学歴で給料が違う会社が本当にあった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
これは、ある企業の本年度の初任給の状況です。
これによると、国立一期校210000
       地方国立、早慶205000
       3流大学お断り

こんな会社あり?ネタかと思ったらマジでびびった。
こんなこと載せたら会社の評判悪くなると思うが・・・
http://www.toyosysgi.co.jp/Saiyou/kyuuyo.htm
21を読まずにカキコ:01/12/02 20:21 ID:ZeqUoxjd
  
3記念カキコミ ◆MONA3OOQ :01/12/02 20:21 ID:bLGN8FAN
(・∀・)キチガイ!!  
4∬・ェ・∬ ◆l80.QQQQ :01/12/02 20:22 ID:zJboD6gg
>>1はこの会社の入社を断られた。
5:01/12/02 20:23 ID:Ansaek0A
この会社 上智や理科大でも入れなさそうだ・・・
6バカを断る手間:01/12/02 20:24 ID:hX3U06Ap
を考えたら当たり前
7:01/12/02 20:24 ID:ruLyaQIn
(・∀・)なんかファイアーウォールが反応した。。
8高専中退:01/12/02 20:24 ID:bpQkiDju
わかりやすくてよい。
9 :01/12/02 20:24 ID:Jxiw8+nM
高等学校  名高い進学校   165,000 平塚江南、厚木、小田原、秦野高校 程度
10 :01/12/02 20:25 ID:MLcmxFtb
名高い進学校(・∀・)イイ!!
11 :01/12/02 20:25 ID:spJGztCO
おい!!! アクセス集中してるぞ えらい重くなってきた!!!
12  :01/12/02 20:26 ID:h6TIZmqo
世間とこんなモンよ
驚く事でないでしょ
公務員だって、初級〜上級とランクあるのだから
(例え悪いか)
13記念カキコミ ◆MONA3OOQ :01/12/02 20:26 ID:bLGN8FAN
>>11
重いか?
14 :01/12/02 20:26 ID:XMFu+nxb
(・∀・)オモイ!!
15 :01/12/02 20:27 ID:spJGztCO
>>13
俺のモデム!!!アナログ28800bpsにはヘビーだよ!!!

いや、ほんとに重いんだがな(w
16記念カキコミ ◆MONA3OOQ :01/12/02 20:28 ID:bLGN8FAN
>>15
がんばれ。
俺は重くない。
17 :01/12/02 20:28 ID:RAAODyWj
>>1は業務妨害で訴えられると思われ
18 :01/12/02 20:29 ID:spJGztCO
僕!がんばっちゃうYO!
19 :01/12/02 20:29 ID:zue1YW5T
一期校は入れても旧帝大は入れないのかな?
20:01/12/02 20:29 ID:Ansaek0A
しかもこの会社売上1億5000万程度の普通の会社。
けっこうしょぼいのに、すごい偉そうだな。
21( ゚д゚ )ハァ?:01/12/02 20:29 ID:vypmw7DK
稀に見るヴァカ会社 東洋システム技術
22 :01/12/02 20:29 ID:sojPxb9n
東京電気大学>早大、慶大 か....
23 :01/12/02 20:29 ID:EQUmsYoO
オモスギル・・・
24 :01/12/02 20:29 ID:RAAODyWj
苦労して東大入っても、地底の連中と5000円しか違わないのは、ある意味悲劇。
25 :01/12/02 20:30 ID:OYRWoXU0
こんな会社に就職したい人、いるんだろうか?
26 :01/12/02 20:30 ID:T3eFyVKv
ほんとに事細かに書いてあるなー。
これを公表しちゃうのはある意味オープンな会社だね。
普通は極秘扱いだろ。
27*:01/12/02 20:30 ID:DWBNrb/P
重いな
ちなみに俺の大学と早慶で3000円しか違わないのはおかしい
もっと下だと思う(もちろん、我が母校のほうが下)
28窓際リーマン@ eAc1Abc037.tky.mesh.ad.jp:01/12/02 20:31 ID:fwJoY0FV
( ´D`)ノ< 結局は査定で差が出るから問題無いと思うのれす。
29ロコツ:01/12/02 20:32 ID:TemYLPfl
30 :01/12/02 20:32 ID:XRBDuy+a
こういう会社は大学の就職課のブラックリストに必ず載るから景気がよくなると
採用が立ち行かなくなるから大変だよ。
どうせ今の世の中でこんな発想してるような会社の将来は暗いわな(w
31 :01/12/02 20:33 ID:xqwr6992
>>29
"rikuruto"ってさ(w
32ガクガクブルブル:01/12/02 20:33 ID:SZL/xths
>>当社に於いては、一括受託、労務提供の2つの方法で、技術力を提供しております。

ということで、人貸し業だろ。客先に提示するときランクがあって
高学歴ほど高い料金を取ってると思われ。

でもこんな会社に高学歴者が就職するかな。激しくギモ-ン
33 :01/12/02 20:33 ID:nNdj9mxu
つうか東京電機大は私立なんだが・・・
ネタでしょ?
34>>1-30:01/12/02 20:33 ID:PTFkoLTb
重いぞヴォケ朕!!
35 :01/12/02 20:33 ID:pE0qLSYi
これじゃあ将来の扱い不安で入社できないよ。
こんな露骨な差を見せつけられてプライド高い早慶の連中が行くとは
思えん。 
36:01/12/02 20:33 ID:Ub15EXJC
その程度なら愛嬌だと思われ
37まあ:01/12/02 20:33 ID:2tzsgFsl
妥当だな
38電波王 ◆lWRdA9y6 :01/12/02 20:34 ID:jv0Ck2U2
>>30
日本の官庁もこれに近い
39 :01/12/02 20:34 ID:kIop4DPi
>>29
ありがたう
40 :01/12/02 20:34 ID:PZfW2kCl
電気大と電通大を間違えてるのか?
41名高い進学校:01/12/02 20:35 ID:+NhvqYOf

中学卒 採用せず W
42:01/12/02 20:35 ID:Ansaek0A
>>29
大卒(3流大学お断り)って堂々と書いてある(w
43名無しさん2001 ◆RJTXcpFI :01/12/02 20:35 ID:ZJmJLNOt
( ・∀・)ノ<このサイトの作成者は竹田トモイチですか?
44 :01/12/02 20:35 ID:XRBDuy+a
>>38
日本の官庁も先は暗い(w
45 :01/12/02 20:35 ID:xZiXARYw
そもそも早慶の奴等はこんなとこ逝かないだろ。w
46 :01/12/02 20:36 ID:+ysPLeMB
東大法学部をほこるさすがの俺も
ここでは、神奈川工科大学以下ですか・・・
ひどく鬱
47 :01/12/02 20:36 ID:RAAODyWj
>>38
東大卒以外で頭の良い奴は官僚などならないよ。
48ガクガクブルブル:01/12/02 20:37 ID:SZL/xths
あなたは4033人目のお客様です。
49 :01/12/02 20:38 ID:xZiXARYw
有名大学のイの一番に東海大学の名が・・・
社長はおそらく東海大出身。
不自然すぎる。
50 :01/12/02 20:38 ID:gSnqK1Ov
最低の会社だな。ゼッテーこの会社の商品は買わない。
オレは中卒だけど絶対にココにだけは採用されたくない。
土建で20代で50万稼いでる今の方がまだ幸せだ。
51 :01/12/02 20:38 ID:xZiXARYw
>>46
うそつき。
52広築AGAIN?:01/12/02 20:39 ID:EAYBYY9u
あなたは4037人目のお客様です。
53 :01/12/02 20:39 ID:roH1RPdi
こんなんオープンにしちゃってすげえアホじゃんか・・・・
54 :01/12/02 20:40 ID:pRagvTst
重すぎだ。
全然見れないよ
55 :01/12/02 20:39 ID:Rweh3fGf
中学校卒 120,000カノッサ
有名中学校 121,000カノッサ
56 :01/12/02 20:40 ID:ub0ZCe4Z
売上189,663千、当期利益250千。
中小企業というより、零細企業だな。
つまらん、採用条件作ってんじゃないよ。
東大卒なんかいないくせに。
57:01/12/02 20:40 ID:Ansaek0A
  出身学校    分類    専攻   初任給        備考
  博士課程   情報系学科   250,000
    その他の理工学科 240,000
    文系その他   採用せず
       
  修士課程   情報系学科 220,000
    その他の理工学科 210,000
    文系その他   採用せず
       
 大学 国立一期校 情報系学科 210,000 東京大学、東京工業大学など
    その他の理工学科 205,000
    文系その他 195,000
       
  国立二期校 情報系学科 205,000 横浜国立大学、東京電機大学、東京外大など
  早大、慶大 その他の理工学科 200,000
    文系その他 190000
       
