1 :
あるケミストさん:
2 :
:01/11/09 21:03 ID:o2sJH9SH
潰れちゃえ
/ ̄ ̄\/ ̄\
/ \
/ ヽ
/ /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ
| / | ヽ
| / | |
| / ,,´⌒ヽ |
/ j,,/''"`ヽ /彳●ゝヽ \
丿 丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 )
ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | /
( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // 罠よ!これは罠よ!絶対そうよ!
( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ
\ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
\ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//
 ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
 ̄\_____/
5 :
:01/11/09 21:04 ID:fy4nvd9u
当然だな。
負けるとわかってる裁判をやる奴の気が知れん。
6 :
:01/11/09 21:05 ID:Z2E56JaP
ダイオードって今何色出せるんだ?
難しい問題はよくわからん・・・。
8 :
:01/11/09 21:07 ID:+yjJL5r+
よくやった。中村ちゃん。
9 :
:01/11/09 21:07 ID:JCIiSx30
これで安心してCM出れるね
ユニクロだけど
10 :
:01/11/09 21:07 ID:ASFlAkFX
>4のマキコがぞぬに見える・・・
11 :
:01/11/09 21:08 ID:gSqrlmj6
異議なし
12 :
:01/11/09 21:08 ID:EqYxdOV4
日本の企業の体質では研究者が育たないということで。
俺が偉そうに言うことでもないが。
13 :
:01/11/09 21:21 ID:cQTLw6tr
まだこれだけではなんともね。10件以上の中の1件決まっただけでしょ?
14 :
名無しさん23:01/11/09 21:25 ID:obV/1oO4
15 :
:01/11/09 21:37 ID:d+QkDUGo
>>1の経緯を詳しく知ってる方がいたら教えて下さい。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/09 21:39 ID:F9IpOGIf
青色レーザーDVD発売への障壁が、また一つ取り除かれた。
17 :
なかむら:01/11/09 21:59 ID:xafoGNOD
18 :
:01/11/09 23:05 ID:FUiqTvFg
>>15 豊田が世界で初めて開発に成功、特許取得
その後日亜が量産商用化に成功、特許取得
製法等の特許でもめている・・・でいいのかな?
ちなみに豊田で発明した人は大学に戻り別の研究をし
日亜での発明者は退社後アメリカの会社に技術提供、訴訟合戦中。
でいいのか?(汗)
19 :
tokushima:01/11/10 00:29 ID:JLnn054l
中村さんの「考える力、やり抜く力、私の方法」を読んだが
日亜での孤立や、論文を書かないと世界では評価してくれないこと
科学者の地位の低さや環境などを知ることができた
どうやらここじゃあ日亜は負けて当然みたいに言われてるけど
世界中の科学者が青色の開発に取りかかっても無理で、不可能と言われていた研究に
徳島の小さな会社の社員一人が機材もほとんど揃えずに始めたらさ
当然まわりは大馬鹿者扱いするわな
大企業のプロジェクトチームをもってしてもダメだったわけだからな
成功する見込みもないそんな状況で、研究をしたいと志願した中村さんに
「中村は必ずやり遂げる男だ」と、日亜の社長はその費用に3億円用意したそうだ
そんなに悪い会社ではないだろうよ
20 :
名無し:01/11/10 00:31 ID:ChM5TZD4
その後がまずかったねぇ・・・
21 :
:01/11/10 00:38 ID:TYSJKwb3
>「中村は必ずやり遂げる男だ」と、日亜の社長はその費用に3億円用意したそうだ
その社長は死んじゃって息子が社長になって止めちまえアホって冷遇したんとちゃうか?
22 :
:01/11/10 00:41 ID:sLtOyvDi
なんにせよめでたい。
23 :
:01/11/10 00:42 ID:JDvOkrz1
>>19 先代の社長は自らも技術者上がりで理解があったのよ。
ダメなのは跡取り。
24 :
:01/11/10 00:42 ID:/S6N49Bp
”売家と唐様で書く三代目”
25 :
:01/11/10 00:42 ID:4qzz6WNv
研究者に幸あれ!文明発達の担い手に乾杯。
26 :
ななし:01/11/10 00:49 ID:AcvqunnX
地元ではふんぞり返ってるよ、日亜。
一流企業だって、中村さんいないのに、、、。
行政も税収があるから、日亜マンセーだよ
逝っていいね?
27 :
_:01/11/10 01:02 ID:pd4NI58W
>>6 3原色が出れば何色(白を含む)でも出せると思われ。
28 :
( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :01/11/10 01:02 ID:TzI6ka3h
>>6 赤と緑と青が出るようになったのであとは寄り合わせれば何色でも出そうなのです。
そう考えると最後の青色の功績は大きいのです( ゚Д゚)
29 :
:01/11/10 01:05 ID:fsnLEi9a
昔、青色ダイオードを発明すればノーベル賞間違いなしってなんかの本に
書いてあったのに・・・
30 :
ななし:01/11/10 01:07 ID:AcvqunnX
信号が全部LEDに変わらない理由はね、、、
31 :
:01/11/10 01:07 ID:NcUr9H1O
金一封2万円って安く見られたもんだね。
32 :
___:01/11/10 01:09 ID:UTTCp6qk
背景がようわからん。プロジェクトXで取り上げてくれ
33 :
ななし:01/11/10 01:11 ID:xuv1cUXl
34 :
:01/11/10 01:11 ID:5WuhEXMe
>>30 信号機の電球作ってる会社に運輸省の天下りが逝ってるんだろ?
〜小企業が成し遂げた孤独の戦い〜
青色LED
期待下さい。
36 :
19:01/11/10 01:13 ID:JLnn054l
37 :
:01/11/10 01:14 ID:4pF4k/8l
>>31 ノーベル賞貰えるような発明したのに、2まんえん
笑えてきますな
38 :
ななし:01/11/10 01:13 ID:f58CJkkW
39 :
:01/11/10 01:14 ID:wWLcryS3
>>29 青色発光ダイオードは当然ノーベル賞に値するのだけど
その研究の範疇が化学か物理学か判然としないから
どちらの学会も推薦しないのよね
40 :
:01/11/10 01:15 ID:RfQWVABR
41 :
:01/11/10 01:15 ID:BmJpnGCQ
>>35 中村は思った、「こんな会社辞めてやる。」
しかし、辞める前にでかいことをしたかった・・・。
42 :
:01/11/10 01:15 ID:mT9PWcQn
>>34 取りかえるだけでうん十万じゃなかったっけ?
43 :
ななし:01/11/10 01:17 ID:AcvqunnX
あんなに無限にあって、しかも四六時中光ってる信号が
LEDにならんとは、、、、腐れ団体め
44 :
:01/11/10 01:17 ID:DODUKIyA
>>41 中村はひたすら研究しつづけた。
毎日が孤独との戦いだった・・・・。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/10 01:17 ID:+ZWDVDmw
日亜も中村さんに、それなりに、礼を尽くせば、
裁判にまでならなかったのでは?
人間だもの。
46 :
名無しさん:01/11/10 01:19 ID:zvLxN3uX
しかし
未だにこの発明の素晴らしさがわかんないんだよな。
ただ青く光るだけじゃねえの?
47 :
ななし:01/11/10 01:19 ID:AcvqunnX
>45
だからそれをやらなかったんだって。
売って売っての祭りに明け暮れてたんだよ、中村ほっといて
48 :
:01/11/10 01:19 ID:RBJxegVd
中村は着るものに困っていた
そのとき
ドアをノックするものがいた
ユニクロだった
49 :
:01/11/10 01:20 ID:8yTp42OO
裁判ケッコウ。
裁判で白黒付けるのは何も悪いことじゃないよ。
50 :
あ〜あ:01/11/10 01:21 ID:BVIJ7stP
発酵ダイオードごときでノーベル賞とれるわけないやん。いいかげんにしーや。
日本人だからって ひいき目でみすぎだよ。隣国人とかわらない思考回路。
51 :
:01/11/10 01:21 ID:5fabExrf
日亜みたいな田舎企業に金の亡者トヨタが負けるわけが無い
この先、中村氏のいない日亜が特許でどんどん落ちて行く
特許戦略とか絶対出来ないよ
52 :
:01/11/10 01:22 ID:4pF4k/8l
まさかこのスレをプロジェクト]化?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/11/10 01:22 ID:+ZWDVDmw
裁判やるとね、弁護士儲けさすのでやなの。。
54 :
:01/11/10 01:23 ID:BmJpnGCQ
55 :
19:01/11/10 01:23 ID:JLnn054l
市内の国道では約半分が試作的にダイオードを使った信号機使ってます
●○○ ●○○ 隣り合って比較するように並べてある
通常 ダイオード
夕陽が当たって全く見えない時があるのに比べ
ダイオードの方はまだみやすい
>21 >23
>先代の社長は自らも技術者上がりで理解があったのよ。
>ダメなのは跡取り。
理解のある人だったそうですね(本にも少し触れられてました)
次がだめだったんですか・・・
56 :
:01/11/10 01:24 ID:RBJxegVd
中村はインターネットに接続した
「青色ダイオード」で検索した結果出てきたものは
2ちゃんねるだった
57 :
◆BLUEA3ew :01/11/10 01:24 ID:T9RYNh1X
58 :
:01/11/10 01:24 ID:mzIVj3sm
損して得とれっていう戦略を思い付かなかったのかねえ。
まああんな会社どうなっても知ったこっちゃないが。
59 :
:01/11/10 01:24 ID:BVIJ7stP
60 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/11/10 01:25 ID:+ZWDVDmw
61 :
:01/11/10 01:25 ID:QS655a/f
中村修二さんの「怒りのブレイクスルー」はいろいろ
詳しいことが書かれていて面白いよ
62 :
名無しさん:01/11/10 01:26 ID:tjpAynP0
>>46 確か、これで色の三原色がそろったんじゃなかった。
63 :
:01/11/10 01:27 ID:4pF4k/8l
中村はその2ちゃんねるで、自分を応援してくれる人がいることを知った
しかし
バカも多かった
64 :
:01/11/10 01:27 ID:DODUKIyA
>>48 中村は、金が無かった。
そこで金を借りて裁判をすることを決意した。
中村は、勝てる自信があった。
しかしこの先どうなるかは、確実に決まったわけではなかった。
中村は借金が心配だった。
その中村をCMにまで出演させ、援護したのは
まさにユニクロでしかなかった。
65 :
:01/11/10 01:27 ID:RBJxegVd
中村は2ちゃんねるを見て驚いた
光の3原色あればすべての色が出せるという書きこみがあった
可視光線の外側の領域が無ければ、赤外線盗撮ができないではないか!
