【肥満】デブが餓死する時【人体の神秘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
デブとヤセが同時に絶食始めたら、先に餓死すんのはヤセだよなあ。
ということは、デブはその脂肪の分だけ長生きできるんだよなあ。
じゃあな、デブが餓死する時は、ガリガリになって死ぬのか?
それとも、デブのまま餓死すんのか?
オマエらの意見を聞かせてください。
2冫、):02/01/14 20:23 ID:B01AidkW
なんだこのすれは?
33:02/01/14 20:23 ID:B7RP1/OE
 
4 :02/01/14 20:23 ID:uVm0Sh8i
吾郎
5 :02/01/14 20:24 ID:YdFjhwx6
ガリガリになって死ぬ。
つうか中学生でも判るぞ。
6:02/01/14 20:24 ID:DShK5BtF
TWO!!
7デン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ パ!!!!!:02/01/14 20:24 ID:yA4mMOui
体弱ってるから、太ってる奴が多いので痩せずに死ぬんじゃないの
8 :02/01/14 20:25 ID:prKKKk47
でぶ専用の棺桶はあるんですか?
95くらい:02/01/14 20:25 ID:3SPbzoIo
>>1
キミはデブなのか?ヤセなのか?
10sage空爆:02/01/14 20:25 ID:05s+aYR2
>オマエらの意見を聞かせてください。

●自分の意見を他人に聞いて貰うために(以下略)
11ガリガリくん:02/01/14 20:25 ID:SbaRMkJH
 ガリガリニなってすぬよ

  〜〜 終冬 了 〜〜
12 :02/01/14 20:26 ID:Y5zQiYW2
>>1が先に氏ぬと思うよ。
131:02/01/14 20:26 ID:yfztxPUw
>>5
ホントか? じゃあ、超デブは常人では考えられないくらいの期間、
絶食しても平気なのか?
14sage空爆:02/01/14 20:26 ID:05s+aYR2






     
151:02/01/14 20:26 ID:yfztxPUw
>>9
俺は中肉中背だ。
16 :02/01/14 20:28 ID:5PATS/tM
マジレスするとデブのまま死ぬんだけどね
17名無しさん:02/01/14 20:27 ID:VRpPxDzj
世界で一番体重の重い人が水だけ飲んで数週間絶食してダイエットしたってきいたことがある。
絶対真似しないようにとのコメント付きで。
1820くらい:02/01/14 20:29 ID:3SPbzoIo
ラクダのコブがぺしゃんこになる理由が分かれば解決するだろう。
191:02/01/14 20:30 ID:yfztxPUw
>>16
そうか。ありがとう。
また、ひとつリコウになったよ。
20 :02/01/14 20:30 ID:mATySXnR
デブのほうが精神力なさそう・・・
21 :02/01/14 20:31 ID:Y5zQiYW2
もう終了したね。
22ha:02/01/14 20:31 ID:qU+CreKI
餓死?血に栄養が無くなったら尾張だな。
クルマじゃねえから、燃料切れで死ぬ訳じゃない。
231:02/01/14 20:32 ID:yfztxPUw
>>21
終了だ。
オマエら、ありがとう。
24 :02/01/14 20:34 ID:NbKs+7CO
>>23
おまえの頭が終了だ
251:02/01/14 20:34 ID:yfztxPUw
>>22
血に栄養がなくなるとはどういうことだ?
蓄えた脂肪から、栄養分を補給するのではないのか?
新たなギモンが生じたぞ。
26sage空爆:02/01/14 20:35 ID:05s+aYR2