  有名私立大学 情報系 200,000 東海大学、明治大学、中央大学、日本大学
    その他の理工学科 195,000 東京理科大学、上智大学、神奈川工科大学など
    文系その他 187,000
58 :01/12/02 20:40 ID:spJGztCO
ネタ?
59記念カキコミ ◆MONA3OOQ :01/12/02 20:40 ID:bLGN8FAN
ほんとに重いの?
60 :01/12/02 20:41 ID:gSnqK1Ov
>>56
あの会社で言う東大卒と言うのは東邦大学、東海大学など、無理矢理短縮
させた東大です。東京大学を表しているわけではありません。
61 :01/12/02 20:41 ID:ub0ZCe4Z
>>56
しかも無配。


配当を行うべき理由も無いので、引き続き、配当は行いません。

こりゃ経営者。恥じなさい。
62 :01/12/02 20:41 ID:RAAODyWj
>>50
心配しなくてもおまえが買えるような商品は売ってないから。
63:01/12/02 20:42 ID:Ansaek0A
以下の様に受け付けております。

対象学校 大学 (三流以下大学はお断り)卒
短大卒

専門学校卒(扱いは高卒と同じ)

高等学校卒( 良い学校であれば、大歓迎 )

    理工系(大歓迎)、又は 文系
64 :01/12/02 20:42 ID:Rweh3fGf
低学歴を馬鹿にする会社に鉄槌を

フィロティクバトラーagain
65 :01/12/02 20:42 ID:T3eFyVKv
>福利厚生   県民共済加入、交通傷害保険、
>
>       生命保険等
え???なんで普通に社保完備とかじゃないんだ???
生命保険???団体生命保険のこと???
66 :01/12/02 20:42 ID:spJGztCO
重すぎ。
67   :01/12/02 20:42 ID:z4Zfk2aA
きっちり採否条件を載せているということで、親切な企業とも言えるのでは?
68 :01/12/02 20:43 ID:7KM+usQf
国立でも田舎の学校いったほうがいいってことか?
69:01/12/02 20:43 ID:Ansaek0A
初任給 平成11年度の初任給実績(技術系職種)
    大学卒(文系)     187,000円

平成11年度については、初任給の一律設定は行いません。

   一流大学卒      200,000円

   二流大学卒      185,000円

   三流大学卒      170,000円

程度の予定ですが、二年目までは、学業成績によって差があります。

専門学校卒は 学校、学業成績によって三年目までは、異なります。

住宅手当は有りません(将来の検討課題)

70 :01/12/02 20:43 ID:RAAODyWj
利益25万って、この会社やってけんの?
一人しか雇えないだろ
71名無し:01/12/02 20:44 ID:GNNiyWKN
オモシロイ会社だね。晒しあげ
72   :01/12/02 20:44 ID:roH1RPdi
以下の様に受け付けております。

対象学校 大学 (三流以下大学はお断り)卒
短大卒

専門学校卒(扱いは高卒と同じ)

高等学校卒( 良い学校であれば、大歓迎 )

    理工系(大歓迎)、又は 文系



専門卒は採用するのに三流大卒はお断りかよ!!!!!!!!
なんかむかつくYO!
73 :01/12/02 20:44 ID:vu0zjMeL
  有名私立大学 情報系 200,000 東海大学、明治大学、中央大学、日本大学
    その他の理工学科 195,000 東京理科大学、上智大学、神奈川工科大学など
    文系その他 187,000

DQN大の日大採用しているし、
それ程ハードル高くないでしょ。
74 :01/12/02 20:45 ID:OFmBSVX0
う、2年余計に勉強したおかげで、ここなら俺でも東大卒と同じ給料だ!
ヤッタネ!!

つーか、こんなの見てから入社希望する奴いるのか?
75 :01/12/02 20:46 ID:Rweh3fGf
>>72
コンピュターや電気系の専門なら3流大よりまだいいんじゃない?
76 :01/12/02 20:46 ID:ub0ZCe4Z
売掛金ちょっと多くないか?
後、賞与引当金がないという事は。
もしかして、・・・・・・。
77  :01/12/02 20:46 ID:h6TIZmqo
いや、三流大学より専門学校の方が使い物になる
専門学校の種類にもよりますが
78 :01/12/02 20:46 ID:JM3wDbpg
名スレの悪寒
79( ゚д゚ )ハァ?:01/12/02 20:46 ID:vypmw7DK
ハードルとかそういう時限の話じゃねぇYO!
将来性が皆無じゃねーか
80 :01/12/02 20:47 ID:spJGztCO
(・∀・)イイ!
81 :01/12/02 20:47 ID:vFikilAN
この会社は学歴が売り上げに直結するような商売をしてるのかな。
文系を軽視してる所を見ると、そうでも無いような気もする。
まあ駄目な会社なんだろうけど。
82 :01/12/02 20:47 ID:XRBDuy+a
売上2億ないの?従業員せいぜい20人ぐらいか?
83コピペ:01/12/02 20:47 ID:akISftkG
TOPをコピペ

株式会社 東洋システム技術

あなたは、  人目のお客さまです。

会 社 の 目 的

当社は、コンピュータ・システムの構築に係る技術的な問題の解決策を提供する事を目的として、
昭和63年10月に設立されました。今日、係る問題の主眼は、調査、業務分析、設計、ソフトウエアの選定、
プログラム 開発等多岐に渡っております。中でも、Process Automation、 Factory Automation等の
自動制御系システムに見られる、リアルタイム処理系に関する技術は、当社の得意とする部分であり、
それを土台として、通信、ロボット、WEB等の最先端技術に取り組んでおります。

当社に於いては、一括受託、労務提供の2つの方法で、技術力を提供しております。

メルアド・・・[email protected]


非常に重い!!
84ななし:01/12/02 20:47 ID:ghdmX+cU
>73
日大よりも理科大や上智が低い…
なんだこりゃ

いや、そんなところにつっこんでる場合ではないのだが
85nana:01/12/02 20:49 ID:xvsAIDVI
何で電機大が国立なの?
なんかめちゃくちゃ
86 :01/12/02 20:49 ID:ub0ZCe4Z
>>82
そんなもんだべな。
うち、パートのおばちゃんが6人ぐらい。
預かり金(主に社会保険・源泉所得税)の金額が
5135千というから、もう少しいるかもしれんが。
87記念カキコミ ◆MONA3OOQ :01/12/02 20:49 ID:bLGN8FAN
DQN会社だな
88 :01/12/02 20:49 ID:+ysPLeMB
>>51
ほんとだよ。
89  :01/12/02 20:50 ID:b1mp30nu
一ついえる事は
三流卒にはホント厳しい世の中ってことだね。
他の会社でも似たようなもんでしょ。
ウラ採用枠。
90ななし:01/12/02 20:50 ID:ghdmX+cU
2ちゃんねらーがネタ用に
作ったページだったりして…
91 :01/12/02 20:50 ID:T3eFyVKv
重くてトップから別のページへいけない。
92:01/12/02 20:50 ID:Zdp7oe5m
国立1期校ってなに?
93 :01/12/02 20:51 ID:Rweh3fGf
まあいくら不景気でもこんなとこに逝く物好きはいねーよな。
青色LED発明してもワンカップ1個とスルメってとこだろう。
94 :01/12/02 20:51 ID:vnRut+HM
事業内容から見て、高卒は有名進学校より理工系の学校出身の
方が役に立ちそうだけど、なぜか安いな。
だいたい有名進学校卒で進学していないのってばばを引く確率が
高くないか?
95 :01/12/02 20:52 ID:vu0zjMeL
>>85
あれって、日大並みの私大だったよねぇ…。
東京電機大の面々は、あそこに就職したらいいんじゃない?(w
96 :01/12/02 20:52 ID:roH1RPdi
三流大卒はダメってことがわかった。
97 :01/12/02 20:52 ID:ub0ZCe4Z
15期の
当期利益に数字が入ってないんだけど、赤字必至?
98 :01/12/02 20:53 ID:pRagvTst
社員数が気になる。
99 :01/12/02 20:53 ID:jmspFLNJ
>>94

