◆◆王ダイエー、ローズ新記録阻止で四球連発◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダイエー球団関係者     
王貞治の年間本塁打記録55本に並んだ近鉄・ローズ選手。新記録樹立に向け30日、
王監督率いるダイエー戦に臨んだが、バッテリーは明らかに勝負を避けて、四球を連発。
試合前の激励とは裏腹に、王監督のアンフェアな作戦に野球ファンとして憤りを感じた。
ダイエーバッテリーが監督に気を使ってのことかも知れない。
しかし、そのようなバッテリーを一喝し正々堂々の勝負を命ずるのが、
国民栄誉賞受賞者でもある王監督の責任ではないだろうか?
大リーグではこんなことはまずないだろう。だから日本のプロ野球はダメになる。
いつになった日本で、力と力、技と技を競い合う、フェアな勝負が見られるのだろうか?
2 ◆2GETwYEY :01/09/30 22:17 ID:0j2LQLd6
2
3 :01/09/30 22:17 ID:sLs6blos
YOU ARE A SHITMAN
43:01/09/30 22:17 ID:yAjME0zQ
3
5HAHAHA:01/09/30 22:18 ID:1ab33806
     ∫∫∫  
      人  
     (ミ . ) HAHAHAHAHAHAHAHAHAAAAAAAH!!!!
    (ミ ・∀・)
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
6 :01/09/30 22:18 ID:QNVC9pcI
お〜!!このスレを待っていた!!王氏ね。
7>1:01/09/30 22:18 ID:Tb0//7qQ
高校野球でも見てろ
8 :01/09/30 22:18 ID:QYTCNHfk
ファンに謝罪しる!
9:01/09/30 22:18 ID:6V/XZDco
これも消されちゃうの?
10 :01/09/30 22:19 ID:pxUJjGs.
ワン「あれは若菜コーチが勝手にやらせたこと」
11 :01/09/30 22:19 ID:ieA.WHKU
近鉄・伊勢ヘッドコーチ ローズに対するダイエーの攻め方に「向こうのバッテリーが
(王監督に)気を使ったんだろう。(近鉄は)きょうを除いても残り2試合あるし、
ローズ本人も打たせてくれるとは思っていなかったのでは」
 ダイエー・王監督 勝負の世界だから、やむを得ないときがある。今年は優勝争いをして、
お互いにいい戦いができて良かった。お疲れさまでした。
 ダイエー・若菜バッテリーコーチ ローズに対する攻め方について、
「うちの指揮官が記録を持っている以上、バッテリー間で配慮しないとね。
時代が変わっても、王監督の55本は日本プロ野球界の象徴として置いて
おくべきだ」。
ダイエー・田之上 13勝目を挙げて最優秀勝率のタイトルが確実に。
「初タイトルなんて思いもよらなかった。ローズとは勝負したかったけど、そうはいかない。
自分でも嫌な気持ちで悲しかった」(了)
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/index.html
12 :01/09/30 22:19 ID:hAn0CCCc
関係者は永久追放しろー
13 :01/09/30 22:19 ID:QNVC9pcI
敬遠した奴は即死刑。
14だぁ~:01/09/30 22:19 ID:1IANzJXI
極悪 バースみたいだな
15 :01/09/30 22:19 ID:ieA.WHKU
若菜「ローズはいずれアメリカに帰る選手だし、目の前で記録を抜かれる
のはつらい」※サンデースポーツより。
16若菜:01/09/30 22:20 ID:K5E5Itvk
ローズはいずれアメリカへ帰ってしまう選手だからそのような選手に
王監督の記録は抜かせたくない。
17 :01/09/30 22:20 ID:lYKK29bM
若菜 氏ね
18 :01/09/30 22:20 ID:yjvPeqZ6
王は140試合で55本
ローズは137試合で55本 (今日現在)
バースは128試合で54本

冷静に考えれば誰が一番か判りそうなものだが・・・
19プッシュバント:01/09/30 22:20 ID:L6ojNiEc
クロマティは、ボール球でもホームランしたよ。
20 :01/09/30 22:21 ID:yQEBCCiE
最悪だな...
21 :01/09/30 22:21 ID:xMtrv4gk
若菜いわく「ローズはアメリカに帰るから・・・」だって。
NHKで言ってた。
これって凄い大問題なんじゃないの?
22ローズが悪い:01/09/30 22:21 ID:wcWofJCE
せっかく飛ぶボール使っているんだから、もっと早く55本をクリアして
60本台に乗せておけばこんなことにならなかった。
23  :01/09/30 22:21 ID:UrfSAKbw
日本人として恥ずかしい。
今後ダイエー・ローソン・OMCカードは
一生敬遠してやる。もう鷹はいい。
ホークスタウンに抗議のメールしちゃったよ
24 :01/09/30 22:22 ID:bFOHKge2
バース、ローズを敬遠した面汚しとして名を残したな。
25 :01/09/30 22:22 ID:R5OkK4Fc
バースの時と同じじゃん
これじゃ!!!!!
26 :01/09/30 22:21 ID:KZibrVgU
ひろゆきって大栄血禁ズのファソなの?
プ
27ななし:01/09/30 22:22 ID:sNhbsQQY
ローズに敬遠指示したゴミ野郎は誰だ!!

今ニュース見た。
ひどい。えげつない。
脅迫電話、抗議文、有害メール、何でもしてやる。
マジでブチ殺す。日本の恥さらしやがって。
28 :01/09/30 22:22 ID:SAtdUsQo
むしろ今日打たなくて正解だよ
さっきのセレモニーみてたらわかるだろ?
29                          :01/09/30 22:22 ID:MrR8KopM
なんでお前らは自分の板に行けないんだ。
そんなにみんながいなきゃ寂しいのか?
それともあっちの板は性に合わんのか?
とりあえず、(・∀・)カエレ!!
30 :01/09/30 22:22 ID:mYVUabPA
若菜の発言は人種差別発言だろ。
野球界から永久追放しろ。
あとはダイエーの不買運動をやるべし。
31 :01/09/30 22:23 ID:QNVC9pcI
>>11
>勝負の世界だから、やむを得ないときがある。

敬遠が勝負と言えるのでしょうか?それとも勝負の世界とは醜いものですと言っているのでしょうか?
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
32 :01/09/30 22:23 ID:ZcKycx1Y
消えそう。
33 :01/09/30 22:23 ID:5cGF8i7.
>>21
かんけーねーよ
34まずはここのアホを潰せ:01/09/30 22:23 ID:Tgz92qwI
http://idechan.com/bbs_frame.html
鷹ファンは、今日の行為を擁護。
さすが、スパイ球団。hsdggshdfh
35  :01/09/30 22:23 ID:HuNJ/l/A
ダイエーにサイバーテロしろ!!!!!!
36:01/09/30 22:24 ID:EH46Jo7Y
関西人を怒らすのが好きなのかな
あの監督は
37名無し:01/09/30 22:24 ID:8CTYqDEk
バースの時も王監督の巨人戦で敬遠しまくって大ヒンシュク買ってたよね?
あの時はまさか王本人がこんな指示を出したりはしないだろうと思ってた
けど・・・う〜む。
38 :01/09/30 22:24 ID:QNVC9pcI
なんかムカツクぞ!!
39 :01/09/30 22:24 ID:QYTCNHfk
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵生卵
40 :01/09/30 22:24 ID:S/2cH0E2
若菜氏ね!
王も氏ね!
41  :01/09/30 22:25 ID:BPGGX9us
ダイエーマジで死ね。
42:01/09/30 22:25 ID:55AXhiOk
さ、来年は完全にメジャー・リーグに移行しようっと。
43 :01/09/30 22:25 ID:K5E5Itvk
まあシーズン最多本塁打記録が塗りかえられたといって
王が偉大な選手だったことには変わりがない事に本人が
気付かないとね
44名無し:01/09/30 22:25 ID:xCNDc9fw
敬遠は勝負だが・・・・・・
点やれなくて次のバッターが御しやすいならそっちを選ぶべきだろ・・・・・勝負なら
45こぴぺ:01/09/30 22:25 ID:ZlSF.dDI
>>11
>勝負の世界だから、やむを得ないときがある。

敬遠が勝負と言えるのでしょうか?それとも勝負の世界とは醜いものですと言っているのでしょうか?
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
46ななし:01/09/30 22:25 ID:sNhbsQQY
ローズに敬遠指示したゴミ野郎は誰だ!!

・・・・今ニュース見た。
ひどい。えげつない。
脅迫電話、抗議文、有害メール、何でもしてやる。
マジでブチ殺す。日本の恥さらしやがって。
47 :01/09/30 22:25 ID:rXOYbKGg
ワンもいいかげん日本人面してないで、国へ帰れ!
48 :01/09/30 22:26 ID:ZcKycx1Y
国民栄誉賞と野球殿堂の名を汚した王の罪は重い。
49 :01/09/30 22:26 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
http://www.hawkstown.com/
50徳光:01/09/30 22:26 ID:Tb0//7qQ
ダイエーに文句つけてるやつは非国民。日本人の偉大な記録を
よその国のやつに取られてたまるか
51 :01/09/30 22:26 ID:R5OkK4Fc
ダイエー最悪じゃ!!!!!
氏ね
若菜のせいにする王も嫌いになった!
52ムカツクからこぴぺ:01/09/30 22:26 ID:ZlSF.dDI
>>11
>勝負の世界だから、やむを得ないときがある。

敬遠が勝負と言えるのでしょうか?それとも勝負の世界とは醜いものですと言っているのでしょうか?
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
53 :01/09/30 22:26 ID:M9VJiONI
野球人気がまた落ちそうだな。
54 :01/09/30 22:27 ID:oF8RX8vo
若菜って昔からトラブルメーカーだったような印象があるなあ
何やったのかは覚えてないんだけどさ
55 :01/09/30 22:27 ID:Whki6fMQ
二度も汚い手で自分の記録を守った王。
あいつは恥という言葉を知ってるのだろうか・・・・・
56 :01/09/30 22:27 ID:PbNVWE5s
興行なんだから本音がそうでも最後まで建前貫いて欲しいです
57 :01/09/30 22:27 ID:Z6Q1kbN2
Time か Newsweek で日米球界のイチローとローズの扱いの違いが
特集されます
58 :01/09/30 22:27 ID:02ZT2.Ew
正直、みっともない
59 :01/09/30 22:27 ID:KMzzcdTs
ダイエーの,明日の株価が心配だ!
60 :01/09/30 22:27 ID:QZUvRzWw
王さんの記録を汚す行為だ。
正々堂々と戦って欲しかった。
まあすでにバースの時に、王の記録は虚妄であると露呈されたけどね。
61あ〜もう一回こぴぺじゃ〜:01/09/30 22:27 ID:ZlSF.dDI
>>11
>勝負の世界だから、やむを得ないときがある。

敬遠が勝負と言えるのでしょうか?それとも勝負の世界とは醜いものですと言っているのでしょうか?
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
62  :01/09/30 22:27 ID:R5OkK4Fc
明日の一面は人種差別発言ということで
何度も言うが
ダイエー氏ね
63  :01/09/30 22:28 ID:mPD8xNZI
指示したのは若菜かもしれないけど、
黙認してた王監督の責任が一番重い。
氏ね。王
64 :01/09/30 22:28 ID:E2uQp9/o
ダイエーマンセー
65名無しさん:01/09/30 22:28 ID:gtcZktJw
◆9/30ホークスはローズを四球攻め!?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001773722
◆鷹ファンが今日のローズ敬遠を罵倒するスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001823578&ls=50
◆ ローズの56号を妨害する日本野球界
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=1001359288&ls=50
66 :01/09/30 22:29 ID:44NkuP56
ダイエーの株価って今どんぐらい?
67徳光:01/09/30 22:29 ID:Ew/UEQCA
何処の誰かわからないような黒んぼが記録更新だなんて許しません。
68うんこ:01/09/30 22:29 ID:8zj4a1Jw
『巨人軍は紳士たれ』だっけ?
69 :01/09/30 22:29 ID:ZlSF.dDI
>>59
そうだ!株があったか。明日はお祭りだ!!ワショーイ!!
70 :01/09/30 22:29 ID:kQSxqYRE
>>52
勝負の世界は当然醜い、勝てば官軍負ければ・・・
綺麗事を並べても、勝て無いんだよ。
71 :01/09/30 22:29 ID:h/iZrdgo
王監督はローズと勝負をさせた

http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=kuehnert010921&vf=1
72 :01/09/30 22:30 ID:lYKK29bM
イチローが日本出ていったのがわかるな 
73あんあん:01/09/30 22:30 ID:gsdAiOqg
王は最低だ。「指示をしていない」なんて、そんな状況で部下は勝負できるわけないじゃ
ないか!これは監督自らが「正々堂々と勝負しろ!」と選手に伝えるべきだ。最低。
せっかく長嶋試合の最終回を見てちょっと感動したのに、日本野球界にまた幻滅した!
74 :01/09/30 22:30 ID:sLs6blos
自分の記録ぶち抜かれそうになって
ぶちギレ
75ローズ:01/09/30 22:30 ID:KMzzcdTs
まさか、記録を破って、人種差別発言をされる
とは、思ってもいなかった。
記録は破られるためにある,,のではなかったのか?
Mr.Oh,Oh my God!!
76 :01/09/30 22:30 ID:xfEM73DY
>>33その通り、バースの時も監督は王だった。二回も同じことするな!
現役時代はファンだったのに・・・駄目だな王は・・・はぁー
77王さんよう・・:01/09/30 22:31 ID:dH50FcK6
自分は何も指示してない・・・なんて言ってるけど
「ちゃんと勝負しろ」って指示せにゃあかんでしょ!!
78 :01/09/30 22:31 ID:w2.WDODE
ダイエー倒産の原因は若菜発言!
79  :01/09/30 22:31 ID:8hpRjAZE
だいえー・ろーそん・OMC
今後は全て敬遠してやる。
あれがアリならそれもアリ。

明日のダイエー株はマジでやばいんじゃないか?
80ローズが悪い:01/09/30 22:31 ID:wcWofJCE
61号なら妨害されない。56号だから妨害される。

せっかく飛ぶボール使っているんだから、もっと早く55本をクリアしておけ!ヴァカ
81   :01/09/30 22:31 ID:mPD8xNZI
漏れもダイエーでは買い物しないことにする。
82 :01/09/30 22:31 ID:ZlSF.dDI
     /\       /\
    /   \____/   \
  /                \
 |      /      \   |
 |         _____    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |         \    /   |< ダイエー倒産かな?
  \         \_/    /   \________
  /                \
 |                  |
 |                  |
  \                /
   |       |      |
   |       |      |
   |       |      |
  /         \      \
 |           |      |
  \______/____/
83  :01/09/30 22:32 ID:M6gnRXZQ
若菜は王への嫌がらせ+長嶋への配慮でやったんかなぁ
最初のファーボールの時に田之上と城島にビンタくらわしたら
王監督の株も上がったろうに。
84 :01/09/30 22:32 ID:ZcKycx1Y
初回のトップバッターを敬遠とはねぇ。
85 :01/09/30 22:32 ID:h/iZrdgo
米有力紙の強烈な日本メディアと野球ファン批判!

http://search.isize.com/sports/cgi-bin/isearch2/news_detail.cgi?genre=MLB&news_cd=N20010916003&photo_flg=0&sno=1&own=6&hitnum=148&qs=(((@NEWSTITLE:=ローズ|@NEWSHONBUN:=ローズ)))&@NEWSGENRE:=MLB
86抗議先:01/09/30 22:32 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
http://www.hawkstown.com/     
87:01/09/30 22:32 ID:MSyYO/WU
王の記録なんて、バースを敬遠して記録更新を
阻止した時に、すでに死んだと思う。

それを今回また繰り返すとは、信じられない卑劣漢だ!
88 :01/09/30 22:32 ID:5Lm6RPlk
ローズ敬遠とダイエー株暴落をこじつける想像力に乾杯´∀`
89  :01/09/30 22:33 ID:44NkuP56
とりあへず、ローソンにはもう行かない。
90うぷぷ:01/09/30 22:33 ID:tHvOayUo
なにが「世界の王」だ。今じゃ「アジアの王」だろ。
汚ねえ事しやがって。
今日から「アジアの恥」の称号を与える。
91 :01/09/30 22:33 ID:lfBLEGD2
ろーそんってダイエー系なんでしょ?敬遠決定。
92 :01/09/30 22:33 ID:Fdyv3Pz2
>>81
甘い、毒入り食品陳列を希望
93 :01/09/30 22:34 ID:TpbSUszw
ルール改正をすべきだよね。

「年間通算55本以上ホームランを打ってはいけなく、
これに違反した打者はアウトとする。」

これなら王の記録も守られる。どうよ?>馬鹿ドモ。

さ、大リーグでも見っかなと。
94 :01/09/30 22:34 ID:sLs6blos
ひょっとして王監督は2ちゃん見て
「ムム!おれの記録が抜かれたら自殺するやつがでるのか・・・」
ってことだろ?
95ワン逝ってよし:01/09/30 22:34 ID:DFwPOKRI
ON消滅記念
96 :01/09/30 22:34 ID:ZQUfK5vw
抗議とか不買運動したいやつはしろよ。
自分のことみたいに熱くなって馬鹿みたいだぜ。
>46
王の前でそんなこといえるのか?
なにもできないのに頃すとか言うな。
97 :01/09/30 22:34 ID:hQ./dSWQ
国民栄誉賞を返上しろ。
98あーあ:01/09/30 22:34 ID:wtlbanVY
ダイエーつぶれたな・・・
99 :01/09/30 22:34 ID:lfBLEGD2
私はローソンを敬遠します。
100ワン:01/09/30 22:35 ID:cLDJfUBY
私から記録をとったら何も残らない。長嶋へのコンプレックスしか。
101 :01/09/30 22:35 ID:bW6bs4oo
>>90
台湾の恥だね(w
102 :01/09/30 22:35 ID:biIYl2QU
イチローが90年ぶりに新記録を樹立したその日に、
これだからなぁ…
カッコ悪さが余計際立ったな。そして脱糞レイシスト若菜は
一年間全食肉骨粉の刑が妥当。
103追加:01/09/30 22:35 ID:ieA.WHKU

