疑 なんで’80年代ってこんなにダサイの? 疑

このエントリーをはてなブックマークに追加
885 :01/12/04 00:54 ID:QWhIbZLg
80年代がダサいとかダサくない以前に90年代以降が死んでるのは確かだな。
ファッションや音楽がどうかなんてどうでもいい、それ以前に人間性が死んでる。
886はぁ:01/12/04 00:59 ID:JH9QDefD
90年代に青春を渡った俺は、自分が死んでいると感じるよ。
887 :01/12/04 01:00 ID:P24YGuBz
いまのファッションは70年代だがなにか?
888 :01/12/04 01:07 ID:Tex/KWx7
俺の青春の象徴はチェッカーズだった・・・
889 :01/12/04 01:29 ID:QWhIbZLg
俺なんかは今の世代の神経質な人間関係、というか人付き合いの
仕方が理解できない。内面的に鬱過ぎるやつが多い。
何をするにも先に結論出しすぎるというか・・、自分で自分を
監視しながら生きてるように見えるんだよね。

80年代は確かにダサいかもしれない。良くも悪くもみんな”バカ”で
いられたからね。つまりそれだけ幸せだったんだと思う。
基本的に毎日生きててふつうに楽しかったし。
890 :01/12/04 01:51 ID:9H332MhE
>>879
キョエー!!勘弁して!
891886(二十歳):01/12/04 01:54 ID:JH9QDefD
我々の世代は、大人の感覚を強いられた。
それぞれの成長段階にある適切な心の状態を無視して。
情報が大量に入ってくるから、成長に必要なナルシズムも表面的には無く、それに伴う挫折も無い。
そのため、成人するころになって、
心の内にこもったナルシズムと、現実に自分の置かれている状況とのギャップに苦しむことになる。
892 :01/12/04 03:03 ID:WCVu4n9u
>>891
うーむ恐いくらい的を得てるな。正にそうかも。

80年代=みんな子供だった。(おそらくそれ以前も)
男の子は目いっぱい無茶な夢を描き、女の子は丸文字とかブリッ子とか
いかに子供のままでいるかがイケテル証明だった。

いつからか、子供っぽいもの=ダサい。
大きな夢を持つ=子供じみてる。無理に決まってる。
醒めている=カッコイイ。
子供なのに夢を持たない現実主義=しっかりしてる。
みたいな”間違った”考えが流行るようになった。
893 :01/12/04 03:05 ID:RI+yZWCk
80年代厨房だったが、ツッパリが流行ったのが
一番嫌だった。なめ猫とかね。
8941975年産まれ:01/12/04 03:07 ID:B6C+UvWF
 80年代を”経験”した人間がみんなどこかしら歪んだってのは
確かだな。

 ギャルゲーやってるとしみじみとそう思う。

 ・・・それにしてもニーソックスなんて今じゃほんとギャルゲーの中
でしか見なくなったなぁ。
 ギャルゲーワールドって80年代回帰の流れなんだろうか?
895700:01/12/04 12:20 ID:ZY8843ks
そろそろこのスレも終わりに近づいてきたね。
もう少ししたら>>1000取りレースが始まるのだろうが、折角だから>>950あたりから
「80年代とは○○の時代」っていうそれぞれの総括でいきませんか?
896上野駅そばで:01/12/04 12:23 ID:6WyL+sK2
飯のうまい店、希望。朝11時頃到着予定!
897京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):01/12/04 12:55 ID:oKCimufC
3年前のサッカー日韓戦

韓国代表に80年代ヤンキーみたいに襟足のばした奴がいっぱい居て藁えた


そういえばエアマックスとか3万も出してよく買ったよな。今思えばあほらしい
898 :01/12/04 15:23 ID:eVMZuHbM
>>895
「80年代とは日本の時代」
「80年代とは絶頂の時代」
「80年代とは栄光の時代」
899_:01/12/04 16:06 ID:+aRrSBOb
原色の時代
900 :01/12/04 16:52 ID:XA+9eg3N
東西冷戦。核の恐怖。明日にも無くなってしまうかもしれない世界。
ノストラダムスがかなりリアルだった。

でも景気は上る一方。半導体立国日本。japan as NO.1。日本が頂点を極めた時代。
成金になった日本人が、海外資産買いまくり。どこまでも続く気がした栄華。

不安感と高揚感が同居した、ハイな時代。
901 :01/12/04 17:18 ID:MSHjmiDB
元ジュディマリの恩田快人が、ジュディマリで売れても
未だに80年代メタルファッション(、スタッド付きレザー、ブーツ、カットTシャツ)なのは、
見ていて微笑ましいね。
902 :01/12/04 17:20 ID:VZNtLfip
                       