進学校って言ってもピンキリだからな。
本当の進学校って言えば全国に20校くらいしか無いだろ。
100 :01/12/02 20:53 ID:fDKN9YBt
一期・2期ってのは
大学入試センターの前の、共通一時試験の前の、大学入試システムみたいだよ。
101 :01/12/02 20:54 ID:JM3wDbpg
スレが伸び始めた…。
102:01/12/02 20:55 ID:Zdp7oe5m
>>95
国立1期校に死ぬほど差別されると思われ(w
103ノートン先生:01/12/02 20:55 ID:MljV+jIs
>>1
ヴァカヤロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノートン先生が反応したじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!
ヴォケがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
104  :01/12/02 20:55 ID:jDkHAL0X
>>84
たぶんこの会社の社長は理科大の物理の難しさを知らないのでしょう。
105 :01/12/02 20:55 ID:SMCecL/b
重い。ADSLでも重い。
106 :01/12/02 20:55 ID:Rweh3fGf
社長が学歴板にいそうで怖い
107 :01/12/02 20:55 ID:PZfW2kCl
神奈川工科はネタですか?
108 :01/12/02 20:55 ID:pRagvTst
東京電気大は私立だろ。
109 :01/12/02 20:56 ID:RalnwSmy
つーかなんでポン大の下に上智がいるんだ?
110 :01/12/02 20:56 ID:spJGztCO
('∀`)<>>1あなたを、犯人です
111跳んでイスタンブール:01/12/02 20:56 ID:RAAODyWj
>>100
つまり、センター世代の学生は受け入れない、と。
112:01/12/02 20:57 ID:Zdp7oe5m
>>103
え?大丈夫だけど・・・俺もノートンだよ
113 :01/12/02 20:57 ID:RAAODyWj
>>104
そんなに難しいのかな?学生はあほばっかだったけど。
114 :01/12/02 20:58 ID:JWVoGzuq
三流大はお断りってかいてあるのに、初任給が三流大学卒170,000円
ってどういうこと?
115 :01/12/02 20:58 ID:SMCecL/b
取引先、けっこう大手が多いけど本当?
116 :01/12/02 20:59 ID:vu0zjMeL
>>113
少なくとも東京電機大よりは難しいよ(w
117 :01/12/02 21:00 ID:lg0zJ3RJ
中卒の俺は死ねってことかYo!
118100:01/12/02 21:00 ID:fDKN9YBt
>111
今しらべたら
1979年に共通一次試験に切り替わってるようだから・・・
この給与体系を書いた人は50歳くらいの人なんでしょうか。
119  :01/12/02 21:00 ID:jDkHAL0X
学歴よりも資格で差を付けるって言うんならわかるけど。
120 :01/12/02 21:00 ID:Rqk8wiao
『コンピュータ・システムの構築に係る技術的な問題の解決策を提供する事を目的として』
取り敢えず、御社のタコなトップページの記述的な問題の解決策を提供する事をキボンヌ

ついでに
『わけてもパーソナリティは重要な評価項目となります。』
と、堂々と書いちゃう所もDQN。アリス正直,,,
121hage!:01/12/02 21:01 ID:MljV+jIs
日付: 2001/12/02 時刻: 20:52:09
今回 1 回だけユーザーが選択したのは 「ブロック」 通信。 詳細:
リモートアドレス、 サービスは www.toyosysgi.co.jp,isakmp
プロセス名は LSASS.EXE
122 :01/12/02 21:01 ID:jd/387Ua
横浜国立大学と東京電機大学が同レベルかよ(w
この会社名に考えてんだ(w
123 :01/12/02 21:02 ID:kAiTM+8/
>1
サイトの作りがなんてゆうか...
124 :01/12/02 21:02 ID:roH1RPdi
こんな会社じゃやる気でねえなあ。
125 :01/12/02 21:03 ID:vFikilAN
もうちょっと会社のレベルに応じた謙虚な人材募集しる。
それか一流大学をもっと優遇しる。
126 :01/12/02 21:03 ID:Rweh3fGf
資格も名前だけのが多いしね

どっと込むマスターなんて履歴書に書いたら逆にイメージが悪くなる。
取るなら国家資格だけだな。
127 :01/12/02 21:03 ID:spJGztCO
ネタでしょ?
128 :01/12/02 21:03 ID:RAAODyWj
>>116
なるほど。早慶はべつとして私大はどこも同じように馬鹿ばっか。だしね。
129nana:01/12/02 21:03 ID:xvsAIDVI
ここにはもっとすごいこと書いているよ
http://isweb6.infoseek.co.jp/sports/kondoon/rikuruto/newpage1.htm
130 :01/12/02 21:03 ID:vnRut+HM
早慶より駅弁の方が上です。(w
これ考えた奴、少なくとも50歳以上だろう。
131  :01/12/02 21:03 ID:JWVoGzuq


 中学卒       採用せず
132 :01/12/02 21:04 ID:JM3wDbpg
「名高い進学校」が神奈川県の高校に限定されてるのは何故?
133 :01/12/02 21:04 ID:kAiTM+8/
早はアフォだろう
134 :01/12/02 21:05 ID:SMCecL/b
ウイルスにやられちゃってるYO!
135 :01/12/02 21:05 ID:h205QM+m
>>122
電通大と間違って書かれてる気がする。
136 :01/12/02 21:06 ID:eVvG+Vnv
>>95
国立の電気通信大学と間違ってると思われ
137 :01/12/02 21:05 ID:6E3Bhiwm
>>132
平塚の零細企業だから。地元の人間しか応募しないでしょう。
138:01/12/02 21:06 ID:roH1RPdi
東洋システム技術 
技術士(情報部門)小野則雄先生が経営される企業です・技術士のページもあります 
139 :01/12/02 21:07 ID:T3eFyVKv
大学卒 (三流以下大学はお断り)
高等学校卒( 良い学校であれば大歓迎 )

・・・・・・んなアホな!!3流大学は駄目で良い高校はOKかよ!!
どんな会社じゃここは。経営陣は揃ってアフォ??
140:01/12/02 21:08 ID:Ansaek0A
>>129
既出
141 :01/12/02 21:08 ID:f91L8eqh
>>100
一期校・二期校って、共通一時以前のシステムだよ。
142 :01/12/02 21:09 ID:fDKN9YBt
福利厚生の「生命保険」の受取主が誰なのかがとっても
きになります
143 :01/12/02 21:09 ID:RalnwSmy
3流以下お断りってかいてあるのになんで3流の大学の給料が書かれているの?
こいつ以下の使い方わかってんの?
144  :01/12/02 21:09 ID:q3LmVGbj
>>1
糞重い・・・どこかにうpするよ・・・・・
145 :01/12/02 21:09 ID:RAAODyWj
>>139
例えば
灘高3年生>>3流大学の4年生ということでしょう。
そのとおりだと思える輩も多いけど。
146 :01/12/02 21:10 ID:Jm9O4S+f
なんか入ったら最後、しょうもないことで苦労しそうな会社だな
147 :01/12/02 21:10 ID:h205QM+m
>>129
つうか、独自ドメイン取ってない企業って・・・
148:01/12/02 21:10 ID:Ansaek0A
思ったんだけど、この会社のHPってクラックされたんじゃない?
じゃなきゃ、こんなこと書かないかも。
マジだったほうがおもろいけどね(w
149 :01/12/02 21:11 ID:Jxiw8+nM
たのむ>144
150⊂(´-`⊂⌒`つ:01/12/02 21:12 ID:sbO6x+AN
>>9
うは、その文でこの会社がわかるね。
学区のトップ校だけど、名高くない。
神奈川には、次元が違う進学校がある。
151 :01/12/02 21:13 ID:B74Cyf9E
一流高校卒業見込みの奴は、高卒で就職なんぞ考えんだろ・・・・・・・
152 :01/12/02 21:14 ID:kAiTM+8/
SE・PGなんて所詮ボロ雑巾・・・て漢字?
153 :01/12/02 21:14 ID:QR+fRTN/
>>139
三流大学はイメージとして遊んでたやつが多いから使えナインじゃないの?
伸び盛りで感化されていない上に給料が安い高卒でも
専門性があるわけでもなく勉学に励んだわけでもない。

普通、表には出さないと思うけど書いてるってのが頭悪い会社だな。
154ななし:01/12/02 21:15 ID:ghdmX+cU
残業40時間程度、だそうで
この会社のことだから正確かもしれない。
はたして多いか少ないか…
155 :01/12/02 21:17 ID:7w5In11o
>有名私立大学 情報系 200,000 東海大学、明治大学、中央大学、日本大学
>その他の理工学科 195,000 東京理科大学、上智大学、神奈川工科大学など
激しくワラタ なぜ理科大より東海大が上なのか?