●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]

http://www.hawkstown.com/
104:01/09/30 22:35 ID:0gYpQOzQ
巨人で万年2軍だった吉岡が、
近鉄ではいきなり30本近くホームラン打ってるからね。
これだけ飛ぶボールで記録作られても興ざめだよ。
105 :01/09/30 22:35 ID:M6gnRXZQ
ローソンとダイエーの関係は切れてます。
ダイエーで買わずにローソンで買えばいいのでは。
106 :01/09/30 22:35 ID:E2uQp9/o
>96が良い事言った!
107100:01/09/30 22:35 ID:AyX323VM
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
108 :01/09/30 22:35 ID:P5YiPxFo
つーか若菜は人柱にされたんじゃないのか?
王への批判やわらげるために
109 :01/09/30 22:35 ID:Rx0aKr1Q
アメリカで話題になるんじゃねーか
110 :01/09/30 22:35 ID:QYTCNHfk
殺しはしないが、軽蔑するよ。
最低だよ。かっこわるいよ。
111 :01/09/30 22:35 ID:4QQgWijI
あんなニグロに抜かせる訳には逝かない。
チョコは帰れ。
112支援銀行:01/09/30 22:35 ID:KMzzcdTs
>>59 >>69
さぁ、明日の対策のため,出勤じゃ!
「余計なことしやがって、もう、支援打ち切ってほしいんかぃ??
それなら、それで、こっちにも、考えがあるで」
by 藤、蜜井墨共、三羽、倒壊銀行 一同
113卑怯鮫:01/09/30 22:35 ID:unSXNQ.k
明日ゲンダイあたりが叩きまくるかな(藁)
114 :01/09/30 22:36 ID:XqLufRfE
バースの時も…。
ローズの時も…。

関西の球団か、外国人スラッガーに何か嫌な思いでもあるとしかおもえん
115 :01/09/30 22:36 ID:Whki6fMQ
王を球界永久追放にすべき。
フェアプレー精神を冒涜する行為を見過ごしてはならない。
ある意味で今日のダイエーの行為は八百長と同じだ。
116 :01/09/30 22:36 ID:Fdyv3Pz2
ローソンは菓子類に農薬とかがいいな。
ダイエーは包装のあまい惣菜類で
117 :01/09/30 22:36 ID:ZcKycx1Y
マスコミはまず取り上げないだろうが。
118 :01/09/30 22:36 ID:wcWofJCE
>102 そんなのたいした記録じゃないよ。
日本の馬鹿マスコミが誇大に報じているだけ。
119 :01/09/30 22:36 ID:lfBLEGD2
セブンってどこの系列?
120 :01/09/30 22:36 ID:P5YiPxFo
>>106
( ゚Д゚)ハァ?
121 :01/09/30 22:37 ID:lfBLEGD2
>>106
( ゚Д゚)ハァ?
122:01/09/30 22:37 ID:0gYpQOzQ
巨人で万年2軍だった吉岡が、
近鉄ではいきなり30本近くホームラン打ってるからね。
これだけ飛ぶボールで記録作られても興ざめだよ。
123 :01/09/30 22:37 ID:bW6bs4oo
>>102
これから王のバットは狂牛病の牛を屠殺するために使おう!!
124 :01/09/30 22:37 ID:WfnATz72
>>106
( ゚Д゚)ハァ?
125抗議先:01/09/30 22:37 ID:ieA.WHKU

●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]

http://www.hawkstown.com/
126 :01/09/30 22:37 ID:hQ./dSWQ
>>96
直接会えるんだったら言いたいね。
127 :01/09/30 22:38 ID:x1w8K65o
ローソンについては、当初はダイエー傘下でしたが
ダイエーがリストラ策の一環で保有株を某商社に売却しています。
ですから今ローソンを叩くのは見当違い。ローソンに迷惑ですよ。
128確認事項:01/09/30 22:38 ID:vA9inHLo

現在、ローソンは三菱の配下です(三菱商事が筆頭株主)
129 :01/09/30 22:38 ID:gl/7XnLw
俺ダイエーファンだから全然問題ないよ、ローズは優勝だけで我慢しとけ
130やったな・・:01/09/30 22:39 ID:wtlbanVY
ダイエー明日はストップ安?
131 :01/09/30 22:39 ID:P5YiPxFo
>>119
ヨーカドー
132 :01/09/30 22:39 ID:ck6/3RpU
バース、かっ飛ばせバース!
ライトへレフトへホームラン、かっ飛ばせ、バース!

佐野、ドドドン、佐野、ドドドン♪

ここまで飛ばせ〜放り込め放り込め、掛布

純一!チャチャチャチャ、純一!

真弓真弓ホームラン♪
133ダイエー公式ダイトより:01/09/30 22:39 ID:9CH2Ndkg
もっと速く、もっと遠くへ、もっと鮮やかに。
ベースボールという筋書きのないドラマの中で
誰もが息をのみ、球場全体の空気が凪ぐ、夢の一瞬があります。
すべてのプレーが時間との戦いに縛られている中で
唯一、時間の呪縛から解き放たれる一瞬でもあります。
それがホームランという名の、ベースボールの華です。
迫り来る白球を少しでも遠くへ飛ばしたいという、バッターの快感。
そして、そのすべてを目撃したいという、ファンの快感。
このふたつの魂はフェンスを越える白球の華麗な軌跡とともに、
沸き上がる至福の喜びを分かち合う舞台の主役となります。
ドリーム・オブ・ベースボール。
ホームラン
福岡ドームで生まれ、共有された夢のひとつひとつを
今、ここに記すことを宣言します。
永遠に語り継ぐべき歓喜の記憶として。


1998年7月17日
福岡ダイエーホークス 監督
王 貞治
134 :01/09/30 22:39 ID:lfBLEGD2
>>106
( ゚Д゚)ハァ?
135:01/09/30 22:39 ID:42W79ThY
>>120,121,124
3Pでもしてろ
136 :01/09/30 22:39 ID:5cGF8i7.
>>129
ダイエーファンサイテー
137名無しさん:01/09/30 22:39 ID:MZ2fD/W2
>>131
ヨーカドーってどこの系列?
138 :01/09/30 22:39 ID:45FcXgBQ
スポルトで田尾のコメント聞きたい。
139 :01/09/30 22:39 ID:Whki6fMQ
>>128
三菱銀行はダイエーグループの筆頭取引銀行。
140怒りのケリガン:01/09/30 22:40 ID:YA/aglLM
王:「ローズへの攻め方は、ピッチングスタッフに任せてある」


はっきり、「勝負しろ」って言えよ。
ケースは違うが、ペタと松井のホームラン王争いの時に、
野村監督は松井を完璧に抑えさせたぞ。
141 :01/09/30 22:40 ID:iZQsa8TE
>>122
巨人は1軍上げては落とし上げては落としを繰り返すから
選手がほとんど育たない。
活躍するのは、我慢して使ってもらえるごく一部の大物ルーキーだけ。
吉岡だって、我慢して使ってあげれば育ったはずだよ。
142論客:01/09/30 22:40 ID:KMzzcdTs
>>108
っちゅうか、王が(間接的にせよ)指示をしたのは明白。
同じ偉大な記録Holderなのに、イチロー、高橋尚子
とは、大きな器の違いを感ずる。
彼(彼女)が、大記録を打ち出した同じ日の出来事として、
自信の持つかつての偉業を打ち消す暴挙に出たことの、
マイナス効果も感じないとは、余りにも了見が狭い。
国民栄誉賞を剥奪した方がいいんとちゃうか? マジで!!
143 :01/09/30 22:40 ID:XqLufRfE
>122
三澤はシーズン途中に来て7勝しています。
某球団は、札束で有力選手のほっぺたをはたく事は知っていても、
選手の育成ノウハウがないのです。
144 :01/09/30 22:40 ID:Tgz92qwI
ダイエー倒産しろ
145ななし:01/09/30 22:40 ID:sNhbsQQY
>>96
 お前が熱くなれるのは自分に関係あるときだけか?
 不幸なゴミ野郎だな。
 俺は王の前でもいってやる!!
 くだらんチャチャいれてるヒマがあったら
 抗議先教えろ!!
 若菜殺す。絶対殺す!!!!!!!!!!
146  :01/09/30 22:40 ID:alcX.QmM
ホークスのホームグラウンドは福岡だけど、ダイエーの本社は一応、神戸。
店舗も神戸を中心に関西圏に多い。
ほんでもって、近鉄のホームグラウンドは大阪。
…不買運動どころの話じゃないな。下手すると、明日からダイエーに態度の
悪い客が大勢押し寄せ、難癖つけまくりかもしれないよ。
ダイエーのフロントは今すぐ若菜を首にしなさい。管理責任で王監督も辞任
すべき。
147 :01/09/30 22:41 ID:w2.WDODE
あ、長嶋NHKに出てた
148ダイエーマンセー:01/09/30 22:41 ID:F9cXbH3M
ダイエーバンザーイ!!!!!!!!!!!!!!
149 :01/09/30 22:42 ID:R5OkK4Fc
ただいまダイエーHPのチャット荒しから
帰還いたしました(・∀・)Y

ダイエーファン開き直り
ハラタツ
150名無しさん:01/09/30 22:42 ID:gtcZktJw
◆9/30ホークスはローズを四球攻め!?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001773722
◆鷹ファンが今日のローズ敬遠を罵倒するスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001823578&ls=50
◆ ローズの56号を妨害する日本野球界
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=1001359288&ls=50
◆王は何故、ローズの本塁打タイ記録を素直に喜べぬ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1001372862&ls=50
151 :01/09/30 22:42 ID:4QQgWijI
(゚д゚)ニガー
152若菜を追放せよ!:01/09/30 22:42 ID:unSXNQ.k
若菜は晩節を汚したね。
日本プロ野球界のレベルUPを考慮しない若菜は永久追放にすべし。
この発言は不祥事も同然のことだ!!!!!
153ジジイ殺せ:01/09/30 22:42 ID:od8OCrE.
世界の王の偉大な記録を破ること自体ジジイにとっちゃ
テロ行為なんだろ。
ダイエーの不買運動して潰そうぜ。
ダイエーなんてはじめっから粗悪品を高値で売っていて
俺は近くにあっても一度も行ったことはないけどね。
154ななし:01/09/30 22:42 ID:sNhbsQQY
王は解任!!
若菜は家族もろともさらしあげ!!
田ノ上もさらしあげ!!
ダイエーは不買運動で倒産に!!
ローズにはホームランうたせてやれ。あと二試合だろ!!
155 :01/09/30 22:42 ID:tUsg5AUw
>>148
( ゚Д゚)ハァ?
156天真爛漫:01/09/30 22:43 ID:Ylm452rM
>>63
同感
第一打席じゃなくて、ローズがキレタのは第四打席
指示はいくらでも出せたはずだ。
監督のコメントが「原辰」
他人事のようなコメント
157 :01/09/30 22:43 ID:E2uQp9/o
なんかココ、異常なヤツらが多いな
よくもまぁそこまで入り込めるもんだ
あんたら野球になにか幻想でも持ってんのか
158 :01/09/30 22:43 ID:.55LZVNM
やっぱり王も所詮は「元巨人の選手」ってことか。
やることが汚いよね。
159 :01/09/30 22:43 ID:WG3uwL0I
昔、長島・王が好きだっただけに、王がこんなクズ野郎だという事を
再確認させられて残念だ。まあバースの時の前科があったからな。
クズは時が経ってもクズか。プロ野球の恥晒しめ。とっとと引退しろ、王!
160:01/09/30 22:43 ID:ADvKj61I
若菜は監督次期監督に推薦してほいいため
王へのごますり
161 :01/09/30 22:44 ID:821BydJk
日本人だろうが外国人だろうが、観てる人間にしてみりゃどうだっていいんだよ!
とにかく凄いプレーが観たいだけなんだ!
豪快な一打!渾身の一球!
敬遠なんて下らねぇモン見たくねぇんだ!
プロ野球をどんどん腐らせていくんじゃねぇ!
162 :01/09/30 22:44 ID:HUV6dR5M
>>144
今年優勝できなくて、優勝セール出来ないから経営危ないのよ。
163 :01/09/30 22:44 ID:ZcKycx1Y
秋の風物詩=醜いタイトル争い
164ななし:01/09/30 22:44 ID:sNhbsQQY
頼む・・・・俺はスレ立てられないから
誰か巨大キャンペーン開いてくれ!!!!!!
ダイエーをこの世から消さなければ
日本の野球の未来はない!!!!!!!!!!!
165 :01/09/30 22:44 ID:5cGF8i7.
長島は天然のアホ
王は本物のアホ
166もうおわりだね:01/09/30 22:44 ID:wtlbanVY
ダイエーはそれじゃなくても倒産寸前なのに・・・
ホルダーがあまりにもかわいそうじゃ。
紙くずだな・・・チーン
167 :01/09/30 22:44 ID:Lt40L7eI
小錦が横綱になれなかった時の事思い出したよ。
イチローは勝負してもらってるのにねぇ
日本のこういう所がきらいだ。
168 :01/09/30 22:44 ID:Tb0//7qQ
ここで騒いでるバカはいい加減にしてくれ。ローズごときが
王の記録を抜いたら日本野球界はますます格下にみられるんだぜ?
あんなクソ外人とっととクビにしろや。
169 :01/09/30 22:45 ID:.55LZVNM
しかしなんだ、パリーグって実力のパとかじゃないの?
新記録阻止で敬遠なら、セリーグとどう違うの?
存在意義ないみたいだから、パリーグ解散したら?要らんよマジで。
170 :01/09/30 22:45 ID:tUsg5AUw
結局王はプロ野球をダメにしたんじゃね―か!
171 :01/09/30 22:45 ID:P5YiPxFo
>>157
野球がどうのこうのじゃなくて奴の人間性が許せない
172 :01/09/30 22:45 ID:Whki6fMQ
こんな事をして恥ずかしいと思わない王の人格に
問題があるのは疑い様が無い。
バースの時にあれだけ言われたのにまたやるとは・・・・・
173 :01/09/30 22:45 ID:x1w8K65o
>139

ダイエーのメイン銀行は東京三菱じゃないですよ。
関西発祥の企業だし。でたらめ書くのはやめなさい。
174ななし:01/09/30 22:45 ID:sNhbsQQY
とりあえず若菜は家族もろともぶち殺す!!
175 :01/09/30 22:46 ID:Tgz92qwI
http://idechan.com/bbs_frame.html

↑ 管理人削除開始しやがった。卑怯だな。王みたいだぜ
176 :01/09/30 22:46 ID:.55LZVNM
さあ今日からみんなでダイエーを敬遠しよう!
元関連企業だったローソンも標的だ!敬遠しまくり!
セブンイレブン行こう!
177ガビソ:01/09/30 22:46 ID:vA9inHLo
>139
(´д`;)シラナカッタヨ。ウツダ…
178 :01/09/30 22:46 ID:w2.WDODE
てか、メジャーリーグから日本野球ってどうよ?やっぱ、草野球並なの?
179 :01/09/30 22:46 ID:pPtv7GQU
小錦はもともと横綱の器じゃない
180 :01/09/30 22:47 ID:CKrPMFeU
イチローや佐々木は大リーグはローズのような
扱いを受けていない
181122:01/09/30 22:47 ID:0gYpQOzQ
>>141
それにしても、万年2軍の吉岡と
清原、高橋のホームラン数が変わらないのはおかしいだろ。
大阪ドームの方が東京ドームよりかなり広いことも考えてみろ。
野球板では皆飛ぶボールのいんちき記録に怒っているよ。
182 :01/09/30 22:47 ID:QYTCNHfk
残り2試合って、相手どこなの?
183 :01/09/30 22:47 ID:RQ29jEJs
sNhbsQQY  お前基地外だろ。
184 :01/09/30 22:47 ID:P5YiPxFo
>>168
実際格下なんだからしょうがないじゃん
まあこんなことやってるようじゃずっと格下のままだろうなあ
185追加:01/09/30 22:47 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]
●チャット
http://www.hawks.co.jp/fancommu/chat/takadan.cgi
http://www.hawkstown.com/
186 :01/09/30 22:47 ID:hQ./dSWQ
>>157
俺は王選手の756号でものすごく感動したんだ。
当時小学校低学年だったけど、今でも鮮明に覚えてる。
その人がこんなみっともないマネをするのが悲しくて
腹が立って仕方がないんだよ。
187王貞治:01/09/30 22:47 ID:3J6lWACE
巨人で2軍だった吉岡が近鉄ではいきなり30本近くホームラン
打ってる。もし折れがいま現役なら圧縮バットで80本打っている。
ローズが60本か70本うったのなら納得できるが、この時期に
たったの55本では納得できない。
188ジジイ殺せ:01/09/30 22:47 ID:od8OCrE.
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
189 :01/09/30 22:48 ID:XqLufRfE
昨年パリーグの優勝チームも地に堕ちたもんだ。
やったことが「ファンをないがしろにしている」という自覚はないようだ。
事実ダイエーファンの一部にもブーイングあり。
190ガビソ:01/09/30 22:48 ID:vA9inHLo
>173
(´д`;)イッタイドッチナンダヨ。ウツダ…
191 :01/09/30 22:48 ID:5cGF8i7.
>>181
それと敬遠はかんけーねーよ(藁
192ダイエー公式サイトより:01/09/30 22:48 ID:z4UrMTaw
もっと速く、もっと遠くへ、もっと鮮やかに。
ベースボールという筋書きのないドラマの中で
誰もが息をのみ、球場全体の空気が凪ぐ、夢の一瞬があります。
すべてのプレーが時間との戦いに縛られている中で
唯一、時間の呪縛から解き放たれる一瞬でもあります。
それがホームランという名の、ベースボールの華です。
迫り来る白球を少しでも遠くへ飛ばしたいという、バッターの快感。
そして、そのすべてを目撃したいという、ファンの快感。
このふたつの魂はフェンスを越える白球の華麗な軌跡とともに、
沸き上がる至福の喜びを分かち合う舞台の主役となります。
ドリーム・オブ・ベースボール。
ホームラン
福岡ドームで生まれ、共有された夢のひとつひとつを
今、ここに記すことを宣言します。
永遠に語り継ぐべき歓喜の記憶として。


1998年7月17日
福岡ダイエーホークス 監督
王 貞治
193 :01/09/30 22:48 ID:E2uQp9/o
ここにイッパイいるキティガイ達マンセー
194匿名希望:01/09/30 22:48 ID:2JwToYP.
>>174
とりあえず、自分の家族を血祭りに上げてからにしなさい。
195 :01/09/30 22:49 ID:25Nd.IUY
王は、プロ野球の好感度を下げた。自分の記録のためにだ。他だの自己中だ!ゆるさねぇ!!
196 :01/09/30 22:49 ID:DMpiwpiI
だめだねー。