ここにきているやつらは、カスだと思った
荒らすことに決めた
66 :
:01/11/10 01:27 ID:JLnn054l
67 :
:01/11/10 01:30 ID:7gYwp8dO
こりゃ、マスコミの勝利だな。
中村はべつに何の発見をしたわけではないよ。
68 :
:01/11/10 01:30 ID:kgAr+leO
世界的には極悪DQN会社ってことでイメージが定まっています。
69 :
:01/11/10 01:31 ID:ztQBiaBS
判官びいきは日本人の特性。
が、裁判は別物だけど。
71 :
:01/11/10 01:31 ID:BVIJ7stP
マイナーな製品の話題だけにこのスレッド盛り上がらないね。
マイナーなのか。。。
73 :
あああ:01/11/10 01:32 ID:xKQf8VZV
中村ってのが盛り上がりに書ける原因だな
74 :
:01/11/10 01:32 ID:BmJpnGCQ
プレイステーション2のディスク取り出しボタン?
75 :
:01/11/10 01:33 ID:Re6Ij8vL
チョンナンカン
76 :
:01/11/10 01:33 ID:ztQBiaBS
>>72 これ自体が製品として、一般家庭に売られる訳じゃないからね。
77 :
:01/11/10 01:33 ID:RBJxegVd
中村はCM撮影におもむいた
時間どうりに行ったはずだったが、撮影が遅れていて待つことになった
若造が
「精神統一するためにα波を聞いています」
といっていた
ボルトの数を増やしてやりたくなった
78 :
:01/11/10 01:34 ID:JLnn054l
>71
最近は漫画にも登場する青色ダイオード也
79 :
:01/11/10 01:34 ID:5fabExrf
半導体の研究者は家庭を犠牲にしなければならないことが
中村氏のブチギレっぷりからもよくわかります。
実際、嫁さんと別れた人多いです。
あー昔は砒素とか普通に流して棄ててたなぁー
80 :
:01/11/10 01:35 ID:xQ2v25xM
>>46 最大の素晴らしさは、今後の大容量光メディアの読取装置として使われる事。
光メディアの容量は、読み取りに使われる光の波長の長さによって容量の制限を
受けるが、より波長の短い青色ダイオードにより、より大容量化できる。
81 :
:01/11/10 01:35 ID:Re6Ij8vL
マイナー・・・、
アメリカでは国家プロジェクトとして、巨額の投資が行われ
国中、世界中の頭脳が集まっても、中村にはかなわなかった・
82 :
NANASING:01/11/10 01:35 ID:luMsglQT
それにしても日亜化学って、十何年も成果の出さない中村を食わせて
ageたんでしょ。それなのにその恩義も報いずおいしいとこ取りなんて
変じゃない?
83 :
:01/11/10 01:35 ID:U+d2NlNn
中村氏が日亜にいれば様々な製法で青色ダイオードを作り特許の網を
かけることができたと思うし、特許訴訟になった場合も技術的側面から
どの点で争えば有利なのかがわかったとおもうよ。
ただ、中村氏も文献を読むということをあまりしない人だったらしいから、
既知の技術でも特許申請してしまったみたい。
それを通す特許庁もどうかと思うけど、豊田合成が抜け目無く特許の
無効訴訟を起こして是正してくれているな。
84 :
:01/11/10 01:36 ID:BVIJ7stP
>>76 76がいいこといった。仕組みがどうなっているかは技術おたくがさわぐだけのこと。
製品としては安く丈夫で使いやすければ中身はどうでもいいこと。
いま日本は小泉やイチローなどヒーローを欲しているだけ。
85 :
♥:01/11/10 01:36 ID:uI8iwj4P
そのうち他の誰かが発明したよ、などと口走るに100000eV
86 :
ちょっと:01/11/10 01:37 ID:irRXoT0A
ボーナスあげればいいと思ってる会社は負けて当然
87 :
:01/11/10 01:38 ID:GArQI5pA
88 :
:01/11/10 01:38 ID:BmJpnGCQ
1 eV(エレクトロンボルト)=1.6x10 J(ジュール)
赤はライフルのスコープに使えそう。
91 :
:01/11/10 01:39 ID:RBJxegVd
中村は韓国旅行に行って驚いた
青色LEDは韓国の発明ニダ
と言われていた
朝日のせいだと思った
92 :
88:01/11/10 01:39 ID:BmJpnGCQ
思いっきり間違えた。
93 :
:01/11/10 01:39 ID:DODUKIyA
ボルト数を増やした中村は気づいた。
その若造は・・・。
中村にとって、一生忘れることのできない発見だった。
94 :
無知の知:01/11/10 01:39 ID:BVIJ7stP
>>87 私はあなたと違って 自分が無知であることを知っている。ぼけ。
マスコミに踊らされているんじゃない。目を覚ませ。
95 :
:01/11/10 01:41 ID:xuReJndd
96 :
87:01/11/10 01:41 ID:GArQI5pA
97 :
7743:01/11/10 01:42 ID:uI8iwj4P
酔っ払いは俺は酔ってないって言うもんなんだよな
98 :
:01/11/10 01:42 ID:Re6Ij8vL
99 :
あっさ:01/11/10 01:43 ID:xKQf8VZV
100 :
:01/11/10 01:43 ID:BVIJ7stP
酔っぱらって 俺酔ってる というやつ。これ最強。
手に負えないのが おまえ無知だなといって知ったかぶりするやつ。これある意味最強。
102 :
名無し:01/11/10 01:44 ID:pTkO5fLv
基地外に限って自分はマトモだとか言うしな〜。
103 :
87:01/11/10 01:44 ID:GArQI5pA
>>100 熱くなってる(プ
はいはい、君は俺より賢い
凄い
凄いyo
104 :
:01/11/10 01:45 ID:EzKDFdm3
105 :
名無しさん:01/11/10 01:45 ID:tjpAynP0
106 :
:01/11/10 01:46 ID:BVIJ7stP
1つ例を挙げよう。
のいはともかく白川がなぜノーベル化学賞を受賞したかよく考えてみなさい。
中村のやったことも一種のブレイクスルーだが 白川のとは質が違う。
107 :
名無しさん:01/11/10 01:46 ID:tjpAynP0
>>79 >あー昔は砒素とか普通に流して棄ててたなぁー
ドウイウコトデスカ?
108 :
:01/11/10 01:47 ID:5fabExrf
>>83 「トヨタ」合成はもうしてるよ。
それに豊田合成の新規出願がものすごい量
GaNの結晶を使うことを思いついた中村氏のキレっぷりが凄い
隙間をついた研究者であるがそれを成功に結びつけた男
ツーフローマンセー!
109 :
:01/11/10 01:47 ID:RBJxegVd
2ちゃんねるでは馬鹿同士が罵り合っていた
俺は馬鹿だと開き直るやつがいた
中村はこの様子を見てこのままでは日本の将来はないと思った
幸いアメリカの大学から誘いが来ていた
もう迷うことはなかった
110 :
:01/11/10 01:47 ID:wWLcryS3
とにかくよくわからない人は中村氏の書いた本を読むといい
「怒りのブレイクスルー」は中でもお勧め
111 :
:01/11/10 01:48 ID:ztQBiaBS
>>84 その安くて丈夫で使いやすい製品の「中身」を開発することがどれだけ大変か・・・・・・
112 :
:01/11/10 01:48 ID:kgAr+leO
深夜にしてはスレ伸びてるな
113 :
:01/11/10 01:48 ID:BIaOQXsW
毛唐弁護士のイヌに成り下がった
中村の援護なんてすることないと思うが
114 :
:01/11/10 01:50 ID:BVIJ7stP
怒りのブレイクスルーは彼の怨念がこもっている。とくに最初の方。
でも残念ながら初版が出てからあまり売れていません。
他の新書と同じく小中型の書店では1,2ヶ月で店頭から姿を消してしまいました。
発売の時期に合わせてニュースステーションで久米と一緒に本を宣伝したに係わらず。
まあ みんなあまり興味ないんでしょうね。
115 :
奈奈示唆ソ:01/11/10 01:51 ID:rPJwdDnw
ポインターをリンクに持っていくときに出る
手のカーソルを見て中村はふと思った。
人差し指でさすのは失礼じゃないか。
小指でさしたらどうだろう?
