礼。
双方とも一生やっててください。
448 :02/02/28 04:36 ID:razb23It
>>446
だからその具体例を挙げてみなよ。本当に。
それから、落ち着けって(w
なんか涙目っぽいっよキミ。
449 :02/02/28 04:37 ID:fIFt7PcC
 
450 :02/02/28 04:38 ID:razb23It
(つづき)
とにかく、キミの言う「根本」ってのを説明しなよ。
451名無しさん:02/02/28 04:40 ID:h1wMHAxd
井沢>>>>小林ですが何か?
452 :02/02/28 04:41 ID:GhgDWxDS
>>446
>具体的ってさ、根本から違うのよ。
はぁ?お前何いってんの??意味不明
あとさ、今の日本は立場によってその「具体的根本の事実」ってのが違うから問題
なんだろ?南京事件にしても慰安婦にしてもさ
453 :02/02/28 04:43 ID:NjTns1zP
>>452
ポチ・ホシュ発見!!
454 :02/02/28 04:45 ID:GjhTrgEG
結局>>443に触れないコヴァに萌え
455 :02/02/28 04:48 ID:razb23It
>>447
興奮しながら罵倒・挑発・中傷してるのは片方だけだと思うが。
456 :02/02/28 04:58 ID:sQbQ3CWG
>>452
南京と慰安婦しか言わないコヴァにも萌え。

●日本政府は7月26日、ソウルで元慰安婦16人から聞き取り調査を始めた。
そして報告書で「慰安婦強制」を認め謝罪。報告書は92年8月4日(宮沢内閣退陣の前日)に発表。
そのなかの「慰安婦の募集」の項では「斡旋業者らがあるいは甘言を弄し、あるいは畏怖させる等の
形で本人たちの意向に反して集めるケースが多く、さらに官憲等が直接これに荷担する等の
ケースもみられた」と強制連行を明確に認めている。

●さらに、この報告書に付け加える形で河野洋平官房長官が談話を発表し、
慰安婦の募集や移送、管理などが、甘言、弾圧によるなど「総じて本人たちの意志に反して
行われた」と述べて、募集だけでなく全般的に「強制」があったことを認めた。
そして「心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる」と、
日本政府として改めて謝罪した。さらに「このような歴史の真実を回避することなく、
歴史の教訓として直視していきたい」と述べ、歴史教育などを通じて「永く記憶にとどめ、
同じ過ちを決して繰り返さない」と決意を表明した。
457 :02/02/28 06:33 ID:wdRH2Cmm
「飽きる」これ常識。
特に日本人は馬鹿だからすぐに飽きる。
末永く追求しなければならないことも多いのにね。
458 :02/02/28 06:46 ID:UmMiDtGL
やい腐れサヨ、「仏の顔も三度まで」って言葉知ってるか?
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::        |       `` u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
459 :02/02/28 06:51 ID:mvJhvDkG
>>458
インド人はだまっとれ。(藁

こちとら神道しか興味はないんだよ、バーカ。
460名無しさん:02/02/28 08:27 ID:U8BtDgHT
おはようございます。

脱戦争論が発刊されたときに。小林のとった行動はその本に対しての反論ではなく。
著作権違反だと裁判を起こして、表に出さないようにすることだったみたいで。
日本のマンガ家全員の利益のために戦うと豪語していたわりには小林が上告しなかったためにマンガの引用は無断でよしという判決は確定してしまいました。
さて。
新しい歴史教科書で公立校3校(全校障害児校)しか採用されなかったので。
次回リベンジだ!と騒いでいたわりにはあっさりと脱退。
責任という二文字はこの人にあるのでしょうか?
461香織:02/02/28 08:29 ID:31mEXsIx
この人下品だから嫌い。
さすが、貧乏人出身って感じ。
462 :02/02/28 08:36 ID:hSQ5ki8k
>>460

小林に限らずy、あの教科書採用の顛末を見ていたら、他のメンバーも脱退しておかしくないと思うけどな
国際問題だの放火事件だの反対運動だの
この国を蝕んでいる物が露骨に表に出てきた感じがあった
463 :02/02/28 08:54 ID:oSBojEZ/
ウヨサヨか・・・。
現実社会ではウヨに在日やカンコックが多いのは
どういう訳よ?
という理由でオレはノンポリ。
464 :02/02/28 08:59 ID:hSQ5ki8k
右翼自体が圧力団体みたいなものだからな
真に国を憂慮する奴は右翼になんて入れないよ
465コヴァ:02/02/28 09:00 ID:Z/uENcWI
>>460
うそ書くなってば(w
「脱ゴー宣裁判は」上告して小林よしのりの逆転勝訴だぞ。
脱ゴー宣は回収&小林よしのりに賠償金の支払いまでさせられた。
まぁ、朝日新聞は脱ゴーが勝った時は、一面で取り上げたけど
小林の逆転勝訴の時はベタ記事だけだったからな。
知らないのも無理は無い(w
466 :02/02/28 09:05 ID:x83UuQkT
>>465
正確にはまだ裁判中ですね
467 :02/02/28 09:05 ID:z+ZiBRk7
結局、ゴー宣板でコヴァが馬鹿にされちゃったのは、
現実の右翼団体の矛盾だった・・・。(在日、カンコック
多すぎ)
そして何よりも、ウヨサヨの定義自体が学問的にははっきり
していない、いい加減なものだったという事が知れ渡ったから。
468 :02/02/28 09:11 ID:HM8Gu2vT
ウヨサヨって、もともとは2大勢力という感じの意味。
とにかく、ソ連誕生よりも100年も前からあった言葉で、
例えばサヨは共産主義とは実はもともとは、直接関係
なかったりする。冷戦時代のただの名残りなんだよな。
469コヴァ:02/02/28 09:14 ID:Z/uENcWI
>>468
冷戦?
じゃあコミンテルン日本支部は違うのか?
470468:02/02/28 09:19 ID:z+ZiBRk7
うーん。だから、サヨ=共産主義とは冷戦時代の定義。
というか対立する2大勢力を便宜的にあてはめてきた
言葉だから。実は定義自体がその時代によって異なる。
世界最初の共産革命よりも100年以上前のフランス革命
後の議会席の位置からが語源なんだから。
471 :02/02/28 09:26 ID:z+ZiBRk7
ウヨサヨという呼び方は、どちらにしろ
あまり良い言葉としてマスコミに使われていない。
なんかニュースでもウヨ団体、サヨ団体どちらを
聞くとしても、よいイメージのニュースがない。
472 :02/02/28 09:28 ID:zbqoc0ox
というか、マスコミでは
「ウヨサヨ=ちょっと頭のおかしい人達」
という感じじゃないかな。
473 :02/02/28 09:37 ID:6LsBOsDN
なんども繰り返すけど、ネット上で売国左翼を
弄んでるのは、単なる中道だよ。
474 :02/02/28 09:44 ID:wCf4VqK3
つうか2chのウヨサヨ定義が異常なんだよ。
475 :02/02/28 09:49 ID:SUwZ9/YQ
あひゃひゃ。2chにかれこれ2年いると同じような内容のスレがを
何回も見ますね。サヨたんがウヨたんに「反論してみろ!」と言われ
ても何も言えず(このスレで言うと446か)大体はレッテル貼りし
て逃げていくわけだが。ていうかサヨたんが弱すぎてもう見てらん
ない。ウヨたん優勢のスレの方が多かったね。

>具体的根本の事実
こんな抽象的な(凡そ書いた本人にしか意味がわからないような)
言葉を突きつけられたってワケワカランですがな。
476 :02/02/28 09:54 ID:blwW2UCd
あの本をバカにすると即「サヨ」扱いされるのはどうしてですか?
様々な価値観や立場をひとくくりにした一辺倒で感情的な論調と最後の
「ゴーマンかましてよかですか?」があまりにおバカなので思想以前に
単に「あほちゃう?」と思っている人がほとんどだと思うんですが。

しかも漫画なので、一辺倒な論旨が低学歴低脳層に熱く浸透してることに
対して、ヤバイよねえと、思ってるわけでしょ、普通の人は。

それに対して「サヨはまともな議論ができない!」とさらに熱く
叫ぶコバ。はあ?サヨって誰よ、サヨって。

まともに相手にされてないだけだということに気付いてくださいね。
477 :02/02/28 09:54 ID:zbqoc0ox
>>474
>つうか2chのウヨサヨ定義が異常なんだよ。

それがわかった人が最近多くなったんで、ウヨサヨ
論争が減ってきたんだよな。


478 :02/02/28 13:03 ID:kJGy9YPT
>>467
しかし現状のゴー宣板は痛すぎるよ
479 :02/02/28 13:04 ID:6LsBOsDN
コヴァって呼び名自体が一番痛い。。。。
480 :02/02/28 13:13 ID:esXEZvOf
>>479
それ以上にコヴァ自体が痛いからなぁ。。。。
481 :02/02/28 13:24 ID:blwW2UCd
「小泉さんって好戦的だねえ」っていっただけで、
コヴァに「サヨ」っていわれました。
うちの6歳の甥の方がよっぽどヒネリのある答えを返してきます。
4826歳の甥:02/02/28 13:27 ID:6LsBOsDN
>>481
ホモペドフィリア!
483 :02/02/28 13:27 ID:esXEZvOf
しかしコヴァに限って
「小林の主張全てに賛同する訳じゃないけど・・・」
からはじまって結局受け売りで話すよね?

