☆★☆ユニクロの五輪制服はいくら?☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1湯に黒
ソルトレイク五輪の日本の制服が発表されました。ユニクロが作りました。
悪かないけど、なんだか4980円で売り出してしまいそうな感じのできです。
皆さんはいくらで売り出すと思います。
既出だったらごめんなさい。
写真はこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011004-00947092-jijp-dom.view-001
2 :01/10/04 17:14 ID:kt2jtzP6
2
3名無し募集中。。。:01/10/04 17:15 ID:De2LactA
日本は金がないがJOCもそんなに金が無いのか?
4 :01/10/04 17:16 ID:RvDi2pMg
ここで絶対スレが立つと思ったぜ
5 :01/10/04 17:17 ID:uDwtd362
むかし飯島直子が宣伝してたジョージアのコートだね、これ
6  :01/10/04 17:17 ID:1qHZbH2k
すげーどうでもいい
7ななし:01/10/04 17:17 ID:uLZxSex.
帽子は780円かな
8 :01/10/04 17:19 ID:TxwYlcPs
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1002176032

外出だけどデザイン最悪だな
9名無し:01/10/04 17:19 ID:2uGPyogc
ソルトレイクまでユニクロは潰れずに残ってるだろうか…
10名無しさん23:01/10/04 17:21 ID:6ajaiqNk
かなり安モンっぽいけど、7色インコよりは無難でいいよ。
11 :01/10/04 17:29 ID:alA3YUdM
10に一票
安いけど普通って感じだね。長野の時のB3もどきよりもいいなじゃないかな?
12:01/10/04 17:34 ID:6SC04qec
さっそくダイエーの何とかって店と、東海地方のユニキタでパクリもんが出てきそう。
13:01/10/04 17:35 ID:Kiz5XBRw
左の女の子かわいいね
14:01/10/04 17:36 ID:mqaICPPE

二つで十分ですよ。
15(00):01/10/04 17:36 ID:WLnHx/wY
オリソピック価格2002円。
16 :01/10/04 17:37 ID:2YGxVynQ
これが最悪だって言ってる奴は過去の
森英恵とかの超みっともないユニフォームの方が好きだったんだな(爆
17 :01/10/04 17:40 ID:alA3YUdM
>>14
ブレードランナー?
187:01/10/04 17:41 ID:uLZxSex.
ひょえ〜
私のIDって・・・・
19 :01/10/04 17:42 ID:aH9Nh1kg
>18
神!
20 :01/10/04 17:43 ID:alA3YUdM
>7=18ピンク板逝け
21_:01/10/04 17:43 ID:5Z3ey5YY
で、でたよ〜。
神!
22uLZxSex:01/10/04 17:43 ID:SxoXPeJY
omedetou
23 :01/10/04 17:44 ID:CwgdSzjU
>18
おおすげー
24多分においおい:01/10/04 17:45 ID:oFm6QEsc
まさにユニクロ、まさにダイエーな感じ。
しかし現代日本の象徴って感じでよいんじゃないんでしょうか。
今度は斜陽のBEAMSにでも話を持ちかけなさいっす。
25 :01/10/04 17:45 ID:0UI8HRF2
>>18
レズ セクース

あなたは神の中の神!!
267:01/10/04 17:47 ID:uLZxSex.
はぁ・・・( ̄▽ ̄;)
なんというか。。。
はずかしい、しかもユニクロスレで。。
27 :01/10/04 17:49 ID:q.VMdxNg
今までのに比べたら可愛いと思う!
長野だっけ?あの何色もの変なマントで登場したやつ・・・。
28  :01/10/04 17:50 ID:WMH2qxnc
>>16
同意。

いまでも 虹色コートを思い出すと
顔が真っ赤になってしまうよ。

制服なんてのは地味で無難であるべきだよ。
いろんな人が着るんだから。
29名無しさん:01/10/04 17:50 ID:Z8iEGyvI
シドニーの間違った日本人の恥さらしよりはいいとおもわれ。

フリースは税関での輸入価格100円で、
店頭では1900円で売ってたらしいね。
このコートはいくらで売るのだろう・・・。
30 :01/10/04 17:50 ID:2zwc59nc
てるてる坊主に比べりゃましだ。
31 :01/10/04 17:50 ID:WrV3QO9A
プラダスポーツに作らせろ
それか寅壱か
32 :01/10/04 17:52 ID:WrV3QO9A
シドニーの開会式にサカー代表がいなかった

