【破産】コロコロが破産!【倒産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
子供のころ好きだった・・・

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#corocoro
2 :02/01/24 17:01 ID:yJJKJHEa
3 :02/01/24 17:02 ID:52W9WSjA
カービー?
4 :02/01/24 17:02 ID:m/EsRSzf
ガーン!!
5ふぁふぁ  ◆FAFADnMI :02/01/24 17:02 ID:nuxdZctE
のんきくん?
6 :02/01/24 17:02 ID:MaPz+AY7
コミック?
7 :02/01/24 17:03 ID:hDtGwNjX
ゲームセンターあらし?
8:02/01/24 17:03 ID:3GN6Ap4Q
コロコロコミック?
9 :02/01/24 17:03 ID:NE4OJQg0
名前はわすれたけど
第一部完で打ち切りになった忍者の奴が好きだった…
10 :02/01/24 17:03 ID:0pXys09e
ボンボン
11 :02/01/24 17:03 ID:jj/ahOqp
かっとばせ!清原くん
12 :02/01/24 17:03 ID:DOBS8ayO
おぼっちゃま君
13 :02/01/24 17:03 ID:KOSUPm8v
確かに コロ(・∀・)コロ
14 :02/01/24 17:04 ID:zwyjxZMI
確かに1は何も間違っていない・・・
15nanasi:02/01/24 17:04 ID:pwbnxfX5
>9
ああ、ムジナね。それともあずみだったかな?
16 :02/01/24 17:04 ID:wCpxZFXb
コロコロコロコロコロコロ
17うわぁ:02/01/24 17:04 ID:/XCsV7q6
チリの人気サッカークラブのコロコロが23日、破産宣告された。同クラブは3000万ドル(約40億6000万円)の負債を抱えている。
 コロコロはリーグ最多の23度優勝を誇り、1991年には南米クラブ選手権も制した。近年は財政状況が悪化していた。(サンティアゴ、ロイター=共同)

よくみつけたなぁ・・
18 :02/01/24 17:04 ID:NE4OJQg0
ダッシュ四苦労!!
19 :02/01/24 17:04 ID:CR4kZo/8
甘いぞ!男吾再刊マンセー
20 :02/01/24 17:04 ID:q9R1CdGi
負債40億6000万
何にそんなに使ったんだ?
21お笑い名無しさん:02/01/24 17:04 ID:TykOj2zy
好きだったのになぁ。坂道・・・
22 :02/01/24 17:05 ID:m+Oce3bC
おいマジかよ
ボンボンは大丈夫なんだろうな
23 :02/01/24 17:05 ID:wCpxZFXb
つるピカハゲ丸
24 :02/01/24 17:05 ID:NE4OJQg0
くにおくん
25 :02/01/24 17:05 ID:cTnCMD78
ドラえもんってまだ続いてんの?
26 :02/01/24 17:06 ID:U7l/lD61
たまに駅でいい歳こいた大人がコロコロ読んでてキモイのですが。
27 :02/01/24 17:06 ID:jj/ahOqp
悪魔先生ぬ〜べ
28 :02/01/24 17:06 ID:/22/Gk6z
まいっちんぐマチコ先生 復活きぼーん
29 :02/01/24 17:06 ID:p5l5h0nl
君はコロコロ派はボンボン派か。
30 :02/01/24 17:06 ID:omDval/j
 確かにコロコロだけどちょっと違うような…
31 :02/01/24 17:07 ID:zwyjxZMI
ファミコンロッキー・・?
32 :02/01/24 17:07 ID:p5l5h0nl
まちがった

君はコロコロ派かボンボン派か。

ボンボンはえっちぃのがたまにあったなぁ・・・・
33\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/24 17:07 ID:zjuTcXV7
ミニ4駆ってまだあるのか?
34 :02/01/24 17:07 ID:CR4kZo/8
>>25
アシが師匠の遺産を食いつぶしながらなんとか
35 :02/01/24 17:07 ID:jj/ahOqp
ジャンプ派
36名無しさん:02/01/24 17:08 ID:FAajnG1a
おれはボンボン派。

やっぱアホーガンよ
37 :02/01/24 17:08 ID:Ya0q/RJv
きんたまいじろう←分かる?
38 :02/01/24 17:08 ID:NE4OJQg0
まさか”おこっちゃまくん”からゴー宣が生まれようとは…
39 :02/01/24 17:08 ID:uBwtDHLz
リンク先サッカーだよ??ネタ?差し替え?
40 :02/01/24 17:09 ID:m/EsRSzf
1は子供の頃からチリのサッカーを見ていたのか。
41 :02/01/24 17:09 ID:nJsrJEj2
キンタマン
42 :02/01/24 17:09 ID:m/EsRSzf
1は在日チリ人
43やっちゃった:02/01/24 17:10 ID:uBwtDHLz
やっちゃった
44名無しさん:02/01/24 17:10 ID:FAajnG1a
>>39
隅々までよく見てみ。
45\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/24 17:10 ID:zjuTcXV7
ハイパーヨーヨーなんてのもあったな。
46 :02/01/24 17:11 ID:lQpgYObb
あらら、南米選手権にも出てる強豪なのにね。
47 :02/01/24 17:11 ID:r2jTavcO
スレタイが甘いな。「コロコロがなくなる!?」とかの方が。
48どーでもいいケド ◆Z0GXGbgM :02/01/24 17:12 ID:0gDvWSZi
スネかみコーナー?
49 :02/01/24 17:14 ID:C7Z1J4nx
ザ・ゴリラ
でしょ。
50 :02/01/24 17:16 ID:ILHGOLWi
とどろけ一番復刻されてたけど、こないだのむらしんぼ
死んだんだって?代表作「つるピカハゲ丸」は哀しい・・
51 :02/01/24 17:16 ID:ITLG+otk
プラモ凶四郎だっけ
52 :02/01/24 17:17 ID:pM7AW3Nl
スネオの髪型は絶対に三次元では表現できない。

53 :02/01/24 17:17 ID:NE4OJQg0
>>50
まじで!!
54 :02/01/24 17:17 ID:z/991YdJ
バーコードバトラー
55斜め45°:02/01/24 17:18 ID:eC8HtI3k
ドラえもんの映画の連載が楽しみだったなー
南米サカーは和下欄
56  :02/01/24 17:19 ID:C7Z1J4nx
四菱ハイユニ・・・・
57 :02/01/24 17:20 ID:OOEsEzze
ドッジかんぺい
58 :02/01/24 17:20 ID:Z1mkflMq
>>51
そりゃボンボンだ
59 :02/01/24 17:22 ID:pwi9ZtO2
乙武が自己破産したかとおもった
60キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:24 ID:Rnfnjq3r
漏れの世代はミニ四駆はコロコロでガンダムはボンボンだった
ような気がする。ファミコンはどっちも扱ってた気がする。

やっぱ、世代によってはヨーヨーだったりベーゴマだったり
するんだろうな。今は何になってんだろ?
61 :02/01/24 17:24 ID:KdEYMJgL
のむらしんぼ死亡!?ソースは?
62名無しの森:02/01/24 17:24 ID:3DJffIju
両方見てると面白かったよ。