    -uuzzyyzyzyyyzyyyyzy,zzyyyvv 
     .¨ア《llllllllllllll|「゙¨゙゙¨ア《llllllllll厂  
        ゙アllllllll|     .llllll厂    
         ゙リlllll.    .,ill「     
          ゙《lllly   」|′     
           .゙lllllllly,」l|]       
          .n《llllllllllllll|′      
           ,illl「^《llllllli.       
          ,,ill|″  ゙《llllli,      
         ,zllll″   .ミlllllli,_     
       ._,zlllllll|     .illlllllllliy_   
    ,,uzlllllllllll《llllliuuuuvlllllllll《llllllllllzu、.
903:01/12/04 17:23 ID:Mfma1en7
>>900

なんか泣ける文章だ。
904 :01/12/04 17:31 ID:0oYQHDf2
>>894
エロゲー作ってるのは確かに80年代にどっぷり使ってる連中だからね。
思うに、エロゲーって80年代の家内制手工業的ゲーム製作が未だに残る
数少ない場所だから、個人による精神的オナニーがしやすいんじゃないかねえ。

俺も80年代は8ビット機で友達とアドベンチャーゲーム作ったりしてたけど、
すべての作業を数人でこなせる時代はあの頃が最後だったからねえ。
905たけだてつや:01/12/04 17:42 ID:wczRNVJz
俺が悪かった、80年代ははっきりダサイ、、、
きっと80年代がダサイと言う人はこのイメージなんだろう
でも、たけだてつやが悪いんじゃないんだ、許してやってくれ
世の中のすべてがスタイリッシュ、クールって言葉に踊らされていた

ほら!見てみろ!、わが青春の恥じを!!!!!!!!!!

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/pc6601sr.jpg
906 :01/12/04 17:48 ID:0oYQHDf2
>>905
あの頃はいろんな有名人が8ビット機の宣伝してたね。
907 :01/12/04 18:04 ID:R9wQuTvd
>>900
同意、199Xには、ソ連が壁の向こうからやって来る。
と本気で信じていた。(現実にアフガニスタンには、南下侵攻していた)
米やソ連や他の国が、軍事費に巨額の金を浪費している時代
(レーガンvsブレジネフ)に、日本は巨額の貿易黒字をため込んでいた。

冷戦の熱狂が終わりに近づくにつれ、だぶついた軍事費がどこぞの国に
一気に流れ込んだ。

  「地獄の沙汰も金次第。金・金・金の時代」
908「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/12/04 18:05 ID:yDgO1/UM
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
909 :01/12/04 18:11 ID:si/GCxiF
80年代のファッションってどうにかならんかな。
あのジャージみたいで水色が映える感じ。
910 :01/12/04 18:13 ID:GHCout3N
正直九十年代の方がヤバイ気がしないでもない。
911=:01/12/04 18:30 ID:LqfHtDkn
そう、90年頭。
912 :01/12/04 18:32 ID:BBqAj+mD
>>905
ワラタ。これぞ80年代!
根暗と○ビを封じ込めて、
世の中全員、根明で○金じゃなきゃいけない空気!

90年代のヤバさってのは、
”こうじゃなきゃいけない”ってのが無いところかな。
それで逆に悩んだりして。
>>891-892がうまいこといってる。
913:01/12/05 01:05 ID:bEO9P/w8
1940年代(時代の波:↓↓→)
欲しがりません勝つまでは、鬼畜米英、玉砕、ポツダム宣言、原爆、
天皇人間宣言、日本国憲法、ゲルマニウムラヂオ、蓄音機、
人間失格、東京ブギウギ、美空ひばり

1950年代(時代の波:→↑)
サンフランシスコ条約、日米安保、自衛隊、冷戦、ローマの休日、テレビ放送開始、
力道山、もはや戦後ではない、太陽の季節、東京タワー
三種の神器(冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビ)

1960年代(時代の波:↑↑)
安保闘争、地球は青かった、所得倍増論、東京オリンピック、新幹線開業、鉄腕アトム
ビートルズ来日、007、3C(車、カラーテレビ、クーラー)、学生運動、月面着陸

1970年代(時代の波:↓)
70年安保、大阪万国博、石油ショック、日本列島改造論、日中国交正常化、
戦争を知らない子どもたち、太陽にほえろ!、新宿超高層ビル、恥ずかしながら、パンダ、ロッキード事件
ラジカセ、インベーダーゲーム、YMO、ピンクレディー、山口百恵、およげ!たいやきくん
スターウォーズ、巨人V9
914:01/12/05 01:07 ID:bEO9P/w8
1980年代(時代の波:↑)
グリコ森永事件、キツネ目の男、日光機墜落事故、靖国問題、消費税、マドンナブーム
なめねこ、松田聖子、おにゃん子クラブ、女子大生ブーム、ペレストロイカ、ベルリンの壁崩壊、
マイコン、PC9801、CD、ベータビデオ、ファミコン、スーパーマリオ、ドラクエ、
宮崎事件、おたく、ウォーターフロント地価高騰、土地神話、東京ディズニーランド
ジャパンアズナンバーワン、カウチポテト族、ワンレン、ボディコン、
ハイレグ、ユーロビート、ビーバップハイスクール、ぼんたん、ぶりっ子、丸文字