丸の内のサラリーマン100人に聞きました
「3流大と言えばどこ?」
東海大 40人
亜細亜大30人
日大  20人
拓大  10人   こんな感じになるだろうな
おそらく社長が東海大卒だろう(笑)

>国立一期校 情報系学科 210,000 東京大学、東京工業大学など
あの〜 東京工業大学って 二期校なんですけど(笑)

俺、この会社の社長と同業者なんだけど
コンピュータわかる文系は歓迎なんだよね
なんでお断りなのか不思議
156:01/12/02 21:17 ID:Zdp7oe5m
>>151
同意。普通大学いくよな
157東洋システム技術って専門卒で十分でしょ??:01/12/02 21:17 ID:NEXi8A9C
なんでこんな弱小企業がこんなエラソーなんだ・・・
ぜってー勘違いしてるよ
158144:01/12/02 21:18 ID:q3LmVGbj
159 :01/12/02 21:18 ID:QR+fRTN/
>>151
コウムインになるのはは多少いる。
160 :01/12/02 21:19 ID:kAiTM+8/
東海大医学部も...
161 :01/12/02 21:19 ID:XT5uvw6c
HPダサダサ
162uhi:01/12/02 21:20 ID:NnCzopIz
>>1
普通だって。オマエ世の中知らなさすぎ。
163 :01/12/02 21:21 ID:Jm9O4S+f
>>155
確かにコンピューターの分かる文系はいいね
164イヒ:01/12/02 21:22 ID:uG30biPv
システム関連やってていまどきこんなHPつくるやつがいるか?
165161:01/12/02 21:21 ID:L2X3yg18
>>160
東海の医学部出ても医者になれんのは俺のいとこ・・・
166nana:01/12/02 21:22 ID:xvsAIDVI
平塚江南、厚木、小田原、秦野高校 程度
この辺は進学校って言ってもピンからキリまでいるから、高卒採っても意味ないのにね
167七資産:01/12/02 21:22 ID:AJaspJ2j
>WEB等の最先端技術に取り組んでおります。
その割にこのページは異常にしょぼい。
HTMLくらいちゃんとかけや。
168しかも:01/12/02 21:23 ID:NEXi8A9C
住所がフ○ビル5Fって
雑居ビルの一室借りてる会社がふざけんな!!!
どうせ社員多くても数十人だろ!!
169 :01/12/02 21:23 ID:spJGztCO
APPLE
170 :01/12/02 21:25 ID:VsLIoncn
サイトが重いね。
171名無しさん:01/12/02 21:25 ID:YJHK2oBM
平塚江南や厚木高校で就職する連中はかなり低レベルだと思われ。
172 :01/12/02 21:26 ID:kAiTM+8/
<font face="HGP明朝B" size="2">
173 :01/12/02 21:27 ID:QR+fRTN/
>>172
・・・。
174 :01/12/02 21:27 ID:2geLP/Zj
リアルマミー石田だな。
こっちは本音と建前も使い分けられない阿呆だけど。
175144のコピペ:01/12/02 21:28 ID:Zdp7oe5m
     初任給について(平成13年度 予定)


--------------------------------------------------------------------------------

   初任給は、概ね、以下のような分類を考えています。

   これは、初任給の目安であって、将来の給料が、学歴のみを基準に決定される訳ではありません。

実績、 専門知識、一般常識、才能、わけてもパーソナリティは重要な評価項目となります。

  出身学校    分類    専攻   初任給        備考
  博士課程   情報系学科   250,000
    その他の理工学科 240,000
    文系その他   採用せず
       
  修士課程   情報系学科 220,000
    その他の理工学科 210,000
    文系その他   採用せず
       
 大学 国立一期校 情報系学科 210,000 東京大学、東京工業大学など
    その他の理工学科 205,000
    文系その他 195,000
       
  国立二期校 情報系学科 205,000 横浜国立大学、東京電機大学、東京外大など
  早大、慶大 その他の理工学科 200,000
    文系その他 190000
         
176144のコピペ:01/12/02 21:30 ID:Zdp7oe5m
有名私立大学 情報系 200,000 東海大学、明治大学、中央大学、日本大学
その他の理工学科 195,000 東京理科大学、上智大学、神奈川工科大学など
文系その他 187,000
       
その他の私立大学 情報系学科 193,000
その他の理工学科 190,000
文系その他 185,000
         
177きんたま:01/12/02 21:30 ID:odzdelw0
やくざのダミー会社か?
178社長挨拶:01/12/02 21:31 ID:uG30biPv
>当社という現実の世界を考えた場合、様々な部分で、余りにも至らない事も多く、それらは遠い将来に渡って解決を努力すべき問題と認識をしてはおります。

ってわけで、遠い将来には解決されると思われ
179:01/12/02 21:31 ID:Zdp7oe5m
短期大学   情報系学科   170,000
    その他の理工学科 168,000
    文系その他 166,000
専門学校   情報系学科 170,000 日本電子工学院など
    その他の理工学科 168,000
    文系その他 164,000
       
 専門学校   情報系学科 167000 神奈川情報専門学校など
    その他の理工学科 165,000
    文系その他 163,000
       
 高等学校  名高い進学校   165,000 平塚江南、厚木、小田原、秦野高校 程度
       
   一般の高等学校 情報系学科 158,000
    その他の理工学科 156,000
     普通科 155,000
       
 中学卒       採用せず
 中退者 −−−> 卒業までの修学年の半分に満たない場合は、大学中退ー>高卒の様になります。
半分以上の場合は1ランク下がります。
180 :01/12/02 21:31 ID:2geLP/Zj
神奈川工科大学と東京理科、上智を同列に置くなよ…
181いっとき、夢を見させてくれ:01/12/02 21:31 ID:gKU8v5ug
旧国立一期校の卒業生は入らないだろ。
東大・東工大というのは社長の妄想以外何者でもない。
182以前ね:01/12/02 21:36 ID:9vO1fdu8
小泉さんのホームページ見たら、日大卒になっていた。慶応でしょ。
いいのかなあと思ったけど、直ってるかな。
183 :01/12/02 21:37 ID:vSSMjBS6
東京外大に情報系学科ってあるのかな?
184ななしにゃん:01/12/02 21:38 ID:UICuOFuT
いやはやなんとも
185 :01/12/02 21:39 ID:9tEB7Pwj
最高ワロタ。

電気大と、電通大の見分けもつかない奴が
学歴かたんなって感じだよね。
186 :01/12/02 21:39 ID:/ODMalgc
そういえば、今年の就職板でのヒット企業SMGってどうなったんだろう。
187 :01/12/02 21:42 ID:vSSMjBS6
SMG...
恐ろしいまでの盛り上がりを見せたなぁ。

そういや、結局内定辞退者はどうなったんだ?
188この会社:01/12/02 21:42 ID:bW9s29a4
解同とか人権団体につっこまれるよ。
そのリスクコストは相当なもの。
ばかだねえ、まったく。
189 :01/12/02 21:44 ID:w32qdmfZ
倒産しろ
190 :01/12/02 21:45 ID:wcpdbj8I
えらく重い
191 :01/12/02 21:46 ID:/ODMalgc
SMGのHP見た限りでは、正体を隠してしまったようだ。
見た目、普通の会社のようになってしまった。
過去の内定者の裸踊りを見ようと思ったらトップにとばされたし。(w
192 :01/12/02 21:46 ID:lBVSIjjv
今現在トップのカウンター4246
ここに晒される前はどれぐらいだったんだろう
193 :01/12/02 21:46 ID:/Rr4SeuZ
見れば見るほどダサイページだねぇ
194共通一次がはじまってはや・・・:01/12/02 21:47 ID:bW9s29a4
国立一期校という区別の仕方がねえ・・・。
早慶=地方国立という分類も・・・。
40年前の亡霊(藁
実際昔は早計はごみ扱いされてたらしいし、
上智なんぞも20年まえは・・・。
しかし・・・、馬鹿な会社だ。
195 :01/12/02 21:47 ID:BBzSLnmB
紙の会社案内を見てみたい。
持ってる人はUPキボ-ン
196 :01/12/02 21:49 ID:wcpdbj8I
TOPを見たいが重過ぎて開かん
197 :01/12/02 21:50 ID:7w5In11o
>今日、係る問題の主眼は、調査、業務分析、設計、ソフトウエアの選定、
>プログラム 開発等多岐に渡っております。