コロコロは「おじゃまユーレイくん」という児童向けポルノの金字塔があったが。
あれが連載終ってからは「愛ラブ先生」がエロを引き継いだ・・・。
しかし、それが終るとエッチを全面に持って来る漫画は無くなった気がする。

ボンボンは「まいっちんぐマチコ先生」のボンボン版で
「ポコめん先生」っつーのがあった・・(作者も同じ)
他にも永井豪の「スープーマン」や同じくギャグの「ガキメカ・ファイ太」など層が厚い。

長いスパンで見たらエッチなのはボンボンだったかもね。
63 :02/01/24 17:24 ID:ILHGOLWi
>60
ベイブレードでしょ
64 :02/01/24 17:25 ID:Zdo8xyMR
65Rudy ◆RudyQzi. :02/01/24 17:26 ID:VVonOR8Q
>>59
ワララ
66名無しの森:02/01/24 17:26 ID:3DJffIju
バーコード・バトラーはどっち?
67 :02/01/24 17:27 ID:OOEsEzze
わ〜お、けんちゃん
68 :02/01/24 17:28 ID:wCpxZFXb
ラジコンボーイ
69 :02/01/24 17:28 ID:ILHGOLWi
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011199614/
2ちゃん情報を信じてしまったのか・・・?
ソースがないんだよなー
70  :02/01/24 17:28 ID:OhnA99PG
スーパードラゴンとかいってラジコンのマンガよく見てた
ラジコンキッドだっけ?
71バーチャルネットアイドル名無しさん:02/01/24 17:28 ID:ddL7qXJa
ビックリしたよ
72 :02/01/24 17:29 ID:OOEsEzze
ミニ四ファイターは何してるのかな?
73:02/01/24 17:29 ID:JqisPdtk
ボンボンには多少エロがあったよね
74 :02/01/24 17:30 ID:ixW8nW8f
ゼロヨンQ太
75 :02/01/24 17:30 ID:Z1mkflMq
>>62
「温泉カッパドンパ(だっけか?)」もあったしね。
>>66
コロコロ
76 :02/01/24 17:31 ID:h2g/PEqC
あまいぞ男吾
77 :02/01/24 17:32 ID:ixW8nW8f
プラコン大作
78 :02/01/24 17:32 ID:wCpxZFXb
ミニ四ファイターって30秒でミニ四駆が組み立てられるんだっけ?(w
79 :02/01/24 17:32 ID:ILHGOLWi
おまじない野球チンカラリン
アメムチ先生
ジェッターウルフ
80 :02/01/24 17:33 ID:0jZnlQQj
通報しました
81 :02/01/24 17:33 ID:+YnjxPpO
がってん太助
82ん?:02/01/24 17:33 ID:ILHGOLWi
 
83;:02/01/24 17:34 ID:U3VmGsUt
コテングテン丸、俺のサーキット続編キボン。
8426歳が思い出すコロコロ:02/01/24 17:34 ID:dgv8gvzc
ファミコンロッキー
超人キンタマン
なんかすごい魔球ばっか投げる野球漫画(隼?)
書いても書いてもすり減らない四菱ハイユニがあんなに短く・・・
ゲームセンターあらし
アカンベー
ゼロヨンQ太(チョロQマンガ)
バイクに乗った金メダル(美しゃもん)
85 :02/01/24 17:34 ID:OOEsEzze
かっとび一斗
86キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:35 ID:Rnfnjq3r
ボンボンって小学生だか中学生がRPGの世界に逝っちゃう
って話あったよな?あれってさりげなくエロかった気がする。
でも、題名忘れた。話の筋も忘れた。女の子の太股とかパンチラ
は、何となく覚えてる
87 :02/01/24 17:36 ID:ILHGOLWi
>84
>野球マンガ
「あばれ!隼」?それか「萌えろクロパン」だな
どっちも高野連から魔球禁止にされる(w
88寝不足 ◆VyuCafe. :02/01/24 17:36 ID:woYJFT1A
ここにいるヤツは20代前半から半ば。
89 :02/01/24 17:37 ID:wCpxZFXb
金持ち、金持ち、いたらき持ち♪
90 :02/01/24 17:37 ID:cejzTqUJ
「小学○年生」派もいるかもしれん。
91キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:38 ID:Rnfnjq3r
>>88
漏れは23だYO!
92猫好き ◆NuNaN3vQ :02/01/24 17:38 ID:QPXHdXmJ
綾小路歩 < ぐゎんばる
93 :02/01/24 17:44 ID:jrzB51bj
     Wハリケーン
アーヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ∴∴∴∴∴∴∴∴∴
94 :02/01/24 17:48 ID:pMjeG+Yo
>>66
コロコロだYO、バーコードファイターだけど、、、
95 真希パンナ:02/01/24 17:49 ID:wrRtGkT3
あたしも好きだったー
スーパーマリオ
96エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM :02/01/24 17:49 ID:CofqdY9c
コロコロ
なんか字がずれてるのがいい
97大技林:02/01/24 17:55 ID:a3TgwGVa
小学生はあのごつい本を持つことによって筋力がUPした。
981:02/01/24 17:56 ID:q9R1CdGi
アニメ・漫画ニュース速報に立てた方が良かったのでしょうか?
99キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:57 ID:Rnfnjq3r
もう手遅れ
100 :02/01/24 17:57 ID:FDpGlg6f
100
101 :02/01/24 17:59 ID:OOEsEzze
2誌を合体させたらいい。
そして厚さが2倍になってさらに筋力アップ
102 :02/01/24 18:00 ID:LSzFvGTR
>>86
ヴィルガスト

ミニ四駆よりガンダムがアツかったから俺はボンボン派
103名無しさん:02/01/24 18:03 ID:Ov73ofDg
>>94
ダッシュビートルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
104 :02/01/24 18:04 ID:ILHGOLWi
バーコードファイターってヒロインが男の子で、
作者本人がその子のエロマンガ(当然フォモ)出してたやつだな。
105 :02/01/24 18:10 ID:pMjeG+Yo
おのとしひろの描くピカチュウは可愛すぎ、、、

( ゚д゚)バーコードファイターホスィ
106 :02/01/24 18:10 ID:Ji99sBbA
金メダルマン
107 :02/01/24 18:11 ID:pHQfxbTp
コロコロ・・・なつかしぃ・・・
108キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 18:12 ID:Rnfnjq3r
>>102
そーそーそんな名前。
よく覚えてるなー。

んで、あれってどうやって終わったんだ?
途中からジャンプしかよまんようになって最後まで見てない
109厚くて読みにくい:02/01/24 18:13 ID:SpQjvaCS
ドラファンだな。コロコロと言えば。
サッカーはしらんけど。

110もでむ:02/01/24 18:16 ID:dgv8gvzc
がんばれキッカーズ
リトル巨人くん
111ノア・フリ ◆ldK0ExMo :02/01/24 18:19 ID:FJqOmt0c
プラレス三四郎好きだったな・・・
112 :02/01/24 18:30 ID:U7CaGKfp
ファミコン必笑ど〜じょ〜
113 :02/01/24 18:32 ID:o0pnmYaL
ボンボンでやってた
「レッツゴーしゅんちゃん」
おもしろかったなぁ。
CMギャグとかいってCMのコピーそのまま言ってるだけなの。
復刻はいろんな意味で無理だろうな。
114オトタケ:02/01/24 18:33 ID:KhQMLgPz
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ コロコロ〜
115 :02/01/24 18:33 ID:u0wCzLwd
ころころ〜
116 :02/01/24 18:34 ID:46pemN7m
ともだちんこ!
117 :02/01/24 18:34 ID:WkCOlfkr
マジであせった
118 :02/01/24 18:34 ID:OOEsEzze
怪奇 警察サイポリス
119 :02/01/24 18:35 ID:u0wCzLwd
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜

破産しちゃったのさ〜
120 :02/01/24 18:38 ID:Z1mkflMq
PSYポリスはどうなったんだろうか・・・・・・・・。
121 :02/01/24 18:40 ID:hCrKi450
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎  頃殺DON〜

122 :02/01/24 18:42 ID:fDeLKYm9
「轟け一番!!」って筆記試験というより早書き大会みたいだったなぁ
123 :02/01/24 18:45 ID:ILHGOLWi
>122
「受験戦士に大切なのは、1に体力、2に体力なんだ」つって
えんぴつ立て伏せしてたぞ。
124 :02/01/24 18:47 ID:nmd1WPl6
ヽ<丶`∀´>ノ
 (___)
 |   |〜〜  ウリガキゲンニダ
 ◎ ̄ ̄◎
125ころころ猫車:02/01/24 18:48 ID:O2TF1KFZ
  道をあけるニダ〜。
  ヤンパン様の
  お通り〜〜〜〜ニダ。
__ __________/
   V
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
            コロコロ〜
126 :02/01/24 18:54 ID:3IetcHaK
つるぴかはげまるの初代の声優って死んじゃったんだよね・・・
127   :02/01/24 18:55 ID:QbhwrO7T
itigekidannpei
128 :02/01/24 18:57 ID:zzH2DXwY
ブス姉ちゃんっていうネーミング今考えたらヒドイよなー。
129 :02/01/24 19:00 ID:K7k0EI1j
そういや声優って若くして逝く人が妙に多いような・・・。
130涙目のルカ:02/01/24 19:00 ID:VbswFRH/
コロコロコミックってみんな知ってるか?
131(*゚д゚)クンニ:02/01/24 19:04 ID:+Y++3+l7
へけーしゅ
ごめんしてクリ
132 :02/01/24 19:07 ID:vmbj5tRf
朝飯タミヤの前ちゃんだ
133 :02/01/24 19:08 ID:OOEsEzze
正直ボンボンはエロすぎ
134 :02/01/24 19:10 ID:KviroIFJ
トヨタカップとか出たよなあ
135どーでもいいケド ◆Z0GXGbgM :02/01/24 19:12 ID:UKIwpph9
ボンボンで連載されてた、『金田一少年〜』みたいなシリアス少年探偵ものしってる人いる?詳細キボン
136 :02/01/24 19:22 ID:C3Ki3JMP
玉井たけしの漫画が好きだった
137 :02/01/24 19:24 ID:mJ0jt9J4
ゴリポンくん
138トカゲソ:02/01/24 19:26 ID:ygcPhd/h
「高橋名人物語」はよかった。
特にナスを担いでハドソン社の前で倒れたあたりが。
139 :02/01/24 19:26 ID:icdU9Uk6
>>132
前ちゃんってスクエアにヘッドハンティングされたらしいね
140 :02/01/24 19:27 ID:icdU9Uk6
>>138
単行本1巻、いまだに持ってるよ
141 :02/01/24 19:30 ID:IwwShiDI
ぽっくん・・・ぶぁい
流行ったなあ
142トカゲソ:02/01/24 19:30 ID:ygcPhd/h
いまだにチャレンジャーの1面で
ボスに50連打する人いる?
143  :02/01/24 19:31 ID:NIWRcphu
顔面ケツの穴
144トカゲソ:02/01/24 19:32 ID:ygcPhd/h
>>143 
 ワラタ
145 :02/01/24 19:32 ID:7m67r8sD
カーネルサンダー杉
146 :02/01/24 19:35 ID:wABUJRSz
ボンボンのほうが体積がでかくてオトクだった。
147F:02/01/24 19:38 ID:3VHvmeTW
みきおとミキオ
148 :02/01/24 19:41 ID:DQ/BkA/q
ドラゴン拳で抜いた
149 :02/01/24 19:42 ID:BXPgDK5e
すがやみつるがあそこまで偉くなると思ってた奴いる?
150 :02/01/24 19:43 ID:icdU9Uk6
やくみつるは描いてないの?
151オガンダム:02/01/24 19:45 ID:DQ/BkA/q
なんかIDが笑える
152  :02/01/24 19:47 ID:NIWRcphu
甘いぞ男吾は抜けた
153::02/01/24 19:49 ID:5C+7kFXK
チリのサッカーチーム「コロコロ」はかつてインカ帝国を滅ぼして更に南下してきた
スペイン軍を撃退した誇り高いコロコロ族だったかコロコロ酋長から名前を取った
と記憶している。
154 :02/01/24 19:49 ID:7AWQB8sL
ボソボソ派だけどエロくなんてなかった気が。OH MY コンブとかあった(秋元康)
コロコロはどらエモンだったか。
155 :02/01/24 19:49 ID:Nh3lo9Oc
>>151
DON、ヴァカ、高橋尚子
156 :02/01/24 19:50 ID:jKd/blnB
小さいくせに無駄に厚くて読みにくかった。
と言うか、持ちにくかった。
157 :02/01/24 19:51 ID:rt4uWNSy
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
158 :02/01/24 19:59 ID:BXPgDK5e
月面宙返りォ〜〜〜〜〜!!!!!
炎のコマあああああああああああああ!!!!!!
エレクトリック・サンダーああああ!!!!!!!!!!!!!!
159 :02/01/24 20:01 ID:wHnZYo9M
アーケードゲーマーふぶき・・・・
160 :02/01/24 20:04 ID:Kjg08J1L
ウンコ団、チンコ団つーのが出てくる漫画があったような・・・>コロコロ
誰か知らん???
161 :02/01/24 20:04 ID:oiJoGwXJ
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < いけえぇぇ!!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡      ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
162 :02/01/24 20:05 ID:oiJoGwXJ
      }   λ
   \ ハ レ人 ハ て
   し+      ¨  /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  )  ∧ ∧ つ⊃⊃  て  <                    >
 >  (゚Д゚ ) /_/ /  "<  < 水 魚 の ポ ー ズ !!  >
  )∵ \__ノ    く   <                    >
   ヽ   :   .  +>    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   / ヘ ∧ ハ γ\

   ____(((●)))___
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
163 :02/01/24 20:05 ID:BXPgDK5e
>>161
ワラ
164 :02/01/24 20:06 ID:ReQwqS/r
しのだひでおのドラえもんはいやだ
165名無し:02/01/24 20:09 ID:h7n741dH
アバンテホネ細工。これ最強。
166 :02/01/24 20:10 ID:BXPgDK5e
>>164
方倉陽二のはもっといやだ。
田中道明のはいくらかマシだったが。
167 :02/01/24 20:10 ID:8yDoOMq6
わぁ〜おケンちゃん
168 :02/01/24 20:10 ID:icdU9Uk6
軽量化と称して、穴あけまくったらシャーシが折れたYO!
169 :02/01/24 20:11 ID:ILHGOLWi
>160
ロボッ太くん