王は最高だよ。王だって敬遠なけりゃ1000本逝ってたよ。
でも、ローズは絶望してアメリカに戻るだろうね。
その方がいい。

ますます日本のプロ野球は人気無くなるねぇ
197抗議先:01/09/30 22:49 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]
●チャット
http://www.hawks.co.jp/fancommu/chat/takadan.cgi

http://www.hawkstown.com/
198 :01/09/30 22:49 ID:w2.WDODE
松井が高校野球の時に敬遠されまくったけど今回の方が後味悪い気がする。
199名無しさん:01/09/30 22:49 ID:gtcZktJw
◆9/30ホークスはローズを四球攻め!?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001773722
◆鷹ファンが今日のローズ敬遠を罵倒するスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001823578&ls=50
◆ ローズの56号を妨害する日本野球界
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=1001359288&ls=50
◆王は何故、ローズの本塁打タイ記録を素直に喜べぬ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1001372862&ls=50
◆レイシスト若菜が死ぬまで追い詰めるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001855591
200 :01/09/30 22:50 ID:ZcKycx1Y
これじゃあMLBへの選手やファンの流出は止まらないよ。
201 :01/09/30 22:50 ID:25Nd.IUY
200げっと
202・・・:01/09/30 22:50 ID:FdxcG8bE
自分の記録にこだわる 世界のホームラン王さんよ!あんた、おかしいいぞ!
203 :01/09/30 22:50 ID:mYVUabPA
レイシスト若菜は球界から永久追放してくれ。
無論、王も辞任しろ。
204 :01/09/30 22:50 ID:x1w8K65o
>190

ダイエーの主取引銀行は、112さんが書いているように、
三井住友、富士、東海、三和の4つです。
これだけ大きいところから借りまくってたんだから負債が大きいのも当然。
205 :01/09/30 22:51 ID:XqLufRfE
ホームラン記録が昨年との比較で出やすくなっているのは確かだが、
ホームランの量産を期待しているファンが多いのもまた事実。
206 :01/09/30 22:51 ID:25Nd.IUY
今回の敬遠は、敬遠の中では最も卑怯なけいえんだ!!
207 :01/09/30 22:51 ID:aN5lR3VE
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ダイエー不買運動開始
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
208 :01/09/30 22:51 ID:SpALZhMg
松井と小坂の盗塁王争いの阿呆さ加減にもあきれたが、それ以上だな。
指揮官の記録を抜かれないためになんて。。
209 :01/09/30 22:51 ID:P5YiPxFo
>>186
重いですね…
210 :01/09/30 22:51 ID:WG3uwL0I
王がスポーツマンシップのカケラもないクズ野郎な反面、
今フジで話してる長嶋は馬鹿だけど好感持てるよなぁ。
スポーツは勝ちが至上だが、見て不愉快なゲームをやる奴は
勝っても最低だ。王辞めろ!
211 :01/09/30 22:51 ID:02ZT2.Ew
なんやかやな一日だったな
212 :01/09/30 22:52 ID:Tb0//7qQ
むしろ王は日本の野球界を守った。ローズなんかに日本人のファン居るのか?
そんなどうでもいいやつに日本の偉大なる記録が消されてもいいのか?
王の記録は日本人以外が抜くことは許されない。
213 :01/09/30 22:52 ID:25Nd.IUY
眠いな〜
214 :01/09/30 22:52 ID:SpALZhMg
中村ノリ「あかんね。お客さんに失礼。ああいうことをするから日本の野球は駄目なんだ」

↑ノリの大リーグ行き決定やね。
215 :01/09/30 22:52 ID:h/iZrdgo
米有力紙の強烈な日本メディアと野球ファン批判!

--------------------------------------------------------------------------------
この記事の掲載日 2001/09/16


 米屈指の有力紙が、日本のメディアや野球ファンに対し強烈な皮肉を込めながら、『日本人の外国人差別意識』を追及している。これは現地時間15日付けニューヨーク・タイムズ掲載のハワード・フレンチ氏のコラムで、題名は『無視された日本のホームラン新記録』。
 日本では、『1シーズン55本』という王貞治選手の作ったホームラン記録が、近鉄のタフィー・ローズ選手によって破られそうな勢いだが、同紙は「日本では、メディアも野球ファンも、ほとんど無視」と実態を明かし、その背景などを深く掘り下げている。
 同紙は「メジャー・リーグで6年間のプレー経験があるローズ選手(33)は、日本プロ野球の近鉄バッファローズに移籍して以来6年間、毎年著しい活躍を見せ、今季は1964年に、読売ジャインアンツの王貞治選手(“日本のベーブ・ルース”的存在)がつくった
『1シーズン55本』という本塁打記録を破りそうな勢い。しかし、日本のメディアの報道ぶりや、日本人の反応を見る限り『ローズのホームラン量産については、特に報道すべきことではない』という意識がうかがわれる」と、厳しい論調を展開する。
 同紙は「“ローズの新記録挑戦”は、米国で言えば(70本の本塁打記録を持つ)マーク・マグワイアや、(現在63本で、新記録達成の可能性も高い)バリー・ボンズの話題性に匹敵する。しかし、ローズのニュースが日本の新聞で大きく取り上げられないどころか、
ローズの活躍やデータなどは、日本の新聞を捜しても見つからない。まさに、日本人の“偏狭心”を如実に物語っている」と、たたみかける。
 「日本のプロ野球では、ストライク・ゾーンを取り上げてみても、明らかな“外国人差別”が行われている。ローズが打席に立った場合、ストライク・ゾーンがかなり広くなることも認識されている。このような状況にもかかわらず、ローズのホームランはすでに54本。
打率は3割3分以上、打点も120以上を記録。しかし、これだけ活躍しても、ローズに対し日本のTVコマーシャルや商品PRなどへの出演依頼などは一切ない
。『ローズが黒人であることも理由のひとつ』と指摘する関係者もいるほど。“唯一の朗報”は、日本人から脅迫や嫌がらせの手紙などが、まだローズのもとに送られていないことくらい」と、その皮肉の強烈さは驚くほどだ。
216 :01/09/30 22:52 ID:sK2Z4llc
ま、パリーグの功労者である仰木さんが最後に打たせてくれるでしょう。
217王貞治:01/09/30 22:52 ID:3J6lWACE
60本打ったのなら認めてやる。
吉岡の2倍を下回っているのでは新記録として認められない。
218 :01/09/30 22:53 ID:.55LZVNM
>>211
高橋尚子の快走も帳消しになる後味の悪い一日だね・・・
明日何か起こらなければいいけど。
219長島:01/09/30 22:52 ID:ck6/3RpU
「ユニホームを脱いだら、自分にしか書けない、きちっとした野球の技術書を出したい」
長嶋茂雄が田中角栄を抜いて日本一!(01年5月)

「自分が(ユニホームを)脱ぐときは、グチが出たとき」
巨人、21世紀もやっぱり長嶋頼り…(01年1月)

「本音を言うと、もうONシリーズはやりたくない。ワンちゃんを敵に回してやるのは、本当にやりにくいんだよ」
長嶋無敵宣言!森・星野も眼中になし(01年2月)

「何を言っているの、ワンちゃんは! そんな弱気でどうするの」
奇跡信じて�長嶋が弱気の王を叱る(01年8月)

「野球は覇道ではなく、王道でありたい」
長嶋、森「覇道」野球を敵対視(01年1月)
220 :01/09/30 22:53 ID:HME0hpDo
巨人の渡辺が居なくなればすべて解決するような気が
するのは私だけでしょうか?
221 :01/09/30 22:53 ID:ZcKycx1Y
記録よりも記憶に残る男、長嶋茂雄マンセー!
222 :01/09/30 22:53 ID:r5pl2MlY
>>212
自分の記録を、卑怯なやり方で守ったんだ。自己中だ!!
223  :01/09/30 22:54 ID:1xbPWMR6
いま212がいい事いった!
224 :01/09/30 22:54 ID:CKrPMFeU
王の姑息な手段にはおどろいた
バースの時と全く同じ
225 :01/09/30 22:54 ID:02ZT2.Ew
(´_`)
226 :01/09/30 22:54 ID:HUV6dR5M
>>212
王が日本人だとでも?(ワラ
227 :01/09/30 22:54 ID:.55LZVNM
君たちの中に、王を貶めて長嶋の好感度を上げようという
読売グループの工作員が一匹紛れ込んでいる。
228 :01/09/30 22:54 ID:r5pl2MlY
>>221
激しく同意!!!!!!!
229ジジイ殺せ:01/09/30 22:54 ID:od8OCrE.
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
230 :01/09/30 22:54 ID:P5YiPxFo
>>212
つまらん煽りだね
231 :01/09/30 22:55 ID:XqLufRfE
王監督は複雑な思いだろう。
それより、やはり敬遠策を実践した連中は、プロ野球の「見せる」
という部分を考えていない。
長島監督の人気もそういうところにあるのではないか?
232 :01/09/30 22:55 ID:2JwToYP.
ところで、今シーズン大阪ドームのセンター方向のホームランが多いのはなぜなんですか?
詳細なデータは持ってないですが
233:01/09/30 22:55 ID:MSyYO/WU
イチローのアメリカでの活躍に対して、記録がかかった試合でも
大リーグのピッチャーが正々堂々と勝負してくるのを目の当たりにすると、
ダイエーの卑劣さが際立つ。

日本は礼節と武士道の国では無かったのか?アメリカ人が言うように
真珠湾でだまし討ちをした卑怯な国だったのか?

この書き込みに対して、王は台湾人だからというレスは不可。
ダイエーという球団か、日本のプロ野球界か、日本の社会の中に
今回のローズ敬遠事件という愚行を育む土壌があるのは明らかだから。
234 :01/09/30 22:55 ID:SpALZhMg
>>215
そもそも巨人中心のマスコミであることを前提に語れっての。
ま、今回の件でアメリカメディアに叩かれるのはたしかだね。
235 :01/09/30 22:55 ID:aN5lR3VE
王はニクコップンでも食ってろ
236名無しさん:01/09/30 22:55 ID:XfCSNgOo
◆9/30ホークスはローズを四球攻め!?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001773722
◆鷹ファンが今日のローズ敬遠を罵倒するスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001823578&ls=50
◆ ローズの56号を妨害する日本野球界
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bobby&key=1001359288&ls=50
◆王は何故、ローズの本塁打タイ記録を素直に喜べぬ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1001372862&ls=50
◆レイシスト若菜が死ぬまで追い詰めるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=1001855591
◆人生の負け犬・若菜コーチへ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyozin&key=1001845427
◆ダイエーは、ローズに勝負しなかった!!
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyozin&key=1001857849
237 :01/09/30 22:56 ID:eJ1ezqsQ
年間記録ぐらいくれてやりゃいいのに。
王もケチだな。
238 :01/09/30 22:56 ID:8igZCqns
>>218
『快走』も問題ありだし、全てにおいて後味悪ぃ
239 :01/09/30 22:56 ID:h/iZrdgo
 同紙はさらに「日本人や日本メディアの
『外国人差別や黒人差別』は、今回が初めてではない。
1977年から10年間、毎年3割台を維持したリーロン・リー選手は、
在籍していたロッテ・オリオンズのチームポスターから、
しばしば意図的に外され、
サイン会への要請もゼロ。日本の大手広告代理店に対し、
『米国では差別はない。日本でも公平に扱って欲しい』と嘆願しても、
返事は『仕方ないのです』
というジェスチャーが返ってくるだけ」と描写する。
 同紙は「1985年にも、阪神タイガースのランディー・バースが54本塁打を打ち、本塁打新記録達成の可能性もあったが、
シーズン最後の3試合は、すべて敬遠攻め。
バースは持っていたバットを放り投げ、
ボールに当てるのがやっとだったが、そのような行為が逆に批判を浴びたほど。このような過去の醜態に比べれば、
今『日本人メディアがローズを完全無視している』といったことなどは、はるかに罪が軽いかもしれない。
『日本人は多少なりとも進歩している』と言うべきかもしれない」と、嫌味を交えながら批判を続ける。
 解説者の田淵幸一氏のコメントも引用し「昔は、日本プロ野球の記録は『日本人選手が達成すべきもの』といった意識が強かったが、
最近は、佐々木やイチローなどの活躍で差別意識は消滅。ローズの話題が大きく取り上げられないのは、日本プロ野球の人気自体が低下しているのが理由。
しかもローズは、パ・リーグの球団に所属し、人気の高いセ・リーグや読売巨人軍ではないことも一因」と、その意見を紹介する。
 同紙は「日本人にとって、外国人は“金で雇われる助っ人”に過ぎず、決してスターとして扱われない。たとえ、ローズが新記録を達成しても
、5、6年で忘れられる運命。リー選手のケースを見れば明らかなように、外国人が輝かしい記録が残しても、日本のメディアは二度と触れず、事実上、葬り去るだけ。
今は誰も、リー選手の記録など覚えていないし、リー選手がいたことすら覚えている人は少ない」と、米国人プロ野球専門家の声を引用。差別意識と偏狭心に満ちた日本人メディアや、
日本の野球ファンに対する強烈なメッセージを締めくくっている。
240 :01/09/30 22:56 ID:r5pl2MlY
>>186
の発言に、感動した。
241 :01/09/30 22:56 ID:.55LZVNM
ID:r5pl2MlY を読売の工作員と確定した。総員戦闘準備!
242 :01/09/30 22:57 ID:XqLufRfE
>>212
「イチローの記録更新は大リーグに似つかわしくない」
「中田英寿はセリエAにふさわしくない」
といっているのと同様のDQN。
243 :01/09/30 22:57 ID:Zp97xsmA
王さん自身は、自分の記録を守る事に意味を感じてないだろ。
優勝が決まる前ですら、真っ向勝負を仕掛けたんだから。
しかし、俺は若菜の独断とも思えない。
監督、コーチレベルでは刃向えない、別業界の大物が一枚噛んでるんじゃないか?
残りの試合が見物だ。
244 :01/09/30 22:57 ID:LWI56xis
バースの時もすごかったよな妨害。
245 :01/09/30 22:58 ID:Tb0//7qQ
ここ最近急に沸いてきてそんな訳分からんクソみたいな奴が
偉大な記録をかっさらう。こんなことは絶対に許してはいけない。
大体ローズなんて誰も興味ないんだよ。近鉄ごときの球団が記録を
作るってのがそもそもおかしいし許されない話。
246定期コピペ:01/09/30 22:58 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]
●チャット
http://www.hawks.co.jp/fancommu/chat/takadan.cgi

http://www.hawkstown.com/
247 :01/09/30 22:59 ID:Whki6fMQ
>>243
明らかに王の意思だよ。
バースに続いて今回もだぞ。
248あーあ:01/09/30 22:59 ID:aE.oiEM2
引退試合にもかかわらず精一杯(8回までだけど)やった横浜との
差は歴然だな。
かっこ悪いなぁ 王ダイエー。
249 :01/09/30 22:59 ID:SxZ77xx2
245=徳光
250 :01/09/30 22:59 ID:XqLufRfE
ひそかにワタ●ベ ツネヲ氏の策略か?
251 :01/09/30 23:00 ID:3J6lWACE
王も若菜もローズも悪くない。

飛ぶボールが悪い。
252hage:01/09/30 23:00 ID:orSDu7IU
でもま、いまでもバースやホーナーなんて、憶えてる人にとっちゃ
なつかしいガイヂンさんだよな・・・よう助けてくれた・・・。
今九州在住なんだけど、あんな糞セコい野球なんて誰が見てやる
もんか・・・情けなくて、トウチャン涙が出てくらぁ〜〜
253空手か:01/09/30 23:00 ID:CKrPMFeU
今回のことで日本の国民性がうたがわれるのだけは勘弁してほしいね
254天真爛漫:01/09/30 23:00 ID:Ylm452rM
ローズに土下座
255 :01/09/30 23:00 ID:bqq90fTg
若菜みたいな中間管理職は王監督の意向に逆らえないのだよ。
256ジジイが威張りたいなら:01/09/30 23:00 ID:od8OCrE.
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
257 :01/09/30 23:00 ID:ZcKycx1Y
55本に並ばれるまでは余裕があったが、実際に並ばれてみると記録が惜しくなったんだろう。
258   :01/09/30 23:00 ID:8pPJwp1Q
記憶の長島、記録の王、犠打の川相。
259 :01/09/30 23:01 ID:h/iZrdgo

マスメディアは黙殺か?
260 :01/09/30 23:01 ID:aN5lR3VE
仰木さんが置き土産に打たせてくれるさ」
261:01/09/30 23:01 ID:0gYpQOzQ
中国道少女転落死ひき逃げ容疑の運転手が自殺図り重体





 神戸市北区の中国自動車道で7月、大阪市の中学1年の女子生徒(当時12)が手錠をかけられて放置され、
死亡した事件で、鳥取県米子市の運送会社のトラックが女子生徒をひいた可能性があり、兵庫県警の捜査本部は29日から、
同県西宮市の県警施設に男性運転手(53)を呼び、任意で事情聴取を始めたが、30日午後、
聴取の合間に施設の近くで首つり自殺を図り、重体。
「迷惑をかけた」と、家族にあてた手紙があったが、事件には触れていないという。
262 :01/09/30 23:01 ID:gj2/AJkM
ダイエーの愚行

野球中継全体の視聴率が落る

中継減る(延長がなくなる)

ビデオの録画が楽になる

(゚д゚) ウマー
263ご隠居:01/09/30 23:01 ID:eYe0C8c.
逃げた投手は一生傷だな、生涯心の傷として残るぞ、
カウンセラー派遣しないんでいいんかの
264 :01/09/30 23:01 ID:Whki6fMQ
このような形で守られる王の記録にはナンの意味も無い。
王の記録は”偉大な恥じ”の記録だ。
265 :01/09/30 23:02 ID:XqLufRfE
>245
プロ野球=巨人
(=他の11球団は巨人の引き立て役であればいい)
徳●和夫氏か、ただの煽り
266 :01/09/30 23:02 ID:Fdyv3Pz2
>>245
王も中華民国から涌いて来た奴だろうが(w
267.:01/09/30 23:02 ID:mKSEV1xU
ところで王って日本国籍持ってるの?
268 :01/09/30 23:02 ID:CKrPMFeU
若菜の責任でない王の責任
269 :01/09/30 23:02 ID:eyu1Y4tQ
自軍の選手の実力を信用出来ない王、若菜
格好悪いよ・・・
270 :01/09/30 23:02 ID:XFD6tqTo
結局、自分で自分の記録を汚したんだよ王は、結局馬鹿なんだよ王は。
271  :01/09/30 23:03 ID:Tb0//7qQ
要するに、バースもローズも外人なんだから潔く諦めろって話。
日本球界でプレイさしてやってるんだしそれでいて
記録まで狙うなんて、なんていうか図々しいって言うのを超えてるな。
おまえらはひっそりとバントでもやってりゃいいんだ。ホームランは
中村とか日本人にまかせてな。
272  :01/09/30 23:03 ID:alcX.QmM
>>267
持ってないはず。選挙の時も選挙権ないっていってたし。
273 :01/09/30 23:03 ID:P5YiPxFo
>>251
いや、王とローズどっちが偉大なバッターだったかどうかなんて関係ないんだよ
王のやったことが糞
274 :01/09/30 23:03 ID:aPrEKIfU
四球連発位で熱くなるなYO!
>>295なんてスゴクおとなの発言じゃん。
見習えよ!
275名無しさん:01/09/30 23:04 ID:B6XfzTj2
>>267
確か持ってないはず。
276 :01/09/30 23:04 ID:7YKO9zXE
>>263
球場立て替えんといかん。
277北部同盟:01/09/30 23:04 ID:aE.oiEM2
>>271
バントですか
278:01/09/30 23:04 ID:6TjvJUUU
王監督自身、ローズとの勝負は選手にまかせてあると言ってるが、恥ずかしく無いのか?勝負しろ!って一言言えないのか?
279 :01/09/30 23:04 ID:Z6Q1kbN2
>>267

