【なぜ鏡は上下逆でなく左右逆になる?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1疑問
アホな質問だとは思いますけど、
なんで鏡を見ると左右逆にはなるのに何で上下は逆にならないの?
考えれば考えるほどわからなくなります。

誰か教えてください。
2:02/01/21 00:25 ID:Y1tcFEjF
 2
3 :02/01/21 00:25 ID:JTV3KgMz
 
4 :02/01/21 00:26 ID:ynt/NrWr
2
5 :02/01/21 00:26 ID:EtXBkUdT
>>1
左右逆にならないだろ
6 :02/01/21 00:26 ID:Q1ZMqnSu
左右逆にならない鏡が最近あるが、、、、、、、、、
7 :02/01/21 00:26 ID:xujbtHAy
出題者の名前、所属を 掲示せよ
8 :02/01/21 00:26 ID:eLEqs+Hg
なんでこの板にこういうスレがたつのかなあ
9 :02/01/21 00:26 ID:3tgNqfmk
目が左右についてるから
10それはね、:02/01/21 00:27 ID:TbiFAref
キミの目玉が横に並んでいるからなんだ
11 :02/01/21 00:27 ID:neM1qZ3S
左右逆じゃない鏡なんてあるんだー。
12 :02/01/21 00:27 ID:Y1tcFEjF
自分の後姿を見られる鏡もあったような。
13  :02/01/21 00:28 ID:KjDxPsp2
マジレス、
鏡は左右逆ではなくて前後逆に写ります
14 :02/01/21 00:28 ID:1YkUKRyz
>>1
いいことおしえてあげよう。
顔を横にして鏡をみれ。上下が逆に見えるよ
15 :02/01/21 00:28 ID:QCOg9NrM
この手の話題って昔から
よくあるよ。
昔、niftyのフォーラムに
あったと思う。

さも、自分が1番に思いついたように
振る舞わないように!
16:02/01/21 00:29 ID:KPYPw8qM
>>9 >>10
それっぽいですね、でもまだイマイチわかりません
目が上下にあったら上下逆になるんですか??
一つ目だったら何も逆にならないんですか?
なんか違うような

ちなみに恥ずかしながら大学4年です。理系です
17うんこ ◆bPN9vm72 :02/01/21 00:29 ID:OuPPAXpR
鏡の上に立って見ろ。上下も左右も逆になるぞ。

鏡の前に立つと実際は手前と奥も逆になっているのだが、顔と後頭部が逆になってる
とは言わないだけなのだよ。鏡なんてのは、要は、2次元的に逆になるだけのもの。
18 :02/01/21 00:30 ID:SiU123i+
>>1
鏡を正面から見ると左右反転して上下には反転しないけど
鏡を床の上に置いて、その上に立って覗くと
左右と上下とも反転して見えるよ。この理由を考えてごらん。
19:02/01/21 00:30 ID:KPYPw8qM
>>15
すみません、そんなつもりはなかったんですけど、
気になってたてました
20 :02/01/21 00:30 ID:kUrc5sux
興味深いなこれは
21:02/01/21 00:31 ID:KPYPw8qM
>>17 >>18
なんかわかりそうです。どうもありがとうございました。
22 :02/01/21 00:32 ID:sdJ9UQyE
あれだな
手と手のしわをあわせて幸せ
と同じ原理だな
23 :02/01/21 00:33 ID:hJezjYaT
>>13
ですでに答えが出てるね。
自分が北を向いて鏡に映ると、
鏡の人物は南を向く。
24_:02/01/21 00:34 ID:OY0Lpf7L
>1
「逆」って言葉にとらわれてるからジャン?
25 :02/01/21 00:34 ID:RLjz5Crh
左右逆という考え方が変。
鏡面に平行に投影されてるだけ。

ハンコを彫るときは、逆に字を彫るのと同じこと。
26 :02/01/21 00:34 ID:A3+VoNXT
>>22
そうだね
27 :02/01/21 00:34 ID:3CLtlepo
おれも理系だがおんなじ事で悩んだな・・・・
28解りやすくいえば:02/01/21 00:36 ID:q4UJ9mre
魚拓と同じだから。
29_:02/01/21 00:37 ID:D1rYAVHl
裏なんだよな結局
つまり物体の表面が写った画像を裏から見てるわけだ
30:02/01/21 00:37 ID:KPYPw8qM
う〜んまだいまいちわからん・・・
左右逆という考え方が間違いなのはわかったけど。

左右と上下は全く違うものなの??
31(;´Д`)y-~~:02/01/21 00:38 ID:CiOUj6Bj
同じ理系としてはせめて高校の時点でこんなこと解決しろよ、と。
つか糞スレ立てるなよ、と。
俺もレスするなよ、と。
32:02/01/21 00:38 ID:aE1Oj7ot
拳銃を床に置くと上下が逆になるよ@森博嗣。
33>:02/01/21 00:38 ID:XtKai59f
>13
これが正解だな。上下、左右、前後と3つの項目があって
・上下そのまま、左右そのまま、前後逆
・上下逆、左右そのまま、前後そのまま
・上下そのまま、左右逆、前後そのまま
この3つは合同なのだな。

で、鏡の面を「線対称の軸」と考えると何が逆になっているのかよく判るはず。
上から見ると(左右がかわらず前後が逆)
横から見ると(上下がかわらず前後が逆)こんなとこでおっけー?
34_:02/01/21 00:39 ID:OY0Lpf7L
だから、逆ってのが大事なんじゃなくて、鏡に映る像が
結果的に左右逆なだけジャン。
35 :02/01/21 00:39 ID:Y1tcFEjF
んもぉ。
東西南北っていうときには4方向に同じ価値を置くくせに、
上下左右のときはなぜ違う?って話だろ。はやく理解しろ>>1
36 :02/01/21 00:39 ID:sdJ9UQyE
光の通る道筋を考えよ
37:02/01/21 00:39 ID:KPYPw8qM
クソスレたててすみませんでした
パルマの試合見ながらゆっくり考えてみます
38 :02/01/21 00:40 ID:1JZnkqsX
だから左右逆になんてなってないって。
鏡の面に対して対象になってるだけだ。
>>13が正解だし、>>17,18 もそれで説明できるでしょ
39 :02/01/21 00:41 ID:zq5tHBoo
目が左右についているからです。
40 :02/01/21 00:41 ID:neM1qZ3S
目がさ、
・ ・ ・
って感じに3つついてたらどうなるの?
41:02/01/21 00:42 ID:KPYPw8qM
なんとなくわかりました。
ありがとうございます。
ニュース速報って賢い人多いんですね。
僕に言われても嬉しくないだろうけど
42 :02/01/21 00:42 ID:SiU123i+
>>39
顔を90°横に曲げたらどうなるの?
43ハート様:02/01/21 00:42 ID:wdq82BcS
昔「プリンプリン物語り」の後の
「600こちら情報局」で、>>1と同じ質問を見たことがあるぞ(ワラ
44_:02/01/21 00:42 ID:OY0Lpf7L
>>39
ウインクして見たら?
45:02/01/21 00:42 ID:aE1Oj7ot
片目で見ても左右逆になるよ。
46:02/01/21 00:43 ID:KPYPw8qM
>>33さんのレスでようやくわかりました
47 :02/01/21 00:43 ID:eIYM4aA3
正面を見たまま鏡に映るから鏡の背面に回って透けて見られたら正像にみえるんじゃない?
4839:02/01/21 00:44 ID:zq5tHBoo
ネタです。
正しくは「前後逆」です。
つまらないネタを振ったので撤収します。
49 :02/01/21 00:45 ID:em+5h1Iz
>>13>>14で正解だろうけど、詳しく云えば、、、、
実は上下も左右も逆になっていない。逆になっているのは、実は「前後」。
普通、鏡の中の像と実物との位置関係を考える際に、無意識に、実物の前後
をひっくり返したものと鏡の像とを比較しているんだと思う。(逆でも可)
で、自分の想像の中で実物の「前後」をひっくり返すのに2つの方法があって、
一つは回れ右の寸法で回転する方法で、もう一つは逆立するときの様に回転する方法。
で、前者の方法で前後をひっくり返して鏡の像の近くにもってくると想定すると
左右逆になり、後者の方法で前後をひっくり返して鏡の像の近くにもってくると
想定すると、下が逆になるってこと。
50 :02/01/21 00:45 ID:4CiqTG4g
niftyのフォーラムを探したら1991年のログにあったよ。
51 :02/01/21 00:45 ID:R4FuAxrb
>>39片目閉じても左右逆なんですが
52ついでに質問:02/01/21 00:47 ID:zq5tHBoo
持久走でわき腹が痛くなるのはなぜですか?
53:02/01/21 00:48 ID:IM0Pz6xL
>>43
順番逆だよ。
54_:02/01/21 00:48 ID:OY0Lpf7L
>>52
IDが高木
55 :02/01/21 00:48 ID:hfyRTFdK
>>49
つまり、人と人が向かい合う状況と、
鏡の前に立って向かい合う状況をごっちゃにしてるから、
混乱すると。
で、人と人が向かい合う状況に先入観があって、
回れ右しないと人と人が向かい合えないと、
決め付けてしまっている所に問題がある。
実は逆立ちしても向かい合えることに気づいていないと。
56 :02/01/21 00:49 ID:eIYM4aA3
>>52
普段使わない筋肉が突然に刺激されるから
5745:02/01/21 00:49 ID:aE1Oj7ot
>>51ケコーンしましょう。
58\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/21 00:50 ID:jbKlu6Aa
脇腹には悪魔が棲んでいるから。
59 :02/01/21 00:50 ID:xEWmOB0h
磁石スレといい圧縮スレといい、最近こういうの流行ってるわけ?
60 :02/01/21 00:50 ID:z3+7J1Aj
>>1は普通に馬鹿
61 :02/01/21 00:51 ID:YjrxpTZc
>>1
左右逆じゃなく面対照って言え
62三流大学経営学科:02/01/21 00:51 ID:Q1ZMqnSu
( ´,_ゝ‘)プッ 光の反射が直線だからに決まってるじゃん!
63 :02/01/21 00:51 ID:sdJ9UQyE
>>59
永久機関からかなこの傾向
64 :02/01/21 00:51 ID:qX89IfHA
65 :02/01/21 00:51 ID:4uVE+CNh
>>52
IDがMR.
66 :02/01/21 00:51 ID:G/QU3yNa
>>1
駄ス(r
67 :02/01/21 00:52 ID:Y1tcFEjF
>>62
さすが三流(w
68 :02/01/21 00:52 ID:g5lEYehC
鏡を見るといつも女の人が肩越しに覗いているんだけど、何故?
69 :02/01/21 00:52 ID:EV7EylYf
鏡の中でも、右手が右にありますが何か?
70 :02/01/21 00:52 ID:eIYM4aA3
写る人を裏から見たのが鏡にそのまま映るから、
何の不思議もないかと・・・