この板でもよく見かけるなぁ
484 :02/02/28 13:30 ID:zfPxiHgn
むかし、評判だったので小林の戦争論を読んで失笑したのは俺だけですか?
どうしてみんな戦争論を真剣に読めるのですか?
485 :02/02/28 13:31 ID:WeT5c7U9
>>483
だって小林信者って漫画しか読まない文盲だもん
486 :02/02/28 13:31 ID:gRI/q93H
>>483
そうか?
全然見かけないけど
487 :02/02/28 13:33 ID:WeT5c7U9
>>484
失笑どころかおなかを抱えて笑ったよ
ギャグ漫画と思えば面白かったよ
でも本気にする馬鹿が多いのはびっくりした
プロレス見て「ホーガンって本当は悪い奴だったんだ」
と同じレベルと気がつかないのだろうか?
488 :02/02/28 13:34 ID:JdGQ5tuk
文化レベルが低いってことだね。
サヨから一転して目覚めたようにコヴァに移行。
最低から別の最低への移行だ。
489 :02/02/28 13:38 ID:esXEZvOf
>>487
>失笑どころかおなかを抱えて笑ったよ
面白くも何ともなかったが何か?
よかったらどこが笑い所か教えてくれないかな?
490 :02/02/28 13:40 ID:zfPxiHgn
俺は戦争論で失笑したのは靖国のあたりで「ストーリーを求めて」みたいなとこかな。
あと南京大虐殺(事件)でこれこれは間違ってる!といったあげく
「だから南京大虐殺はなかった!」みたいに言ってるとこだね。
もうバカかと、アホかと。
「なかった」ことの論証は極めて難しいのに、ごく一部の証拠(?)でなかったといえるあたり
一定レベルの論理的思考能力が備わってないと思えた。
あのブレーンもろくな奴がいないしね。
491 :02/02/28 13:43 ID:JdGQ5tuk
>>490
小林だって本当になかったとは思ってないよ。
でも「なかったかもしれないけど、あったかもしれない」
とか書いたら、本が売れないだろ?
そういう本は出せないことになってるんだ。
そういう本見たことあるか?
492 :02/02/28 13:44 ID:6LsBOsDN
なんかヒステリックな失笑だな。
493 :02/02/28 13:44 ID:esXEZvOf
>>490
ごめん、やっぱ笑えんわ
ギャグ漫画としても糞だな
494 :02/02/28 13:44 ID:zfPxiHgn
ちなみに「あった」事の論証は極めて簡単。
あの東大教授の藤岡さんもディベートの専門家だしね。
問い詰められた時の答えが「私は専門家ではないので・・・」
なら発言すんなって!
495受取証書:02/02/28 13:49 ID:6me7Zh/l
>490

 例えばオウム裁判で、
 @検察側証拠(何千とある)のうち、証拠能力のないものや、
無関係な証拠が紛れ込んでいた。
 Aだから”地下鉄サリンはなかった”と言えるかどうか?

 @→Aのようなロジックが多々含まれていた点などが、「戦争論」は痛かった。
真に受けずに、マンガとしては面白いかもしれん。
496 :02/02/28 13:52 ID:zfPxiHgn
>>495
うん。まさにそう思った。
全体にテンションが高かったから漫画としては面白いかも。
でもあまりにお粗末だったので失笑になってしまった。
じゃあそろそろ用事があるから外出るよ。
じゃあね〜。
497 :02/02/28 13:56 ID:JdGQ5tuk
>>495
だから「厳密なロジック」とかの観点から批評する作品じゃないって。
漫画だよ漫画。
498 :02/02/28 13:57 ID:esXEZvOf
>>495
その手の反論をするとすぐ「支那人」だの何だの決め付けてきて
議論にならないんだよな。しかも「支那」は敬意を込めて使っているとか
言い出すし。。。はぁ〜〜〜・・・
499 :02/02/28 13:58 ID:6LsBOsDN
マスコミ板が静かになったと思ったら、こんな所に。。。
500 :02/02/28 14:01 ID:esXEZvOf
マス板=隔離板
501 :02/02/28 14:02 ID:JdGQ5tuk
>>498
別にシナ人じゃないなら、「シナ」って呼ばれてもいいじゃん。
ネットで「議論」しようとしてるところがかわいい。
502 :02/02/28 14:03 ID:cwQ7eKQT
おれ、ついこないだ「コヴァ」って罵られました。

コヴァってのは小林よしのりの事だったんですね。
おぼっちゃまくん、好きでした。
503 :02/02/28 14:04 ID:6kLlNk+H
しなは元々はchinaを日本語化したもの
504  :02/02/28 14:05 ID:mzqelVbm
>>476
若い読者に限れば高学歴の方が多いよ。
低学歴には他に楽しいことが山ほどあるから。
505:02/02/28 14:06 ID:mSBxX81A
chinaはサンスクリット語の「シーナ」
506 :02/02/28 14:07 ID:JdGQ5tuk
>>504
それ言うなら高学歴にも他に楽しいこと山ほどあるだろ。
507 :02/02/28 14:09 ID:JdGQ5tuk
「椎名」という苗字は中国系。これ常識。
508  :02/02/28 14:11 ID:8uwiZmkc
>>498
シナが尊称だと言ってるのはシナ人自身。

「蔑称だ!」だと騒いでいるのは在日シナ人&サヨク。
こういう問題ってのは日本発というのが案外多い。
509 :02/02/28 14:11 ID:esXEZvOf
要するに東大クラスの高学歴でも帝京クラスの低学歴でも
戦争論に感化されて真顔で「南京大虐殺は無かったんだ!」とか
「売国左翼に騙されちゃいけない!戦争は悪じゃないんだ!」とか
言い出すようになったらお終いってことだな。
510 :02/02/28 14:19 ID:esXEZvOf
>>508
>シナが尊称だと言ってるのはシナ人自身。
へぇ。よくまぁ偉そうに言えたもんだ。
随分中国人の主張を理解しているようだから言わせて貰うが、
張蔵蔵が「シナ」との呼称に嫌悪感を感じている事位解っているよね?
511 :02/02/28 14:21 ID:JdGQ5tuk
>>510
しらねえよ。
512 :02/02/28 14:22 ID:PTDx9bPo
>>510
ちょうくらくらって誰よ?
513 :02/02/28 14:22 ID:VYKxJgY1
「南京大虐殺は無かった」っていうのは、
南京事件自体が無かった事を言うの?
それとも、30万虐殺ってのは言いすぎだろって言うのを指すの?
514  :02/02/28 14:23 ID:Os+9Bgui
【速報】小林よしのりを作る会
515 :02/02/28 14:24 ID:PTDx9bPo
>>513
後者なんじゃないの。「大虐殺」ってのがそもそも
プロパガンダチックだね。
516 :02/02/28 14:25 ID:cwQ7eKQT
で、俺がコヴァ呼ばわりされたのには一言も無し?