持ってないよ。
280 :01/09/30 23:05 ID:xTp6W6jc
どうせもうアメリカ帰る人だろ
281ななし:01/09/30 23:05 ID:sNhbsQQY
>>271
お前本気でいってるのか?
もしお前が俺の目の前にいたら
確実に殺してやる。
ネット上だったことを幸福に思え。
282名無しさん:01/09/30 23:05 ID:ew6vyjJQ
>>245はネタかもしれんが、本気でこんなこと思ってる
ダニ野郎がわんさか居るんだろうな。虚塵ヲタきしょいねぇ。
283295:01/09/30 23:05 ID:6AKscuKY
王(と、その取り巻き)は、王の晩節を汚した!
284>>274の令により:01/09/30 23:06 ID:aE.oiEM2
295は大人の発言をしろ
285 :01/09/30 23:06 ID:XFD6tqTo
王の卑怯ぶりに、正直、がっかりした。
286世界の?王だけど・・・:01/09/30 23:06 ID:Whki6fMQ
>>278
『恥じ』ってなに?
287 :01/09/30 23:06 ID:h/iZrdgo
これでまた日本人は卑怯者扱いされるんだな。
288     :01/09/30 23:07 ID:XFD6tqTo
おう!
289名無しさん:01/09/30 23:07 ID:ew6vyjJQ
大リーグにも、急に沸いて出たイチローに徹底的敬遠策を
とってほしい?
290ななし:01/09/30 23:07 ID:sNhbsQQY
やれやれ、アイコムのBBSアクセス禁止になっちゃったよ。
ダイエーもその周囲の人間もゴキブリ並みの豚野郎だな。
291 :01/09/30 23:07 ID:hQ./dSWQ
仰木監督が全球ド真ん中勝負の指示を出すのに1万プリオン
292名無しさん:01/09/30 23:07 ID:IpVdrsY.
王は台湾人だったと思うんだが・・

違った?(´ー`)y-~~
293  :01/09/30 23:07 ID:5nnETERs
>>287
つーか、しかたない。
294295:01/09/30 23:07 ID:6AKscuKY
王は、国民栄誉賞を返せ!!!
295  :01/09/30 23:07 ID:/FJpNiR.
このネタどっかで取り扱う?テレビか新聞
296 :01/09/30 23:07 ID:AvebxFSg
 あの当時の狭い球場で55本なんてたいした事ないよなあ>>王

 
297   :01/09/30 23:07 ID:z4UrMTaw
王は高校時代、日本国籍がないとの理由で国体に出られず、非常に辛い思いをしたと聞いている。
外国人への閉鎖性・偏見の痛みを最も知る人物が、後進の外国人にそれ以上の屈辱を与えている。
恥を知れ!
298 :01/09/30 23:07 ID:r2Vnc5WQ
夕方にはあった筈の前スレは何処へ??
299  :01/09/30 23:07 ID:alcX.QmM
もういいよ。王も、王の55本の記録も球界から永久追放しろよ。
55本の記録は2001年の近鉄バファローズのタフィ・ローズだけにしとけ。
300  :01/09/30 23:07 ID:Tb0//7qQ
王はいわば日本人も同様だろ?生涯を日本の野球界のために生きた。
それに比べてローズみたいな突如どっかから沸いてくる外人。こいつらは
ただのレンタルで使い捨てなんだからそんなやつらに日本の記録を持ってかれていいのか?
いいわけねーだろバカが。
301ナナシサソ:01/09/30 23:07 ID:KS.e1Iao
虚塵ヲタだが・・・
過去の記録に執着する王逝ってくれ・・・
ファンを裏切るな!!
って2回目だったね
302まいこ:01/09/30 23:08 ID:yBy6alUE
303:01/09/30 23:08 ID:72VEcwxg
3と8をそれぞれ2回ずつ使って24にしたらいいよ!
(使える記号は+−×÷)
かっこは使えん
304 :01/09/30 23:08 ID:rrDCtbOw
H
305   :01/09/30 23:08 ID:8pPJwp1Q
王ちゃん記録更新!!

=記録更新阻止記録
306投手:01/09/30 23:08 ID:5jfyf/lY
>>278
僕たちだって打たれたくないんですけど…。
だったらお前が投げてくんない?
307 :01/09/30 23:08 ID:XqLufRfE
こんなことでは、日本人大リーガーも肩身は狭いような気がするけどねぇ。
308王ダイエーに:01/09/30 23:08 ID:aE.oiEM2
あきれた。日本野球にこれだけメジャーとの差があったとは。
55号を打ったときはこれからは日本も正々堂々といけるのだな、と思ったのに。
以前の上原の例もあったしなぁ
309王貞治:01/09/30 23:08 ID:nqyutAZ.
>>294
おう!
310 :01/09/30 23:08 ID:LUkv6oiw
こんなことしてるから、いつまでたってもプロ野球は認めてもらえんのやな。
日本で7年首位打者のイチローが新人あつかいされる訳だ。納得。
311 :01/09/30 23:09 ID:PpHqLMM.
まぁ日本球界なんてこんなもんでしょ
312名無しさん:01/09/30 23:09 ID:ew6vyjJQ
仰木に期待
もう辞任も決まってるし
313 :01/09/30 23:09 ID:.QWTWOgw
>>295
既にNHKが10時のニュースで明らかな敬遠と取り上げてたよ
コーチの言い訳もそこで初めて聞いた。
314 :01/09/30 23:09 ID:D8dngIS.
マグワイアが62本打ったとき
記録保持者の子供らがみにきてて
抱き合ってたんだよな
315ゴキブリと豚だけど・・:01/09/30 23:09 ID:Whki6fMQ
>>290
ゴキブリも豚も記録を守る為に卑怯な手は使わないよ。
王なんかと比べるな!
316.:01/09/30 23:09 ID:mKSEV1xU
今、思うと松井と大豊の本塁打王争いなんて小さな問題だったな。
317 :01/09/30 23:09 ID:r2Vnc5WQ
消されちゃったの?前スレ・・・
318 :01/09/30 23:09 ID:3J6lWACE
>291 ローズが欠場する に1万純金ノムサン
319ところで:01/09/30 23:09 ID:aE.oiEM2
ダイエーファンはきちんとブーイングをしたんだろうね?
320 :01/09/30 23:09 ID:weAlCpTY
かっこイタイな。
321じじいが威張りたいなら:01/09/30 23:09 ID:od8OCrE.
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
プロレスみたいに全部はじめからシナリオ書いとけ馬鹿。
そうすれば王も長島も現役復帰できる。
322名無しさん:01/09/30 23:10 ID:ew6vyjJQ
>>300のやつはマジなのか?
323名無しさん:01/09/30 23:10 ID:ZO01Agog
仰木さんは勝負させるに一票。
324 :01/09/30 23:10 ID:PbNVWE5s
http://www.nikkansports.com/news/baseball/01/01sch_pa_02.html
ああでも残り2試合はオリックス相手なんだね
仰木なら大丈夫奴はエンターテナー


時々やりすぎるくらいの
325 :01/09/30 23:10 ID:XqLufRfE
>>300
そういうなら、「クロマティは使い捨てのどうのこうの」って
いってみな。
虚塵ヲタさんよ。虚塵ならなんでも許されんのか、ヴォケ!!
326ミジンコ発見:01/09/30 23:10 ID:5jfyf/lY
>>315
四球が卑怯なんて野球のルールには書いてないよ。
君はゴキブリ以下のようだね。
327 :01/09/30 23:11 ID:WfW6SGJ.
ジハードの出来ない王さま・ビソラディソ
328 :01/09/30 23:11 ID:q9B2fR0I
王の記録は全部消せ!!永久削除!!
329 :01/09/30 23:11 ID:fe2LChrU
王だって日本人じゃないじゃん
330 :01/09/30 23:11 ID:M5o7PRqA
日本の野球はやっぱだめだね。
選手より監督が目立ってどうするよ。
王にしろ、長嶋にしろ。
それを増長するメディアも同罪。
331天真爛漫:01/09/30 23:11 ID:Ylm452rM
>>240
二度目です
332  :01/09/30 23:12 ID:z4UrMTaw
>>326
「四球は卑怯。」なんて書いてあったらどうだと言うんだ?
333ななし:01/09/30 23:12 ID:sNhbsQQY
>>326
お前とお前の家族友人恩師
要するにお前の全存在を形成してきたものすべて

豚以下だ。
334 :01/09/30 23:12 ID:P5YiPxFo
>>326
ほう、君はルールでしか価値判断ができないのかね
335 :01/09/30 23:12 ID:5cGF8i7.
>>326
敬遠は卑怯。
336 :01/09/30 23:12 ID:LWI56xis
>>300
人種差別はいけない、これはスポーツだ正々堂々であるべき。
四球も作戦だが記録に挑戦するのを阻止するのは間違っている。
スポーツにあるまじき行為だ。優勝も既に決まっている。
337名無しさん:01/09/30 23:12 ID:ew6vyjJQ
年寄りの思い出を守るために、子供たちの夢を壊した。
338名無しさん:01/09/30 23:12 ID:5jfyf/lY
>>328
君は何様? 野球になにか貢献したことあるかよ??
馬鹿がこんなときだけ張り切っちゃって…。
339 :01/09/30 23:12 ID:QYTCNHfk
第一打席から敬遠はないと思うなあ。
340touzen:01/09/30 23:12 ID:6o.pirbw
だから野球とbaseballの違いさね。
341抗議先:01/09/30 23:13 ID:ieA.WHKU
●球団事務所代表電話
092-844-1189
●email
[email protected]
●チャット
http://www.hawks.co.jp/fancommu/chat/takadan.cgi
http://www.hawkstown.com/
342 :01/09/30 23:13 ID:p9CAMREs
>>370 が、いいこと言った!
343あほう:01/09/30 23:13 ID:sfTx5yqw
選手として最低なプレイだと思う。
正々堂々勝負しないのならアマチュアへ逝ってたらいいのに。
城島はやっぱり糞キャッチャーだった。
あの糞投手コーチはコーチとして何を教えているのか?
344 :01/09/30 23:13 ID:uMWiaJOQ
>>326
卑怯じゃないけど、カコワルイよ
それに見ててツマンナイ
345  :01/09/30 23:13 ID:nIgVtpz2
>333
痛いな
346 :01/09/30 23:13 ID:q9B2fR0I
王の記録を剥奪せよ!!!!!!
347 :01/09/30 23:13 ID:LWI56xis
正直 スポーツマンシップを求める。
348 :01/09/30 23:13 ID:Whki6fMQ
>>326
あほ!どこのスポーツのルールーにも
コレをやったら卑怯なんて書いてあるかっての。
お前は真性のバカヤロウだな、チンポ握ってねろ!
349 :01/09/30 23:14 ID:z4UrMTaw
>>326
すべての四球や敬遠が卑怯なのではない。
しかし、今日の敬遠は明らかに「卑劣」。
ルールに書いてないから卑怯ではないというなら
あなたは野球を見る必要はない。
スコアブックを見てセンズリをかいてればよろしい。
350 :01/09/30 23:14 ID:P5YiPxFo
>>338
ファンがいなくちゃプロスポーツは成り立たないと思うが
351 :01/09/30 23:14 ID:q9B2fR0I
>>370
激しく同意!!!!!!!!!
352でもね:01/09/30 23:14 ID:5jfyf/lY
>>344
文句言える資格があるのは福岡ドームにいたファンだけ。
彼らは文句言ってないね。
君らには少なくとも全く資格なし。
353   :01/09/30 23:14 ID:eGVSoEDU
遭い上英djdjdjdぢゐjfhdsf
fjdjhj
354 :01/09/30 23:14 ID:p9CAMREs
っていうか、マスコミたのむよって。

こういうのって日栄の時と同じで、こんなところでダベってても
どうしようもないよ。マスコミが動かないと。
でも、この話題はとりあげにくいと思う。正直。

カコイイ、マスコミの登場ときぼう
355age:01/09/30 23:15 ID:A4vl4hlw
ったく。。。
この国は取得権益にしがみつくジジィどもばっか。
国も会社もプロ野球も。。。
あー、もううんざりだーーー!!!
356来年はワールドカップ:01/09/30 23:15 ID:aE.oiEM2
>>326
じゃあなぜサッカーにおいてスローインで相手にボールを返すんだ?
357 :01/09/30 23:14 ID:gpNJw836
370もないよ
358 :01/09/30 23:15 ID:q1PrfiJk
個人的には外人に日本記録を持って行かれるくらいなら敬遠策もアリかな。
359 :01/09/30 23:15 ID:p9CAMREs
言いこといってね >>370
360 :01/09/30 23:16 ID:Tb0//7qQ
四球にしてやった王のやさしさをむしろ誉めるべきではないのか?
本来「頭にデッドボール」で第1打席でリタイヤさせるのが
きわめて妥当。
361 :01/09/30 23:16 ID:5cGF8i7.
>>352
かんけーねーよ(藁
362 :01/09/30 23:16 ID:LWI56xis
スポーツマンにあるまじき行為!
だから国内野球からファンが離れるんだよ。
363 :01/09/30 23:16 ID:Whki6fMQ
>>352
オ〜イ、変なのがいるぞ〜、みんな見てみな。
364 :01/09/30 23:16 ID:p9CAMREs
>>360
妥当か?
鬼じゃないか(w
365:01/09/30 23:16 ID:6TjvJUUU
王にはがっかりだ、もう応援しない
366はぁ?:01/09/30 23:16 ID:5jfyf/lY
>>349
王が敬遠を連発されてる頃から見てますが何か???
お前一体何歳だ???
367それでこそ2ちゃん:01/09/30 23:16 ID:aE.oiEM2
応用五派が来た
368 :01/09/30 23:16 ID:D8dngIS.
>>370
ぬおおおおおおおお
369 :01/09/30 23:16 ID:nqyutAZ.
うんこ
370  :01/09/30 23:17 ID:2YYCYFPE
>>360
劇同意!!
371 :01/09/30 23:17 ID:hQ./dSWQ
小久保とローズがHR王争いしてるんだったら今回の敬遠について何も言わないよ。
田尾vs長崎、松井vs山崎も腹は立ったけど仕方ないと思ったよ。
でも今回は心底悲しいよ。
372ななし:01/09/30 23:17 ID:gdNJoWRo
>>360

お前バカだろ?
373.:01/09/30 23:17 ID:mKSEV1xU
大豊と松井がホームラン王争いをしていた時に敬遠させた星野は
クソミソに叩かれてやくみつるにまで罵倒されていたがな。
王に対しても吼えるのか?
(やくみつるに期待するオレもアレだが。)
374 :01/09/30 23:17 ID:Wam98m0g
おれ?
375 :01/09/30 23:17 ID:5cGF8i7.
ここ数年希に見る卑劣な敬遠だった
376 :01/09/30 23:17 ID:q1PrfiJk
ローズが日本のホームラン記録なんて持ってても年棒交渉の役に
立つくらいのもんだろう。
藤田がIWGPのベルトを持ってるのと同じに意味無し。
377  :01/09/30 23:17 ID:/FJpNiR.
>>326
馬鹿か!だから日本のプロ野球は低レベルって言われるんだろが!
お前はじじいだな
378 :01/09/30 23:17 ID:D8dngIS.
>>374
ちがっ
379名無し:01/09/30 23:18 ID:Dyd.5hQA
バースに続いて懲りないちゃんころの無様な行為でした。
380あー:01/09/30 23:18 ID:QMki7z5w
しらけるわぁ〜
381だからさ:01/09/30 23:18 ID:5jfyf/lY
文句言ってる奴は自分が投げてみろよ。
自分が記録に残るんだぜ。不名誉な記録としてな。
やれない奴が文句言うなっての。
382 :01/09/30 23:18 ID:P5YiPxFo
>>366
だからといって今回の件が正当化されることは無い
383名無しさん:01/09/30 23:18 ID:ew6vyjJQ
マスコミが騒がずとも。
どんなに卑怯で空虚なことやってるかは
子供たちには伝わるものさ。

日本野球にあこがれる子供たちはこうやって
じわじわと減っていく。
イチロー・新庄にあこがれて野球を始める
子供たちは直接大リーグ入りを目指すかもね。
384 :01/09/30 23:18 ID:520UPHcA
凄まじい反感を買うのが明白な行為を、わざわざ行うとはどうしても思えない。
福岡やダイエーに対して、少なからずマイナスイメージを与えるのも明白。
いろんなモノを天秤にかけた時、今回の様な行動に出るとは思えんのよ。
やはり、日本、国民栄誉賞、巨人というキーワードに、当事者以上にこだわる
人間が裏にいるとしか思えない。
それとも、お役所同様、世間一般の常識とかけ離れた価値観の世界なんだろうか。
385 :01/09/30 23:18 ID:I689.xx2
王の記録はすべてハクダツするべきでしょう!!
386あしたのオゥー:01/09/30 23:18 ID:vvG6HIfw
387 :01/09/30 23:18 ID:3J6lWACE
「飛ぶボールを使っている」ということを公に認めるわけにはいかないので、
ローズと王の双方が納得行く解決策を導き出すことができない。