電子式の反転能力があれば今の状態が鏡に映るのも可能だろうけど
位置関係がムチャクチャになるから面白いかも。
71 :02/01/21 00:52 ID:WLfd8SwZ
ハッ 言われて見れば気づかなかった>>1ありがと
72:02/01/21 00:53 ID:aE1Oj7ot
>>68ぎぼあいこ
73>>1:02/01/21 00:54 ID:QLn2yU/T
ハジメテワラタ
74 :02/01/21 00:54 ID:neM1qZ3S
こういうのって小さい頃考えてるとだんだん恐くなったよ。
75(:.´.:ж:.`.:):02/01/21 00:55 ID:5vz1MJpP
猿は上下逆に写るとか聞いたような、、、、、忘れた
76 :02/01/21 00:56 ID:WU1cG6d9
1、2年前に2ちゃんねるのどこかの板で話題になっていたな。
77結論:02/01/21 00:59 ID:aE1Oj7ot

顔を90度横に曲げると、さっきまで左右逆に写っていた
鏡が上下逆に写ってしまう。
しかしよく考えてみると、この世界全体を90度横に回転させると
左右逆のまま、、。
何故か?
それは人間が左右と定義したものが左右となるから。
左右を上下と定義して上下が逆になってもよい。
78sage:02/01/21 01:00 ID:JhmdGklT
>>76
理系全般、物理あたりでは定期的に立つね。
79 :02/01/21 01:00 ID:kpGsc44i
>>1
その鏡を90度回転してみなよ。
そうしたら上下逆転するから。
80 :02/01/21 01:00 ID:YjrxpTZc
>>77
逆になんねーって・・・
81 :02/01/21 01:01 ID:9tnBb+G0
実は今ここで初めて告白すると、
ええ、僕も前から疑問に思って
いたんです。そして、このスレ
を発見して「あ、同じことを考
えている人がいたんだ」と知っ
たわけで・・・嬉しくなりました。
そして、なんとなく分かったよ
うな気もちょっとしかけている
感じになってきました。
>>1ありがとう。
82:02/01/21 01:02 ID:aE1Oj7ot
>>81こわれてるな。
83 :02/01/21 01:02 ID:yXitk9DY
左右逆 ←なってねーよ。
84 :02/01/21 01:03 ID:djNJfnpT
紙に絵を書いて裏から見たのと同じだから上下はかわらない。
前後の関係が変わっただけ。
85:02/01/21 01:03 ID:KPYPw8qM
>>81
俺も嬉しいよ。
そしてまだしっくりきてないよ!
結論は鏡は左右逆ではなくて前後逆に移すものだということでいいのかな?
でもなんかなあ・・・
86dakara:02/01/21 01:04 ID:YmRTQ8M/
左右は逆になってないって。右手は右に写ってるだろ。左に
写っているとでもいうのか?
87 :02/01/21 01:04 ID:Y1tcFEjF
>>84
それは違う
88 :02/01/21 01:05 ID:WU1cG6d9
89s:02/01/21 01:05 ID:aE1Oj7ot
顔を90度横に曲げると、さっきまで左右逆に写っていた
鏡が上下逆に写ってしまう。
しかしよく考えてみると、この世界全体を90度横に回転させると
左右逆のまま、、。
何故か?
それは人間が左右と定義したものが左右となるから。
左右を上下と定義して上下が逆になってもよい。
90:02/01/21 01:05 ID:KPYPw8qM
>>86
ありがとう。80%納得したよ。
91ネコシステム:02/01/21 01:06 ID:j1BZl8od
12時に鏡に向かって「コロスケ」って言うと首がもげるよ。
92 :02/01/21 01:06 ID:+TwDnceO
バカばっかりだな
93詭弁:02/01/21 01:07 ID:07WQkx/b
右手を上げてみよう!
鏡の中のキミは、左手をあげる。
では、今度は左手を上げてみよう。
なんと鏡の中のキミは、右手をあげる。
鏡は右と左を入れ替えるわけだ。
しかし、頭と足を入れ替えることは無い、
すなわち、左右は入れ替えるが上下は入れ替えない。
94 :02/01/21 01:07 ID:kpGsc44i
じゃあ、>>1に訊くけど
鏡に映った左手は右手なのか?
やっぱり左手なのか?
どっちなんだ〜。
95  :02/01/21 01:07 ID:QJQAhI4G
またまた49が正解!!!

よって終了。。。
96ヒィィィィィ!!!:02/01/21 01:10 ID:9tnBb+G0
怖いんです・・・・・・
自分の右手を動かすと
鏡の人物が左手を動かすんです
ヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
97 :02/01/21 01:11 ID:xEWmOB0h
4次元で回転してるからナノダ〜!!
98三流大学経営学科:02/01/21 01:11 ID:Q1ZMqnSu
だから、光が直線で進む法則があるよね?
光がないと君は物が見えないわけだ。
その光の法則でものが見えてるわけだから、光が直進して鏡に照らされるのを
君が見てるだけでは???
99 :02/01/21 01:12 ID:s8vwMnJm
そもそも人間が左右対称だからややこしくなる
100 :02/01/21 01:13 ID:Y1tcFEjF
>>98
やめとけ。
文章からネタでは済まされない馬鹿が滲み出て痛々しい。
101 :02/01/21 01:13 ID:yXitk9DY
>>99
ちんこを鏡に写せば…
102 :02/01/21 01:15 ID:rzU10GqC
今年のニュー速板で一番ためになった。
103 :02/01/21 01:15 ID:rI7xSGP+
やった100!
104 :02/01/21 01:15 ID:eIYM4aA3
>>101
マンコが写った・・・
105 :02/01/21 01:15 ID:YjrxpTZc
鏡なんかがこの世にあるからいけないんじゃないか?
もしもボックスで鏡のない世界を作ったらどうだい?
106 :02/01/21 01:16 ID:7/Zfe+K5
>>105
あったよねその話。どんなオチだったっけ?
107 :02/01/21 01:16 ID:Y1tcFEjF
>>102
まだ一月だろ!
……ってつっこめばいいのか?
108 :02/01/21 01:16 ID:yXitk9DY
>>104
ハァハァしてもよかとですか??(*´Д` *)
109_:02/01/21 01:17 ID:6F3BMP61
110:02/01/21 01:17 ID:KPYPw8qM
>>98
もう納得したよ。
鏡は左右逆ではなくて前後逆に移すんだね。
三次元の(x,y,z)、全部の軸を逆にするわけではなく、
どれか一つの軸しか逆にできないということ、でいいんだよね?

あっパルマ戦始まる
111ここオモロイぞ:02/01/21 01:18 ID:G5dQKNEM
112 :02/01/21 01:18 ID:3tgNqfmk
図に書いてみれば当然なんだけど。鏡が平面だからかな。
113鏡には知性がある!:02/01/21 01:19 ID:07WQkx/b
では、今度は横に寝てみよう。
右手を動かすと、鏡の中のキミは左手を動かす。
左手を動かすと、なんと鏡の中のキミは右手を動かすではないか!
今度は鏡は、寝ている君にとっての左右(すなわち上下)を入れ替えるのだ。
実は鏡は、キミが立っているのか寝ているのかを判断しているのだ!!
114 :02/01/21 01:20 ID:djNJfnpT
tp://www.nifty.com/keyman/kuro/kuro_colum_010601.htm
115 :02/01/21 01:20 ID:MoHWUhA1
鏡って怖いな…
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456
116 :02/01/21 01:22 ID:WU1cG6d9
鏡と鏡を向かい合わせにして見ると
永遠に続く世界が見えるのが不思議で
なんかミラーマンの世界に入ってしまったような
不思議な感じがしない?
117これが正解!:02/01/21 01:22 ID:ie3e5yL4
鏡で見てる映像が本来の映像。左右反転なんかしていない。
書道半紙に筆で書いた文字の表側を前方に向けて、その紙を見よ。
そこに見える文字が本来の文字なのだ。その時点では反転していない。
ところが、その紙を左右方向にひっくり返すと、見慣れた文字が見える。
つまり、普段から左右方向にひっくり返した文字を見ているのだよ。
書いている文字も、普段から左右方向にひっくり返した文字を書いているのだよ。
118物理板住人:02/01/21 01:25 ID:AhNUyt9A
左右は逆転していない
前後反転しているだけ
というのが答えでありすべてなので、
…終了


119結論:02/01/21 01:30 ID:o4H7b/P/
ここを見ているのは
厨房だけではないことが証明された!
120 :02/01/21 01:32 ID:6Km6rXcJ
13が正しい。
つまり鏡面に垂直な方向が逆になるんだ。
「左右が逆になる」という言い方が紛らわしいのであり、
実際は前後が逆になるんだ。
鏡に映った(前後逆になった)自分が左右逆になっていると
間違った認識をしてしまうのは、鏡に映った人間がまるで鏡の向こうに
存在していると錯覚するからなんだ。

