【金欠限界】¥2ちゃんねる有料化$ 【転送量】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て依頼から
■ 大きな改造 その一 (dat読み)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
すでに「かちゅ〜しゃ」はPASSで過去ログ閲覧制限が始まった。

http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
これをみましょう。 そろそろ、限界がきた。
2 :02/01/20 08:03 ID:2gDk9+v3
なんでいまさら?
3 :02/01/20 08:03 ID:rYLklt9A
なにがどーなるのよ。説明してくれよ。
4:02/01/20 08:05 ID:WoSOe+v1
 
5 ´_ゝ.` ◆sagepv22 :02/01/20 08:08 ID:jIT+0rSd
2ch有料化を固辞していたひろゆきさん。
糞スレも立てずにキリバン争いにも荷担せずにいたオイラに
何か出来る事はありますでしょうか?

で、今後なにか問題でもあるの?
6名無しさん:02/01/20 08:16 ID:D1q/5C6h
よく持ったよ、2ちゃんねるは。博之お疲れさま。
http://bbs11.otd.co.jp/2ch/bbs_plain
7 :02/01/20 08:29 ID:l7dLaw5A

( ´ Д `)( `.∀´) 川 `〜` )|| 从#~∀~#从

    ヽ^∀^ノ (●´ー`●)(〜^◇^〜)

    「新スレ」

    「盛り上げていきま・・・」

    「しょいッ!」

http://members.tripod.co.jp/qazwsx123/shin-sure.jpg
8 :02/01/20 08:39 ID:m22QCRav
また、ひろゆきの騙りか。
9らら:02/01/20 08:40 ID:dyvxaZP1
みんなでこちらに移住しましょう?
http://www.bbs2.jp/
10 :02/01/20 08:45 ID:AY2Mp9HM
いまこそMXみたいな分散システムの出番では?
11だぁ~ ◆Jr123da. :02/01/20 09:30 ID:wwwshU8K
ふーん
12 :02/01/22 01:02 ID:NvDNQzxW
 
13 :02/01/22 01:26 ID:gzxYp7UU
14大変?なのか:02/01/22 02:32 ID:pO3ql8Zf
15 :02/01/22 02:33 ID:4hUbb5be
>>9
みんなで移転したら即潰れるよ
16 :02/01/22 02:33 ID:6GWSVRP1
>>1
そのflash飽きた
17 :02/01/22 02:34 ID:QM6kjTZI
携帯電話端末からのアクセスのみ有料にするらしいよ
月額200円という噂
18 :02/01/22 02:42 ID:0Osyiw3j
つか、2ch基金でも作れよ。
2ch維持するのに必要な一月あたりの金額と
今現在の基金の残高を表示するサイト作って、
利用者から金集めればいい。
19 :02/01/22 02:44 ID:FYIdMih9
思ったより持たなかったな。
20:02/01/22 02:45 ID:mo/L8OfH
ケータイからアクセスしてるやつなんているのか?
21 :02/01/22 02:46 ID:sJ9qKC9q
22 :02/01/22 02:48 ID:A6v0c++f
2ちゃんねるが潰れて、2ちゃんねるの子供達が羽ばたいた方が
日本のインターネット界や言論界のためだと思うぞ。
2ちゃんねる上でコミュニケーションの面白さを感じた奴らは自前の
掲示板、自分の主張を述べるのが面白いと思ったら自サイト立ち上げ、
荒らしたければ地下組織と行くべき道も見えてきてる。

繭としての2ちゃんねるはもう役目を終えつつあるのだと思う。
23 :02/01/22 02:48 ID:aJ/uSyqy
べつに2chなくなってもいいから
どーでもいいや
24にゃはは:02/01/22 02:49 ID:NOCnzhlW
ひろゆきざまーみろ
25 :02/01/22 02:51 ID:b2pzKlUn
>>22
モラトリアムとしての2chか
なんかジーンとした(w
26にゃはは:02/01/22 02:51 ID:NOCnzhlW
( ● ´ ー ` ● )
27 :02/01/22 02:53 ID:/OGSVqv4
>>20
28麻原彰晃:02/01/22 02:56 ID:ul4H8z83
街頭で募金活動しろよなオマイらよぉ
29 :02/01/22 02:57 ID:f/dB+/mC
毎月数百万円の大赤字だから致し方ない。
30 :02/01/22 02:58 ID:0aY7QoVx
今んとこdat落ちしたスレだけなんだろ?>有料化予定は
違ってたらスマソ
31 :02/01/22 02:59 ID:y7xk/bii
あめぞうや初期の2chは、馴れ合いで仲良しクラブのNIFを馬鹿にしてたが、今はどうか?
すでに末期症状ではないか?
32:02/01/22 03:01 ID:uCCQnOiA
月500円くらいなら出しても良いよ。
33にゃはは:02/01/22 03:01 ID:NOCnzhlW
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /| 2チャンネル イッテヨシ
   /⌒   ミミ \   〆 |  オムカエデ ゴンス
   /   / |::|λ|      |
   |√7ミ   |::|  ト、     |
   |:/    V_ハ     |
  /| i         |    ∧|∧
   и .i       N( ● ´ ー ` ● )
    λヘ、| i .NV     |   | |
      V\W      ( 、 ∪
                 || |
                 ∪∪
34 :02/01/22 03:02 ID:m6VMUp/7
年齢制限かけよう!
25〜40ぐらいで
35 :02/01/22 03:02 ID:NOCnzhlW
>>34
どうやって。認証どうする?
36 :02/01/22 03:04 ID:QM6kjTZI
トップにある各板の看板
あれ要らない
広告にしなよ
37スカジー:02/01/22 03:05 ID:J4BPQYJn
ttp://www.wink.gr.jp/ms-tengu/loli.html

ここで今後の2ちゃんねるはどうあるべきか話し合われてる。
とりあえず、ここをみてからだ
38 :02/01/22 03:05 ID:m6VMUp/7
>35
干支を十秒以内に答える
39 :02/01/22 03:06 ID:f/dB+/mC
>>37
深刻だな。。
40 :02/01/22 03:06 ID:YpWFwAEv
スレ建て有料化
41 :02/01/22 03:08 ID:NOCnzhlW
1ch.tvと統合
42 :02/01/22 03:08 ID:0Osyiw3j
正確な赤字額は幾らなんだ? 月次と累計で。
43gv:02/01/22 03:09 ID:KuBshOf3
>>40
いいねえ
44 :02/01/22 03:09 ID:NOCnzhlW
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーはははっはざーまーみろーひー↑ろーゆーきー↓
45きつね:02/01/22 03:10 ID:ChaMdJmo
光回線やADSLのリロード房が居なくなれば
少しはましになるかもです
46 :02/01/22 03:10 ID:ndyuFnst
>>44
二死たんですか?
47ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーはははっはざーまーみろーひー↑:02/01/22 03:10 ID:NOCnzhlW
祭り禁止すればいいよ。
48ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーはははっはざーまーみろーひ:02/01/22 03:11 ID:NOCnzhlW
リロードは憲法上保障された権利です。
49 :02/01/22 03:11 ID:Hn2Y6VT2
>>37
ブラクラ
50 :02/01/22 03:12 ID:NOCnzhlW
つぶせ売淫だよ。
51 :02/01/22 03:12 ID:NOCnzhlW
これで世間に迷惑をかけ続けた2ちゃんねるも終わりですか。めでたいねー。閉鎖祭りでもやるか。
52 :02/01/22 03:14 ID:LjfnP3Gs
取合えず口座番号、各板に載せて幾ら集まるか様子見たら
53( ● ´ ー ` ● ):02/01/22 03:14 ID:NOCnzhlW
漏れの口座番号でも書いてみるか。
54 :02/01/22 03:16 ID:m6VMUp/7
俺のブックマークから2chが消えたらエロサイトしか残らん
55スカジー:02/01/22 03:25 ID:J4BPQYJn
>>49
ブラクラじゃねぇよ 癒しだろ 癒し
56r:02/01/22 03:56 ID:5vWeo2Sw
あらためて1を見たんだけど、やっぱこれ良い話だよね。
掲示板の文章も英語に修正した完全英語版作って海外のやつに見せたいと思った。
 
で、思ったんだけどアメリカとかならこれは十分映画になってるネタじゃないかな。
何が言いたいのかというと、この話で映画作ってその収入を2chの
運営資金にできないかなと思ったんだ。
後、今ハン板で出版の話題が結構でてるし、そうゆうのも運営資金にまわせないかな。
57  :02/01/22 04:03 ID:8m6kKmvK
みんな有料化してまで見たいか?
2chが大事なんだな。
潰れたらそれだけじゃん。
転送量の問題がなんなんだ?
はっきり言って俺らに関係ないことだよ。
潰れる時は派手な祭にしようぜ!
58 :02/01/22 04:05 ID:+ETvGVjm
閉鎖するより、糞板なくせばいいんでないの??
厨房でゴメリ
59 :02/01/22 04:08 ID:NpbUqqqx
>>58
糞板といえど複数に別れることによって
サーバの負荷を分散させてる側面もあるからね
そこも難しいとこだなぁ
60:02/01/22 04:09 ID:5vWeo2Sw
続き、  でも最初の制作資金がいるよね。
2chの有料化は確実にパワーが落ちると思うから反対。
だから、56みたいな周辺へマルチ展開して利益を上げる方が良いと思う。
AAのキャラクターなんかもお金になると思うし。
で、話を戻して最初の運営資金。まさか株の発行なんか出来ないと思うから、
映画を作るという名目で携帯から1コール100円ぐらいで有料コール
してもらう。10万人からしてもらえば1億集まる。
それを直接運営資金にしろって声が聞こえそうだけど、恒常的な
収入源にはなりえないと思うから、やっぱりこの方が良いじゃないかな。
それに、なんか楽しいじゃん。
61 :02/01/22 04:10 ID:w0lzkSzo
祭りは1ch.tvで開催する

2chの鯖負荷低減・・・ウマー

1ch.tvのアクセス数が増えて二死たん・・・ウマー
62 :02/01/22 04:12 ID:KrfY0yHv
何かよい知恵はないか?

・携帯による課金(200円×100万人=2億円)
63  :02/01/22 04:12 ID:8m6kKmvK
>>58
板を潰す
  ↓
難民が行き場所を無くす
  ↓
他板を乗っ取り始める
  ↓
難民対現住人の戦争
  ↓
板が飛ぶ
  ↓
また難民が生まれる
  ↓
祭りだワショーイ!!ってこと
64 :02/01/22 04:21 ID:LiOOhoaB
とりあえずDAT読みとツール有料化にかんするソースは以下を。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5425/setumei.html
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/7-8
ケータイからの利用料金関係はしらん。
上記のプロジェクトとは無関係に切り込み氏が2ch事業を構想中。
イベント板にて。
65r:02/01/22 04:23 ID:5vWeo2Sw
60は100万人からのコールだね。(恥
66 :02/01/22 04:27 ID:jcTJCV6u
スレ建てる奴から100円取ればいいのに…。
67 :02/01/22 04:28 ID:iIrr8ZR5
最後に笑うのはひろゆきだよ。頑張ってね。
682ch氏ね:02/01/22 04:28 ID:08h+Rg3N
金払ってまで見たい情報なんて2chに転がってるか?

つうかさっさと潰れろ
69 :02/01/22 04:35 ID:YVkL0GlG
2ちゃん存続の為に募金お願いしマース
なんてモナーのシャツ着て街頭に立ったら
ボコボコにされそう。
70 :02/01/22 04:46 ID:FYIdMih9
>>68
激しく同意
バカばっかり
71 :02/01/22 05:10 ID:cN3xxVmj
flash見て感情的になってる厨ではないけど、
なんかこういう話題が出ると正直萎えるなぁ・・・
お前ら何か良い案ないんですか?
72エルメェス・コステロ:02/01/22 05:10 ID:XVqIrP1A
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|  <ナンジャモンジャ!!
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
73先生!厨房は邪魔です!!:02/01/22 05:14 ID:v9KHDczi
ハッキリ逝って2ちゃんは好きだ。
厨と問われようと、関係無い。
だからなおさら、憎い。
糞スレを平気で立てるヤツが。
糞厨房が糞スレやら糞祭りやらで居付くのがなお更憎い。
逝って良しやろ。
74 :02/01/22 05:15 ID:PVu5bi5T
広告増やせばいいと思うが、反企業的な内容含んでるからダメでしょね。
まあ、一時の勢いもないことですし・・・。
75 :02/01/22 05:15 ID:gNY1lXUZ
60円なら出費してもイイぞ・・・!
76 :02/01/22 05:15 ID:miCiIJU1
適当なサイトに目つけて
金よこさな 荒らす とか・・・893まがいのことでw
77エルメェス・コステロ:02/01/22 05:16 ID:XVqIrP1A
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|  <ナンジャモンジャ!!
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
78 :02/01/22 05:20 ID:cN3xxVmj
すご〜く面倒だけど、「過去ログ販売」ってのはアホな話なのだろうか・・・
79 :02/01/22 05:20 ID:ol/43XF/
クレジットカード引き落とし、年会費100円。
カード持ってない厨房は抹殺できるし。
80 :02/01/22 05:22 ID:gNY1lXUZ
>>79
うぐぅ・・・
81 :02/01/22 05:24 ID:gNY1lXUZ
コンビニ支払いでおながいします
82 :02/01/22 05:24 ID:mhZ7zMAg
月額300円でもいいぞ。
83 :02/01/22 05:29 ID:J81j3WDW
お前らの大好きな祭気分でバナーをクリックしまくるというのはどうでしょう?
84 月額500円以内なら:02/01/22 05:32 ID:v9KHDczi
>>79
決定。
そんな貴方に1ヶ月2ちゃんフリーパスを贈呈。
85 :02/01/22 05:32 ID:rohN885o
スレ立て一回10円
86エルメェス・コステロ:02/01/22 05:33 ID:9dZShKnP
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|  <ナンジャモンジャ!!
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
87Win板版:02/01/22 05:35 ID:JoYB5WvO
88 :02/01/22 05:36 ID:JoYB5WvO
間違えた。
89 :02/01/22 05:37 ID:6opXI195
>>79
パスワード制にしても尻が流れるから無意味っぽく思われ。

SETIやUDみたいに計算力切り売りして利用する企業に金出させるとか出来ないかな?
UDの計算結果をスパコンの利用料に換算したらどれくらいのものなんでしょう?
90 :02/01/22 05:42 ID:mvACA45E
専門板だけ残して後は抹消すればいい。
91 :02/01/22 05:43 ID:gNY1lXUZ
俺の逝くスレだけ残して後は抹消すればいい。
92/:02/01/22 05:44 ID:dkDiYQb/
正直、これを期に消えて欲しい。
自分で自分たちの首を締めているだけだからね。
93( ● ´ ー ` ● ):02/01/22 10:22 ID:NOCnzhlW
( ● ´ ー ` ● )<ハゲ道だべ!!!>72
94( ● ´ ー ` ● )&rlo;ちっな&rle;:02/01/22 12:04 ID:NOCnzhlW
95 :02/01/23 05:41 ID:F2b6Boyi
警告上げ
96 :02/01/23 05:41 ID:72hkdiak
今日はe-mailの日。
1月23日→イーフミ→E文→E-mail
97 :02/01/23 05:42 ID:I/pdpAVt
ひろゆきブッコロスぞ
98 :02/01/23 07:30 ID:uvP2xhv5
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1011707823/
にこんな話があるでつが…

661 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:02/01/23 07:10 ID:nRqrO0Tc
早朝の停滞気味な空気の中、小ネタを。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/
このスレの207以降、本当にパッタリと課金うんぬんのデマもどきを流すヤツがいなくなったのですが。
1ch.tvとは関係ありませんよね?ね?
私が陰謀論やっちゃってるだけですよね?
99とおりすがり:02/01/23 07:38 ID:zsecZom4
何にそんなに金かかってんの?