あんたら自分が罵ってるコヴァと自分達が同程度だって分かってる?
517 :02/02/28 14:26 ID:PAwViPW4
シナ人をシナ人というのは
犬を犬と呼ぶのと同じで問題ない。
518 :02/02/28 14:27 ID:JdGQ5tuk
>>516
おいおい、無視されて煽りに転じるなよ。落ち着けって
519 :02/02/28 14:29 ID:esXEZvOf
>>508
ほらさっさと510で言った質問に答えてね。
それともコヴァには尊師の受け売りしかできないから無理か?
520 :02/02/28 14:30 ID:blwW2UCd
>>516
「俺」ってだれだよ「俺」って。
目立つコテハンにしてから書けよ、そゆことは。
糞レスに誰もいちいちレスしねーだけだよ馬鹿。
521 :02/02/28 14:31 ID:JdGQ5tuk
>>519
もういいだろ。そんなに興奮して乳首立てなくても。
522 :02/02/28 14:31 ID:PTDx9bPo
>>519
ちょうくらくら自身が中国の小林よしのりみたいなもんでしょ。
で、esXEZvOfさんは張さんの受け売りしかできない、と。
523 :02/02/28 14:34 ID:esXEZvOf
>>522
張もコヴァクラスの電波。
中国人でも「シナ」と呼ばれるのは嫌な奴がいるってことを
教えてやったまでだが何か?
524 :02/02/28 14:35 ID:R0ZOzQn2
すいません初心者なのですが
コヴァってなんですか?
小林よしのり氏のこと?
525 :02/02/28 14:36 ID:6LsBOsDN
その前に、ちょうくらくらってどこの誰だよ?
平均的中国人?
526 :02/02/28 14:39 ID:qlypyWx4
結論:コヴァという単語を使うヤツはカスしかいない。
527 :02/02/28 14:40 ID:PTDx9bPo
>>523
頭悪いなぁもう。何も問題なかったシナっていう呼称を政治問題化したのは
反日運動が大好きな電波左翼なの。>>508さんはそれを指摘しただけ。

で、若い張さんが政治に目覚めた時には、もうシナ呼称云々っていうのは
政治的なカードになってた。だから張さんはそれに乗っかっていちゃもん
つけてるだけ。
528 :02/02/28 14:41 ID:esXEZvOf
>>524
スレの内容で判断できないお前みたいな馬鹿のこと。
>>525
http://www.sinorama.com.tw/jp/9611/611076j1.htm
この本の著者の1人
529 :02/02/28 14:42 ID:6LsBOsDN
そんな一般的じゃない人じゃなくて、
街の中に普通に住んでる人がどう感じてるか
教えてよ。
530  :02/02/28 14:43 ID:nOyewiIK
531 :02/02/28 14:46 ID:T25SzFZq
>>529
普通に住んでる人はそんなことどうでもいいと思っているYO!
532 :02/02/28 14:46 ID:W96i4D9T
>>528
コヴァって単語が一般的だと思って平然と他人を罵る・・・。
人格に問題あるとしか思えませんねぇ。
こいつらの言うコヴァがどんな連中かは知らないが、
こいつらより逝っちゃってるという事はないだろうな。

お前マジで脳検査受けた方がいいよ。
533 :02/02/28 14:48 ID:uCbEIh2P
ひさびさににちゃんでウヨサヨマジ論争してるのみたよ

やっぱこの煽り煽られの殺伐さがにちゃんの華だねぇ

お前らこの不毛な論争をもっと続けてくださいお願いします




                                           春ですね
534 :02/02/28 14:49 ID:esXEZvOf
>>531
無知な人はそうだろうが、少なくとも2ちゃんねる上では「シナ人」が
「おのれシナ人め!」って意味で使われてるのを多く見かけるだろ?
言葉の奥にある「反中国」の意味を理解できたらどう思うかだな。
535 :02/02/28 14:50 ID:a0Fklbf9
>>526
結論:コヴァという単語を使うヤツはカスしかいない。

つまりひろゆきもカスというわけだ。
http://tmp.2ch.net/kova/

URLにkovaとか使ってるし。
536 :02/02/28 14:53 ID:R0ZOzQn2
>>528
>>524は礼儀に反した書き込みでしたか?
コヴァの意味は解らないけど
コヴァを使う人はどんな人か解りました。
礼儀知らず、非常識、不親切、マナーが悪い、すぐ馬鹿と言う、・・
537 :02/02/28 14:54 ID:6LsBOsDN
おれのシナ人・・・(はぁと
538 :02/02/28 14:54 ID:T25SzFZq
>>534
だからぁ、支那という呼称が尊敬語かどうかなんて、普通に街に
暮らしている人からすればどうでもいいんだって。
自分の興味を一般化すんなよなぁ。
2チャンだけで書きこんでるぶんには問題ないと思うが・・。
539  :02/02/28 14:55 ID:nOyewiIK
無知な人はそうだろうが、少なくとも大陸上では「日本人」が
「おのれ日本人め!」って意味で使われてるのを多く見かけるだろ?
言葉の奥にある「反日」の意味を理解できたらどう思うかだな。
540 :02/02/28 14:57 ID:PTDx9bPo
>>534
だから、蔑称でもなんでもなかった「シナ」という言葉に侮蔑的な意味を
付与したのはいわゆる進歩的知識人なんだって。それこそシナ人に
とって失礼なことだよ。
つかさ、俺が>>527で書いたことは黙殺ですか?

>>535
ひろゆきはカスだよ。人間性の面でね。
でもまぁ、2chを提供しつづけてるんだから許してやろう。
541エジソン電:02/02/28 14:57 ID:25KSIckf
>>536
同意!コヴァと言えばなにか論破したつもりになってる輩が多いです。
542受取証書:02/02/28 14:57 ID:6me7Zh/l
 言葉の属性として侮蔑的な意味を帯びたとき、(例 ジャップも単語としては
無色だろう)それでも使いつづけるかどうか?という問題では?
 
 シナという単語が、日本において使われる場合、そのテキストの大部分から侮
蔑的な意味が読み取れる。
 もう言葉が無色ではない以上、その使用には慎重になるべきだと思うが。
 
543 :02/02/28 14:59 ID:6LsBOsDN
ぜんぜん侮蔑的な意味が読み取れるテキストに
心当たりないんですが。

脳内と現実を一緒にしてませんか?
544受取証書:02/02/28 15:00 ID:6me7Zh/l
 明治期は違っていたんだろうねえ。勝海舟の自伝「氷川清話」では
普通の文脈で「シナ」が出てきた記憶がある。
545 :02/02/28 15:01 ID:30Ig8brE
シナチクもシナ蕎麦も差別語?

もう言葉狩りはお腹一杯ですよ。
546受取証書:02/02/28 15:02 ID:6me7Zh/l
>543
 渡部昇一氏の文や、石原氏の文でもよみなされ
 ニュース議論板でも好いかもしれない。
547 :02/02/28 15:02 ID:esXEZvOf
>>540
>>527
>頭悪いなぁもう。何も問題なかったシナっていう呼称を政治問題化したのは
>反日運動が大好きな電波左翼なの

ソースがないから返答しようが無い。それだけ
548 :02/02/28 15:02 ID:6LsBOsDN
「リングにかけろ」に出てくるシナ虎のことかな。
549エジソン電:02/02/28 15:04 ID:25KSIckf
中国が『中国』と呼ばせたい国は、中華秩序に包含されると中国が
考えてる国、朝鮮、日本ぐらいでしょう、、、台湾は独立国として認めない
わけだし、日本だけが中国と言う必要は無い
550 :02/02/28 15:04 ID:5LAInEuD
>>546
あの質問があるのですが、よろしいでしょうか?