121 :02/01/21 01:37 ID:yxmJ/W5C
内面が鏡の球体に入ったらどんな感じなんだろう。
122 :02/01/21 01:38 ID:07WQkx/b
消防のときこの現象を発見し、
しばらく鏡を見るのが怖くなった想い出がある。
その理由を理解した今、当然の現象になっちまったが・・・。
123 :02/01/21 01:40 ID:NTsr0STj
>>101>>104
ワロタ(w
124つーか、:02/01/21 01:43 ID:ggGkKBIP
そもそも上下と左右では、基準となる場所が全く違う。
上下は自分の周囲を基準にした呼び方だが、左右は自分自身が
基準になっている。
たとえば、東を右、西を左と呼ぶことにすると、北を向いて鏡に
映っても、鏡に映った方も左右逆にならないことになる。
125 :02/01/21 01:44 ID:MyjSGFpu
それは、目が左右に付いているからそうみえるだけだ!
126 :02/01/21 01:45 ID:p7zWrBeN
アホな質問だと思いますけど、
1を3で割ったら3分の1だろ
だから3分の1を3倍したら1になるんだよ
で、3分の1って別の言い方だと0.3333333...っていうじゃん
少なくとも俺の地元ではいうんだよ
だけどさー
0.3333333...を3倍したら0.999999...になっちゃうんだよ!
これどういうこと?
1を3で割ったら0.3333333...になるのに
0.3333333...にさっき割った3をかけても1にならないんだよ!
届かないの!1に!
これおかしーよなー
考えれば考えるほどわからなくなります。
誰か教えて下さい
127上下:02/01/21 01:45 ID:Po4tM8e+
そのとおり。

眼が上下に2つ着いていれば、上下逆に見えるようになるよ。

ってか、顔を横にして鏡見れ。
128 :02/01/21 01:46 ID:sOJ1QOUe
1が理解するスレッド(・∀・)イイ!
129つーか、:02/01/21 01:47 ID:ggGkKBIP
だから、1 == 0.9999999..... でいいんでない?
130:02/01/21 01:47 ID:KPYPw8qM
>>126
だってさ、0.333333333........て明確な答えじゃないじゃん。
0.0000000000.............1足らないじゃん。
そんだけ
131 :02/01/21 01:48 ID:07WQkx/b
心理学的に考察すると、人間は相手の立場に立って考える性質が
あるということだ。すなわち、無意識に鏡の中の自分の立場で考えてしまうため、
鏡に映った右手を「相手から見て左手」であると錯覚してしまう。
しかし、何のことは無い、それはあくまでも右手の鏡像に過ぎないのだ。
132 :02/01/21 01:48 ID:FghDTVfm
手鏡を前に掲げて光速で移動した場合
鏡には自分の顔が写るか?
133_:02/01/21 01:50 ID:6F3BMP61
134 :02/01/21 01:51 ID:sOJ1QOUe
>>132
俺も気になる。
135窓際メイドさん:02/01/21 01:51 ID:s/2/Kl0q
〆MMMヽ   物理的には「前後逆」れす。どうして「左右逆」と認識するかというと、
//ノノハ)))) < 「向かい合う人の右側は自分の左側」という観念があるからなのれす。
ノ( ´D`)|| ノ   ちなみに、木の上で暮らす猿は「上下逆」と認識するらしいれす。
136 :02/01/21 01:52 ID:BeHPSIRq
あれだよな、「この50円玉は裏が表になってて表が裏だから貴重」って
言ってるジャイアンと同じ仕組みだよな。
137 :02/01/21 01:53 ID:k95RLuGm
>>49で正解だよね。
鏡像は三次元のどの軸が反対になっても等価だが、
人間の意識が左右対称・頭が上を選択するから左右が逆と認知されるのだ。
138 :02/01/21 01:53 ID:yxmJ/W5C
鏡の前で顔をずらすと映っている空間がずれるのも不思議だよ…。
鏡の面積以上の空間が存在するかのようで。
139(・∀・):02/01/21 01:53 ID:3U17/Knu
1÷3=1/3
1÷3=0.33333・・・

3×1/3=1
3×0.33333・・・=0.99999・・・
140上下:02/01/21 01:53 ID:Po4tM8e+
1 ÷ 3 = 1/3
1/3 × 3 = 1



1 ÷ 3 ≒ 0.333...
0.333...× 3 = 0.999...


0.999... ≒ 1
141名無し :02/01/21 01:54 ID:91z+RO/1
>>132
それ高校のとき授業で教えてもらった。普通に映るらしい
142139:02/01/21 01:56 ID:3U17/Knu
>>1
よって、1/3という数は存在しません。
143上下:02/01/21 01:56 ID:Po4tM8e+
>>139

毎朝、オレに味噌汁つくってくれないかな。。
144:02/01/21 01:58 ID:KPYPw8qM
>>139 >>142
なんで?説明になってないじゃん

ちなみに>>126はおれじゃないよ
145 :02/01/21 01:58 ID:s8vwMnJm
0.3333....を10倍して
そこからさらに0.3333....を引いて
それを3で割ると
1.0000...になるよ
146物理板住人:02/01/21 01:59 ID:AhNUyt9A
>>132
映る
根拠はアインシュタインとチャネリングして聞いてください
147 :02/01/21 01:59 ID:NTsr0STj
>>140
ワラタ
148 :02/01/21 02:00 ID:THB4eMhj
>>145
どういう理屈?
くわしくおせーて
煽りじゃないっす
149文系:02/01/21 02:00 ID:Po4tM8e+
>>145

無限小数を10倍するって、アリなの?
150ねえ。:02/01/21 02:01 ID:FDIUlMtg
カメラで鏡を撮った写真なのに、写真が鏡の役割をしないのは何故?
151文系:02/01/21 02:02 ID:Po4tM8e+
反対の反対は正面なのだー。
152 :02/01/21 02:02 ID:THB4eMhj
1は0.99999...ってことなの?
なんか・・・コワーイ
世界が否定されているようで
153文系:02/01/21 02:03 ID:Po4tM8e+
1 ≒ 0.999 (1と0.999... は似て非なるもの)

ということだと思って、>>140 を書いた。
154山師さん:02/01/21 02:04 ID:WrPiGv/0
非常に重要だが語られてないトコがあるので書いておこう
鏡に映る像は上下にも左右にも逆になっておらず、前後が逆に
(鏡の表面に軸対象)なっている
しかし、鏡に映った自分の手を見ながら顔を掻こうとすると、
なんだか逆に動いているような錯覚をする、妙な気分である。
これは、人間には元々、他の人間の動きをマネする能力が
備わっているからだ。向かい合った人の手の動きをマネるには、
「向かって反対」に動く必要がある。向かい合った人が右手で
左の肩を触るのをマネするには、見た目の反対の手を動かす
ことになる。人間には本能的にこれを行う脳の仕組みがあり、
鏡を見ているとそれが働いてしまい、妙な感覚と覚えるわけである。
この妙な感覚は人間と人間に近い猿にしか起こらない。
155 :02/01/21 02:04 ID:j3yVo8VF
 1/3-0.33333・・・・・=a    ------(ア)

とする。この式の両辺を10倍してみる。

10/3-3.33333・・・・・=10a ------(イ)

(イ)-(ア)とすると、

9/3-3=9a

これから a=0  したがって(ア)式より 1/3=0.3333333
156理系:02/01/21 02:05 ID:PxHmrvKF
高校の国語の教科書に似たような評論文が載ってるぞ。朝永振一郎の。
「鏡の中の世界」



157文系:02/01/21 02:07 ID:Po4tM8e+
>>155

明快だー。ワカタヨー。ありがと。
158 :02/01/21 02:08 ID:NTsr0STj
>>150
カメラの中の鏡は2枚あるからです。
また逆に映す。そしたら正像に・・・

もしくはレンズに枚数で正、逆を調整してます。
一眼レフレックスのカメラを持ってるならレンズをはずしてカメラ側
から覗いてごらん。
逆にうつるから。
159 :02/01/21 02:09 ID:NTsr0STj
>>158の一部、文章上から書いて消してしまった・・・まっいいか・・・
160 :02/01/21 02:10 ID:RLjz5Crh
言葉に惑わされる理系バカ
数字に誤魔化される文系バカ
161 :02/01/21 02:11 ID:THB4eMhj
>>155
そ・・それを3倍すると・・・・
162 :02/01/21 02:12 ID:sOJ1QOUe
>>160
理解できない単純バカ
163 :02/01/21 02:12 ID:THB4eMhj
>>160
チョトイイコトイッタ!
164 :02/01/21 02:13 ID:kXaafN81
素直に判るのはただのバカでは???
165 :02/01/21 02:14 ID:RIVhqEbX
1=0.999999...
は無限等比級数で証明可能。
166 :02/01/21 02:16 ID:THB4eMhj
>>164
たぶん「素直に判ったつもりになっちゃう」のがただのバカなんだよ
でも判ったつもりなのか本当に判ったのかの区別は難しい・・・
167 :02/01/21 02:18 ID:THB4eMhj
>>165
え?なに?証明できちゃうの?
168:02/01/21 02:19 ID:32ool65l
あともう一つ質問あるんだけど、

ウォークマンをカバンの中にいれると、
ヘッドホンのコードが考えられないぐらい絡まるんだけど、何で?

気のせいなの?それとも、あり得ないとは思うけど、磁場の関係?
169 :02/01/21 02:19 ID:thF57dK7
えと,完結したみたいですが,0.999 ≠ 0.999・・・ であって,
1/3 = 0.333・・・
と表現するなら,両辺3倍すれば
1 = 0.999・・・
なだけなので。
170文系:02/01/21 02:21 ID:Po4tM8e+
>>1

本体にコードをぐるぐる巻いてからしまえ。
171:02/01/21 02:22 ID:32ool65l
>>170
解決方法じゃなくて理由が知りたいんです。
ちゃんと文章読んでね♪
172正映鏡:02/01/21 02:22 ID:rrBE+Ndb
173 :02/01/21 02:22 ID:THB4eMhj
>>168
あんた陰毛スレにもたったいま同じことを・・
174168:02/01/21 02:23 ID:WrPiGv/0
Y字形をしたコードなので、Y字の根元から「ねじれる」
だけでえらく絡まったように見えるからでは?