情報公開しろ!
100_:02/01/23 07:41 ID:bPBuM15u
転送量って板の数より
ユーザが増えたことが原因なのでは
101 :02/01/23 07:44 ID:P0wFAHFM
モーオタを切り離そう
ていうか殺そう
102 :02/01/23 07:47 ID:uvP2xhv5
>>99
何にって、転送量が増えるとそれだけサーバの料金が高くなるんですが。
103 :02/01/23 08:03 ID:lX1bh9aQ
板は、増えたほうがいいんだから
問題は転送量と、鯖負荷でしょ?
モー板なくせ(ワラ
104 :02/01/24 14:35 ID:Hl653HZb
ひろゆき降臨中あげ
105 :02/01/24 14:37 ID:Hl653HZb
106 :02/01/24 14:43 ID:cutRiidh
哀れなひろゆきがいるスレはここですか?
107 :02/01/24 14:46 ID:RYjImq6E
付き500円までならOK。
希望月300円。
108 :02/01/24 14:51 ID:goTCyYow
ぁゃιぃ住民はニヤリだな。
109 :02/01/24 14:53 ID:FO3M/VSA
一ヶ月ぐらいさ、2ch休止したら?
んで離れる奴は離れていくし。ふるい落としになると思うけど。
110 :02/01/24 14:54 ID:oeeK9ayL
さようなら2ch(・∀・)/~
またどこかで会おうね!
111 :02/01/24 14:55 ID:l23Xh7f7
こんなに人来るんだからもっと広告いれればいいんじゃないの?
素人の意見ですが
112 :02/01/24 14:55 ID:3LEk5myb
クレジットカード支払いでで300円ぐらいまでなら出してもいいが
カード番号教えるのがなんか怖い。。。
113 :02/01/24 14:55 ID:mj4YbeQ8
1か月あけたその日がすごいことになりそうだな。
114.:02/01/24 14:55 ID:hm1s3tdH
115 :02/01/24 15:01 ID:po5aNGNr
>>111
クリックしてくれる人が少ないから意味無いらしい。

116元住民:02/01/24 15:01 ID:po5aNGNr
>>108
・・・・・・・・・まだあったの?
117 :02/01/24 15:04 ID:eCPKNXoI
有料化→ひきこもりの一部は金払えず→生きる意味なくなる→回線で首吊る自殺者続出

ひろゆき!!人殺しがこのやろう!!
118 :02/01/24 15:05 ID:l23Xh7f7
>>115
そうか〜レスありがと

っていうかそういう運営料の情報とかが詳しく知りたいね
そしたらまた天才たちがいい案をだしてくれるかもしれんし
119 :02/01/24 15:08 ID:okPLdyur
すべてのプロバイダー料金を100円ずつ上げて
2chに寄付すればどう?
120 :02/01/24 15:08 ID:qS3Sl/q7
月のこづかいが2000円なので、480円迄だとありがたいっす。
121とおりすがり:02/01/24 15:12 ID:5Hg9b+Rj
広告クリックの件だけどかちゅに広告覧見づらくないようにいれたらどう?
転送料の為にかちゅを使って言うから使っていて広告なんて最近みてないよ
これだと逆に転送料増えますか?
ライブドア形式であまりうざくないようにしてくれたらいいと思うんだけど
122名無し世紀ブラジル:02/01/24 15:12 ID:soTaevRM
(1)過去の東Bみたいに、画材屋、本屋、ゲーム屋、その他と提携し、
あらゆるショッピング他のゲートウェイとなって、
インセンティブを貰って赤字に充てる。

(2)有料会員と無料会員を策定。
無料会員はリードオンリー、有料会員は書き込みができるようにしてみる。

(3)会員登録制にし、一日のレス数などを制限する。
また、単位時間毎のリロード数も制限する。
123 :02/01/24 15:12 ID:WAVQhZsQ
ヲヤツは300円以内なので280円だとたすかる
124斜め45°:02/01/24 15:16 ID:aoiK5rCE
UEの期間限定CDみたいのを作って、
書き込み可能ブラウザ又は、アクセス権を買う方式ってのはどう?
125デカ長 ◆.AA.DEKA :02/01/24 15:17 ID:q05ItBQ6
>105のスレで出ていた内容を要約すると…

.dat落ちして.html化される前の過去ログを読むのに
Monazilla参加ツール(いわゆる2chブラウザ)が必要で(IEやネスケでは不可)、
その際に.datに対するアクセス認証を有料化しようかという話。
その金額は、だいたい「年間で3〜4,000円」程度を予定しているらしい。
126 :02/01/24 15:19 ID:mj4YbeQ8
あれ?検索料が年額3〜4000えんってことじゃなかった?
127 :02/01/24 15:21 ID:l23Xh7f7
検索料とか発生してるの?すげーなー
128 :02/01/24 15:21 ID:xZ8CMsy8
ヒロユキタンがんがれ
129デカ長 ◆.AA.DEKA :02/01/24 15:23 ID:q05ItBQ6
>126
検索料は「個人で支払うのが馬鹿らしくなるくらいの金額」じゃなかった?
だからあくまで「企業向け商品」にするとか…
130名無し:02/01/24 15:25 ID:Py5kcgsv
モナーなど、キャラクターの商品化で利益を得る方式に賛成。
消耗品(鉛筆やノートなどの文房具、洗剤や浄水器のカートリッジみたいに、必ず
一定期間で買い換えるものなど)や食品など、一度売れればリピートが効く商品を
販売して利益を得て、それを有料化の代わりにする。
例:
ハローキティみたいな文房具を作ったり、ポケモンソーセージみたいな食品を作る。
けろけろけろっぴのふりかけみたいな食品でもいい。

または、新たに何かキャラクターを作り、商品化。
これなら著作権云々という問題も起きないのでは?

過去ログ閲覧の有料化や過去ログ販売は、個人情報(個人の名前や住所、電話など)
が削除されるならそれもいいかな。法に触れる可能性のある書き込みも削除。
(後で訴えられたりしないように)
131 :02/01/24 15:27 ID:l23Xh7f7
>>130
それいいっすねモナーほしいし
結構ほしい人多いと思うよ
132 :02/01/24 15:27 ID:4FZtQiyy
やっと2ちゃん中毒が治るかも。
複雑な気分・・・しかし有料になったらもうこないだろうなぁ。
133 :02/01/24 15:29 ID:po5aNGNr
>>121
monazilla.orgに登録してる専用ブラウザ全てに広告表示機能を付ける方向で
考えるのが良いと思う。もちろん邪魔にならない範囲で、だけど。
134 :02/01/24 15:32 ID:xrskhNaD
UDみたいなP2Pのプロジェクト立ち上げて、
そのツールが動いている間、monazillaの専用ブラウザ
で見れるってのは
135 :02/01/24 15:33 ID:xZ8CMsy8
広告がんがん入れろ
136 :02/01/24 15:34 ID:22mcamWp
2ちゃん丸ごと有料にするんじゃなくて
CSみたいに板ごとに有料化して欲しい
(モー娘板+プレロス板)の現実逃避パックとかの
セットもつくって
137 :02/01/24 15:35 ID:l23Xh7f7
マイクロソフトに援助してもらうとか
138デカ長 ◆.AA.DEKA :02/01/24 15:36 ID:q05ItBQ6
>130
2chの運営サイドが直接グッズを作るよりもキャラクターの使用権をライセンス契約で売るのが現実的かも。
となると、同人系でTシャツやステッカーなどを作ったりしてる人たちにもライセンス契約が必要になりますね。

>132
基本的には無料のままですよ。
ただ、今まで使えていた「便利な機能の一部」が有料化されるかもしれないという話です。
それが「.dat落ちした過去ログを直接読む機能」であったり、「.dat→.html化された過去ログを強力に検索する機能」だったりするわけだと思われます。
139 :02/01/24 15:37 ID:N914XZEB
年3000〜4000円てどうやって徴収するつもりなんだろう
隊長がユーザへの直接・強制課金はやらないとか言ってたけど。
140とおりすがり:02/01/24 15:38 ID:5Hg9b+Rj
あれ?マジで年間料とかするきなの?
広告とかだったら参加するけどさすがにすごい営利目定化してきたら
2ちゃんもだめだな
もちろん必要最低限のお金を集めるぐらいならいいけど
1ちゃんと同じにするならだめでしょうな
141 :02/01/24 15:38 ID:tAxEwRwo
>>139
ツールのIDが有料になるとかならんとか。
あと、在庫かかえる商売はまだ無理みたいね。
142 :02/01/24 15:39 ID:po5aNGNr
>>137
そうするとWindows板に住み着くマカーは一掃され、サーバはWindows.Net Server+IISに・・・
まぁ、それでも2ちゃんねるのシステムは動くけどね。
負荷テストやバグ(セキュリティホール)取りには絶好の環境かも(w
143 :02/01/24 15:39 ID:vHuusbXW
2ちゃんごと本当にどっかに売れ。
もうひろゆきがどうこう出来る規模を超えているなら。
144名無しさん2.31J:02/01/24 15:43 ID:saPe5n1f
そういえばモナーは日コン連が商標とってたね。
ゲロブ・・・
145 :02/01/24 15:43 ID:r2jTavcO
かちゅーしゃをシェアウェアにして売り上げを2chに寄贈
146 :02/01/24 15:43 ID:U16e1LDq
ゲームラボとネットランナーから金をもらえ。
147とおりすがり:02/01/24 15:44 ID:5Hg9b+Rj
売ったり援助してもらっては結局非営利でしてるのがいいんだからだめでしょうね
それならほんと1chで十分というかニフティとかでいい
148 :02/01/24 15:44 ID:xr3micz1
「2GET」の代わりに強制的に広告を表示させるのはどうでしょう?
(別に2番でなくてもいいです。)
でも、公告がつかないか・・・
149デカ長 ◆.AA.DEKA :02/01/24 15:44 ID:q05ItBQ6
>139
おそらく「Mozazilla対応2chブラウザ」の機能制限解除に乗っけるのでは…?
シェアウェア料金を払うと.dat読みができるようになるが、
別に「.dat読みは要らない」というユーザーはフリーウェアとして使い続けることができる…とか。
(間接的で希望者だけの課金)

…でも、それだとMonazillaプロジェクトが「非営利団体」じゃなくなっちゃうんだよねぇ。
150わっしょい:02/01/24 15:46 ID:9mavhKA3
なんか方法をかんがえろ!
151 :02/01/24 15:48 ID:vHqf6e3H
別に有料でかまわないよ。
厨房や馬鹿がかなり減りそうだし。
152切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/01/24 15:49 ID:LCZFpPIr
月3000円ぐらいにしたらウザい奴は結構いなくなると思われ。
まっそれが凶と出るか吉と出るか・・・・・・それは分かんないけどね。
153とおりすがり:02/01/24 15:50 ID:5Hg9b+Rj
>>152 誰もいなくなるよ(藁
154 :02/01/24 15:50 ID:nmd1WPl6
方法はともあれ有料やむなしかもねぇ。
あと広告カキコしているアホ共から料金徴収する方法ないのかな?
155 :02/01/24 15:50 ID:po5aNGNr
>>152
月3000円じゃ厨房どころかほとんど誰も居なくなるものと思われ。
普通のプロバイダ料金より高いじゃん、、、
156 :02/01/24 15:50 ID:xZ8CMsy8
3000円じゃ誰もよりつかないよ
157 :02/01/24 15:50 ID:l23Xh7f7
広告のメールマガジンに登録しなきゃ2chに入れない法
158とおりすがり:02/01/24 15:51 ID:5Hg9b+Rj
>>154 そうだね あの広告レスつけるのはよく考えたら広告料とるべきだね
159 :02/01/24 15:52 ID:FQR8AuZU
詳しいことは

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/

の541くらいからに書いてあるよ
160 :02/01/24 15:52 ID:po5aNGNr
>>157
きっと捨てメールアドレスで参加して届いた広告メールは容赦なくゴミ箱
直行させる輩が後を絶たず、クライアントが寄りつかず即時終了する気がする・・
161 :02/01/24 15:53 ID:BGzbT2GI
有料化は良いけど問題は課金システムと従来通り
2ちゃんブラウザが使えるかどうかだ。
162 :02/01/24 15:54 ID:vHqf6e3H
この際めんどくせえから、いっそリセットしちまおうぜ。
163 :02/01/24 15:54 ID:xr3micz1
全板をニュー速+みたいに簡単にスレを立てれなくするのはどう?
164 :02/01/24 16:04 ID:l23Xh7f7
ってか今ニュー板重かった。
投資してもらえないかな〜どっかから
165 :02/01/24 16:05 ID:uBwtDHLz
>>164
つーかまたdだんだよ。真実味おびてきたなこのスレ
166 :02/01/24 16:06 ID:NfqbRg8w
飛んでた!
167 :02/01/24 16:07 ID:xZ8CMsy8
似たようなサイトに、板を分散するってのはどう?モー板は兄chとか。
左の掲示板一覧にもリンクさせとく。
168\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/24 16:08 ID:zjuTcXV7
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャ、2チャン!2チャン!
 ↓
「閉鎖しましたです。。。」
 ↓
(゚д゚)ポカーン
 ↓
(以下略)
169 :02/01/24 16:10 ID:mj4YbeQ8
>>165
批判要望のひろゆき働けのスレッドでやきんさんが
毎月3台づつサーバ入れないといかんけど、今月はいっこも
たしてないから全体が重いってゆうてはったで。
夜の学問板とか最悪。
170 :02/01/24 16:11 ID:sNCWel8J
>>89
みたいなのよくない?利用者が直接金を払うわけでもないし
年がら年中パソコンつけっぱなしって奴が多いだろうし(漏れもそうだが)
171 :02/01/24 16:13 ID:l23Xh7f7
まちBBSとかちがうトコにあるんだよね
167の言うように分散すればいいんじゃないかな
172 :02/01/24 16:13 ID:po5aNGNr
>>167
確かに全てを集約させるよりはそっちのほうが現実的かもね。
ただ、ひろゆき(や夜勤さんや削除人さん他)の手が届くようにしておく必要はあると思うけど。
173とおりすがり:02/01/24 16:13 ID:5Hg9b+Rj
もう現在のニュー速がこの状態ならもう閉鎖してもいいしね
つーかラウンジとかわらんね
ロビー・ラウンジ・ニュー速と板名が変わってるだけで絶対的にある程度が集まる
板が荒らされ飛んでいくのはどうしようもない
174 :02/01/24 16:18 ID:70O2ZoTK
>>173
だんだん話がそれてきてるぞ
175:02/01/24 16:23 ID:wQMg5wiY
金をかけることによって中身の濃いレスが増えるにちがいない。
176 :02/01/24 16:23 ID:eCPKNXoI
モナ-グッズ作ってよ。いくらでも買うよマジで。
177 :02/01/24 16:24 ID:NfqbRg8w
>>175
そうとは言い切れんのがつらいところ。
178 :02/01/24 16:24 ID:nmd1WPl6
1ちゃん逝けよ
179 :02/01/24 16:26 ID:LgloX0VG
ひろゆきは皆さんから金を取るのは気が引けるのでは

金が絡むと今後やっかいな問題も出てくるだろうし
180 :02/01/24 16:27 ID:l23Xh7f7
テレビの放送とかで2chを出すの金とってるのかな?
「ハンドク」でも「学校へ行こう」でも2ch出てたし
逆に2chを宣伝してもらってるのかな?
181 :02/01/24 16:28 ID:sNCWel8J
今回の問題はサーバが足りないよ〜ってことでしょ?
みんなでいらないPCパーツをひろゆきに送りつけたら?
だめか。
182 :02/01/24 16:30 ID:mj4YbeQ8
>>181
そうとう萎え萎えだと思われ(ワラタ
183 :02/01/24 16:31 ID:FQR8AuZU
募金でも集めるしかないのかな?
184 :02/01/24 16:31 ID:po5aNGNr
>>181
ひたすら使い物にならないパーツばかりが集まるものと思われ。
それならそれを中古のパーツ買い取り店に売り払って、その金額を
寄付した方がよいと思う。
185 :02/01/24 16:31 ID:+SlUJ37F
有料化って…閲覧するだけじゃ金かからんよ…

a IEやNNで閲覧・・・・・・・・・・・無料
b かちゅやゾヌなどで閲覧・・・無料
c html化されていないdat・・・・有料
d html化された過去ログ・・・・・無料
e 過去ログ検索・・・・・きわめて高価

