1 :
詐欺:
ふざけんじゃねえ!JR、スイカ2000円って書いてあったから
2000円入れたら残額1500円と表示された、
スイカ販売機の説明書きを読むと「残額1500円(デポジット代500円)」
と書いてあって駅係員にデポジット代って何?ってたずねたところ
スイカカード代に500円取られるらしい、
あんなカードに500円もかかるんだったら最初からスイカなんて買わなかったぞ!
最初から消費者にわかりやすいように「スイカカード発行手数料500円」と表示しろ!
わざとわかりにくくして「デポジット代500円」なんて表示するんじゃねえ!
ふざけんじゃねえJR!
2 :
2:02/01/02 18:42 ID:V5717GMt
2げっとずさ
3 :
:02/01/02 18:42 ID:w+WrpZL0
かえってくる
ナンジャソラ
ソレデハオワリネ
5 :
むぎ茶 ◆/9mmMUGI :02/01/02 18:43 ID:4b2OFkzE
1はデポジットの意味がわからない障害者。
6 :
名無しさん:02/01/02 18:43 ID:Q8byg0Ua
7 :
ななしさん:02/01/02 18:43 ID:D2EQW5xd
8 :
:02/01/02 18:44 ID:UoYoVyox
てゆーかちゃんと説明読め。
9 :
:02/01/02 18:44 ID:a+A0zJ+G
デポジット、預かり金という意味かなぁ…
あとで返してくれるんじゃないの?
10 :
:02/01/02 18:45 ID:a+A0zJ+G
11 :
迎春:02/01/02 18:46 ID:hkOWpt5G
2000円入れて残額1500円だったら総額3500円?
わかりにくいよ
12 :
晒し:02/01/02 18:46 ID:+BTkcqSF
晒し
13 :
:02/01/02 18:46 ID:OqnfNhKk
1は心が病んでるね
14 :
緑茶。 p0339-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/01/02 18:46 ID:Ljt+UeL7
わーい
15 :
:02/01/02 18:47 ID:s0WxhaUm
預かり金ならカード返却すれば返してもらえる。
香港のタコカードも同じシステム。
16 :
:02/01/02 18:48 ID:5thcKb4v
てst
17 :
:02/01/02 18:48 ID:r0pcDWwS
記念パピコ
18 :
:02/01/02 18:49 ID:gKf/ALTs
この時期スイカはもっと高いだろ〜
それから、
>>1よJRじゃないぞJAだろ(w
19 :
:02/01/02 18:49 ID:ykJdR0Vz
ウォラーメロン
20 :
:02/01/02 18:48 ID:WCOCqyCk
説明をよくよまない日本人が多いからねぇ。
210円引かれるのも忘れずに。
21 :
:02/01/02 18:48 ID:UlHHEzzG
スイカどろぼー!!
22 :
迎春:02/01/02 18:50 ID:hkOWpt5G
23 :
:02/01/02 18:52 ID:aIz587qv
1よ、猫は電子レンジで乾かしちゃだめだよ。
24 :
:02/01/02 18:52 ID:D2EQW5xd
イ・・・
25 :
:02/01/02 18:52 ID:a3+Y7eg/
26 :
:02/01/02 18:53 ID:CVhDuJe6
地下鉄と一緒の定期だとスイカにできないのがムカツクヽ(`Д´)ノ
IT時代にいまさらそんな事でどうする!
27 :
:02/01/02 18:54 ID:RdR1zt16
28 :
あほ:02/01/02 18:55 ID:GOJ/KYK8
スイカって12月だっけ?スタート?
いまどき気づく
>>1って・・・
29 :
名無しさん:02/01/02 18:57 ID:Q8byg0Ua
メロンならできるよ。
30 :
:02/01/02 18:57 ID:fDCKdF6v
11月18日(水)デビューだyo
31 :
:02/01/02 18:58 ID:fDCKdF6v
間違えた、日曜日だね。
32 :
:02/01/02 18:59 ID:hkOWpt5G
1出て来てください。もっとお話聞かせてよ♪
はやくはやくぅ〜!出てきなよ、出て来い。
33 :
:02/01/02 18:59 ID:GVjPmREl
つうか、駅員に今どき、デポジットって何?って、質問できる1はエライ。
34 :
名無しさん:02/01/02 19:01 ID:aaPrMTJw
スイカは糞、水夏は最高。コレ、定説。
35 :
:02/01/02 19:02 ID:fDCKdF6v
そんなことより、定期の印字が汚かったのにはガッカリだったよ。
ポスターなどに掲載されている見本のように綺麗だと思ったの俺だけ?