 
27ガリガリくん:02/01/14 20:35 ID:SbaRMkJH
            




                   〜〜 再開 〜〜
28sage空爆:02/01/14 20:35 ID:05s+aYR2






 
29 :02/01/14 20:39 ID:NO5s/AFU
>>17
仮にこのダイエットで死ぬとしたらそれは栄養失調ではなくて、急激なダイエット
による心臓への負担・・心不全とかになるんだろうか?
30 :02/01/14 20:40 ID:QuN3Yk9P
311:02/01/14 20:41 ID:yfztxPUw
>>29
おお、論理的かつ明快な回答だ。
またひとつ、リコウになったよ。
ありがとう。
32 :02/01/14 20:42 ID:+A2SzhcE
常識を超えるほどの(世界びっくり人間大集合とかにでるよーな)デブって
肉塊にしかみえない。
ところが彼(彼女)は自分に誇りを持ってるんだな。
寝たら呼吸もできないのに・・
33 :02/01/14 20:42 ID:DShK5BtF
ID:05s+aYR2
もう自然消滅するからAGEないでね
34 :02/01/14 20:44 ID:+9lXWNaz
だれだよ佐々木健介に投票したのは
35£:02/01/14 20:45 ID:bUzhrUTa
心不全にはならないかと…デヴは逆に心臓の脂肪が取れるからいいんじゃ…(藁
ていうか脂肪あっても鉄分・ビタミンが摂れるわけじゃないから…
両方同時位に死ぬんじゃね?
精神力の問題か?
36 :02/01/14 20:49 ID:uJwO5YIS
絶食し始めてどれぐらいで死ねるんだ?
10日絶食したぐらいでガリガリになれるならダイエットも楽だな
37クトスイシゲム:02/01/14 20:51 ID:pz881n6N
脂肪の中に栄養素が十分含まれているので、デブが餓死するのは無理です。
体内で栄養が不足した場合、脂肪から栄養を吸収し非常事態を乗り越えようとします。
もともとデフの血液は人の3.6倍濃いイのです。
そして、そのとき、初めて脂肪貯蓄機能が機能します。

安全装置が働くって事ね。
なので、デブは長生きします。
急激なダイエットをしても、腹ガ減るだけで何もカワリマセン。
食いたいッテ意欲に勝てるか負けるかダナ
38  :02/01/14 20:52 ID:B7RP1/OE
ID:yfztxPUwよ
電話番号教えてくれよん。。。
39£:02/01/14 20:53 ID:bUzhrUTa
>>36大体山で遭難したのを例に取ると、1〜1ヶ月半は生きられるんじゃないか
まぁあれも食料が無くなったことによる精神的ショックもあるんだろうがな
40 :02/01/14 20:55 ID:H5Iq8DDl
タンパク質を摂るのは必須だし、脂肪を分解するにもエネルギーがいる。
だからデブがヤセよりも長く生き残るとは限らないよ。
そういえば一年半前、ボディービルダー(芸人か?)のマッスル北村が、
タンパク質と脂肪だけ摂っていたため、低血糖による心不全で亡くなった、
41£:02/01/14 20:58 ID:bUzhrUTa
>>40そいつはほんとか?!でもボディビルの人って大体ゆで玉子食ってるから似たようなもんじゃん
42名無しさん:02/01/14 20:58 ID:EXVoFXan
43大学生の名無しさん ◆UNIV5POs :02/01/14 20:58 ID:OrJaetHI
>>40
マッスル北村亡くなった?
ソースきぼんぬ。
44 :02/01/14 20:58 ID:eq2A3ATA
あの、今考えてたんだけど
チャリで立ちこぎするのと、歩くの、どっちがカロリー消費するかな?
私的にはチャリを立ちこぎの方が汗はかくのだけど。
45£:02/01/14 21:01 ID:bUzhrUTa
チャリ30分=約1000カロリー
歩き30分=約800カロリー
こんなんだったはず
4644:02/01/14 21:03 ID:EyzUM/wp
おお!詳しいね!>45
ありがとう。
47名無しさん:02/01/14 21:03 ID:EXVoFXan
肥満はストレス社会の産物でもあるが、基本は人類の400万年に及ぶ
長い飢餓の歴史にある。国立循環器病センターの「肥満さよならの医学」
にあるように、「食物から体内に取り入れたエネルギーを効率よく蓄える
には、余ったエネルギーをすべて脂肪に変え、皮下か内臓に蓄えねば
なりません。つまり、飢餓と対抗して、体内に大量の脂肪を蓄積する能
力を身につける必然性が、人類にはあった」。