そのふとした考えが、中村の将来を大きく変えた。
プロジェクトセックス。
116 :
:01/11/10 01:51 ID:EOfxpyC+
世界平和の役に立つの?
117 :
:01/11/10 01:51 ID:kgAr+leO
ユニクロも日本に大して貢献してねーんだし半導体部門でも作ったらどうよ?
今厳しいけど(笑
118 :
:01/11/10 01:51 ID:5fabExrf
>>107 GaN系の開発やってたらAs化合物とか持ってるはず
自分は最近までSi基板は燃えないゴミで棄ててました。
それでGaAs基板とかは専門のところに引き取ってもらいました
119 :
名無し:01/11/10 01:52 ID:oKv2BfG9
あ〜の〜な〜
ほとんどの奴が勘違いしてるけど、中村氏の話しと
今回の
>>1の話しは全く関係がないぞ。
120 :
:01/11/10 01:52 ID:4pF4k/8l
121 :
:01/11/10 01:52 ID:3N9S+BmS
ペットボトルの再利用部門。
123 :
:01/11/10 01:54 ID:UILvz+Z0
124 :
:01/11/10 01:54 ID:BVIJ7stP
>>111 中村はすごいよ。その証拠に世界のトップクラスの頭脳が集まる亜米利加の大学に引き抜かれた。
ただ技術おたくを除いて 技術で製品は売れない。残念ながら。
技術スタッフと営業チームとの永遠の論争だね。
125 :
:01/11/10 01:54 ID:RBJxegVd
中村は
>>120を見て激怒した
IDを知らない馬鹿がいたとは信じられなかった
怒りのブレイクスルーだった
この研究のおかげで携帯がフルカラーになったんじゃなかったのか・・・。
間違って覚えていたようだ。
127 :
:01/11/10 01:56 ID:rPJwdDnw
>>119 ん?それが?
中村さんが大いに関わってるんだから
中村さんの話しても言いと思うが?
あ、交じれす加古悪い。
128 :
:01/11/10 01:56 ID:RBJxegVd
129 :
:01/11/10 01:58 ID:4qzz6WNv
発明者の技術をどういう分野で、どう使用すれば売れるかとか
考える人達もある意味えらいね。
>>124
130 :
:01/11/10 01:58 ID:rPJwdDnw
131 :
:01/11/10 02:01 ID:4qzz6WNv
あれ?携帯のアンテナの先とか着信時にピロピロ色んな色に
光らせるのって青色だったっけ。わすれちゃった。
132 :
:01/11/10 02:04 ID:5fabExrf
>>131 たしかに青色のあるね。
っつーか青色とか高輝度とかのLED一個高いよ。
はよ安くしろっちゅうの
133 :
:01/11/10 02:04 ID:RBJxegVd
>>131 「それは青色のおかげだ」と中村はつぶやいた
しかし2ちゃんねるでは高橋尚子と一緒に走っていた
黄色
のほうが人気があった
134 :
:01/11/10 02:04 ID:BVIJ7stP
>>129 怒りのブレイクスルーを読むと分かるが 実は会社でなくて中村が
どういう製品を作れば売れるか考えていたらしい。彼は技術もさることながら
営業のセンスも抜群だと思う。
彼は青色LEDの発明のあと 会社からの命令に逆らって
青色>紫>青レーザー(これがPS2?)>柴レーザーとつぎつぎと開発していった。
世界的にも圧巻だったみたい。
青LEDより 青柴レーザーの方が応用範囲は段違いに大きいし莫大な利益も生む。
会社側(社長)は青が出来た段階ですぐに量産化を命じたそうだ。けどそれを無視して開発をしていったらしい。
135 :
:01/11/10 02:07 ID:RBJxegVd
読んでいない人のために
怒りのブレイクスルーのあらすじをアップしてほしいと
中村は思った
136 :
:01/11/10 02:10 ID:4qzz6WNv
おおー!研究者としてだけじゃなく、商品開発者としての
裁量もあった人なの?すげぇ。
>>134 カネさえあったら個人で研究、特許取り、起業してたかもしんないのねん。
137 :
:01/11/10 02:11 ID:2CyRtkKn
そんなことより>>ALL
BS1でドキッチたんの試合はじまるYO!
138 :
:01/11/10 02:12 ID:2elPGn3a
うっき
俺サル
うっき
139 :
120:01/11/10 02:13 ID:4pF4k/8l
ごめん。
>87のことか・・・
って書いたほうが誤解されなかったかも
140 :
:01/11/10 02:13 ID:2elPGn3a
猿
うっき
141 :
:01/11/10 02:14 ID:RBJxegVd
>>137 ドキッチたんの乳首ポチっているのかどうか
中村は知りたかった
しかし、TVは地上波しか入らなかった
142 :
:01/11/10 02:15 ID:AsDzawV5
120は怒りんぼうだった
143 :
:01/11/10 02:15 ID:RBJxegVd
>>139 一方的にののしって悪いと中村は思った
青色LEDはすごい発明です。
144 :
:01/11/10 02:16 ID:2elPGn3a
145 :
:01/11/10 02:17 ID:BVIJ7stP
>>1 しかしすでに金の亡者
>>51と書いているが相手の会社もあやしいと思うが。
裁判でなにが論点だったか知らないが すくなくともこの会社のHPでは
中村とはまったく関係なく(さすがに世界初とは書いてないが)開発したことになっているが
はたして中村がいなかったら開発に成功していたのだろうか。
改良のするのは大手が金と人をかければいくらでも出来ることで多勢に無勢では中村も太刀打ちできなかったろう。
だからこそ製品化に行かずに柴色LED 青柴レーザーと先回りをして開発していったことには非常に大きな意味があった。特許を抑えるという。
ただいまとなってはそれが仇になっているが。
豊田合成は世界に先駆け最も明るい青色・緑色・青緑色LEDの開発に成功しました。
■LED開発のいきさつ
http://www.toyoda-gosei.co.jp/led/html/00.html たしかに改良して日亜より高輝度のものをつくったんだろうけどね。世界に先駆けてというのはちょっと誇張がすぎる。
ちょっとでも従来品よりも性能のいいものをつくったら みな 世界に先駆けて開発したことになってします。
146 :
:01/11/10 02:17 ID:RBJxegVd
>>141 中村は、中華なべにアルミホイルを張ってアンテナの代わりにしようと思った
しかし
チューナーがなかった
147 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:18 ID:QS655a/f
「怒りのブレイクスルー」の目次
プロローグ
交差点を照らす青い光
なぜ日本でLED製交通信号機が増えないのか
日本への幻滅と怒り
日本の悪いところをどんどん発言していこう
148 :
:01/11/10 02:19 ID:4XY7iJlw
士農工商
149 :
:01/11/10 02:19 ID:RBJxegVd
>>145 しばいろLED、あおしばレーザー
プッ
中村は笑った
150 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:21 ID:QS655a/f
第一章 モノ作り時代
実現できなかった青色LED
大学院を卒業して受けた京セラ
都会暮らしに疑問を抱く
自然のなかで暮らしたい
社会人になっての初仕事
根っからの理論好き
自作の装置が大爆発
実際のモノ作りに自信がついてきた
研究開発はマラソンと同じ
孤独な生活に現れたひとりの女性
営業で得た多くの体験
次第に大きくなっていくギャップ
151 :
:01/11/10 02:22 ID:5fabExrf
中村夫人のが凄いと思う 。
152 :
:01/11/10 02:22 ID:lvqzJVxQ
153 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:23 ID:QS655a/f
第二章 青色へ
ヤケクソになって出た結論
研究者の夢「青色LED」
社長に直訴
二つの素材、二つの方法
米国フロリダへの短期留学
留学の成果
どちらを選ぶか、それが問題だ
誰もしない無謀な決断
会社の命令をことごとく無視
同じように「キレ」た大学時代
↓
154 :
_:01/11/10 02:24 ID:08aia/nc
日亜って、青色LED&レーザーの利益目当てに新工場建築とすごい数の新入社員をばんばか採用している。
なにも考えずに、利益は出るもんだと思ってたから…近々大リストラするかな?
