ブラックホールって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
434渦巻き状?:02/02/03 19:03 ID:T4YHTbdC
ブラックホールって下から見てもまったいら?
435非物理学者:02/02/03 19:08 ID:WkbfKaha
E=mc^2からするとエネルギと質量と光速という物指しで変換は完結してしまう。
重力もエネルギだからその源は質量であり、
エネルギで記述されるいかなる形態に対しても変換可能、
ってことじゃないのかな?
光速の項が時間と重力を結び付けているが、位置に関する情報は
重力場の分布(近似特異点の位置)を規定するだけかと… ん〜弱いな
436 :02/02/03 19:10 ID:VgGiecBI
重力って粒子なの?
一体なんなの?
437 :02/02/03 19:11 ID:KNNVvW54
>>436
だからわかってないっての
438偽数学者:02/02/03 19:14 ID:Ua5T4h1d
>>435
エネルギで記述されるいかなる形態に対しても変換可能>>鋭いなおぬし

可換可能と言って欲しいね。エネルギーを多次元空間で記述できるn次元
モデルがあればそれは可能だよ。全ては位置する座標系で説明できる。
複素空間のさらに上の空間が必要だね。湯川博士が考えていたモデルにも
近いね。貴方は天才かも知れない!

439偽数学者:02/02/03 19:19 ID:Ua5T4h1d
>>435
E=mc^2の方程式がどういう導き方をされたかを考えれば、ヒントは
そこにあるよ。おっと!夕食に行くのでしばらく失礼する。
440 :02/02/03 19:26 ID:0xSr9DMQ
俺の彼女のマンコはブラックホールみたいって言われますがなにか?
441 :02/02/03 19:28 ID:???
>>440
誰とでもやっちゃうんだ 
442 :02/02/03 19:29 ID:kPWUvR9a
>>441
言ってるやつは前の彼氏?
443非物理学者:02/02/03 19:32 ID:WkbfKaha
>偽数学者=数学者さん
複素空間のさらに上の空間、っての考えたことありますけど
何か訳が分からなくなっちゃいました。
無理して新しい系を定義しなくても
複素時間系の方を追う方が何となくスッキリしそうな気がします。
…これは済みなのかな?


>E=mc^2の方程式がどういう導き方をされたかを考えれば、ヒントは

概略しか知らないので詳しく追うべきでしょうか。。。勉強してみます。
残念ながら天才では無いと思います。(笑
市井の一電気系サラリーマンエンジニアです。。
444374:02/02/03 19:40 ID:WML1fVqG
おいこら、>>374のサイトの内容はどうなのかってきいてんだよ!
ブラックホールはないって書いてあんぜ?
ついでにビッグバンもないとさ
詳しい方、教えてください。おながいします
445いちしゅふ:02/02/03 19:41 ID:KI1Opcue
そういえば、月ってなんでまだ行かないの?
月に人間が降り立った映像って、
例のアポロの映像しかみたことないんだけど。
446物議学者:02/02/03 19:55 ID:OyvXlCac
おい、みんな。
ブラックホールにばかり気を取られて大事な物を忘れてないか?
ブラックホールと来ればブラックポールだろ。あんたも持ってるだろ。
全てのブラックポールはブラックホールに吸い込まれるんだよ!
447 :02/02/03 19:57 ID:6WCEBg5L
>>445
今ある月は実態のないCGです。
448偽数学者:02/02/03 20:06 ID:rzMbE95s
>>443非物理学者 さんへ
複素時間系の方を追う方は、確かペンローズやホーキングのイギリスの学者
がやってます。複素数以上の可換な数体系を組み立てるには、四元数や八元
数の体系になり難解で複雑ですね。全てをエネルギーの領域に置き換えて、
物理現象を統一する考えは湯川博士の素領域理論でも暗示されましたが、誰
も成功していないです。成功すれば統一場理論は完成します。私は四元数を
使わずに、複素数までの使用でパリティ保存の乱れ=対称性の乱れは説明で
きると思います。と言うかできそうです。
しかし残念ながら、これは全く専門ではなく私は生化学が専門のただの会社
役員です。

>>444 ただのトンデモサイトですよ。



449 :02/02/03 20:08 ID:Fo1ixBrb
みんな、ホントは分からないくせに無理すんな
450ド素人:02/02/03 20:09 ID:kPWUvR9a
よく知らないんですけど、
ペンローズのツイスターとかも
M理論の低エネルギーにおける近似なんでしょうか?
451とりあえず:02/02/03 20:12 ID:wWskeWCc
反重力装置があったらタシロもミニタコしなかったのにね。
世の中からパンチラ盗撮消えるね。
452 :02/02/03 20:12 ID:Ak/jroRb
俺大学生なんだけどさ、分数の割り算のやり方とか忘れかけてたよ
みんな難しい事話してるなぁ
453都立大:02/02/03 20:16 ID:WmiF21Ai
>>452
一緒くたにされてはかなわん。
オマエはどこの馬鹿大学なのかを明記せよ。
454 :02/02/03 22:47 ID:Acbevb+R
>>419 (・∀・)カコイイ!!
455 :02/02/03 22:50 ID:GeO0cpEP
角砂糖の大きさでも地球並みの質量ってほんとすか?
456 :02/02/03 23:45 ID:CNJ0JDdO
虚数ってプログラムかなんかに使われてるの?
「実在しない数」なのになんで複素数なんてあるのか納得できなくて。だから複素数嫌い。
関係無いかもしれませんが、複素空間とか書いてあったんで・・・
457教えます:02/02/04 00:32 ID:4B2W9w0h
昨日、全ての謎は解けました

でも 秘密!!