結び目を作ってしまうような絡まり方はあんまり
起こってないはず
175 :02/01/21 02:23 ID:thF57dK7
>>168
オレのパソコンデスクの後ろもそうだよ・・・
あれほど丁寧に綺麗に配線したのに,終わってみるとひどい有様。

いや,もうどうでもいいか。
176名無しさん:02/01/21 02:23 ID:dHDlkFjf
1=0.999999...
は無限等比級数で証明可能。

>>165
簡単 俺は昨日も解いた ちなみに数V範囲です
177:02/01/21 02:23 ID:32ool65l
>>173
失礼・・・疑問で疑問で
178 :02/01/21 02:23 ID:KTK7WblP
いろんなことに疑問を持つことはいいことだ。
学者タイプだね。
179 :02/01/21 02:24 ID:+Ak44jEW
>>173
ワラタ(w
つか、爆笑!!!
180sage:02/01/21 02:24 ID:THB4eMhj
ニンテンドー64のコントローラコードもすぐにグルグルだよ
181 :02/01/21 02:26 ID:thF57dK7
>>173
なんだよ,陰毛スレ って・・・
気になるじゃねぇか。寝ようと思ってたのに。
182:02/01/21 02:26 ID:32ool65l
>>180 >>175
でしょーでしょー下手したら結び目も出来るんだよね。
あれは不思議でしょうがない。
生きてるとしか思えない
183陰毛スレ:02/01/21 02:27 ID:+Ak44jEW
184  :02/01/21 02:28 ID:rCmo4m8a
>165
 証明できちゃうと言うか、一つの数字が
一つの表現方法だけじゃないことが、これ
で分かると言うべきか。
いわゆる無限は我々には扱いにくい事が分
かる良い例ではないかと。

ちなみに1/3*3が1となるか、0.999となるかは
計算機で高級な奴は1になり安物は0.999になると言
う判定に使える(信じない)
185:02/01/21 02:28 ID:9r1TIB/K
182が晒されてる(w
186 :02/01/21 02:29 ID:thF57dK7
>>183
サンクス。
でもあんまり嬉しくない・・・(笑)
187 :02/01/21 02:29 ID:ofqBoieT
>>1
マジレスだが、
左右とは、上下と前後が定まった後に定義できる相対的な概念だから。
188:02/01/21 02:31 ID:32ool65l
みんな疑問に持ってると思ってたんだけどなあ
電気コードの不思議。
晒されるほどアホな疑問だったとは思わなんだ
189:02/01/21 02:31 ID:32ool65l
>>187
もう大分前に解決してるよ!>>110参照
190 :02/01/21 02:36 ID:2LBbsbTr
宇宙空間で鏡を見たら
右も左も上も下も東西南北も無いね
191小学4年生:02/01/21 02:38 ID:GLx6yHtL
右手は自分から見てちゃんと右側に映ってる。
左手は自分から見てちゃんと左側に映ってる。
上は自分から見てちゃんと上側に映ってる。
下は自分から見てちゃんと下側に映ってる。
なんの不思議もない。問題なし。
192モモンガー:02/01/21 02:39 ID:Z+pqOOV3
左右逆に映らない「正面鏡」ってのがあるね
1931だけ読んでカキコ:02/01/21 02:39 ID:T7jdgGCE
おまえ、小学生の時、版画の工作やった?木彫りでも石堀りでもいいけど。
あと、おまえの印鑑ってどうなってる?
194:02/01/21 02:41 ID:32ool65l
>>193
それじゃあ説明になってないだろ
195モモンガー:02/01/21 02:42 ID:Z+pqOOV3
光はまっすぐすすむから
そのままはねかえってる

これじゃだめ?
196 :02/01/21 02:42 ID:rCmo4m8a
コードの話は昔なんかの番組で実験してたヨ。
ひもを固定せずに入れておいてがさがさ動かしてると
勝手に絡まるだけ。
 原理は・・・絡まると動かなくなる→さらに絡まる
方へ変形していく・・・と言うような感じだったとヲモウ
197 :02/01/21 02:46 ID:+Ak44jEW
>>196
でもラックの裏のセパレートオーディオのケーブルなんて
さわらないけど絡まってるよ???
198:02/01/21 02:46 ID:32ool65l
>>195
もう解決したって>>110参照

>>196
なるほど、やっぱり気のせいだけだというわけではなさそうだね
199:02/01/21 02:48 ID:uRITIQkQ
岩波???じゃないなぁ・・・どっかの新書に「パラドックス」って本があって
それにこういうことが、いっぱい書いてあります。
鏡のこともくわしく書いてあります。

って、もしかしてそれ読んでいってんじゃ?
200 :02/01/21 02:49 ID:2A2FkWMT
たびたび話題に出てくる正面鏡、俺もテレビで見たんだけど
この原理を分かりやすく説明できる人はいない?
201 :02/01/21 02:49 ID:RIVhqEbX
エントロピー増大の法則。
物事は外から手を加えない限り秩序から混沌へと向かっていく。
部屋も掃除しないとどんどん散らかっていく。
コードもほどかないとどんどん絡まっていく。
202GANGSTARZ:02/01/21 02:50 ID:T9JC2zeN
ようするに鏡をもう一人の自分として置き換えて、
鏡側からこちらを見てるのと同じ事ってことかな?
俺もあんまわからんわ。
203 :02/01/21 02:50 ID:THB4eMhj
パラドックスってあれか
アキレスは亀に追いつけないってやつとかか
あれはほんと不思議ね
204193:02/01/21 02:52 ID:T7jdgGCE
>>1、おまえ.....。
鏡をなんかと勘違いしてないか?レンズとか魔法とか。


205 :02/01/21 02:52 ID:yOyYivyV
コードを無造作にカバンに入れたときに、(わざとそうならないようにしない
限り)ランダムにいくつかの輪が重なって描かれるようにして収まる。
コードの端が何かの拍子にこの輪をくぐってしまうとそれはつまり将来「結び目」
になる。
カバンの中でコードの端が勝手に動くわけではないから、多くの場合において
「端が輪をくぐるかどうか」は、人が端を取り出すときに決まる。
結果的にくぐらない状態で取り出せばいいのだが、ごちゃっと入れてあるのなら
もちろんどう取り出したらくぐらないで済むのかはわからないのだ。
言い方を変えれば、コードをごちゃっとカバンにいれたとき、端(スピーカ部)だ
けはカバンのフチに引っ掛けておくなどすれば絡むことはない(あたりまえ
206:02/01/21 02:52 ID:32ool65l
>>204
はあ?なんで?ちゃんと説明してから言ってくれ
207 :02/01/21 02:54 ID:eaAzG4U0
目が縦にあれば上下逆に映ります。
208 :02/01/21 02:55 ID:+Ak44jEW
粘土に顔を押しつける。
押しつけた形が鏡の状態。それだけ。
209 :02/01/21 02:56 ID:THB4eMhj
>>208
粘土と鏡はちがうだろ
210:02/01/21 02:57 ID:32ool65l
>>205
ふむふむ。
確かにスピーカ部をリモコンのクリップのところに掛けとくと
絡まないね。
やっぱり、ただの簡単な現象だったのか
211:02/01/21 02:59 ID:32ool65l
鏡は左右逆ではなくて前後逆に移すということでしょ。
そして、三次元の(x,y,z)、全部の軸を逆にするわけではなく、
どれか一つの軸しか逆にできないということ、でいいんだよね?
212( ´D`)ノ:02/01/21 02:59 ID:2P5Ewcfw
左右対称の文字が読めて、左右非対称かつ上下対照の文字が読めないのはなぜ?
213 :02/01/21 03:02 ID:rCmo4m8a
 アキレス&亀
 物理的な話なら、時間を考えてないから混乱するだけ。
区切る時間を追いつく時刻に収束するようにどんどん短く
しているんだから追いつかないのは当たり前。
 ただ、言葉の問題として捉えるとちょっと恐い・・・
214 :02/01/21 03:03 ID:YNzFQrKX
レンズの反射の法則で解けるでしょ。なぜ光がそのように屈折するかは
そうなるからとしか言えない
215200 :02/01/21 03:05 ID:2A2FkWMT
誰か答えてーな
216 :02/01/21 03:07 ID:kCEtnRn5
透明な入れ物で実験しろ
ただ揺れて絡むだけ
217 :02/01/21 03:10 ID:Q6Cuh7d4
一年半くらい前に哲学板でもこの手のスレを見たような。
218 :02/01/21 03:11 ID:0uInAUQY
結び目の理論は本一冊じゃ収まりきれないほど
奥が深かったような気がする
219193:02/01/21 03:12 ID:T7jdgGCE
コレだから2Dフェチは困るな、鏡像ってのは上下左右でなく前後軸対照....
って書こうとしたらもう納得してるじゃねーか!>>110で!
って今もスクロールしてみたら>>211で言ってるし。
まーいーやもーねる。
220 :02/01/21 03:12 ID:xomAG6iU
ここはニュース速報板です。
ニュース以外のネタはおやめください。
ここはニュース速報板です。
ニュース以外のネタはおやめください。
ここはニュース速報板です。
ニュース以外のネタはおやめください。
221 :02/01/21 03:13 ID:2A2FkWMT
>>218
結び目の話はカオス・フラクタルとかも絡むよね
222小学生向け番組「なんなんなぁに」からやりなおせ!:02/01/21 03:14 ID:T7jdgGCE
223 :02/01/21 03:18 ID:nrHCEMJx
突然だけど、9月の終わりに内緒であいのりに応募してて、
オーデション通りました。1月の下旬から海外に行きます。
お世話になりました。今までいろいろありがとう!
>>1を応援して下さい。

------------------- E N D ---------------------
224 :02/01/21 03:25 ID:CxE9ejXi
番組内で「おーでしょん」と発音したら223だと思おうの印。

------------------- E N D ---------------------
225 :02/01/21 03:32 ID:Ad1zl9Tr
おまえらな、アホか?
おまえらが見てないときは、鏡の中は上下も逆になるんだよ ぷぷ

そういや最近の中学校理科ではレンズとか鏡とかやらねぇんだよな
226  :02/01/22 17:17 ID:0mEcWY+X
>>205
スピーカー部は重く振れが大きい分、
それを繰り返してれば勝手にくぐることも多いと思うが?



227 :02/01/22 17:19 ID:NxNzDSSx
お前ら本を読まないのか?
図書館で「自然界における左と右」を読め
228 :02/01/22 17:23 ID:ugPKLsfa
まさか、裏返し??
オカ板で聞いてみ。
229  :02/01/22 17:28 ID:bX8II/2L
良スレの予感
230 :02/01/22 17:29 ID:J/rzDg1l
糞レスの予感
231鏡と同じ原理:02/01/22 18:02 ID:KWvvAPr2
>>22
あれだな
手と手のしわをあわせて幸せ
と同じ原理だな

>>136
あれだよな、「この50円玉は裏が表になってて表が裏だから貴重」って
言ってるジャイアンと同じ仕組みだよな。
232新たな謎:02/01/22 18:08 ID:KWvvAPr2
>>52
持久走でわき腹が痛くなるのはなぜですか?