DQNな文章だな。漢字の間違いが多いな。
業務系プログラムの仕様書書けない社長だろうな。

これじゃ調査から開発まで一本道で「多岐」じゃないじゃん。

ヤクザのダミー会社って、当たってるかも。
198熊本大卒:01/12/02 21:50 ID:bW9s29a4
うれしいねえ。
東大と同列なのか、俺達(藁)
199 :01/12/02 21:52 ID:BBzSLnmB
しかしこんなシンプルなページの癖に何で重いんだ?
200 :01/12/02 21:55 ID:Mmw4JDJ5
東洋システム技術って聞いたことないぞ。
201 :01/12/02 21:57 ID:MljV+jIs
>>199
DLLに直接アクセスしてくる・・・最低だよね。
202ここ社員は10人前後だって:01/12/02 21:57 ID:NEXi8A9C
それでこの採用はねーだろ!
しかしほんとなんで重いんだ
203 :01/12/02 21:57 ID:6MN2hf7n
学歴重視の割には、ホームページちゃちいな。
204 :01/12/02 21:58 ID:BBzSLnmB
>>199
どういうこと?
205 :01/12/02 21:59 ID:vLoXU7JS
カウンター:4302
206 :01/12/02 21:59 ID:Ak0+8N2e
ある意味合理的な判断基準と思われ。
ただ、東京外国語大が情報系学科とは初めて知った。
207 :01/12/02 21:59 ID:lBVSIjjv
明日には変更になっちゃうかな
サイト自体放置っぽいから気付くのに時間がかかるかもね。

まさかメールを送った輩はいるまいな?
208 :01/12/02 22:00 ID:gKCDjgmy
昭和61年に設立以来、神奈川県の平塚市を拠点にして、

関東地方の顧客を中心に、中規模から小規模のコンピュータ・システム

のソフトウェア開発の委託開発を行ってきました。

当社は、創業時はミニコン、マイコンの工業的な制御システムの開発を

主要業務としており、以降、unix、os9、Windows NT と、

プラットフォームは変わってきておりますが、

依然としてリアルタイム処理系の設計・開発に関しては

高度な成長を提供しております。

創業者は、現社長 小野 則雄 (情報処理部門の技術士)で、

現在は、資本金1200万円、従業員30人、売上高2億円程度 の

規模の会社であります。
209 :01/12/02 22:02 ID:mvJza4h1
社長のページ見ようとしたら,
パスワード掛かってた(藁
社員だけ見れるとよ.なんだかようわからん.
210 :01/12/02 22:02 ID:BBzSLnmB
>>リアルタイム処理系に関する技術は、当社の得意とする部分であり、
ここ笑う所ですか?
211:01/12/02 22:03 ID:NEXi8A9C
社員のページにパスかかってて見れない
212 :01/12/02 22:03 ID:gKCDjgmy
社員しか見れないなら、LANにページを置けばいいのに。
213仙台:01/12/02 22:05 ID:DKKbSXm4
あ、地震だ!
214仙台:01/12/02 22:07 ID:EcRX1BrN
たすけて
215 :01/12/02 22:11 ID:MVf6jR7p
F5攻撃してるのか?
216 :01/12/02 22:24 ID:lBVSIjjv
なんでこんな小さな会社のリンクが貼ってあるんだろう?
どういう関係よ
http://jf3mxu.wisnet.ne.jp/licence/gijutsushi.html
217 :01/12/02 22:25 ID:LAbR0Mb2
この会社、実は裏にとてつもないことが...なんて。
218  :01/12/02 22:35 ID:GG8+jqjF
http://www.scn-net.ne.jp/~onosoft/index.html
小野社長と奥様(取締役?)とお子様達。
219 :01/12/02 22:35 ID:SZL/xths
あなたは4420人目のお客様です。
220 :01/12/02 22:38 ID:di1BHslm
この会社、学歴にうるさい割には進学校の基準がしょぼくないか?
221 :01/12/02 22:42 ID:7w5In11o
>218

ワシという表現がすごいな

奥さんよく堪えられるな

50過ぎてからの子供かな
222 :01/12/02 22:47 ID:lBVSIjjv
奥さん若いよね、後妻かな
223 :01/12/02 22:49 ID:MVf6jR7p
>>218
ホントに小野社長のページなの?
224  :01/12/02 22:51 ID:T3gTRb0h
学歴も重要だけど学閥はもっと重要だな

東大出身者が役員になれない会社もあるくらいだし
225 :01/12/02 22:51 ID:SMCecL/b
HTMLソース見てみ。
226sage:01/12/02 22:52 ID:RQjUQJ9v
あなたは、4444  人目のお客さまです
227 :01/12/02 22:52 ID:MljV+jIs
>>218 意味不明なページだね。
228225 :01/12/02 22:52 ID:SMCecL/b
IDがSM・・・。
229 :01/12/02 22:55 ID:q3LmVGbj
社団法人 日本技術士会 会長 梅田昌郎
230 :01/12/02 22:58 ID://MSjlPT
>>225
"GENERATOR" content="Microsoft FrontPage 4.0"
イタタ。
231218:01/12/02 22:59 ID:GG8+jqjF
232sage:01/12/02 23:01 ID:RQjUQJ9v
あなたは、4444  人目のお客さまです
233こんなのも:01/12/02 23:02 ID:xBmVcDgX
<font face="MS ゴシック" size="5">
234223:01/12/02 23:03 ID:MVf6jR7p
>>238
あ!
ほんとだ。
235 :01/12/02 23:04 ID:nd3hhdaH
株式会社 東洋システム技術か・・・

ろくな会社じゃないな、無能なやつは
いくら良い学校でても、無能ってことも知らんのか。
236無能社員:01/12/02 23:06 ID:wyl7rq7R
>>223ってgoogleでひっかかるんだけど、まじっすかね。
小野則雄と佐久間礼子って取締役に名前があがってんだけど??
237蛇足ですが:01/12/02 23:09 ID:bW9s29a4
田舎の医者もねえ・・・、
旧帝医学部より地元医大。
238 :01/12/02 23:09 ID:XRBDuy+a
従業員30人で売上2億?一人月平均55万円程度しか売り上げてないのかよ?
ロクな会社じゃねえな。
239 :01/12/02 23:10 ID:MVf6jR7p
わし と レイ の 生活雑感。リサイクル品の販売もします。
240 :01/12/02 23:11 ID:X7b2L/3V
ん、平塚?
家から近いな、どんな会社かこの目で見てみたい!
241 :01/12/02 23:15 ID:DU+rVCmw
国立一期校だって。
いつまでこんなこと言ってるんだ?
女がこんな会社入ったらケツの毛まで毟り取られるセクハラ受けるぞ(藁
242薬害エイズ無罪@金が全ての敏腕弁護士:01/12/02 23:16 ID:UtDeZtvb
帝京ラグビー部集団レイプ事件マンセー! 帝京大学米国校殺人事件マンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
. ∪∪   ∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪   .∪∪
薬害エイズマンセー! 吸血鬼安部英陛下マンセー! 医学部入試賄賂要求事件マンセー!
    ∧∧                             o_______
o、_,o (゚Д゚ )                             / ガハハ,     /
o○o⊇⊂ |__ 〜            ......┏━┓       /  ( ´∀`),    /
/___/| /  丿 |o 〜            .∩.┻━┻      ./ 帝京大学  /
γ,-/| |UU'//耳             し( ´∀`)     ./          /
| |(),|_| | |/二) =3         __ |   |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ        ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
                |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
                ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'

帝京安積高校殺人依頼内紛マンセー!  偉大なる帝京大学グループマンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧ ∩
 (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  ( ゚Д )ノ金ガ全テダ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪   .∪∪
帝京科学大学関係者による宇和島水産高等学校偽善者掲示板閉鎖事件マンセー!
243ガ━━(゚Д゚lll;)━━ン! :01/12/02 23:18 ID:DAMdjwyI
既出だろうけど、こういう会社の社長こそ中卒だったりするのです!
244飛び込み営業マン:01/12/02 23:20 ID:AgfT/Gj6
明日あたり、この会社に飛び込んでみるかな?
245 :01/12/02 23:21 ID:nd3hhdaH
>>243
まあ、そんなところだろ。
246さいてー:01/12/02 23:23 ID:zC/WoxV6
The firewall has blocked Internet access to your computer (UDP Port 500)
from www.toyosysgi.co.jp (210.154.63.243) (UDP Port 500).