シナ蕎麦屋は無くなってきましたけど、
中華料理と中国料理の違いは何でしょうか?
551 :02/02/28 15:04 ID:6LsBOsDN
>>546
それが大部分?日本語あまり得意じゃないかもしれないけど、
明らかに使い方を間違いすぎてますよ。
552俺は右翼:02/02/28 15:05 ID:JdGQ5tuk
何か?
553 :02/02/28 15:05 ID:T25SzFZq
いつまでたっても言葉狩りとかゴyタゴチャやってるから、メインカルチャーの
文学が廃れていってしまったんだよね。
そんな中でサブカルが台頭してきたわけで、コヴァの「ゴーマニズム」が
受けたのも当然の流れといえるのかもしらん。
554受取諸処:02/02/28 15:06 ID:6me7Zh/l
14 名前: :02/02/28 00:37 ID:txiEMlT5
age

>>543
例文1 無断引用すまそ>15さん

15 名前:とりあえず :02/02/28 15:03 ID:xD1UfvZu
20歳未満のシナ人犯罪者にも少年法が適用されてるみたいだが
それはやめてもらいたいな
健全育成なんか必要ないだろ
555 :02/02/28 15:07 ID:6LsBOsDN
>>554
単なる中国人という意味でしか使ってないように
読み取れます。どう見ても。
556 :02/02/28 15:07 ID:xqMMlmdy
あふぉの巣窟
557 :02/02/28 15:08 ID:kQAPMNOU
>>533
同意。
なんだか仄かに嬉しい気分です。
558 :02/02/28 15:11 ID:PTDx9bPo
>>547
頭悪いなぁもう。そこはまた別個に論争すべき点だとしても、議論の焦点は
後段でしょ。張くらくらさんがなぜシナという呼称を蔑称と感じるのか?
政治的プロパガンダとしてそう表明することが有効だからでしょう。
それくらい読み取れないと、世間を渡っていけないよ? 純粋なんだね。

ちなみに、侮蔑語としてはチャンコロという立派な言葉があった。
繰り返すけど、シナはそもそも侮蔑語ではなかったの。
559000:02/02/28 15:12 ID:6me7Zh/l
 >>555  
 問い@
   なぜ中国人と書けばいいところを、言い換えたのか?
  根拠を挙げて簡略に述べなさい。
560 :02/02/28 15:13 ID:6LsBOsDN
ゴト師とかピッキング犯とかいうときは、
普通に「中国人」が頭につくしなー。
561 :02/02/28 15:13 ID:ENmbsh/c
どうせ小林が提示した資料ぐらいしか拝見したことないんでしょ?
自分の足で裏とったの?w信じ込んでるだけでしょ、お前等こそよっぽど胡散臭いんだよ。
562 :02/02/28 15:13 ID:JdGQ5tuk
>>559
色んな言葉使っていいじゃない
563 :02/02/28 15:14 ID:6LsBOsDN
>>559
Tyuugokujin

sinajin

打つ字数が半分ですむしねー。
564 :02/02/28 15:14 ID:30Ig8brE
>>553がイイ事言った
565名無しさん@腹へった。:02/02/28 15:15 ID:6mPKkKDj
チャンコロって2ちゃんねらーの事だってね
566  :02/02/28 15:15 ID:rfvoZKsm
シナなんてうちの爺さんでも普通に使ってたよ。
民間の友好交流かなんかで戦後にシナに2回くらい
行ってるけど(笑
567エジソン電:02/02/28 15:16 ID:25KSIckf
小林よしのりは中国のことは基本的にシナとは言わず、中国(台湾論、戦争論参考)と言ってます。
読みもしない、右翼左翼は逝っちゃってください。

まーなんと呼ぼうが構わんがね
568シナチク:02/02/28 15:16 ID:mD92qUoZ
そんなことより、ペケ箱がなんでコケたのか考えようぜ。
569 :02/02/28 15:17 ID:2J3VoZ5D
シナ蕎麦屋はどうなる?
570 :02/02/28 15:17 ID:uCbEIh2P
>>557
でしょ?
暖かくヲチしましょう・・・・
571 :02/02/28 15:20 ID:T25SzFZq
>>568
エクースボクースはやぱり売れナカタのか・・
572リーベン:02/02/28 15:21 ID:k0j41yiB
中国という呼称こそが差別なんだよ。シナ人は、自分の国は中央の華で、
まわりの国は東夷、南蛮、西戎、北狄という野蛮人の住処だって言って
るんだよ。これほど尊大、思い上がりな国名は、ほかにないよ。
てことで、中国という時は、岡山県や広島県を差す呼称に限定、シナと
呼ばれるのが嫌だっていうのなら、チャイナとでも呼んでやりゃいいよ。
573 :02/02/28 15:24 ID:WDNQDUYU
君らは渡辺はま子のヒット曲「シナの夜」は知らんかな?
知らないかもなあ。
574 :02/02/28 15:28 ID:PTDx9bPo
>>572
うんうん。そういうことを問題にするならわかるんだけど(俺はまあそれくらい
大目に見てやれって思うけど)、なぜにシナという言葉を無理やり差別語に
仕立て上げちゃったのかってのがわからない。ほんと電波だよねぇ。

ヲチしてる人に聞きたいんだけど、なんで2ちゃんで
ウヨサヨ議論は下火になっちゃったの?
最近やたらと「まだやってんのか」みたいな書き込み目にするけど。
575 :02/02/28 15:29 ID:6LsBOsDN
何の新しい説得材料もないのに同じ話題を振って、
まったく同じ内容の議論を繰り返すだけで、
何一つ前進しないから。
576リーベン:02/02/28 15:37 ID:k0j41yiB
日本が政治的、経済的な危機にある昨今、ウヨサヨ的二元論をこえ、
我々が、どう考え、行動していくべきか論じ合うことは必要だと思う。
ただ、「世界市民」的思考は、世界の実態から遊離した夢想にすぎんと
思われる。世の中の酷さ、きつさを実感している身には、その手の論者……
ある意味、安定した生活を送っているらしき者……が、たいそうウザイ。
577 :02/02/28 15:39 ID:PTDx9bPo
>>575
そっか。前進がないというのは確かだけど、シンパを増やす(オルグね)って
意味では続ける意味があると思うけどな。

俺が2chに来たのは去年の五月くらいで、当時はウヨサヨ議論に熱中した
もんだが。自分がためてた鬱屈みたいなのを全部吐き出したら、ぱたっと
飽きちゃったけどね。
578:02/02/28 15:54 ID:asvXOlkG
サピオでは、コヴァは西部は自分の味方のような書き方をしてたが、京大の院に
通う友人の話では西部は中曽根と蜜月だという話だ。

結局、コヴァは西部、佐伯あたりのイデオローグの宣伝塔として使われたってこと
じゃないのか?
579 :02/02/28 15:55 ID:6LsBOsDN
ポカQの話が聞きたい。
580 :02/02/28 16:07 ID:kQAPMNOU
俺は、冊封体制が嫌いだから
中国よりも支那を使いますが何か?

>>579
同意。たまにだったら可。
581 :02/02/28 16:38 ID:xqMMlmdy
シナ竹はラーメンの主役です。
582 :02/02/28 17:00 ID:6LsBOsDN
>>581
チャーシューに比べたらカス。
583 :02/02/28 18:07 ID:kQAPMNOU
>>582
角煮に比べたらカス。
584シナチク:02/02/28 19:48 ID:mD92qUoZ
オラ、もっと熱く語れや。
コヴァとアンチドモ(藁
585低学歴:02/02/28 20:35 ID:P5iFAkZV
一個師団でン千人からン万人規模なのか。
ってことは、南京の事実を記した日記やら資料やらが
同じ師団から複数でてこないとおかしいよね。
586 :02/02/28 20:41 ID:f5Cynthv
小林よしのりは裸の王様の洋服屋だよ。
587 :02/02/28 20:54 ID:kQAPMNOU
>>584 = ダニ
588 :02/02/28 21:50 ID:MvhN+OA/
あらーSAPIO買ったら本当だったよ。

589エジソン電:02/02/28 21:52 ID:Osstso6G
>>588
そうですよ。このスレは小林よしのり「つくる会」脱退の話題は全くしてない
からわからなかったようですね
590 :02/02/28 21:56 ID:9LkfHhE3
産経は沈黙を決め込んだようですな
591 :02/02/28 21:58 ID:T25SzFZq
抜けた後でどうするんだろう。こんどは
「つくる会」の批判に回るのか。スパを抜けたときみたいに。
592 :02/02/28 22:06 ID:MvhN+OA/
>>591
>「つくる会」の批判に回るのか
それはない。
反米やるんだと。
日本の将来のプラン・構想があって言ってるのか、感情だけで言ってるのか見極めたいが、
現時点では感情だけで行動している様に見えるが、中国に決定的な脅しを
受けてやっているとも考えられる。
593 :02/02/28 22:07 ID:MvhN+OA/
ひょっとすると、これから
「親中国な小林よしのり」が見られるかもしれない・・・。
594 :02/02/28 22:08 ID:pushBLJn
>>592
どうも、常時感情のみで動いてるような気がするんだが…
595エジソン電:02/02/28 22:09 ID:qFgSX8gG
赤い小林よしのりキボン
596 :02/02/28 22:21 ID:LBLcvhFt
アドバルーン上げてしばらく上げ続けてるけど、その勢力が自分を持ち上げない
と見るや、転向していく。。。それの繰り返しのような気がする。
597 :02/02/28 22:38 ID:XQcZEcRe
>>593
それはないだろうが、野中広務と手打ちして和解する可能性はある。
似たような主張してる副島隆彦も最近は野中に同情的だし(w
598 :02/02/28 22:40 ID:O676cXMi
国内の読者も、もう頭打ちだしなー。
日本企業を見習って、中国へ市場を求めに
行くのではないだろうか。
599猫煎餅:02/02/28 22:43 ID:jCprvkzq
書いても金を生まなくなったとこから縁を切っただけの話では
600 :02/02/28 22:44 ID:bEfYy86D
つくる会やめたって小林は何も変わらんだろ?
もともとゴー宣から始まったわけだし。
601 :02/02/28 22:54 ID:O676cXMi
気になるのは、以前のエイズ裁判の時に、常軌を逸しているのを
承知しながら肩入れしてマンガがどんどんおかしくなった時と、
最近のマンガのテイストが同じ匂いなんだよなー。