テレビ製品のカタログの合成画面を真に受ける様なものだな…鬱。
36 :
:02/01/02 19:03 ID:a+A0zJ+G
えろげかよ…
37 :
名無しさん:02/01/02 19:03 ID:Q8byg0Ua
でもデポジットされた状態でデポジットしてる会社が倒産したらどうなるか知ってます?
38 :
28です:02/01/02 19:03 ID:GOJ/KYK8
>>30 さんくす。
正直取り出さず財布に入れっぱなしでもかざして使えるのは便利だな。
40 :
:02/01/02 19:34 ID:n6mj+s/I
>1
頑張って生きてください。
41 :
JR西日本:02/01/02 19:45 ID:d4KxWEQ8
JRとJAを間違った>>1を名誉毀損で訴えます!
42 :
名無しさん:02/01/02 19:56 ID:3BJprAOF
JAのスイカにもデポジットがあったらおもしろいな。
スイカのタネ100個集めると、500円キャッシュバックか
43 :
1が馬鹿。:02/01/02 19:58 ID:J+4STnQL
水禍 おぼれて芯でください
あとはデノミが行われたあとに『5円しか帰ってこないぞゴルァ!』
とかやってとどめを刺されてください
45 :
:02/01/02 20:03 ID:6ScrWTuM
>>42 100個くらいなら、すぐに集まりそうな気が…
46 :
:02/01/02 20:03 ID:sfUOpJCw
さらしあげ
47 :
:02/01/02 20:05 ID:lRwxmTpy
>>1 アホ。オマエにスイカ使う資格ない。一生切符買ってろよ。
48 :
名無しさん:02/01/02 20:05 ID:Q8byg0Ua
本当に果物のスイカが正解だと思ってる人いるんだろうなぁ、
と思うこの頃です。
49 :
1はDQN:02/01/02 20:06 ID:BhARxL5R
はっきりいって馬鹿はお前だ!
Suicaのポスターに書いてある。
500円は全部使用してから返してもらえる。
50 :
:02/01/02 20:06 ID:mBaQo4cl
(゚o゚;;ギク!
51 :
:02/01/02 20:09 ID:lRwxmTpy
俺この便利さに感動したよ。スイカ万歳!。
未来を感じたね。
そのうち切符券売機がなくなってくんだろうな。
全部スイカチャージャーになっちゃって。
52 :
ニュースくん:02/01/02 20:15 ID:yO65aNCh
スイカにデポジットが導入されていると言うのは、
言いかえれば、キップはもはや使い捨てではなく、リサイクルして
半永久的につかえということであり、JRはキップを発行しなくて済むから
キップの紙代とかインク代、紙インクを補充するためのコスト、使用済み切符の
処分費用とかが削減される。
なら、乗客にスイカ利用を促進するために、スイカ割引とかあってしかるべき
ではなひかとおもふね。
秋葉原の帰りの混雑を何とかしてくれるのかなぁ>>スイカ
54 :
:02/01/02 20:19 ID:enMKBrMl
Jスルーカードにしろって
55 :
:02/01/02 20:20 ID:EXs9e5WX
スイカ便利だよ。
認識装置の上に上に財布をべったり置くだけでOKだし。
56 :
:02/01/02 20:21 ID:lRwxmTpy
>>53 原宿もだけど、すでに効果出てきてるよ。
列減ってると思う。スゴイよ。革命だよウヒャヒャヒャ・・
( ´D`)ノ< 正直、パスネットに参入しなかったJRは逝ってよしなのれす。
58 :
:02/01/02 20:44 ID:igvhs5om
ところでこれってどういう仕組みになってるんだ?
電磁波とか出てんの?
ペースメーカーに悪影響ないんか?(w
59 :
名無しさん:02/01/02 20:53 ID:9+5zoklD
>>58 非接触型ICカードだよ
微弱な電波を利用しているが
親子電話より出力は弱い
60 :
Suicaは:02/01/02 20:53 ID:rgbqsPdE
「Super Urban Intelligent Card」の略。
61 :
:02/01/02 20:54 ID:NYhZYRPe
r^ヽ 厨
| | 房
i''^ ̄''‐-、 駄 に
L___ヒ\ ス
(´Д`ノ)\j レ
,イく ソ7ー、 板 立
___ / i ̄ ノ_________ 腐 て
____( 「| //| __________ り ら
____(^jこノ(__ノ ノ}__________ れ
___/ ( r_________ 國
__ (_____ノ _________
___________________
62 :
:02/01/02 20:57 ID:UQV9nVz/
500円のデポジットは安いかも
リフト券に非接触型ICを使ってるスキー上で
デポジット1000円なんて所もあるからな
63 :
ゴルァ!!:02/01/02 21:01 ID:n+VlWqRD
意味わからんぞ。
東京ではJスルーカードの事スイカって言うのか?
だいたい、カードの預り金も取るのか?