 10キロの脂肪がお腹にあるとすれば、1カ月分のカロリーに相当する。
つまり、どこかで遭難しても水さえあれば生き延びていける貯蔵庫を自
分の体に持っていることになる。

 http://dandoweb.com/backno/20000420.htm
48  :02/01/14 21:03 ID:NsQAqoy0
オレは>>44さんを心から愛している
49 :02/01/14 21:04 ID:x6Pc59y1
ご冥福を祈りマッスル・・・。
5040:02/01/14 21:05 ID:H5Iq8DDl
最もエネルギーになりやすいのが炭水化物(糖)。
蛋白質も脂肪もエネルギーにならんことはないけど、
絶食状態の体ではその機能はまともに動かない。

>>43
やふーで検索かければいくらでも出てくるぞ。
http://www.sponichi.co.jp/okuyami/2000/08.htm
51 :02/01/14 21:06 ID:FSioUQCX
>>45
なわけない。
52£:02/01/14 21:06 ID:bUzhrUTa
>>46でも1時間位になると逆転する。
何故ならチャリは足のみで歩きは全身運動だから持続するんだ!・・・ったはず(^ ^;
53 :02/01/14 21:06 ID:yDW5v/Ye
水がなければ人間は4日ぐらいで死ぬ

4日でガリガリにはなれない

デブのまま死亡
54 :02/01/14 21:08 ID:hRPh1qr1
良いスレだ
55ゆっこ:02/01/14 21:08 ID:CeuKwqzL
>>45
カツ丼一杯のカロリー消費するのに30分ってことはないんじゃないの?
5644:02/01/14 21:08 ID:EyzUM/wp
>>52
なるほど〜
57 :02/01/14 21:09 ID:KSC6kmSs
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1010111096/l50
「中年太りは容易に解消できますが、思春期肥満で
脂肪細胞が増加してしまった人は、簡単には痩せられません」
だってよ。
さあデブども氏ね、ダイエットなんて無駄なことをしてる暇あったら
楽に死ねる方法を見つけてとっとと自殺しろ。
58 :02/01/14 21:09 ID:hRPh1qr1
>>55
いやそんなもんだろ
59 :02/01/14 21:10 ID:ACpY0iY1
デブはやせたら皮のたるみの分はどうなるんだ?
60 :02/01/14 21:10 ID:FSioUQCX
61£:02/01/14 21:10 ID:bUzhrUTa
>>51あぁ…すいません…
あれ?どん位やったっけ
62 ◆gikoSexs :02/01/14 21:13 ID:GuSgeY4U
>>59
手術で切るらしい
63£:02/01/14 21:13 ID:bUzhrUTa
>>60どうもすみません…
全然違ってたな〜(自分に藁
結局俺も厨房か〜
64 :02/01/14 21:15 ID:Yg2HZINq
1カロリーは1グラムの水を1℃上昇させるのに必要なエネルギーですなぁ
65 :02/01/14 21:16 ID:sOuE/brs
>>59
皮のたるみは残ります。
以前テレビでやってました。
66 :02/01/14 21:18 ID:/O4+398i
>>55
1000カロリーだぞ?1000キロカロリーじゃないんだぞ?馬鹿?
67£:02/01/14 21:19 ID:nES7oRus
>>62ていうかあれは細胞が富栄養(漢字これか?)になって、個々が膨張してるんだから、
痩せるというのは元の細胞に戻るんだから、皮がどうこうじゃない気が…
68 :02/01/14 21:20 ID:x6Pc59y1
カツ丼なら7,800キロカロリーはあろうが
69£:02/01/14 21:21 ID:nES7oRus
>>68 7800?!そんなねーだろ?!
70 :02/01/14 21:22 ID:NTNPZ0iq
俺もMAX89までいったけど今は71。
痩せるときっていつのまにか痩せてるよね。
冬物のズボン出したときとか驚いた。
71  :02/01/14 21:22 ID:hRPh1qr1
>>68
すごいカロリー・・・・うげ・・・。
72大学生の名無しさん ◆UNIV5POs :02/01/14 21:23 ID:OrJaetHI
>>50
サンクス。チョトショック
73 :02/01/14 21:23 ID:TlAmWBVv
>>68
お腹いたい・・・激藁
74 :02/01/14 21:23 ID:dE0PnSe0
>>68
カツ丼は約780`iだ
75£:02/01/14 21:25 ID:nES7oRus
普通成人男性が一日に摂取するカロリー量は1600〜1900キロカロリーです
76 :02/01/14 21:26 ID:/O4+398i
カラオケが一番効率いいかな・・・
4時間で304キロカロリー消費か・・
それとも腹筋背筋を合わせて1時間で193キロカロリーか・・
77777 ◆vKBHVvKc :02/01/14 21:26 ID:8GVjiCfC
77
78 :02/01/14 21:27 ID:/O4+398i
ちなみに俺、176cm 68キロ
もう少し絞りたい。
79 :02/01/14 21:28 ID:IIS23Ekc
そういえば絶食してると、不足したカルシウムを骨から補うから
骨粗しょう症になるんでしょ。
痩せる前に全身複雑骨折で脂肪しるかも。。。
80 :02/01/14 21:30 ID:1wjDSgaz
脳はカロリー消費が激しいというが、頭を使いまくったらどうなるんだろ。
ガリ勉といえば痩せてるイメージだし、デブは勉強しない頭の悪いイメージがあるが。
811:02/01/14 21:30 ID:yfztxPUw
おお、いつのまにか、i論争になっているな。
とにかく。今日1日でかなりリコウになった。
特に「£」。チミはかなりの知識人だ。
このスレを立てたカイがあった。
レスをくれたオマエら全員に、ありがとう。
82 :02/01/14 21:31 ID:YM899XWL
脂肪1kgは何kcalですか?
8368:02/01/14 21:32 ID:dRPO2gZW
すまんすまん!!!!!!!!!
700か800キロカロリーのつもりだった!