本当の理由はあれを着たくないからでは?
33 :01/10/04 17:52 ID:uBqTgXXA
ジャパンオリヂナルなら珍走服
34bhf:01/10/04 17:52 ID:WrJxDwiw
選手用のは高級素材つかうんだろうな
寒いとこいくんだし
35 :01/10/04 17:53 ID:CwgdSzjU
セクースサイコウ
36:01/10/04 17:55 ID:6SC04qec
長野の時のようにこれ着てスキーする奴、いるんだろうな。
やりにくいだろうなダッフルコートじゃ。
37 :01/10/04 17:57 ID:vgE2Wz8k
>>31

虎壱最高!!
38 :01/10/04 17:58 ID:vgE2Wz8k
コートダサい

すぐ毛玉だらけだよ
39 :01/10/04 17:59 ID:WrV3QO9A
>>37
寅壱は外国にも輸出してる
機能的と高い評価
40:01/10/04 18:02 ID:zsInzauo
>>18

エロ神様
41:01/10/04 18:03 ID:6SC04qec
で、いくら位の値段で売出すでしょうね?
42 :01/10/04 18:15 ID:YNothIwg
ソルトレイクまでにユニクロが潰れるに48291809ガバス
43名無しさん:01/10/04 18:17 ID:TgMeDLDQ
世界中のゲイ・レズの絶賛を勝ち取った七色レインコートが最高!!
一般人からは大顰蹙だけどね。
44 :01/10/04 18:19 ID:8IgXneCE
一人一式十数万円だって。
45 :01/10/04 18:21 ID:5fVoQLv.
長野のジャンパー(ジャケット?!)はカッコよかったと思う。
46 :01/10/04 18:23 ID:Ot7iviBo
ってことは『主力商品』のダッフルコートは5マソ位か?
高いじゃん。
47 :01/10/04 18:25 ID:1ZmziCKo
4800円なら欲しいかも
48:01/10/04 18:27 ID:6SC04qec
ユニクロで万以上売ったら、もうユニクロじゃないよ。
それはまるで、ボクサー・画家気取りでテレビでマッチの真似しなくなった片岡鶴太郎みたいで感じ悪いよ。
49 :01/10/04 18:28 ID:YkQdXYrA
バルセロナの時三宅イッセイがデザインしたリトアニア
かどっかのユニフォームはカコヨカッタ・・・
でも着てるリトアニアの皆さんがカコヨカッタのも
かなり影響している
50 :01/10/04 18:29 ID:SVam8EJk
色をもっと変えればいいと思う。
かわいいじゃん、冬っぽくてさ。
51名無しさん:01/10/04 18:31 ID:pGFHFOq6
無印良品で売ってたよこれ
52 :01/10/04 18:32 ID:4QqNZ.RM
きっと2万5000円で売りですに1j99k
53 :01/10/04 18:33 ID:zx9oYoOw
ユニクロ製!?ってドキっとしたけど、
案外かわいい感じでいいんじゃないでしょか
(モデルがいいから、という気もするが)
で、縫製は中国とか?
54 :01/10/04 18:34 ID:A8Ciki/U
あのコート3万円ぐらいなら買ってもいいなあ。
街着にも耐えられるよ。品質が良ければの話だけど。
55 :01/10/04 18:35 ID:8IgXneCE
選手はただのユニクロ広告塔だね。
一人一人ならいいけど団体であのユニフォームはなんかダサさが増す。
56:01/10/04 18:36 ID:6SC04qec
ユニクロの服は安いからいいけれど2シーズン目は結構きついですね。
よれってきません?