そらんぞ。ゴルァ!!
64 :
:02/01/02 21:02 ID:EIcUBR9F
1は精神障害者
------------終了--------------
65 :
:02/01/02 21:03 ID:bO1trstw
>>63 Jスルーカードの説明キボンヌ
あんたどこ在住?
66 :
.:02/01/02 21:06 ID:rgbqsPdE
67 :
:02/01/02 21:08 ID:bO1trstw
「Jスルーカード」
JR西日本と関西私鉄の殆どと連絡できるICカード
の事みたいね。さすが合理主義の関西はこの手の導入は早いね。
いつから在ったんだ?
68 :
:02/01/02 21:08 ID:EXft4yRZ
69 :
:02/01/02 21:11 ID:RaaCcuP5
デポジット無しで渡しっぱなしでは採算が合わないからでしょ。
70 :
:02/01/02 21:11 ID:pn6Sozfe
>>67 Jスルーは磁気式(自動改札に通すタイプ)。
71 :
:02/01/02 21:14 ID:bO1trstw
>>70 磁気かー。
じゃ、ICカード導入はJR東日本が最速?
72 :
:02/01/02 21:15 ID:fDCKdF6v
ピングーがイメージキャラクターだと思っているひとも
この世に何人かはいるんだろうな…。
73 :
JR束日本:02/01/02 21:16 ID:9eaV1fP1
( ● ´ ー ` ● )&ゴー
74 :
:02/01/02 21:17 ID:lRwxmTpy
Jスルーって関西でしょ。
75 :
お:02/01/02 21:18 ID:2Br+WdYY
1はバカ。500円はIOカード(プリペ)という事で、何時でも使えるんだよ!
76 :
デポジットは:02/01/02 21:17 ID:rgbqsPdE
77 :
:02/01/02 21:19 ID:l39n1A2a
>1は逃げた?
78 :
:02/01/02 21:20 ID:tFMaNWFX
半年もすれば上野のラディンさんたちが格安で売っているような
気がする。
79 :
埼玉@はげ:02/01/02 21:21 ID:YxeP0nJK
なに?スイカに500エンスイカマレタ? こりゃ傑作だ
80 :
:02/01/02 21:21 ID:o6fL10Sj
>>1は今ごろ回線切って首吊って氏んでると思われ。
81 :
ルータス:02/01/02 21:22 ID:ubNrcROt
前の人がゲートくぐったあと
親指一本分の隙間あけてセンサーの上をスライドして
わざとエラー(ピピピピピって鳴る)させて
そのまま早歩きで通れるっぽい。
82 :
:02/01/02 21:23 ID:fDCKdF6v
改札時、発行したカードのIDとホストのデータを照合したりはしないの?
知らない間にチャージが減っていたりしたら鬱だな。
83 :
はげ:02/01/02 21:23 ID:rgbqsPdE
一番元気のよかった1は自分の厨房ぶりが
あまりにも恥ずかしすぎて反論できなくなりました。
84 :
:02/01/02 21:24 ID:OqnfNhKk
いまさら言うことじゃないじゃん
IDカードって高いよね
85 :
:02/01/02 21:25 ID:lRwxmTpy
>>1さーん。
Who Moved
>>1 >>1は何処へ消えた?
スペンサー・ジョンソン
○
ノ□\
ll
86 :
:02/01/02 21:26 ID:lRwxmTpy
Who Moved
>>1?
>>1はどこへ消えた?
スペンサー・ジョンソン
○
ノ□\
l l
87 :
:02/01/02 21:26 ID:l39n1A2a
>1はスイカキラーとなって藁いを提供してくれます
88 :
:02/01/03 00:22 ID:F7DsnoRp
90 :
:02/01/03 10:21 ID:r8HW6PcZ
age
91 :
:02/01/03 10:25 ID:jP8OcRFm
しR束は詐欺会社
92 :
ニュースくん:02/01/03 10:28 ID:5FnDdfdo
スイカの改札機に香港のオクトパスカード通すと使えますか?
93 :
:02/01/03 10:40 ID:1hJ/Olc+
わけ わか らん♪
∧∧ ∧∧ ∧∧
(=゚ω゚) (=゚ω゚) ヽ (=゚ω゚)ノ
ヽ(x ヽ) (ノ x)ノ (∩ x)
< < ) ) U
94 :
:02/01/03 11:07 ID:/u5AgFNX
菊花賞で2着の馬ですか
95 :
500えn:02/01/03 11:09 ID:DoY0oRE8
だれか500円すてて、分解した人いない?
96 :
:02/01/03 11:12 ID:1YJM8TX/
水火って有料だったのか・・・。
信じられない話だな…。
誰があんなものに金払うんだ?