個人的に、イスラム原理主義者と知り合いになっちゃったんじゃ
ないかね。で、周りが何を言ってもお前の味方をしてやる、と
「情」にはまってしまった感じ。
602 :02/02/28 22:57 ID:bEfYy86D
>>601
最近読んでないんだけど、そんなに変わったの?>ゴー宣
603 :02/02/28 23:18 ID:XQcZEcRe
>>601
イスラム関連本は田中宇の「タリバン」しか読んでないんだろ、小林は。
幼稚な反米論も田中宇の影響と思われ。
604 :02/02/28 23:33 ID:kZpfhvKU
>>602
最低120度は変わってます
605 :02/03/01 12:18 ID:ceJBe+xs
小林よしのりって結局共産党体質だってことだろ
実現不可能な理想に向かって後は何でも反対反対・・・
こういうの好きな奴って宗教とかはまりそうなタイプだよな
606エジソン電:02/03/01 12:40 ID:wgjWBfv3
>>605
同意。彼は今、以前批判してしていた。純粋まっすぐ君になりあつつ
あり、現実を直視できなくなっているようにも思います。
しかし、西尾幹二等の思想を語らなくなったような「つくる会」の体質も情けなく
思います。なぜならば、西尾幹二は「歴史は科学ではない」と語っていたにも関わらず
新米でなくてはいけないと言ったような思想、態度をとっているからです。
607 :02/03/01 12:43 ID:iWgbkLbu
あきたこまちの新米はウマーです。
608 :02/03/01 12:50 ID:ceJBe+xs
>>606
国民の歴史とか読んでないから西尾幹二が何言ってるかよくわかんないけどさ、
普通に考えたらアメリカとは協力してやってかないとまずいんじゃね〜の?
現実わかってたらやっぱ日本から米軍追い出して自国の軍隊持とうなんて
無理だってわかるだろ。小林は結局それが本音なんだろ?
アメリカ様に守ってもらっておきながら反米ってのも痛い気がするんだよなぁ。
609 :02/03/01 14:48 ID:yTErsoT8
>>608
>普通に考えたらアメリカとは協力してやってかないとまずいんじゃね〜の?

まず、お前の考えが普通かどうかがわからんけど、
対等な関係と言う意味なら同意。現状のジャイアンとスネオみたいな関係なら反対。

>現実わかってたらやっぱ日本から米軍追い出して自国の軍隊持とうなんて
>無理だってわかるだろ。小林は結局それが本音なんだろ?
>アメリカ様に守ってもらっておきながら反米ってのも痛い気がするんだよなぁ。

小林はどうだか知らんが、他国から守ってもらうって事自体おかしいだろ。
まぁ、今の日本の現状でアメリカを追い出すのは難しいかも知れんが、
いずれ軍備・技術・組織がある程度の水準まで整ったら、とっとと追い出すべき。
610;:02/03/01 15:11 ID:MXmLo9n7
 〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________

611こば:02/03/01 15:14 ID:UZRUIs4u
 〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< >>1-610はサヨク!
   ヽ|\_/   \______________



612 :02/03/01 15:18 ID:LoquDRIL
613ななーし:02/03/01 17:40 ID:mFxyD6vU
サピオ発売あげ
614 :02/03/01 18:33 ID:wxdiib1U
>>605
エジソン電君もいいこというじゃないか
俺はずーっと思ってた.小林は「まちがっとる」といいたいだけとちゃうんかと。
世間にアジりたいがために中国、韓国、米国、その他大勢と喧嘩うっとんのとちゃうんかと。
今更乍ら自分が間違っていた時謝罪、責任を取ることは出来るのか小T時間とつめたいよ
615 :02/03/01 18:34 ID:J4fh5uLH
http://homepage2.nifty.com/monchanll/mon/bgm2.mid
殺人容疑のドラえもん
616 :02/03/01 23:26 ID:py/GNs4I
>>614
とりあえず、問い詰める前にお前が、小林のどこが
どう間違ってるかを示してくれよ。
楽しみに待ってるから。
617ワラタ:02/03/01 23:47 ID:7S+/k9XF
>>615
よくできてる
618 :02/03/01 23:50 ID:KjeI2MA9
>>616
戦史研究所
ttp://homepage1.nifty.com/SENSHI/

数字のでっちあげやっちゃ、駄目、駄目〜
619日米関係:02/03/02 00:02 ID:ZcMPaS6k
日米関係が対等っていっても 全然 対等でないし対等になんてなれない。
なぜか?
それは軍事力の圧倒的な差だ。
この差が埋まらない限り、対等な日米関係なんてありえない。
中国、北朝鮮からの脅威をそれほど感じないで過ごせるのも
在日米軍のお陰と言える。残念ながら。
また日本だけでなく在日米軍がいなければ台湾総統選挙の時、
中国は確実に台湾を占拠していただろう。
この現実を踏まえないで、日米関係を対等になって言っても意味がない。
アメリカに
「じゃあ、自国だけで国防やる?アジアの安定を日本の軍事力だけで賄う?」
って言われたら、なんと言うのだ?
この解決ができない限り、日米対等なんてありえない。
日本はアメリカに借りがある状態が続く。
たとえ日本が再軍備してもアメリカほどの軍事力をすぐに持てるだろうか?
現実的に考えてみたまえ!
小泉が再軍備すると言ったら、どうなる?まあ解散でしょうな。
ようは日米対等は現実無視なのである。
620 :02/03/02 00:07 ID:ZpQqS210
>>618
なるほど。このページの作者の方が信憑性があると。
具体的なソースサンクス。
いろいろ書いてあって面白そうだねコレ。
ちょっと読んでみるよ。
621まさ:02/03/02 00:09 ID:ZcMPaS6k
よって日米安保条約、つまり在日米軍は日本の安定、アジアの安定に絶対不可欠
な存在である。
つまり日米安保の絶対死守しがいに日本の生き残れる道はない。
これは悲しい現実かもしれない。でも現実を直視しよう。
小林氏の意見には理念だけで現実がない。
今は辛抱の時。
耐えて耐えて、日米安保条約を死守するとき。
よってアメリカの敵は日本の敵。そう考える事が最も健全な方策だ。
理念、理想、誇り、それらは、とても大切なものだ。
しかし一時の感情は、取り返しのつかない過ちを導く。
日本はまだ何十年、何百年も何千年も続くのだろ?
今は我慢して何十年後、何百年後に、この忌々しい現実から
脱却できるようにしようではないか!
622 :02/03/02 00:25 ID:ZpQqS210
>>621
まぁ、そうだな。
今は徳川家康のように、待って国を整えるべきだな。
関ヶ原も辞さないと言えるようになるくらいに。

奢る平家も久しからず。
623 :02/03/02 00:29 ID:666TIOfb
>>621
同意。
小林をアフガン空爆の最前線に一週間くらい置き去りにして
もう少し現実と言うものを見せればよかったと思う。
624まさ:02/03/02 00:31 ID:ZcMPaS6k
>>621
いい事いうねえ!家康かあ!
そうだね
日本には長いすばらしい歴史がある
それを振るい返れば参考になる出来事があるね。
家康と言うと分かりやすいね。
信長になってはならないのだよ。
信長は歴史上の人物としてはカッコイイが敗者でる事を忘れてはならない。
現実の世界で信長をやったら国が滅んでしまうのさ。