TOPページ見ようと思ったらこれだ。

あなたが検索されたアドレス 210.154.63.243
SUBA-131-259 [サブアロケーション] 210.154.63.0
株式会社東洋システム技術 (Toyo System Gijutsu Corporation)
247 :01/12/02 23:24 ID:T3eFyVKv
>>218
のリンク先のカウンター10ほど回しといたYO!
それでもまだ280(W
248 :01/12/02 23:25 ID:54wSQvwK
titleが「新しいページ」・・・・
いまどき、厨房のweb管理者もこんなに痛くないぞ(w
249 :01/12/02 23:28 ID:vLoXU7JS
わしとレイの子供達 
ここでは、子供達に関する話題を提供します。
250地球の終わりだ。:01/12/02 23:28 ID:UtDeZtvb
   ______
 (_))=)/\/`|
  |≡+++++++|
  |≡  。 0 |.  ..   ,,.,、    .
  |_   Д  .|     (,,)。oOo
  γ  く\∞/>ヽ . . 彡ノ´∀`)     彡 ⌒ ミ
  |__| く .V > || .  ~〜^ヽy)∩  . (__ノд゚)
  ω ー  パ ヾ   .  `ヽつ´`ノ;~   ..(_,, <y>`lつ ,
  ソ ヽ  丿ルハ    //../..|.ヾ;:.  . ソ_パ ) ,Φ '、
  〈 ̄ ̄ ̄〉 ̄〉   .//_./...|....|..:;;;.丶   (_)__) " `
  . . ̄ ̄ ̄  ̄    ~^~^~^~^~^~^~
    従者1     オーホッホ     従者2

偏差値の低い大学に逝くと入ったあとで大変だ、覚悟せい!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=975496567&st=289&to=297&first=true
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=975496567&st=321&to=322&first=true

偏差値の低い大学の学生に対して企業は筆記テストを課すけれども、
解答用紙は採点せずにごみ箱に捨てます。まじめに採点すると
一人一人に二千円以上のお金がかかるからです。
現実の企業活動で鬼畜に対して二千円も浪費できません。

こんな連中が入社して組織で発言権を持ったら会社が狂う。
女は自分の体を悪用して、組織の秩序を狂わし生産性を落とす。
男は仕事を怠け派閥を作って会社を食い物にする、地球の終わりだ。
251 :01/12/02 23:31 ID:oyzTd15i
あまりに応募者をバカにした募集要項だな。
暇つぶしに苦情メール出してみたぞ。
252 :01/12/02 23:33 ID:qGcTHqxA
>>251
苦情メールだしたら明日には削除されちゃうじゃん
厨房管理人がいつ気付くか楽しみだったのに・・
253今日もいい天気 1/3:01/12/02 23:35 ID:UtDeZtvb
197 名前:Eランク私立ドキュン大学のある内幕 投稿日:01/11/25 02:50
私が大学に入学すると「平成淫女隊」ともいうべき
金銭欲と性欲の強い女子学生集団に
「カネ出せセックスしろ!」と因縁をつけられた。すると、
その様子を息を殺してジッと見ている貧乏不良男子学生たちに嫉妬され、
私は彼らに裏で毎日袋叩きにされ、集団で取り囲まれて荷物を燃やされた。
それで、私はイジメによる環境抵抗で精神と肉体が蝕まれて成績も低迷した。
大学生活の袋小路に入り瀕死モードに入ったので私はイチカバチかの打開策を打った。

私がその「平成淫女隊」に大学生活に支障が出て迷惑である旨を告げると
その「平成淫女隊」は自分たちのプライドを傷つけられたことに逆上して
私を裏で攻撃する不良学生たちに表でも攻撃するよう色仕掛けで泣きつき
私の事をストーカーと呼び、警察や教授まで巻き込んで騒動を拡大させた。
賭けの結果は惨憺たるものだった。
254今日もいい天気 2/3:01/12/02 23:35 ID:UtDeZtvb
教授は「平成淫女隊」を自分たちの研究室で弟子の性欲を処理させる
無給無賃従軍売春婦として利用する下心があるためなのか
「平成淫女隊」の悪しき実態を知りながらも擁護し
一方、私には「イジメの解決は面倒くさいから、おまえ一人が大学を辞めろ!」と
教授ぐるみの組織的な方法で私に対して攻撃を加え、たたみかけをしててきた。

私はその淫乱守銭奴の女子学生たちのご機嫌を伺うために
「お美しい、愛している、仲良くなりたい。」
と心にもないお世辞オベッカを嫉妬しやすい男子学生の目を盗んで言って
(女性たちに金品を与えると教授や嫉妬した男子学生たちに私が殺される)

嫉妬する不良男子学生たちに対してはお世辞は言わずに
女にもてない下品な演技でエロ本や菓子、お金アダルトビデオを配布し
金品で釣ろうとすることで、これもまた女性の目を盗んでご機嫌伺いをし
(私からアダルトビデオなどを受け取るところを女性に見つかると、
 その男性たちの格好がつかないから)

教授にも金券やチケットを学生の目を盗んで配ったこともあったが、
学生とは違って犯罪者教授にはチケットを突っ返されることもあった
(教授は金持ちだから学生とは受取る態度が違い尊大な人もいた)。

惨めな生活が続いた。
255今日もいい天気 3/3:01/12/02 23:35 ID:UtDeZtvb
「平成淫女隊」は教授ぐるみの組織的な犯罪の中で骨の隋まで利用され
教授の犯した犯罪をもみ消す隠ぺい工作でも主導的な役割を果たした。

「平成淫女隊」は私のお金をあからさまに欲しがっていたが、
私のお金は「平成淫女隊」を支配下に置く男子学生と教授に流れた。

女の体を最大限武器にして生きる「平成淫女隊」は
やがて彼女たちの両親が住んでいる実家の近所にある通学に便利な
名古屋大学や島根医科大学などの国立の大学院にそれぞれ進学した。
国立大学は一般院試ルートでそのドキュン私大の劣った学力によって進学できない世界だ。
そもそもそのドキュン私大は進学どころか卒業生の半分は就職できず
フリーターや失業者になるドキュン私大で明らかにこのルート歪んでいる。
おそらくその教授の推薦により「平成淫女隊」は国立大学に進学したのだろう
(裏取引があったのかどうかの証拠もないし、私には真相を究明する手段がない)。

マスコミの報道で不祥事の明るみに出たドキュン私立大学や
卒業生のOB会(互助会&大学浄化装置)を作らせないドキュン私立大学には
できれば進学しないほうがいいかもしれない。
マスコミには報道されないもっと深い根本的な病巣があるからだ。

大学案内でドキュン私立から一流大学院に進学する卒業生がいても、
その推薦の過程は不透明だから期待しちゃダメ。
基本は地道な受験勉強をして危険な大学から実力で逃げること。
256ええ!チクッタの?:01/12/02 23:35 ID:MVf6jR7p
これで終わっちゃうの?
残念だなあ。
257 :01/12/02 23:37 ID:lBVSIjjv
速報板の人間は気が短いなぁ
ヲチ板だったら暗黙の了解でマターリヲチだよ
258水先案内:01/12/02 23:37 ID:UtDeZtvb
195 名前:ドキュン大学の特徴 投稿日:01/11/23 23:57
●入学する前にわかる事

入試の競争率(偏差値)が低い

新聞でその大学や姉妹大学の不祥事が報道される(ああ、またか)


●入学したあとでわかる事

自由なキャンパスなのに教授が協調性を口やかましく言う

大半の学生は勉強せず無気力が支配し、
進学対策と就職対策を組まない

学内試験すべての単位で100点満点取っても
大学院試験や上場企業の入社試験では落とされる

卒業後の進路は
「専攻と関係ない中小零細企業」と「失業」とで
半々を占めると相場が決まっている

学生個人で独自の進学対策や就職対策をすると
協調性がない学生というレッテルを貼られて教授主導のイジメで殺される

身分不相応に大学院に進学したり上場企業に就職する学生は
実力ではなくそれぞれ教授のコネや親のコネ頼りであり
行く先々でメッキがはがれる
259サラしあげ:01/12/02 23:44 ID:NEXi8A9C
この会社むかつく
260日本八大悪徳大学と呼ばれ、:01/12/02 23:47 ID:UtDeZtvb
3 名前:コピペ 投稿日:01/11/06 00:11 ID:ax+cNALv
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文部省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文部省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文部省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を
公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、
学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
文部省に見捨てられていないだけ、八戸工業や京都創成のほうが
はるかにマシである。
261 :01/12/02 23:58 ID:lBVSIjjv
UtDeZtvbは関係者ですか?
社長本人?
262pc045019.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/12/02 23:58 ID:MRvt03Bq
IT関連企業の割にはセンスねえWebだな。
こんな会社、こっちからお断りだ。
263 :01/12/02 23:59 ID:iE4uYAf8
帝京カコイイ!
264 :01/12/03 00:05 ID:Xjxl6Uwu
こりゃIT関連というより、ただの派遣業だな。
取引先に「富士ソフトABC」がある時点で2流会社決定。
入社したとたんに、どこかに出向というパターンだよ。
265 :01/12/03 00:07 ID:KlXxcWLv
おいおい!!
うちの会社じゃねーかよぉー
266 :01/12/03 00:09 ID:1/Ofy+DZ
>>262
必死でチェックしてる就活学生君に藁。
267nanasi:01/12/03 00:09 ID:gxUDS1og
多分この会社の社長は学歴ヲタでなくて、ただのバカと思われ。

