【狂牛】狂羊で蔓延?脳衰省恍棲省氏ね!part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
495      
>>494毎日新聞は朝鮮系似非宗教団体創価学会に財布を握られている
元毎日新聞記者でフリーのジャーナリストの古川利明氏が著した
創価学会批判本『システムとして創価学会=公明党』『シンジケート
としての創価学会=公明党』(いずれも第三書館刊)の広告掲載を
毎日新聞が一時ボツにしていたことが分った。
同書は、子会社・東日印刷が手掛ける聖教新聞のアガリによる毎日
新聞の「創価学会枠記者」問題をはじめ、毎日新聞と学会の癒着を
追及したものだが、版元が広告代理店に広告を入稿すると「毎日」
からはOKの返事があり、広告は12月4日付朝刊に掲載される
予定になっていた。ところが、掲載前日の夜、ゲラ刷りの段階で、
「毎日」首脳部の判断で突然広告はボツ、版元の抗議で翌日朝刊
にようやく掲載された。
ボツにした理由について「毎日」は学会サイドの圧力を否定、あく
までも「自主規制」と強調しているが、自公打倒を目指す自民党の反
執行部派や野党有力議員は既に資料を入手するなど強い関心を示して
いる。その政教新聞の印刷をやっている・・・・と言うより、
貧乏でやらざるをえないんだよ。

つまり広告は出していないし、公式には株も持ってはいな
いけど、企業活動として見た場合、創価は毎日の一大スポ
ンサーなんだよ。
>>494
毎日の百人切り捏造の所為で敗戦後処刑された日本兵の遺族に謝罪と賠償をきちん
とするなら購読してあげるよ
「ご存じのように、毎日新聞や有力地方紙は、関連の印刷所で創価学会の聖教新聞や
公明新聞を印刷しています。数年前からは、読売新聞もやはり関連の印刷所で聖教新
聞の一部を刷り始めています。創価学会の財力からすれば、自前の印刷所を持つこと
など簡単ですが、あえて大手新聞に委託し、膨大な印刷代金を渡すことで“無言の圧
力”をかけようという戦略なのです。新聞印刷だけでなく、大手新聞には創価学会が
らみの広告も増えています。池田名誉会長の著書の宣伝から、教学理論の月刊誌の広
告まで載っている。長引く不況で広告収入が減っている大手新聞にとって、創価学会
は大のお得意先なのです。だからこそ学会がらみのスキャンダルはもちろん、公明党
の変節ぶりや政教分離のウソなど、学会が嫌がることは見て見ぬふりをせざるを得な
いのです」(ジャーナリスト・乙骨正生氏)
497カネ欲しさに出鱈目書くぞ:01/11/04 04:31 ID:ixYTgojQ
毎日の給料は、今や産経を大きく下回って、恥ずかしいレベルだよ。>>481 >>494
生活費を稼ぐために、アルバイト原稿は欠かせないみたい。知り合
いの奴は、エロ雑誌のアル原書いてるぞ。とにかく給料だけでは大
変みたい。辞める人間はあとを絶たないし、
http://natto.2ch.net/mass/kako/970/970336396.html
ここより転載。読めば毎日の酷さの一端がわかる。給料安いから、入って
くる新入社員のレベルは悲惨。記者クラブで、毎日がいないと、
毎日の記者のこと、みんなで寄ってたかって馬鹿にしてるよ。
業界人と思える発言が316で上げたスレでも出てるけど
聖教新聞の印刷業務や創価からの委託業務抜きで毎日は
成り立たないみたい。
創価の問題自体はどの新聞も殆ど取り上げないよ。
ただ公明党について毎日は他紙に比べかなり甘い記事になる。
中選挙区制批判の記事もこの制度の見とおしがつかなくなった後で
やっと批判記事が出たし。他紙が27日毎日は30日だったかな。
まあ大変だろうけどマスコミ志望頑張ってくれ。
毎日は、中途半端なところがたまらなく貧乏くさいんだよ。朝日記者になれなかっ。>>481 >>494
たような団塊サヨクの残滓と、それに反発する一部勢力とのせめぎ合いが紙面に現
れてるのが、朝日以上に左だったり、まともな記事が載ったりって状況だ。どうせ
、読売、朝日、日経には事実としてシェアでかなわないんだから、ここは一発ドー
ンっと新しいマーケティングにでたらどうだ?もっと独自性を出して見ろ!
17日の毎日は相変わらずの売日ぶり余禄では靖国反対、ラディンとA級戦犯同一視。
今ごろ扶養者歴史教科書反対特集そして民主横路インタビューでは横路の左ウイン
グを強くしなければならない発言に社会党系がもっと努力すべきだって・・・