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり・・・ってね
625 :02/03/02 00:35 ID:S3JLz46P
信長だって武田の騎馬軍団を恐れて勝てる状況になるまでは耐え忍んだ
626まさ:02/03/02 00:35 ID:ZcMPaS6k
私は小林の功績を否定するつもりは全くない
むしろ偉大なことをしたと思う
戦争論はやはり名著だったと思う
しかし最後の最後で彼は間違えた
彼の失敗に多くの人間が気付いているだろう
彼の時代は終わった
もう人気はなくなっていくだろう
しかし、左翼が台頭していくわけではない
彼に育てられた読者は“健全な国家主義者”として旅立っていく 卒業していく
そう
小林氏から卒業するときが来たのだ
さあ 今から読むべきものは本だ
627まさ:02/03/02 00:39 ID:ZcMPaS6k
>>625
あっ そういえばそうだ
ようするに歴史に名を残すような人間と言うのは
根本において現実を踏まえていたと言う事だね
しかし彼も最後にミスをした

大東亜戦争で反省すべき事があるとしたら、やはり現実無視という事実が
目に浮かぶのは俺だけ?
628日大一直線:02/03/02 00:40 ID:pCP0cBkk
正論言ってると思うけど?180度ねじれてるかもしれんが(藁
629まさ:02/03/02 00:41 ID:ZcMPaS6k
小林氏の戦争の論のお陰で、戦争=悪、大東亜戦争=悪という図式は崩壊し、
それを広める事に成功した。
しかし今度は、なぜ負けたのかを真剣に考える番だ。
なぜ負けたのか?
どうやったら勝てたのか?
勝つ方法はあったのか?
今後に、どういかせばいいのか?
それが大事

そう もう二度と負けないためにね
630 :02/03/02 00:42 ID:o0MCGXlk
コヴァは18まで。
631 :02/03/02 00:43 ID:ZpQqS210
>>626
お前実はあんまり歴史知らんだろ(w
わかったからおとなしくしとけって。

まぁとりあえず、今はおとなしく勉強して、
社会の上位に食い込めるよう努力しとけ。
今の団塊ブサヨ世代に取って変われるようにな。
632 :02/03/02 00:44 ID:H7CsrpBz
愛国主義は好きだが国家主義は糞くらえだ
633まさ:02/03/02 00:45 ID:ZcMPaS6k
>>631
は?
あなたより知ってると思うよ
で 君は社会の上位なの?
まあ それも私には適わないと思うよ
634 :02/03/02 00:50 ID:H7CsrpBz
戦争負けない鉄則
戦争しない事
635まさ:02/03/02 00:52 ID:ZcMPaS6k
>>634
相手が攻めてきたら?
あなたも完全に現実無視
636 :02/03/02 01:04 ID:pCP0cBkk
>>635
だよね!実際攻めてきたらどうするの?
まさか話し合いすればいいなんて、本気で思ってる人っているの?
637 :02/03/02 01:13 ID:H7CsrpBz
>>635
>>636
脊髄反射レスするなよw
圧倒的な戦力差が無きゃ戦争なんて勝つかどうかなんて只の博打
そして、現在の本邦は周知の通り軍事大国ではない(馬鹿馬鹿しい軍事費云々は置いといて)
戦時を想定して準備するのはそりゃあ当たり前の話

その上で戦争しない努力を死に物狂いでするのが常道であり
「せめてきたらどうするの?」と言う問いは只の思考停止フレーズ


638黒猫:02/03/02 01:18 ID:xAV2gm5a
>635 ビスマルクが、如何に戦争回避に苦心したか・・・
639まさ:02/03/02 01:19 ID:ZcMPaS6k
は?
戦争しない事って言ったじゃない?
だったら「なるべく戦争しないようにする事」と訂正すれば?
しかもなるべく戦争しないようにという外交努力は
どこの国でも当然している。アメリカだって中国だって。
そんなの当然。

で、外交努力だけで戦争回避できるの?
できないのは歴史が証明してるよね。

で、あなたは外交努力だけで戦争を回避できると確信しているんだね?

思考停止してるのは私ではなく、ア・ナ・タ
640まさ:02/03/02 01:21 ID:ZcMPaS6k
ビスマルクだろうが、ケネディーだろうが
戦争回避の努力はしましたよ
で、どうだった?
米ソとの直接の戦争は避けれてもベトナム戦争は避けられなかっただろ?
641 :02/03/02 01:33 ID:H7CsrpBz
>>640
???
あのさあ・・・戦争に負けない方法の話だろ
アメリカはベトナム戦争で勝ちましたか?
ビスマルクのドイツ帝国はどうなりましたか?

そういうのを脊髄反射っていうの
642 :02/03/02 01:44 ID:6mlAi20Y
戦争を「しない」のではなく「させない」のが重要だ!

と言って様子をみる
643 :02/03/02 01:47 ID:H7CsrpBz
アメリカも当時のドイツも領土侵略された訳ではない
よく判らない幻想に駆り立てられて、勝つ見込みの薄い博打に手を出したんだろ

日本は軍事に頼らない通商国家として(アメの幻影をちらつかせながら)
なんとか頑張ってきた。日本と取引しようとする国家、企業はその安定性と商品力に魅力を
感じて群がった。
日本は戦争したら負ける。侵略?どこが?38度線以北の擬似国家か
あんなもん強気のポーズとる事でしか自己確認できない、そのくせ世界相手に博打も
打てないへたれだろ
大中華?日本侵略のメリットは?せっかく肥え太りつつある自国の市場手放すのか?
誰かが攻めてくると騒ぎ続けることこそ平和ボケと気付けよ


感じて
644  :02/03/02 01:54 ID:Y1uCVTKM
>>643
何にも感じない。
645 :02/03/02 01:58 ID:KI1Odtl2
>>634
孫子だな。あれは俺も大賛成。
絶えず「攻めたら攻め落とせるかもしれないけれど、そのメリットは被害による
デメリットを超えない」状態を保てば十分。国家指導者はそのメリットデメリットを
計算できる程度には賢いよ。戦争はこのバランスが何らかの理由で崩れて興ると
考えられる。幸いな事に、日本は防衛に特化した軍備をもっている。主戦論
さえ唱えなければ、マズ問題ないレベルだと思うね(むろん軍事の世界では「一定の場所
に留まる為には全力で走り続けなければならない」わけだが)
646 :02/03/02 02:06 ID:7JBqLL/h
呉さんが小林よしりんのことを語らなくなって久しい。
浅羽は流行神の方で多少は言及してるみたいだが。

647 :02/03/02 02:08 ID:H7CsrpBz
>>644
いや、感じなくていい。せっかく書いたのに
只の冗談になってしまってしかしこれはこれで上の文章を
自ら馬鹿にしてる感じが個人的には好きだがせっかく書いたのに
こんな結末になってとても残念だ
648 :02/03/02 02:12 ID:5kE9K1EF
>>647
ワラタ

なんかわかるよ
あんたの気持ちが
649小林よりザイのが嫌い!:02/03/02 02:21 ID:3Nn/wCii
小林より嫌いなザイ
650まさ:02/03/02 03:20 ID:ZU84HVhf
>>643
ほほお
現実的な話をするんだね
いいだろう
現時点では、日本に攻めてくる国は無いと断言できる方がオカシイ
中国と北朝鮮という国の政治をまるで分かってない
つまり共産主義国家という物を全然、理解してない
つまり共産主義政党や独裁者が、このまま延命できれるという状態ならば
彼らは攻めてこないだろう。
しかし、共産主義国家が崩壊する時には、何がおこるか予想はできない。
国内で民主化を訴える暴動が発生し、それを止められないという状態に
なったらそうなった場合、自分達は、抹殺されるに決まっている。
そういう状態の時、もしくは国内政策の失敗を転化するために
651まさ:02/03/02 03:20 ID:ZU84HVhf
戦争する、外国を自分から攻めておいて、相手が先に攻めてきたと嘘ぶき
民族団結を呼びかけると言うのは彼らの常套手段だ
だから、中国、北朝鮮が日本を攻めてこないと言う保証は全く無い