155 :
:01/11/10 02:24 ID:BVIJ7stP
>>149 ごめんよ。ローカルルールで「しば」といってる(この方が短い)から。
このパソコンだと登録してないんだわ。行くと逝くみたいなもんで意味が分かればいいっしょ。
156 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:27 ID:QS655a/f
(第二章つづき)
装置を自分で大改造
画期的なアイディア「ツーフローMOCVD」
ライバル乱入
成功のパターン「孤独と集中」
ようやく到達した世界初のブレイクスルー
科学は人間に役立つものを作るためにある
苦労して考えた経験が直感を育む
初めて光った青色LED
衝撃的なニュースから立ち直る
究極の青色をついに実現
157 :
:01/11/10 02:29 ID:RBJxegVd
158 :
7743:01/11/10 02:29 ID:uI8iwj4P
ドキッチ(あのウィンブルドンのときはドキックだったな)…
でかくなったな…
…乳が。
159 :
:01/11/10 02:30 ID:RBJxegVd
中村はドキッチたんの乳首を見たいと思った
うpしてほしかった
160 :
:01/11/10 02:31 ID:8e0ugwnw
161 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:31 ID:QS655a/f
第三章 疑問と決断
製品化までの紆余曲折
スレイブ中村
広がってきた新しい世界
初めてのヘッドハンティング
続々と達成したブレイクスルー
このままではアホになってしまう
カリフォルニアから届いたeメール
渡米決意
十中八九、決めていた米国系企業
たつ鳥あとを濁さず
162 :
:01/11/10 02:32 ID:RBJxegVd
中村の孤独な生活にひとりの女性が現れた
右手と卒業するときがきた
163 :
:01/11/10 02:32 ID:BVIJ7stP
結局 かれの発明のおおもとは ツーフローなんだよな。本を読むかぎり。
他になんに使えるかわからないけど もしこれが汎用性の高い装置で 打ち出の小槌か魔法のランプか
という代物なら こっち絡みの方がノーベル賞の可能性が高いかも。
はじめにもどるが青色ではノーベル賞にならんでしょ。
これまでにも日本人でノーベル賞に近いと言われていた人はいたが実際とれていない。
技術者の夢であったかもしれないが 青色LEDではそれほど世界は変わらない。
164 :
:01/11/10 02:35 ID:eAlDknTS
中村氏は最初営業の取ってきたガリウム・リン多結晶の製造を手がけて
製品化までこぎつけ、続いてガリウム・ヒ素半導体や赤色LED等も製品化
したが、それらはいずれも大手企業が先に製品化してたのでほとんど
売れなかった。
そこで大手の後追いじゃどうにもならんとブチ切れて社長に青色LED
の開発を直訴、社長も「中村は大ボラ吹きだがちゃんとモノを作る」
ってことでそれを許可して青色LEDが始まったと。
165 :
:01/11/10 02:36 ID:RBJxegVd
>>163 青色LEDができるまでは、「青色は不可能、作ったやつはノーベル賞物」といい
できてからは、「たいしたことない、汎用性がない」という評論家
日本を捨てるときが来た
166 :
怒りのブレイクスルー:01/11/10 02:37 ID:QS655a/f
第四章 アメリカン・ドリーム
新居を決める
日本の教育制度の問題は明白だ
教育の本来の目的はなにか
百人の秀才より、ひとりの天才を
大学入試の即時完全廃止
好きなことを思いっきりやれる環境
受験に押し潰されそうになった高校時代
ほんとうは理論物理学を学びたかった
やっと好きなことを思う存分できたけれど
閉鎖的で共産主義的な日本
日本の学界の閉鎖性
大学教授に必要な資質とは
アメリカン・ドリームへ
167 :
懸賞じゃないからね ノーベル賞は:01/11/10 02:41 ID:BVIJ7stP
>>165 もう10年できなかったらノーベル賞だったかもね。
数学のフィールズ賞?と違って難しい問題解けばもらえるというものでもないし。
世の中に与える貢献度が問題だからね。白川の有機伝導体もいまの電気製品の小型化がなければ対して注目されなかったかもしれない。
168 :
どうやら:01/11/10 02:42 ID:H2YWAvD7
文系の奴らには中村氏の凄さが理解できないらしいな
169 :
:01/11/10 02:46 ID:RBJxegVd
>>167 今やもうすべての信号がLED化し、少ない電気で故障することなく動きつづけている
街角には、LEDを使った、大型ディスプレイが人の目を奪う
日本を離れてから20年が経った。ノーベル賞授賞式の朝のことだった。
170 :
あほか:01/11/10 02:49 ID:H2YWAvD7
>>165 >できてからは、「たいしたことない、汎用性がない」という評論家
技術系の評論家ならそんなこと言うはず無い。
技術系の評論家なら
光メディアのピックアップ部のほかにも、
青色ダイオード応用の白色ダイオードが電球に代わる製品になるということとか、
そういう汎用性を知っている
171 :
:01/11/10 02:52 ID:RBJxegVd
>>170 おいおい、文脈を読めよ
評論家面している163を皮肉っただけのこと
と中村は思った
172 :
間違えてはいけない:01/11/10 02:53 ID:gldMJUh3
青色発光ダイオードの本当の発明者は赤崎勇名古屋大学教授(1989年)
赤崎教授が豊田合成と共同開発した。
173 :
:01/11/10 02:54 ID:BVIJ7stP
>>169 少ない電気ってせいぜい半分でしょ。信号機に応用したときの一番のメリットは
疑似点灯現象がなくなること。2番は玉切れしないこと。そんなぐらい。
大型ディスプレイは確かに面白いが それでなにって感じかな。
大型スクリーン自体はいままでもあったし。
>>170 にあるように代替品のないレーザーの方が価値は高いと思われ。
ただし技術系だろうがなんだろうが評論家はいいかげんなのが多いと思われ。
のいはともかく白川に注目していた人いた?
174 :
官僚撲殺:01/11/10 02:56 ID:j8moSFP2
>>169 今やもうすべての信号がLED化し、少ない電気で故障することなく動きつづけている
タマ切れの交換するところって、警察官僚の天下り先だろ????
LED化されるか???
175 :
窓際神様:01/11/10 02:56 ID:9o/+ZQGD
176 :
:01/11/10 02:59 ID:BVIJ7stP
177 :
:01/11/10 03:00 ID:RBJxegVd
中村は姓名判断をしてみた
中村 修二
●○ ●●
4 7 10 2
総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
外運 6◎ 幸運の持ち主。周囲の助力でより力を発揮することができます。
伏運29◎ 事故災難を避けるツキがあります。
地運12△ 消極、挫折、不遇運。
天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
陰陽 ○ 良い配列です。
よく当たっていると思った。女性に強いところが特に
178 :
:01/11/10 03:02 ID:RBJxegVd
>>173 LEDは、短い時間で点滅させれば、もっと電気代を節約できると思った。
179 :
:01/11/10 03:05 ID:BVIJ7stP
>>178 踏切じゃないんだから 目ちかちかしないか?
(踏切は赤色だけどすでにLED化が進んでるね。警察と違って税金使ってないから。)
180 :
:01/11/10 03:08 ID:YPk+06zd
>>173 信号機に使った場合に消費電力はだいたい1/5〜1/10位。
181 :
:01/11/10 03:09 ID:RBJxegVd
>>179 踏切ほどゆっくりではなくて、1秒間に10回とか20回位で点滅させる
電車の行き先表示とかのも、常に点灯しているように見えるけど、
実は点滅してるんだYO!
とおもった。
182 :
風の谷の名無しさん:01/11/10 03:13 ID:765+wseq
白色の発光ダイオードに青のセロファンを…
183 :
芸夢狂人ファン ◆GameaPh. :01/11/10 03:15 ID:LwJFPb//
184 :
:01/11/10 03:15 ID:BVIJ7stP
>>181 そんなことしたらただ単に暗くなるだけだと思うんですけど。
光の総量を比べたら。
185 :
:01/11/10 03:16 ID:RBJxegVd
182がいいこといった、と
中村は思った
186 :
:01/11/10 03:17 ID:njM27BVh
弁理士さんいないのか?
187 :
:01/11/10 03:18 ID:3K9wYqFJ
188 :
:01/11/10 03:18 ID:GwTeJ0ee
中村タンってユニクロのCM出てるよね
189 :
:01/11/10 03:18 ID:RBJxegVd
>>184 それが暗くならない。電車の掲示板見てみな
街においてある、赤色LEDの看板も速い周期で点滅している
とかマジレスしてみる。
190 :
:01/11/10 03:19 ID:ZNXJHPzz
>>182 白色のLEDは作るとしたら赤色と緑色と青色のLEDを全て入れて作るので本末転倒。
191 :
:01/11/10 03:20 ID:RBJxegVd
中村は会社を出る前に相性診断をおこなった
中村 修二 と 日亜 化学 の相性判断
結婚前
性格面○ 素直に心を開いて話し合えれば、急速に仲が深まります。最初は苦労。
恋愛縁△ 気持ちのカラ回りに注意。相手に合わせることも必要です。
結婚縁× 縁がありません。
結婚後
夫婦愛□ 縁はあります。お互いの努力次第です。
夫婦縁× 縁がありません
アメリカに行くことを決めた
192 :
窓際神様:01/11/10 03:25 ID:9o/+ZQGD
\ | /
― ⊂⊃ ―
( ´D`)ノ< フロッピーディスクも水素吸蔵合金も
日本の会社は相手にしなかったのれす
193 :
:01/11/10 03:25 ID:RBJxegVd
194 :
:01/11/10 03:26 ID:RBJxegVd
195 :
:01/11/10 03:30 ID:BVIJ7stP
>>193 蛍光物質使うんでしょ。蛍光灯と同じだよ。
蛍光灯は放電で紫外線を発生させてそれで菅の内側の発光体を励起して可視光を出す。
白LEDは青色LEDの上に発光体を載せておいて 青から白を作る。
周波数の高いものを低いものにするのは簡単。その逆(赤から青や白をつくる)は無理。
196 :
:01/11/10 03:32 ID:xLD1rkMg
ここの
>>1が書いてることって、
中村vs日亜化学じゃなくて、
豊田合成(赤碕)vs日亜化学(中村)だよね?