>>121
内面が鏡の球体に入ったらどんな感じなんだろう。

>>132
手鏡を前に掲げて光速で移動した場合
鏡には自分の顔が写るか?

>>168
ウォークマンをカバンの中にいれると、
ヘッドホンのコードが考えられないぐらい絡まるんだけど、何で?
233 :02/01/22 18:11 ID:6jn0rTQh
>232
>内面が鏡の球体に入ったらどんな感じなんだろう
入り口完全に閉じれば真っ暗です
234 :02/01/22 18:11 ID:D1uoYdt7
度胸星面白かったのになぁ。
235 :02/01/22 18:12 ID:Bb6sqobk
自分の姿の映ったフィルムを裏側から見てると思えばいい
236 :02/01/22 18:12 ID:Bb6sqobk
>>168
位置がずれるから
237鏑木 ◆bBs2udoQ :02/01/22 18:13 ID:N3imo7pO
ってゆうか、ラウンジねた?
238uhi:02/01/22 18:13 ID:y7QImCiu
そう言えば、ここ4年ほど鏡を見てない。今晩久しぶりに見てみるか。
239 :02/01/22 18:14 ID:Bb6sqobk
>>52

筋繊維が切れるから


それより俺がまじめに知りたいのは
アミノ酸ってなんで「酸」がつくのかってこと
240 :02/01/22 18:15 ID:Bb6sqobk
>>121
スプーンの凹面に写った像をイメージしてくれ
それがさらにゆがんだ感じ
241 :02/01/22 18:22 ID:CB5/UzXY
天皇マンセーな漏れですが、鏡の中の自分は中共の匂いがプンプンします。
なんで?
242 :02/01/22 18:23 ID:IYmHivGA
>>241
坊やだからです。
243 :02/01/22 18:25 ID:lQuyOEdJ
>>242
ボウヤーといえばリーズの傷害事件起こしたMFですが
244名無しさん:02/01/22 18:39 ID:KsKGHz1v
   ∧_∧
  ( ・∀-)    こいつを裏返すと

   ∧_∧
  (    )    こうなる
向こうに鏡を置くと

   ∧_∧
  ( -∀・)   こう見える
このとき左右が逆になる  
245名無しさん:02/01/22 18:42 ID:KsKGHz1v
  (    )
   V  V    でもこう裏返しても良い
このとき鏡に映すと
  ( ・A-)
   V  V   こうなる
このときは左右が合っていて、上下が逆になる
246名無しさん:02/01/22 18:42 ID:KsKGHz1v
なんて事を考えてみた
247えええ:02/01/22 18:49 ID:/YNMfiW7
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜んき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
248くく:02/01/22 18:51 ID:/jZPadUx
鏡は左右も上下も逆転していません。
逆転しているのは前後です。
249 :02/01/22 18:56 ID:KIQ/K/3z
ま、>>1は大バカってことで終了
250 :02/01/22 19:04 ID:SskdEZVn
ていうか、向かい合った人を見るのと同じこと。
左右だけじゃなく上下も反転してたら生活できないだろ。
251 :02/01/22 19:04 ID:A+SH4uWx
252 :02/01/22 19:05 ID:Jqy2YTsN
253 :02/01/22 19:06 ID:H7q8Eixu
昔、数学セミナーで読んだよ。懐かしいなあ。
というか、何で1がこんな数学ネタで糞スレを立てることができて
俺のもっている科学良質ネタでスレが立てられんのじゃ。
254真性バカ:02/01/22 19:08 ID:7fqY2oyO
全部読んだけど全く意味わからねェ・・
255 :02/01/22 19:09 ID:H7q8Eixu
>>254
横向いて鏡に映ってみろ。
256 :02/01/22 19:09 ID:1ND7RqEc
センスがないから
257 :02/01/22 19:11 ID:VybWxDTL
あれかな、フェルマの原理
最短距離通るって アレよ、アレ
258 :02/01/22 19:14 ID:H7q8Eixu
横向くと上下逆さまになるよ。

そんなことより、1を越える数学ネタを出していいか?
259物理屋:02/01/22 19:15 ID:PLGgcIiS
1と0.999... は同じだよ。小数点以下の9が無限に続く場合ね。

260しお〜:02/01/22 19:18 ID:35pYIZxh
近眼なもんで遠くの物がぼやけて見えにくい。
遠くの物も鏡に映った像ならちゃんと見えるかと思ってたんだけど
鏡に映った遠くの物を見ても同じようにぼやけてるんだよね〜。
って意味わからんかったらすまん。

261 :02/01/22 19:28 ID:Jqy2YTsN
>>252
すげぇ…。
262 :02/01/22 19:29 ID:FpbXVU6p
重力とか引力とかの影響なんじゃないかなあ
263 :02/01/22 19:32 ID:+SH2NY1a
>>260
禿げ同。
鏡は近くにあるのに、遠くの物はぼやけて見えるんだよな
264俺的結論:02/01/22 19:32 ID:I6xBCVr1
簡単に言えば、ハンコと同じ理由。
265 :02/01/22 19:35 ID:Fmh7mowG
0.999・・・って無限に増殖するものを10倍するって可能なのか?
266 :02/01/22 19:40 ID:TFT1Yuit
左右逆になってないよ
267 :02/01/22 19:41 ID:EMd5eiO9
3次元で考えるな!
2次元で考えろ!!
268 :02/01/22 19:42 ID:4hUbb5be
  .
0.9<x<1            .
な数は存在しない。よって0.9=1
269名無しさん:02/01/22 19:42 ID:H7QQ684K
>>265
無限に増殖じゃなくて
無限に1に近づいてるんだよ
270 :02/01/22 19:43 ID:KLqeFaCI
どこかの大学の論文形式の入試で同じ問題を見たことがある…。
271 :02/01/22 19:55 ID:i9a/Yx6I
普通の人は、振り返るとき左右に回転するよね。
実は俺、振り返るときには縦に回転するんだわ。逆立ちね。

俺から言わせると、鏡見ると上下さかさま。
272 :02/01/22 19:55 ID:6XxLBZCn
鏡に映った像は本当は前後が逆になっている。
(上下が同じ、前後が逆、左右が同じ状態)
それを、人間が見たとき、「左右が逆になった」と受け取っているだけ。

垂直に立った鏡に向き合って、映っている自分の姿の隣に立った場面を想像して、
地表に沿って回り込んだと考えると、左右が逆になっている(ように思える)。
(上下が同じ、前後が同じ、左右が逆)

しかし、鏡に向き合った状態から前転するように逆立ちしたら、
上下が逆、前後が同じ、左右が同じ状態。
273272:02/01/22 19:56 ID:i9a/Yx6I
ゲゲッ
速攻で答えられた。
274 :02/01/22 19:56 ID:6XxLBZCn
>>272の続き

結局、どれもいっしょ。

ただ、それを「左右が逆」と捉えるのは、
・昔からそう言われているから(固定観念)
・前後逆という概念が判りづらい
・人間の目が左右に二つあるから(ようわからんが)
・隣に立つという情景が一番想像しやすいから

ってことじゃないかな。
275 :02/01/22 19:57 ID:6XxLBZCn
>>271
似たようなことを同時に書こうとしていたようだな。
276 :02/01/22 19:58 ID:i9a/Yx6I
>人間の目が左右に二つあるから(ようわからんが)
は、違うと思う。
だって片目で見ても、左右逆に感じるもの。
左右についていることで、脳みその回線がそうなってるといわれれば、
そうかもしれんが
277 :02/01/22 20:04 ID:H7q8Eixu
そんなことより、みんなこちらを検証してくれ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011695730/
278 :02/01/22 20:06 ID:FpbXVU6p
こっちのほうが重要じゃねーかなあ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1011696840/
279 :02/01/22 20:08 ID:1EKKanRx
その他、
1と0.999‥‥
の差がどれほどか考えてみると良いと思われ。
280 :02/01/22 20:29 ID:VybWxDTL
1/3=0.3333....

両辺3倍
1=0.9999....

数学板イッテミ
281 :02/01/22 22:40 ID:F1JQIKEF
>>280
そうそう。
>>169あたりにチラッと出てるが,要は0.333・・・は人間の
表現上の都合なだけで,あくまでも
0.3333333333333333333333333333333333 ≠ 0.33・・・
だと言うことが分かってないから,変な疑問が出るわけだね。
282 :02/01/23 13:44 ID:SWBHaecx
1=0.9999....