伏してわびる!すまん!
84 :02/01/14 21:32 ID:ACpY0iY1
デートしてる時のドキドキもかなりカロリー消費するらしいぞ
テレビでやってた
もうアホかとヴァカかと
85£:02/01/14 21:32 ID:nES7oRus
>>81いろんな意味でありがたき幸せ〜!m(_)m
けっこう俺太ってた(る、かな?)からそういうの知ってるんだよね(どんなたとえだか)
86バiタ:02/01/14 21:33 ID:lBTlfokM
バiタ
87 :02/01/14 21:34 ID:EPVD75Df
>>83
7800`iのカツ丼想像したらおもしろかったからいいよ。
88ゆっこ:02/01/14 21:41 ID:CeuKwqzL
>>66
馬鹿に馬鹿とは言われたくないわ。(プンプン
89でぶ:02/01/14 21:47 ID:dCCZBpva
らーめんを8ぱいも食べてるデブ
http://www.tanteifile.com/watanabe/diary/today.html
90カブキーラ:02/01/14 21:48 ID:Di13wZQ3
>>795
よく出来てる。
それで、ディズニーだったのか。
>逃走の男子大学生出頭
大がクセイかよ。
車じゃなくて、不審船でも乗ってろよ。
91£:02/01/14 21:53 ID:MCZOdfbx
前カロリー計算できるカラオケ行ったら一曲で15.7キロカロリー!
んなこたぁない!おかしいよな?!
ということで離脱
92貧乏人:02/01/14 22:22 ID:XyN5u6Mb
毎日をカロリーメイト3箱と牛乳1lで過ごすと、1週間で70kg>66kgになりました。
カロリーメイトはカロリータリンのとちゃうか。
この食生活でどれくらい生存できるのでしょうか?
ちなみにダイエットのためでなく金欠でこうなりました。だれかカツどん腹いっぱいおごってくれ。
93 :02/01/14 22:23 ID:J/OxidkT
稲垣でるまでこのスレに駐屯と
94 :02/01/14 22:23 ID:LxoSTeZx
95(´∀` ):02/01/14 22:25 ID:nHLgsGo4
>>92 素晴らしい食生活をしておいでだ、遠からずリバウンドがありますよアナタ(w
人間の身体には恒常性が備わっているから、短期間の間に
体重が急激に変化すると、元に戻ろうとするのさ。
ちなみにカロリーメイトを作るのに使われてる油は大変質が悪く人体に大(以下自己規制
96£:02/01/14 22:46 ID:udRYvJQA
稲餓鬼太ったな〜
97 :02/01/14 22:49 ID:6WHpkUB8
>>95
すげー興味あるんだけど。
ソースが「買ってはいけない」じゃなかったら詳細モトム。