197 :
:01/11/10 03:34 ID:YPk+06zd
>>192 八木アンテナも忘れないでおいてくらしゃい
198 :
窓際神様:01/11/10 03:34 ID:9o/+ZQGD
>>192 ( ´D`)ノ< 中松は胡散臭いがIBMは金を払っているのれす
199 :
窓際神様:01/11/10 03:35 ID:9o/+ZQGD
200 :
:01/11/10 03:35 ID:LN7nbT12
200ダイオード
201 :
:01/11/10 03:36 ID:BVIJ7stP
>>189 はぁ?
ともかく こんなマイナーな製品のスレッドはやっぱ盛り上がらないね。
202 :
:01/11/10 03:38 ID:uc/GqDMZ
青色LEDに黄色を塗ると、白く光るんだよ
黒い乳首にピンクのファンデーションを塗ってごまかすようなもんだよね
203 :
:01/11/10 03:39 ID:BVIJ7stP
日本のマスコミは中松ごときを祭り上げるぐらいだからな。
技術立国とは名ばかり。
UFO 超能力 オカルト 。。。。視聴率がとれればやった者勝ち。豊田は逝ったもん勝ち。
(オウムの事件で少し大人しくなったとおもったら。ほとぼりさめてまた同じ過ちを繰り返す。とくにTBS。リメンバー坂本ちゃん。)
204 :
:01/11/10 03:39 ID:RBJxegVd
>>195 リンク先にあるものは
青色LED+蛍光体→白色LED
紫外線LED+蛍光体→白色LED
の2つ。190は3つのLEDを使うといっている。
>>201 どのへんが「はぁ?」なのか指摘してほしい
205 :
(゚◇゚):01/11/10 03:39 ID:57s1mTah
携帯の着信時の青色七変化はマイナー?
206 :
だってよ:01/11/10 03:39 ID:USoJ09BQ
71 : :01/11/10 01:31 ID:BVIJ7stP
マイナーな製品の話題だけにこのスレッド盛り上がらないね。
207 :
:01/11/10 03:40 ID:BVIJ7stP
208 :
:01/11/10 03:41 ID:YPk+06zd
>>195 非線型光学素子を使って
赤色レーザを青色レーザに変換する技術があります。
松下がもうすぐ製品の量産化始めます。
209 :
:01/11/10 03:43 ID:RBJxegVd
BVIJ7stP 祭りだ!
中村は確信した
210 :
(゚◇゚):01/11/10 03:43 ID:57s1mTah
最近のオーディオコンポのバックライト?
みたいのがカラフルに七変化すんのも青色かなー?
211 :
:01/11/10 03:46 ID:RBJxegVd
>>210 よく知らないけど、EL発光体じゃなかったっけ?
201 : :01/11/10 03:36 ID:BVIJ7stP
>>189 はぁ?
ともかく こんなマイナーな製品のスレッドはやっぱ盛り上がらないね。
213 :
:01/11/10 03:53 ID:BVIJ7stP
>>204 ごめん。ネタかとおもった。マジレスとか書いてあるし。
えっと 点滅しても十分明るいというのと 点滅しているときとしていないときで明るさが同じかというのはまったく別の話。
比較をするなら点滅しているときと点灯しているときで白黒つけなきゃ。
というかLEDは基本的に一定の電圧で光らせるものなので調光するにはPWM(パルス変調方式)といって
点滅している間隔を狭めたり広げたりして明るさを調節するものなのです。
アナログだと電圧で調節するけどデジタル(電圧一定)はパルスの間隔で調節するのです。
すでに家庭でも使われているインバータ式というのはこれの一種。
あんまりいい例がなかったけど 例えばこれ。
http://www.moritex.co.jp/news_01_04_02.html
214 :
:01/11/10 03:56 ID:BVIJ7stP
>>211 EL=エレクトロ・ルミネッセンス。ちょっとまえの携帯のバックライトはこれだね。
7色のやつは多分TFTだと思うけど ELでも2から3色は出るやつがある。
ただしこれは高電圧(高周波でもあるかも)を使って光らせるので 小さな音だけどジーって音がするので
私は嫌い。
215 :
ネタ:01/11/10 03:56 ID:m3fCMmZK
GaN ガリウムナイトライド 略してガリナイ
寿司屋で、、、、、
216 :
(゚◇゚):01/11/10 03:59 ID:57s1mTah
217 :
:01/11/10 04:02 ID:RBJxegVd
>>213 暗くならないって言う書き方がまずかったか。
点滅してても明るさは得られるって言う意味で書いたんだよ。
>>214 >私は嫌い。
なるほど、好き嫌いで青色をたたくんだ。
218 :
:01/11/10 04:03 ID:BVIJ7stP
219 :
:01/11/10 04:06 ID:BVIJ7stP
220 :
:01/11/10 04:08 ID:RBJxegVd
>>219 ごめん、ちょっとおちょくってしまった
それはさておき、青色LEDをマイナーだと言い張る根拠は何?
221 :
:01/11/10 04:12 ID:BVIJ7stP
>>220 赤色LED>>>青色LED
赤は踏切や工事現場の回転ランプ代わりにすでにひろく使われている。
赤の方が世の中にとっては大切。これからも20年後も赤の方が青より生産量は段違いで多いでしょう。
メジャーだと言い張るならせめて赤色LEDに勝ってからにして欲しい。
222 :
:01/11/10 04:13 ID:jcLyJ6Dz
223 :
:01/11/10 04:13 ID:SppBE810
224 :
:01/11/10 04:16 ID:RBJxegVd
>>221 なるほど、でも、赤色LEDと青色LEDの関係ってお互いに競争するものなのか?
協力して、電球やほかの発光体とシェア争いする物だと思う。
225 :
:01/11/10 04:17 ID:BVIJ7stP
日本人が作ったということで注目されている
しかも 片田舎の会社で。 しかも その人物もユニークで口が悪い。
すくなくともマスコミ的にはこれで注目されているだけ。
日本人じゃなくて隣国人が発明したとしても メジャーだと言い張るかい?
私は卑怯者じゃないから だったらメジャーだと言い張る根拠は何? とはいわない。
メジャーな製品だなんではじめから逝ってないだろ っていわれるだけだから。
226 :
まさこ:01/11/10 04:19 ID:Bw6LTeIL
頭が硬い奴がいるわね!なによ!フン!ヲタ!キモイ!
227 :
:01/11/10 04:21 ID:BVIJ7stP
>>224 赤と青が協力してというと 街角の超大型スクリーンぐらいでないか?これはLEDがなければできない代物。
信号機はLEDになっても(疑似点灯を除いて)見た目は同じ。いまのままでも十分機能を果たしている。
信号機への応用は画期的とまでは言えないでしょ。
228 :
:01/11/10 04:21 ID:kV4w4mgh
もしやチョン?
229 :
:01/11/10 04:23 ID:BVIJ7stP
>>228 2chの典型的なタイプだね。ステレオタイプ。
まあ 冷静になって考えてみてよ。青色で生活が大きくかわるかかわらないか。度きゅんちゃん。
230 :
:01/11/10 04:25 ID:RBJxegVd
>日本人が作ったということで注目されている
>しかも 片田舎の会社で。 しかも その人物もユニークで口が悪い。
これはすごいことじゃないだろうか?片田舎から世界に通用する発明だぜ?
開発者の個性も、会社人間から見ればウザイかもしれないけど、
若者にとっては勇気を与えてくれる。
>日本人じゃなくて隣国人が発明したとしても メジャーだと言い張るかい?
もしかしたら言い張らないかもしれない。青色は赤や緑のパクリだとか言って
>私は卑怯者じゃないから だったらメジャーだと言い張る根拠は何? とはいわない。
このくだりがよくわからない。「いわない」といっておきながら、結果的に言っている。
ねちねちした野郎だと感じた。
231 :
:01/11/10 04:28 ID:57s1mTah
でも赤や緑しかなかったために用途がかぎられてたLEDに
青色出現によってLEDの、より幅広いシェアを獲得できるようになったのはすごいと思う。
個人的に電源とかのランプが赤や緑よりも青の方が色もキレイで好きだ。
まだやっとりますか。。。
寝ませんか?