らしい
186!(・∀・):02/01/24 16:32 ID:Lco6iS0n
ねえ、なんで1のURL見れないの?
187 :02/01/24 16:32 ID:xCvw9MrZ
俺は募金するぞ!どこに金送るんだyo
188 :02/01/24 16:32 ID:XAkblZRk
>>175
10年前のfj辺りならいざ知らず、今の状況じゃ期待するだけ無駄だろう
まともな会話や議論はMLレベルじゃないと出来んよ
189カナダに行くぞ:02/01/24 16:33 ID:3+xY9YN9
どんなことがあってもさ!
190 :02/01/24 16:33 ID:47dZrcFm
性別、年齢、居住地域程度の個人情報を2ちゃんねるに登録しておき、
見た板やスレの統計情報を企業に売るんだよ。
広告取る時も性別とか年齢がわかればターゲットを絞りやすくなる。
個人情報と言っても住所や電話番号までじゃなけりゃ協力できるよな?
191( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 16:34 ID:kGYYkWeo
2ちゃんのログを使ってDB作ってる企業が最悪。
まさに他人のふんどし(以下略
醸し上げたいよ。。。
192 :02/01/24 16:34 ID:l23Xh7f7
>>187
東京都北区
赤羽北2-31-16-1311じゃない?(笑

193関連スレッドは沢山立ってるよ。マジでやばいらしいよ。:02/01/24 16:34 ID:Zd96eQli
【みんなで】2ちゃんねる経営方法【経営汁】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1011663913/
[深刻] 2ch負荷問題ふたたび勃発
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011441913/
【特設】2ちゃんねる事業化相談室
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011398301/
【特設】2ちゃんねる事業化相談室 part2
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1011630976/
read.cgi改良スレッド 3
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1002820903/
■ 大きな改造 その一 (dat読み)
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
194  :02/01/24 16:35 ID:GVlbNkyj
専用ブラウザ有料が現実的だと思われ。
実際には、雑誌に抱き合わせて売る。
500円 X 2万部=1000万円/月
IEで見ると思いきり不便なように変更。
195 :02/01/24 16:35 ID:xrskhNaD
>>180
ハンドクは6ちゃんねるだったよ
196 :02/01/24 16:35 ID:mj4YbeQ8
>>186
漏れはみれたぞ。IE5.5 Donut P
およびかちゅ〜しゃ
197 :02/01/24 16:36 ID:+SlUJ37F
>194
その案は転けたらしい
各ツールに共通の付加機能をつけそれを有料化したいんだと…
198 :02/01/24 16:36 ID:l23Xh7f7
>>195
福岡は9ちゃんねるでしたー(笑
199 :02/01/24 16:36 ID:FQR8AuZU
IEではなくNNでしか見れないようにして
NNのシェアを回復させようぜ
200名無し:02/01/24 16:37 ID:Py5kcgsv
>>131
僕は個人的に、ステッカーが欲しいんだけど、
どこかで見たのは、切り文字?のやつだから、
普通のシールが欲しいと思ってる。
>>138
ライセンス契約ですか。いいですね。
でも、たしかに同人系で今現在グッズを作っている人が困ってしまう…。

…そういえば、過去ログ検索だけど、googleとかで検索しても2ちゃんのスレが
出てくるよね。こういうのはどうなるんだろう!?
検索機能を有料化しても、検索サイトで無料で簡単に見つかるようでは意味がない。
201200:02/01/24 16:37 ID:GGRTFoWw
200
202\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/24 16:38 ID:zjuTcXV7
ここは8ちゃんねるに協力を・・・
203 :02/01/24 16:38 ID:ca8LusPl
OPERA>>>>>>>>>>>>>NN
204 :02/01/24 16:38 ID:NfqbRg8w
(・∀・)イイ!のステッカー欲しい!
205名無し:02/01/24 16:39 ID:Py5kcgsv
>>201
スマソ
206 :02/01/24 16:41 ID:l23Xh7f7
モナーとかのキャラクターの権利って誰にあるの?管理人?
207 :02/01/24 16:42 ID:mj4YbeQ8
>>206
いまんとこ製作者。っていっても無意味。ほぼPD状態。
208ツモ!!:02/01/24 16:42 ID:Zd96eQli
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│一│一│一│二│三│四│伍│伍│七│八│九│九│九│ │八│
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
209 :02/01/24 16:43 ID:mj4YbeQ8
>>208
ツモってる場合か!!
210_:02/01/24 16:43 ID:CFxbWbQ0
そうかー
2ちゃんねるも、とうとう終了なのか。
長かたような、短かったような。
211 :02/01/24 16:43 ID:sNCWel8J
うむむ
全国一斉廃品回収OFF会
近くの2ちゃんねらー同士集まって近所に古新聞とか空き瓶とかもらいに行くの
212ニュー即@名無し:02/01/24 16:44 ID:NKl156ST
>>208
チョンボ?
麻雀よく知らないが、あがってない気が・・・
213 :02/01/24 16:44 ID:70O2ZoTK
ギコやモナーで金儲け始めたら、ぁゃιぃとかあめぞうとかから
クレームつかない?
214 :02/01/24 16:45 ID:jkfuAgdH
はやく2ch閉鎖しちゃてくれよ
215 :02/01/24 16:45 ID:iUy8ba/5
>>208
チョンボ。
216!(・∀・):02/01/24 16:45 ID:Lco6iS0n
かちゅーしゃ使うのにはお金かからないの?それと今かちゅに残ってるカコログは見れないの?
217 :02/01/24 16:46 ID:+SlUJ37F
九連 宝灯だろ?
男なら一生に一度は上がってみたい役だ…
218_:02/01/24 16:46 ID:CFxbWbQ0
>>212
自模っただけであって、ツモホーとは言っていない
といってみるテスト。
219 :02/01/24 16:46 ID:l23Xh7f7
じゃ権利取ってブランドを立ち上げる。(かなりおおがかり)→
(女子高生を中心に子供から老人まで大ブレイク)→(金があふれる)→
(イエーィ!)
220 :02/01/24 16:46 ID:KnyYUFqx
DAスレでやった馬鹿した馬鹿がここにも・・・
ブラクラ、電話番号晒し・フシアナさんの三点セットのバカが・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1011837961/l50
221  :02/01/24 16:47 ID:GVlbNkyj
>>217
ちょんぼだよ。ローワンがない
222_:02/01/24 16:47 ID:CFxbWbQ0
>>217
よく見れば6万が無いと
指摘してみるテスト。
223 :02/01/24 16:47 ID:+SlUJ37F
ちがった
六萬じゃねーや
224ヽ(´ー`)ノ ◆cnbciRYE :02/01/24 16:47 ID:DO6TKkaq
広告掲載
板ごとに募集すればいい
でもそうなると厨房板に広告出してくれる
物好きな企業なんてあるのか不安になる
225 :02/01/24 16:48 ID:faAKOHiA
1ch化
226_:02/01/24 16:48 ID:CFxbWbQ0
2度目が面白いのは田代、
2度目は許さないのが雪印、
2度目は面白くないのは2ちゃんねる。
227 :02/01/24 16:49 ID:xrskhNaD
>>224
ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/
ここいいんじゃない?
228 :02/01/24 16:49 ID:oeeK9ayL
1chの勝ちなのか?(;´∀`)
229 :02/01/24 16:50 ID:UdudF8Ur
いま2ちゃんねるはどういう状況なの
230名無しさん:02/01/24 16:50 ID:Zdwpvv7a
今回はdatを毎日さらってそれを売ってた業者が問題だったんだろ。
その業者のUAだけ弾くことはできないんだろうか。
(まあその業者が本当に存在するのかはわからないけれど…。)
231 :02/01/24 16:50 ID:FQR8AuZU
BS2ちゃんでも作って分離させるしかないのか?
232 :02/01/24 16:51 ID:po5aNGNr
>>228
とてつもなく悔しい・・西ごときに・・。
233 :02/01/24 16:51 ID:zwyjxZMI
広告板を作っちゃう
234偽ひろゆき:02/01/24 16:52 ID:ZdVWUJtG
だから何で閉鎖するって事になってんの?
事業が成功すれば永久に続くし、失敗すれば閉鎖するだけだろ・・・・。
235 :02/01/24 16:52 ID:tj7VY5Te
2ちゃんが大好きな産經をスポンサーにしる!
236\\\ ◆DQNyDEEI :02/01/24 16:52 ID:zjuTcXV7
かちゅ〜しゃとかのツールに広告機能搭載
237 :02/01/24 16:53 ID:yJJKJHEa
>>207
あれ?モナーはゲロブーが持ってるんじゃなかったっけ?

一時的に金を集めるだけではなく、固定収入みたいな物がない限りいつかは潰れると思う。
238 :02/01/24 16:54 ID:8NYtS4/O
とりあえずカンパ用の口座でも開いときゃいいのに
239 :02/01/24 16:55 ID:8NYtS4/O
>>230
業者っていうかロビーの固定
240_:02/01/24 16:55 ID:CFxbWbQ0
>>234
だから、失敗して閉鎖するんだろ?
241 :02/01/24 16:56 ID:+SlUJ37F
>239
詳しくおせーてよ?
242 :02/01/24 16:56 ID:po5aNGNr
>>239
みみずん?
彼とは別だって聞いたけど。
243名無しさん:02/01/24 16:57 ID:Zdwpvv7a
>>239
みみずんのこと?
だったらひろゆきがメール出してやめてもらえばよかったじゃん。
244 :02/01/24 16:58 ID:xr3micz1
まずは駄スレが無くなるように対策してみてはどうでしょう?
245 :02/01/24 16:58 ID:FQR8AuZU
ウルトラショップに出てどんなに人が増えても
耐えられるサーバーをもらうしかないんじゃない?
246( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 16:59 ID:kGYYkWeo
みみずんさんだけじゃ無いみたいだけど。
247 :02/01/24 17:00 ID:70O2ZoTK
>>244
転送料をいちばん増やしているのはむしろ良スレ
248 :02/01/24 17:00 ID:8vE9qjES
誰か ■商品番号3:「好きな板を作れる権」を買えば少しの間はしのげるか
249ななし:02/01/24 17:00 ID:IQJPkkp2
とりあえず、寄付を募れば良いのに。結構払う奴いるだろ。
俺だって、月に数千円程度だったら払ってもよいぞ。
有料制にしたら、いろいろな管理に莫大な金がかかるはず。
そんなのもったいないよ。

ひろゆきさんが、今どれぐらい赤字で、どのくらいの金が欲しいのか
明確にして欲しい。それで、銀行口座番号を明らかにしてくれたら、
すぐに金が集まるだろ。

正直、真性厨房や学生から金を取るぐらいだったら、社会人が払って
やろうよ。たとえ厨房でも居なくなったらつまらんだろ。
250 :02/01/24 17:00 ID:nmd1WPl6
さっさと閉鎖しろよ
251 :02/01/24 17:00 ID:+SlUJ37F
みみずん
金取ってる訳じゃないからなぁ
252 :02/01/24 17:01 ID:mj4YbeQ8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/ 658あたりから
この流れだとみみずんとは別物と思われ。
某業者としか。
253 :02/01/24 17:01 ID:ZTOmQcM0
>>249
どーい。漏れも払うよ〜。
254名無しさん:02/01/24 17:02 ID:Zdwpvv7a
寄付にしても最初は結構集まると思うけど長期的に見るとどうかな
255つーか:02/01/24 17:03 ID:DsX2ekyf
使用料とられるならわかるが過去ログに金出そうとは思わん
256 :02/01/24 17:03 ID:UdudF8Ur
one day...
257 :02/01/24 17:03 ID:mj4YbeQ8
どうも理由は定かじゃないけど、隊長の発言をながめると
寄付を嫌ってるかんじはある。
なんだろう、過剰同調者とかがうざいからかな。
フリーを標榜しているのか。。。
しかし、これだけ人が居て使えんとは悲しい。
258 :02/01/24 17:03 ID:l23Xh7f7
>>249
久しぶりにあなたのような人を拝見しました
僕も寄付したい
259 :02/01/24 17:04 ID:FQR8AuZU
いがいにオークションの時みたいにネタかもよ。
260:02/01/24 17:04 ID:ZdVWUJtG
金払ってる奴が偉そうにすると思う

そしてこんなスレが立つ

お前ら何円払ったか教えてください
261 :02/01/24 17:05 ID:r2jTavcO
>>259
まだバラすの早い。氏ね。
262真性:02/01/24 17:05 ID:ddL7qXJa
スレッドたてにくくなるなァ
263 :02/01/24 17:05 ID:YUSjBQpI
てゆうか
過去ログに価値を求めてる人以外どうでもいい話?
264 :02/01/24 17:06 ID:xZ8CMsy8
あまりに金儲けしすぎると争いも生まれそうだね。
あるいは何かの団体になりえるか。
265 :02/01/24 17:06 ID:sNCWel8J
どういう形にしろ「金」を払うのは何かと面倒なのでは
「金」を払う形ではない2chへの協力ができないものか
266 :02/01/24 17:06 ID:ddL7qXJa
>>260
ネタレス殺到する予感
267 :02/01/24 17:06 ID:l23Xh7f7
過去ログは個人で保存するとか
268 :02/01/24 17:07 ID:+SlUJ37F
過去ログ自体は無料らしいが…
過去ログ検索を馬鹿高くするらしい
269 :02/01/24 17:07 ID:mj4YbeQ8
過去ログ(html)はただらしいよ。
270 :02/01/24 17:07 ID:Nlx6i3wB
やっぱり祭りと称して広告バナー連打でしょう(ワラ
271 :02/01/24 17:07 ID:ZoaKxD3s
創価みたいくなりそう
272 :02/01/24 17:08 ID:xr3micz1
>247 そうなんだ。知らなかったyo

そういえば、2ちゃん本って売れまくったよね?
月刊2ちゃんねるとかできないかな?
273ななし:02/01/24 17:08 ID:IQJPkkp2
>260
>金払ってる奴が偉そうにすると思う
匿名BBSは実社会の縮図、そういう奴が出てくるのは避けられないのだ。
全然気にする事無し。

それから、寄付は一時凌ぎにしかならない、という意見もあるだろうが、
ネットワーク技術そのものがまだ流動的。
1年先の事は分からないので、そんなに長期的に考える必要もないでしょう。

274774:02/01/24 17:08 ID:/HUuXhI6
>>249
どーいします。
275 :02/01/24 17:08 ID:hNOdsnhc
一昨年フランスで発売された、