>カロリーメイトを作るのに使われてる油は大変質が悪く人体に大
98£:02/01/14 22:51 ID:udRYvJQA
そういやああいう栄養補助食品は使い古しの油つかってカロリー高くしてるって聞いたことあるな…そのことか?
991:02/01/15 01:05 ID:aV7XazsE
このスレたてた1だ。
もう静観しようと思ったが、フタコト言わせろ。
>>90のカブキーラ。ageていただくのはイイが、スレ違いの誤爆だ。
オマエにはこの言葉を贈ろう。
「逝ってヨシ」
あと、亀レスだが、>>37のクトスイシゲム。
イチバン、具体的でわかりやすく、かつ論理的な回答だ。
またひとつ、リコウになった。ありがとう。
100貧乏人:02/01/15 01:13 ID:5CjJLh4m
>95
早く7200kcalのカツどん食ってリバウンドしたいです。
糖新生抑えるために毎日筋トレしてるのだが、どんどんやせて行きます。
101 :02/01/15 01:14 ID:I0Ocv/bK
>>8
IDがKKK
102 :02/01/15 01:23 ID:zdhbgjrh
>>100
筋肉つけるにゃ蛋白質とらな。
肉喰え。肉。
あるいは、男汁。
103成瀬巳喜男:02/01/15 01:35 ID:4h0R2iJy
女が階段を上る時
104  :02/01/15 02:03 ID:W+3te1b+
水とビタミン剤だけで1年2ヶ月を過ごしたデブの話は聞いたことがある。
なんでも,300キロくらいの体重が70キロ(確か)になったとか。
105£:02/01/15 07:46 ID:uT2mIyF9
水とビタミンだけで1年2ヶ月?!
普通は骨粗鬆症になるがな〜…カルシウムはどう摂った?
106 :02/01/15 08:14 ID:OhDWDmU5
豆腐ダイエットはやせるぞ。ご飯をやめてそれを全て豆腐に代えるんだ。
おかずは最小限にしてその分も豆腐に回す。1日4〜5丁ぐらい食って
腹いっぱいになる。特命リサーチでもやってたが、同じカロリー分食って
も豆腐は脂肪になりにくい。
107 :02/01/15 16:54 ID:nSRqDfou
男汁って、何だ?
(゚д゚)ウマーいのか?
108 :02/01/15 16:58 ID:MJozKlfU
痩せるに決まってんじゃんかなあ、ガリガリだよ、ガリガリ。
俺はグルメだからなあ、豆腐なんて食えねえよ
109多分においおい:02/01/15 16:59 ID:kX708UUv
先月ぐらいに、なんかの番組で半年間毎日3食、
サブウェイのサーモンサンドかなんかを食った巨デブが
すっきりと痩せて、リバウンドもしてなく、
さらにはそのサブウェイのCMにも出てる、というのを見た。
110 :02/01/15 17:02 ID:MJozKlfU
サーモンサソドはカロリーないのか?
111 :02/01/15 17:04 ID:N+OGaCI0
>>107
男汁ってのはお前が毎日垂れ流してるアレのことだよ
112多分においおい:02/01/15 17:07 ID:kX708UUv
>>110
書き込んだ後に、気になって見てみたら載ってたわ。
このトップページのジャレッドってやつ。手に持ってるジーンズが
デブ時代にはいてたやつ。
http://www.subway.com/
で、ページはここから。
http://www.subway.com/society/foj/jaredMAIN.stm