57 :01/10/04 18:37 ID:Qa9EEP7s
スケスケ素材でいってくれ!
58fd:01/10/04 18:39 ID:WrJxDwiw
コートは良く見たらナイロンだな表面
ナイロンって表現古いのかな
59絶対着ないが、:01/10/04 18:39 ID:aKh5/a9c
一般に売らないと言ってた
60うyy:01/10/04 18:39 ID:WrJxDwiw
鳥山アキラのマンガに出てきそうな服だ
61: ::01/10/04 18:40 ID:IXSp2oBE
ユニクロの服は1シーズン過ぎたら捨てる
もしくは雑巾にして捨てる・・・・
箪笥もすっきり
62 :01/10/04 18:44 ID:wKnjAafc
>>61
そうそう。キャンプで焚き火するにも、
ラルフのフリースじゃ穴空かないか心配だけど、
ユニクロなら「穴あいちまったぁ」で済む。
「捨てりゃいいや」的に使うにはイイと思うぞ。
63 :01/10/04 18:45 ID:3vfkqC9w
最近ユニクロの駐車場
混まなくなってきたよ
64.....:01/10/04 19:04 ID:CKdCOZMk
ユニクロ、無償提供って
もともとタダに近いものなのに。
65 :01/10/04 19:06 ID:6SC04qec
岐阜県にユニクロそくりの服屋ができた。
その名も「ユニキタ」。ロゴはユニクロと同じく赤字に白の英字。
キャッチフレーズは「みんなが着るあの服はもういらん。」
外人の爺さんがパンツ一丁でたつのが印象的なチラシにはそうでかでかと書いてあります。
店内はユニクロそっくり。商品もそっくり。きっと田舎だからばれないのね。
66 :01/10/04 19:10 ID:eyMA4wNM
ああっ!ユニキタ!!
例の深夜番組で見たよ、えーと番組名なんだっけ、
「デブヤ」だっけか?
行きてええようう、ユニキタ。場所教えてくれ。
東京からでも駆けつける。
67ただなら着てやる:01/10/04 19:10 ID:A8Ciki/U
お金まで出してユニクロは着ません
6865:01/10/04 19:18 ID:6SC04qec
>>66
JR岐阜駅をソープランド側(金津園側)つまり南側に降りてずーーーーーーっと行くと。
(約15分歩く)。アピタという量販店があるのでそこの2階。
ユニキタは安いけれど、せっかく東京から来るのなら金津園は高いのでお金は沢山持っていこう。
69 :01/10/04 19:21 ID:fhAn0oZM
中国で作るんだよな〜。
連中のことだから、作る際に毒性のある薬を塗り込むとか、ドーピング反応の
出る薬を塗り込むマネをしそうだよ。
襟の部分がチクチクしたりとか罠がありそうな予感。
70 :01/10/04 19:21 ID:dHKaoMKw
あだばな
71どーでもいいけど:01/10/04 19:24 ID:cMp..FpI
ウニクロって日本よりも中国に
利益をもたらしているんじゃない?
72 :01/10/04 19:26 ID:hyPc7IYE
ウニ弁好きだなあ
73 :01/10/04 19:29 ID:1qJ/NwjA
けっこう良いじゃん
74帝王:01/10/04 19:30 ID:Ot7iviBo
岐阜って下請けアパレル多いからね。
ブランドタグ付け替えるだけで、そのユニなんたら出来上がりだね。
ソープ通ってる間に岐阜通になっちった。
75ななし:01/10/04 19:35 ID:is2T2dVo
さっきテレビでやってた。
一式が10万円で、選手全員の分をそろえると2000万かかるらしいよ。
でもその2000万円分はユニクロがタダで進呈するっていう太っ腹な行動。
ちなみに裏地はきちんとフリースでした。