うまい棒の商品名


「ドラゴンボール」
276( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 17:08 ID:kGYYkWeo
大きな改造-その2、その3もあるみたいだから、今後の展開はなんともいえないんじゃない?
277 :02/01/24 17:09 ID:MWYkoj16
マネーの虎に出演して金稼いでこい>ひろゆき
278 :02/01/24 17:10 ID:mj4YbeQ8
ニュー速板住民が首つれば2chは延命すると思われ。
279 :02/01/24 17:10 ID:l23Xh7f7
>>277
その前に金持ち2チャンネラーに
280 :02/01/24 17:10 ID:xZ8CMsy8
>>277
それイイ!!(w
281 :02/01/24 17:10 ID:KhFzFnQq
今書き込んだら、書き込み中みたいな画面になるでしょ?
そこに鴻鵠を入れる。サブリミナル効果 ウマー
282 :02/01/24 17:10 ID:r2jTavcO
>>269
datのhtml化って全然進んでねーじゃん
283 :02/01/24 17:12 ID:mj4YbeQ8
>>282
その通り。夜勤さんは努力する、とは発言した。
内容は不明。あんま早いと金にならんのは事実→さて、、、
284 :02/01/24 17:12 ID:+SlUJ37F
>282
それもできるだけ全板で同じぐらいにするよう努力するそうだ
285 :02/01/24 17:13 ID:xr3micz1
公告だとスポンサーが悪さした時、祭れないのはつらいね。
286 :02/01/24 17:15 ID:1TkcPaf0
夜勤って夜html化してるの?
無料でやってるの?
287 :02/01/24 17:16 ID:r2jTavcO
>>286
別に手作業でやってるわけじゃねーだろ(藁
288名無しさん:02/01/24 17:17 ID:7Kn6UDLi
雪印 ビックカメラ 朝日新聞の提供でお贈りしました。
289 :02/01/24 17:20 ID:xr3micz1
この後は マクドナルド 佐川急便 吉野家の提供でお送りします。
290 :02/01/24 17:21 ID:KhFzFnQq

夜勤さんが夜なべをして
 html編んでくれた
 “木枯し吹いちゃ冷たかろうて
    せっせと編んだだよ”
      ひろゆきの便りは届く

 いろりの匂いがした



291名無し:02/01/24 17:21 ID:Py5kcgsv
クリック募金をマネしたシステムはできないの?
1クリック=1円が2ちゃんねるの運営資金になるとか。
それぞれの板にバナーを貼り、それをクリックすると2ちゃんねるにお金が入る。
もちろん、1日1回のみ有効。これなら、会員制とか振り込みとかの面倒なことが
無くなると思うんだけど。2ちゃんねる自身がスポンサーを募集して、広告主は
クリック分だけ広告料を払う。(基本料や登録料などは無し)
広告料も、スポンサーの予算に応じて払ってもらう
(例えば、3万円の予算しか無い小さな会社だったら、3万クリックされたら表示終了)

広告主:クリック分だけの支払いなので、格安で広告を出せる(しかも、必ず閲覧される)
2ちゃん利用者:お金の負担一切なし
2ちゃんねる:利用者に負担を求めることなく、運営費を集められる。

この広告とは別に、カンパなどの口座を用意してもいいかもしれない。
292 :02/01/24 17:23 ID:mj4YbeQ8
いいなー。手作業でHTML化。
わびしーー!
293 :02/01/24 17:23 ID:KhFzFnQq

夜勤さんはサーバーつなぐ
 一日つなぐ
 おとうは土間で藁打ち仕事(藁
  お前もがんばれよ
  ひろゆきの夜はさみしい
 せめてラジオ聞かせたい 
294ぽっぷい:02/01/24 17:23 ID:EOSK9W90
「カンパする」って奴のほとんどが
「月に1000円程度なら」っていうレベルの低さ。
どうでも良いような額しか提供できないんだから、
なくなってもどうでも良いんだろうな。

せめて「毎月1万は出す」っていえんのか?
295 :02/01/24 17:25 ID:xZ8CMsy8
>>294は釣り師ですか?
296厨 房:02/01/24 17:25 ID:BKYKT8hG
>>249

カコイイ!
297仮面ライダーブラック:02/01/24 17:26 ID:/CE95Iaf
月に500〜1000円なら包茎。
298ももんがももちゃん:02/01/24 17:28 ID:4TMgTN6i
>>294
でもさー。
「月に1000円」でも、それが10人で10000円だし、
100人なら100000円になるよ。
ここの参加者は10人とか100人とかのレベルじゃなく、
もっといると思うし。例えば、一口1000円にするとして、
お金持ちの人は何口も払えばいいし、ビンボな人はとりあえず1口でも
いいし。そんな感じ。
ごめんなさい。偉そうに。
299 :02/01/24 17:28 ID:FQR8AuZU
金だとあとでいろいろ問題になるから
金以外での解決を
300名無しさん:02/01/24 17:28 ID:S0Aqqm/Q
で、有料化したらどこに流れる?したらば?兄チャンネル?
301 :02/01/24 17:29 ID:+SlUJ37F
普通に使う分には影響ないし
2chでいいけど?
302 :02/01/24 17:29 ID:FIoNcUox
2ちゃんねる管理人の苦悩の日々を
体験できるシミュレーションゲーム

「ひろゆきの野望」\9,800
303ももんがももちゃん:02/01/24 17:30 ID:4TMgTN6i
>>299
ひろゆきにうまい棒をたくさん贈る。
何かの足しになるだろうか?いや、なるまいまい。
304 :02/01/24 17:30 ID:xr3micz1
>300
1ch
305  :02/01/24 17:30 ID:Oj9jApdR
>>302
領土を拡大するほど苦しくなる...何が目標なんだよ(w
306名無し:02/01/24 17:30 ID:Py5kcgsv
>>302
(・∀・)イイ!!
307ももんがももちゃん:02/01/24 17:30 ID:4TMgTN6i
>>302
まぞゲー?
308ももんがももちゃん:02/01/24 17:31 ID:4TMgTN6i
>>302
たまに警察とかが訪ねてくるけど、追い返す。
うまく追い返すとレベルアップ。ピロリロリ〜ン♪
309キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:33 ID:Rnfnjq3r
頭の悪い厨房が減るなら有料歓迎。
んでも、ニュー速寂れそうだな。それはそれで寂しい。
310 :02/01/24 17:35 ID:bFvfYqlY
tumanne-
311 :02/01/24 17:35 ID:vHqf6e3H
専用ツールの配布をQ2回線のパソコン通信でするというのはどうか。
ネットでコピーされてオワリかな。
312 :02/01/24 17:35 ID:UhqCFEX3
>>309
むしろ有料化で質の低下に拍車がかかるかもしれん
313番組の途中ですが名無しです:02/01/24 17:36 ID:U3VmGsUt
公的資金で救済やな。他の公的資金導入に比べたら安いもんやろ(藁
税金を食い物にしている奴らが、一晩だけやめてくれればそれだけの
金浮くんと違うか。
314ななし:02/01/24 17:37 ID:IQJPkkp2
1回飲みに行く事を考えたら、4〜5千円程度なら払っても良いって気がするし。
大して飲みに行きたくない奴に無理矢理連れて行かれて、
大して興味も無い話題について無理に話して、
わがままな女の子のご機嫌とってるくらいだったら、
2chの方がずっと楽しいよ。

2chのような大規模でフリーなBBSって日本ぐらいにか無いんじゃない?
海外にもあるの?

いずれにしても、潰さないで欲しいなぁ。
315キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:37 ID:Rnfnjq3r
>>312
金払ってるんだから何してもいいべっ!!!
ってヤツは増えそう。でも、管理側がログ残すような
細工したり、ログ取りほのめかしたりすれば一部は
消えるだろうと楽観視してみたり
316,:02/01/24 17:37 ID:3+xY9YN9
>>302
それは他の掲示板と政略ケコーンも可能ですか?
317  :02/01/24 17:39 ID:Oj9jApdR
>>311
Q2回線経由しかスレを立てられない、とかはどうだろう
318 :02/01/24 17:39 ID:FQR8AuZU
モナーをアニメ化してもらえば
319  :02/01/24 17:39 ID:Iv+l7JvT
月200円くらいなら、有料化してもいいかなぁ〜。
コーヒー1杯で、便所の落書きを楽しめる(W

ウェブマネーで対応してほしいなぁ。
320 :02/01/24 17:39 ID:KhQMLgPz
だから2ちゃんキャラクター商品を出せって。
維持費を遥かに上回る収入がはいってくるって。
321名無し:02/01/24 17:40 ID:Py5kcgsv
>>311
アクセスできない人増加で、2ちゃんの利用者が減るよ。
Q2はパスワード制になった。

今日からダイヤルQ2が変わりました。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011751957/
322 :02/01/24 17:40 ID:+SlUJ37F
>320
在庫抱えてハサーン…
323 :02/01/24 17:40 ID:Olxi8yJ9
○ \1000

というよう感じで、書き込みの先頭に有料化に

賛成は ○ \****月当たり
反対は × 理由〜〜

を書いて簡単な意思表示をすってのはどうよ。
皆さん?
324-:02/01/24 17:41 ID:LMp5bDDP
結局有料化閲覧となると、ダレがお金払ってるって明らかになっちゃうわけだし
明らかにしないようにすれば、金払ってないヤツも見たりとかで妙に不公平
な結果が出てくるわけで。

金もらって云々になると「匿名掲示板」ではなくなっちゃうから、そのへんが
難しいんじゃないのかな。
だから企業に金出してもらお、みたいな感じで進めたいんではないかと思ふ。
325プリンス:02/01/24 17:43 ID:aogyblMe
○ 月\200+バイブル本、ルール本も入会時買わせる。

会員カードと会員限定グッズ販売も希望。
326 :02/01/24 17:44 ID:xZ8CMsy8
すでに匿名掲示板じゃないだろ。
つーかネットに匿名は存在しない。
327( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 17:44 ID:kGYYkWeo
>324
そうだね。
328 :02/01/24 17:44 ID:EzpSx3yj
2ちゃんグッズわっしょい
329ななし:02/01/24 17:44 ID:IQJPkkp2
>323
真面目に書く人もいるだろうが、
今、一生懸命にネタを考えている人も多いと思われ・・・。

昔、どっかの板で、私はお金が無くて・・・ってスレをたてて、
口座番号を書いた人がいたって聞いた事があるんだけれど、
その時はお金集まったのかな?
330   :02/01/24 17:44 ID:DZdYTdFK
その割には板がバンバン増えているっていのはどういうこと?
331 :02/01/24 17:45 ID:guqjWD5U
この埋め込めこまれている画像は他サイトからファイルを呼び出す
ことでアクセス情報を抜き取るSPY GIFだよな?
これで2CHが匿名ではない事が証明されたぞよ。
http://www.so-net.ne.jp/sheepdog/images/sheep_2ch.gif
332あと:02/01/24 17:45 ID:EOSK9W90
有料化すると入り口が滅茶苦茶狭くなる。
人口が日々増えているのが大問題ではあるが、
元々の住人が止めていってもいるだろうから、
ある程度は新規開拓しなければ先は無い。

入り口を閉ざしたら
現状維持が出来る時間は半年も無いんじゃないか?
333 :02/01/24 17:46 ID:EzpSx3yj
>>330
政府の陰謀
334 :02/01/24 17:46 ID:FQR8AuZU
>>330
やっぱオークションの時みたいにネタか
335キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:46 ID:Rnfnjq3r
>>330
アクセス分散させるためだYO!
336   :02/01/24 17:47 ID:DZdYTdFK
新板も?
337匿名神話崩壊。:02/01/24 17:47 ID:guqjWD5U
ソニーの子会社ソネットが2ちゃんねるのアクセス者の情報を
抜き取っている。
338 :02/01/24 17:48 ID:Zw8iFB/b
たとえ有料化しても、2chを応援する
339 :02/01/24 17:48 ID:CR4kZo/8
既存の使い方には課金しないって言ってなかったか?
また情勢が変わったのか?
340 :02/01/24 17:49 ID:mj4YbeQ8
 101 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ :01/10/28 04:46 ID:???
 salad , yasai , cocoa/cheese , mentai は、すかすかになりました。
 mentai は、過去ログの html 化作業がぼうだいなので
 当分すかすかのままにしておこう。

 ということで、新板をねだってみては い・か・が ?


  ↑と言うワケで、みんなで新板をねだりましょう。
    (「〜板きぼんスレ」乱立せずにこちらでどうぞ)
341キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:50 ID:Rnfnjq3r
>>336
みたいよ。なんか、一個の板に大量にアクセスされるよりも
10個の板に分散してアクセスされた方が良いらしい。