233 :
:01/11/10 04:30 ID:kV4w4mgh
234 :
:01/11/10 04:30 ID:qg836veC
PS2に使われてるので、青色LEDの勝ち
235 :
:01/11/10 04:30 ID:I9ICGfwN
煽りにのせられるなよ
236 :
:01/11/10 04:30 ID:RBJxegVd
>>227 信号機の応用は、低電力と低故障性、遠くからよく見えることに意味がある。
低コストで、今までと同じ(あるいはそれ以上の)成果が得られる。
画期的だと思うけどね。
237 :
:01/11/10 04:33 ID:BVIJ7stP
>>230 プロジェクトX調にもどった!!
冗談はさておき 10年ほどまえの高温超伝導ブームを思い出すよ。(青色のブームはあの頃のブームとは比較にならないほど盛り上がっていないが)
各社とも超伝導。超伝導。大学も同じく。でも連日のように騒いだわりにはたいしたことなかったでしょ。その応用の1つであるリニアモーターカーもいつになるか分からないし。
あれで人も資金も超伝導にながれて日本の科学技術はだめになった。
もっと長期的な視野で基礎的なところに力を入れていかないと日本はこの先だめになる。
もちろん中村をはじめとして優秀な人材は海外へ流出してしまう。
もっとマスコミも一般人もブームでなくて科学技術への理解を深めてほしい。
238 :
:01/11/10 04:36 ID:LyiNq4Tm
239 :
もうねます。では。:01/11/10 04:38 ID:BVIJ7stP
>>234 それはレーザーです。ダイオードではありません。
>>236 173で指摘済み。
1つだけ。
>遠くからよく見えることに意味がある。
これは実はよくないという意見もあるのです。遠くの信号が見えるためについついアクセルを踏んで
青のうちに通過しようとしてしまう。 これを避けるために 名古屋市は信号機をすこし下に傾けて近づかないと見えないようにしていたはず。ただしもう10年以上も前の話
でいまどうなっているかはわからない。
以上。やっぱ 盛り上がらない。
240 :
:01/11/10 04:41 ID:RBJxegVd
>>237 超伝導は具体的な応用製品が出ていない
一方で、青色LEDはすでに製品に使用されている。
人も資金も流れてって言うけれど、中村氏は周囲の反発の中、限られた資金で
青色LEDを開発している。超伝導と比べるほうがどうかしている。
241 :
寝言:01/11/10 04:43 ID:BVIJ7stP
>>238 無知の知を忘れてはいけません。私も含めて。
でもぐだぐだいってないでこれを気に「怒りのブレイクスルー」取り寄せて読んでみたら。読んでない人。面白くて一気によめるよ。
漫画やオカルト本より こういったまじめな本が売れないのは哀しいね。
242 :
:01/11/10 04:43 ID:57s1mTah
盛り上がらないのは青色がマイナーとかいう事じゃなくて
既に何度かたてられた題目のスレという事と、ここが既に
数多くの厨房の巣窟速報板だという事が大きな要因だと思われ。
・・・って言ってもやっぱり「盛り上がらないのは青色がマイナーだから」
って言われちゃうんだろうなぁ。寝るみたいだけど。
243 :
:01/11/10 04:44 ID:oJ70n2uX
青色ダイオードは太陽光の影響受けにくくて相当見やすくなるらしいじゃん
244 :
寝言:01/11/10 04:45 ID:BVIJ7stP
>>240 >超伝導は具体的な応用製品が出ていない
無知って怖いね。ある意味最強。 ちったー調べてみたらどうよ。
病気になったときお世話になるよきっと。 脳みそでも調べてもらったら。あ 逝っちゃったヒント。
245 :
:01/11/10 04:46 ID:RBJxegVd
>>241 ブレイクスルー、この機会に読んでみようと思ったよ。
ただ、あなたがどこかずれているという感じはぬぐえないけどね。
246 :
寝言:01/11/10 04:47 ID:BVIJ7stP
>>242 同意。あなたとは建設的な話ができたと思っています。どうもありがとう。
247 :
:01/11/10 04:48 ID:jcLyJ6Dz
>>239 青色云々はスィッチのところのLEDだと思われる。
青色LDを使ったDVD機器はまだ実用化されていません。
248 :
:01/11/10 04:48 ID:RBJxegVd
>>244 逆説的に、それが超伝導のすばらしさを述べてることになる
やっぱ、あんたずれてるよ
249 :
トイレに起きた:01/11/10 04:50 ID:BVIJ7stP
>>245 最後に私の意見を言わせてもらうと(ってさんざん逝っているが)
青色でノーベル賞はとれないけど 中村はきっと別の研究でノーベル賞をとるよ。
かれの研究者人生は 亜米利加で始まったばかり。
日亜の劣悪な環境であれだけのことができたのだから 世界一の環境で刺激を受けて研究をすればきっとものすごいことをやってくれると思う。
250 :
:01/11/10 04:50 ID:YPk+06zd
PS2に青色LED使われてるの知らないのに
ずいぶんでかい口たたくヤツだ
と中村は思った。
251 :
:01/11/10 04:51 ID:Fi/Lcuuy
>>242 まあお前も厨房だよ
自分は違うなんて思ってるところがさ
252 :
トイレから戻った:01/11/10 04:53 ID:BVIJ7stP
>>250 あ" やっちまった。PS2もって無いこともバレた。
>>251 ま みんな 2ちゃんねら〜さ。
253 :
:01/11/10 04:54 ID:57s1mTah
自分は違うと思ってるなんて、んな事いつ言ったっけ???
>>251
254 :
名無しさん23:01/11/10 04:54 ID:VLu3T0jY
>>249 どうだろうねぇ
追い込まれることによって力を発揮するタイプの人間もいるからね
彼がそのタイプなら恵まれた環境下では大した仕事は出来ない
可能性がある
255 :
:01/11/10 04:55 ID:o9S6mubu
>>252 知らないくせにデカイ口叩いてたのか
オメデタイ奴だ
無知ってコワイな(プ
256 :
:01/11/10 04:56 ID:RBJxegVd
>>249 中村氏の研究人生がアメリカで始まってていうのはそのとおりだと思う
>最後に私の意見を言わせてもらうと
何でこういうやらしい書き方をする?誰の許可をもらってるんだよ?
ひろゆきか?
257 :
:01/11/10 04:57 ID:RBJxegVd
デスマッチの予感
258 :
:01/11/10 04:58 ID:iq8McPX9
ID:BVIJ7stPは、悔しくて眠れない
に
1000LED
259 :
:01/11/10 05:01 ID:BVIJ7stP
>>257 いや もうそろそろ次週予告「次回のプロジェクトxは〜」 にいってよ。
無知の知を忘れた時点で私はしにました。おそまつ。逝ってくるよ。
260 :
:01/11/10 05:02 ID:RBJxegVd
>>254 周囲の助力ってのは、アメリカだろうか?
中村 修二
●○ ●●
4 7 10 2
総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
人運17○ 個性を活かす努力家。協調性に注意。何事も中途半端にできない性格。
外運 6◎ 幸運の持ち主。周囲の助力でより力を発揮することができます。
伏運29◎ 事故災難を避けるツキがあります。
地運12△ 消極、挫折、不遇運。
天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
陰陽 ○ 良い配列です。
261 :
:01/11/10 05:02 ID:BVIJ7stP
>>258 LEDは何百個ももっているのでもういりません。では。
262 :
:01/11/10 05:03 ID:20b+4CM2
眠れないID:BVIJ7stP
263 :
:01/11/10 05:04 ID:qLzNuFA4
BVIJ7stPはもうすこし抑えた発言をすれば皆に煽られずに
きちんとした議論ができたんだろうなー
そうすればもっといいスレになっただろうに
264 :
:01/11/10 05:07 ID:LQi4VBMO
263=ID:BVIJ7stP
つなぎなおして書いている
265 :
:01/11/10 05:09 ID:YB21cjbv
自己陶酔おなにいカキコのBVIJ7stPさえ居なければ!!
266 :
名無し :01/11/10 05:12 ID:+9or5HEn
す、すごい
ま、まさか
そ、そんな
し、しまった
267 :
led:01/11/10 05:13 ID:+9or5HEn
>>266の意見がこのスレを表すのと山田の関係を示すのに最も適してると思うがどうだろうか?
268 :
263:01/11/10 05:13 ID:qLzNuFA4
>>264 俺ってマジすげー
こういうこと書くやつ出てくるって完璧予想してたよ
予想屋でもやるかな?
269 :
:01/11/10 05:16 ID:RBJxegVd
>>268 日本の信号すべてがLEDになるのはいつでしょうか?
270 :
:01/11/10 05:16 ID:wzjtSi14
271 :
:01/11/10 05:17 ID:m0jocNad
ID:BVIJ7stPはもう出て来ないのかな
もうこのID捨てたか?(プ
272 :
:01/11/10 05:18 ID:RBJxegVd
>>270 総理には何時なりますか?