っておかしいだろ
明らかに
283:02/01/23 13:47 ID:2KWXT3vh
中学生&ドキュソ入れ食いスレッド
284 :02/01/23 14:08 ID:+7nNggW1
またこの話か.
鏡の中の自分の右手はどっちに見える?右だろ?
左手は?左だろ?
つまり左右逆にはなってないんだよ.
285(゚Д゚)ゴルァ!:02/01/23 14:11 ID:O8yyG/Fc
どっかで見た事あるネタだと思ったら、
どうやら
ttp://www.ojiji.net/hal/
ここの自作自演っぽい。
286   :02/01/23 14:15 ID:ZH/cOkH+
>>282
数学苦手だろ?
287:02/01/23 14:17 ID:BptwI7Ln
鏡は入ってきた光をそのままの位置で映すので
288うむ:02/01/23 14:19 ID:uC8eAvtz
282は可能無限派なんじゃないの?
289しんじ:02/01/23 14:19 ID:p2xxW0y0
なんでスプーンに映る顔は上下逆なの?
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
291 :02/01/23 14:36 ID:yFf0NKlZ
>>289
未だ解明されていません・・・
292 :02/01/23 14:57 ID:Bwx9v9Vp
かき氷食べると頭がキーンとするやつはなんで?
293 :02/01/23 15:03 ID:O8yyG/Fc
僕のティムポが小さいのはなんで?
294_:02/01/23 15:04 ID:q86rJIyD
>>293
運命
295 :02/01/23 15:30 ID:6F+8Vz0q
>>289
スプーンの形状を考えろ
296    Λ_Λ:02/01/23 15:31 ID:59+SUixg
      (`   )
    ⊂〔〔 祭 〕
  .   ┌|___|
     (_ノ ヽ ヽ
         (_)
297 :02/01/23 15:45 ID:HZ5EcOQ6
みんな小さい時は、人と正対する時左右は逆になり、鏡だとならないって
思ってたはずなのにね。
298 :02/01/23 15:47 ID:O8LR1ZWQ
>>297 いいこと言うね〜
大人になるにつれて無意識の内に相手の立場にたって考えるようになるから
「鏡は左右逆」って考えてしまうようになる。
299 :02/01/23 15:50 ID:8dAxBQkS
右側の手は右側に、左側の手は左側に映る。それが何か?
300名無し:02/01/23 15:51 ID:ypNWVKRU
鏡は左右逆なんて発想、したことなかった。
301 :02/01/23 15:54 ID:4zLQaInq
他人が見る自分の顔と
自分で見る鏡の顔は
左右逆だ、といえば正しいのかな。
302 :02/01/23 16:01 ID:JKGnz/Nt
人間は水平方向に移動する生き物だから
303 :02/01/23 16:02 ID:AFMYGQXH
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
304 :02/01/23 16:04 ID:TlVlwoIl
激しくネタと信じたい。
本気ならアフォ過ぎ。氏ねとは言わんがもう少し世の中の事を色々考えて
生きて逝きなさい。何も考えずに生きて来た証拠。
こんな事なんの学問知識もいらないよ。
305 :02/01/23 16:05 ID:TlVlwoIl
激しくネタと信じたい。
本気ならアフォ過ぎ。氏ねとは言わんがもう少し世の中の事を色々考えて
生きて逝きなさい。何も考えずに生きて来た証拠。
こんな事なんの学問知識もいらないよ。
306これが正解!:02/01/23 16:11 ID:uvTBshEM
>>1 君だけに正解をお教えしよう。
それは人間の体が垂直に線を引いての「線対称」になっているから、だ。
厳密には左右微妙に違うわけだから線対称ではない反論する人も居るだろうが、外見のパーツはそうなってるからな。
左右反対側に片目、片耳、口・鼻の半分があるからこそ、”左右逆”とも呼べるわけよ。
ちなみに、床に寝転がって鏡に写してご覧よ。「左右逆」という表現出来るかい?
何を軸にして”左右”?って話になるだろ。
人間以外でも、垂直を軸として線対称のものがこの人間社会には溢れているから、例えば、テレビに対しても
そういう言い方は通る。
307ローカル豆 ◆MARItxys :02/01/23 16:13 ID:Xpz9G91v
鏡で猫に自分姿を見せると、何故猫は目を逸らしますか。
308 :02/01/23 16:16 ID:puvWF/OR
>>305
俺は面白かった。
>>1はどうでもいいが、その後のスレが面白い。
元ネタがヨタでも面白くつながるのが
2chっぽいと思うがいかが。
309 :02/01/23 16:16 ID:AXgA4G+P
>>282
1−0.999999....

いくらになるか考えてみろよ。
「....」は無限に続くと考えると。
1−0.999999....=0.000000....
つまり0が無限に続く。
よって
1−0.999999....=0
310 :02/01/23 16:19 ID:st1h7E9D
>>301

だから他人の顔を鏡で見たら違和感あるよね。
自分の顔も写真で見たら違和感ない?

そのまんま映る鏡ってどこで売ってるの?
311あほ:02/01/23 16:20 ID:OJABWwOV
>>306
人間の体が垂直に線を引いての「線対称」になっていなくても同じだよ。
その下の説明も意味不明で答えになっていない。
312 :02/01/23 16:21 ID:HBHUJXSm
鏡に映るのは自分の像の「裏」だから

フィルムを裏焼きしたと思えばいい
313これで終わり:02/01/23 16:29 ID:81SwLtkX
南を向いてる鏡(裏から表への方向)があるとする、同じく人間も南を向いている。
この状況で、鏡を見るときは普通の人は足から頭への垂直軸で回転して北を向いて、
鏡を見る。もちろん頭を下にする人間もいない、よって左右逆。
もし反転するとき、即ち南から北を向くとき頭を下に足を上に横軸反転(鉄棒などを使って)すれば上下逆。
314ローカル豆 ◆MARItxys :02/01/23 16:32 ID:Xpz9G91v
脳の問題。
315191:02/01/23 16:34 ID:qi8njTJC
これ読んでやっと分ったヨ!

ところで家庭用ハイビジョンカメラって
まだでないの?
これで耳掃除したいんだが。
カメラ付耳掻きでもいいけど。
316 :02/01/23 16:35 ID:uOAw3tIh
そんなことより聞いてくれよ。
俺の鏡ムラサキなんだけど・・・・・・・・・・・。






思い出した?
317穂も狩り人:02/01/23 16:37 ID:IDTSLgYK
柏駅内の南口トイレには
夕方以降、鏡を持ったホモが大便トイレで壁の下に空いてる隙間からのぞいてくるよ。
彼らに聞いたら?
318306:02/01/23 16:42 ID:uvTBshEM
>>311 説明が悪いのは認める。言いたかったのは、地球上のモノは垂直軸を基準に右、左という概念を使っているから、ということ。
イカを串に指して水平にして鏡に写したら、直立してそれを見ている人間の軸からすると、”左右逆”って言い方は出来ない。上下逆だ。
ところが、水平にした串を軸にすると”左右逆”と言える。すなわち、”左右”という言葉が、回転軸と直交する方向の両極を差す概念だからだ、
と言いたかった。
319神の左手悪魔の右手:02/01/23 16:44 ID:bvCfML6z
フレミングの右手の法則、左手の法則の格好で、
中指を向かい合わせてごらん。
それが実体と鏡像の座標系の関係だよ。

バカなこと言ってる人は、じっと両手を見なさい。
320 :02/01/23 16:53 ID:uOAw3tIh
>>319
キミはブタキくんですか?
321 :02/01/23 17:02 ID:ReKX/1ip
私は319の説明で「前後逆」の意味が
ようやく理解できたのだが、ひとつ。

鏡の説明は分かったから、
右手の法則を勉強し直してこい。

322数学屋:02/01/23 17:03 ID:wF0DqwoC
>文系さんたちへ
1=0.99999......という奇妙な式が成り立ってしまうのはなぜだろうか?
0.99999......という数字はどういう数字か考えてみると、
1に限りなく近い数字ということは理解できよう。
疑問に答えるならば、数学では1に限りなく近い数を1と定義したからである。
途中で9が終わる数字はダメ、なぜならもっと近い数字があるから。
では、最も1に近い数字とは・・・0.99999......なのだ。
数学で扱う無限という概念は感覚的に理解できなければ、
あきらめるか、そういうものだ、という風に思うほか無い。

無限階級数による証明。
0.99999.......=0.9+0.09+0.009+.......
これを初項0.9、公比0.1の無限階級数と考え、
公式S=a/(1-r)(初項a、公比r)に代入する。 S=0.9/(1-0.1)=0.9/0.9=1
323 :02/01/23 17:03 ID:O8LR1ZWQ
>>319 激しく勉強になりました
こういう説明がさらっと出来ない俺は理系のセンス無いかも、、、
324 :02/01/23 17:04 ID:mEnmaj2o
ヤヌスの鏡をみれ!
325 :02/01/23 17:06 ID:yh+F+qvP
アヌスを鏡でみれ!
326数学屋:02/01/23 17:12 ID:wF0DqwoC
ここに1つ木の種がある。
この木は1年目は1m伸び、翌年からは毎年前年の1/2伸び続ける。
つまり発芽から1年目は1m、2年目は1m+1/2m、3年目は1m+1/2m+1/4m・・・と。
無限に時間が経ったら、この木は何mになっているだろうか?
327:02/01/23 17:17 ID:zduK9yKz
>>326
つまらん質問書くな
2mだろ
328 :02/01/23 17:37 ID:mRYyeziB


     もっと鏡の気持ちになって考えよう。
329名無しさん@あたっかー:02/01/23 17:39 ID:5C1V7tDW
すべての事象は数字で表せるって本当ですか???

筑波の馬鹿学生に聞いても明確な答えを言ってくれないんで!!!
330 :02/01/23 17:41 ID:HpGaBGQf
鏡の話は前にもうやっただろうに。
それより、「遠くのものが小さく見える理由」
を誰か教えてくれ!
331  :02/01/23 17:41 ID:uOAw3tIh
>>329
とりあえず画像はSusieで表せるな。
332 :02/01/23 17:42 ID:mOhYtD8c
>>1よ、オマエがよくわかるようにおしえてやるから、かんしゃしろ。
まず、オマエの右手をオナニードライバーとよべ。
そして、左手をティッシュデリバラーとよびかえろ。

そして、オナニードライバーをティムポに添え、
ティッシュをティッシュデリバラーで持て。

その後、全裸で鏡の前に立てば、逆になっていないことがわかるだろう。

ようするに、「右」「左」という言葉に惑わされているだけだ。
333 :02/01/23 17:42 ID:uOAw3tIh
>>330
全くだ。目が点だよな。
334 :02/01/23 17:45 ID:L/7bxHVb
>>330
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
335:02/01/23 17:45 ID:zduK9yKz
>>332
ありがとう。でも、
もうトウの昔に理解したよ。


336:02/01/23 17:46 ID:TzDbTGsa
電車の中で右手の法則を思い出していたら因縁付けられました
337ななたん:02/01/23 17:50 ID:AsH1y+F1
上下、前後という概念を捨てればこんな疑問は起こらない
338こっちは簡単だ:02/01/23 17:52 ID:uvTBshEM
>>330 答えをお教えしよう。
ヒトの眼でモノが見えるという仕組みは眼球がレンズであり、網膜に像を写したものが肉眼像だからだ。
図解すると一発で分かるはずだが、見ている対象物の一番上の点と一番下の点からそれぞれ別の線を引き眼球のレンズで1点に集中させさらに伸ばす。
網膜までの距離で交差した線が広がり網膜上にある大きさが決定される。その部分が画像だよ。
同じ対象物を遠くに動かしてみ。眼球に入るときに線の入射角が小さくなり、交差して広がり網膜にあたった画像の大きさは小さくなるはずだ。
以上。
339 :02/01/23 17:54 ID:yFf0NKlZ