グラフでは94年から売り上げが伸びてるが、96年を頂点にして落ちているから何をしてたんだ?
多分、現社員が冴えないので、有名大出身者を入れれば不況を乗り越えられる!!と単純に考えてるんじゃないのか。

そもそも、そこそこの大学出てたらもう少し良さそうな会社に入る。
268名無しさん@ほっとゾ又:01/12/03 00:09 ID:9M+RzMqL
SMG?
269:01/12/03 00:10 ID:N+Al+Z/z
だからなに
270:01/12/03 00:12 ID:msayOuaQ
だからなに
271 :01/12/03 00:12 ID:3A6OpnUD
だそうです。怖いですね。(>_<; )
272:01/12/03 00:14 ID:og5wtNzN
かの有名企業Sは有名大卒を雇っても
使い物になるのは3分の1いりゃ良い方だと
名言を残してる

ここの会社の社長は自分の目で人を見極める力が
無いんだろうね
働いても愛想つかして2年目にゃ再就職がオチかね
273どうでもいいから:01/12/03 00:15 ID:b1l0pA+t
父さんキボンヌ
274窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/12/03 00:16 ID:F1jUHFEy
( ´D`)ノ< ここフレッツISDNでサーバたててるのれすかね。重すぎるれす。
        従業員30人でほとんど人材派遣れしょ?
        ほんとに給料安いれすね。
275しょけーにん:01/12/03 00:16 ID:Kw4+uRbY
まぁ、どこの大学からでも底辺のクズを採用すれば同じことだということだ。
二流会社というか・・・学歴コンプレックスの会社は悲しいね。
たぶん低学歴層が上にいるんだろーな・・・
276 :01/12/03 00:22 ID:MRwoRaZJ
おもしろいので晒しあげ
277 :01/12/03 00:25 ID:Yphz4Lls
学歴で選んでも不況を乗り越えれないっしょw
大学時代の活動内容や実績を見ないとな
278 :01/12/03 00:27 ID:32OzCJGH
低学歴でも優秀な人は勿論いるけど、こういう社長のいる会社では
優秀な人ほど他へ行ってしまうだろうね。
残るのは無能社員のみ。
279warata:01/12/03 00:30 ID:OM0V3o7Y
age
280名無しさん:01/12/03 00:32 ID:kkCmnRly
そんなにアクセスが殺到してるわけでもないのになぜ重い
281窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/12/03 00:32 ID:F1jUHFEy
( ´D`)ノ< ここ、月55万円の売り上げということは派遣一人当たり
         65万円くらいで請け負っているのれすかね。
282 :01/12/03 00:34 ID:G4J7zu1J
つーか本当に優秀な奴は海外に行くよ
283 :01/12/03 00:36 ID:iQAv8IIl
東工大をちゃんと評価してるからよしとする
284 :01/12/03 00:36 ID:m3mbtgq3
あなたは、4857人目のお客さまです
285 :01/12/03 00:37 ID:KR8qKoH9
この会社、ビジネス感覚ゼロ以下だね。
ほっといても潰れるでしょ!
286窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/12/03 00:41 ID:F1jUHFEy
( ´D`)ノ< この会社の人はこのスレみてるれすか?
        おーーーー、学歴不問のソニーが入っているれすね。(w
主な取引先
(株)荏原製作所
(株)山武
           山武産業システム(株)
           山武テクノシステム(株)
ソニー(株)
富士ソフトABC(株)
東芝情報システム(株)
住友重機械工業(株)
(株)グラフィックプロダクツ
東洋エレクトロニクス(株)
          アビオシステムテクノロジ(株)
2874892:01/12/03 00:45 ID:YZSpNQEO
10000目指せ
288 :01/12/03 00:48 ID:eCmAzPmj
ソニーが学歴不問だという胡散臭い神話
なんていつからできたんだ?

まさか、バカポスターからか?
289 :01/12/03 00:50 ID:Rk6H9sgD
会社が平塚だから
東海道線沿線の会社ばっかしだな
おそらく社長が出社するとき電車から見える会社
おそらくデッチageかと思われる。
290名無しさん23:01/12/03 00:51 ID:j9ZoanPB
oioi
TJも取引先かYO!
2914892:01/12/03 00:52 ID:YZSpNQEO
誰だよ。俺以外にカウンター回してる奴は
2924990:01/12/03 00:53 ID:0L5Bc5xn
2935001:01/12/03 00:55 ID:YZSpNQEO
キリバン取れず
294.:01/12/03 00:55 ID:Y9L8t7j6
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
登用し捨て身技術
295林 ますみ:01/12/03 00:56 ID:fy8qGIhA
>291
どうやってカウンター回すんだ?
どっかにうPきぼ〜ん。。
296xxx:01/12/03 00:58 ID:gkHa4LoS
>295
リロード
297 :01/12/03 00:58 ID:DIjyGKzx
ここが重いのは、Server: Microsoft-IIS/5.0 だからだろ。
Nimda か CodeRed に感染してるんじゃないのか。

まあIIS 使っている時点で技術あるようには思えん。
というか、IT企業としてはマイナスイメージだな。
298 :01/12/03 00:58 ID:KlXxcWLv
ここで煽ってる連中って、どうせマーチ出身とかなんでしょ?
299 :01/12/03 00:59 ID:Rk6H9sgD
残業(月40時間程度)
・・・鬱
300272:01/12/03 00:59 ID:og5wtNzN
>>288
オイラが書いたSはソニーじゃないっすから。

東工大の奴はこんな会社入らんだろ
就職には困らないし
301名無しさん23:01/12/03 00:59 ID:9AN1V5vz
〒254-0034 神奈川県平塚市宝町11-1 平塚フジビル5F

株式会社 東洋システム技術  採用人事部担当

[email protected]
302 :01/12/03 01:01 ID:KlXxcWLv
>採用人事部
部って幾つあるんだろうね。
営業部とか技術部とか総務部とかもあるんだろうから、
社長以外は全員部長だったりしてな(藁
303 :01/12/03 01:01 ID:ptD/H/ge
304窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :01/12/03 01:01 ID:F1jUHFEy
( ´D`)ノ< ソニーの学歴の欄がなくなったと井深が言っていたのれす。
        無くなってなかったのれすか?あたちの記憶違い?
305 :01/12/03 01:02 ID:Rk6H9sgD
駅から近いYO
平塚駅すぐそば
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/19/32.383&el=139/21/19.289
306 :01/12/03 01:03 ID:KlXxcWLv
そもそもこのスレを立ち上げた>>1って、
ここ落ちた腹いせにって感じで煽りたかっただけなんだろ?
307 :01/12/03 01:03 ID:1ifNCYGP
明日行ってみるよ。
308 :01/12/03 01:04 ID:Iq/Uugt0
なんで理科大より日大?社長が日大なの?
309v( ̄Д ̄)v ◆Yeahaois :01/12/03 01:04 ID:30ywfBhY
これ前にも就職板かなんかに晒されてたね
310288:01/12/03 01:06 ID:eCmAzPmj
>>300
最近、間違って認識してる奴か多くってつい書いてしまった。
違うならいいです。

今はもう貼ってないんだろうけど、「だったら、有名大学に
募集しにくるなと突っ込みまくりだったもので。」
311 :01/12/03 01:06 ID:KlXxcWLv
>>308
日大附属藤沢高校出身とみた。
312 :01/12/03 01:06 ID:GfqQ9LWH
【東洋システム技術】
この名前をしっかり覚えておこう。
マ板にも立ててみようかなw
313瀬戸際シャーマン ◆jlUtTwCg :01/12/03 01:06 ID:qqrPiLjK
( ´D`)ノ< >>304 瀬戸際者も就職ガイダンス(wで聞いたことがあるのれすよ
        盛田が「学歴無用論」を唱えたのがはじめなのれす
        オープンエントリー式と言って応募用紙自体に学校欄がないのれす
314 :01/12/03 01:07 ID:Rk6H9sgD
>>311
十分ありえるね
荏原も近いし
315 :01/12/03 01:08 ID:4KPrL5lW
>>306
どーせ就職活動に行き詰まってあせってADSLを引いて、
土日ずーっとリクナビしてて東洋システムにたどり着いたんだろ。
316林 ますみ:01/12/03 01:08 ID:fy8qGIhA
>303 >296
ありがとうですわ。おほほ。
317 :01/12/03 01:09 ID:+QDwqgEH
>>132
神奈川県の高校に指定した割には、湘南高校や緑ヶ丘、横浜翠嵐・柏陽etc
の県内学区の各トップ校がないのが不思議ね。
318  :01/12/03 01:09 ID:j4ldi/kj
単なる給与削減じゃん。一流大卒なんかいないんだから
 