近鉄球団がローズをなだめて残り試合を欠場させるしかない。
388 :01/09/30 23:19 ID:p9CAMREs
プロ野球ニュースの田尾に期待。

ただ、今日は長嶋といい、高橋といい、イチローといい、
この話題は抹殺されそうな勢いだが…
389まいこ:01/09/30 23:19 ID:yBy6alUE
390 :01/09/30 23:19 ID:LWI56xis
日本人も外人も関係ない。
王も外人だ、見た目が日本人ぽければいいのか?
391 :01/09/30 23:19 ID:mapRDIAE
こんな卑怯でみっともない真似する日本プロ野球は
潰れっちまえや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
392   :01/09/30 23:19 ID:z4UrMTaw
第一打席でバッテリーが明らかに勝負を避けようとしたのを見て
真っ赤な顔をしてベンチを飛び出し「勝負しろッ」と怒鳴りつけたら
王に2度目の国民栄誉賞をやってもよかったくらいだがな。
今日は「日本のプロ野球が完全に腐った日」として記憶されるだろう
王は自分の名誉に自分で泥を塗ったな。本当にバカな奴だ。
393 :01/09/30 23:19 ID:b.CXiRmY
>>385 ついでに国民栄誉賞もね
394 :01/09/30 23:19 ID:P5YiPxFo
>>381
ファンと選手を同一なものとして考えるのは意味無いんじゃない?
395 :01/09/30 23:19 ID:5cGF8i7.
5jfyf/lYは馬鹿。
396 :01/09/30 23:20 ID:Tb0//7qQ
ローズはもうダメだな。今回の一件で日本野球界に目をつけられた。
397 :01/09/30 23:20 ID:xTp6W6jc
>>381
敬遠の方が不名誉な記録。。。
398 :01/09/30 23:20 ID:p9CAMREs
>>392
それカコイイ
399 :01/09/30 23:20 ID:I689.xx2
王も馬鹿だね。敬遠しなきゃ、みんなにワーワー言われながら辞任できるのに。
400   :01/09/30 23:20 ID:fe2LChrU
大英のピッチングコーチ殺すぞコラー!!
401 :01/09/30 23:20 ID:5cGF8i7.
Tb0//7qQは馬鹿。
402 :01/09/30 23:20 ID:LWI56xis
>>381
そうか?佐々木は逆に打たれたいと言っていたぞ。
マグワイアに。
403 :01/09/30 23:21 ID:Whki6fMQ
亀屋万年堂は大丈夫か?
404 :01/09/30 23:21 ID:zF9EJP6o
野球ごときで分かったようなこと言ってる奴ってキモいな。
だからなに?お前が何か言っても意味無いよって感じ。
405酷い:01/09/30 23:21 ID:qwPnhgOM
卑怯です 
406 :01/09/30 23:21 ID:p9CAMREs
>>396
近鉄ファン(私は違うよ)的には、
記録とかより、ローズがどっかに
いってしまうということが怖いだろうな。
407 :01/09/30 23:21 ID:XqLufRfE
イチローや野茂のいる大リーグの価値観に共感したい。
今回の行為は、日本のプロ野球の魅力を失わせる行為だと思える。
408 :01/09/30 23:21 ID:AnIvEQ3Q
>>392
>自分の名誉に自分で泥を塗ったな

激しく同意!!
409 :01/09/30 23:21 ID:M/Nz2Ckk
>>396
そう。田舎には田舎のしきたりがあるんだよね。

不合理でもよそ者には如何ともし難い。
410 :01/09/30 23:21 ID:Tb0//7qQ
5cGF8i7.=外人に魂を売る非国民
411 :01/09/30 23:22 ID:QYTCNHfk
田之上 − 城島
死ね!
プロ野球の恥!
412 :01/09/30 23:22 ID:P5YiPxFo
>>387
だから王とローズのどっちがいいバッターなのかどうかってのは議論しても意味無いって
413ジジイ殺せ:01/09/30 23:22 ID:od8OCrE.
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
ダイエーは店舗も墓場みたいに寒々としてるし、粗悪品を高く売り付ける。
4142GET!:01/09/30 23:22 ID:U7YoOca2
2!
415あほくさ:01/09/30 23:22 ID:5jfyf/lY
なんで四球出して試合にも勝ってるのに文句言われなきゃならないんだろ?
正当な作戦だろ??
416ふぅ:01/09/30 23:22 ID:mt58DCFM
>>376
じゃあイチローも中田も・・・(以下略)
417名無しさん:01/09/30 23:22 ID:N4k9ZCr2
普通の勝負  投稿者: でん  投稿日:2001年09月30日(日) 23時06分

あれは、ローズの焦りが敗因だね。
城島が、ベンチの方を見て、意を決したように構えたインコース。
ローズは思いっきり空振り。
昔見た長嶋なんて、キャッチャー立ち上がっての敬遠に、
大根斬りで、HRしちゃったよね。
今日の試合展開から行くと、ローズは可愛そうだけど、普通の
タイトルがかかってるピッチャーなら、あれが限界でしょう。
逆に、あれくらいいつもやられてるじゃない松中だって。
まあ、実力があるんだから、次の試合で出るんじゃないかな。
56号。
そしたら、心からおめでとうを言うよ。

ホークスは、今日の試合は絶対に落とせない試合でした。
もっと早く大差がついて勝ってたら、また違ってたかもね。
近鉄の選手も、心底ローズに記録を出して欲しいなら、
大差で負けてなくちゃぁねー。(笑)

http://cgi.mediamix.ne.jp/~t0294/user-cgi/resbbs.cgi
418 :01/09/30 23:23 ID:/FJpNiR.
だからよ〜ローズだろうと誰だろうと記録を抜いてくれればいいんだよ!
ドキュソ王を抜いてくれればさ・・・
王氏んでほしいな
419 :01/09/30 23:23 ID:Tb0//7qQ
>>402
だから、佐々木はマゾなんだって。「君のバットで僕を汚して」っていってるようなもんだろ。
420 :01/09/30 23:23 ID:lTbp5bVU

カス球団を抱えるダイエーの不買運動をはじめよう!!!
カス球団を抱えるダイエーの不買運動をはじめよう!!!

カス球団を抱えるダイエーの不買運動をはじめよう!!!

カス球団を抱えるダイエーの不買運動をはじめよう!!!

カス球団を抱えるダイエーの不買運動をはじめよう!!!
421 :01/09/30 23:23 ID:Whki6fMQ
これでまたアメリカ人に『日本人は卑怯だ』という
イメージをもたれる事になる。
それも国民栄誉賞男のためにだ。
422.:01/09/30 23:23 ID:mKSEV1xU
こんなIFを言ってもしょうがないとは思うがもしもローズが
ダイエーの選手(もしくは王が近鉄の監督)だったら
ローズは因果ふくめられて出場させてももらえなかったのかな?
423 :01/09/30 23:23 ID:gpNJw836
>>415
大リーグ的なファンが増えてるんだよ。
それに答えられなきゃ、老いてくのみ。
424 :01/09/30 23:23 ID:5cGF8i7.
5jfyf/lYは馬鹿
425 :01/09/30 23:23 ID:LWI56xis
言って欲しかったな
「勝負しろ!」って、これこそ漢ってもんだ。
国民栄誉賞のスポーツマンってもんだ。
426 :01/09/30 23:24 ID:hQ./dSWQ
>>381
気概のある奴なら勝負するだろう。
不名誉な記録? 今日の王さんのほうがよっぽど不名誉だよ。
それに比べて鈴木康二郎は立派だったと思うよ。
427 :01/09/30 23:24 ID:AnIvEQ3Q
>>415
初回から敬遠のどこが作戦なんだい?自分の記録を守っただけだろ?
428 :01/09/30 23:25 ID:p9CAMREs
私はバースの時は怒りくるったが(w
今はある意味結構冷静に見れてる。

冷静に見て、許せない行為というよりは、
情けない行為に見えてきた。

自分の保身を考えて、必死に弁解している
国会議員に見えた。(ちょい違うかな?)
429 :01/09/30 23:25 ID:ycWP7O5Y
非難覚悟でローズと勝負せず…
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010930010.html

ローズ“四球攻め”にノリも怒った!
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010930011.html
430 :01/09/30 23:25 ID:XqLufRfE
外国に魂を売る云々について。
だったら、
大リーグ見るなよ!!
オリンピッグ見るなよ!!
ワールドカップ見るなよ!!
セリエA見るなよ!!!
431 :01/09/30 23:25 ID:fT5g2rsM
配球見てから文句言え(藁
勝負してただろ(藁
432 :01/09/30 23:25 ID:h/iZrdgo
てれ東見ろ
433 :01/09/30 23:25 ID:AnIvEQ3Q
また、アメリカから日本人は馬鹿だとか思われるじゃねーか。王を国外へ追放しろ!
国外追放!!
434:01/09/30 23:25 ID:mt58DCFM
>>415
勝つことにすでに意味がないからだ。
シーズン途中なら納得するし、たとえば高校野球での松井への四球も評価する。
テレビ東京みてみ
435 :01/09/30 23:26 ID:mapRDIAE
こんな卑怯なワン公は国民栄誉賞を剥奪すべし。
436   :01/09/30 23:26 ID:fe2LChrU
「ローズはいずれアメリカに帰る。王監督の記録が目の前で抜かれるのは見ていられない」
437 :01/09/30 23:26 ID:eyu1Y4tQ
>>406
数少ない、客を呼べるパリーグの選手だろ。
近鉄ファンていうより、パの損失だと思うぞ。
438 :01/09/30 23:26 ID:Tb0//7qQ
>>430
非国民発見!
439 :01/09/30 23:27 ID:XqLufRfE
>>431
それはどうかな。
YAHOOのライブ、途中から電気屋で見ていたが、少なくとも
まともに打者をアウトに取る気概はなかった。
440 :01/09/30 23:27 ID:O9WGL7Kg
ローズがアメリカに帰るって言っても
日本に残ってくれーなんて言えなくなったじゃねぇか!
441 :01/09/30 23:27 ID:5cGF8i7.
>>431
してないよ〜ん。残念でした
442 :01/09/30 23:27 ID:p9CAMREs
>>437
なるほど。
確かにそうだ!
443 :01/09/30 23:27 ID:AnIvEQ3Q
国民栄誉賞を剥奪しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして国外追放しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
444 :01/09/30 23:27 ID:fT5g2rsM
ローズファンじゃなくてアンチダイエーが多そうだ(藁
445 :01/09/30 23:27 ID:umXkZAY2
ダイエーのピッチングコーチ最低だな。
あんな攻め方だと王監督の「60本期待してるよ」というのも
うそ臭く聞こえる。ところで、来年の松井の背番号は何番?
もう55の価値はなくなったわけだが
446名無しさん:01/09/30 23:28 ID:ew6vyjJQ
年寄りの思い出のために、子供たちの夢を壊した。
447 :01/09/30 23:28 ID:P5YiPxFo
>>431
448 :01/09/30 23:28 ID:Tb0//7qQ
>>434
オレは今日の試合でますます王のファンになった。
たとえ優勝は逃していても最後の試合まで手を抜かないあの姿勢!
王は野球の鬼であり、野球人の鏡。中日とは違うと改めて思った。
449 :01/09/30 23:28 ID:5cGF8i7.
>>>444
アンチダイエーが増えたのは自業自得だ。
卑劣球団って事が分かったからな。
450 :01/09/30 23:28 ID:XqLufRfE
>>438
実はこういう奴に限って、イチローの追っかけだったりする。
そもそも、王貞治も日本人ではないことを知っているのだろうか?
451 :01/09/30 23:29 ID:AnIvEQ3Q
国民栄誉賞を剥奪しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
いままでの記録も抹消しろ!!!!!!!!!!!!!!!
そして国外追放しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
452 :01/09/30 23:29 ID:fT5g2rsM
城島のサイン見てから文句言え(藁
453 :01/09/30 23:29 ID:p9CAMREs
>>445
変えないでしょう。
結構言われているが、ローズが56本打ったとしても、
王の55本というのは残るよ。読売もいるんだし。
454 :01/09/30 23:29 ID:P5YiPxFo
>>444
アンチ糞王だよ
455:01/09/30 23:29 ID:mt58DCFM
「ローズはいずれアメリカに帰る。
王監督の記録が目の前で抜かれるのは見ていられない」
最悪だな これ。
せっかくちょっと盛り上がってたのにね。
ぼんずの69号をよろこんでるマグワイヤがかっこいい。
特に王を知らない世代にとって、最悪なイメージをあたえたな 日本球界。
456 :01/09/30 23:29 ID:hQ./dSWQ
>>431
あんた盲?
457名無しさん:01/09/30 23:29 ID:ew6vyjJQ
ローズファンでもアンチダイエーでもない。
アンフェアプレーが嫌いなだけだ
458 :01/09/30 23:29 ID:Whki6fMQ
みんな、冷静になれ!
王さんは国民栄誉賞に輝いた世界の王だぞ。
きっと王さんは今日の自分の行為を恥じて
明日首吊るよ。
それくらいのプライドはあるはずだ。
459 :01/09/30 23:30 ID:lTbp5bVU
そうだ!そうだ!!
王は国外追放!!!!
ダイエーで買い物なんかするな!!!
460 :01/09/30 23:30 ID:fT5g2rsM
はっきり言っておまえらわがままだ(藁
461 :01/09/30 23:30 ID:3J6lWACE
コミッショナーやパリーグが、ダイエー球団に注意を与えるなり、
要請するなりしようとしても、

 飛ぶボール、吉岡が30本

云々といわれるだけだから、何も出来ないよ。
462 :01/09/30 23:30 ID:5cGF8i7.
>>452
敬遠で逃げ!!!
うわ、最悪!!!!!!!!!!
463こぴぺ張るなよ:01/09/30 23:30 ID:mt58DCFM
>>458
それ期待
464 :01/09/30 23:30 ID:Tb0//7qQ
ローズなんかさっさとクビだな。他にもっと使いやすいやつ外国からレンタルしようぜ。
465 :01/09/30 23:31 ID:p9CAMREs
>>458
そりゃやりすぎだ(w
ネタだろうけど。
466 :01/09/30 23:31 ID:qwPnhgOM
こんな野球はつまらないです。
抜かれたって記憶に残るでしょ? 記録は抜かれる為に有ると思うよ
王監督・・・あなたは最低です。
467ダイエーファン:01/09/30 23:31 ID:6iGPb.66
俺はローズが記録を更新して、それを祝福する王貞治が見たかった。
468 :01/09/30 23:32 ID:p9CAMREs
>>464
阪神に欲しい。
糞阪神ファンでスマソ
469 :01/09/30 23:32 ID:pG/Iu3iY
王は世界の恥
470:01/09/30 23:32 ID:mt58DCFM
>ローズなんかさっさとクビだな。他にもっと使いやすいやつ外国からレンタルしようぜ
そしてローズは巨人ですか
471名無しさん:01/09/30 23:32 ID:ew6vyjJQ
これでもしローズが新記録作らずに終わったら
この卑怯な技がまた永久に語り継がれることになってしまう。
日本野球界の名誉のためにもローズの新記録を祈ろう
472 :01/09/30 23:32 ID:4qwyLHFk
ワンから国民栄誉賞を剥奪しない限り、我が日本は永久に世界の恥です。
473 :01/09/30 23:32 ID:fT5g2rsM
さてと他のスレ行くか(藁
>>459そうだね(藁
ばかが多い(藁
474 :01/09/30 23:32 ID:p9CAMREs
>>467
絵的には最高だね。
475 :01/09/30 23:33 ID:Crr0md5o
弱気なサインに首を振り得意の魔球を投げ込めば良かったんだよ。
ちなみに魔球の名前は、”ハリケーン”。
476 :01/09/30 23:33 ID:P5YiPxFo
>>473
お、糞王信者が逃げるぞヽ(´ー`)ノ
477 :01/09/30 23:33 ID:AnIvEQ3Q
国民栄誉賞を剥奪しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
いままでの記録も抹消しろ!!!!!!!!!!!!!!!
そして国外追放しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダ○エーで買い物するな!!!!!!!!!!!!!!!!
478 :01/09/30 23:33 ID:6iGPb.66
リプケンを祝福した衣笠を見習えよ、王。
どれだけ衣笠が大リーグのファンに暖かく迎えられたか。
479  :01/09/30 23:33 ID:AnIvEQ3Q
国民栄誉賞を剥奪しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
いままでの記録も抹消しろ!!!!!!!!!!!!!!!
そして国外追放しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダ○エーで買い物するな!!!!!!!!!!!!!!!!
480 :01/09/30 23:34 ID:5cGF8i7.
>>473
負け犬の遠吠え
481  :01/09/30 23:34 ID:lml6F2Rs
何年前になるか、近鉄が優勝しそうになってニューステで中継しててさ、対戦相手のロッテ監督の金田が
理不尽な試合中断をして引き分けに持ち込んで近鉄が優勝逃したこともあったなぁ。
そういや金田ってチョ・・・(以下略
482 :01/09/30 23:34 ID:p9CAMREs
フジでスポーツ。

とりあえずは高橋だ。
483 :01/09/30 23:34 ID:N7ZMiXvU
球状のファン達は盛大にブーイングはしたんだろうな?
してなかったとしたら、日本野球にもはや絶望あるのみだ。
484 :01/09/30 23:34 ID:lTbp5bVU
王は、プロ野球界のお荷物
485 :01/09/30 23:35 ID:Whki6fMQ
>>476
教祖が逃げるのを得意ワザにしてるからね、W)
486名無しでふ:01/09/30 23:35 ID:4SjU8haA
私は王選手はさほどキライではなかったけれど、
王助監督になってからは大嫌いだった。
選手時代はなんだか「スポーツマンシップに則り、正々堂々と」
みたいなイイ子ちゃんな言動だったけど、助監督になって
からの、口汚いヤジとかを見て、いっぺんでキライになった。
今日の試合も見てなかったけど、なんか王ならそういう指示を
出しかねないなーと思ったよ。
487アランプロスト:01/09/30 23:34 ID:bmPBmPEI
どうせならF1みたいにぶつけて潰せばいいのに。
今期絶望とか・・・。
488 :01/09/30 23:35 ID:/FJpNiR.
首吊ってほしいな
489 :01/09/30 23:35 ID:MkK9mix2
>>467
気持ちよくわかるよ。ダイエーファンはつらいよね。
490 :01/09/30 23:35 ID:Crr0md5o
>>481
有藤だって
491名無しさん:01/09/30 23:35 ID:sm7lyaKk
王貞治から国民栄誉賞を剥奪せよ
492 :01/09/30 23:35 ID:3J6lWACE
してないらしいよ>483
493.:01/09/30 23:36 ID:mKSEV1xU
>>467
つーか、ボンズとマグワイアなら当然そういう絵は見られるし
衣笠だってわざわざリプケンを祝福しに行ったしな。
494  :01/09/30 23:36 ID:z4UrMTaw
すぽると始まった!
495 :01/09/30 23:37 ID:lml6F2Rs
>>490
有藤だっけか?
どっちにしてもチョ・・・(以下略
496日本社会の集団主義の影響だろ:01/09/30 23:37 ID:YxjP.Gec
王やダイエーが悪いというより

日本社会の集団主義的なプレッシャーが背景にある

身内には家族愛的に親切
だが
他の組織や人間には排他的

阪神大震災でも、大企業は自分の社員やグループ企業の人間ばかりは救助したり支援したが、その他の組織は一銭も与えない

身内を裏切ると、社会的に憎悪を買うのが日本社会
裏切り者という感情をもたれる
そういうものが背景にある
アメリカは個人主義の国、組織(球団含め)からの束縛はない
497 :01/09/30 23:37 ID:eyu1Y4tQ
>>483
ストライク投げた時は拍手があったそうだ
498 :01/09/30 23:37 ID:l2ITmJE.
あれ?まだ試合あるじゃん。
もう終わったから怒ってると思った。
499 :01/09/30 23:38 ID:VtuIzAGc
王はもう引退しろよ。
こういう奴らが日本野球をつまらなくしてる
500 :01/09/30 23:39 ID:oimTzfD6
>>464
横浜にくれ
501  :01/09/30 23:39 ID:fe2LChrU
長島の感動的なセレモニーを忘れさすほどの愚行だ
502 :01/09/30 23:39 ID:umXkZAY2
ダイエーは唯一好きな球団だったけど、もう今日で日本の野球には
興味がなくなった。明日からジャイアンツファンになろうっと
503.:01/09/30 23:39 ID:mKSEV1xU
「中畑清は正しかった」と、思うのはオレだけ?
504 :01/09/30 23:40 ID:gEHDDnJU
>>467
試合前はローズにサインボールプレゼントして激励してたようだが、
それだけに今日の結果は情けないな。
505 :01/09/30 23:40 ID:quro5whk
今日はいいスポーツ速報が並んだのになー

イチロー、Qちゃんの記録と長島かんどーの引退。
しかし一番すれ立ってんのはこれ。
まわってんのもこれ。鬱だ。
506 :01/09/30 23:40 ID:/FJpNiR.
オヤジの記録なんかどうでもいいよな
507ますますプロ野球は駄目になる:01/09/30 23:40 ID:lSNvCn5c
O−は首つって氏ね
508王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!:01/09/30 23:40 ID:pAN5UjLI
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!