それより、スプーンに映る逆さまを教えてくれ。


340 :02/01/23 17:56 ID:wF0DqwoC
>>339
反射角=入射角だからではないか?
341330:02/01/23 17:57 ID:HpGaBGQf
>>338
それは解る。
でも何でそういう仕組みを俺らは採用してるわけ?
遠くのものも大きく見えたほうがより生き残りに有利だと思うんだが。
342 :02/01/23 17:58 ID:JKGnz/Nt
しゃっくりはどうやったら止まるか教えてよ
343333:02/01/23 17:58 ID:uOAw3tIh
>>338
ぜひ俺に突っ込みが欲しかった。
344 :02/01/23 17:58 ID:hah8Y3A7
理論的には、超高性能な望遠鏡が有れば、望遠鏡を覗いている自分の
後頭部が見えるらしいよ。
345 :02/01/23 17:59 ID:wF0DqwoC
横隔膜の痙攣を止めれば収まる。
346333:02/01/23 17:59 ID:uOAw3tIh
>>330
お前さんはスキャナとデジカメを持ってるかい?
その違いだyo!
347 :02/01/23 17:59 ID:L/7bxHVb
>>342
びっくりしろ
348 :02/01/23 18:01 ID:L/7bxHVb
>>344
なぜ?
349333:02/01/23 18:01 ID:uOAw3tIh
>>342
マジレス。

心臓とめたら止まるよ・・・・。
350 :02/01/23 18:02 ID:wF0DqwoC
>>344
その理論を教えれ。
351 :02/01/23 18:03 ID:wF0DqwoC
>>349
心停止しても、横隔膜が痙攣を続ければしゃっくりは続くと思われ
352ディカブラッド拓哉:02/01/23 18:04 ID:Ibz69M95
量スレ
353ディカブラッド拓哉:02/01/23 18:05 ID:Ibz69M95
ちんこの先っちょが亀みたいなのはなぜ?
354333:02/01/23 18:06 ID:uOAw3tIh
>>351
まぁまぁ。
細かいことは言いっコなしよ。
355 :02/01/23 18:08 ID:uOAw3tIh
>>353
ソレよりも豚のティムポがコルク抜きみたいになってるほうが気になる。
356 :02/01/23 18:08 ID:wF0DqwoC
>>353
前のオスの精液を掻き出すため、カリがある。
カリがあるから亀っぽい。(説得力薄いか?)
357344:02/01/23 18:08 ID:hah8Y3A7
>>348
>>350
理論は知らない。
何かのTV番組で、「宇宙の果ては有るんですか?」てな質問に対し、
物理学者がこんな事を言っていた。詳しく知りたければ、物理板に
スレ立てれば。
358 :02/01/23 18:09 ID:L/7bxHVb
>>357
なんだくだらねー
359:02/01/23 18:10 ID:CjYsmG/Q
かなり昔に初心者・質問板で同じスレを見た
360 :02/01/23 18:10 ID:wF0DqwoC
>>355
話だけは聞いたことがあるが、実際に見てみたい。
361333:02/01/23 18:11 ID:uOAw3tIh
>>360
どっかに獣姦画像あると思うよ。探してみ。
362:02/01/23 18:11 ID:zduK9yKz
>>357
でもなんとなくわかるような気がする。
身近に無限というものがないから、宇宙も無限としか思えないんだよね。
要するに、宇宙の果てはあるってことが言いたかったんだろうね。
望遠鏡の話を通して
363 :02/01/23 18:11 ID:wF0DqwoC
>>357
事象の地平線はどこへ?観測可能か?
364:02/01/23 18:12 ID:zduK9yKz
>>362
>>身近に無限というものがないから、宇宙も無限としか思えないんだよね

訂正
身近に無限というものがないから、宇宙も有限としか思えないんだよね
365ディカブラッド拓哉:02/01/23 18:12 ID:Ibz69M95
>>355
どんなちんこ?見てみたいな。
>>356
分かりやすいです。
366 :02/01/23 18:16 ID:xNbKqw7P
15 名前:  投稿日:02/01/21 00:28 ID:QCOg9NrM
この手の話題って昔から
よくあるよ。
昔、niftyのフォーラムに
あったと思う。

さも、自分が1番に思いついたように
振る舞わないように!

-------------------------------------
 
「ニフってどうして基地外がおおいんでしょうかね」・・・ひろゆき語録より。
367  :02/01/23 18:17 ID:eernkgUc
ここの人達頭イイ。
2chなのにマヂレスばかり。
かなり良スレ。
題名で荒れてると思い来たのに…。
368 :02/01/23 18:17 ID:wF0DqwoC
どうでもよいが、もう豚のティンコ画像見ないと夜も眠れない。
どんなんなのか気になってしかたないじゃないかYO!
369 :02/01/23 18:19 ID:wF0DqwoC
>>367
豚のティンコが気になって仕方がないおいらも頭がイイ人に加えてもらえますか?
370 :02/01/23 18:19 ID:JKGnz/Nt
塩をなめたらしゃっくりとまりました。
ありがとう筒井先生。
371こどものころ:02/01/23 18:20 ID:QNG0Odyp
「合わせ鏡」が大好きでした。
372338:02/01/23 18:25 ID:uvTBshEM
>>341  実は333が凝縮した答えを既に出していたことにやっと気づいた。
そう、(俺の知る限り)たぶん哺乳類以上は”点で”この空間を見てんだよ。だから遠くが小さく見える。
複眼を持ってる昆虫とかどう見えてんのかねえ?まあ、神の仕業だよな。Z武クンにでも聞いてみるんだね。
ちなみに渋滞の高速道路の背景にビル、山、夕日の写っている写真を見たとして、それらの物と位置関係の認識が出来るのは人間が個々の物が何であるかを記憶しているからだとTVでやってたな。
それがないと、3次元空間を平面にプリントした写真の車のすぐ横にビルが写っていたとしてもそれが違う奥行きの地点に存在するのかどうかは、カメレオンとかにわとりには分からないのかもな?
373 :02/01/23 18:28 ID:xNbKqw7P
50 名前:  投稿日:02/01/21 00:45 ID:4CiqTG4g
niftyのフォーラムを探したら1991年のログにあったよ。
 
--------------------------------------------
 
ニプの過去ログで>>260あたりの質問にも答えてやってください。
あと、ウォークマンのコードも。
374 :02/01/23 18:34 ID:+7nNggW1
イカリングに端が無いのと同様に,宇宙にも果てがない
375 :02/01/23 18:35 ID:hah8Y3A7
>>372
なるほど。
哺乳類以上は、一個の画像の任意の一点(及び周辺)を切り取って解析出来るが、
昆虫とかは、そんな能力が無いから、複眼を持っていると言う事か?
376名無しさん:02/01/23 18:41 ID:ap7Xp0Kx
>>374は名言。後者は証明はされてないけど。
377 :02/01/23 18:43 ID:AXgA4G+P
>>372
>ちなみに渋滞の高速道路の背景にビル、山、夕日の写っている写真を見たとして、
>それらの物と位置関係の認識が出来るのは
>人間が個々の物が何であるかを記憶しているからだとTVでやってたな。
確かにそれもあるが、
それだけが理由なら始めて見る物体に対しては奥行きを感じない事になってしまう。
もちろんそんな事はない。
ステレオ(両目)で見てるから、より奥行きを感じることが出来る。
378物理板最高!!:02/01/23 18:50 ID:BDte67VZ
物理板の過去ログをさぐれ。超既出だから。 >>1


379377:02/01/23 18:50 ID:AXgA4G+P
>>377
×・・・始めて
○・・・初めて
380 :02/01/23 18:51 ID:+7nNggW1
ディスプレイとか写真は,片目で見た方が立体感を感じるよ.
381 :02/01/23 18:54 ID:bmeMFt+E
鏡を目の前に置くと前後が逆になる。
左右や上下はそのままのため、座標系も右手系と左手系が入れ替わる。
よって右と左が入れ替わったように思える。
382 :02/01/23 18:58 ID:hah8Y3A7
そう言えば、小説の「野生の証明」に「〜(忘れた)の盲点」ってな話が
出ていたような。
これを実際に体験した時はビクーリしたYO!
383そういえば:02/01/23 19:03 ID:EuM/DCns
>>1の雰囲気がちょっと前の
「引力のエネルギーを何かに利用できないか」
のニオイがする
384 :02/01/23 19:05 ID:yrS+gG52
>>1
ひろがってるんだよな。
宇宙も人間も。。。
385あひ:02/01/23 19:09 ID:Ep24yT8Z
フレミングの左手の法則は、鏡の中ではどうなりますか?
386 :02/01/23 19:11 ID:9A7dY2a/
右手の法則になります
パリティ変換をご存知ですか?
387 :02/01/23 19:12 ID:bb0b6jk0
パンティ?
388あひ:02/01/23 19:15 ID:Ep24yT8Z
パリティ変換なんてしりません。

じゃあ、重力や電磁力は鏡の中で前後反対になりますか?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
389たらちゃん:02/01/23 19:17 ID:/cfvyPo2
海の波はどうして起きるのですか?
390 :02/01/23 19:43 ID:AHajPmWV
簡単な答え。
魚拓ならぬ人拓を見てるのと同じです。
391 :02/01/23 19:46 ID:AHajPmWV
>>344
それ聞いたことある。
かめはめ波が地球一周して後頭部に当たるのとはチョトちがうか。
392しつこいようだけど:02/01/23 19:56 ID:E8azrzjF
>>309
1−0.999999....は、0.000000....では?
0は無限に続くかもしれないが、0ではないから無限に続くんじゃないか?
それでも0.000000....=0 なのか? よくわからん。
393 :02/01/23 20:00 ID:+7nNggW1
無限の意味をもっとしっかり考えろ
394 :02/01/23 20:05 ID:uILEexn9
おまえら、無限級数ぐらい高校でしっかり学習して来い。
395 :02/01/23 20:09 ID:NqDd/IQo
「弱い力」だけパリティは非保存。コバルト60で実験しる!
396 :02/01/23 20:14 ID:SWyMe04q
ノーベル化学賞の野依先生の光学異性体合成もこれと関係あるんじゃろ?
397 :02/01/23 20:23 ID:1D2sf5mn
 関係ないけど、昔、鏡に天井を映して、それを見ながら歩いたりする遊び
しませんでしたか?なんだかいつもの部屋が全く違う世界になったみたいで
面白かった・・・。
398ディカブラッド拓哉:02/01/23 20:24 ID:UcqWkBc/
>>397
学研の教材でそんなのあったなー
399 :02/01/23 20:27 ID:cWkxg+Em
  今だ!なっちうし400ゲットォォォォォォ!!