ていうか、総理になっても警察OBの反対を食らって、総LED化はできなさそう
273 :
263:01/11/10 05:19 ID:qLzNuFA4
>>269 LSDのことはよくわからんが日本の未来は明るいとだけ言っておこう
274 :
:01/11/10 05:22 ID:YB21cjbv
275 :
:01/11/10 05:24 ID:RBJxegVd
276 :
:01/11/10 05:29 ID:RBJxegVd
ていうかLSDじゃねえか!
277 :
263:01/11/10 05:32 ID:qLzNuFA4
278 :
:01/11/10 05:32 ID:b+Q2rZEz
ID:BVIJ7stPは撃沈
そして逃亡
今は一応寝てる事になってます
279 :
謹慎中:01/11/10 05:35 ID:BVIJ7stP
280 :
:01/11/10 05:36 ID:RBJxegVd
281 :
:01/11/10 05:37 ID:FDkD4vGm
ID:BVIJ7stPはけ〜ぶら〜か...........
282 :
263:01/11/10 05:44 ID:qLzNuFA4
>>280 もういいっっての
怒るよシャチョさん(フィリピーナ風)
283 :
:01/11/10 05:55 ID:BVIJ7stP
だめだ。居場所を書いたばっかりに
粘着質のタヌキがやってきてどうしようもない。
284 :
いまいちさっぱりわからんが:01/11/10 05:56 ID:VHWmgRF2
これ、ニュースで見たんだよね スレ立てようと思っててそのままだったーよ
なんか日亜ってアホ?アホぼんか、、、そうか奥州藤原三代と同じなんだね
でもどうせなら、日本のどこかに引きぬいてほしかったに1万ゾヌ!
中村しゃーーーーーん カム バーーーーック!!!
285 :
:01/11/10 05:58 ID:RBJxegVd
286 :
:01/11/10 06:10 ID:BVIJ7stP
プロジェクトXは逆転のドラマでしょ。
287 :
:01/11/10 06:15 ID:RBJxegVd
>>286 いみわからん。やっぱりあんたずれてるよ
米国に特許売っちゃえ
BVIJ7stP=RBJxegVd
何が面白いのやら。
290 :
:01/11/10 06:44 ID:atPkeNTa
特許の問題は、敏感だよねぇ。
外国の法律と日本の法律とでも差があるし。
291 :
:01/11/10 06:46 ID:RBJxegVd
292 :
:01/11/10 06:48 ID:6xJDEgcd
プロバイダーが同じ。
BVIJ7stP=RBJxegVd
ねー?これはどういう冗談なの、面白くないんだけど。
294 :
:01/11/10 06:49 ID:RBJxegVd
295 :
:01/11/10 06:53 ID:vlGybodm
ウチの親父は開発したが上司の名前で出されて
しかも大臣賞まで取ったらしい。
親父には何もなし。
296 :
:01/11/10 06:54 ID:6xJDEgcd
>>294 その手にはのらない。個人情報は書かない。
メールアドレス出したらそこに送るよ。
297 :
kyt42-p024.alpha-net.ne.jpn:01/11/10 06:57 ID:RBJxegVd
>>295 どんな開発をしたんですか?
ヒントだけでも教えてください。
>>296 おまえ馬鹿だろ?
ほら、俺から出してやるよ
298 :
:01/11/10 06:59 ID:6xJDEgcd
>>297 ではお得意の決まり文句。
いみわからん。やっぱりあんたずれてるよ
299 :
:01/11/10 07:21 ID:20b+4CM2
6xJDEgcdの厨房っぷりより
BVIJ7stP=6xJDEgcd
が濃厚
>>289節穴ツールって何?
300 :
日亜の親族経営者が話しをずらしたがっているので:01/11/10 07:30 ID:FDkD4vGm
301 :
名無しさん。:01/11/10 08:58 ID:/S6N49Bp
302 :
:01/11/10 09:28 ID:V9zfnSZu
管理が警察関係ではない鉄道の信号機はもう大方がLED式になったとか聞いた。
303 :
:01/11/10 09:38 ID:T0FnlPhR
天下り会社のために、LEDにしていません。
電球を交換するところね。
LEDにすると寿命が長くて、仕事がなくなります。
304 :
:01/11/10 09:41 ID:cB1q+3Cl
からあげくんLED
age
( ´D`)ノ< このスレには田口トモロヲが多いと聞いた、、、、、れす。(w
306 :
ななし:01/11/10 09:57 ID:0JJch5D+
LEDにしたら半永久的じゃねーか,信号の寿命
絶対取り替える費用のほうが安いな,電気代も安いし
307 :
1を読まずにトリップテスト ◆BNR34.YA :01/11/10 10:49 ID:bEnTTvA1
R34GT-R
308 :
q:01/11/10 10:52 ID:ICQ+8m0m
まじで白ダイオードにセロハン張っちゃいけナイン?
309 :
やさしい人:01/11/10 11:11 ID:qN+fL5WD
>>308 白は青+黄だし、赤,黄はそれ自体青(白)よりずっと安いので白に着色する意味がないのよ。
310 :
:01/11/10 11:19 ID:F1uSR8BA
>>306 まあ突然切れて点かなくなないって面では半永久的だけど、輝度は落ちていきます。
だから、信号機に応用するとしたら一定時間ごとに交換OR定期的に照度を測定して
基準値以下なら交換って感じになるでしょう。
311 :
q:01/11/10 11:22 ID:ICQ+8m0m
>308さま
採算はともかくとしてもそれでも別にいいんですか?
312 :
:01/11/10 11:23 ID:HaqmiN98
>>303 これだけ信号機の台数があると
そうやすやすとは交換できないんでしょ。
信号機がいくらか知らないけど
一台100万じゃきかないんじゃないかなあ?
「燃費がいいから」といって
おいそれとべつな車を買い換えられないのと同じで。
それに予算は道路管理者(都道府県や市町村)が出すわけだし
予算案が議会を通過しないことには。
313 :
ななし:01/11/10 11:25 ID:81pZKxXC
100万じゃきかないっていうか、桁が違うっぽい
314 :
小学生でも少しは知ってると思うが:01/11/10 11:27 ID:T4B32lBE
315 :
:01/11/10 11:28 ID:95bwFk3N
海外ではどうなんだろう。
次々LED式に置き換えられているらしいけど。
安く作れるんだろうか?
316 :
:01/11/10 11:32 ID:F1uSR8BA
>>312 電球と同じ形したLED電球(?)見たいなの作って現行の電球が切れた所から
交換していくとか。
電球内部に電流制限回路入れなきゃいけいないから、コスト的には?だけど。
317 :
ていうか、こないだ日経に:01/11/10 11:53 ID:aCVqP9u9
新技術で青色開発した、て書いてあったんだけど・・・パナだったかな?
あー、これであの訴訟も意味なくなったかー、て思ったのは勘違いだったの?