1990年代(時代の波:↓)
湾岸戦争、バブル崩壊、連立政権、阪神大震災、オウム事件、少年犯罪
東京ラブストーリー、バンドブーム、小室系、アムラー、モーニング娘、キムタク
ポケベル、女子高生ブーム、ブルセラ、ルーズソックス、援助交際、携帯電話
インターネット、Windows95、MD、オヤジ狩り、ヘアヌード、Tバック、もののけ姫、
すったもんだがありました、吉本、カラオケ、茶髪、ロン毛、半疑問形
プレステ、格闘技ゲーム、湯川専務、ノストラダムス、2000年問題

2000年代(時代の波:?)
佐賀バスジャック事件、2ちゃんねる、小泉内閣誕生、全米テロ・アフガン戦争、
ハリーポッター
915東映やくざ映画の方が:01/12/05 01:08 ID:jEG7EQYO
やばくないか?
若い頃の北大路欣也…
916 :01/12/05 01:13 ID:voBX8Zt2
>>906
スケバン刑事の3人ともパソコンのCMやってたね。
1ネック
2フジツー
3オキ
関係ないがMAY歌ってる斉藤由貴に萌えた。
が、谷山浩子は萎える。
917 :01/12/05 01:16 ID:foQR6zbF
林葉直子がセーラー服でPCの宣伝していたな。
9181000回収部隊長:01/12/05 01:16 ID:R6Rak+7J
目標視認!
距離約80レス!
9191000回収部隊長:01/12/05 01:24 ID:R6Rak+7J
あーあー
本日は天気晴朗なれど波高し、只今マイクのテスト中。
それでは各員に伝える
毎回の如く千回収が失敗に終わるのは
胆力が足りないからである。気力である。精神力である。
修羅となり、鬼となれば自ずと道は開けるものである。
これより我ら一丸、クロガネとなって陣中深く切り込むものなり。
いざ!
9201-100:01/12/05 01:28 ID:5L6W8y9p
8
14
18-20
23
27
29
32-33
37-38
40
45
47-49
51
53-54
59
75
82-83
86
98
921 ◆BI2EKkq. :01/12/05 01:32 ID:8FwHbKX2
今度こそ1000ゲットだ!
922昭和50年生まれ:01/12/05 01:53 ID:UguiDb8u
80年代の俺は、テレビを見るたびに、「大人って馬鹿だなあ」と思っていた。
最近はあまりそうは思わないのは、テレビ局側にも馬鹿って言われないような
番組作りをしようという努力があるからだろう。

生島ヒロシを見てると「オマエ、いちいちわざとらしいんだよ!馬鹿!」という
80年代に俺が感じた感覚を思い出させてくれる。
生島ヒロシは脳が80年代で止まってしまった貴重な存在かもしれん。
923 :01/12/05 01:56 ID:2U350YeL
>>1
あと20年したら同じ事を若い衆にいわれるぞ。(w
なんで00年代ってロボットみたいな服着て町歩いてるの?

馬鹿みたいだっちゅーの(ワラ
924 :01/12/05 02:09 ID:3iH4CPV8
>>922
大人がうまいバカできなくなって、素人に下駄預けてるような気もする。
925 :01/12/05 02:13 ID:B+mtKrc/
何で、今の世の中こんなにダサいの?
926「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/12/05 02:14 ID:9mGMrg5x
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
927 :01/12/05 02:17 ID:frJVJMeM
皆悔しそうだ。
928 :01/12/05 02:21 ID:frJVJMeM
>>926
めちゃくちゃ関係あるかと。
929ななしさん:01/12/05 03:37 ID:e+iOoALT
あぁ、昔は良かった。
やっぱり、青春時代が一番だな。
今でも、まだ若いが・・・。
なんでか、今の若者があまり羨ましくない。
気の毒にさえ思える。
自分としては、日本が一番面白かった時代に青春時代を過ごせてラッキーだったと思っている。
80年代に青春時代を過ごせて良かったとつくづく思う今日この頃。
70年代も結構良かったな。
930 :01/12/05 03:39 ID:+ki0oNEX
俺79年生まれだから物心ついたらもう昭和天皇が
崩御されてたくらいで、ぜんぜん80年代のことなんか
なにそれ?って感じだけど、50年も経てば
「あの時代はひどかったから繰り返すな」とか
「あの時代はよかった。お前らがんばれ」とか言ってるのかな?
「おじいちゃん。昔の人ってソをンって書いてたの?」
なんて聞かれるほど2ch語が定着することきぼんぬ。
931   :01/12/05 03:54 ID:e+iOoALT
>>930
>「おじいちゃん。昔の人ってソをンって書いてたの?」
>なんて聞かれるほど2ch語が定着することきぼんぬ。
正直、君が気の毒に思えるし、日本の将来が心配だ。
932 :01/12/05 03:55 ID:+ki0oNEX
>>931
ごめんなさい。
933獅子丸:01/12/05 03:58 ID:ql1UjGzh
人はいつになっても同じこと繰り返しています。
934 
>>929
水を差すようで悪いんだけど80年代が青春(ティーンエイジャー)だったら
もうおっさんでは?若くないよ全然。うざくてごめん。