キンポコ団だな
170 :02/01/24 20:12 ID:FtGO7XIO
なんで、こんなスレがあがってるんだよ。
みんな、小学生か?
なんとかしてよ。どらえもーーーん。
171 :02/01/24 20:13 ID:BXPgDK5e
>>160
妖獄死ん法3年地獄〜〜〜!!!!
172 :02/01/24 20:13 ID:OOEsEzze
みんなコロコロとボンボンが大好きなんだね…
173ドラえもん:02/01/24 20:13 ID:yyWmWdMc
>>170
しばくぞボケ
174160 :02/01/24 20:14 ID:Kjg08J1L
>>169
キンポコ団だったのか。
昔コロコロの懸賞出したらキンポコ団のバッジが当たったよ(w
175 :02/01/24 20:14 ID:/IIw1zK3
出っ歯は乳歯でした。
176 :02/01/24 20:16 ID:BXPgDK5e
脳ブラ母音討ち〜〜〜〜〜!!!!!!
177 :02/01/24 20:17 ID:ILHGOLWi
ノーパン大陰唇撃ち〜〜〜〜!
178 :02/01/24 20:18 ID:mXEm8/Bm
とんがらし
179 :02/01/24 20:18 ID:icdU9Uk6
ゲームセンター嵐のテーマソング( ゚д゚)ホスィ…
180 :02/01/24 20:18 ID:BXPgDK5e
あらしでさぁ、剣玉使う技何つったっけ?
181 :02/01/24 20:18 ID:/IIw1zK3
あらし、あ〜らし、おおあらしぃ ♪
182 :02/01/24 20:20 ID:icdU9Uk6
>>180
ラジコン飛行機も使ってたような…
183 :02/01/24 20:23 ID:UMUBGPyL
ボンボン→バンダイ
コロコロ→タミヤ

今でもこの関係なんだろうか?
184 :02/01/24 20:25 ID:BXPgDK5e
>>182
それは覚えてない…

でも最後は宇宙へ
185ぐゎんばる殿下:02/01/24 20:25 ID:D616C86x
オガンダムとバカラス
186 :02/01/24 20:26 ID:D6h40xkO
どたまかちわーるど
187 :02/01/24 20:28 ID:PeSXi54D
コロコロコミックのことだと思ったよ
188しっく:02/01/24 20:30 ID:yizsmpFC
ぐえ・・・・ぐえぐえ・・・・

おもいっきりタイトルにやられたよ・・・

おもわず「甘いぞダンゴ」の顔が浮かんだ俺・・・
189 :02/01/24 20:31 ID:kjVi1PKn
ドラえもん百科書いてたの誰だっけ?

方・・・・・

出てこない
190 :02/01/24 20:32 ID:BXPgDK5e
あさりちゃん、途中で終わったよね。
あのまま過労で室山まゆみ氏ぬかと思ったが、
学習雑誌では今も続いてるみたい。

アニメとか覚えてる奴いる?
191(・∀・):02/01/24 20:32 ID:hAAmQooQ
>>189
方倉陽二
代表作「アカンベー」
192 :02/01/24 20:32 ID:kjVi1PKn
キンポコバッジ持ってたよ
懸賞で当てた。全プレだったかな?。

KP

今ヤフオク出したら売れるかな?
というより無くした
193 :02/01/24 20:32 ID:kjVi1PKn
>>191
それそれ!
サンクス
194  :02/01/24 20:33 ID:jajWlt4D
>>79
アメムチ先生覚えてるぞ
とりいかずよしだ
連載すると思いきや1話で終わったやつだ
195  :02/01/24 20:33 ID:e6mz3+cw
オッサンスレになってしまった・・・
196 :02/01/24 20:34 ID:kjVi1PKn
>>148
ファンレター書いたら、ハガキで返事来た
しかし、無くした

しかし、とどろけ一番に話題が無いな
答案2枚返し
197 :02/01/24 20:35 ID:BXPgDK5e
川崎のぼる死んだってのは子供心にショックだった…
198 :02/01/24 20:35 ID:ILHGOLWi
片倉陽司は故人
ドラえもん百科おもしろかったのにな
199 :02/01/24 20:35 ID:e6mz3+cw
http://homepage1.nifty.com/msugaya/
すがやみつるのホームページ
200 :02/01/24 20:36 ID:ILHGOLWi
>197
ウソ?生きてるんじゃないの?
201K:02/01/24 20:36 ID:9U2zvq3z
漏れはインベーダーキャップ欲しかった
コロコロでプレゼントがあったけど当たらなかった
202  :02/01/24 20:36 ID:NIWRcphu
Moo.念平先生が赤旗で漫画描いてるじゃん!

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/9644/Moo2.htm#宅配ビンちゃん

203一々レス読むのウザイから聞くけど:02/01/24 20:38 ID:OEtVmJzP
Z武のAAって何回くらい出てきました?
204 :02/01/24 20:39 ID:wHnZYo9M
竜吼連拳!!

(でよかったけ?)
205 :02/01/24 20:39 ID:gid7iAR5
チンタマ・キンタマ
チンタマ・キンタマ
チンポコ・チンポー

チンタマ・キンタマ・タマタマ。

って喋るキャラがバカボンに出てたね。
206 :02/01/24 20:40 ID:jajWlt4D
のむらしんぼは生きてるぞ
この間C級サラリーマン講座の増刊に掲載されてたぞ
207 :02/01/24 20:40 ID:ILHGOLWi
>203
5〜6回かな。
208 :02/01/24 20:42 ID:BXPgDK5e
>>200
確か連載終了直後に亡くなったような…
ちばあきおも
209203:02/01/24 20:42 ID:OEtVmJzP
>>207
産休
210yhvh(`Д´)ノ:02/01/24 20:43 ID:kZh7CNeF
サカークラブのコロコロやないか?>>1

マンガのコロコロと違うんやろ?
211 :02/01/24 20:44 ID:BXPgDK5e
プラコン大作
212しっく:02/01/24 20:45 ID:yizsmpFC
>190
連載、終わってしまったの?
コミック42巻くらいまで買っていたのを憶えている。
同時期、「どろろんぱ」とか「たけのこ姫?」だっけ、
買っていたよ・・・
あさりちゃんのEDは泣けたよ・・・・
213 :02/01/24 20:45 ID:ILHGOLWi
>210
まあコロコロコミックが倒産することは
未来永劫ありえないからな
214 :02/01/24 20:46 ID:ILHGOLWi
>212
そうか?
「ママ もっと本当のこといって
パパ もっと一緒に遊んでよ
先生 よろしくお願いします」という歌詞がワケわかんなかったぞ。
215 :02/01/24 20:46 ID:6qeaPuXG
藤子F不二雄も大長編の連載中に死んだな。
216しっく:02/01/24 20:49 ID:yizsmpFC
>135

それ、薄々だけど憶えている
たしか、最後に犯人当ての応募みたいなのがあったよ
推理自体は少年誌なんで、しょぼいけども・・(ヒントありすぎ)