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      AA ___            (´´
    ⊂´  ` P ■ ■\〜*     (´⌒(´
   ⊂(●ー●⊂ ■ ■ つつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ンモーーーーーーーーーーーーーッッッ  (´⌒(´⌒;;
400 :02/01/23 20:30 ID:cWkxg+Em
     ゲットならずーーーー!!バイバーーーーーーーイ

            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
    ´⌒)          ___ AA
   ´⌒)´⌒)     *〜/■ ■⊂ ´  ` P
  ≡≡≡;;;´⌒)≡≡≡⊂ ■ ■つ(●ー●)つ
        ;;;´⌒)´⌒)  ンモーーーーーーーーーーーーッッッッ
401ディカブラッド拓哉:02/01/23 20:30 ID:UcqWkBc/
ご愁傷様
402高校レベル:02/01/23 20:34 ID:6yIzdojZ
1÷3=0.333333333・・・・
0.99999・・・・÷3=0.33333333・・・・
よって1=0.99999999・・・・・
403レベル低:02/01/23 20:34 ID:n09JQyHO
ちょっとズレてるけど便乗で質問させてください。
裸眼で30cm先までしかはっきり見えない人が、
30cm先にある1Km先迄綺麗に映しだす鏡を見たときどうなるのですか?
1Km先迄綺麗に映しだすスクリーンを見たときとどう違うのですか?
404 :02/01/23 20:36 ID:NheKETmV
用は認識が足りんだけで上下も逆になってるということか…
405あひ:02/01/23 20:36 ID:Ep24yT8Z
>>403
ピントがずれてますね
406 :02/01/23 20:37 ID:6Ha1yNUY
>>403
>1Km先迄綺麗に映しだす鏡
それは、1Km先まで綺麗に見える人いて、その鏡を見ればの話。
407糞コテ追放運動実施中:02/01/23 20:37 ID:d5hm3AWt
ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉
ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉 ディカブラッド拓哉
408 :02/01/23 20:37 ID:0tT2ryZ1
なんでコンピューターはこんなにウルセーのですか
409 :02/01/23 20:38 ID:6yIzdojZ
>>403
お前は小学校の理科と算数からやりなおせ。
410中学レベル :02/01/23 20:40 ID:BEAb/Ths
1/6=0.1666666…
3/6=0.4999999…
よって1/2=0.499999…
411 :02/01/23 20:40 ID:3rP3nHHv
>>404
なってない
412 :02/01/23 20:54 ID:hah8Y3A7
そう言えば昔、上下反転するメガネを掛けさせて、生活させると言う実験を
した事が有ったらしいが、被験者は最初の内はダメダメだったものの、
実験の終わりの頃には何不自由無く生活出来る様になったらしいね。
413 :02/01/23 21:01 ID:6dRFMFi8
そんなことより、地球からの距離も、それ自体の表面積も全く違うのに
地上という視点に立って見た場合だけ、見かけ上の大きさがほぼ同じになる
「太陽」「月」との、位置関係の偶然性・・の方が、すごかろ。
だから日食が、あのような劇的な天体ショーに成り得るのだけど。
人類の立ってる「地上」と「月」と「太陽」の位置関係が少しでもずれてたら、
もしくは、「月」や「太陽」の大きさが少しでも違ってたら、
見かけ上の大きさは当然違ってくる。偶然にしてはものすごい確率だ。
414 :02/01/23 21:02 ID:6yIzdojZ
>>413
俺もずーーと思っていたよ。
偶然じゃない気がする。
415 :02/01/23 21:02 ID:ejAZ83OV
お前ら!こんなスレよりここ見ろ!

本家ラウンジついに閉鎖
【いままで】さようなら…ラウンジ…【ありがとう】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1011645720/
416 :02/01/23 21:03 ID:dbPA57A3
>>412
あっそれで思い出したけど
小房のころ鏡を見ながらブラシで髪をとかすとき
なぜか前後の感覚がおかしくなって苦労してたなぁ
鏡が奥行き方向で反転してるってのが納得できる
417あのねぇ:02/01/23 21:24 ID:h2phkpcd
鏡にはね、縦方向にも横方向にも同じように写り込んでるの。
横方向に反転(してるように見える)のと同じ原理で縦方向にも反転
している(ように見える)よ。よく考えれば分かる。

そもそも、反転という考え方が間違っている。
反転しているように見えるだけ。縦も横も一緒。
418終了でいいですか?:02/01/23 21:25 ID:h2phkpcd
sage
419pika:02/01/23 21:35 ID:pOppE/RK
ガイシュツかもしれんが
鏡像とは 時計回りの図形が反時計回りになるんだよ。
左右というのは人間が、重力の方向に対して垂直な方向に
特別な意味を持たせた物で(目が左右にあるからね)、
実際には上下前後左右に物理的にも数学的にも特異性は無いのだ。
鏡の前に寝転がってごらん。体の左右は逆にならないけど
体の上下が逆になるでしょ?
逆になるとは、実物と鏡像を重ねようとする時、一致しない部部が
出てくるって事ね。
420pika:02/01/23 21:36 ID:pOppE/RK
実物 頭→左手→足→右手
鏡像 頭→右手→足→左手
これは頭と足を重ねると左右が逆になるのね
実物 左手→足→右手→頭
鏡像 左手→頭→右手→足
これは手を重ねると上下が逆になるのね。
鏡と向かい合ってる状態、つまり手も頭も足も重ねてると
今度は前後が逆になるでしょ。
全部時計回り反時計回りが入れ替わることから生じるんだよ。
421pika:02/01/23 21:42 ID:pOppE/RK
2枚の鏡を90度の角度を付けて並べてごらん
鏡→/\←鏡
__/ \__
人→○
(上から見た図ね。)
こうするとね、左右が逆にならないんだよ。
右手を挙げると左手が挙がるyo!
422pika:02/01/23 21:43 ID:pOppE/RK
>>421
ぐちゃぐちゃになった。半角スペースは無視されるのかな
鏡→/\←鏡
_人→○
(上から見た図)
423 :02/01/23 21:46 ID:Cpu28Kpt
鏡は左右が逆に映る
鏡は前後が逆に映る
鏡は上下が逆に映る
これは、全部正しい。
正確には、鏡像は左右か前後か上下のうちどれか一つだけが反転してる。
ただ、人間の感覚として上下=重力の方向は反転させるのがちょっと難しいし、
自分と面と向かってる鏡像に対して前後逆という考え方も盲点なんで
便宜上左右逆に映ってるということにしてる。
424pika:02/01/23 21:49 ID:pOppE/RK
>>421
これはスプーンに上下逆に顔が写るのと同じだよ。
スプーンの2点で一回ずつ光が反射して来るからだよ。
顔の上から発した光が、スプーンから戻ってくる時、下から帰ってくる。
425 :02/01/23 21:49 ID:e9+WebSR
>>1
目が俺は上下についているのだが、上下逆になるぞ。
426放送事故:02/01/23 22:06 ID:s2R/5tXW
          ____________
         | __________ |
         ||              | .|
         || ┌─┐  . .  .  .| .|
         || └─┘     2ch  | .|
         ||     ∧∧  .   .| .|
         ||     (゚Д゚)       | .|
         |├──────.─.─.‐.┤ .|
         ||              | .|
         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________∧_____________
 生放送のテレビカメラでそのチャンネルを映するとなにか映る?
427  :02/01/23 22:12 ID:Km/qbI9S
たとえば、魚を背骨境に真っ二つ、いわゆる「ひらき」にする、と。
そうすると、背骨を境に右と左は対照になるだろう。
でも、右の頭と左の尾ひれは上下逆にならないだろ。

あぁ〜、文章じゃ説明しにくいなー。
説明文って意外と文章力必要かもな・・。
428 :02/01/23 22:39 ID:AzDF/SxM
お茶碗とお箸もって鏡の前で
御飯くってみ。
お茶碗持っている手が左だ!
429 :02/01/23 22:54 ID:h2phkpcd
>>424
違う。スプーンが湾曲しているから目とスプーンの間に焦点が生じるので
こう見える。
鏡の場合は、「鏡の中に写った鏡」に写った像が見えるからそうなる。
こちらの場合には、まあ当てはまるかもしれない。

いずれも、スレの問題とはあまり関係無い。
430416:02/01/23 23:03 ID:dbPA57A3
>>417
おれへのレス?

431 :02/01/23 23:05 ID:qwJ4jE5n
何では逆になるのに、上下は逆にならないの?
って未だ考えてる人は、
一体、どういうふうに鏡に映ればいいのか?考えて欲しい。

左右が逆にならないってどういうこと?
自分の右手が鏡では左に映って、左手が右に映ればいいの?
それとも上下も逆になればいいの?
頭が下で身体が上に来ればいいの?

それこそおかしい映り方だよ。
432 :02/01/23 23:05 ID:h2phkpcd
>>430
違う。スレが混乱しているみたいだから書き込んだ。

>>424
http://www.minaminippon.co.jp/nie/011125.htm
ここを見よう。
433ローカル豆 ◆MARItxys :02/01/23 23:06 ID:U+2J+eHO
本体は鏡の向こうの人なんだけどね。
434 :02/01/23 23:08 ID:h2phkpcd
あと>>417の図解があるので
http://www2.justnet.ne.jp/~yu_ki/rika001230.htm
を見よう。
435 :02/01/23 23:12 ID:KXjm3UUT
>>412
ウルトラ・アイ、だったかな。
436終了でいいですか?
sage