って言う事でネタバレにつき、

―――――――――――― 糸冬 了 ―――――――――――――――
76 :01/10/04 19:38 ID:jfKZBo4E
>>58
エアテックのやつだよ
77 :01/10/04 19:39 ID:dDZs57dU
>>64
ユニクロの服の価格は超大量生産を前提に設定されたものだから、数千着レベルの五輪
の服には、当然それなりのコストがかかるでしょ。

ただ、最近ビジネス&ワーキングユニフォームの分野に乗り出したユニクロにしてみれば
今回の五輪ユニフォーム採用は最高の宣伝になると考えたんだろうな。
広告効果を考えれば、このくらいの出費はまさしく「タダ同然」か?
78:01/10/04 19:41 ID:YKYZCLmc
一式10万とは随分吹っ掛けたな。1掛けで出来るだろうから
原価1万ぐらいかな?昨年、皆さんが喜んで買ったフリースが
原価120円だったカナ。
79しみ:01/10/04 21:03 ID:Q/f6sF4g
うまいことやったなこりゃ
80 :01/10/04 21:20 ID:GTonHY/Y
ユニクロはツアー中のエリック・クラプトンにも1980円
を着せるのだろうか?まあ、最近の彼はユニクロみたい
な格好ばっかだけど。
81 :01/10/04 23:52 ID:VARZSupM
なんかビンボーくせーユニフォームだな。
いかにも日本が不景気って感じがする。
82 :01/10/04 23:55 ID:ltKowIzc
前のより100倍マシ。
83 :01/10/04 23:55 ID:hv1GRne.
つーかいままではどこのメーカがやってたの?
話題になったんですでにユニクロの勝ち?
84_:01/10/04 23:59 ID:CjpZ4rek
>>8
今までは、有名デザイナーに依頼してたはず、メーカーではなく。
85 :01/10/05 00:05 ID:AzfkCmwI
レプリカを4980円で発売しそうだ。
86 :01/10/05 00:06 ID:rUsE54RE
無償提供だと。
森英恵も酷いが、これもなぁ・・・。
87  :01/10/05 00:07 ID:WO4KdYlk
長野五輪の時のほうがよかった。あれ欲しい。誰か売って
88 :01/10/05 00:07 ID:1IrjHmLE
特別にデザインしたっていうよりも
そこいらの在庫品を寄せ集めたって感じだな。
89 :01/10/05 00:08 ID:TAriJoU6
今までのよりは、ずいぶんいいな。
てるてるぼうずみたいなの、ひどかったよね。
冬季は無理だろうけど、
夏季は、ゆかたなんかいいと思うんだけど。風情あって。
民族衣装の国、結構あるし。
90 :01/10/05 00:09 ID:/QI8EjAU
あげ
91 :01/10/05 00:09 ID:aXWFUixQ
ユニクロ嫌い!何でデザイン性皆無なのに、チヤホヤされんのよ!。
ロンドン出店失敗しろ。
こんなユニじゃ選手の士気を下げそう。
92 :01/10/05 00:09 ID:AzfkCmwI
イタリアがうらやましい。毎度カコよくて。
93..:01/10/05 00:11 ID:QjmfW91g
全裸de虹色マント再利用がいい
94 :01/10/05 00:11 ID:ql5RjdVA
ユニクロ製ってことは中国製ってことか。
やめてくれよ、五輪でさぁ。
95 :01/10/05 00:12 ID:jpvOc.gI
裸より暖かいだけマシだよ。
96 :01/10/05 00:13 ID:WO4KdYlk
モーグルで愛子たん(…ハァハァ)が金メダル取ったら
ユニクロは許してやる
97 :01/10/05 00:15 ID:AzfkCmwI
>>93
パレードしてきて、いっせいにマントをバッと....

下が全裸。って、変質者の集団かよ。
98 :01/10/05 00:17 ID:x8xhMQgo
普通にあのダッフル欲しい。
でも売り出されたら売り出されたで、町中みんな着てそうで
着にくいだろうけど。
99 :01/10/05 00:24 ID:1IrjHmLE
長野五輪のレプリカジャケットこの冬着るの
勇気いるよな。
100 :01/10/05 00:26 ID:w3jS6nxw
売り上げ堕ちてるそうだね

当然だよな。
101master:01/10/05 00:29 ID:/ZACrxdE
湯に黒の五輪制服・・・・・・・・priceless
102チャイ黒:01/10/05 00:53 ID:nVES6aWE
湯に黒って本気でスポーツ関係狙ってるらしいよ。NIKEにでもなるつもりかな?
高校野球のユニなんかも湯に黒製になるのかな? 無理だな、店作りすぎた。どうせ
ならみんなで軍服きて行進しろ。あと女子はミニモにのカッコして、思い切り
なめ腐ってしまえ。
103 :01/10/05 06:30 ID:3LOTTf3Q
>>100
秋物売り出してけっこう盛り返したらしいが。
104 :01/10/05 06:32 ID:LoPI9W.Y
新規出店し続けないと生きていけない
そろそろ潰れるな
105 :01/10/05 06:34 ID:JKCfcVXY
ユニクロって癌みたいなもんだね。
106:01/10/05 06:37 ID:aXWFUixQ
>>104
100円ショップでもないのにそうしなきゃいかんのか?
107 :01/10/05 06:39 ID:QZKg.RFY
マスコミが持ち上げすぎなんだよ。
108 :01/10/05 06:46 ID:u69tb6ik
売れてるって割には街中であまり見かけなかったが
ユニクロに逝ったらフリース着てる客がいっぱい居てびっくりしたことがある。