217 :02/01/24 20:49 ID:OPQM9N5P
>>213
君のようないい年したもんが読みつづけてる限りね。
218  :02/01/24 20:49 ID:jajWlt4D
いまのあさりちゃん(高校生編)で
大学生になったタタミが美人になってたのには驚いたよ
あさりはそのまんま
219 :02/01/24 20:50 ID:FBidG6c5
>>212
うん。長いお詫び文が載ってた。途中休載で。

>>215
その頃はもう読んでないし…(w
220名無し募集中。。。:02/01/24 20:50 ID:NU8INUu0
コロコーロ
221:02/01/24 20:50 ID:YpW0uBXa
ネタかと思ったら
本当だったよ!
222  :02/01/24 20:51 ID:NIWRcphu
223 :02/01/24 20:52 ID:FBidG6c5
>>214
「それでもあさりは女の子」の「それでも」は
何を受けてのものなんだ?
224 :02/01/24 20:52 ID:NM+LCOoz
「たけのこ姫」じゃなくて
「すうぱあかぐや姫」 じゃなかったか?
225 :02/01/24 20:53 ID:naw40jYx
小学館じゃなくコロコロってのが(・∀・)イイ!
ちなみにボンボンは講談社
226 :02/01/24 20:53 ID:NH/5l97W
ゲームセンターあらしが終了した理由は
当時月刊とかけもちで連載してた別冊コロコロ
のあらしのストーリーが壮大なテーマを追いすぎて
すがやみつるがニッチもサッチもいかなくなった為らしい

ファミコン登場も理由の一つだが
あの頃のゲーセンってあやしい雰囲気がいっぱいでよかったけどな
227 :02/01/24 20:54 ID:ILHGOLWi
>217
お前はアホか
雑誌がどうやって破産して倒産するんだっつってんだよ!
228 :02/01/24 20:54 ID:mx1CMQPr
のんきくんage
229  :02/01/24 20:54 ID:7fuy4iPy
ミニ4ファイターが好きだった
230 :02/01/24 20:55 ID:NH/5l97W
>>226はすがやみつる本人が言ってた
231 :02/01/24 20:55 ID:DCFobJu8
>>217
会社じゃないからだろ
232 :02/01/24 20:55 ID:FBidG6c5
>>226
ファミコン?
ゲームウォッチじゃなくて?
233知ってたら補完キボン:02/01/24 20:55 ID:tA+6aRIf
・コロコロの内輪受けブーム

ラジコン→ミニ四駆(ダッシュ四駆郎)→ワタル→Jリーグ→???→ミニ四駆(LET'S&GO)→ポケモン、おはスタ
→米ブレード、ハム太郎

・ボンボン
リアルガンダム→SDガンダム→騎士、武者ガンダム→Gコマンド→ガンドランダー→後知らん

234 :02/01/24 20:56 ID:ILHGOLWi
>226
最初の方であらしもゲーセン出入り禁止になって、
ゲームセンターsで戦うことはなくなり、
そのうちゲームも「戦車ゲーム」とか適当なモンになったな。
235 :02/01/24 20:56 ID:NH/5l97W
プラモ狂四郎復刻してたな
>>ボンボン
236 :02/01/24 20:58 ID:YaLNFV2T
ボンボンはおたくっぽいからやだ
コロコロ最高
237 :02/01/24 20:58 ID:FBidG6c5
プラモデルに憑依して戦うマンガなかった?
「プラモイン!!」とかいって…
238芸夢狂太郎:02/01/24 20:58 ID:+QWljT23
ファミコソロッキーのやたらデカいコントローラー
で50連射をしてみたかった。
239すがちゃん:02/01/24 20:59 ID:hAAmQooQ
<君にも出来る炎のコマ>
一秒間にレバーを2万回叩くことができれば君も炎のコマを
使うことができるぞ

ってゲーセンあらしのコミックに書いてあった。
240アッ子さん  :02/01/24 20:59 ID:Qx2QvS/X
数井くん、出禁!!!
241 :02/01/24 20:59 ID:ILHGOLWi
>>237
エスパー太郎
バンダイが講談社とつるんでたので
使えるのは小学館とタイアップしてたマクロスだけだったので
すごい地味だった
242番組の途中ですが名無しです:02/01/24 20:59 ID:k2Yg+aB+
コロコロつぶれるぐらいなら
先にボンボンがつぶれてなきゃおかしいだろ
243 :02/01/24 21:01 ID:NM+LCOoz
ファミコンロッキーを信じて
スターフォースでピラミッドを探して何百周したことか
244 :02/01/24 21:01 ID:VcYNxB0k
アホ
245 :02/01/24 21:03 ID:QpMPALV/
漏れはデラックスボンボン派
246 :02/01/24 21:04 ID:bWyJ3iQr
>>226
あらしもゲームウォッチ人気に一役買ったはず
ヘルメットとかあれでかなり売れたと思う。

あらしはファミコン登場前に終了したかもしれんが(スマン 記憶があやふや)
ファミコン登場によって、すがやは、もう子供達のゲームセンター離れを危惧して
あらしは書かないことにしたそうだ
「ゲームセンターあらしの秘密(研究本)」ですがやが言ってた

ちなみにアニメの最大の失敗は
ゲームの著作権の関係でパックマンとか忠実にアニメで再現出来なかった
からだそうだ
247 :02/01/24 21:04 ID:ILHGOLWi
ムツゴロウ復刻しる
248  :02/01/24 21:05 ID:+QWljT23
>243
あと、何周かすると、スパルタンXの捕まってる女と
戦うっていう嘘情報もあったな。
249246訂正:02/01/24 21:05 ID:bWyJ3iQr
×>>226
>>232
250 :02/01/24 21:07 ID:QYfaYvRX
スターソルジャーで、「自機が消える」ってのをやってて嘘だろと思ったが、
本当だったので驚いた。
ゲームそのものはイマイチだったが。
251 :02/01/24 21:09 ID:NM+LCOoz
ジムダ秘孔撃ち(スターフォース)
スリップストリーム走法(マッハライダー)
爆裂しながら扉に飛び込む(ボンバーマン)