あなたの理由は、共産党政府、独裁者が、このまま延命する事を前提にしている。
よって平和ボケなのは、いや、分かってないのはア・ナ・タ

だから、そのような戦争が発生した場合に、被害を最小限に食い止めるためにも
日米安保の保守、自衛隊の強化、できれば再軍備は絶対の条件なのである
あなたの言う、「戦争しなければいい」という理屈はなんの意味ももたない
652名無しさん:02/03/02 03:21 ID:wMPq4yyJ
「噂の真相」4月号(3月8日発売)
田中真紀子外相更迭の仕掛人福田康夫官房長官の・機密費惑
〜田中真外相の存在に怯え続けた外務省、官邸の舞台裏を剥ぐ!〜
芸能人暴露写真で突っ走る「BUBKA」衝撃ビデオの封印事件
〜あのモー娘。の生々しいトイレ盗撮ビデオがヤクザに買いとられた……。〜
広告で企業と癒着するメディアが書けない取り沙汰される三月危機説の真相
アフガン戦争報道で「死んだ!」米国CNN神話崩壊の内部事情
TBS「渡る世間は鬼ばかり」に見る鬼にも擬せられる女ボスたちの跋扈
ライジングプロの脱税摘発事件で名前の上がったマスコミ人の顔ぶれ
御用学者から文化庁長官に就任した河合隼雄の権力志向のルサンチマン
「エヴァンゲリオン」庵野秀明監督と人気漫画家安野モヨコの”オタク婚”
映画宣伝マンたちがホンネで語る来日ビッグスターたちの”夜の接待”

「噂の真相」創刊23周年記念特別企画
危機に立つ告発ジャーナリズムの原点 週刊誌に見るゲリラ性の今日的事情
『噂真』が頻繁に記事で取り上げた人気作家・柳美里の逆襲メッセージ
『噂真』を裏方として支えて続けてきた校正者が目撃した編集部内部事情初公開!
「和久(西川)」刑事裁判法廷傍聴ルポ・
判決直前!最終弁論における検察批判  
3月20日、雑誌メディアの将来を決する言論裁判の世紀の判決が遂に下る!
653まさ:02/03/02 03:24 ID:ZU84HVhf
ようするに戦争に負けないためには
(1)外交努力
(2)戦争になった時のために準備
この2つが絶対条件でしょ?

あなたは「戦争をしない事がいい」と言った
(2)が抜けてるわけ 分かった?
もちろん(1)を否定してる訳じゃないよ ただ当たり前すぎて。
654 :02/03/02 03:42 ID:KI1Odtl2
>>653
だからさ、「負けない」って戦略は限り無い軍備拡張に付き合う必要があり、
経済的発展を考えると−要素が大きい。攻める事の利益が、それによる損害を
上回らない範囲の軍備で十分っしょ。攻められた時、確実に殲滅できる戦力を持つ
ことは、相手国に「先制攻撃を受ける可能性がある」と考えさせる事になり、
逆に危険が高まるのよ。これ以上攻撃的な軍編成は害にしかならんよ。
米国を見れば解る。強力すぎる軍隊は、相手に恐怖を与え「やられる前に…」って
気持を起こさせる。こんな軍隊はイラナイ。あくまで抑止力としてのもの
つまりは現状で十分間に合ってる。攻められる事を前提に軍編成するのではなく
攻めさせない事を前提に編成する訳
655ななし:02/03/02 03:43 ID:Lp+34Jhz
>>653
なんで「戦争に負けない」なんだろうね・・・・・・
656 :02/03/02 03:55 ID:H7CsrpBz
>>653
すごいね、その想像力
地政学って知ってる?
崩壊を前提に話してるけど、その根拠は?
北チョンについてはわからんでもないけど、その場合彼らが攻めるのは日本じゃなく
韓国。艦隊も戦略爆撃機もろくに配備できないのにどうやって「侵略」するの?
あるかないかわからん弾道弾打ち込む可能性はあるよ。
でもそれは迎撃不可能。アメリカの冗談みたいなミサイル防衛システムは
実戦配備が可能になるまで10年以上はかかる。このまま研究が進んで、だが

中国にかんしては前述の通り。そもそも現在の領土保持で汲々としてる国が
なんで日本を侵略するのかサパーリ。
中国の共産主義ってのは、いまや只の幻想だよ。まあ、将来利益配分めぐって
アメリカともめるのは必然だけどさ。
日本はどっちについても悲惨な結果になるだけ。その時は頼むから
「民主主義VS共産主義」なんて馬鹿げた話にならないで欲しいよ
ただのパイの奪い合いなんだから
657まさ:02/03/02 03:56 ID:ZU84HVhf
>>654
同意
なんだあ?完全同意だぞ?っていうか君、分かってるじゃん!
あなたは戦後民主主義思想家で、「戦争は悪!ダメ!」という意味で
「戦争しなければいい」と言ったのではないのだね?

俺も経済を無視してない人間だからアメリカ並みの軍拡には
賛成してない。

「戦争しなきゃいい」というのは誤解されやすい発言だぞ。
なんか噛み合わないなあと思ってたんだよ。
658 :02/03/02 04:00 ID:KI1Odtl2
>>657
ID確認をされた方が良いぞ。まあ俺は煽るの嫌いだからこれ以上言わんが。
659まさ:02/03/02 04:09 ID:ZU84HVhf
>>656

分かってないねえ。共産主義が幻想?そう 中国国民の間では幻想だよ。
しかし、政府はあくまでも共産主義のシステムで選ばれて動いてるぞ。
つまり選挙で選ばれて無いと言うこと。この国民の中では既に共産主義が幻想であるからこそ、
政府へのフラストレーションはかなりの物だ。逆に中国政府の恐怖もかなりの物だ。
だから、気功団体?の取り締まりも強いでしょ。だからこれがいつ爆発するか分からない。
で国民が暴発したら どうすると思う?天安門のように鎮圧できれば いいよ。
でもできなかったら?できそうになかったら?全国にその運動が飛び火しそうだったら?
まあ この辺りは、文化大革命がなんのために起きたかを勉強すれば分かるよ。
がんばってね!

確かに中国は現在の領土保持で精一杯だよ。でも そんな事は 最後の瀬戸際になったら どうだっていいの。
文化大革命を勉強してね!



660まさ:02/03/02 04:10 ID:ZU84HVhf
>中国の共産主義ってのは、いまや只の幻想だよ。まあ、将来利益配分めぐって
>アメリカともめるのは必然だけどさ。
>日本はどっちについても悲惨な結果になるだけ。その時は頼むから
>「民主主義VS共産主義」なんて馬鹿げた話にならないで欲しいよ
>ただのパイの奪い合いなんだから

はあ?
利益配分?
いつの時代の話よ?
あんた 過去の歴史をそのまま 当てはめてるでしょ?
661 :02/03/02 04:29 ID:H7CsrpBz
>>660
過去も未来も利益配分の争いだよ、共産主義も資本主義も
で、法輪功と日中の関係とどうつながるんだよ
どういう理由で中国は日本を侵略するんだよ。国内の政情不安がなんで日本侵略になるの?
長々書いてるけど抽象論ばかりで全然わからん
662まさ:02/03/02 04:39 ID:ZU84HVhf
>>661
650と651を読めば基礎知識があれば すぐに分かるのだがねえ。
全然、抽象論じゃないのにねえ。
やっぱ日本の大学でただけのアホは使い物にならねえなあ。

あとは文化大革命を勉強しな
そうすれば法輪功と日中関係の事も分かるよ。

マオが、なんのために文革やったか知ってるのかい?
これ画分かれば国内情勢の不安が他国侵略になることが分かるよ。

で利益配当の件だけど、国際経済がどういう方向に動いてるかも
分かってないんだねえ
利益配分か。。

あほくさ
663季小龍:02/03/02 04:50 ID:Me8GDgW7
戦わずして勝つ
これ最強
664覚醒せよ!:02/03/02 04:52 ID:3Nn/wCii
http://member.nifty.ne.jp/winds/ISYO.HTM

東条英機の遺書・・・
日本人よ!覚醒せよ!
665 :02/03/02 05:22 ID:H7CsrpBz
でさ、何がいいたいわけ?
中国が攻めてくるよー 軍事力増強して立ち向かわなきゃ
占領されちゃうよーって事?
軍事力の過度な増強が近隣諸国に与える影響ってどういうもんかわかる?
そもそも俺は軍備反対なんて一言もいってないのに何突っ走ってるの?