あれはなんなんだ?
109 :01/10/05 06:48 ID:zj7DAGns
今朝の読売新聞にさ
ユニクロが全面広告。

使わなくなったフリースをリサイクルのために店に持ってこいって。
金属部分を切って持ってきて欲しいとの部分が笑える。
110つまり:01/10/05 06:49 ID:suBKlqYI
フリース着てユニクロに行くのはどうかと。
111_:01/10/05 06:49 ID:tVcCpSa6
コート欲しいかも
112ウムー時間切れだ。:01/10/05 07:46 ID:m0NEJfUE
そんな事より聞いてくれよ、>>1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のユニクロ行ったんです。ユニクロ。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで止められないんです。
で、よく見たらなんか同じデザインのフリース来た奴が出たり入ったり。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全身ユニクロで固めてユニクロに来てんじゃねーよ、ボケが。
休日だよ、休日。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でユニクロか。おめでてーな。
よーしパパ緑のフリース買っちゃうぞー、とかグレーのフリース着ながら言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、RIGHT-ONに行け、いや、俺が安くパソコン組み立ててやるから通販で買えと。
ユニクロってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
部屋着のつもりで来た奴と普段着のつもりで来た奴とのいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。家族連れは、すっこんでろ。
で、やっと空いたかと思ったら、隣のユニクラーが、この色でXLサイズありますか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、セールなんだよ。折込広告に色サイズは各店舗によって違いますって書いてあるだろ。
お前の着てるフリースのポケットからのぞく、そのカラフルな紙の赤い四角のロゴは何だ?ボケが。
置いてあるのが当然って顔をして何が、この色で、だ。
お前は本当にその色を着たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。



まあお前は、ゴルフウェアでも着てなさいってこった。
113バカ学会:01/10/05 09:54 ID:dW4WoJUM
湯に黒の社長は学会だから嫌い。
政治力使ってオリンピックにまでしゃしゃり出てきやがったか。

逝ってよし
114 :01/10/05 11:07 ID:f.o6Jqyo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011004-00947092-jijp-dom.view-001