319 :01/12/03 01:11 ID:G3be15SZ
フレックスなのに残業月40時間程度って・・・
それはフレックスと言えるのか?
3205200ゲット:01/12/03 01:14 ID:m3mbtgq3
5200でした
321:01/12/03 01:14 ID:og5wtNzN
ヤマトの派遣みたいだな、この会社
322 :01/12/03 01:15 ID:qhGEykJv
いいじゃん。正直な会社で。
323225:01/12/03 01:18 ID:DRd8L3VD
重いのは、index.htmlに変なJavaスクリプトが埋め込まれてるから。
>>297の書いてるように、何らかのウイルスに感染してるから。
だから、HTMLソース見てみ!て書いたのに。
324ネタかと思ったよ:01/12/03 01:23 ID:BeHCH/cl
おもわず、お気に入りに追加しといたよ。
325今年の採用者なし?:01/12/03 01:29 ID:ud6AYmJb

初任給について(平成13年度 予定)
^^^     ^^^^^^^^
あれ、実績は…。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] TOYOSYSGI.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 株式会社東洋システム技術
g. [Organization] Toyo System Gijutsu Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] NO147JP
n. [技術連絡担当者] NO147JP
p. [ネームサーバ] hon.toyosysgi.co.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk011.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1997/08/12
[接続年月日] 1997/09/01
[最終更新] 1997/09/01 19:06:25 (JST)
[email protected]
326ななしさん:01/12/03 01:30 ID:F1aRA95Q
a
327 :01/12/03 02:39 ID:32OzCJGH
age
328ガクガクブルブル:01/12/03 03:22 ID:YkEX520f
>>323
ひょっとしてNimda??
329ガクガクブルブル:01/12/03 03:43 ID:YkEX520f
(((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))
ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクガクカ
゙クブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクガクガクブ
ルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクガクガクブルブルカ
゙タガタブル(((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))カ
゙タガクガクガクガクガクガクガクブルブルガタガタブルガタガク
ガクガクガクガク(((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))
330:01/12/03 05:53 ID:DS+AP36L
アンチソフト入れとけばだいじょうだよ!
331:01/12/03 06:12 ID:DS+AP36L
こんな会社誰が受けるんだろう。。。下位校の人なんてびびって近寄れないな。
332 :01/12/03 06:20 ID:7mS8V+RW
おれ早稲田だけど、おれなんかよりずっと出来る
情報系の友だちは入れない事になるな、これじゃ。

おれみたいな情報系の技術ない学歴だけのアフォは入れても
スーパーハカーレベルの友だちが入れないとは・・・
こんな会社、淘汰されるだろ。
アホクサ(・∀・)イ!!
333 :01/12/03 06:23 ID:7mS8V+RW
なんだ、IISか・・・
SP2にしといてよかった。
334-:01/12/03 06:23 ID:pRUk/bUw
いま、1あけたけど感染してなかったべよ。
1のリンク先じゃないの?感染してるの。
335-:01/12/03 06:25 ID:pRUk/bUw
ああ、私エクスプローラー6バージョンだから大丈夫なのか。なーんだ。
336 :01/12/03 07:44 ID:1q2NRPme
ここのトップの
http://www.toyosysgi.co.jp/
が感染してる
ソースみれ

あとスレ違いだが
http://www.mellow-day.com/
ここ、駆除したとか言いつつ感染してねぇ?
337名無しさん:01/12/03 08:27 ID:oYXkF8o2
<script language="JavaScript">window.open("FromWebMaster.eml", null, "resizable=no,top=6000,left=6000")</script>

これのこと?

あと、確かに
Server: Microsoft-IIS/5.0
だね。
338 :01/12/03 08:57 ID:kktPtI2q
ぽかーん( ̄□ ̄;)
339みみ:01/12/03 09:55 ID:Zp6glcCy
普通だと思うけど・・・
だって大学にも企業からの求人て決まってるし
そんなの建前も何もつくらず
ここの大学のこの学科の子が何人欲しい←ってはっきり書いてある
つまり皆、本当は会社なんてそんなものだと思うよ。同じでしょ
書いてなくたってそれなりの企業に入っている人って
やっぱりそれなりの学歴だしー、てことは、ねぇ〜
いいじゃんハッキリ言ってくれた方がわかりやすくて
特別になことを言っているとは思わないけどな
男の人だって女は顔じゃないハートだよ
なんて言ったってさ、可愛い子や綺麗な子がやっぱりいいでしょ!!
私もそう思うし・・・
女は顔(見た目)で、男は学歴(頭や努力)と
はっきりしてていいよ!皆ハッキリしようよ
340NAO:01/12/03 10:08 ID:Zp6glcCy
ちょっと話ずれちゃうかも・・・
思い出した事が
私の会社、某生命保険会社、都内にある本社勤務での話
人事部の方々が統一した基準で女子社員を選考する為に
まず、家柄=学歴  同じような意味らしい
その次は 容姿  と

なぜか・・・というのがあって
会社の男子社員のお嫁さんを選ぶと言う事らしいです
皆さん知ってる有名な生命保険会社ですけどね
現実かなぁ?
341 :01/12/03 10:09 ID:ei5e3hlW
あるんじゃねぇの? 学歴別。
不思議でもなんでもない。

ただ、入社した後に使えねぇのは多いんだが。
分数計算が出来ない一流大学(と思わないんだが)卒。
いい加減にしてくれよ。

使える奴ってのは、「頭の柔軟度が高い奴」だからね。
変なプライドとカッコ付けだけの大卒より
高卒の方が飲み込みも上達も早い時がある。
34265537 ◆OmOf8WXw :01/12/03 10:12 ID:pV2JBkRy
>>340
OLをお嫁さん候補として入社させる会社は少なくないですよ。
他には役場のアルバイトとかもね。
両者の思惑が一致してるんだから、改めて波風立てることは無いと思うんだが・・・
343 :01/12/03 10:47 ID:H6bSC2T1
とりあえず電機大生は要チェック、と。
344::01/12/03 11:51 ID:p2E48Bk4
age
345::01/12/03 17:27 ID:p2E48Bk4
age
346 :01/12/03 17:35 ID:6tWFRt7u
建前とか本音とかじゃなくってよ
一流つったって早慶とかでもつかえねーやつはイパーイいるって事
確かに使える率は高いかもしれんけどな

おまけに情報系の会社だろ
他のところも見たほうが自分の会社のためだろって感じ
347 :01/12/03 19:16 ID:32OzCJGH
リクルートの所修正されてる・・・・。
ウィルスの駆除もしたみたい、結果的には2chに晒されて良かったかもね。
ソフトウェア会社のサイトがウィルス感染しているのを気付かず放置なんて
恥ずかしいもんなぁ
3486262:01/12/03 22:25 ID:gkHa4LoS
http://www.toyosysgi.co.jp/Saiyou/kyuuyo.htm
でもファイルはのこってる。
349初任給 の ページ:01/12/03 22:40 ID:/kCivxyK
初任給 の ページ
350 :01/12/04 01:05 ID:ABoZFUFu
ちょっといいスレなのでage
351W:01/12/04 01:06 ID:iu3NH/BM
早稲田大学4年、産経新聞内定のイタイHPを発見!

http://www.note.ne.jp/diary/13734/

11月29日の日記には

 私の日記が2ちゃんで紹介されていた。
 ふふふ、ついに2ちゃんデビュー。

 感想を一言だけ。
 「光栄です」

 以上、速報です


と、2ちゃんに祭られることを光栄に思っているそうです。
皆様、祭りを始めましょう。
祭りはこちらです
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007391949/l50
352 :01/12/04 01:06 ID:y2bHWVYY
353 :01/12/04 01:07 ID:P+pAHYxs
一流大志望者って
将来学歴で威張るのが目的だから

そのために努力するって根性もすごいと言えばすごいのだが
354 :01/12/04 03:09 ID:YX+3k4uP
age
355 
この東洋システム技術のトップページにある【?】は
なんのためにあるんだろう。