北朝鮮と違って中国は他国を侵略するには、今失うものが大きすぎるんだよ
それと、グローバルスタンダードをもって利益配分を排除するのは
どうかと思うけどね。あんなものはアメリカの世界戦略の一環でしかないよ
ソロスもその他有象無象の機関投資家はアメリカの国益に反する事は
何一つしてないよ。対外通商でアメリカは現在連勝街道まっしぐらだ。なんでかは
また別の話だけど、軍事力だけだと思ったら大間違い

666続き:02/03/02 05:22 ID:H7CsrpBz
中国が揉め事起こすとしたら、そんなアメリカとの利益の奪い合いしか考えられんよ
で、日本は中国と戦争したら負ける。気概とか精神論とか問題にならんほど、負ける
そして中国に勝つ軍事力持つ事は物理的に不可能。
俺が言いたいのは、せいぜい喧嘩の種は売らないでおこうってことだけ
だから、戦争に負けない方法=戦争しない事なんだよ

あと、蟻のごとき人民が大挙して日本に攻め入るなんて想像はここだけにしとけよ
もう寝るから、文化大革命について語りたきゃどうぞ

6671:02/03/02 05:24 ID:rf9ZQXmY


    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________

668 :02/03/02 05:33 ID:H7CsrpBz
>>667
わかった。小林もたまにはいいこと言うな
669 :02/03/02 05:35 ID:7Mq++JV8
そもそもグローバルスタンダードという
言葉使いが素人まるだし。
670 :02/03/02 06:21 ID:8zIWJVYS
>>665
>軍事力の過度な増強が近隣諸国に与える影響ってどういうもんかわかる?
>北朝鮮と違って中国は他国を侵略するには、今失うものが大きすぎるんだよ

戦争に負けないという視点でしか語られていない。
軍事力も一つの外交カードだ。
相手が攻めるメリットが無いから軍事力はいらないって・・・
攻めて来るから軍事力がいるというより低レベルな考え方。
反論だけのために考えられた論理だ。
経済が成熟した日本は、今までのようにアメリカの軍事的庇護の元経済成長
だけを追い求めるメリットが無くなったんだよ。
また、冷戦の終了でアメリカも日本を守るメリットが薄れてきてる。
中国ははっきり言ってあなたが指摘してるように軍事より経済を優先したいと
思ってるだろう。これは、日本が戦後そのような選択を選らんだのと同じ。
だからこそ、日本の政治的優位性を保つ意味でも軍拡競争に巻き込むのも一つの
戦略だ。軍拡するからと言って戦争する訳じゃないのは言うまでもない。
671おまけ ◆3y0clt8. :02/03/02 06:49 ID:NAkaUEWg
お前らなにもできないくせに、思想にはまるな
672 :02/03/02 06:54 ID:TVwcCcNN
>>664
小林&正論のキャンペーンの所為か、東条擁護論が跋扈するこの頃。
あんたら本当に把握してるのか?東条が何をして何をしていなかったのかを?

終戦期には確かに頑張ったが、それ以前は参謀本部の連中と迎合してい
673 :02/03/02 10:47 ID:QHJyriT+
>>671 がいいこといった。終了。
674 :02/03/02 11:35 ID:ZpQqS210
>>659
>確かに中国は現在の領土保持で精一杯だよ。
チベットと台湾と沖縄については、どう思ってんだ?
現在の領土って言っても、白黒ハッキリしない所があるんだけど。
675エジソン電:02/03/02 12:01 ID:zEVuaCZr
>>671
お前に言われてくないわい
676 :02/03/02 15:41 ID:IDDpVRuW
エジソン電はまず
家からでて外の空気を吸ってみよう!
出来れば働いて納税をするのがいいでしょう。
お父さんお母さんもいつまでも健在では無いのですから
一人立ちの用意をするのがいいと思うよ!(・∀・)
677 :02/03/03 14:23 ID:6Cd3Z3F5
小林よしのり信じてる奴なんていまだにいたんだな
カルチャーショックってやつだ
678    :02/03/03 16:36 ID:2gsKrYdi
キティガイの集会所はここですか?
679 :02/03/03 18:58 ID:Q0xbYo39
>>678
そうですよ
680エジソン電:02/03/04 04:10 ID:oeJmJiup
>>676
大学生なもんですから、もう少しそっとして置いてください。
ここニュー速は、ヤパーリ2ちゃんねる攻略マガジンに載ってたように、
三十ぐらいのおっさんが、多いんですね。まーこれからもよろしく、
別に、学ぶこと無いだろうけど(藁

寝るか
681ピーポーはどうなった:02/03/04 04:24 ID:8y0ipYQ1
一時はすごかったな、よしリンは。けど変な隘路に入り込んで自爆は時間の問題と思っていた。
だってよしリンは問題をあまりにもステレオタイプに単純化しすぎるからね。
結局、エイズで市民運動の覇権争いに負けて大きく右旋回しすぎ、本業を怪しいプロパガンダポスター職人にまで貶めてしまい
どうにもこうにもならなくなってしまったんじゃないかな?
やはり漫画家や歌手ってニュートラルが一番手事じゃない
682厨房:02/03/04 04:28 ID:9t8s8FbZ
>だってよしリンは問題をあまりにもステレオタイプに単純化しすぎるからね

皮肉なことに、このせいで爆発的に人気が出てしまったのだよ・・・
思想家としては「???」だが、漫画家としての画力はあると思われ。

683 :02/03/04 04:31 ID:CcOlOWvv
マンガ夜話でやらないかな
684 :02/03/04 12:53 ID:+GVRAKVy
まさファンより。
>>627
>>633
これがおもしろかったです。
もっとネタ下さい。
685 :02/03/04 13:06 ID:FlLRqNGC
>>684
自分もおマサ好きです。

>>633 まさは学級委員だと思いました。
686 :02/03/04 13:07 ID:+GVRAKVy
小林はたしか、与党精神をモットーに
具体的な意見を言い続けてきたから、
思想が変わろうとも、与党精神は
失われないとは思う。

>>680
俺は20代前半だけど、とりあえず忠告。
ニュー速板なんかで物事を学ぼうとするな。
687 :02/03/04 13:09 ID:FlLRqNGC
>>686 に忠告↓
ニュー速板で忠告なんか聞く奴いるかよ(w
688 :02/03/04 13:09 ID:+GVRAKVy
>>685
いや、まさはその日、日直だったと思われ。
689 :02/03/04 13:12 ID:+GVRAKVy
>>687
なるほど。まいりました。(w
690 :02/03/04 13:14 ID:FlLRqNGC
>>688
日直か、天下取ったな。
691 :02/03/04 13:14 ID:2rsrH3c4
>まさ

日本茶住人か?
692 :02/03/04 14:10 ID:uwzrkyhU
馬鹿が書いて馬鹿が読む漫画
693( ´D`) <ののもみた!:02/03/04 14:12 ID:Uyrv/ZPQ
( ´D`) <のの も【と学会】の「トンデモ本の世界R」を みたの れす。
とっても わかりやすくて のの にも よめたの れす・・・。

「せんそ〜ろん」を いまさら ひょ〜か する ひとは のの より おさないの れす・・・。
694 :02/03/04 15:53 ID:uwzrkyhU
2ちゃんねる以外じゃ話題にすらならない小林よしのり
695名無しさん:02/03/04 15:56 ID:pYz04Ndw
>694
そうだねぇ。前は噂の真相にちょっとは載ってたのに。
最近は巻末の読者欄に載る程度。
でも今回の騒動で日和見主義って記事が載るかな?
696 :02/03/04 16:19 ID:+GVRAKVy
>>693
既出

>>695
うわ真が判断基準だなんて、面白いね。
697 :02/03/04 16:59 ID:uwzrkyhU
まさ=コヴァ

コヴァがうざがられる理由はこの辺だと思われ
698 :02/03/04 21:51 ID:yF+tPDwy
スパルタンXでもやって寝ろ!
699 :02/03/05 00:28 ID:t43+Lcs7
で、今日はコテハン来ないの?
お前らちょっと苛め過ぎ。
700 :02/03/05 13:46 ID:nmpJVTJC
コヴァは逃げました
今後は日本茶で愛国オナニーでもやっててくださいまし
701 :02/03/05 14:00 ID:WvclJKRM
>>700
売国オナニーの人?
702 :02/03/05 23:40 ID:t43+Lcs7
でも台湾論はおもろかったな。
703 
>>683
ゴー宣は、たしかもう取り上げたんでは。
競馬板ではグルメフロンティアの名と結びついて知られる
大月りゅーかん先生(元学者・現フリーライター)は
小林さんとこないだまで仲良かったし