みたいな事を夜勤★が言ってた。どっかで
342 :02/01/24 17:49 ID:vHuusbXW
2ゲット者には漏れなく課金
343 :02/01/24 17:50 ID:+SlUJ37F
>339
そのとおりです
344 :02/01/24 17:50 ID:mj4YbeQ8
変わってない。意地でも付加価値をつくって課金する
という情勢のまま。
345\:02/01/24 17:52 ID:M/Khl9EV
月1万円くらいにして糞ガキどもを追放しろ!
346_:02/01/24 17:52 ID:CFxbWbQ0
私は信者じゃないんで、有料化されれば
別のトコへ行くよ?
347糞ガキ:02/01/24 17:53 ID:mj4YbeQ8
なにをー!!
348キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 17:53 ID:Rnfnjq3r
>>345
たけーよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 17:55 ID:jkt58lIq
モナーは、ぼくが最初に考えました。
商品化するのですか?
だったら、ぼくにもお金ください。
350 :02/01/24 17:56 ID:7Kn6UDLi
タイチョーが脱税して年8億注入
351糞ガキ:02/01/24 17:57 ID:mj4YbeQ8
>>349
その手の問題点はまだ確固たる前例はないかも。
モナーみたいに誰がつくったともいえないものは微妙だよね。
版権(だか商標だか?)も取れないようだし。。。
352 :02/01/24 17:58 ID:hTQ7y5Cd
だいだい、雑誌とかTVに2ちゃん載るから
こんな風になっちまったんだな。
353ももんがももちゃん:02/01/24 18:00 ID:4TMgTN6i
>>352
犯行予告、犯行声明の類の投稿は今後遠慮いただこう。
354:02/01/24 18:01 ID:M/Khl9EV
だから月一万円で糞ガキ締め出せばくだらない書き込みも減るよ。
355 :02/01/24 18:02 ID:OCF/nJZv
フリーサーバー占拠しまくって、細かく分散というのはどう?
356 :02/01/24 18:02 ID:zwyjxZMI
小さなメシ屋が有名になって客が入りきらなくなったので
いっぱしにテーブルチャージ料を導入して冷やかしを遠ざけようとしているのだな
357 :02/01/24 18:03 ID:KhFzFnQq
ていうか口座開いて自由意志で募金って言うのにすれば?
んで募金してくれた人の名前を公表する。
そこには名無しさんがずらーと並んでいた。
感動の足長おじさんストーリー
358(;´Д`)うなぎ犬 ◆UNAGIsYw :02/01/24 18:04 ID:+XbuEJMT
>>351
顔文字集の本に思いっきり載ってたからなぁ
「名前:モナー」そのまんま
359糞ガキ:02/01/24 18:04 ID:mj4YbeQ8
半分はユニセフにでもおくるべ。
360:02/01/24 18:05 ID:M/Khl9EV
駄目駄目、月一万円で糞ガキ追放!
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:05 ID:jkt58lIq
タレントとして企業にモナーを貸し出せばいいんでないかい?
おにぎりなんかは喜んでかりる企業がありそうよん!
362 :02/01/24 18:05 ID:Ho3CiCZP
>354
それで本当に一万円も払うのか、小一時間問い詰めたい
363緑茶。 p0011-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/01/24 18:06 ID:OB/Epmu0
僕をタレントとしてデビューさせてください
364キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 18:06 ID:Rnfnjq3r
有料化したら>>360みたいな馬鹿も減るんだな。
良い事だ。とっととやれ
365糞ガキ:02/01/24 18:07 ID:mj4YbeQ8
おまえなー。
2ちゃんの糞ガキでなりったてんだよ、ゴルア!!
バファリンも半分は糞ガキで出来てますボルア!!
366 :02/01/24 18:08 ID:EzpSx3yj
>>360
月一万じゃ2ちゃんに来てる人の八割(九割?)
ぐらい来なくなるだろうね。
年千円ぐらいならそんなに減らなさそうだけど、
それじゃ駄目だね。
367 :02/01/24 18:10 ID:sakak0cl
昨日はぢめて、ひろゆきをリアルタイムでみた。。。
368:02/01/24 18:10 ID:M/Khl9EV
大学生とか社会人だったら月一万くらい屁みたいなもんだろ?
馬鹿な書き込みが減るだけいいと思うよ。
369 :02/01/24 18:12 ID:Dfc9wTHq
有料化マンセー!!
有料化マンセー!!
有料化マンセー!!
有料化マンセー!!
370名無しだって:02/01/24 18:12 ID:MyaJ0iMt
> 368
学生に月一万はきつい。
371 :02/01/24 18:12 ID:po5aNGNr
>>368
寄付が税金の控除対象になってくれると激しく助かる、とか書いてみるテスト。
372 :02/01/24 18:13 ID:hTQ7y5Cd
せめてリア中、リア工は逝ってほしい
373糞コテ追放運動実施中:02/01/24 18:13 ID:rf+NDx+q
374_:02/01/24 18:13 ID:CFxbWbQ0
>>370
月1万も出せないような学生(以下)は
帰れ!
375 :02/01/24 18:13 ID:DsX2ekyf
月一万も払うんだったら他の板に逃げるよ。
タダで厨房な書き込みするから面白いんでさ。
バカな書き込みがない板は見ててつまらん。
376名無しだって:02/01/24 18:14 ID:MyaJ0iMt
>291はいいと思うんだけど。
クリックなら匿名でしかも簡単じゃん。
一日1クリックしないと2ちゃん見れないようにしてさ。
377 :02/01/24 18:16 ID:MWYkoj16
バナー広告は衰退してるのに…。
378名無しだって:02/01/24 18:16 ID:MyaJ0iMt
>374
だってバイトしてもギリギリなんだYO!
しかも今バイト行ってないし。
就職がみつかんねーんだよ。
自分は短大生だが。
379 :02/01/24 18:18 ID:Ho3CiCZP
>374
出せない
鬱だ・・・
380 :02/01/24 18:18 ID:EzpSx3yj
>>378
IDがみゃーだね。
381糞ガキ:02/01/24 18:18 ID:mj4YbeQ8
>>371
宗教法人化すれば。。。
382 :02/01/24 18:19 ID:MWYkoj16
>>381
それ名案だw
383 :02/01/24 18:19 ID:CR4kZo/8
勝手に月1万かかることになってるな(w
384名無しだって:02/01/24 18:19 ID:MyaJ0iMt
みゃー(・∀・)カワイイ?
385374:02/01/24 18:20 ID:CFxbWbQ0
>>378-379
オレも、来月から職が無ぇ!
同じだ!
386アニヲタ追放運動実施中:02/01/24 18:21 ID:rf+NDx+q
387名無しだって:02/01/24 18:22 ID:MyaJ0iMt
>385
オマエモカー!(ワラ
それで月1万出せるのか?
388 :02/01/24 18:22 ID:Ho3CiCZP
誰にでも平等に見られる2ちゃんをきぼん
でも厨房は減ってほしい
389糞ガキ:02/01/24 18:22 ID:mj4YbeQ8
>>386
七人のナナ見てますが、何か。
390:02/01/24 18:22 ID:M/Khl9EV
携帯電話が良い例だよ。携帯本体や基本使用料を安くした為、糞ガキに広がりマナーも悪くなった。
携帯本体を10万円以上にするとか基本使用料金を3万以上にするとかした方が良かった。
391 :02/01/24 18:23 ID:EzpSx3yj
>>384
(・А・)イクナイ!
392名無しだって:02/01/24 18:24 ID:MyaJ0iMt
>391
(゜ε゜)キニシナーイ!
393糞ガキ:02/01/24 18:24 ID:mj4YbeQ8
マナーより、糞ガキのおかげで経済効果だろ。
くそでも食っとけ。
394 :02/01/24 18:25 ID:zqO79R3c
有料ならこないだけだよ。
395 :02/01/24 18:25 ID:EzpSx3yj
今まで無料だったのが奇跡だったと思うしかないのかな。
けどやっぱり月一万は厳しい。
396糞ガキ:02/01/24 18:26 ID:mj4YbeQ8
まあ、事実そんなに課金されないんだから。
しかしこの名前いやすぎ(笑
串かえるかな。
397キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 18:26 ID:Rnfnjq3r
>>395
年3000円〜4000円(仮定)らしいよ
10.000円はどっかの馬鹿が勝手に言いだした
398 :02/01/24 18:28 ID:MWYkoj16
>>397
>年3000円〜4000円(仮定)らしいよ

それぐらいなら余裕だなぁ。
399やふー工作員:02/01/24 18:29 ID:NFvuWyMt
どうぞ有料にしてくだい。うちは無料です。
400 :02/01/24 18:29 ID:mTaMwI3Z
2ch好きな人ってけっこう多いねんな。
俺は金出してまで糞スレ読みたいとは思わへんわ。
401 :02/01/24 18:29 ID:hTQ7y5Cd
ヤフェーのBBSは使いにくいんだyo
402:02/01/24 18:29 ID:M/Khl9EV
>>397
そんな安値じゃ糞ガキ排除できんよ。
403 :02/01/24 18:30 ID:vcJ+Of7B
無料の1chに乗り換えよーっと(W
404 :02/01/24 18:30 ID:+pDMmDzv
有料なんてデマだろ?
みんなで俺をだまそうとしてるんだろ? なあ?
405キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/24 18:30 ID:Rnfnjq3r
>>402
そんなに高値で設定したいならひろゆきに直接交渉してこい。
アフォ
406 :02/01/24 18:30 ID:EzpSx3yj
>>397
三、四千円?
それなら以外と大丈夫かな。
4071ch.tv工作員:02/01/24 18:30 ID:M66A+Sy7
どうぞ有料にしてくだい。うちは無料です。
408 :02/01/24 18:31 ID:DsX2ekyf
>>403
4月から有料だろ
409 :02/01/24 18:32 ID:MWYkoj16
無料で今まで通りのサービスを提供、
有料でプラスアルファのサービスを。
という話じゃなかったっけ?
410 :02/01/24 18:32 ID:CR4kZo/8
普通に読み書きしてるぶんには無料じゃなかったか?
411らいこす工作員:02/01/24 18:32 ID:NFvuWyMt
どうぞ有料にしてください。うちは無料です。
412名無しだって:02/01/24 18:33 ID:MyaJ0iMt
>397
それなら(・∀・)イイ!よ。
年間で3〜4000円なら大丈夫!
413 :02/01/24 18:33 ID:+SlUJ37F
>409>408
その通りです
414名無しだって:02/01/24 18:36 ID:MyaJ0iMt
>409
本当はdat落ちしたものを見るためのパスワードとIDを
有料化するんだよな?
415 :02/01/24 18:38 ID:MWYkoj16
>>414
そういう話だったような気がする。
416 :02/01/24 18:39 ID:NfqbRg8w
>>401
禿しく童貞
417.:02/01/24 18:39 ID:6hE4uOEC
>412 なんとか2000円以内でお願いしたい。
418名無しだって:02/01/24 18:41 ID:MyaJ0iMt
確かdat落ちしたものをhtml化するまでに
見るためのパス・IDを有料化。
ちなみにそれはmonazilaツールだけの
機能・・・って批判要望板でみたYO!
419名無しだって:02/01/24 18:43 ID:MyaJ0iMt
>417
それはこっちに言われてモナー。
まぁ、タバコの量とか買い食いの量とかちょっと減らせば
そんくらいは出るじゃん?
420 :02/01/24 18:44 ID:+SlUJ37F
無理矢理、全面有料化の話に持ってく奴らがいる…
421 :02/01/24 18:45 ID:8AL+NRQ1
>414
そんなもんでなんとかなるのかな?
dat落ちしたログを
金出してまで見たいやつなんて
そんなにいないだろうに。
422 :02/01/24 18:47 ID:DsX2ekyf
要するにモナヂラ関係以外のツールでdat読むのを有料化して
専用ブラウザを広めて転送量を下げようってことだな。
423( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 18:48 ID:kGYYkWeo
>420 なんでだろね?
424 :02/01/24 18:49 ID:mj4YbeQ8
2ちゃんに特化したブラウザは
過去ログでもDATをよみだしてるはずだが、、、
あとは祭り途中参加者とか、ひろゆきのいう某社とか?
425名無しだって:02/01/24 18:50 ID:MyaJ0iMt
>421
よくわからんがコレ↓見てみて。
dat読みに関する説明テンプレ(仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5425/setumei.html

「金出してまで見たくねぇ!」ってヤツは別に払わないでもいいそうな。
しかしあくまで予想だが。
426 :02/01/24 18:51 ID:hTQ7y5Cd
datなんて読まないから
有料でも無料でもなんでもいい。
427 :02/01/24 18:51 ID:k7MQjHSU
■ 大きな改造 その一 (dat読み) part3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/7
428 :02/01/24 18:51 ID:tAxEwRwo
MONAZILLA系ツールのIDを有料にしてダットをよませ、
それ以外のツールでのダット読みを制限するってはなし。
転送量よりは利用料徴収をやってみたいものと察します。
429 :02/01/24 18:52 ID:vz+i2PA7
結局、この問題って解決したみたいだよ。
有料になるのは一部の付加機能のみだって。
430サヨ:02/01/24 18:58 ID:6hPxgWOr
そもそも、2ちゃんのログは管理側の所有物か?
それを書きこんだ我々のものでもあるはずだ。
それを一方的に現金化することに問題はないのか?
431 :02/01/24 19:00 ID:t40ZTdRw
一部の付加機能って何?
432_:02/01/24 19:01 ID:CFxbWbQ0
一般的に、書き込んだ時点で
書き込み先サーバの財産。
433 :02/01/24 19:04 ID:t40ZTdRw
2ちゃんのログは公共的なものだと思いますので
たとえ有料化しても誰かが自前サーバに写して使うのは
自由ということにして欲しいです。
434 :02/01/24 19:05 ID:mTaMwI3Z
>>432
サーバ側が独占することはできないと思われ。
435 :02/01/24 19:05 ID:uINUrjEV
ニュー速は、ともかく、ほかの優良板なら金払ってもいいと思うが。
課金方法が難しいね。
436 :02/01/24 19:05 ID:NfqbRg8w
2chの公認Webサイトをカテゴリの数だけ作って
そこに過去ログを保存したらいいんでないの?
それはダメなのかな?
437 :02/01/24 19:07 ID:wJakRlbE
全部が有料化になれば、脱2ちゃんできると思うんだけどな(笑
438 :02/01/24 19:07 ID:FtGO7XIO
元削除人だか、元煽り屋だかしらないが、こいつらを何とかしろ。
裏で記録していることを見ることができる人が書き込みをしている時点で、
金を払う気はないぞ。
439 :02/01/24 19:08 ID:AmqVEfVC
ジオかどっかが、ウチんとこの鯖にうpされたHPデータは全てウチの所有物、
と言い出して騒ぎになったことがあったな。
440 :02/01/24 19:09 ID:4gJfKkxq
プルトップを集めて2chを救おう
441 :02/01/24 19:09 ID:mTaMwI3Z
>>436
運営側の利益を妨げるようなことはしないでしょう。
今ある外部による2ちゃんねる検索も、公式有料検索を開始する際には、
閉鎖してもらう予定だとか。
442名無しさん:02/01/24 19:10 ID:tAxEwRwo
いいよもう、2ちゃん終了で。有料化して1ch.tvみたいに
成り下がった2ちゃんなんか痛痛しくて見てられない。
443 :02/01/24 19:10 ID:ajHY9KhE
htmlログは公開。スレのデータキャッシュはOK、
ということらしいですね。
444 :02/01/24 19:11 ID:NfqbRg8w
>>441
運営側は金が2chで金儲けしようとしてるの?
445 :02/01/24 19:12 ID:NFvuWyMt
>>437
それだ(・∀・)!!

ホントならいいキッカケ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:12 ID:jkt58lIq
在日のスポンサーはお断りしてくれよ!!!
言論統制されたら2chもおしまいだニダ
447 :02/01/24 19:14 ID:+SlUJ37F
つか、過去ログ自体は無料
過去ログ検索が負荷かけるから専用検索エンジン作るかして
過去ログ検索を有料にしようと言ってるだけ
ブラウザやツールで見る分には関係ない
448 :02/01/24 19:17 ID:mj4YbeQ8
そういう話は別スレよむとしてさ〜。
なんか無いの?どかーーーーーーーーって感じのやつ。
449 :02/01/24 19:17 ID:mTaMwI3Z
>>444
そうだよ。
450 :02/01/24 19:22 ID:ajHY9KhE
>>449
どうなんだ?
451 :02/01/24 19:23 ID:NfqbRg8w
チッ!金に目が眩んだか
452 :02/01/24 19:25 ID:Lrg2DEVV
金くれって言えばいいのに
453 :02/01/24 19:25 ID:mTaMwI3Z
>>450
どっかのスレで切り込み隊長がはっきりと転送料金を埋める以上の
利益を追求したいと語ってたよ。

課金なら課金で他の営利企業と同じ土俵で堂々とすればいいと思うんだが、
現状の甘さをそのまま感受しようと、どうもおいしいとこ取りを狙って、
方針があいまいになっている感じはする。というのが俺の感想だな。
454 :02/01/24 19:27 ID:NfqbRg8w
金儲けに使われると一気に萎えるな・・・
455 :02/01/24 19:27 ID:ajHY9KhE
>>453
いや、↓これはどうなのよ。
>運営側は金が2chで金儲けしようとしてるの?
456 :02/01/24 19:28 ID:NFvuWyMt
>>452
言ってるよ。
457 :02/01/24 19:29 ID:FtGO7XIO
金払ってもいいから、運営関係者はカキコミするな。
情報操作みたいでうざいんだよ。
458( ´_ゝ`)フーン号 :02/01/24 19:29 ID:kGYYkWeo
UNIX板の人たちも・・・

784 名前:名無しさん@XEmacs メェル:sage 投稿日:02/01/23 06:49
2ch事業化がだいぶ表面化してきているから以前みたいな
モチベーションは皆持たないんじゃないかと思ったり.