若菜バッテリーコーチはきっぱりと言い切った。
「王監督は絶対に『勝負しろ』と言うだろうけど、ローズは歩かせる。
目の前で打たれたら監督も嫌だろうし、選手も嫌な思いをするだろう」。
敬遠策は当然という口調だった。
今回の敬遠策はあくまで王監督の指示を仰ぐ前に進められている。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010929014.html
509王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!:01/09/30 23:40 ID:pAN5UjLI
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!
王は悪くない!!悪いのは若菜!!!!!!!!!!

若菜バッテリーコーチはきっぱりと言い切った。
「王監督は絶対に『勝負しろ』と言うだろうけど、ローズは歩かせる。
目の前で打たれたら監督も嫌だろうし、選手も嫌な思いをするだろう」。
敬遠策は当然という口調だった。
今回の敬遠策はあくまで王監督の指示を仰ぐ前に進められている。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010929014.html
510 :01/09/30 23:40 ID:AnIvEQ3Q
>>505
たしかに。
511 :01/09/30 23:41 ID:XqLufRfE
昨年の優勝チームとしての誇りはないようだ。
512 :01/09/30 23:41 ID:Af8J6beQ
中畑清って確か引退前に日本シリーズでホームラン打ってたよね
513 :01/09/30 23:42 ID:AnIvEQ3Q
Qちゃん>>>>>>>>>>>>・・・・・・・・・・・・・・>>>>>>>>>>>>>>>O−
514めいどいんじゃぱん:01/09/30 23:42 ID:Hh1YQFNQ
おいおい
敬遠が卑怯ならボール球も卑怯ってことだろ?
ピッチャーはストライクしか投げられないのか
そうとう打者有利なシステムだね
515:01/09/30 23:43 ID:4qwyLHFk
>>478
ああいう人なら国民栄誉賞も納得だよな。
516 :01/09/30 23:43 ID:/FJpNiR.
だからよ〜黙って見てるな!指示してなくても
517 :01/09/30 23:43 ID:sK2Z4llc
>>505
いや、一番は黄色だろう。
518わからん?:01/09/30 23:44 ID:eOBjCnE6
根本的に解らん。
ホームラン打たれりゃ点取られるんだよ。
打たれそうな打者は避けて、打てなそうな打者と勝負するのは
常識では?
文句言う前に、フォアボール連発なら有利なんだから勝てよ>近鉄

君たちは単にホームランガ見たかっただけでしょ?
519なべつね:01/09/30 23:44 ID:zOm0Uezc
   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ `ー´ミ < ローズは我が栄光の巨人軍に入団したほうがいいんじゃネーノ?
   ミ   ミつ  \__________
  (人_つ_つ
520 :01/09/30 23:44 ID:P5YiPxFo
>>509
若菜は人柱
悪いのは糞王
521全紙を:01/09/30 23:44 ID:mt58DCFM
明日の新聞は買っておこう。
大阪の新聞と、福岡の新聞も見てみたいな
522 :01/09/30 23:44 ID:AnIvEQ3Q
>>514
はぁ?今回の敬遠は特別なの。わかる?
523:01/09/30 23:45 ID:b96n6H0I
>>514
ここで言ってるのは4打席?でストライク1球だってことでしょ?
同じくHRバッターの中村紀と比べたら明らかだよ
524王最悪。:01/09/30 23:45 ID:VY4Ww/TY
ダイエー最悪。
525 :01/09/30 23:45 ID:mapRDIAE
こういう愚行が日本のプロ野球全体を貶める結果になる。
くだらん記録を守って野球は廃れる。
526名無しさん:01/09/30 23:45 ID:N4k9ZCr2
まだ自分が泥を被るなら可愛げもあるってもんだが、
自分のコーチに罪をなすりつけようなんて、心底汚い男だな王は
527 :01/09/30 23:45 ID:LWI56xis
>>514
全然別物だろ。
528 :01/09/30 23:45 ID:IMuSr4Cs

中畑清って童夢君の兄貴分だったよな!!
  
529 :01/09/30 23:45 ID:hQ./dSWQ
>>518
だったら何でシーズン通して全打席中村紀とローズの打席敬遠しないの?
530 :01/09/30 23:45 ID:umXkZAY2
何年か前の明徳の監督よりは、遥かにマシ
531  :01/09/30 23:46 ID:oimTzfD6
>>514
野球を勉強してこい
532 :01/09/30 23:46 ID:P5YiPxFo
>>518
初回ノーアウトランナー無しから四球出したんだよ
しかも消化試合だし
糞王のわがまま以外ありえない
533めいどいんじゃぱん:01/09/30 23:46 ID:Hh1YQFNQ
シーズン55本目の時に敬遠はだめで
シーズン1本目の時の敬遠はいいの?
意味がわからんけど?
534 :01/09/30 23:46 ID:EM5AHlY6
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
535 :01/09/30 23:46 ID:AnIvEQ3Q
自分の記録を守るために、変な記録立ててしまったな・・・馬鹿だな王も。
536ne-:01/09/30 23:47 ID:D/CYf79I
>>504
>試合前はローズにサインボールプレゼントして激励してたようだが、
>それだけに今日の結果は情けないな
go 60!(だったっけ?)とかいってたしな。
537:01/09/30 23:47 ID:b96n6H0I
>>521
同意
特に関西地方と九州すんでる人情報ほしい
所詮今のメディアは駄目だろうけど・・・
538 :01/09/30 23:47 ID:wbxasFHA
まあ、だからって打ちやすいボール
投げるのもかなりどうかと思うが、
>4打席?でストライク1球
ありえへん…
539オマリー:01/09/30 23:47 ID:UHFITx9E
55本抜かれても868本の記録の方があるんだから抜かれたって良いんじゃないかとは
思うけど、優勝決めるまでに抜けなかったローズも悪いっちゃ悪いかもね。
あと黒人だし。王よりチンコでかいんだから我慢しろよ。
540 :01/09/30 23:47 ID:P5YiPxFo
>>533
こういう状況で敬遠した王が糞ってこと
541   :01/09/30 23:47 ID:fe2LChrU
まさか王もバース編で懲りてるだろうと思った。
懲りてなかったのね…
542 :01/09/30 23:48 ID:XqLufRfE
明日はダイエーの「ごめんなさい」セールか
543ダイエーファソ:01/09/30 23:48 ID:w7c40saE
正直、ガクーリした
544 :01/09/30 23:48 ID:4ShAg3K2
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ ぶっとばース!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l     イイネ! `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ >ダイエーをあぼーんしにいくぞ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
545ねー:01/09/30 23:48 ID:D/CYf79I
>1
いつになった日本で、力と力、技と技を競い合う、フェアな勝負が見られるのだろうか?
永久になさそうだ。
546 :01/09/30 23:48 ID:LWI56xis
>>530
はぁ?バースの時の監督って誰か知っているか?
それと高校野球と一緒にするなよ。
しかもパはもう優勝が決まっている。
ダイエーの勝率5割がなんだってんだ。
547野村克也:01/09/30 23:49 ID:unSXNQ.k
王は馬鹿だ!!
548 :01/09/30 23:49 ID:AnIvEQ3Q
っていうか、スレが一個だけってのもさみしい。。。乱立しろ!!(w
549_:01/09/30 23:49 ID:wtlbanVY
もうだめだね。このままじゃ一生卑怯者よばわりされるだろうな。
あとの試合で抜かれるのを祈るだけ・・・
抜かれれば、今日の行為は忘れ去られる。
そうじゃなければ、55本が話題に出るたびに、卑怯者のことも
いっしょに話題にでるんだろうね。
550 :01/09/30 23:49 ID:4J3/c01c
大リーグでイチローが新人記録を更新。
日本だったら、同じく敬遠されるな。
日本プロ野球あぼーん
551 :01/09/30 23:50 ID:EM5AHlY6
王を擁護してる人たちは、一郎が全打席
敬遠されたらむちゃくちゃ怒るくせに…。
552 :01/09/30 23:50 ID:LWI56xis
マスコミも黙殺してるな。
腐りすぎ>マスゴミ
553:01/09/30 23:50 ID:O9WGL7Kg
シックスティホームランOK?
554 :01/09/30 23:50 ID:Whki6fMQ
謎の電話が深夜の仰木のところに・・
・・・「頼むよ、ローズは歩かせてよ。」
仰木 「ん?アンただれ?。」
・・・「言わなくてもわかるでしょ・・私ですよ、国民・・・・の・」
仰木 「ん?国民・・・と言うと、あのダ・・の?」
・・・「どうしても守らなきゃならない物があるんでね・・頼みますよ・・」
仰木 「・・・・・・・」
555 :01/09/30 23:50 ID:P5YiPxFo
>>548
削除人にあぼられたのですよ…
556:01/09/30 23:50 ID:b96n6H0I
>>539
この野郎!笑って乾燥してた上唇切れちゃったじゃないかよ(笑
557 :01/09/30 23:51 ID:Tb0//7qQ
ダイエーにとっては勝率5割>>>>>>>>ローズの記録
当たり前だろーが
558でも:01/09/30 23:51 ID:D/CYf79I
>530
>>434を見てくれ。
559 :01/09/30 23:51 ID:x3NFO4AM
「記録は抜かれる為にある」とか言ってたな>王
プロ野球以前に人間として恥ずかしい、とても恥ずかしい。
560   :01/09/30 23:51 ID:fe2LChrU
城島とかもゴミだな
561_:01/09/30 23:51 ID:TkmtRHZk
あと近鉄って何試合残ってるの?
是非ローズには記録更新してもらって
今日のダイエー&王の愚考を
意味無し男ちゃんにしてもらいたいもんだ。
562 :01/09/30 23:51 ID:AnIvEQ3Q
>>549
忘れ去られる事は無いだろう。多分アメリカから叩かれるぞ。
日本人は卑怯デース!!ってな。アメリカと仲良くしたい日本人は王を恨む。
563 :01/09/30 23:52 ID:5b0wGRrk
小久保もいらねー
564 :01/09/30 23:52 ID:XqLufRfE
マイ●ルに続いてあぼーんか?
野球も本業も冴えねぇな。
565名無しさん:01/09/30 23:52 ID:N4k9ZCr2
>>557
勝率5割って何の事だ?
ダイエゾはもう勝率5割どころかAクラスも確保してるぞ
566 :01/09/30 23:52 ID:6j94Fxkg
>>533
話のずれてる人間はちんこも包茎
567 :01/09/30 23:52 ID:nmHH9YoY
>533
誰もそんな話はしてない。
頭悪すぎです。
568 :01/09/30 23:52 ID:ek/mCYo.
仰木監督なら打たせてやるだろ
569ダイエーファソ:01/09/30 23:52 ID:w7c40saE
はぁ・・・
570 :01/09/30 23:52 ID:LWI56xis
まぁ、あの当時の55本は今でいえば35本程度じゃないかな。
いっても40てところか。
571ますますプロ野球は駄目になる :01/09/30 23:53 ID:lSNvCn5c
今日の事件で、ますます若い人は日本の野球に関心を持たなくなると思う。

長島も引退したし、今までプロ野球の人気を支えてきた中高年の関心も薄くなるだろう。
今や、誰も日本のことに関心を持たなくなってきている。
中田やイチローなど世界で戦う人は注目されるし、
スポーツやっているちびッ子たちは、セリエAや大リーグを目指すだろう。

今後、プロ野球はJリーグみたいになるんじゃないのかと思う。
現に、巨人戦の視聴率が下がってきているし。
でも、若菜みたいな年寄りたちはその原因を分かってないと思う。
572きみきみ:01/09/30 23:53 ID:D/CYf79I
>>569
正直 どうおもう?
573 :01/09/30 23:53 ID:hQ./dSWQ
>>561
そのカギを握るのは仰木監督のみ。
574 :01/09/30 23:53 ID:P5YiPxFo
>>562
真紀子+糞王で日本の外交あぼーん
575IT2001:01/09/30 23:53 ID:k4z9SitI
記録の更新こそ選手を進歩させる。
このさい、ローズに記録を更新してもらって、
その後、松井や中村ノリ、高橋ヨシノブが記録を更新。
その方が日本球界の発展につながる事を考えなかったのだろうか・・・。
メジャーで記録を更新するイチロー。
それを受け入れ、拍手を送るアメリカ国民に敬意を抱くとともに、
メジャーの奥深さに感心するばかりだ。
576 :01/09/30 23:54 ID:Tb0//7qQ
>>571
今後もちびっこはプロ野球目指すに決まってるだろ。
サッカーなんて今だけだって!
577ダイエーファソ:01/09/30 23:54 ID:w7c40saE
>>572 >>543に書きましたです。。。
578 :01/09/30 23:54 ID:dVSkJMW2
大リーグで日本人選手の活躍がきちんと認められているのに、
日本ではこれか…。消化試合で監督の記録保持のためアメリカ人に
敬遠なんて、アメリカのメディアに報道されたら、メジャーで活躍してる
日本人選手にもこの件に関して質問とかされたりするんじゃないか?

>>514
お前は敬遠と通常のボールとの区別もつかないのか?
579 :01/09/30 23:54 ID:qPhzHFCs
日本人は卑怯デース!!か・・・・・
580 :01/09/30 23:55 ID:Whki6fMQ
台湾の人は今日の王をどう見てるのだろうか?
チト気になる。
581天真爛漫:01/09/30 23:56 ID:Ylm452rM
阪神ファンです。
当時はそうかと悔しい思いをしました。(バースごめん)

しかし、今アメリカでは・・・・・
国籍に関係なく応援している野球ファンがうらやましいです。
イチロー、佐々木、新庄、そして野茂
582 :01/09/30 23:56 ID:h/iZrdgo
マーティー・キーナートのコラムが楽しみだ
583 :01/09/30 23:56 ID:gEHDDnJU
そもそも前半戦のカブレラの活躍で
今年抜かれることは覚悟したろーに。
584ますますプロ野球は駄目になる:01/09/30 23:56 ID:lSNvCn5c
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
王バカ。自分の記録に自分でドロをぬってる。
585 :01/09/30 23:56 ID:qPhzHFCs
王は台湾へ行くんだろうか?
586父親として:01/09/30 23:56 ID:0FIeFrac
Q.破られると喜ぶものってなーに
A.記録
このなぞなぞ本嘘だな。娘にここは嘘だと教えておこう
587 :01/09/30 23:56 ID:LWI56xis
>>565
そうか、さっきフジで勝率5割確定と言ってたのは
他球団のことだったか悪い悪い。
何も特別なことがないのなら、なおさらに酷いな。
588徳永アナ:01/09/30 23:56 ID:RI4PUKWA
10CHみて
かわいいなぁ〜〜
589 :01/09/30 23:57 ID:4RrrC/Ro
仰木さんを信じるしかないね
590攻めこめ:01/09/30 23:57 ID:IPX6b2uA


http://idechan.com/bbs_frame.html
鷹ファンは、今日の行為を擁護。
さすが、スパイ球団。hsdggshdfh
591 :01/09/30 23:57 ID:4b6HCfoM
これから何試合あるかしらんが、
全球団バッテリーそろって敬遠なんてことはないだろうか。
592 :01/09/30 23:57 ID:6iGPb.66
今日のスポラブのテリー伊藤には注目だな。
「敬遠したらプロ野球は終わりだ」とか言ってたような。
593 :01/09/30 23:57 ID:fwO0JFhg
>>575
新人の安打記録抜かれたら大昔(90年くらい前)の記録を持ち出
してきたけどな。更にそれを抜いてしまうイチローが凄い。
アメリカ人はクズ
594 :01/09/30 23:58 ID:WGEq85Ck
また、アメリカで「小心者の集まり、ボンズと勝負する大リーグの足元にも・・・」
みたいな記事が出るんだろうな、ローズが主役だけに(もちろんバース絡み)。

