【感謝】牛丼をタダで食らう方法【美味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
44 :02/02/14 15:35 ID:vm7jT/Kl
>>38
1日中2ちゃんにいてヒッキーのお前みたいなのが
こういう駄レスしてるのウザがってる奴の多いのわかんねえか?
45すき家:02/02/14 15:35 ID:6x0VJ7jh

もっとお客様に喜んで頂けるお店づくりを目指して、
皆様のご意見・ご感想をお聞きしております。
http://www.zensho.com/community/contact/
46 :02/02/14 15:35 ID:8EZJ8rqX
胸を張って行こう
宗男、這って行こう
47:02/02/14 15:36 ID:oq+gnKyb
>>37
来るさ。
>>38
オマエもウザイはず。
>>39,40
なるほどな。
48 :02/02/14 15:37 ID:3C3Edvz0
木梨憲武もマイどんぶりもらって、それ持って牛丼食いに行っていた。
49 :02/02/14 15:37 ID:hVd+tM1H
cheese?ォ?ウ
50:02/02/14 15:39 ID:oq+gnKyb
ところで、吉野屋の店員は私語厳禁らしいな。

「店員うるせぇ!」

と思ったら送ってみな。

タダ券はこないが、「ごめんね」とメールはくるぜ。
51 :02/02/14 15:39 ID:eq1UWhvo
>>48
ただじゃなかったじゃん
52善意の名無しさん:02/02/14 15:39 ID:/EHQhTL/
通報しました。
マジで。
53 :02/02/14 15:40 ID:MDDvizLY
>>1
ところで、タダ券って郵送で送られるのか?
それともメールかなんかにタダ券の画像を添付して送って、
それをプリントアウトして使えとかいうパターン?
54244:02/02/14 15:41 ID:vDAzx+7b
何をのんきな……
世の中には、ちんこの無い人も居るんだぞ!
分かってるのか?
55 :02/02/14 15:42 ID:dIqJvHXC
うちの近所の松屋の店員ども、私語が激しいんです。
56 :02/02/14 15:42 ID:Cgbsh0zQ
1. 吉野家に行く。
2. 普通にねぎだくを食う。
3. なにくわぬ顔で店を出る(店員があっけにとられるようにあくまで毅然と)。
4. 息を切らしながら店に再度駆け込む。
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「はぁ?あなたじゃないんですか?」と店員に問い詰められる。
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る。
8. ただ食い成功! (゚д゚)ウマー!
57:02/02/14 15:42 ID:oq+gnKyb
>>53
丁寧に郵送。
テンプレじゃない一文と一緒に。こういうのあると応援したくなるな。

>>52
ん?で?
58んなこたぁない:02/02/14 15:45 ID:l1Vf/grT
>>56
最高w だれか実践たのむ。
59善意の名無しさん:02/02/14 15:45 ID:ozvq9R/R
このスレ送っておいたよ
60よしよし:02/02/14 15:45 ID:nNnVi8w+
お前ら本当に牛丼好きなんだな・・・ポッ
61 :02/02/14 15:47 ID:n6fwoDOM
62:02/02/14 15:47 ID:oq+gnKyb
>>59
だから?

>>60
好き。
63ウマー:02/02/14 15:48 ID:852LSHFd
あんまり広まっちゃうとしぶるようになるじゃぁねーか!
もうsageろ!!!
64ERO:02/02/14 15:48 ID:ERoqhUCt
東横線の中目黒駅の目の前にある吉野家に逝ったんですが、
出されたお茶が90度はあろうかと思われる熱さで少量を飲んだだけでもやけどしてしまいました。
お茶を出す際、店員は何も言いませんでした。大して熱くも無い味噌汁に関しては「お熱いので・・・」とか逝ってましたが。
訴えてよろしいか?
65 :02/02/14 15:49 ID:mMPYbXM0
280円も払えない貧乏人の集まるスレってここですか?
66 :02/02/14 15:51 ID:x1+JBA9X
だから、弱いものいじめはやめろっつうの。
牛丼業界は狂牛病とデフレのWパンチで苦しんでるのに、
そのうえ、食い逃げやらタダ食いやらされたら、
まじで倒産するぞ。
67 :02/02/14 15:51 ID:MDDvizLY
>>56
イイ!
68:02/02/14 15:52 ID:oq+gnKyb
>>63
渋らないでしょ。それで客の声聞けるなら。でも下げる。
>>64
そういうのを言ってやれ。今度そう言う事があったら、その場に医者呼んで診断してもらえ。診断書も。
>>65
うん、そうだね。
69 :02/02/14 15:53 ID:MFs6GffT
どっかの店で食い終わる寸前で携帯がなり外へ出たきり戻って来なかった奴がいたな
70:02/02/14 15:54 ID:oq+gnKyb
>>66
だからこそ、他と差別化図るタメにも客からのマトモな意見は聞きたいんじゃないのか?
ただのクレームじゃタダ券こないかもね。
71 :02/02/14 15:55 ID:MDDvizLY
>>65
金に厳しい奴が人生の勝者になる。
たとえ280円でも得するならしたほうがいい。
ちなみに>>64の場合は訴えてもいいと思う。
それがやなら店内で怒鳴りちらして店長でも呼べば、
少なくとも牛丼タダで食えると思う。
がんばれば+αのおまけがつく。
72奈良:02/02/14 15:57 ID:+OY98vgU
調理?の女が、頭ぼりぼりかいてた。
絶対髪の毛入ってるよ。
自分の毛、入れていいですか?
73:02/02/14 15:59 ID:oq+gnKyb
吉野屋も誠心誠意をこめたメール送ってくれたけどね。