97 :
:02/01/03 11:26 ID:VSsVyxFA
朝の通勤時、待ち合わせでヒマだったので
SUICA率をチェックしてました。
現在40%程度です。(JR町田駅)
JRしかない駅の住民の定期は60%以上
いくのではないでしょうか。
乗り換え先が非JRでなければ100近く
行くと思います。
500円は利便性と保険だと考えると
充分納得できます。
>>1のようにIOカード替わりとして使いたい人は
あまり要らないかも。500円かかるし厚みもあるから。
98 :
:02/01/03 11:42 ID:bnmC/w/r
JR東日本のSuica定期券は紛失しても再発行できるのです。
手数料が1500円かかるけど、定期の巨額な金額に比べれば安いもんでしょう。
遠距離(熱海・甲府・宇都宮・高崎・水戸など)から通っている人や
よく酒を飲んで落とし物をしてしまう人なんかはそれなりのメリットがあるのでは?
99 :
名無しさん:02/01/03 12:03 ID:WGkHJH1G
>>67 Jスルーで利用できるのはJR西日本(の近畿圏)と近鉄でのみ可能
私鉄の各会社や地下鉄が一枚のカードで利用できる「スルッとKANSAI」というものがあったが
JRは参加を拒否して独自のJスルーカードを導入した
100 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 12:13 ID:tjWiU/+t
スイカは定期券じゃないの。誰でも買えるの。
だったらイラン人が偽造で売れば一生電車代ただで
乗れるの。
101 :
:02/01/03 12:14 ID:bnmC/w/r
>>100 だれでも買えるのはSuicaイオカードでしょ。
102 :
:02/01/03 12:16 ID:d2tg36R3
>>98 >手数料が1500円かかるけど、定期の巨額な金額に比べれば安いもんでしょう。
ハァ?
デポジット500円取ってんだから、無料で発行しろ!!!!!!!!!!!
このクソJR!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こういうアホがいるからJRがますます図に乗る
103 :
:02/01/03 12:17 ID:UJj9gUR5
Suicaイオカードって磁気方式のイオカードみたいにパンチ穴が
開かないから、スタンガンで破壊して持っていけば元の金額の
スイカに替えてもらえるかな???
104 :
:02/01/03 12:18 ID:bnmC/w/r
>>102 磁気券という選択肢があるのだから、不満があれば磁気券使えば?
磁気券なら新幹線も乗れるし。
105 :
:02/01/03 12:19 ID:d2tg36R3
大体SuicaってのはJRがキセル乗車の損失をなくすために考えたものなんだよ。
おまえらJRにまんまと載せられてるな(藁
エラー多いし、便利でも何でもない
106 :
:02/01/03 12:23 ID:bnmC/w/r
>JRがキセル乗車の損失をなくすために考えた
キセルの損失をなくすようにするのは当然。
結局はまともに運賃払ってる奴に負担がかかるのだから。
>エラー多いし、便利でも何でもない
自分は毎日使ってて今まで一度もエラーないけど、
Suicaも使う人を選ぶのかもね。
107 :
:02/01/03 12:24 ID:0Od780xK
よっちゃん酢いか なら良かったのにね。1・・・
108 :
>>103:02/01/03 12:25 ID:6xyd8aok
どの程度JR側に使用記録が残っているかわからないから怖い。
109 :
うるせえな:02/01/03 12:25 ID:SSv04bRI
500円は最後には返ってくるんだからいいじゃねぇかよ。
110 :
:02/01/03 12:29 ID:d2tg36R3
>>106 非科学的なことを(藁。
まぁ、まともにペッタンやって一秒待てば通るけど、
それは結局磁気イオカードと同じだけの秒数かかる。スルーしながらかざすと、
感知機械によってはエラーが起こるんだよ。当初の構想では背広のポケットに入れた
ままでもスルー可だったのにえらい違いだ。なんでダメになったのか知ってるか?俺は知ってるが
111 :
ひゃ:02/01/03 12:31 ID:wIS0hF0/
なら書いてよ。
112 :
:02/01/03 12:32 ID:d2tg36R3
Suicaは結局JRがキセルの損失をなくすためと、乗車または運賃の使用記録
といいつつ個人情報を記録して効率化を狙ったものなんだよ。
利用者側の利点というのはせいぜい10%ぐらい。あとはJRの利益。
113 :
:02/01/03 12:33 ID:d2tg36R3
>>111 Suicaってのは電磁波による発電で作動するんだな。これがヒントだ。
114 :
:02/01/03 12:34 ID:bnmC/w/r
>>110 あわてずに「タッチ&ゴー」してください。(できれば叫びながら)
あわてて通過しようとしてエラー起こすと後ろの人に睨まれるぞ。
当初の構想から今に仕様に変わった経緯はだいたい分かっています。
よく上野駅で試験をしてましたね。
115 :
:02/01/03 12:34 ID:d2tg36R3
結局今のSuicaは当初の構想に及びもつかない、二次的段階の産物ってわけだ。
もう一回なんとかせいや>JR。
116 :
:02/01/03 12:35 ID:W5WX5w5o
品川で京急線から清算券発行してくれ〜
117 :
:02/01/03 12:36 ID:bnmC/w/r
>>112 >利用者側の利点というのはせいぜい10%ぐらい。あとはJRの利益。
でも、それが結局、運賃値上げの抑止に繋がるならいいのではないか?