G松井もこれを理由にメジャーに行くんじゃないか?
もし松井が55号更新しそうになったら勝負するのかな・・・嫌な世界だ・・・
595ズワイガニ:01/09/30 23:58 ID:shotfjVk
        _------s  ^--;___~~---_
     __/    _-~~~    ___^@ー-- \ r
     /ゝゝ/-~-―   ^----__   > \\
   //  /       o_^―^_o  \ \   \\ <王殺す
 //  \ \    __/      \_ / /     \\
//       \\__/〃=@ν  \_/      ___\\
/_-――____ _/=@ν    >    \_--~____/ \
//~~~---ー/ <;: ν;         ;>  |_--~    \\
\~~---――| <;ν       ν      |   _--―- __\
\~~~--――|<:  ν;    ν;      |~~~~____-―
   ~~~~~~~~~~\_______/~~~~~
596 :01/09/30 23:58 ID:qPhzHFCs
今後の王の動きについて考えませんか?
597 :01/09/30 23:58 ID:fflJTuH6
イチローの活躍で、米メディア、球界でも日本野球に関心が
高くなってるらしいから、確実に報道されるね。赤っ恥以外
の何物でもない。
598:01/09/30 23:59 ID:b96n6H0I
今の子供の憧れは長嶋じゃないよ、イチローだよ?
そのイチローがメジャーに長年憧れてたって話はみんな知ってるし
イチローを目指す子供の最終目標が今の日本球界に骨埋めるなんて考えるわけ無いと思う
599今日の巨人戦で:01/09/30 23:59 ID:555Dtv8o
9回表の横浜のバッターの三振はOKなの?
どうみてもワザと三振してたでしょ
いくらセレモニーでも興ざめしたな〜
みなさんはどう思いましたか?
600王がCM出てる企業ってどこがある?:01/09/30 23:59 ID:tejuh476
●パシフィック野球連盟
http://pacific.npb.or.jp/pacific/mailmak0.html
●日本名球会
[email protected]
●ダイエーホークス
[email protected]
●亀屋万年堂(ナボナ)
[email protected]
601 :01/09/30 23:59 ID:wGEeZzTU
ダイエーの不買運動で王が責任を取って辞任するのはいつだろう?
602Gファソ:01/09/30 23:59 ID:MkK9mix2
なんか吉岡の30本がどうとか言ってる馬鹿がいるが、吉岡の
トレード前の姿を知っているのか?
後半戦だけだが、何本かの満塁アーチを放つなど、15本ぐらいうってたはずだ。
(早々に優勝争いから脱落し、若手中心の起用だった。)
俺らG党も伸びてきた若手に夢はせ、来年は20本間違いないと思ったもんだ。

しかしな、翌年のサードのスタメンは吉岡ではなく、糞外人マントだったんだよ。
長嶋電波采配につぶされ、干されてたんだよ。
だから、トレードになった時、「ああもったいない」と思いつつも、「近鉄で
レギュラーとって、頑張れ!」って願ったもんだ。
今は立派に成長し、優勝に貢献できて本当に嬉しい。
ボールどうのこうのを言うなら、昔の球場の狭さもってことになるだろ。
ローズや吉岡に失礼だ。

それにしても、長嶋といい、王といいホント糞だな。
ローズは残り2試合がんばってほしい。
603ななしだ:01/09/30 23:59 ID:vG0ruL6Q
僚友の心中を慮った中村は、こう吐き捨てた。
「アカンね。あんなことするから日本の野球はダメ。
お客さんに失礼や。」

こいつメジャー行く気かな?
604ななし:01/09/30 23:59 ID:NePmvPqQ
マーティー・キーナートは糞
605親父:01/09/30 23:59 ID:0FIeFrac
>>596
残り試合の結果をみてからだな
606_:01/10/01 00:00 ID:VP5eJWtM
ちなみに言うと、カブレラが猛ペースでホームラン
打ってた6月にも、早速王は敬遠してたがな
607  :01/10/01 00:00 ID:5uZ7yrPo
>>599
ジャビット発見
608 :01/10/01 00:00 ID:QPhxzPlU
王は謝罪(みたいなもの)する気はあるんでしょうか??
609ますますプロ野球は駄目になる :01/10/01 00:00 ID:fuBFDA7Q
日本のプロ野球は、今後大リーグへ行くためのステップの場所となる。
610 :01/10/01 00:00 ID:iaUrCsjM
タフィ・ローズ(近鉄)が王貞治の記録に並ぶのではないか、抜かすのではないか。彼の活躍は、ここアメリカでも話題になっていた。55本目のホームランを打ったその日には、ESPNの"スポーツセンター"でもリポートされたし、翌日のシアトル・タイムズでは1面のストーリーになった。
 しかしこれは単に、タフィ・ローズが偉大なる王の記録に並んだから、それだけの理由なのだろうか?
 そうではない。実は、イチローがアメリカに来てからというもの、日本の野球は、アメリカでも大いに注目を集めている。

http://www.number.ne.jp/ichiro_column/2001.09.28.html
611 :01/10/01 00:00 ID:om0jk0WY
>>602
義男かとか清水とか可哀想だよねえ。俺は長嶋が無能なだけ
だと思うが
612 :01/10/01 00:00 ID:i9xh/8zk
なんか吉岡の30本がどうとか言ってる馬鹿がいるが、吉岡の
トレード前の姿を知っているのか?
後半戦だけだが、何本かの満塁アーチを放つなど、15本ぐらいうってたはずだ。
(早々に優勝争いから脱落し、若手中心の起用だった。)
俺らG党も伸びてきた若手に夢はせ、来年は20本間違いないと思ったもんだ。

しかしな、翌年のサードのスタメンは吉岡ではなく、糞外人マンコだったんだよ。
長嶋電波采配につぶされ、干されてたんだよ。
だから、トレードになった時、「ああもったいない」と思いつつも、「近鉄で
レギュラーとって、頑張れ!」って願ったもんだ。
今は立派に成長し、優勝に貢献できて本当に嬉しい。
ボールどうのこうのを言うなら、昔の球場の狭さもってことになるだろ。
ローズや吉岡に失礼だ。

それにしても、長嶋といい、王といいホント糞だな。
ローズは残り2試合がんばってほしい。
613おやじ:01/10/01 00:00 ID:eCbylETA
>>599
試合に勝ったし 横浜ファンとしてそれぐらいは許容する
笑わしてもらったし。
614 :01/10/01 00:01 ID:HwDZaO/c
もう、MLBは東地区、中地区、西地区、日本地区にしてほしい
615 :01/10/01 00:01 ID:nP74r7aU
 ローズはもう今シーズンの試合って無いんですか? 素人質問でスマソ
616  :01/10/01 00:01 ID:5uZ7yrPo
王の試合前の偽善ぶりがウザイ
617 :01/10/01 00:02 ID:QPhxzPlU
眠い!寝るわ。おやすみ〜。
618おやじ:01/10/01 00:02 ID:eCbylETA
>>615
オリックス戦がある
619_:01/10/01 00:02 ID:HUWgUIIY
試合前に挨拶しといて、敬遠責め・・・
620::01/10/01 00:02 ID:JsfP1Kjo
>>615
レス読め!
近鉄はまだ2試合ある
621:01/10/01 00:02 ID:jiyAZypQ
別にローズが絶対56号?だっけ、打たなきゃいけないわけじゃないと思う
残り試合正々堂々やればいいと思う
けどこれで結果が出なければ、いくら弁解してもダイエーは非難されるのみ
残り試合勝負してくれたらなおさらの事
622 :01/10/01 00:03 ID:wRky./JA
>>613
今日の試合は8回で終わってたんですかね?(ワラ
623 :01/10/01 00:03 ID:/2O.scUc
10/2 大阪ドームでローズの応援するが、その時に頑張って欲しい。
624615:01/10/01 00:03 ID:nP74r7aU
>>618 おやじさん
 教えてくれてありがとう、ではオリックス戦での活躍に期待するとしましょう
625ますますプロ野球は駄目になる :01/10/01 00:03 ID:fuBFDA7Q
俺は、今後ダイエー、ローソンでは買い物しません。
626 :01/10/01 00:04 ID:wBu1KgCM
イチローの新記録を総立ちで喜んだアメリカ人とは偉い違いだよな。
でもイチローは実は新人じゃないよね。
っつーことは、日本での実績をバカにされてるのかも。
627臣人逝け:01/10/01 00:04 ID:8QxsyexE
>>599
間違いなくわざとでしょう。
もっと力と力がぶつかり合うような最後を期待していたので残念でした。
628 :01/10/01 00:04 ID:nyzbQF6U
お、居塵に話を逸らそうとしている馬鹿がいるぞ!!
警報警報!
629 :01/10/01 00:04 ID:VtAn7PYE
・日本は「勝つ」ことばかり重要視して「見せる」ことをおろそかにしている。

イチローと中田がそれぞれ大リーグ、セリエAに行ったあとのインタビューで同じことを言ってた。
630:01/10/01 00:05 ID:V6YZve3s
表向き:ローズにボールを渡し、激励
裏の顔:前夜、若菜に電話し、「もちろん分かっているだろうな」と念を入れる
631 :01/10/01 00:05 ID:njZijihE
>>626
仮にシューレス・ジョーが監督だったら勝負したかどうか
分からないぞ。
632 :01/10/01 00:05 ID:YJpw0m6.
ローソンが家から一番近いから、不買運動大変なんだよね。
633 :01/10/01 00:06 ID:nyzbQF6U
>>630
か−−っこの辺が姑息だよな!
634:01/10/01 00:07 ID:mUTcp2sU
ローズには残り試合で絶対ホームラン打って欲しい。
635偽善者O−:01/10/01 00:07 ID:fuBFDA7Q
≫王の試合前の偽善ぶりがウザイ

そういえば、握手してたな。
O−、台湾へ帰りやがれ。
あほそうな娘もつれて。
636消化試合なんだから:01/10/01 00:07 ID:JsfP1Kjo
おもしろい見世物見せりゃーいいのにダイエー
バカだね王は
早くメジャーのプレーオフが見たいぞ
637 :01/10/01 00:09 ID:QW5D2LgU
仰木のおやじだったらきっとなんかしてくれるさ
どっかの永久監督よりよっぽどエンターテイナーだからな
それにしても、王・・子供の頃から神様だったのに・・
638 :01/10/01 00:09 ID:B.zvTM/.
ドイエなみの卑怯者だ
639 :01/10/01 00:09 ID:MjkbeTxM

すべて秘書がやった事。
私は何も知らない。

ってかんじだな。
640 :01/10/01 00:09 ID:IFZvdyMI
フジ、CM明けに注目>すぽると
641 :01/10/01 00:10 ID:zK/2O9r2
あからさまな敬遠は逝けませんよ。
ストレートでこいよ、どうせ優勝は無理なんだから
せめて「この野郎ローズ、俺の渾身の直球打てるモンなら打って見ろ」
とこのくらいの気概がないとねぇ
642  :01/10/01 00:10 ID:5uZ7yrPo
なぜかテレビではこの試合避けてる
643 :01/10/01 00:10 ID:L5A3.NQ.
王萎え
644 :01/10/01 00:11 ID:iaUrCsjM
ローズは王のサインボールどうすんだろな
645 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:11 ID:GHlu5e5.
>>642
いくらなんでも避けられんだろ…
646 :01/10/01 00:11 ID:zK/2O9r2
関西6chはあっさり避けたな
647 :01/10/01 00:11 ID:Sxv3jsmA
斉藤を立てて三振したドスターはえらい
648 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:12 ID:GHlu5e5.
次だ。
649  :01/10/01 00:12 ID:aRTFZvmY
東尾ごくろうさま
650_:01/10/01 00:12 ID:VP5eJWtM
それにしても、ほとんどのスポーツニュースで
全く取り上げないのがまたムカツク。

『今日のローズ選手ですが、ホームランはありませんでした』

だとさ
651 :01/10/01 00:12 ID:IFZvdyMI
フジ!

よく報道した!谷澤!なんか言え!
652 :01/10/01 00:13 ID:/2O.scUc
ナベ●ネによる報道官制。

腹の次はOだから。
653 :01/10/01 00:13 ID:WKA/5YoE
ざけんな!!!!!!ホークス!
654 :01/10/01 00:13 ID:OZdzQHwk
お、フジがやってる!>試合
655 :01/10/01 00:13 ID:0iPCHHPg
>>645
フジで今やってた
656 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:13 ID:GHlu5e5.
フジモカー
657_:01/10/01 00:13 ID:7qLp5Vbc
さーて谷澤が何て言うか・・・。
658 :01/10/01 00:13 ID:IFZvdyMI
谷澤!なんか言え〜
659カノッサの屈辱:01/10/01 00:13 ID:cxEmiWOM
以前、バースが更新しそうな時も、同じようなことしなかったか?
ワンちゃん相変わらずだね。
660 :01/10/01 00:13 ID:OZdzQHwk
うわー、ただのフォアボール扱いか!
661 :01/10/01 00:13 ID:VtAn7PYE
いや、あからさまに避けてるな。。。。
662 :01/10/01 00:14 ID:0iPCHHPg
さらーっと行ったな…フジ
663 :01/10/01 00:14 ID:QW5D2LgU
>>640
さんきゅ。見逃すとこだった
にしてもひでえな、こりゃあ。城島の糞野郎
664 :01/10/01 00:14 ID:zK/2O9r2
不二は偉い!!!
スポーツうるぐすとかじゃ絶対やんねぇんだろな
665 :01/10/01 00:14 ID:a0.NI60.
あっさり終了か?>フジ
666 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:14 ID:GHlu5e5.
なーーーーーーーーーー
667けっ:01/10/01 00:14 ID:HUWgUIIY
報道官制完璧だな
668 :01/10/01 00:14 ID:OZdzQHwk
佐野、すげぇな、監督辞任に振るか。
ローズに触れろよ!
669   :01/10/01 00:14 ID:aRTFZvmY
おいおいさらっと流すなよ、すぽると
若菜と王のコメント出せよ!
何か言えよ、ヤザワ&森本!
670 :01/10/01 00:14 ID:IFZvdyMI
言わんか…>谷澤…
671 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:15 ID:GHlu5e5.
あちゃー
672 :01/10/01 00:15 ID:WYHcgU4s
>>647
漏れも偉いと思う

フジさらっと流したね、相撲界の報道に似てんなぁ
673 :01/10/01 00:15 ID:iaUrCsjM
矢沢氏ね
674_:01/10/01 00:15 ID:VP5eJWtM
ちなみに>>650はTBSでした。

(フジ、見逃した)
675 :01/10/01 00:15 ID:mNWCvizc
田之上ストライク投げろよ
クビになっても近鉄が拾ってくれるだろ
676 :01/10/01 00:15 ID:nyzbQF6U
この事は広めてもらわないとな
677 :01/10/01 00:15 ID:zK/2O9r2
不二はやっただけマシだって。
他のchじゃ「ローズ新記録はなりませんでした」
だけだぞ。
678:01/10/01 00:15 ID:xjHbO4l6
文字化け解消されたんだな。
679 :01/10/01 00:15 ID:IFZvdyMI
森本は阪神ファンだろ?
バースの屈辱を覚えているだろうに!
680 :01/10/01 00:15 ID:ik4uHX66
テリーに期待するしかないか…
681嫌だねったら嫌だね:01/10/01 00:16 ID:If86hw9Y
王の記録は日本の為に守れ、その為には外人の記録は阻止せよ。イチロー、新庄にはフェアにプレイさせろ。アメリカは日本選手を大切にしろ。
日本がテロや戦争に巻き込まれたらアメリカは日本を守るべし。アメリカがテロに会っても自衛隊は出すな、アメリカの為に危ない事はするな。
なんか 凄く似ているな。だから日本は嫌われて 20年以内に中国の属国になるしかない。
682 :01/10/01 00:16 ID:OZdzQHwk
「勝負は選手に任せてる」by 王・・・嘘付け!
しかも、佐野と森本と谷沢、あっさり避けたな・・・。
683  :01/10/01 00:16 ID:aRTFZvmY
腰抜け谷沢!
プロ野球ニュースも落ちたもんだ

よしイチローの記録更新のニュースだ
記録がらみで何か言ってみろ、谷沢!
684名無し:01/10/01 00:16 ID:tyfCmFdg

今日の「スポらぶ」に注目しようぜ!!
685 :01/10/01 00:16 ID:a0.NI60.
で、イチローはきっちりやるのな。
ビネラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>王
686 :01/10/01 00:16 ID:0iPCHHPg
イチローのことやってる
メジャーはいいのう…
687 :01/10/01 00:16 ID:WYHcgU4s
NHKが一番まともっぽいな
688     :01/10/01 00:17 ID:aRTFZvmY
こうなったらピネラかバレンタインが何か言ってくれ!
689 :01/10/01 00:17 ID:r8aCcSi.
腐ってるよ・・・・マトモなヤツいないの?
誰かコメントしてくれよ。
690偽善者O−:01/10/01 00:17 ID:fuBFDA7Q
なんとなく若菜のせいになって、王は責任とらずといったことになりそうな予感。
691安西先生:01/10/01 00:17 ID:VtAn7PYE


            ___
      __  /ノノノノノノ`−、_
    /ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
   /ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
   /ミミ     ─-___       ≡|
   |≡=   ──  _ __─    =≡|
  .|彡    _         __   ミミ|
  |彡   ノ,─丶       ´─ヽ   ミミ|
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|   
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━/  谷沢君、
 ,-`     |      | . .|      | .  |\ ローズを避けちゃいけないよ
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)|
 |6|          /    ヽ          |》|
 \|          ̄`─´ ̄         |/
  |        /////| | | | ヽヽヽ     .|
  .|                        |
  .ヽ                        /
   .ヽ                      /
    ヽ      `───-         /
     ヽ                   ./
       ヽ_________/
692 :01/10/01 00:17 ID:k2lfuI5E
こういうのこそ、偏狭なナショナリズムだと思う。
693 :01/10/01 00:17 ID:IFZvdyMI
ボンズもやった!さぁ谷澤!
694_:01/10/01 00:17 ID:VP5eJWtM
もう、スポラブだけかな…
(うるぐすは、読売の息がかかってるし)
695 :01/10/01 00:17 ID:i9xh/8zk
田尾出せ!
696 :01/10/01 00:17 ID:OZdzQHwk
マリナーズのピネラ監督が本当に感無量にイチローの記録を誉めているのに、
片や腐れ鷹の腐乱王は・・・。
697 :01/10/01 00:18 ID:zK/2O9r2


ボンズ 海まで飛ばしやがった…
698 :01/10/01 00:18 ID:akH/eFEc
属国根性の象徴・ヤキウを排除せよ!!!!
699 :01/10/01 00:18 ID:a1OQrqvg
まあ、大阪のローカルの朝番組(「おはよう朝日」とか)はえらいことになりそうだ。
で、関西人は王監督への憎悪をさらに募らせるわけです。
700   :01/10/01 00:18 ID:5uZ7yrPo
今年のムカツイタ出来事NO1決定
701 :01/10/01 00:18 ID:iaUrCsjM
バレンタインの抗議に感動
702 :01/10/01 00:19 ID:IFZvdyMI
さぁ、スポLOVE!!