そしてサーモンじゃなくて、カモかなんかだったかも。
113 :02/01/15 17:26 ID:GK38XC8j
知らねぇなぁ
エイブルに逝ってみな>>1
114 :02/01/15 17:55 ID:rHSOLByI
水とビタミン剤か…
アクエリアスとビール酵母だけで暮らしてたらどうだろう、しぼーん?
115£:02/01/15 19:16 ID:woCxmOvi
サーモソサソドは栄養値も高く、カロリーも割と低めなのでダイエットには最適!…なのか?
>>114アク工リとビーノレ酵母?ウーン…「だけ」っつーのがな…
+ビタミン剤ならダイエットできる!でも生活には向いてないな!
まぁ2ヶ月も暮らせばしぼーん!
116£:02/01/15 21:40 ID:W7IKEtdv
あげ…
る意味無しか?
117 :02/01/15 23:32 ID:JeP1JOyw
>>65
残らないんじゃないの?
だって皮も肉じゃないの?
118 :02/01/15 23:34 ID:hX72Lm+U
>>117
程度もんだろ?
余りにデブだったりすると、皮を切る手術するらしいけど。
そうでなければ、肉割れができるよね。
119100キロから51キロの場合:02/01/15 23:44 ID:Yyj50+Rg
しばらく皮は残るけど、地道に運動して
2年くらいすると奇麗になりますわ。
120 :02/01/15 23:50 ID:RQ8AYVSh
>>119
もしかして実体験した方??
121 :02/01/15 23:51 ID:hX72Lm+U
>>119
肉割れができるって言ってるだろ!
122 :02/01/15 23:53 ID:RQ8AYVSh
>>121
あの肉割れって?腹筋みたいなの?
123 :02/01/15 23:57 ID:2rJUgL7g
つうか。水は必須。したがって、
水は飲めるという事なら、デブの勝ち。
水も飲めないと言うことなら、相打ち。
124 :02/01/15 23:58 ID:+02Nqa+o
女のケツによくできてるだろ?
ひび割れみたいの・・・
それが肉割れ。
125 :02/01/15 23:59 ID:0ptMLBkW
>>121
肉割れは太る時にできるのです。
皮はしわしわっと幾重にもちぢんで残るです。
126 :02/01/15 23:59 ID:RQ8AYVSh
へ??女の欠・・・・?欠は皆割れてるんじゃ・・・
127貧乏人:02/01/16 00:36 ID:WGV+H72u
ポップコーンは腹太るが、毎日ポップコーンと牛乳とゆで卵では氏にマスか?
128 :02/01/16 00:48 ID:JYquUB+E




冬休みってまだ終わってなかったっけ???<< >>1以外のALL




129 :02/01/16 00:57 ID:tfZue9tK
デブのまま餓死した人間なんて居ないだろ。(多分・・。)
130 :02/01/16 01:00 ID:2DSSszVp
極寒の海に落ちた場合、
デブはヤセより長く持ちこたえるぞ。
男より皮下脂肪が多い女も。
131 :02/01/16 01:01 ID:uSJRLiGS
デブは餓死する前に心臓が働かなくなって死ぬから餓死はない
132 :02/01/16 01:45 ID:qtLtIX7W
まあ、水は必要だな。
漏れも7200kcalのカツ丼食いてえ……。
133うぐう:02/01/16 02:00 ID:INAiCk4c
731によると、パンのみ水分なしは7−8日で確実に死亡。
水分のみは60−70日平均で個人差多しとのこと。
134£:02/01/16 07:46 ID:GuED6okC
7200kcalか〜
大体10人前位だろうな
135 :02/01/16 08:12 ID:ym5V1cxr
うちのネコは体重10キロのデブネコなんだけど、医者には「絶食は禁物」と言われてる。
20時間ぐらいものを食べないと肝臓がぶっこわれて、デブのまま急死するらしい。
人間のデブはそんなことないのかな?