株式会社野家ディー・アンド・シー

何故か「吉」の字が文字化けしていたが。
74 :02/02/14 16:00 ID:fh8l2hkc
>>64
だいじょぶでちゅかー
7564:02/02/14 16:00 ID:ERoqhUCt
>>神、71
今度やられたら、訴える覚悟です。
今回の分はサイトで本社にクレーム入れてみます。
76奈良の店?:02/02/14 16:01 ID:852LSHFd
>>72
その女をどうにかしてめちゃめちゃにして欲しい。
77:02/02/14 16:03 ID:oq+gnKyb
>>72
だめ。そいつらに言え。
「汚ねぇぞヴォゲ!」じゃなくて、「あんまし気分よくない」って。
7871:02/02/14 16:05 ID:MDDvizLY
>>75
ぬるいな。
まあ今回の件はやけどした直後に言わなかったから立証は難しいけど。
次回がむばれ!
79:02/02/14 16:06 ID:oq+gnKyb
80 :02/02/14 16:07 ID:WYfkJjnl
以前牛丼屋で昼飯食ってたら、チンピラぽい奴が店員の態度が悪いとか因縁つけて
タダで食ってったのを目撃した
81:02/02/14 16:12 ID:oq+gnKyb
以前、深夜に牛丼くってたら、チンピラぽいヤツが店員に箸投げつけていて、おれの
トコにその箸の中の一膳が飛んで来た。食い終わる頃だったが、金を払わず店を出た。

店員が追い掛けてきた。「食い逃げ」と咎められたら「アァン?」て言ってやろうと
思っていたが、「すいませんでした」と割引券くれた。
82 :02/02/14 16:13 ID:KZWnAiUR
やってることいちゃもんつけてただにするていう
人間のくず

だれもそんなせこいことしねえよ
280円(<良心
83 :02/02/14 16:15 ID:+OY98vgU
>81 紙って、牛丼屋か? うざい!
84紙& ◆GLEqK3N. :02/02/14 16:17 ID:oq+gnKyb
うざい?僕ウザイ?
sageるからカンベンしろや
牛丼屋じゃないモン!
85 :02/02/14 20:58 ID:8Cj2fVaF
age
86 :02/02/14 21:21 ID:8Cj2fVaF
age
87 :02/02/14 21:46 ID:huyCvsDs
>>73
> 何故か「吉」の字が文字化けしていたが。

ああああ今ごろ気づいた。吉野屋の「吉」って
上が「士」じゃなくて「土」の「吉」だったんだ。
文字化けしたのは外字使ったんだな、きっと。

土 田マ  ロ
口 土了 /至
88紙よ:02/02/14 23:43 ID:/ZalIjnn
吉野家の私語厳禁って本当!?

前しゃべりまくってたけど・・・。
89:02/02/15 12:27 ID:sdad3Ym0
従業員の接客態度を改善し、私語は厳禁事項である事を厳しく指導する様、指示致しました。

だそうだ。
90compte de gyabaso:02/02/15 12:30 ID:B3iLQICg
「ウワアアアアアアン!!」
91compte de gyabaso:02/02/15 12:32 ID:B3iLQICg
「ウワアアアアアアン!!」
と泣き叫びながら逃げる。中島らものネタにあった。
痴漢しても捕まらないとか。
92マジだった!:02/02/15 12:54 ID:UjERz9l0
俺、>>1の言う通り、吉野家に意見提出したたらタダ券1回分もらえたよ!
ただし、店員にプリントした文章を直接わたしたんだけどな。
「毎度どうも」って言って、普通にくれたぞ。

俺的な意見ですまんが、ホームページで意見出しても送られてくるかどうかわからんぞ。
多分、毎日何十通とと送られてくるだろうからな。

まあいいや、とりあえず>>1に感謝だ
93マジだった!
ちなみに場所は名●屋の某電●街が立ち並ぶあたりです。