785 名前:某 投稿日:02/01/23 07:55
>>784
そうだよねー。
金儲けの片棒担がされるんじゃねぇ…。
結局金儲けに走るんだったら、以前協力したのも
なんだかバカらしくなってくるな。
459 :02/01/24 19:32 ID:9mD8wE/u
ひろゆきは金儲けしか考えてないよ。
引き籠もり相手のボランティアやってるわけではないので
当たり前なんだけどな。
良い方法が見つかってないだけだな。
460 :02/01/24 19:37 ID:KdEYMJgL
金儲けにはしったら夜勤さんも
見捨てるだろうね。まあ金儲け考えるんだったらとっくに
2ちゃん潰してるよな。真っ赤っ赤だし。
461 :02/01/24 19:37 ID:NFvuWyMt
>>459
漏れもそうおもう。
せっかく持ってんだからそのほうが自然。

ボランティアなんてキモイ。
462 :02/01/24 19:37 ID:QWGjBshU

http://selfish.ug.to/newslog/txt/kage.txt

パスワードありますが?
463名無しだって:02/01/24 19:39 ID:MyaJ0iMt
>462
今は暫定パスで試してるんだよ
464 :02/01/24 19:41 ID:uINUrjEV
>>459
引きこもりだけで、これだけのアクセス数になるか。
数年前は、ともかく、今はまともな人が圧倒的多数だろ。時々、それが分からないヒッキーが
暴走してるみたいだが。
465 :02/01/24 19:44 ID:QWGjBshU

ひろゆきが金儲けを考えるのはべつに悪いことじゃないよ。
よのなかみんなかね、金、カネ、カネゴン、鐘のことだらけだ、、、
466 :02/01/24 19:44 ID:Z1mkflMq
金払ってまで煽りあいなんてしないでしょ普通。
467 :02/01/24 19:45 ID:OwauoKpi
コロコロってコロコロコミックじゃないのね。。。
468 :02/01/24 19:48 ID:CR4kZo/8
別に身包み剥がれるわけではないのだが
469 :02/01/24 19:49 ID:mj4YbeQ8
メガボール飼いたい。
470 :02/01/24 19:51 ID:+SlUJ37F
まあメガボールでも見て落ち着け、糞共
http://www2.oninet.ne.jp/bob777/megaboolgazo.htm ( まずはここを見よう )

メガボール・リンク
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/pb3/kamohana/giga/dango/dango.htm ( 興味を持ったらここへ )
http://village.infoweb.ne.jp/~fwng3615/MG_pill_millipede.htm ( これで君もメガボール・マニアだ! )
http://www2.oninet.ne.jp/bob777/megadapigazo.htm ( そして神が降臨した )
471まゆ:02/01/24 19:52 ID:dDkbqwW4
>>22
なかなか良いこと書くね
472 :02/01/24 19:53 ID:uINUrjEV
2ちゃん自体へのアクセスとか書き込みに課金するのは愚策だから、止めとくが吉だな。
とりあえず、賑わってるからこそ優良書き込みの頻度も多くなるわけで、、、、、一旦、一見の匿名カキコが
なくなったら、後は解るでしょ。
473  :02/01/24 19:55 ID:dprgwJPu
トヨタにスポンサーになってもらおう
474 :02/01/24 19:55 ID:5O6JOLWF
↓のスレで紹介されているサイト主が、1月24日のTVチャンピオンに出場するそうです。
みんなで応援しましょう(ワラ
[B級グルメ] ★食べ放題の女王、IKUKOさんについて★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1004781948/


rf
475 :02/01/24 20:30 ID:47dZrcFm
無ければないで何も変わらないって。
無くなってしばらくは混乱するだろうけど、これを機会にヒッキーを辞めて
働くヤツも出てくるだろうし、逆にすることなくなって死ぬヤツもいる。
話好きのヤツは自分にあった掲示板を探すし、力のあるヤツはポスト2ちゃんねるを作る。
いつまでも2ちゃんねるがあるわけじゃ無いし、有料化要素が加われば必ず雰囲気も変わる。
2ちゃんねる閉鎖により行き所の無くなったエネルギーが収縮していき、やがてビッグバンを起こして
ネット全体に新しい文化でも広めればいいんだよ。
無理な延命措置は歪みを産むし、古くはアスキーネット、最近ではbiglobeやNIFTYのように
旬をすぎたらあとは衰退する一方。
ひろゆきだから2ちゃんねるができたんじゃなくて、誰だって2ちゃんねるを作れるということを忘れちゃダメだな。
476クワトロ:02/01/24 20:40 ID:jkt58lIq
2チャンネラーの方とこのスレを見ている日本国国民の方には、
突然の無礼を許していただきたい。
私は、2chのクワトロ・バジーナ大尉であります。
話の前に、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります。
私は、かつてシャア・アズナブルと呼ばれた男だ!
私はこの場を借りて、ひろゆきの遺志を継ぐものとして語りたい。
もちろん、削除人のシャアとしてではなく、
ひろゆきの子(?)としてである。

477クワトロ:02/01/24 20:40 ID:jkt58lIq
ひろゆきの遺志は、2chで儲けようのような欲望に根差したものではない。
ひろゆきが有料の方向を造ったのではない。
現在、真性厨房が2chを我が物としている事実は、
削除人より悪質であると気付く。

人が2chに出たのは、地球が名誉棄損の重みで沈むのを避けるためだ。
そして、2chに出た人類は、その生活圏を拡大したことによって、
人類そのものの力を身につけたと誤解をして、
厨房のような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。
それは不幸だ。もう、その歴史を繰り返してはならない。

478クワトロ:02/01/24 20:41 ID:jkt58lIq
2chに出ることによって、人間はその能力を広げることができると
なぜ信じられないのか!
我々は、現実を人の手で汚すなといっている。
在日チョンは日本に魂を引かれた人間の集まりで、
日本を食いつぶそうとしているのだ!

人は長い間、この現実というゆりかごの中で戯れてきた。
しかし、時は既に2chを無料から、巣立たせる時が来たのだ!
その時に至って、何故人類同士が争い2chを汚染しなければならないのだ。
479クワトロ:02/01/24 20:41 ID:jkt58lIq
在日を自然のゆりかごの中に戻し、
2chは有料で自立しなければ、2chは自由の惑星ではなくなるのだ!
このダカールさえ砂漠に飲み込まれようとしている!
それ程に2chは疲れきっている。

今、誰しもがこの美しい2chを残したいと考えている。
ならば、自分の欲求を満たすためだけに2chに
寄生虫のようにへばりついていてよいわけがない。

480クワトロ:02/01/24 20:42 ID:jkt58lIq
現に在日は、このような時に戦闘を仕掛けてくる。
見るがいい、この暴虐な行為を!
彼らはかつての大日本帝国領から膨れ上がり、
逆らうものすべてを悪と称しているが、
それこそ悪であり朝鮮文化を衰退させていると言い切れる!

スレをご覧の方々は、お解りになるはずだ。
これがチョンのやり方なのです。
我々がスレをガンダムネタで制圧したのも悪いのです。

しかし!チョンはこの日本に
自分達の味方になる同胞がいるにもかかわらず破壊しようとしている! あれ?話題が・・・・・・・・・・・
481 :02/01/24 21:10 ID:KdEYMJgL
金欠限界ってのに笑った。
482通りすがり ◆C404S65E :02/01/24 21:18 ID:qysuXtc4
某球団のファンクラブみたくするとか…
年間4000円 スレが月いくつか立てれる。
年間2000円 レスのみ可能。または、スレを立てれる板を限定。

初年時入会時に2ちゃんねるの手引き と、 2ちゃんブラウザ使用のパスワード
2ちゅんねらーカードと、2ちゃんねるグッズ

2年目になるとカード更新。年会費は同じ。
2年目のグッズ。

3年目になるとカード更新。年会費は同じ。
3年目のグッズ(キャップ)
とキャップ使用の手引き。
483 :02/01/24 21:21 ID:6iVDDT6G
運営側の単なる金儲け主義ならおさらばします
484名無しさん:02/01/24 21:23 ID:KOEtYyeF
>>482
それイイ考えだ。
ROMは無料?
485 :02/01/24 21:25 ID:ucdTXIeO
>>482
年間2千払っても俺はいいぞ
486 :02/01/24 21:26 ID:rw3T3X2C
>>485
他の掲示板いかねーか?
487 :02/01/24 21:31 ID:6iVDDT6G
>>486
他の掲示板でPC関連の情報が充実してるとこないですか?
そういう案内スレをつぶれる前に立てといたほうがいいですかね?
488 :02/01/24 21:33 ID:9OcgrXEF
[深刻] 2ch負荷問題ふたたび勃発
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011441913/

UNIX板の人は
バカ厨房が糞スレを立てまくった?事に腹を立て
今回は手を引く方針っぽいな
489 :02/01/24 21:33 ID:rw3T3X2C
>>487
2ちゃんほどとは言わないけど、まだ他にもこういう系のいろいろあるし、(なぐとか)2ちゃんが潰れたら他が頑張ってくれるでしょう。
490 :02/01/24 21:44 ID:qR39owOP
前にも書いてたけど、口座を公開して何に使われたか、後どのくらい足りないかを
表示すればいいと思う。別に自分の趣味に金を使うのをケチるやつはいないだろ。
491 :02/01/24 21:56 ID:5u9933lN
この辺はガイシュツ?
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/31/2ch2.html
ZDNet:「1ch.tv」については。

ひろゆき:完全に誤解に基づいてますよね,“2ちゃんねるは儲かる”という(笑)。

 僕が“まったく儲からないだろう”と思ってる有料化のテストをやってくれてるじゃないですか(笑)。
492 :02/01/24 21:59 ID:KotJIezf
>>491
そんな管理者 このサイトには必要無いね。
バカだよ 本当に。
その内 2ちゃんねらーに殺されたりして
493通りすがり ◆C404S65E :02/01/24 22:04 ID:qysuXtc4
>>484 ロムは無料。ただしブラウザのみ。カキコしたくなったら入会しなさいってこと。
月いくらとかは払いにくいけど
年間で払えば4000くらい出せるんじゃない?
儲けとかじゃなくて2ちゃんねるファンクラブということで…
最低限の運営費が集まればいいのよね。
この方法だと人が集まれば集まるほど、FC会員が増えるので
人が増えても転送料うんぬんはだいじょうぶ。
2000円払うのはイヤって奴は使わなくていいよ ということで。
でも、2ちゃん中毒者は、携帯持ってないと不安で〜みたいな携帯依存症と
同じだし、携帯代払ってるし、2ちゃんねる代も払うだろう…
494_:02/01/24 22:09 ID:6JhLcH9r
2ちゃんのない人生なんて考えられません
495 :02/01/24 22:10 ID:6iVDDT6G
>>494
そういうヤシって意外と少ない気がするYO!
496 :02/01/24 22:11 ID:+VM62Hn6
運営費とトントンなら可
497:02/01/24 22:12 ID:sO3CizO/
私もですが何か?>>495
498PC自作ヲタ:02/01/24 22:18 ID:KotJIezf
有料化してくれ 頼む
これ以上、自作板に無知厨房が現れたら 困るのだ
質問スレでも知ったかばかりして質問者を困らせ、何を考えているのかさっぱりだ
有料化しろ
499通りすがり ◆C404S65E :02/01/24 22:19 ID:qysuXtc4
ただ、ひろゆきの言う、「おもしろいものを作ろう」は無くなるかもしれないんだよね。
閉鎖騒動の時、ひろゆきの趣味の掲示板は終わったという話しだし。
案外良スレ立ててるのはバカが多かったりする。
まじめな奴がスレを立てると(立ててもいいけど、全員マジメな奴なら)ニュー速+みたく
おもしろくなくなるんじゃないかな?
500 :02/01/24 22:22 ID:6iVDDT6G
毒(厨房)のない掲示板が魅力あるのかどうなのか・・・
501 :02/01/24 22:24 ID:i5jmfWMJ
安値でもにちゃんねるならもうかるかもね

一ヶ月300円でいいんじゃねーの?(藁
502 :02/01/24 22:24 ID:+VM62Hn6
年間3000円なら馬鹿でも払える額だろう
503 :02/01/24 22:26 ID:g5LwTmRo
いまどき2chっていうのもねえ。
504名無しさん:02/01/24 22:26 ID:Zdwpvv7a
たとえ年100円でも金を払うってのと払わないってのは雲泥の差がある。
現状ですべての書き込みを有料化するのは無謀だろ。やらないとは思うが。
505 :02/01/24 22:26 ID:QnZP4H+v
ひろゆき賽銭箱作れ。
賽銭箱は赤字額をリアルタイムで表示し、俺らがネットバンクから自由に入金しる。
たとえば、\-6,000,000 と表示されているんで、俺が\500 入金すると、
翌日\-5,999,500 になる。残額がゼロに近づいたらとりあえず安心。
これだけで、いい。入金者の名前はいらないずら。
なくなると思えば皆、自分の許容範囲で浄財すると思うよ。
俺、パソコン大魔神賽銭箱に2千円入れたことあるもん。
506 :02/01/24 22:28 ID:+VM62Hn6
>>504
電気代で年間それくらい行ってるだろ
507RappinGOO@news:02/01/24 22:28 ID:lNxoo8hv
そうだね。ドネーションだよ。

Loppiから払えるようにして欲しいですなヽ(´-` )
508 :02/01/24 22:29 ID:820p1EPB
34 名前:  :02/01/24 21:39 ID:mqkJrk60
21:37 ★ひろゆき氏、うまい棒の食べすぎで屁が止まらない
21:36 緊張緩和へ印パ対話訴え 会見でアナン事務総長
21:35 パレスチナ助ける力無い カタール外相
21:20 ユーコープ事業連合も撤去 雪印食品の製品
21:19 丸ノ内線2時間ストップ 8万人に影響=差替
21:19 車いすの女性はねられ死亡 東武伊勢崎線の踏切で

36 名前:  :02/01/24 21:41 ID:mqkJrk60
>>34
ワラタ
509ぁゃιぃ:02/01/24 22:30 ID:x4Mz3WZt
記念カキコいっぱつ!
510:02/01/24 22:30 ID:wQMg5wiY
こんだけデカくなったんだからそろそろヒロユキも金持ちになってもいいと思うよ。有料化しよう。
511 :02/01/24 22:30 ID:ggxsGhEk
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1010995459/
■「モナー達の商品化」どうよ?■スレッド

モナーグッズを2ちゃんねるでネット販売し
その収益金を2ちゃんねる運営に持ってこよう
ってな感じのスレです。
一度のぞいてみてね。ひろゆきも来てるよ。
512 :02/01/24 22:33 ID:xQJB+MW6
完全匿名、IP取らない、なに書き込んでもひろゆきが責任取ると言う
のなら年5千円支払っても使うね。
もうみんなが知りたがっている殺人犯の個人情報垂れ流しちゃうよ。
家族構成からどんな生活をしていたのかまでさ。ここ近年ではかな
り有名な殺人犯だからね。ただ未成年者だから今はなんとも言えな
い。近所でつき合いもあったから言いたいことが腐るほど有る。
513名無しさん:02/01/24 22:35 ID:tAxEwRwo
日本のIT革命には必要な掲示板だ。
政府から資金援助を受けよう。
514 :02/01/24 22:37 ID:ggxsGhEk
モナーの商品化はしてホスィ・・。
8等身のでっかいぬいぐるみとか。
515 :02/01/24 22:38 ID:KotJIezf
車に貼るマグネットシール
モナーのAAが打ってあるの欲しいな。絶対に買うよw
516 :02/01/24 22:47 ID:xZ8CMsy8
>>513
俺はある意味まじそう思うよ。
ネットの1番の良さは誰もが身分に関係なく平等に匿名で自由に話せることだと思う。
だが、政府はまったく逆に法律などで、匿名性を破棄しようとITの良さを規制しようとしてる。

2chはITのよさを提供してくれている。
これだけ多ジャンルが自由に話せる場を提供してくれている。
マジで保護してホスィ。
517小夜:02/01/24 22:51 ID:Nf4Sjhd2
つーか ヒット数で上位50位以内にあるサイトを事業化できない管理人と
その取巻きに商才が欠けていると思われ
518 :02/01/24 22:51 ID:tAxEwRwo
泣かせる文面で文部科学省とかにメール送り倒すか。
519名ー無し:02/01/24 22:56 ID:Nf4Sjhd2
DQNブランドをユニクロとタイアップして大々的に売り出すと。

やったね!
520 :02/01/24 22:59 ID:CMX5ZfRL
こんなときこそ裏2ちゃんねるですね。
521 :02/01/24 23:11 ID:MrkpQkNR
あの unix.swfをNHKに送ってプロジェクトXでもやってもらえ。
最期に銀行口座表示して(゚д゚)ウマー
522 :02/01/24 23:30 ID:8iV/zCZs
携帯Verの方をしっかりと作って有料サイト(月200〜300円)にして、
そこから料金を徴収するってのが良いと思う。
通話料と一緒に徴収されるから楽チン(・∀・)


意外と携帯の料金管理っていい加減だったりするから・・・。
523通りすがり ◆C404S65E :02/01/24 23:49 ID:qysuXtc4
>>522
金獲るにはiモード公式サイトにしないといけないから、どうかな…みかかが…
524Kitty害 ◆mO1vgJ.6 :02/01/25 00:09 ID:E93lyAnR
有料で利用するユーザーと無料で利用するユーザーが共存するシステム
なんてどうかな?
そのかわり有料ユーザーには削除権のあるスレ立てられるとか
何かの特権を与えてくれる
これなら俺は払いたい
荒らしも減るし2ちゃんも存続
無料でもアクセス出来るから人も減らない
我ながら名案
525 :02/01/25 00:15 ID:B08bmMg9
ROMは無料、カキコは有料で良いと思う。。
もちろん、カキコは完全匿名が保証されることが条件だが。
526 :02/01/25 00:19 ID:HplhGIVv
リアル消防の糞ガキから100歳くらいの死にぞこないまで、平等に議論できるのが
ネットの醍醐味だからね。それを実現してるのが2chだから、ぜひとも存続してほしいね。
527通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:21 ID:gxNS9YIX
>>526
同意
528 :02/01/25 00:21 ID:mgP5omwS
>>516
権力の独占が、情報の独占と切り離せない状態にあるので、
政府側としてはこういう物はない方がいいと思う。
529Kitty害 ◆mO1vgJ.6 :02/01/25 00:22 ID:E93lyAnR
2ちゃんねる使いたいという需要は激しくあるのだから
ひろゆきはその需要をうまく利用して(可能な限り利益を得て)
2ちゃんを存続させる方向で逝ってもらいたい
これだけのニーズがあるんだから不可能ではないと思う