118 :
:02/01/03 12:36 ID:d2tg36R3
>>114 叫びながら(笑)。
まぁ、おもちゃとしては面白いから俺も一枚持ってるけどな(藁。
でもこんなものに500円はどうかと思うぞ。
JRのストック資金として運用のためだね。ありていにいうと。
119 :
:02/01/03 12:37 ID:D9VMMWV5
>>115 文句付けるドキュソが居たからだいぶ当初の構想から外れてしまったよな。
>>112 > といいつつ個人情報を記録して効率化を狙ったものなんだよ。
どこに個人情報があるんだよ。定期券Suicaならともかく、
イオSuicaなら何もないのにねププッ
120 :
:02/01/03 12:38 ID:d2tg36R3
>>117 なってるのかぁ?
というか全然企業努力しないくせに現状の運賃どこよりも高すぎだぞ!!>JR
さすがキセル乗車されてても黒字企業だ。
Suica導入したなら安くしろって思うぞ。本音は。
121 :
:02/01/03 12:39 ID:d2tg36R3
>>119 これは定期券Suicaのことを言ってます。
かなりの個人情報が効率的にDB化されてますよ。どこに流すのか知らないけど・・・。
122 :
:02/01/03 12:42 ID:bnmC/w/r
>>120 一度値下げしちゃうと再度値上げするのは難しいだろうね。
運賃は東武や京成なんかも結構高いよ。
どちらも組合が強そうだけど。
JR東は東北地方も受け持っているところがネックだろうね。
関東と東北の運賃を別々に設定してもいいと思うのだが。
123 :
@:02/01/03 12:43 ID:h/IbFZ8z
電子レンジで1分くらいチンしてみろ
124 :
:02/01/03 12:44 ID:QJFwxY64
それより、スイカってなんか電波だか電磁波だかが出てないか?
改札通るときすげーむわっってきて気持ち悪いんだけど。
125 :
名無しさん:02/01/03 12:46 ID:WGkHJH1G
>>124 携帯電話や東京タワー方が強力な電磁波だしてるよ
126 :
:02/01/03 12:47 ID:bnmC/w/r
127 :
_:02/01/03 12:49 ID:w8QsoBRH
定期券の書き換え、もっと綺麗にできないのか?
前の文字がうっすら残ってて汚いぞゴラァ!
128 :
:02/01/03 12:51 ID:+Wk525DA
129 :
南瓜:02/01/03 12:53 ID:Hvafei+X
西瓜
130 :
全国展開はいつ?:02/01/03 12:54 ID:QqbYlKq9
東京人はモルモちゃんにされている。
131 :
:02/01/03 13:00 ID:vv0g9T3N
カードやらお札がたぷーり入った分厚い財布でも、
結構通るね。これは便利。
女の子だったらトートバックの底に入れて置けば、
それ当てるだけで通れるよ。
132 :
:02/01/03 13:06 ID:HpgQ+/xn
水夏はじまる
JR束日本
133 :
:02/01/03 13:34 ID:SyRTKr6Y
フト 思ったけど イオカードタイプのスイカ2枚重ねて置いたらどうなるんだろう?
試した人いる?