318 :
:01/11/10 11:58 ID:GGsB41in
>>312 現実にどうなってるか知らないけれど、
新しく作るものや、取り替えるケースだけでもLED式に変えていけばいいんじゃないの。
319 :
318:01/11/10 12:00 ID:GGsB41in
微妙に316の意見とかぶってるけど、
おれの意見は、電球じゃなくて、信号機を新しく建てる場合と交換する場合ね。
320 :
チンゲです ◆.tINGez6 :01/11/10 12:01 ID:ThRLwBeN
やた〜
321 :
:01/11/10 12:02 ID:HaqmiN98
>>318 ぼちぼち導入してるんだけど
母集団が大きすぎてわからないんだよ。
322 :
猫煎餅:01/11/10 12:04 ID:2OKyJ8yQ
信号機一本400万、ぼったくり取り締まり反則金で
立ててるから予算は心配むよ〜
323 :
:01/11/10 12:04 ID:O661seOq
結局、最後はこうか…
と中村は思った
324 :
:01/11/10 12:11 ID:GGsB41in
>>321 お。もう導入事例があるんですか。
指摘してくれてありがとう。
325 :
:01/11/10 12:22 ID:Lp/m/cM2
326 :
:01/11/10 12:34 ID:1VCitzsM
327 :
:01/11/10 12:40 ID:FDkD4vGm
328 :
ななしー:01/11/10 12:49 ID:icLwNRLL
>>314 光の三原色から言うと、308の発言は正しいぞ。
308に対する正しいつっこみは、「そもそも白ダイオード
を実現するために青ダイオードの技術が必要」
だろう。
329 :
774:01/11/10 21:21 ID:agUNUyMR
330 :
:01/11/10 22:38 ID:0iQfkFF5
中村は焦っていた。
このままではただ飯食らいになってしまう。
だが、その中村の背中を押した者がいた。
社長だった。
331 :
:01/11/10 22:47 ID:2wAzSll9
社長は中村に金を出した。
三億だった。
332 :
お知らせ:01/11/10 22:47 ID:daLrVkmj
333 :
:01/11/10 22:58 ID:jcLyJ6Dz
>>330 別にただ飯ぐらいじゃないけどね。
会社の言うとおりのものを作ってはいるんだから。
334 :
ACNクルー:01/11/10 23:14 ID:VYSr3Rzh
>中村は着るものに困っていた
>そのとき
>ドアをノックするものがいた
>ユニクロだった
正直、爆笑しておりました。
まあ、知的所有権が原始的に個人に帰属しない日本という国は遅れていると言えるわな。
なんにせよ、まずは中村さんに頑張って頂きたい。
335 :
:01/11/10 23:22 ID:T9ZKz8OM
中村はそれなりの報酬もらうべき
336 :
q:01/11/10 23:41 ID:mmylM1Hw
>>328の発言から察するに、べつに白にセロハンはっても代用できるわけか・・・
337 :
:01/11/10 23:46 ID:UdHLvf3F
329はバカだな。
LEDってのは、波長が短ければ短いほど作るのは困難だったのだ。
338 :
ななしー:01/11/11 01:25 ID:yVNHnUSc
>>336 いや、
>>193を読んだらわかるんだけど、白色ダイオード
ってのは中身は青色ダイオードなわけよ。
青色ダイオードで白色を作ってセロハンかぶせて青に戻す
なら、最初から青色ダイオード使った方がいいわけよ。
339 :
:01/11/11 08:21 ID:IqVE88Gb
>>336 青以外の光のエネルギーをセロハンで吸収することになるので、電気の無駄でもあります。
セロハンなんかじゃそのうち燃えちゃうでしょうね。
340 :
物理ファン:01/11/11 08:45 ID:WBf0rOR9
ドキョソ会社敗訴記念あげ。
341 :
:01/11/11 08:53 ID:fXfhLudM
>>338 漏れも
>>193読んだおかげでデジカメ用に試作したマクロライトで撮ると
色がおかしくなる理由が理解できた。
東芝+豊田合成マンセー。あの方法ならもっとキレイに撮れる光源が
自作できる(狂喜乱舞)。
\(^○^)/おめでとうございまーす♪
343 :
193は神:01/11/11 23:16 ID:CuADoKEk
193は神
344 :
阿南市民:01/11/12 00:23 ID:YvUmBZwB
345 :
:01/11/12 00:26 ID:k7rd1cnz
資源も土地も無い日本がいい生活をできるのは科学技術のおかげだってのに…。
科学者もスポーツ選手並の給料もらわんとおかしいよ。
中村君正直(・∀・)頭でカチDANA。
なんて、少し彼の自伝読んでオモタYO!。
347 :
sage:01/11/16 00:49 ID:sAtWlWGn
>>346 本人は日本の若者に向けてキレろ。常識に捕らわれるみたいな人生の教科書を書いたつもりなんだろけど
あまりに浮世離れした話ばかりで痛快冒険活劇みたいに警察の天下りを一喝したり
バカ社長を相手に古訓奮闘するくだりを読んですーっとするけど生き方として何の参考にも
ならない。というかこんなやつばかりだったらいわいるDQNな若者が世の中にあふれることになる。
ある意味売れなくて正解か。
348 :
中村:01/11/16 03:59 ID:Bl1aUYZa
おやと先輩の言う事を聞け
従順のブレイクスルー
349 :
岡村:01/11/16 06:51 ID:kUHO6Y9P
一つ例をあげると、青色LEDのおかげでDVDの容量が一枚あたり100GBに増える
350 :
:01/11/16 07:01 ID:KXDjcTJm
中村は 妻と子の寝顔を見た 決めた
351 :
プロジェクトX:01/11/16 07:38 ID:Bl1aUYZa
>>349 ぜんぜん違うよ!おまえ過去ログ読めよ
中村は思った
352 :
:01/11/16 08:56 ID:Gc2OVOKP
>>351 青色LEDを応用してもDVDの容量は増えないの?
353 :
_:01/11/16 18:47 ID:KdYhxnxR
豊田合成、株価暴騰記念あげ
354 :
:01/11/16 19:48 ID:gDrywO/y
今作ってる次世代DVDは、片面単層で25GB。
片面二層で50GB。両面ニ層で100GB。
青色LEDの効能は、五倍止まりですな。
355 :
:01/11/16 22:02 ID:MkwuuhjV
>>289 節穴ツールって完成したの?まだ未完成のはずだったが。
と言って揚げてみる。
356 :
:01/11/16 22:10 ID:upOKqeKj
357 :
やまおとこ:01/11/16 22:11 ID:72q2qFHi
>352
青色じゃなくもっと波長の短いの使えばもっと細いピットに
エネルギ与えられると思うよ。
あとレーザーであってLEDじゃないような・・・
358 :
フナムシ:01/11/16 22:25 ID:7v8x/AuZ
今日西澤と中村の共著「赤の発見青の発見」を立ち読みしました。
だかれ精読してアップして!といってみたりする。
はやり豊田合成の方が○○教授の指導のもとで1ヶ月早く青LEDの開発に成功したみたいですね。
しかしその後たった1ヶ月で全く別の方式でその何十倍も明るい青LEDを日亜中村が開発したようです。
この場合青LEDの発明者はどうなるんでしょうかね。とりあえず本の中では中村は
豊田を糞味噌に切り捨ててますね。
359 :
:01/11/16 22:28 ID:IQPjE+ZX
360 :
赤の発見青の発見目次抜粋:01/11/16 22:29 ID:7v8x/AuZ
「200X年ノーベル賞受賞を確実視される二人が、」
成果をきちんと認めてくれた住友電工――45
豊田合成の膨大な特許がザルだった理由――67
特許係争に負けて豊田合成がつぶれる?――93
トヨタがつぶれるときが日本の終わるとき?――255
なんや豊田が嫌いなんかい。
( ´D`)ノ< 電話の発明者ベルと同じれすね。
たしか、ベルの前に開発して、特許を届けるのが遅かった人が
いたと思うれす。
362 :
嫌な世の中:01/11/16 22:33 ID:LNMH+U3y
ろくなことしねぇ
363 :
:01/11/16 22:35 ID:gKMgKnHO
364 :
フナムシ:01/11/16 22:42 ID:7v8x/AuZ
>>359 >>361 豊田お抱えの赤○先生はMIS方式(何の略か忘れた)
日亜お抱えの中村先生はpn接合方式で発光させるそうでまったく仕組みがちがうので
ベルに破れたななしごんべいと違って発明者は赤○先生ということになるが
特許はまったく別物だそうです。中村曰くMIS方式だけに豊田はミスをしたそうです。<そう本に書いてある。
ただ最近は豊田がpn接合を無断で使っているそうで裁判でも日亜にまけていま控訴中だそうです。
中村は豊田は勝てないと断言していました。(今は日亜の名前で取った特許に自ら首を絞められていますが。)
立ち読みしたかぎりですが中村は当時そうとうな世間知らずだったようです。
豊田と赤○先生は共著で使い物にならないMISの特許をとったようです。
365 :
ななし:01/11/16 22:44 ID:uUe4zZAO
未来のためにも日亜あぼ〜ん
366 :
__:01/11/16 23:08 ID:R+ySHCq0
>>352 LEDじゃ、アクセスランプが青くなる程度だな…
367 :
:01/11/16 23:39 ID:eV2Cw2Ez
中村は
368 :
名無しさん:01/11/17 00:02 ID:KEEsIma/
Metal Insulator Semiconductor
369 :
中村君:01/11/17 00:13 ID:kkrwawx5
正直DQN.________________だな。
370 :
:01/11/17 00:15 ID:w2f3vc1a
金属−絶縁体−半導体のサンドイッチってことかな。
FETみたいなもんか?ぜんぜんちがう?
PN接合なら光るのは分かるけど。MISはどこで光るのかな。というか
暗いのならもうどうでもいい話か。
中村もあと1ヶ月ちょっとはやく開発できていれば胸を張って発明者っていえたのに。
371 :
:01/11/17 00:32 ID:K/B6hFau
スキャナにも青LED使ってるやつあるね。
プリンタヘッドにつけるやつ。
373 :
:01/11/18 03:24 ID:X6tvSPZ9
なんでい。サンプル出荷かい。豊田はいつになったら中村においつけるんだ?
374 :
:01/11/19 18:43 ID:MPqGLrGQ
∧||∧ とことん煽られた・・・宇津出汁脳
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
375 :
:01/11/20 22:06 ID:n2wJLxIn
あの元東北大の西澤潤一教授(ノーベル賞の候補として筆頭クラス)にも
作ることができなかった青色LED、青色レーザーダイオードを
くそ田舎の中小企業があれだけの短期間に開発ができたという
ことは、実に奇跡的であります。
>>302 鉄道でLED化が速いのはもう一つ理由があって、消えるとその区間が原則不通になってしまうこと。(手がないわけじゃないけど)
そのため多少高くても切れないというのは非常にありがたいのです。
#確かに最近かなり多いです。
377 :
日亜今度こそピンチか!:
日経朝刊より。
「青色LED 低コストに サンケン電気が開発 シリコン基板採用」
・明るさは従来と同等。
・コストは従来の10分の1か100分の1で低価格化。
・加工も容易。
・構造的にみて日亜の特許はほぼ回避可能。
・他企業との提携を模索していく。
ソースはいずれネットにも載るのでは。