べつにひろゆきが儲かってもねたんだりしない
漏れはここ(2ちゃん)を利用したいのだ
530通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:28 ID:gxNS9YIX
現実的な路線としては、法人化してサーバ代を払えるような組織を
つくるというところになりそうです。
そうすると、今までの2chの行動原則の1つである「面白いことをしよう!」というのは
崩れちゃうことになるでしょう。

「面白いかどうか?」という基準ではなく、「儲かるかどうか?」という基準で
考えなければ、法人としてやっていけません。

だから、法人化するとしたら、儲かりもしないネタをやって、
バカ騒ぎすることは出来なくなってしまうかもしれません。
531通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:28 ID:gxNS9YIX
↑ひろゆきのメルマガ。これを煎じて飲め
532 :02/01/25 00:30 ID:kOG8+aL4
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
感動した、ありがとう UNIX板の人たち。
533 :02/01/25 00:31 ID:mgP5omwS
>>530
利益をだすのではなくて、損失を出さない経営方針でもむりかなぁ?
3000円/月ぐらいなら払ってもかまわないよ。
534 :02/01/25 00:34 ID:o7iuWueQ
i-modeで月300円課金。
100万人2チャンネラーの3%が使うとして900万円/月
535通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:36 ID:gxNS9YIX
3000円払えば、払える人が2ちゃんをやる
でも、ネタとかおもしろい情報を持ってるのは以外と窓際(ここで言う厨房や
リア消とか金が払えない人)だったりするわけだ。
2ちゃんねるがおもしろいところは、>>526の通りで、
実際、厨房はどっかいけーと思うけど、彼らの存在も2ちゃんねるならではのもの。
ウザイなと思っても、そいつがいるから煽りを楽しめたり、それを見てるROMさんが
楽しめるわけで、彼らの存在も実は必要であったりする…。
駄スレ荒らしは消えてほしいけどね…
536通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:38 ID:gxNS9YIX
人気のないTu-Kaやアステルあたりに2ちゃんブラウザ搭載の携帯PHSを出して
もらえれば、みんなキャリア変えるだろうなぁ…アステルはウハウハ…
公式サイトにするのが厳しいドコモはムリだから。
537 :02/01/25 00:39 ID:l3/LpyJ6
2ちゃんねるは入場料無料の博物館。
その周りに建つおみやげ物屋、飲食店、本屋とかオモチャ屋なんかから
ショバ代を取り運営費に当てるのが理想なんだろ。
貧乏な客は無料で読み書き楽しんで、金のあるヤツが土産かったり
本買ったりして間接的に2ちゃんねるに金を落とす。
538*´Д`*):02/01/25 00:41 ID:PzVxu6gB
だからほとんど今までとかわらないんだってばー
539通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 00:42 ID:gxNS9YIX
>>537
それが現実的だね。実際にイベント板?モナー板?でどうこう話しはすすんでるし。

2ちゃん自体に課金したら板の雰囲気はかわると思うよ
540 :02/01/25 01:01 ID:2qVtkCZJ
逆にPCからの書き込み、閲覧を有料、携帯からは無料ってのはどう?
541通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 01:12 ID:gxNS9YIX
>>540
みかかにパケ代を納めよというのか?
542;::02/01/25 01:20 ID:xBPZlZNT
スレ1回すれば1回広告見なければならないようにしてはどうかな、
相当数が見ると思うが、またはリロード1回についてもどうかな。
広告鬱陶しいけど無料でやる限り広告で収益あげない限り、継続して
2CHを続けるのは無理じゃないか。いまやマスコミで2chを知らない者
は、いないんだから、それなりのスポンサーは広告出すとこは結構
あるんじゃないか?
543 :02/01/25 01:26 ID:Y/VBtvCQ
[ニュー速+] 【2ch】ひろゆき氏に聞く●2ちゃんの近況
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011863467/

 今後の2ちゃんに対するひろゆきさんから見た希望
ひろゆき:放置。おいらいなくてもまわるようにはなってますよ
544 :02/01/25 01:38 ID:l3/LpyJ6
>>543
ひろゆきはそう言うのだが、切込隊長が言うにはひろゆきが拒否して
潰れた金儲け企画が結構あるらしいよ。
ひろゆきが放置というなら金儲け企画が出たら素直に受け入れればいのに。
545名無しさん:02/01/25 01:45 ID:XNTHBzfH
ひと月1000円くらいは徴収してもいいところだと
思う。カキコミしない人は500円とか。
AAを利用した商業主義に走るのもある程度やもえないと。
546  :02/01/25 01:45 ID:8wZnyqRx
モナ−商品化
  ↓
女性・子供にも人気が出る
  ↓
2chに来てみる
  ↓
飛び交うマ●コの文字にびっくり
547通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 01:50 ID:gxNS9YIX
>>546
モナーの商品化をすれば、現2ちゃんねらーでもいっぱいなのに
メジャーになったら新参者でまた転送料の問題になるぞ
548きつね:02/01/25 01:51 ID:GynGVvzZ
雪印は潰れてもイイ 2ちゃんねるは潰れるな
549 :02/01/25 01:53 ID:l3/LpyJ6
これはどこも成功しないらしいけど、人の多く集まるサイトが
プロバイダから金を取るというビジネスモデルもあるみたいね。
お前のところを経由してうちの掲示板見に来るのだから接続料の
何パーセントかよこせっていう風に。
まあ、こんな無謀をプロバ側が許すわけないけど。
550通りすがり ◆C404S65E :02/01/25 02:02 ID:gxNS9YIX
ビッグ鯖がプロバイダー事業に乗り出してくれたらいいなぁ…
NTTだとぼったくられるから電力系会社の回線かりて、それを無線で
繋げて、2ちゃんねらーはPCカード突っ込めば、もう2ちゃんもWWWも
定額…アステル系列買収してくれたら…いつでもどこでも名無しさんになれるよ〜
夢みたいな話しだけど。
551オロオロ:02/01/25 02:11 ID:mSj8wJsS
タイム誌に買い取られたらどうしよう
552 :02/01/25 02:31 ID:BbwIbGC7
ニラ茶販売
553 :02/01/25 03:32 ID:2RbZ5K3s
専用ブラウザ使ってる人口ってどれくらいなんだろう?
2ちゃんねら全員に普及させたら、それなりに転送量下がったりして
554名無しさん:02/01/25 05:16 ID:BS4okH7j
>553
かちゅ〜しゃ使ってるYO!
結構多いんじゃないか?<専用ブラウザ
最近は特にさ。
555 :02/01/25 09:35 ID:hgF7ldwU
>>551
それこそ毎年のように田代祭が起こるだけなのでは。
556名無しさん:02/01/25 11:57 ID:APNqQo2L
ロト6みたいな宝くじ発売希望
収益性高いし DQNだし 夢があるし 2ちゃん向きだろ。
557あsdf:02/01/25 12:06 ID:kw+9eF11
>>512 : :02/01/24 22:33 ID:xQJB+MW6
>>完全匿名、IP取らない、なに書き込んでもひろゆきが責任取ると言う
>>のなら年5千円支払っても使うね。

他人の悪事を押し付けられた見返りが年間5000円??
おまえなら納得するのか??
558 :02/01/25 12:12 ID:hgF7ldwU
>>556
宝くじは法律が緩和されたとはいえ刑法23章(187条)の富くじ規制に
露骨に引っかかるから、グッズ販売より実現は厳しいと思う...
559この人に資金援助してもらいましょう:02/01/25 12:17 ID:62FNC3zC
560 :02/01/25 12:44 ID:WskEh3xD
カード払いのみ、月500円。
尻対策として、
パスワード=カード番号。

悪さできまいて。
561556:02/01/25 12:48 ID:APNqQo2L
ふーん そうかぁ>>558
562( ^▽^)昼メシ♪:02/01/25 12:48 ID:IZrOp7xE
>>560

その案悪くないね。
セキュリティ面の不安はあるけど。
563名無しさん:02/01/25 12:57 ID:APNqQo2L
カード持ってない人は来れないな。>>560
つまり厨房全滅だな。 それで2ちゃんらしさが保てるのかねぇ

全板に適用するんじゃなく、大人向けの板だけ(ニュースとか)に
有料課金のほうがいいかな。
564 :02/01/25 12:58 ID:YUmpg8Wm
>カード持ってない人は来れないな
>つまり厨房全滅だな。
クレ板で言ってみな笑われるぞ
565補足:02/01/25 13:00 ID:YUmpg8Wm
ゴールドカード持ってる奴ほど厨房多し
566 :02/01/25 13:07 ID:k1ZQrqM7
>>542
これはなかなか名案だと思う
やっぱりどんな形であれ課金システムを作ることは
2ちゃん自体の価値が全く無くなることだからねえ
訪問者への敷居を限りなく低くすることが現在の2ちゃんの絶妙な均衡を
保ってるわけだし
567捨て犬 ◆a2epaFYo :02/01/25 13:09 ID:voYU2/ir
しっかし、モナー商品化ってどうなの?
街中で2ちゃん用語を使ってる人間が「イタい」と叩かれるのに、
モナーステッカやギコキーホルダーが売れるとは思えんのだが。
568名無しさん:02/01/25 13:11 ID:pRRgxL11
>389 [02/01/24 20:53 ID:fSA5oS+I] 心得をよく読みましょう <>
>
> とりあえず、ひろゆきによる経緯の説明と見解はこちら。
> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/541-598
> http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/651-686
569 :02/01/25 13:17 ID:pVQ3/4V3
>>567
買って持ち歩いて見せびらかすとは限らないでしょ。
秘密裏に鞄に入れておいて、2ちゃんねら〜だと確信できた人にだけ見せて
印とする・・って、まるで隠れキリシタン(汗

あと、ヒッキーが購入する分にも問題なし。
570 :02/01/25 13:18 ID:U/WGv2N+
金とるなら、こないべ
571 :02/01/25 13:22 ID:x9Ii8lUI
>大人向けの板だけ(ニュースとか)
ワラタ
572 :02/01/25 13:25 ID:pVQ3/4V3
>>571
>>大人向けの板だけ(ニュースとか)
ニュース速報板もニュース速報+板もニュース速報7板も大人向けの板じゃないと思う・・・・・・・
573 :02/01/25 13:32 ID:ses4Or/P
584 :デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:10
a IEやNNで閲覧・・・・・・・・・・・無料
b かちゅやゾヌなどで閲覧・・・無料
c html化されていないdat・・・・有料
d html化された過去ログ・・・・・無料
e 過去ログ検索・・・・・きわめて高価

Q1 上の認識で合ってます?

588 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:12
Q1 上の認識で合ってます?  あってます。
Q2 cはいくらぐらいですか?  多分3000円〜4000円の間ぐらいかと。
Q3 dを使うときにeは必ず使う必要がある?  そこまで考えてません。
574 :02/01/25 13:34 ID:WNjxV870
支払いが簡単なら有料化されてもイイな
575 :02/01/25 13:35 ID:OZ3jelMr
     ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (.・∀・ ) < ストップマン
         .[888888]  \___________
        /::::::(S)::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
576 :02/01/25 13:37 ID:OZ3jelMr

ストップ高で掴み                              ストップ高で買い
 ストップ安で売るに売れない                     ストップ安でも買う
  それはストップマン                         それがストップマン
          ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .∧S∧
         (・∀・ ) <  ストップマン参上!!!   > ( ・∀・)
         .[888888]  \___________/  [888888]
        /::::::(S)::::::ヽ                      /::::::(S):::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|                     |::::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ                    /:::::::/ ∧ヽ:::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\                 /::::/_)(_ヽ:::ヽ
577 :02/01/25 13:57 ID:l/yi4zKc
昔ポケビがやってた(多分 元ネタがあるんだろうけど)

○○が××売れなければ即解散
みたいに

今月のスポンサーにA社がなる
A社のBという商品が期限までに目標まで売れれば
(○月1日までに1万個売り上げる みたいに)
報酬というか お金がもらえる

そんなシステム 視聴率に対して視聴質とか言うらしい
578田中洸人:02/01/25 13:58 ID:6eyYvoj8
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
579 :02/01/25 14:23 ID:c7UnFqSu
505 :  :02/01/24 22:26 ID:QnZP4H+v
ひろゆき賽銭箱作れ。
賽銭箱は赤字額をリアルタイムで表示し、俺らがネットバンクから自由に入金しる。
たとえば、\-6,000,000 と表示されているんで、俺が\500 入金すると、
翌日\-5,999,500 になる。残額がゼロに近づいたらとりあえず安心。
これだけで、いい。入金者の名前はいらないずら。
なくなると思えば皆、自分の許容範囲で浄財すると思うよ。

俺的にはこの意見に賛成してみたい(藁
賽銭箱の残高をリアルタイムで見るためにまた転送量がとかなりそうだが、
2chらしくて面白くないか?
580 :02/01/25 14:25 ID:WrBIZ776
>>579
大川興行の総裁みたいだな
581 :02/01/25 14:37 ID:3owCpRtB
>>533
NPO法人 2ちゃんねる

・・・・・w
582 :02/01/25 14:42 ID:OmIpOQOQ
ダイエー救う金の1割2chへよこせ!!
583 :02/01/25 14:43 ID:zJ9nTeEl
>>581
NPO化に賛成!
>>505のアイデアだったら税金も免除されるはず。(1/3以上になるだろうから)
NPO法人だったら人件費は出せるけど、法外な給料は出せないから理解が得やすいと思う。
それに財務の公開義務もあるし。
584 :02/01/25 14:47 ID:3owCpRtB
>>583
でも・・・。2ちゃんねるがNPO。。。
あまりにイメージが違うw
585 :02/01/25 14:47 ID:RqvFIQzI
運営側は2chを事業化したいんだって。
だから募金もいらないし、非営利組織にはしたくないの。
586  :02/01/25 14:53 ID:akYYVxC7
文字の色が急に黒くなったのも転送量に関係あるんですか?
587 :02/01/25 15:15 ID:W3vz1dtS
>e 過去ログ検索・・・・・きわめて高価

って予想ではいくらくらい?
100万円くらいかな。
588 :02/01/25 15:17 ID:cxEx5BWO
広告は増やさないの?
589名無しさん:02/01/25 15:27 ID:APNqQo2L
1ケ月300万人としてひとり10円ずつ取るだけで足りるのにね

キャップつーか
名前:  投稿日:02/01/25 15:15 ID:vz1dtS [寄付した人]

なんて表示が出るようにすれば。1ケ月たったの10円でいいんだよ
590 :02/01/25 15:30 ID:W2hgp9a2
月300円くらいなら出してもいいが...
591 :02/01/25 15:34 ID:/3OvqKXt
コンビニに2ちゃん募金が置いとけ、お金入れといてやるから!
592 :02/01/25 15:36 ID:Mvqq4IIT
ウワァーーーーーーーーヽ(`Д´)ノーーーーーーーーーーーーン!!!!!
593:02/01/25 15:37 ID:WOjWcyFM
全国200ヶ所の「モナ―マート」にて
2ちゃんを救う為に募金箱が設けられます
売上の一部は2ちゃんねる存続費用として
使われます
594ヤキソ:02/01/25 15:41 ID:SDIcNzRO
 転           送

    
   ハサ━ヽ(゚∀゚)ノ━ン !!!