だれか試してみて。
136 :02/01/16 08:15 ID:sQVZR2Yq
>>135
自分で試せ
137 :02/01/16 08:21 ID:IB+NnJGc
うちの猫も6`はくだらない
こたつの脇で丸くなってると黒いので
小さいボーリングの球のようだ
138やせ:02/01/16 08:34 ID:DWPdxwPu
デブを殺して肉を食らう
139£:02/01/16 08:47 ID:UVC+C1L+
>>135猫はダイエットが成立しない!
何故なら、猫は歩きor走り(つまり運動)をするときはほとんどが無酸素運動だから猫が疲れるだけ。
絶食はストレスがたまって与えた時によけいに喰うだけ。
まぁダイエットさせたいなら餌の量を減らすとか地道な事しなきゃな
140醸す:02/01/16 18:33 ID:E9MdPd5h
アグェ
141てつろう:02/01/16 18:36 ID:cs/Qa7oN
銀河鉄道999では
家をぶっ壊すくらい太っても大丈夫だったNa!
142 :02/01/16 18:50 ID:bzTiQPJ+
>>133
凄い実験するなー
さすが731
143 :02/01/16 19:29 ID:SHjT6siy
デブとヤセ!
名乗りをあげろ!
そして、検証しる!
144これマジ:02/01/16 19:47 ID:9Es9J8RF
漏れ、3ヵ月で、30kg痩せたぞ。
1日800kcalに制限して、栄養素のバランスに気をつければ痩せられるよ。
145 :02/01/16 19:49 ID:CGjZl20h
食っても太りませんが何か?
146これもマジ:02/01/16 19:50 ID:3gc993jm
スニッカーズ1日一本喰ってるんだよ。。。
147失礼ですが:02/01/16 19:51 ID:tfZue9tK
>>146
デヴの方ですか?
148_:02/01/16 19:53 ID:TSNyLT6o
アメリカに行ったらスニッカーズに似たお菓子がスゲー
いっぱいあるよね。
149£:02/01/16 20:12 ID:2nVJ1XsJ
>>145ただの胃下垂だ
150名無し募集中。。。:02/01/16 20:16 ID:cDx09cG8
>>1
デブは死んだガリ喰ってさらに長生きするヨ
151 :02/01/16 22:45 ID:PoKn2u7t
何かデブスレ多いなあ……。
age。
152 :02/01/16 22:47 ID:clxHk79e
結論。
>>1はデブだ

       ・・・終了・・・
153ラララ:02/01/17 03:38 ID:rp+9yAOj
現代人だったら
確実に寿命が短いのはデブかな?