ICテレカでもそうだけど、スイカってカードだけじゃ 残高が全然わからんのが不便
135 :
:02/01/03 15:40 ID:0kTwBSdG
関西 JR(Jスルー)と私鉄各社(スルっとKANSAI)がSuicaを元にICカード共通化を進めていく事を決定
関東 私鉄各社(パスネット)はICカード化を検討中・・・
はやくしろよぉぃ・・・
136 :
:02/01/03 17:16 ID:fYIBbmJo
そんな事より
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとかなり関係あるけどさ。
昨日、近所のみどりの窓口行ったんです。みどりの窓口。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでるんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、suica本日発売、とか書いてあるんです。
もうね、アボカド。別名ワニナシ。
お前らな、suica如きで普段来てないみどりの窓口に来てんじゃねーよ、ボケが。
suicaだよ、suica。なんか親子連れとかもいるし。一家4人でみどりの窓口か。おめでてーな。
よーしパパのグリーン定期、suicaに変えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、本物の西瓜やるからそこどけと。みどりの窓口ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
窓口のDQN社員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が来たかと思ったら、隣の奴が磁気イオカード5000円とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、磁気カードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がイオカード5000円だ。お前は本当に磁気カードを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、5000円券の販売中止を狙ってるだけちゃうんかと。
137 :
そういえば:02/01/03 17:23 ID:cp0OY3Hu
むかし、カブトムシの自動販売機ってあったなぁ・・・。
138 :
:02/01/03 19:00 ID:oFBUjxlD
定期券センター発行の定期はsuicaにできない。
故に東京のリーマンの多くは差し込んでる
139 :
:02/01/04 02:41 ID:c4kVZZzj
すいかうざい
140 :
:02/01/04 02:43 ID:RMJCv76y
>>1 田舎もん。田舎もん。田舎もん。
田舎もん。田舎もん。田舎もん。
田舎もん。田舎もん。田舎もん。
田舎もん。田舎もん。田舎もん。
お前は、自転車で移動しろ。分かったな。
141 :
ななし:02/01/04 02:45 ID:Zj1i9kwe
クレーマーのくせにスレ立てんなヴォケ
142 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/01/04 02:54 ID:JCPJgGn+
143 :
:02/01/04 03:19 ID:iDBAoNor
晒し上げ
144 :
:02/01/04 04:21 ID:Q8cupf77
とりあえず私鉄と連絡できるようにしてくれ。
145 :
age:02/01/04 04:26 ID:3CCWTdGL
age
146 :
:02/01/04 21:51 ID:kmdq0Nbx
>>138 ちゃんと生年月日登録しなおせば桶
もとはといえば女子社員の正式な年齢を入れると差し障るので
意図的に誤った生年月日を大量に申請したのがSuica化できない原因
147 :
ウメー:02/01/04 21:54 ID:Enc50KB1
ウォーターメロン、ウメーウメーウメーウメーウメーウメーウメーウメー
148 :
:02/01/04 21:54 ID:kmdq0Nbx
>>20 誰も突っ込まないね。
210円取られるのはチャージの残高に対してのみ。
デポジット分は丸々帰ってくる。
残高n円のSuica IOを返却した場合、
max(n-210,0)+500円
返ってくる
149 :
:02/01/04 21:56 ID:IpaJPOY3
>>146 漏れのSuica年齢0歳で切り替えられたよ!
150 :
:02/01/04 21:57 ID:y/3Htx7L
500円返ってくるって言っても返してもらうやつおるんか?
JR丸儲け!
151 :
:02/01/04 22:00 ID:jUp3s/JX
152 :
:02/01/04 22:02 ID:f67Pe0yP
誰々が何時どこの駅に居たって分かっちゃう訳だろ、怖いよな。
普通の定期券で良いじゃん。
153 :
名無し:02/01/04 22:07 ID:yza88zi6
定期や切符だけでなく、いろいろ使えればいいのにな。
キオスクとか自販機とか。
154 :
:02/01/05 00:40 ID:tnFypcC6
>>153 確かにkioskで使えれば便利だな。
いちいち小銭を出さずに済む。
155 :
:02/01/05 00:42 ID:8DQqpC6O
156 :
:02/01/05 00:43 ID:xdk7N9Do
>>150 500円はJRのストック資金として運用されます。
つまり丸儲け。
157 :
>1:02/01/05 00:56 ID:ngv5K5a3
詐欺ではないテメエがアホなだけだ、キチ外は死ね
158 :
:02/01/05 01:00 ID:2en2ifPy
>>150 スイカなんて無くすか、汚くなって新しいのに取り替えたくなるまで使うだろうし
159 :
名無し:02/01/05 01:32 ID:OPW4JpwD
ICカードはカードに小型のコンピュータが搭載されているような
物なのです。だから高価なのです。
なのでJRもただで沢山は発行できないのですよ。
ただし、再利用可能なので使わなくなったらお金は返すので
返却してね、って形を取っているのです。
160 :
:02/01/05 08:21 ID:7jFV7FI4
>>159 NTTのICカードのテレカはなんでデポジットが無いの?
161 :
:02/01/05 08:25 ID:nt15LfIP
162 :
森の妖精さん:02/01/05 08:27 ID:kPcji6xe
妙にスイカが食べたくなった。季節はずれだけど。
163 :
:02/01/05 08:33 ID:QZZGR+o/
誰でも知ってるだろ、そんなこと。
しかも、ここはSuica関連スレじゃないのか。
Suicaでは分割もできないから意味なし。
さらに、不正乗車を排除するのもSuica導入の目的の1つ。
Q8 「Suica」も分割できますか?