ヒントは「MM」です

全てが理解できました
458 :02/02/04 00:35 ID:HU5SrlHt
>>456
複素数は使い方によってはとっても便利なんだよ。
459 :02/02/04 00:45 ID:1KQuCEXC
460教えて厨房:02/02/04 07:59 ID:SyK1f6cb
>>457
教えて 教えてー。ノーベル賞を取るのー
461 :02/02/04 09:12 ID:JVm4WUSK
昨日NHKでホーキング出てたぞ
462 :02/02/04 09:18 ID:rJaPOJfe
膜宇宙論
463 :02/02/04 09:22 ID:SvP3cjWt
>>462
重力がそんな特殊なものとは知らんかったよ。
464  :02/02/04 09:28 ID:A+oGsyDE
あーもうよくわかんねーから
穴という穴を徹底的に調べろ!一つくらいブラックホールがあるだろ。
465 :02/02/04 09:33 ID:8Nl/8YYK
複素数が実在しないから嫌い、
とか言う人に限って、なんで
マイナス×マイナスがマイナスに
なるのか分からないままに分かったつもりで
四則演算してるよな・・・
466 :02/02/04 09:45 ID:29c73s02
>>465
わかったつもり、ね。
ふーん
467 :02/02/04 09:48 ID:0DylUun9
ディアゴスティーニから来週より発刊される
週刊ブラックホールに詳しくかいてあるよ。
468ふつう:02/02/04 10:02 ID:sD/OBPzH
光はレンズでも曲がります。
469 :02/02/04 22:51 ID:pxgqSUJl
常に変化しつづける物に答えを求めるのは無理なの

疑問は解きつづけるしかないのねん 永久に

俺は脳にシロシン入れてる間は解きっぱなしだったけどね

光ってのは動いているんじゃなくて伝わってるんだよ

ドミノみたいにね

470 :02/02/04 22:57 ID:ueuUAB6a
ブラックホールも最終的には崩壊するんでしょ?
それとも全ての宇宙の質量を飲み込めるのかな?
宇宙の全てを飲み込んだブラックホールの中に新しい宇宙ができて
その中のブラックホールが外殻ののブラックホールごとごと飲み込んだりするのかな?
471 :02/02/04 22:59 ID:rS9UzNHz

 ブラック= マン
  ホール= コ
472 :02/02/04 23:11 ID:pR2YsTUA
>>470
極小体積内に極大質量を閉じ込めつづけて行くものの、その限界が崩れたら段々
「ただの重い星」へと変わっていくんじゃないのか?
473受信料拒否:02/02/04 23:19 ID:KxecvB/h
去年NHKでやってた宇宙特集番組DVDで発売されないかな?
全話収録で3980円くらいなら買うかも。
474ホー菌愚:02/02/05 01:30 ID:Xre4tvbc
ブラックホールの中がどうなってるかを見たいなら、周りを見渡せばよい。
我等がこの宇宙も四次元的に閉じた空間であり、光は外に逃げ出せないのだからね。
475教えて厨:02/02/05 11:21 ID:nwWYaEF5
>>469
なんだ!わかったと逝ってた奴ってただのデムパだったのか。
476シュタインメッツ:02/02/05 11:24 ID:hJumFW6N
ブラックホールを利用した背水の陣か!
477 :02/02/05 23:02 ID:BHUvr4b4
ブラックホールは黒色なの?
478 :02/02/05 23:08 ID:oLNpdH9d
>>457
それはわかったつもりになってるだけだって。今はもう思い出せないないだろ?
MMのバッドはキツイからオーバードーズには気を付けてな。
479 :02/02/05 23:26 ID:SlbgHkAH
ホワイトホールなんてのも、あるんだぞー
480 :02/02/06 18:20 ID:2FFL6dDV
今、人間が生きてるってすごいことだと実感した。
481教えて厨:02/02/06 23:49 ID:Aka/gmWk
>>480
ほほぅ
482 :02/02/06 23:54 ID:V3+6x44x
量子化すれば場の力を媒介する粒子として扱えます<重力って粒子なの?
ただ本当につぶつぶが飛んでるわけじゃなくって、あくまで理論中での取り扱いで、
実験にもかかるけどそれがまるでひとつひとつの粒子を検出しているかのようで
あるということ

重力子はまだ検出されてないけどね

電磁波の場の量子は、光子
つまり電波は光子が生まれたり消えたりしながら空間中を伝播していく

ブラックホール周囲では空間それ自体が巨大な重力のために曲げられている、
ということが重要なのであって、レンズで光が屈折するのとは物理現象として
別物です
483 


日本人発見した超新星、「極超新星」の可能性
http://www.asahi.com/national/update/0206/040.html

「報告されたデータからみて極超新星に間違いない。
信じられないような巨大なエネルギーを放出しており、
ブラックホールができる過程とも考えられる」