騙されてた方が子どもなのか・・・
252しっく:02/01/24 21:09 ID:yizsmpFC
>224

おおお、うっすら思い出したYO
まさしくその名前だったと思うよ
小学4年生?とかの学年誌で連載してたよーな・・

姉妹でやってる漫画家って珍しいよん
253名無しさん:02/01/24 21:10 ID:XZqJFnAD
こんにちはマイコン

漏れの人生を決定した。

他にもいるだろ?同じ奴。
254 :02/01/24 21:11 ID:k2Yg+aB+
初期のコロコロ面白かったなあ
山根あおおにの「名たんていカゲマン」と勝本一嘉の「金メダル」シリーズ
よく読んだっけ
255 :02/01/24 21:11 ID:ILHGOLWi
>253
パピコンでブロードバンドやってますが何か?
256 :02/01/24 21:12 ID:l2L5VH9U
Z武?
257 :02/01/24 21:12 ID:k2Yg+aB+
>>253
ああ、あったあった
アレでBASIC覚えてアセンブラに挑戦したきっかけを与えてくれたものな
258大学生の名無しさん ◆UNIV5POs :02/01/24 21:12 ID:jCk+2A6n
ミニ四ファイター組み立て歌のテープ持ってる…
259名無し募集中。。。:02/01/24 21:12 ID:dP1olIOD
>>233
ハイパーヨーヨー抜けてます
260 :02/01/24 21:16 ID:bWyJ3iQr
このスレ30才スレか?
261部長 ◆1Q.Bucho :02/01/24 21:20 ID:RF32Iq1G
轟け一番・・・
262名無しさん:02/01/24 21:21 ID:Ov73ofDg
まっしろけ〜
263 :02/01/24 21:22 ID:mqkJrk60
>>253
「こんにちはマイコン」
小学生のころ、これを読んでて「プログラムってすげえな〜」と幼心に思ってた。
そんな漏れもいまじゃ立派なSE・・・。
三つ子の魂百まで、か。。
264 :02/01/24 21:24 ID:ILHGOLWi
すがやさんのマンガやめた理由ってのが、
同じ金額かせぐなら字のほうが楽だから
ってのはスゴイ
265 :02/01/24 21:25 ID:QYfaYvRX
PC−6001買いたかったな。
266ノア・フリ ◆NOAHc.NI :02/01/24 21:26 ID:hFn8w0Yo
   ___
  ./ッ――┤  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /(.  = ,= | < 正直、ビックリマン世代=コロコロ世代
 ||\┏┓/   \_____
267 :02/01/24 21:28 ID:/I33JYmk
かっとばせ! 清原くんの単行本持ってる俺は
逝ってよし ですか?
268 :02/01/24 21:29 ID:Rby2XsaB
>>267
今なら清原も巨人だね。
269 :02/01/24 21:29 ID:3EElGcF8
あほ拳ジャッキーっちゅうのもあったな

>>253兄貴がもってたよ。こんにちはマイコン。ヤパーリ今SE。
270轟け一番:02/01/24 21:32 ID:4qsSPpsZ
受験生は鉛筆膝にブッ刺して猛勉すべし。
271ゴリポン:02/01/24 21:32 ID:Z/iVWZOa
>>37
きんた まくろいぞう
きんた まないよ
272 :02/01/24 21:33 ID:M0HYF6Kh
「がんばれ!キッカーズ」なんてサッカー漫画、みんな
知らないだろうなぁ・・・  アニメにもなったんだけど。
ちなみに俺はコミック全巻持ってる
273 :02/01/24 21:35 ID:UMUBGPyL
>>272
君は流れ星
274 :02/01/24 21:39 ID:ILHGOLWi
>273
トロリン
275 :02/01/24 21:42 ID:co3Y1fMS
つーるり♪つーるり♪ぴーかぴかぴか♪
はっはっはっ♪ はげまるくーん♪

アニメの歌。 貧乏臭くてなんかよかった(w
276 :02/01/24 21:43 ID:JNEdeuGA
プラモデルで命かけて戦うマンガが好きだった
277インドマン:02/01/24 21:44 ID:eBYRryK3
タムイシンマはまだでてない?
278名無しさん:02/01/24 21:45 ID:9COUXGbo
漢ならば 駆けろ大空 だろう。
279 :02/01/24 21:46 ID:pkPpFlJH
ほのぼの先生って漫画なかったっけ?
280 :02/01/24 21:48 ID:hIdZSNPq
>>276
>>241でがいしゅつ。
281 :02/01/24 21:48 ID:AMz8xoqv
282 :02/01/24 21:49 ID:210FvH4P
コロコロといえば、ビックリマンしかないだろ。
毎週日曜日の8時30分からアニメもやってたな
283 :02/01/24 21:49 ID:hIdZSNPq
永井豪のH系のマンガなかった?すぐ終わったけど…
284 :02/01/24 21:50 ID:210FvH4P
>>281
見てびっくり。 別にPCに影響はないよね?
285名無しさん:02/01/24 21:51 ID:Zdwpvv7a
半熟英雄とか
286 :02/01/24 21:52 ID:+QWljT23
あまいぞ男吾!って青春マンガ覚えてるひといる?
おれ結構好きだった。
287寝不足 ◆VyuCafe. :02/01/24 21:53 ID:woYJFT1A
今の子供には、コロコロとかよりジャンプの方が人気あるらしいぞ。
288豆の木 ◆BeanKwwI :02/01/24 21:54 ID:d8WT/R4l
しまった、乗り遅れた。
思いついた作品全部ガイシュツ…
289名無しさん:02/01/24 21:54 ID:Zdwpvv7a
ハゲ丸の舌は着脱式
290 :02/01/24 21:58 ID:pHQfxbTp
>>259
ビーダマンもだね
291 :02/01/24 21:58 ID:Z/iVWZOa
なぜか釣りバカ大将は出てなかったりして
292 :02/01/24 21:59 ID:pHQfxbTp
というかゾイドを忘れてた・・・
293 :02/01/24 22:01 ID:fofckb0S
むむ、コロコロ破産か…。
わんぱっくは大丈夫だろうか?w
294 :02/01/24 22:02 ID:4/cEjtUH
レイくんのエッチ!!
295 :02/01/24 22:02 ID:mqkJrk60
>>287
ジャンプも売上下がってんじゃなかったっけ?
296 :02/01/24 22:03 ID:pkPpFlJH
肛門も皺の集まり
297 :02/01/24 22:05 ID:Ayc0efDF
消防の時の車歴

チョロQ→タミヤ マイティフロッグ→ホーネット
298 :02/01/24 22:06 ID:ujbhcMCz
エスパー麻美がエロかったなぁ
299 :02/01/24 22:07 ID:ILHGOLWi
>298
それは少年ビッグコミック
300名無しさん:02/01/24 22:09 ID:gagS/AQ1
初期のコロコロは藤子不二夫の再録だらけだYO
301 :02/01/24 22:09 ID:pf+lJU3c
完全に1の思うツボ。
いや、あえてはまっている。
これだから2ちゃんはやめられない。
302 真希パンナ:02/01/24 22:10 ID:wrRtGkT3
>>301
ん??なにが?
303一條戻橋 ◆KyotoVLI :02/01/24 22:10 ID:yv3h0du/
リトルコップ
小学生がベレッタ撃ったりしてた。
304名無しさん?:02/01/24 22:11 ID:AeYa0id7
マゴメットって誰か知ってる?あの作者誰かわかる人いたら教えて!
305梨華おた ☆:02/01/24 22:10 ID:MZsbn7M3

@ノハ@
( ‘д‘)<コロコロコロン♪
306 :02/01/24 22:12 ID:wHnZYo9M
>>272
作者は今でも絶好調だぞ。一部でわ(w
307名無し募集中。。。:02/01/24 22:13 ID:zt4fmUd/
今更だが、
ファミコンロッキーのコントローラー
でかすぎ。
308流 竿次郎:02/01/24 22:17 ID:Z/iVWZOa
なつかしついでにゲームウォッチのパチモンばっかし作ってた増田屋コーポレーションを検索
...まだ生き残ってやがったか(w
309 :02/01/24 22:18 ID:cogRoKk1
310 :02/01/24 22:19 ID:cogRoKk1
>>306
海草?
311 :02/01/24 22:23 ID:ILHGOLWi
>308
あったなあゲーム&タイム。
「ラジコン」って増田屋の商標なんだよな。
312 :02/01/24 22:24 ID:mq1LrJgX
>>272
かじめマンセー。
313名無し:02/01/24 22:26 ID:zt4fmUd/
キッカーズって言うパチンコ台があったのを
俺は知ってる。
友達が3000回ハマって泣いてた。
314名無しさん?:02/01/24 22:30 ID:AeYa0id7
315 :02/01/24 22:30 ID:EZOAf+7s
ラジコンボーイより
ゼロ四Q−太だったなぁ
316 :02/01/24 22:34 ID:XRsf6Y9H
月800円の小遣いで兄貴と協力してデラボンとコロコロとボンボン
買ってたな、今でも全部残ってる・・・
317タロウ:02/01/24 22:38 ID:ILHGOLWi
昔、セブンに習ったワイドショット!