  限           界
595 :02/01/25 15:42 ID:Mvqq4IIT
596 :02/01/25 16:01 ID:aGhu+AqU
>>590
だから月3,000〜4,000円っつってんだろゴルァ!!
597 :02/01/25 16:02 ID:dv9HbpFo
http://choco.2ch.net/news7/kako/1009/10098/1009863965.html
これでしょ?
この>>1が政治家のあの人らしい
598 :02/01/25 16:03 ID:aGhu+AqU
>>596
年3,000〜4,000の間違いでした欝山車・・・
599 :02/01/25 16:04 ID:R7r0rZHW
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
↑これあちこちに宣伝されててウザイ。
きっと作者がやってるんだろうけど。
600おい誰か立てる!!:02/01/25 16:06 ID:Mvqq4IIT
【やった】8ちゃんねる復活【聖地】
名前: きくちP
E-mail:
内容:
先日、祭りがあった8ちゃんねる(フジテレビ掲示板)。
そこが装いも新たにスタート!
ドラえもんや田代を登場させた祭りが再び!!
601 :02/01/25 16:11 ID:xCOJNPK0
2ちゃんねる有志がスポンサーになり
コンビニを経営
2ちゃんねらーはそこで買い物してパスをもらうと1個スレを建てられる。
2ちゃんねるの引きこもりをバイトでやとう。
バイトは2個までスレを建てられる
602 :02/01/25 16:13 ID:dv9HbpFo
>一人あたり一生涯10スレしか立てることができないと言うのだ
>これもクソスレ乱立の防止策になり得るのか懸念を抱く
603 :02/01/25 16:26 ID:X/YLCXDw
ひろゆきが在日だったら利用者減るんじゃないの
604三井の漬物:02/01/25 16:30 ID:bkJoA9hZ
ひろゆきのせんずりの声をテープにしてQ2やるこれ最強!!
605(・∀・) ◆a/oPp8Qc :02/01/25 16:33 ID:9GFl3S83
クソスレ立てる奴からカネをとるってのが良いと思うなー。
俺も払うからさ(藁
606 :02/01/25 16:34 ID:Mvqq4IIT
レスが100届かなかったら1000円とか(w
いいと思ふ。
607ななし:02/01/25 16:39 ID:sCo9uYbd
国内じゃ悪名高いよな?田代祭で海外でも評判悪いんじゃねーの?
ビジネスうんぬんなんてうまくいくわけねーよ。
会員制にしとけや。年間1000円なら払ってやるぜ
608 :02/01/25 16:42 ID:fgUy07iX
>>599
しかも作者のFLASHは割物。だれかマクロメディアに通報すれ。
609 :02/01/25 16:49 ID:3x0BMjn1
そろそろ分散型掲示板の時代がくるか。
そうすると、削除も自分でするしかないな。
本当の意味で全て匿名の掲示板ができあがるな。
610 :02/01/25 16:51 ID:pVQ3/4V3
>>583
NPOにした瞬間に監督官庁から監督の名目で天下・・ゲフッゲフッ
それを受け入れないと御家取りつぶ・・ゲフッゲフッ
611  :02/01/25 16:52 ID:mhNmpGLj
年末ジャンボで2億当たったが使い道に困ってますがなにか?
612 :02/01/25 17:22 ID:E6BQAYPQ
2億程度で困るようでは教養の底が知れる。
613 :02/01/25 17:23 ID:RqvFIQzI
>>608
なんで割れ物ってわかるの?
614.:02/01/26 05:01 ID:sFBO70po
カードだと2ちゃんねらーであることが知られてしまう。
web moenyのようなプリペイドカードにして匿名で支払ができるようにして欲しい。
615 :02/01/26 09:18 ID:i/vzU4bf
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
616 :02/01/26 11:54 ID:mxSIaODR
505 :  :02/01/24 22:26 ID:QnZP4H+v
ひろゆき賽銭箱作れ。
賽銭箱は赤字額をリアルタイムで表示し、俺らがネットバンクから自由に入金しる。
たとえば、\-6,000,000 と表示されているんで、俺が\500 入金すると、
翌日\-5,999,500 になる。残額がゼロに近づいたらとりあえず安心。

俺的には、入金者数も同時表示して欲しいと思う。どれくらいの人数になると思う?
アクセス数の千分の一と見積もって毎日千人だが。意外性があるかもよ。
617 :02/01/26 11:57 ID:eL3PL5WE
>>608
俺は体験版を無期限で使ってるが・・・それも駄目か。(w
618 :02/01/26 12:27 ID:Nqad/8eu
>>601
面白い。オフ会も兼ねてんだね。
619名無し:02/01/26 15:39 ID:tV1gEszp

プリペイドカードを2ちゃんねる自身が販売。
1度数10円で、1000円、3000円、5000円、10000円の4種類。
3000円か5000円以上のカードには10%のおまけ付き。
(5000円カードなら5500円分)
または、会員制(IDとパスワードのみ登録すればOK)で、
代金を銀行振込で、振り込みの時、依頼人名をIDにして振り込んで
匿名性を保つ。
(依頼人名は、ATMとかなら、名前ではなく英数字のみなどで振り込み可能)
これで月々いくらなどの定額制で利用できるようにする。
620名無しさん:02/01/26 15:55 ID:BMJT15ee
2ちゃんねるファンクラブを作って、会員証発行。
621 :02/01/26 15:59 ID:2asSUUf9
スレ一本 1000円
レス一回 一円
622] :02/01/26 19:04 ID:0Uj5O+Ot
623名無しさん:02/01/27 04:46 ID:UOa49sLA
100回に一度ぐらい レスが書かれたあとにどこかへリダイレクトさせる
2ちゃんのトラフィックからあるパーセンテージが必ず流れ込む
バナー広告打つより 効果あり。
624 :02/01/27 14:32 ID:sgaJNDR0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
625 :02/01/27 14:46 ID:q+0kRqbU
>>608 詳細モトム。

やっぱ、ばれちゃうのかな? ドキドキ
626 :02/01/27 14:48 ID:izBM+7Yx
閉 鎖 決 定
627] :02/01/27 20:32 ID:1g0WLith
 
628にゃは(゜<>゜):02/01/27 21:09 ID:CQcN2Y/8
2ch専用ISPを立てる。
そこからじゃないと入れない。
ISP料金は月500円くらい。
メアドはいらない。
629 :02/01/27 21:46 ID:dpq9muxm
宗教法人2CH にしてお布施取れ
630名無しさん:02/01/28 08:28 ID:p8vFy7bD
ひろゆきを政治家にしよう。東京都知事とかどうよ
2ちゃんねらの組織表があればイケルかもよ?
631 :02/01/28 08:30 ID:OLCrvGWg
各板ごとに候補をたてるとか
632 :02/01/28 08:34 ID:eWp59w+0
全員で淡路島に引っ越して独立だな・・・
633 :02/01/28 11:52 ID:HYkZ67/2
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
634 :02/01/28 12:05 ID:XKXiJAbA
>>630
【壮大な計画】
各選挙区2ちゃんねらのなかから一人リコーホ。
      ↓
2ちゃんねらみんなで投票。
      ↓
国会に2ちゃんねらイパーイ。
      ↓
2ちゃんねる党結成・自民党に追いつけ追い越せ
      ↓
    総理大臣
635 :02/01/28 12:07 ID:zlpxYHyZ
>>634
社民・公明・共産あたりが力の限りに反発しそうな政党だな2ちゃんねる党w
636 :02/01/28 12:09 ID:XKXiJAbA
>>635
議席稼げば問題ナシー
2ちゃん・自民連立政権(ワレ
保守?しらねーよ。
637 :02/01/28 12:12 ID:oAMuneLS
2ちゃん党?
内紛の激しそうな党だな・・・
638キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! :02/01/28 12:13 ID:J6LWyZ1Y
党首はやっぱりひろゆきなのか?
639 :02/01/28 12:15 ID:/c8crLxu
国会中継で「逝ってよし!」「オマエモナー」が聞こえてくる日も、
そう遠くはない。…のだろうか。
640通りすがり ◆C404S65E :02/01/29 11:20 ID:jmztb+6I
あげ
641もなー:02/01/29 11:55 ID:fY5df4Gr
グッズをうれ!
642 :02/01/29 11:57 ID:cqJzgXfc
でも2ちゃんねらになんて絶対投票してくないな
643 :02/01/29 12:14 ID:rtr3F5PH
2ちゃんねらー創価やウヨサヨがいるので迷走するとおもわれ。
644_:02/01/29 12:19 ID:PhHktAK0
国会が祭りになるのか?
645名無しさん:02/01/29 12:20 ID:mgI2lsq9
>>637
わけのわからない切っ掛けで纏まったりして。
646名無しさん:02/01/29 12:21 ID:mgI2lsq9
おお2ch党結成おめでとう10万円出すよ。
647 :02/01/29 12:24 ID:NFzWyERC
で、政策は?無政府主義?
648 :02/01/29 13:34 ID:5uuqDUbc
馴れ合い妄想つまらん
649  :02/01/29 18:45 ID:1Gr8nimT
http://www.yakin.cc/pv200201.html

bbspink課金だ。
650多分においおい:02/01/30 16:31 ID:i2J6twz9
携帯からは課金みたいっすねー。
2/1からスタートとか。
651 :02/01/30 16:34 ID:gktz4puQ
>>650
どこに書いてあったの?
652多分においおい:02/01/30 16:36 ID:i2J6twz9
>>651
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011103072/
うい、ここ。一応i-mode、J-sky、ezweb、エッジとか
全キャリア対応なんだってさ。
653 :02/01/31 01:25 ID:fiONiyeb
 
654 :02/01/31 04:34 ID:wzn687kL
問題の本質っていうのは、
 転送量増加⇒サーバー料金増大⇒赤字拡大
なわけでしょ。
だからまず、転送量減少と赤字縮小という二つの課題を分けて考える
べきだよね。
655通りすがり ◆C404S65E :02/01/31 20:15 ID:k+N8qKuv
明日発表age
656 :02/02/01 20:27 ID:oTJ41Jar
携帯有料化です!
657ななし:02/02/02 23:48 ID:2QylArAK
アヒャ
658 :02/02/03 00:07 ID:qZBZOeCW
金儲けしよう
659 ◆Ip4G4OLc :02/02/03 01:46 ID:Ph+QEgSU
キャップを販売すればいいんじゃないの?欲しい人
沢山いるでしょ。

もしくは新しいトリップみたいなの作って、好きな記号入れられるとかさ。
660 :02/02/03 01:49 ID:RYm1bMuy
カローラに乗ってみよう
661nanashi:02/02/03 19:30 ID:zUCxhlPE
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/1.html
「2ちゃんねる」を事業化 携帯からの書き込み課金など
 
662n:02/02/03 20:50 ID:g3lkifOE
ビッグ鯖がプロバイダー事業に乗り出してくれたらいいなぁ…
NTTだとぼったくられるから電力系会社の回線かりて、それを無線で
繋げて、2ちゃんねらーはPCカード突っ込めば、もう2ちゃんもWWWも
定額…アステル系列買収してくれたら…いつでもどこでも名無しさんになれるよ〜
夢みたいな話しだけど。
663通りすがり ◆C404S65E :02/02/03 21:24 ID:???
>>662
それは俺の書き込みだYo
664 :02/02/04 06:10 ID:i2XUbOUh
  
665 :02/02/04 07:05 ID:q8czzEgt
モナーとかのグッズも販売するんだってね
AAのTシャツとかもつくるんだろうか?鬱だ

666 :02/02/04 16:15 ID:E6Fcr6mt
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
667 :02/02/04 16:16 ID:PpEgzhYA
グッツ販売賛成!
668 :02/02/04 16:18 ID:acFwlAiP
2chとかメガビ、ニュースサイト限定アクセスでいいから、
定額制のあったら入るよね。格安モバイルだったりしたら、絶対はいりたいねぇ。
669名無しさん:02/02/04 16:20 ID:???
>>668
はいらねえよ(w
670 :02/02/04 16:22 ID:uVn/Bo9g
個人的にはAAの著作権というか、販売されたAAに関しては職人さんに
いくらかは報酬として受け取ってほしいな。いつもAA依頼でお世話に
なってるし、彼等がいなかったら2ちゃんの面白さは半減してる
671名無しさん:02/02/04 17:56 ID:hnazt65X
はやっているのに
金にならない
ユニークなビジネスモデル
672 :02/02/04 18:00 ID:2fYmt5Gf
1人いくら2ちゃん使用料金を払えばいいんだ?
年間使用料金500円位だったら払ってもいいYO
673おいおいせめて:02/02/04 18:04 ID:G3U0VABC
月500円位払えよ
674 :02/02/04 18:05 ID:MyeZDAtz
有料化したらひろゆきは日本筆頭の富豪だな・・・・
675 :02/02/04 18:06 ID:hUbB/ubd
1 名前: ひろゆき@管直人★ 投稿日: 2001/08/25(土) 16:50

2ちゃんねるは閉鎖いたします。当分復活しないでしょう。
でも、ここのリンクは更新し続けるので利用してね。

なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が
飛ぶでしょうから、まあ少しくらいは書いてみるか。
676山崎@ニュース速報 ◆GLAYIen2 :02/02/04 18:07 ID:sTviRbJt
>>674
んなわけない
人が少なくなるだけだよ
だからひろゆきは最初から1Chが失敗すると確信してた。
6777資産:02/02/04 18:16 ID:AnQvIYuV
喜ぶのはどっかの変な掲示板作ったの糞ガキだろうな
678 :02/02/04 18:47 ID:ZAGlfboR
取りあえず月額300円でやってみればいいニダ。
でも、登録した個人情報の管理をやるのは
東京アクセスなのか・・・?
ひゅーむ、ちょい悩む。。。
679もうすぐ14の厨房:02/02/04 19:11 ID:AnQvIYuV
とりあえずここにみんなでたのんで→http://www.yaokin.co.jp/ 
2chのために新しいうまい棒を作ってもらって(既存のうまい棒でも可)定価より10円高くしてうち5円は2chにまわして貰って
残りの5円は製造元のやおきんさんに渡す。この会社なら別に2chで叩かれてないし。うまい棒全てにこれを取り入れてもらえればしばらくは飽きないでしょう?
これなら誰でも手軽に買えるし別に不味くも無く個人的にはおいしいと思ってるし。
買って子供のおやつにでもしてあげれば子供も喜ぶし。
こんな案はどうでしょう。個人的には名案だと思うのですが
680 :02/02/05 05:33 ID:???
米だ。米なら買い続ける。
売り文句は「ギコまっしぐら」
681そろそろ:02/02/05 05:37 ID:3evyst3u
記念カキコ♪
682 :02/02/05 05:45 ID:hEQsF94q
20円のうまい棒かー。
10円上がっただけでも全然印象違うから、正直キツいかも。
683きつね:02/02/05 05:53 ID:0QdgtIG0
>>682
高級と印刷すればよろしいかと
684 :02/02/05 06:00 ID:0MicHZAt
「マネーの虎」に出ればいいじゃん。
よし川社長の目を潤んだ瞳で恥ずかしそうに
見つめたりすれば必ずゲットできるよ!
685 :02/02/05 06:05 ID:CYUjIO2J
686 :02/02/05 06:08 ID:THWZ9WYw
とりあえず、ひろゆきが2chへの寄付専用の銀行口座番号を
公開することが先決だ。
687 :02/02/05 06:14 ID:dv+vnRF2
課金始める→転送量が劇的に落ちて課金分が黒字になるがそれに比例して書き込みの情報量が減り新規訪問者も同じ割合で減っていく
課金しない→赤字運営でアポーン
688 :02/02/06 12:01 ID:ssG9g0Ia
689
したらばに行く。
        終了