しかし、水だけで何日とか実験したのは
やっぱりナチスかえ?
154 :02/01/17 03:47 ID:fQCiG7ol
>153

旧日本軍の731部隊では。
155 :02/01/17 03:51 ID:Vb6sMzxF
>>37 クトスイシゲム 殿
激遅レスすまんが。
>>もともとデフの血液は人の3.6倍濃いイのです。
何が濃いのだ?血液そのものが濃いわけないしな(だったら死んでる)。
マジでわからないので教えてくれ。
156 :02/01/17 16:00 ID:1878Wmus
>>155
俺も聞きたいage。
157 :02/01/17 17:08 ID:EqEP3Z1/
>143
100kg超のデブだけど検証しようか。
158 :02/01/18 08:57 ID:4URo8VEE
>>157,>>143
身長181cm、体重57kgだけど。
159  :02/01/18 09:07 ID:92rH06Dt
まだ日本はウルトラデブは少ない方だよ。
アメリカに逝ったらびっくりするね。
小錦みたいなんがウヨウヨ。
それでたらふく食ってコーラいっぱい飲んで
デザートはでっかいチョコレートケーキとパフェ。
何考えてるんだろって思った。
160デブのまま死ぬんじゃ?:02/01/18 09:12 ID:HVEZdXSs
だってさ、まず低血糖になるでしょ、けど食べない訳だから脂肪が分解されて
脳とか心臓を養おうとケトン体が増えケトアシドーシスになる。で、そのまま
傾眠傾向になり、脱水になる。さらに昏睡になる。1日全く寝返りをうたないと
デブなので床ずれになる。(健康な人でも場合によってはなります)
結局、呼吸機能が停止するでしょう。水分を補っても体液の組成を保持するためには
栄養をとらないと、やはりデブのまま死ぬと思われます。
161 :02/01/18 09:21 ID:AWJ82YIn
太平洋戦争時にビルマだかタイだかに展開した日本軍が、
無茶な補給計画で食糧不足に陥ったときは、ヤセから先に死んでいって、
デブが生き残ったそうな。
飢餓時には、ヤセよりもデブが有利であることは間違いないだろう。
162 :02/01/18 17:43 ID:08OIEW63
>>156
>>37の説明聞きたいって言ってんだろage。
163http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/01/18 17:45 ID:+OYdac6v
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto/mat.htm
http://nara.cool.ne.jp/mituto/crisis.htm
16499999:02/01/18 17:47 ID:O4ykYYMI
デブって大きな身体を動かすのに
かなりのエネルギーが必要なんで
デブの方がくたばると思うよ。
食べないと動けないし。
車でも大型のほうがガソリンいるでしょ?>
165£:02/01/19 20:33 ID:Jb8K7IlZ
>>164でも脂肪がエネルギーとして消費されるからいいんじゃね?
という疑問があちこちで(藁
166ラララ:02/01/20 11:26 ID:80IM7yf2
このスレの主題は
ヤセとデブのどちらが飢餓で生き残るか?ということではなく

デブは餓死するときはたしてデブなのか?です。

本題にもどりましょう。

わたしの推論ですが、
内臓脂肪型(男性に多い)のデブと
皮下脂肪型(女性に多い)のデブでは
ずいぶんと違った結果になると思うのです。

おそらく内臓脂肪型のデブは太ったまま死ぬのではないでしょうか?
167サバイバル:02/01/20 11:42 ID:WKDkr20p
>1
おまえの知りたいことは
「サバイバル」という漫画のなかにある。

さいとうたかお作。
ゴルゴと同じ作者だ。
まあ、まず読め。

極限状態でデブがまっさきに
「はらへった!」といっては顰蹙をかい、
もちろん他人のぶんの食料を平気で食ってしまう
お約束エピソードなど満載だ。
168 :02/01/20 11:57 ID:SN+BtiCK
>>11 ワラタ >終冬了
1691:02/01/20 23:02 ID:XFkcgFAu
おお、しばらく見ないうちにレスが結構ついてるな。オマエらありがとう。
水を飲む、飲まないで、確かに状況は変わってくるな。
じゃあ「水は飲む」ということを前提にしよう。
>>37 クトスイシゲム
スマンが、「血液が人の3.6倍濃い」というのを具体的に説明してくれ。
栄養素が血液中にイパーイってーことなのか?
>>144:1日800kcalか……。どんなメニューだ?
>>166:脂肪のつき方か……。新たな論点だな。
>>167:サバイバルは読んだことあるが、詳細は忘れてしまった。もう一度読みなおしてみよう。
>>163:マルチ and 宣伝はお断りだ。氏ね。
170
デブは、うつぶせにすると窒息するんだよ