・・・習ったら出せるのか?
318 :02/01/24 22:39 ID:0gR5AOn3
>>316
なんかいい話だ(w
今でも兄弟仲はいいのかな?
319トカゲソ:02/01/24 22:39 ID:9ZSeje0k
あの頃の2大ウソツキ漫画といえば、
ファミコンロッキーと男塾だったっけ。
これにファミマガの「嘘テク」これ最強。(これは漫画ではないが)
あれにはだまされた。でも、「コノヤロー」って気持ちは無いね。
「これは嘘だな。でも、本当かもしれないな」
って言う部分が良かったのかも。
320316:02/01/24 22:41 ID:XRsf6Y9H
>>318
おかげさまで、今でも一緒に2ch見てます
321一條戻橋 ◆KyotoVLI :02/01/24 22:42 ID:yv3h0du/
消防の時2年分くらい持ってたけど成績落ちて親父に全部窓から捨てられた。
すぐ拾いに行ったがその日雨降っててボロボロになってた。
しょうがないから泣く泣く捨てたよ。。(泣)
322名無しさん:02/01/24 22:43 ID:Zdwpvv7a
>>316
70年代のコロコロならいい値段になるぞ
323 :02/01/24 22:43 ID:ILHGOLWi
>319
ファミマガはクイズだったからね、どれがウソか当てる。
合成バリバリでもろわかりだけど。しかも、本当なら、ものすごい
ウルテクなのに小結とかなんだよな。
324お面ライダー:02/01/24 22:46 ID:zeCEtQMm
>>271
絶対に作者は、つボイノリおに感化されたハズ(w

「どろろん忍太」「ブリッコくん」ってのも好きだったな
コロコロ創刊号は、ドラえもんだけで200ページくらいあったよね
325 :02/01/24 22:48 ID:ILHGOLWi
毎回すごい書体で表紙に
「ド迫力!」とか「超ド級!」とか書いてあったな
326316:02/01/24 22:48 ID:XRsf6Y9H
あいにく92年ぐらいからなんでね
327 :02/01/24 22:52 ID:xGie+JOH
リトル巨人くんage
328 :02/01/24 22:54 ID:Ayc0efDF
ドラえもんのキャッチコピーは確か「日本一のギャグ漫画」だったような
329らいらい拳:02/01/24 22:56 ID:KPDZv6CC
あほ拳ジャッキーやらきんたまんやら、あほな漫画が多かったから、
親に禁止されてたな。小学館のが知的だからって。
そんな俺も先月、出所したばかりなんだよね。(・_・)
330 :02/01/24 22:57 ID:lyWMu1Ox
!!(゚Д゚)
331 :02/01/24 23:01 ID:NK1wsoEy
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
332 :02/01/24 23:01 ID:tRxCqS/w
とりあえず
ロボッ太くんで毎月(; ´Д`)ハアハアしてた奴前に出ろ。
333 :02/01/24 23:02 ID:hIdZSNPq
転倒蟲コミクス今でも持ってる奴いる?
334 :02/01/24 23:02 ID:ILHGOLWi
>329
東くん?
335 :02/01/24 23:03 ID:NM+LCOoz
スネ髪コーナーについて語れ
336 :02/01/24 23:03 ID:hIdZSNPq
>>332
モモ サンドアタック!!
パイ サンドショック!!!
337 :02/01/24 23:04 ID:hIdZSNPq
>>334
薔薇はそんな年じゃないだろ
338 :02/01/24 23:04 ID:kkKfngaK
おじゃまユーレイくんで(; ´Д`)ハアハア
339 :02/01/24 23:04 ID:tRxCqS/w
>>336
ゲーハー団マンセー!
340 :02/01/24 23:05 ID:ILHGOLWi
おじゃまユーレイくんで、
犬にとりついたレイくんのクンーニほどハァハァしたのはないぞ
341 :02/01/24 23:10 ID:hIdZSNPq
合言葉は「キンポコ〜〜!!」
342 :02/01/24 23:21 ID:hIdZSNPq
超新星スーパーノヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
343 :02/01/24 23:26 ID:zeCEtQMm
>>161-162
真空ハリケーン撃ちのAAキボーン
344 :02/01/24 23:27 ID:hIdZSNPq
WハリケーンオズマのAAもきぼんぬ。
345  :02/01/24 23:28 ID:znC4UWow
>>303
リトルコップは、第一話の「主人公が冒頭でチンピラを
とっ捕まえたら、その仲間がアパッチに乗って主人公に報復」
っつー展開が、子供心に萌えたヨ。
346 :02/01/24 23:44 ID:YQjPiCzf
ともだちんこ
347おいおまえら:02/01/24 23:48 ID:FqWLPiTl
バーブー赤ちんを御存知か?
348 :02/01/24 23:50 ID:hIdZSNPq
ミラクル1ってコミックス化した?
いつの間にか終わったんだが。
349 :02/01/24 23:53 ID:Yn4uAIlH
>>347
「過激ベイビーバーブー赤ちん」だろ。
作者は「つるピカハゲ丸」の野村しんぼ。
350 :02/01/24 23:55 ID:hIdZSNPq
…で、いつ氏んだのかな?>しんぼ
351 :02/01/24 23:57 ID:WfP96iUI
ポケモン・ゾイド・ベイブレードと荒稼ぎ
352 :02/01/24 23:58 ID:pMjeG+Yo
>>350
最近、別コロではげ丸再開してたような、、、
353:02/01/25 00:01 ID:l/eA47Cg
ベイブレードとにたような機械式ベーゴマが五年くらい前
ボンボン経由であったきがするな
なんつったかな、、
おもいだせんな。
354 :02/01/25 00:01 ID:S3deL8OT
珍念 武田兄弟
355 :02/01/25 00:02 ID:Q3cx6VPl
ボンボン
356ぞにゅう ◆j6UNYU4w :02/01/25 00:02 ID:oiX9sjvW
男トラゴロウ
357 :02/01/25 00:03 ID:RPZoieOJ
>>353
タカラやバンダイが結構出してたね。そういう外れおもちゃ。
スーファミに2つカセット入れる奴とか
ミニ四駆もどきとか。
358 :02/01/25 00:03 ID:81JXxOZw
ハゲ丸はよくわからんが、サンプラザ中野似の塾長は
カコヨカッタヨ。
359 :02/01/25 00:03 ID:mjtbvA0q
「ケンカバンバン」ってコロコロだったっけか?
360いれてちょ:02/01/25 00:04 ID:qFehfzIy
ミニ四区よりBB戦士だったよ
361 :02/01/25 00:05 ID:81JXxOZw
もともとは藤子のために作った雑誌。
362 :02/01/25 00:07 ID:L1f1nrJ6
はげ丸ってほかのマンガからのパクりが結構あったよね。
363 :02/01/25 00:07 ID:AT/TQAh8
昔見た奴で、何か主人公が幽霊になって乗り移ったり出来る話があったなぁ。
俺が見たときは、犬になって隣のお姉さんを、お風呂でイかせていた。

