【狂牛】3頭目ハケーン!脳衰・荒逝省氏ね!part71.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
466他のスレから転載
551 名前:北海道一次産業 投稿日:01/12/05 06:20
お、思ったより2chの住人は理解力ありますな。
 もう一つ闇肉の流通経路を教えてやろう。

酪農家が飼っている(牛、豚、ニワトリ含む)家畜が死ぬわな、(病気・怪我・出産)
どんな死に方しようと、普通は処理業者呼んで持ってってもらうが、
あらかじめ闇業者は名刺配って電話してもらうんだな。
 「死んだ家畜は買い取りますよ。ペットフードにしますから。」
って言うんだよ。
酪農家も、処理費に1万払うより、4,5万で買うって言う方に渡すよな。
もちろんそんな安いペットフードにゃしないよな。食肉市場に流れるよ。
掘建て小屋みたいな汚い納屋で(目立たない山奥など)解体される。
でも、業者も多少の知識はあるらしく、血抜きや、肉をやわらかくするため時間を
置いたりその辺は手加減している。
最後にラップで処理すると、案外問屋で販売されている商品と見分けがつかない。
後は買い付けするスーパーや、食い放題の店に持ち込むだけだ。
農協も保健所も目を通してない商品が店頭に並ぶ。
スーパーや食い放題の店も、脱税出来るから喜んで買うね。
関係者が口を割らない限り、真相はわからない。
俺は気が向いたから教えただけ。
餌の事もそうだけどもうちょっと、流通経路の方も考えた方が良いんじゃないの?
467 :01/12/14 22:59 ID:8MaF9tHV
>466
キモッ
468ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/14 23:00 ID:jLLZzYco
>>466
ネタ?
469他のスレから転載:01/12/14 23:02 ID:w1R4Fekk
569 名前:北海道一次産業 投稿日:01/12/13 18:37
ん〜、結局狂牛病の問題が解決しても闇肉が市場の一部に入って来ているって事を
知って欲しいんだよね。
あんまり値段の安いもの狙って食ってると良くないよ。ってこと。
あと、原型の無いものもやばいよ。(ミンチとか、ソーセージ系)
食感のおかしいもの。(これわかる人少ないけど。)
  →どうしても闇肉は死んでからの肉を寝かせる時間が管理しきれず、多少硬かったり
   柔らかすぎたりしてしまう。

って言うか、正直俺も手遅れだと思う。俺の生まれる前から闇肉市場ってあったって言うし、
昔は闇肉ブローカーの事を「バクロ」と呼んでいて、職業として成り立っていたみたいだから。
戦前からあるんじゃ間に合わないよな。どんなに気をつけたって。
 でも、ずっと昔からあったのにそんなに大事にならないのも凄いよね。
  以外に大した事ないのか?
闇肉の事は知ってるから、質問しても良いよ。
 (わからない事はしらんけど。)