A 分割する事ができません。
164 :
:02/01/05 08:38 ID:+vzJcObU
みんなやってごらん
スイカ定期券を炊飯器の湯気にかざしてみよう。
表示されている青文字が消えてしまうよ。
今後スイカは私鉄でもつかえるようになるよ。ちょっと時間はかかるけど。
500円はいつか戻ってくるし、駅では並ばなくても良い。定期でも精算の必要はない。
やはり便利だ。
定期じゃなくてもスイカイオカードかいな。
寒い日は、わざわざ手袋とって財布から定期券取る必要もないし。
165 :
:02/01/05 08:39 ID:/R5Ob55G
>>159 そう言えば10年位前に開発された時は、カード一枚5000円かかるって聞いてたけど。
それに鞄に入れたまま改札を通れるとも言ってたけど。
166 :
:02/01/05 08:39 ID:7wvSbRB3
167 :
:02/01/05 09:30 ID:/170xiRP
JR西はいつ導入するんだよ。
168 :
:02/01/05 09:55 ID:E3OXb3ya
169 :
:02/01/05 10:37 ID:BjM8GFx3
スイカしょっちゅうかいさつとまる
170 :
名無し募集中。。。:02/01/05 11:20 ID:fr6jcWRG
171 :
:02/01/05 12:57 ID:7jFV7FI4
>>166 ん? 159の説明は、ICカードは製造コストがかかるから、スイカはデポジット制を
とってるという説明なのでそれに対して
同じ、ICカードなのにテレカはなんでデポジット制じゃないのって質問なのに、なんで
それが回答になるの?
166の説明は間違いで、再使用できるからスイカはデポジット制をとっいるのが正解
っていうわけ?
それとも166の説明が不十分で、再利用できるICカードを作るのには、再使用できな
いICカードを作る方がはるかにコストがかかるから、スイカはデポジット制をとってるの
どっち? それともそれ以外??
172 :
:02/01/05 13:08 ID:JGp9HQ5w
晒しあげ
173 :
:02/01/05 13:08 ID:0qZ9sjSn
>>171 ICテレカとSuicaを比べること自体間違い。
カードの構造が違うし、第一容量がICテレカは少ない。
よって製造コストはSuicaほどかからない。
ちょっと考えれば分かることだが・・・。
174 :
:02/01/05 13:30 ID:SD66yxqW
>>165 RAMの大容量化と価格下落でやっと実現できたのでしょう。
175 :
:02/01/05 13:33 ID:gZud/BNd
ICテレカ=接触式(??)でカードをスロットに入れて固定
Suica=非接触で無線通過式
でSuicaのコストのほうがべらぼうに高くなる
176 :
:02/01/05 13:36 ID:Gv2oKj2R
Suicaの製造コストは500円もかかりません。
177 :
:02/01/05 13:40 ID:nNtl30OE
西瓜と書いてスイカと読む。
178 :
:02/01/05 13:41 ID:nNtl30OE
179 :
v:02/01/05 13:47 ID:yFysU9xY
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□xb□■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■□□□□■□□
□■□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■□□□■□
□■□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□
■□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□■
■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□hf□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■
□■□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□
□■□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□
□□■□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□■□□
□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
180 :
::02/01/05 13:48 ID:mWYzQLRk
なんだこりゃ
181 :
:02/01/05 13:48 ID:SD66yxqW
182 :
:02/01/05 13:58 ID:JGp9HQ5w
183 :
駅員:02/01/05 14:04 ID:FbAIzQhS
>>1のような馬鹿がお客さまがいるので・・・(以下略)
晒しage
一層、裁判でもやって恥じさらせ。
184 :
:02/01/05 14:13 ID:TvyMAPEC
>>175 ICテレカは接触式じゃないぞ 見たことないの??
185 :
:02/01/05 14:15 ID:VJwq74rm
>>181 お前は携帯電話が今いくらで作られてるのかも知らない低学歴なんだろな
186 :
名無し募集中。。。:02/01/05 14:16 ID:r67TkXVP
187 :
:02/01/05 14:17 ID:IZ2llNQT
>>185 俺は181じゃないけど、(煽りでもないよ)
いくらで作られてるの?
188 :
:02/01/05 14:17 ID:VJwq74rm
189 :
QQQQ:02/01/05 14:24 ID:peNUyR89
===============================
デポジットについて
===============================
500円は、預かり金です。カード返却時には無手数料で全額返ってきます。
210円の手数料がかかるのは、チャージの払い戻しです。
なお、チャージ当日に、チャージした駅に申し出れば、誤チャージとして
無手数料払い戻し。
===============================
190 :
:02/01/05 14:34 ID:vjkWV9W0
なんかSuicaとは関係のない携帯電話の話を持ち出しているお馬鹿さんがいるな。
191 :
ななし:02/01/05 14:44 ID:HcuQgSqn
suicaなんてすぐ偽造されるんじゃない
バカ社員のおおいJRさん。
192 :
:02/01/05 14:48 ID:vjkWV9W0
>>191 偽造できたとしても入金してなきゃ無意味。
それともカード偽造して券売機でチャージするのか?