消防の俺には刺激が強すぎたよ(w
タイトルを忘れたのが本当に悔やまれる。
364 :02/01/25 00:11 ID:81JXxOZw
>>363
だからぁ、おじゃまユーレイくんだろ?
激しくガイシュツだよ。
365 :02/01/25 00:11 ID:YMd4t/U1
>>86
甲竜外伝ウィルガストだな。
366頑張れクワタくん:02/01/25 00:11 ID:VaNHf26t
ミニ4ファイターももう痴呆の症状が出るような年かなあ。
俺も年をとったなあ。
367大学生の名無しさん ◆UNIV5POs :02/01/25 00:13 ID:Jd/+cbFP
>>366
まだそこまでではないと思われ…
368:02/01/25 00:14 ID:l/eA47Cg
ローラーが出る前のミニ四区は
ホイールで曲がってたんだぜ、、、
そのころにはまだミニよん区に人がのってたんだ
369 :02/01/25 00:14 ID:81JXxOZw
>>367
いや、BSEでは?
370 :02/01/25 00:14 ID:l9lOYX17
>359
のむらしんぼのデビウ作。
この次が一番。
371:02/01/25 00:16 ID:VaNHf26t
つうかミニ4ファイターって実在したのかなあ。
あれは実は都市伝説かなあ。
画しか見たことないし。
372 :02/01/25 00:17 ID:DW4Howih
>>371
コロコロに写真出てたしRCカーグランプリにも出てたYO!
373 :02/01/25 00:18 ID:CywLcmcV
ファミマガの裏技(実は、ウソテク)パクって、得意げに
紹介して笑い者になってた。
どっちもどっちだけどね。
374372 :02/01/25 00:19 ID:DW4Howih
RCカーグランプリといえば、ラジコンでワカサギ釣りしたりする企画が好きだったなー。
滝博士は元気かな?
375 :02/01/25 00:22 ID:MLr2ceXo
俺、つるピカハゲ丸全巻持ってた。
古本屋で一冊十円で売っちゃったけど。

正直、後悔してる。後半はほとんど出回ってないだろうし。
376ahge:02/01/25 00:22 ID:V7wFh3v9
hage
377 :02/01/25 00:23 ID:AT/TQAh8
>>364
スマソ、過去ログ読んでる最中にでたようだ。
あまいぞ男吾復刻版買ってきます・・・
378 :02/01/25 00:24 ID:L1f1nrJ6
>373
その後、裏技という言葉はコロコロ発祥とか言ってたな・・・
379 :02/01/25 00:26 ID:YhlNMObu
すっかりだまされたよ>>1よ。
ちなみにおれはゾンベエが好きだった
380 :02/01/25 00:29 ID:CywLcmcV
>>378
うん。あの頃は何でもありだった。アガリが凄いから、互いに
叩きあってたし。
381ぞにゅう ◆j6UNYU4w :02/01/25 00:36 ID:oiX9sjvW
つるピカハゲ丸も復刊してくれないかなぁ…
あと、がんばれ、キッカーズも。
キッカーズは個人的にDVD化して欲しいなぁ…
382象乳:02/01/25 00:56 ID:mVivY2V3
アニメ版ハゲ丸の初代声優、つかせのりこって、何で氏んだんだっけ?
383:02/01/25 00:57 ID:l/eA47Cg
382
intougan
384象乳:02/01/25 01:06 ID:mVivY2V3
>383
thanx
385 :02/01/25 01:20 ID:fgWk8b/p
>>279
それって『のほほん先生』って漫画じゃない?たしか。
コロコロでやってたかはしんないけど。
つーか印象薄い漫画だったから誰も知らないだろうね。
386 :02/01/25 01:20 ID:EvcXimd8
ドラえもん、一番多いときで何本一挙掲載してた?
漏れの記憶では7本が最多。
387 :02/01/25 02:29 ID:l9lOYX17
○○読むならコロコロコミック
388  :02/01/25 02:32 ID:ga21s/by
ゲ、コロコロ潰れたのか。
主力選手売りまくってたしなぁ、とマジレス。
389 :02/01/25 02:40 ID:W420n32s
読売、落ちてない?
http://www.yomiuri.co.jp/
390 :02/01/25 06:53 ID:qlTs3IGq
食前食後にコロコロコミック
391  :02/01/25 19:50 ID:99gBRGQf
コロコロコミックは廃刊になってないよね???
392 :02/01/25 19:52 ID:cSvT0n7C
コロコロとボンボンがごっちゃになって、どっちの漫画かわからない奴→
393 :02/01/25 19:59 ID:6Z0XOOhm
「あさりちゃん」の作者が二人で一つのペンネームを使用した、姉妹であることを知らなかった奴→

未だに「スーパーマリオくん」が連載してることを知って驚いた二十歳前後の元読者→

漫画板で立てられた「のむらしんぼ氏死亡」のガセネタをマジで信用した奴→

復刻決定前の一番高いときに「あまいぞ!男吾」前16巻をオークションで競り落とした奴→
39418歳:02/01/25 20:01 ID:WOjWcyFM
ボンボン?で、ニトログリセリン積んだ車でつっぱしる走り屋の漫画なかった?

 あと、おとなとこどもの中間で「こどな」云々ていうギャグ漫画と
 顔のでかいモアイみたいな奴で、学ラン着てる悪役が出てくる漫画もあったが
 題名を忘れた 
395 :02/01/25 20:02 ID:cSvT0n7C
ぜっこーちょー篠塚(?)くんを愛好していたオレが
10歳下のいとこから松井くんはおもしろいと聞かされたときには
時代の流れを感じた。
396名無しさん:02/01/25 20:03 ID:OSyJoRSQ
>>394
チバラギ県とかでてたやつ?
39718歳:02/01/25 20:05 ID:WOjWcyFM
>>396

そうそう、チバラギ県!なんて漫画だったっけ?
ボンボンだよね確か
398 :02/01/25 20:06 ID:TGi+tmoh
>>1
は嘘をつきましたか?
399ヽ(゚ω゚=):02/01/25 20:07 ID:YXtogBLb
さよなら・・コロコロ。
ドッジ弾平、ダッシュ四九郎、おぼっちゃま君、かっとび童子、
あといろいろお世話にナタヨ・・・・
400 :02/01/25 20:08 ID:e57Y+7bt
コロコロとボンボンって
どっちが売り上げ良いの?
俺はコロコロ派だった
401
>>399
居れと同時期だな
そのころはボンボンはファミコンをマンガにしたのばっかだったり
それがまたゲームとないようがちがったりしてパチモンの感がぬぐえず嫌いだった
しかし、中学の頃おとおとがよんでたのみてたらすっかりハマッたよ。ボンボン