女の子が ギャフンなO脚で萎え〜
ま、日本人の99%以上はO脚だけど
115ゆにくら〜:01/10/05 11:16 ID:wmYRWTB2

             r〜┐
            ー@) (@‐
                 iヾ/i
             | |         ユニクロマンセー!!!
             | |
             | |
             | |
             | |
              | :|                   , -、, -、_,,,,r-v´o`ーっ
              | :|                 ////):::::::〇:::o:::::〇::)
              | :|                (:::://(/(ノ:::/ )::::/)::::〇)
               | ::|         , -一,_,,,_/::::::::::::::::::::::〃:::://:::(__):::ヽ
  _____    l  ::l    /iー/:::::∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<つ)
/:::;;;;;;;;;;::::::::;;;;;=;;ヽ、,_|..:::l::|__/::::::::∠:::::::::::<::::::::::::、;:::::::::::::::::::::::;;;:-―-=二_''―'
|/l::::;;"彡":::::::∧:::;;;;;;;;|:::l::l:::ヽ/::::::::::::::::<:::::::::::<:::::::::::::`ヽ-―''''~~ー-:::::::::::::::::::::\
 |::/l:::::::(ヽ::〈 ヽ=' |:::l::l::l:::::::::::::::::::::::<::::::::::::≦:::::::;;-'~::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::、::ゝ::ヽ::`\
 |:l |::::ト\\l    |:l:::l::l::::::::::::::::::::::≦:::::::::::::::、;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::}  ~'''- 、ミ::ミ::ヽl:ミ::ミ`\
  \、ヽ」  ̄      l:::l::l::::l::::::::::、、ヘ:::::::/ ̄ ̄ ̄'''''ー=三;;;彡  __  \v:::!/::::レWミ:::;;\
   `ー         ヽ:::l::l:::l:::::;::::;:::::::::::l     : : : : . . . .   ̄ ┐ l   l:::::::ハ:::::ハヾヘヽヽヽ
              ヽ;:l;::l;:l:::::;;::::メ;::::ヽ、,,,__,,,,,,,,,,___    l   /彡/ |:::::| .〉:::〉〉:〉 〉:〉
                ヽ;:::メ:::メ::::::::;;ヽゝ=:::::;;;;三=     ヽ. 〈  _/彡/ /:::;/ /;;//:/∠/
                 ー::::::;;;;;;;;;;ー;;;;;;;;;;;;≡'''~         ヽ ヽ`ー'' く:/く/ レ'
                 _ノ   / ̄ ̄              ヽ. ヽ
   __,,,...--――'''''' ̄ ̄   ┘/                  ヽ. ヽ
  / ノ ‐_,,,,.. ---――――'''''''''''′                    ヽ. ヽ   ∧ ノ)
  〉彡 |^´                                   ヽ. ヽ,_ノ 了=,/
∠-人/                                     \   ノ_ノ
|/                                         `ー''''´
116 :01/10/05 11:18 ID:CJ/l01SI
ユニクロ、今回の受注を受けるに当たって相当な額の
金を使ったんだろうな・・・・
117名無し:01/10/05 11:18 ID:bRGlwJMw
ユニクロを着ることは「私は貧乏です」と言い触らしているようなものだ(w。
118  :01/10/05 16:53 ID:CGNGkKyY
今後、国民は皆背番号入りのユニクロを着る事になるだろう。
119ななしさん:01/10/05 16:56 ID:pv8gJiIk
117。
貧乏ですが。何が悪い?
120 :01/10/05 16:57 ID:TxzfcPaw
肉骨粉
121 :01/10/05 17:01 ID:QlI7zD46
破綻寸前の日本にはちょうどよいと思われ
122 :01/10/05 17:06 ID:3NN5MCBM
まぁ、何でも蝶を付けて極彩色にすれば美しいと考えている
電波女王・森英恵より980倍マシ。
123 :01/10/06 07:40 ID:ZQXfgSS.
うんうん
124クニクラクニクロユニクロユニクラクニクラクニクロユニクラクロ:01/10/08 04:47 ID:iAnPdL2E
そのうち学校の体育着まで湯に黒になりそうだな。
ところでチャイクロってあったよな。
なんか差別用語ぽいな。
125 :01/10/08 05:03 ID:prxaS0bk
正直ユニクロもあきたな。
低価格がうりのユニクロがオリンピックなんてなんかギャップがあるな。
もうそろそろ逝っていいころかも。
126 :01/10/08 05:06 ID:prxaS0bk
>>118
人民服みたいになるのか。
今の日本にはお似合いかもね。みんな同じ服きてもくもくと働く。
127 :01/10/08 05:10 ID:ov.4DSNY
イギリス進出は失敗するに決まってる
128 :01/10/08 05:11 ID:TjmAeeqA
今勝負かけてる企業のものを採用するなんてイメージ的にいまいち。
129ユミグロ:01/10/08 09:31 ID:i0gTc0Ng
案外、町中で売っているフリース素材をそのまま使っていて、いざソルトレーク
では防寒効果がなくなり、選手団に風邪がはやるような失態がないことを祈ります
130U-名無しさん:01/10/08 09:32 ID:Ymve8D0w
イギリスの店閑古鳥だったらしいよ。友達がみた話だと。
大丈夫か?
131.....:01/10/08 09:55 ID:a61CXvvc
選手の中から、ユニクロ着たくないという良識ある人間が
出てくることを希望します。
132  :01/10/08 22:24 ID:0HITWIHI
みんな忘れてる。
寒いときはフリースの重ね着。
133  :01/10/08 22:31 ID:GxKITrKk
ユニクロって地域によると休日なんか駐車場いっぱいで、道路にまで路駐の車があふれてて
あんなの見ると正直近づくのもイヤ。 ちょっと安いくらいであんなとこで買う人の気が知れん。
品質がいいというけど、しょせん値段なりと思うが。
134名無しさん:01/10/08 22:36 ID:vMoXzFmg
最近ユニクロの服ばかり着てるよ。自分でもださくなったと思うけどね。
135ユニーーークロ:01/10/08 23:29 ID:cmAw1VDU
何故イギリスにユニクロ?アメリカじゃ駄目なの?
中国に作れば?
136ななし:01/10/08 23:38 ID:lMbUf/Zg
何で、日本を代表する選手が支那のものを着ないといけねーんだよ。。。
137 :01/10/08 23:41 ID:rWRltBPM
限定のフリーズ【¥780】ってとこですか?
138 :01/10/08 23:45 ID:bNDl56S2
安っぽくしかみえないね。
1000円でも要らないよ。
139 :01/10/08 23:46 ID:a7gxRpS2
一時期に比べ売上が落ちてるらしいね
140  :01/10/09 17:26 ID:fBIUo2cc
応援する客もみなユニクロ。
世界中の話題独占!
141 :01/10/09 17:30 ID:NnZzkZfg
ユニクロがうちのまちにはじめて出来た時
客来なくてさびれてた
若者は誰も来なかった(6年前)
おととしあたりテレビとかマスコミで取り上げられだした
急に人が増えた
20代後半から40代の夫婦+子供てパターンが多い
幸せそうな家族ていうかただのバカミーハー
142 
着心地悪そう