193 :
オマエもバカ:02/01/05 14:50 ID:peNUyR89
>>191 偽造してもホストコンピュータが「有効」判定しなかったら
通れないよ
バカ191さん。
194 :
:02/01/05 14:56 ID:0NtSXIiy
必死に弁護してるのはJR職員か?
製造コスト?ハァ?逆にコストがかからないものってあんのか?
企業努力しろよ。人件費も削減になるんだろ?
500円丸儲けに偽りなし!
195 :
オマエもバカ:02/01/05 14:58 ID:peNUyR89
ちなみにsuicaイオカは販売するときに
データを書き込んで、ホストに使用許可を送信して販売するので、
たとえ生カード盗まれても
盗まれたカードは使用許可がないので
使えない。
196 :
名無し:02/01/05 14:58 ID:OPW4JpwD
想像でしかないんですけど・・・
NTTのICカードテレカがなんでデポジット取ってない理由ですが
普通のテレカからの移行をスムーズに進めたかったからじゃないかな。
NTTは偽造テレカがあったため早急に偽造困難なICカードに移行
せざるを得ない状況となっていましたから。
ICカードテレカも非接触ICカードなので今までの磁気カードに比べれば
遥かに製造コストはかかっています。
採算とれてるのかちょっと疑問なんですが。
197 :
:02/01/05 15:01 ID:t4rEL0cx
age+
198 :
オマエもバカ:02/01/05 15:02 ID:2sCoUZrJ
>>194 必死に弁護してるのはクレーマーか?
500円丸儲け?ハァ?だったらスイカやめて磁気カードでも突っ込んで
改札機に詰まらせて、酔っ払って定期落として10万円再購入でもするんだな。
199 :
:02/01/05 15:07 ID:hLinAn95
200 :
:02/01/05 15:09 ID:/dgaHH/2
JR社員は東京大学出が多いですよ。
エリートが勤める株式会社ですから。
201 :
:02/01/05 15:19 ID:0JBMswlh
東大出のヒトは殿様商売にしか就職しませんね。
やっぱバカですからね。
202 :
:02/01/05 15:19 ID:/dgaHH/2
スイカマンセー
スイカを清算機に入れたら出てこなくなって、出た後精算金額みたら金額丸々引かれてなかった!
ただ乗りマンセー
203 :
:02/01/05 15:20 ID:/dgaHH/2
>>201 まぁ低学歴君は中小企業でリストラに怯えながら汗水流して働きなさいってこった
204 :
:02/01/05 15:23 ID:0JBMswlh
>>203 国家公務員試験に落ちた落伍者か・・・。
205 :
:02/01/05 15:24 ID:Zyvn6pao
まあまあ、みんなマターリしようよ!
( ● ´ ー ` ● )
207 :
(゚Д゚)ハァ? :02/01/05 15:28 ID:vBHI2FpN
人を罵倒するしか出来ないテーノーがいるようだな
もしかして調べもしないでスレ立てちゃった
>>1ですか??
208 :
:02/01/05 15:37 ID:roQbhatz
東急が今春からICカードを試験導入
209 :
:02/01/05 17:22 ID:I+TmUa3I
すいかって便利か?
210 :
:02/01/05 17:26 ID:jN2E16/E
スイカは美味しいよ
211 :
:02/01/05 17:28 ID:NGmgB3NJ
Suicaは全然便利じゃないよ。
よくエラーおきすぎ。二次的産物だね
212 :
:02/01/05 17:30 ID:l+fxlwy7
sonyタイマー内蔵ICチップらしいね。
213 :
地方民:02/01/05 17:38 ID:BdiH1sFv
デポジットの事はわかったスイカの事がわからなかった=9
最近は駅でスイカ自販機があるのかと思った今日この頃。
皮をかえすと500円戻ってくるのかと・・・(w
214 :
:02/01/05 17:41 ID:XYypFmmQ
215 :
:02/01/05 17:52 ID:I+TmUa3I
回数カードにはおまけついてるけど、
おまけなしのカードってどうよ。
216 :
:02/01/05 18:51 ID:ubUACRr8
>>1 いやなら解約すれば良いじゃん。
お金返してくれるよ。
217 :
(゚Д゚)ハァ? :02/01/05 18:53 ID:1UFuCYNB
>>215 購入時・チャージ時にビューカードで決済すると
ポイントゲット、オレカ・イオカと交換。
実質50〜70円割引。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