703 :01/10/01 00:19 ID:WYHcgU4s
T・TBS…
704_:01/10/01 00:19 ID:HUWgUIIY
若菜は、やってはならんことをやってしまった
王はやるべきことをしなかった

同罪だな。卑怯者は氏ね
705 :01/10/01 00:19 ID:IFZvdyMI
30分まるまるミスタースペシャルかよっ!
706  :01/10/01 00:19 ID:aRTFZvmY
「あなたは自分の名誉を守るために記録を捨てられますか?」
って言ったか?いま
707 :01/10/01 00:20 ID:JUgp0eOM
>>696
ハゲ堂
日本の野球って・・・
708 :01/10/01 00:20 ID:yWpIj3aI
ある意味テロ
709偽善者O− :01/10/01 00:20 ID:fuBFDA7Q
マイカルに続いて、アボーン希望。
710  :01/10/01 00:20 ID:VtAn7PYE
たのむぜスポラブ!
711_:01/10/01 00:21 ID:VP5eJWtM
ちなみに、スポラブの前の青島スポーツでは
>>650だったが、はたして…
712 :01/10/01 00:21 ID:IFZvdyMI
>>710

>>705 だってさ…

テリーの暴走に期待か…
713 :01/10/01 00:21 ID:WYHcgU4s
>>710
丸々30分長嶋特集だそうです
714 :01/10/01 00:21 ID:UpbOuNsI
なんだスポラブって?
715 :01/10/01 00:22 ID:B.zvTM/.
中国自動車道のかわいそうな運転手と
この件で気分は最悪
( ´D`)ノ< 王の時の敬遠の話を持ち出す人が多いのれすけど、それは間違いなのれす。
       彼はホームランをあまりに打つばかりに敬遠されたのであって、ローズみたいに
       記録を守りたいから敬遠されるのではないのれす。
717 :01/10/01 00:22 ID:IFZvdyMI
スポラブって関東のみか?

漏れが大阪いるときはやってなかった。
718敬遠は卑怯:01/10/01 00:22 ID:fuBFDA7Q
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
卑怯者は氏ね
719 :01/10/01 00:22 ID:VtAn7PYE
>>712
マーティーキーナート(?)がいれば触れるだろうな。
720ローズ:01/10/01 00:22 ID:mNWCvizc
>>691
安西先生…ストライクを…打ちたいです…
721 :01/10/01 00:22 ID:YwmH8UI6
おーおー、今度は朝日に生出演かよ・・・
さっきまでどっか違うチャンネルに生で出てなかったか?長島。
722 :01/10/01 00:23 ID:IFZvdyMI
あ、リーマンさん。
こんばんわ。

今回の件はどう思いますか?
723 :01/10/01 00:23 ID:8PyvAOaQ
今後二度とダイエーで買い物をしないことにしました。
今日の行動はアメリカでも報道されるでしょう。日本の恥です。
王監督に対するアメリカでの評価も変わってしまうでしょう。
724 :01/10/01 00:23 ID:OZdzQHwk
>>716
窓際リーマン、良い事言った!!
725 :01/10/01 00:23 ID:AWgIjX2I
二宮清純のコメントも楽しみ
726玉貞治:01/10/01 00:23 ID:G7.palHI
727 :01/10/01 00:24 ID:IFZvdyMI
>>726
玉かよっ!
728ローズ:01/10/01 00:24 ID:HOswQBx.
おれはバース君と同じですか?
729ダイエーファン:01/10/01 00:24 ID:KFBsh.Bo
王の記録の時にも、敬遠あったんじゃないか?
今回のローズと敬遠、四球の数を知りたいね
試合数の差やボールの飛ぶ、飛ばないは別として

自分はダイエーファンだけど、今回のことは
残念に思う
男らしく勝負したほうが、よりファンになれたんだけど
でも、ここで大騒ぎするほどのことじゃないと思うが
730 :01/10/01 00:24 ID:VtAn7PYE
たぶん玉木&二宮が黙ってないな。
731  :01/10/01 00:25 ID:aRTFZvmY
テリー、お前だけは何とか言ってくれよ!
恵、この番組で王の悪行に言及しないことは許されないぞ!
田淵、もうお前はダイエーに恩義を感じる必要はないだろう!
732 :01/10/01 00:25 ID:IFZvdyMI
>>728
微妙。
733_:01/10/01 00:25 ID:HUWgUIIY
勝つための敬遠ならいいけどね。
今回は自分の記録を守るための、勝ち負け関係なしの敬遠。

卑怯者は氏ね。
734 :01/10/01 00:25 ID:/2O.scUc
野球の事で、ダイ●ーあぼーんに波及か?
タイトルホルダーも気が気じゃないがカブホルダーも気が気でない!?
735 :01/10/01 00:25 ID:a0.NI60.
>>729
>>716見れ
736 :01/10/01 00:25 ID:mNWCvizc
ロッテのサブマリン渡辺も9月に2個ぶつけてます
737 :01/10/01 00:26 ID:IFZvdyMI
テリィィィィ
738 :01/10/01 00:26 ID:AWgIjX2I
真鍋かをりはブサイクだな
739 :01/10/01 00:26 ID:IFZvdyMI
原かよっ!
740 :01/10/01 00:26 ID:OZdzQHwk
>>729
>王の記録の時にも、敬遠あったんじゃないか?

窓際リーマンが良い事言ってるので100回読んで来るように。
741:01/10/01 00:27 ID:jiyAZypQ
>>728
確か何かの番組でバースにローズの事伝えたら
「敬遠されてないか?」と心配してたの思い出した>2週間くらい前
その時はバース止めたの王だと知らなかったからかわいそうくらいにしか思わなかったけど
まさか実際に見ることになるとは思わなかった
742ビハインドザマスク:01/10/01 00:27 ID:Kf8KgNz.
フン。テレビは黙認かよ。
743「朝まで逝ってよし」から:01/10/01 00:27 ID:tQnuDIsk
日本のヤキュウはBaseballと違います。Fairではありません。
ローズのホームラン記録を伸ばすよう、日本球界は協力すべきです。
──ヽ─────────────
ランディ・バースが王の記録を抜こうとすると敵ピッチャーが敬遠策しまくりやった。
巨人中心の球界体制が悪いっちゅーねん。野球がおもろないんじゃぁ、ボケ。
  ―――ヽ――――――――――――――
       もう日本の野球は逝ってよしなんです。イチローや新庄がメジャーに
        行ってから、彼らの笑顔がどれだけテレビで見られることか。
        日本では無愛想でしんどそうだったのに。
              ―――y――――――――――――
         君達は認識不足だ。日本は巨人と読売新聞を中心に動いている。
         巨人優勝なくして景気回復なしだからね。王貞治はまぎれもなく
           日本球界の至宝であり、不可侵な存在である。
                  ―――――y―――――
                   ひとつも不可侵な存在じゃない。監督になってから
                   ファンに卵投げられたんだ。卑しい敬遠作戦を
                   王さん自身も望んでいないと思う。
                         ――――y――――――
                          野球は5億人、サッカーは50億人の
          デルピエロ・ベッカム        スポーツだよ。WorldCup予選見ようよ!!
∧_∧       カコイイ、ニホンキテキテ!!.             ―――y――――――
( ゚  ゚> /■\   ∧∧  ∧_∧  ∧_∧  彡⌒ ミ  ∧∧   え、CM逝けって??
(  ∀)  (`∀´#∩  ( ゚ x ゚) ( ・∀・) (ΘДΘ ) (´∀` ) (・Д・,)  まだ続けるよ。
/   つ (Tigers   /   ⊃ ( ヽV/ )(ミラクルG ) ( ヽV/ ) ( 翼 )  ――――y――
 ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄\     ∧,∧
\                                        旦 \  ミ ゚Д゚ ミ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⊂,ヽV/, ,ミ
  | 朝まで逝ってよし『どーなる?! 日本のスポーツ界』           . |  (~ヽ, , , ,ミ
  |      みなさまのご意見、お待ちしてます。                |  J'し.「 ̄ ̄
\|          E-mail:[email protected]                   |
744  :01/10/01 00:27 ID:aRTFZvmY
玉木!お前はそれでいいのかっ!
30分長嶋特集でいいのか!
上原敬遠泣き事件じゃ、あれほど激論を交わしていたではないかっ!
745 :01/10/01 00:28 ID:8PyvAOaQ
>>728
そういえば、王監督はバースの時にも巨人の監督として敬遠させましたね。
彼はもはや、裸の王様です。
746_:01/10/01 00:29 ID:VP5eJWtM
まあ、テリーよりは玉木の方が期待できるが…
747 :01/10/01 00:29 ID:AWgIjX2I
TBSは長嶋特集で逃げる気か?
748 :01/10/01 00:29 ID:0iPCHHPg
話題が一回りしたな…
749抗議メールはこちらにも:01/10/01 00:29 ID:aRTFZvmY
●ダイエー本社広報
[email protected]
750ナボナ:01/10/01 00:30 ID:knAa/1.Q
やっぱり王はおかしなホームラン王です。
751名無し:01/10/01 00:30 ID:mJGCLWGg
日本人=卑怯者
また世界中から誤解される
クソ台湾人死ね!
スパイ事件も忘れてねぇぞ!
ダイエーが強いのはいまだにスパイ使ってるからだろ?
752 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:31 ID:GHlu5e5.
でもまあローズ手出しちゃってるしな。ちょっと判りにくいよ。
753え!:01/10/01 00:31 ID:cTezwHcM
>>744
上原敬遠泣きの時どんな事言ってたんですか?
754 :01/10/01 00:32 ID:0iPCHHPg
あのさ、フジにアフガニスタンの学生が出てるんだけどさ
国旗にぼかしはいってる
なんで?
755 :01/10/01 00:32 ID:GKfM0Csw
ほんとどこの局も流すだけでコメントしねえな。
若菜の談話伝えたNHKはまだましか。
756 :01/10/01 00:33 ID:VtAn7PYE
>>752
ハァ?どこが分かりにくいの?確信犯だろ。
757(゚Д゚)ハァ? :01/10/01 00:33 ID:HUWgUIIY
>752
(゚Д゚)ハァ?
758 :01/10/01 00:33 ID:/2O.scUc
この国は「虚塵原理主義」に支配されていて、虚塵とそのOBの影響力が
大きすぎるので、どうしようもない。
そうなる前に「飲も」が亡命したのである。
759スポラブ:01/10/01 00:33 ID:aRTFZvmY
[email protected]
ここにメールして絶対取り上げてもらおう!
760:01/10/01 00:34 ID:w7kjV8pA
この前のダイエーVS近鉄ではまともに勝負にいってて
ローズが「ダイエーは勝負してくれた」と言ってただけに
今日の体たらくはむかつくんだよな
761 :01/10/01 00:34 ID:IxEM3hdY
>>755
こうなることも王は計算済み
762 :01/10/01 00:34 ID:nyzbQF6U
>>758
話を逸らすなよ
763 :01/10/01 00:34 ID:q50eRaCA
王って敬遠の世界記録保持者じゃないの?
邪魔されてもホームラン世界一になったんだから
「敬遠されたから記録を抜けなかった」、では
言い訳にならないと思う。
764_:01/10/01 00:34 ID:7qLp5Vbc
脱税事件。
スパイ疑惑。
日本シリーズ時の球場未確保。

そして今回のローズ敬遠・・・。
考えてみればこんなクソ球団だったんだな。
765 :01/10/01 00:36 ID:WYHcgU4s
球界の悪い事は言えないか…
766 :01/10/01 00:36 ID:b9Kg/znk
はーーーーあ
最悪
虚しい・・・・・
虚しい・・・・・
この気持ちを野球関係者はわかってるのかなあ・・・・??
767  :01/10/01 00:36 ID:.mi32fCE
なんだ、全然敬遠なんかしてないじゃん
ばかか、おまえらは
勝負してるじゃね〜か 
768 :01/10/01 00:36 ID:TTiWUCxY
来シーズンの抱負は、
「記録を死守します。」
だそうだ。
769上原敬遠泣き事件の時のすぽらぶ:01/10/01 00:36 ID:aRTFZvmY
>>753
敬遠は卑怯だ!だから日本のプロ野球のファン離れが止まらないんだ。
ベンチの指示を無視してストライクゾーンに投げ込めばよかったのだ。
そもそもマウンドで泣くことを恥かしいと思え!
などが議論されました。
770 :01/10/01 00:36 ID:J7Z1O2vM
>>763
>>716読め
771 :01/10/01 00:36 ID:vEIm6vd6
今のユニフォームかっこわるいし、前の緑色に戻そうよ。
心機一転、ダメなダイエーから脱却しよう。
敬遠なんてしない、強いダイエーになろう。
772 :01/10/01 00:37 ID:kNnnMZyM
>>763
物理的に届かんところに放られたら
打ちようがないやろ
773_:01/10/01 00:37 ID:HUWgUIIY
>>763
なにを言っても、王は卑怯者であることに変りは無いが、
何か?
774 :01/10/01 00:37 ID:AWgIjX2I
>>767
775 :01/10/01 00:37 ID:nyzbQF6U
>>763
ちがうな、今回の敬遠は
「自分の記録を抜かれないため」の悪質なものだ
776 :01/10/01 00:37 ID:34Qy0NCI
>>767
クソボール投げてるだろ 氏ね王ならびに虚塵軍
777 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:37 ID:GHlu5e5.
>>756
>>757
そういきりたつな。俺もめちゃくちゃ腹立ってるんだ。
ただニュースで放送するときに打ち上げたとか言われるから
「4打席敬遠」って言うのが判りにくいかなってこと
778 :01/10/01 00:37 ID:.mi32fCE
フライは、打ちミスだったじゃん
なんか、見てもいないのに書いてるのがいるなぁ
779名無しさん:01/10/01 00:38 ID:RVuU.Rs.
日本の球界ってホントに糞だな。
780 :01/10/01 00:38 ID:a0.NI60.
おいおい、テレ朝は
「第3打席はストレートに詰まり・・・」だとよ。
わかっててウソ報道してんのな。
781糞王:01/10/01 00:39 ID:939Rofj6
今、10chでちょっとだけやってたけど、
「投手陣が記録を意識して・・・・」だとよ。
若菜と潔kの命令でとは逝ってなかったな。
見事なまでの放送規制に拍手
782_:01/10/01 00:39 ID:HUWgUIIY
あれが勝負?
そうか、王にとってはあれが勝負なんだ・・・
やっぱり卑怯者だな
783 :01/10/01 00:39 ID:zHxCq0dQ
王は八百長やれば評判落とすのをわかってただろ。なんで勝負させなかったかな。
784 :01/10/01 00:39 ID:q50eRaCA
敬遠は卑怯なの?
高校野球でも禁止になってないけど
敬遠も野球の戦術でしょ
785 :01/10/01 00:39 ID:qI/KNuNs
キティホークス殲滅
786第3打席はストレートに詰まり:01/10/01 00:40 ID:aRTFZvmY
>>780
稲垣メンバー同様、テレ朝は「罪人」に寛大だな
787 :01/10/01 00:40 ID:zK/2O9r2
ボールダマばっか投げてるクソ共に
怒ってるという無言のポーズだよ
あのローズのバッティングは
788 :01/10/01 00:40 ID:oNg4DhA.
ローズはダメ。  なぜなら 黒いから。
789 :01/10/01 00:40 ID:VtAn7PYE
>>777
分かりにくいレスするな。西の新しい掲示板ならあぼーんだぞ(w
790元トラ基地:01/10/01 00:40 ID:8bDDCpZc
若菜逝ってよし
( ´D`)ノ< まぁ、客を喜ばせるのもプロ野球れすからね。 >>784
792779:01/10/01 00:41 ID:RVuU.Rs.
日本の球界、視野が狭すぎ、盲目的。大リーグのほうが面白い。
松井もノリも大リーグに行ってほしい。

日本の糞球界はあの手この手で妨害するだろうけど。
793  :01/10/01 00:41 ID:Ttya4yRg
>>778

貴方こそ、見てたんですか?全配球。
794 :01/10/01 00:41 ID:iaUrCsjM
ほとんど糞ボールだったよ
ストライクゾーンに投げたのは1,2球
795名無しさん:01/10/01 00:41 ID:I4wWF2UA
>>784
初回に先頭バッター敬遠するのも立派な戦術だよな(藁
796 :01/10/01 00:41 ID:nyzbQF6U
>>784
戦術と呼べるものは試合に勝つためのもの。
後は言わなくてもわかるよね?
797_:01/10/01 00:41 ID:HUWgUIIY
>>784
勝負にまったく関係なく
ただ、自分の記録を守りたいがために
敬遠をするのは、卑怯
798あなたは子供すぎる:01/10/01 00:41 ID:aRTFZvmY
>>784
戦術の敬遠と「してはいけない」敬遠というのがあるだろ
799糞王:01/10/01 00:41 ID:939Rofj6
>>784
過去ログ読んでこいよ。ヴァカが。
800 :01/10/01 00:41 ID:zK/2O9r2
>787
今日の試合、本気でそう思ってる?もし馬鹿なら説明するのもめんどい
801  :01/10/01 00:41 ID:OusM56Wg
野球なんかなくなればいい。
野球なんかなくなれば、松坂なんて駄目男。
802 :01/10/01 00:42 ID:0iPCHHPg
>>784
監督の私欲のために使っていい戦術か?敬遠は
803 :01/10/01 00:42 ID:fkoCI/sE
しょがないよ、ローズをナボナのCMに起用するわけにもいかなし。
804 :01/10/01 00:42 ID:ZD3dTybc
>>783
いいか悪いかは別として、
今日のが八百長ではないのは間違いない。
805800:01/10/01 00:42 ID:zK/2O9r2
>784の間違いね
806_:01/10/01 00:42 ID:HUWgUIIY
勝ち負けに関係なくについては、若菜がはっきりと言った模様・・
ソースはNHK

信じられないくらいの卑怯モノ
807  :01/10/01 00:43 ID:aRTFZvmY
大リーグであんなことしようとしたら
球場全体地鳴りのするようなブーイングが起こり
それを絶対にさせない状況になるだろう
そうならなかったのは福岡のファンの責任でもある
808 :01/10/01 00:43 ID:q50eRaCA
過去ログがどしたの?
意味あるの?
松井120
中村ノリ102
ローズ84
ローズはもっと敬遠されるべき
809 :01/10/01 00:44 ID:0iPCHHPg
>>804
ファンとして許せるの?
八百長じゃないとしてもさ
810 :01/10/01 00:44 ID:TWGHwRcI
>>807
所詮、福岡県民だからな。
なさけねーよ。
811 :01/10/01 00:44 ID:IxEM3hdY
ローズの第三打席は田之上のコントロールが良くなかった
812 :01/10/01 00:44 ID:8PyvAOaQ
王貞治様は、裸の王様になりました。
813 :01/10/01 00:44 ID:zHxCq0dQ
>>804
八百長だよ。若菜が自分で言ってるんだから。
814  :01/10/01 00:45 ID:Ttya4yRg
うむ、この報道のされ方だと、

見た目では、ただローズが打ち損じただけだな。

さすが、糞マスコミの情報操作。

森首相のゴルフ映像並みに悪意を感じる。
815 :01/10/01 00:45 ID:oNg4DhA.
スパイ遣って稼いだホームランは認められないだろう。
インチキ球団。
816 :01/10/01 00:45 ID:VtAn7PYE
これまでのマスコミの報道で一番核心を報道したのはNHKだな。
なんかビックリ(w
817 :01/10/01 00:45 ID:UYDaYgN6
オリックス戦が2試合あるよ。
でも敬遠したらユルサン
818 :01/10/01 00:45 ID:ll1tQOkI
マアナー>>807
贔屓チームのこういうことにブーイング出切るのが
あるべきFの姿だと思う
819 :01/10/01 00:45 ID:8B11Czvk
王貞治は卑怯者でチキン
820   :01/10/01 00:45 ID:5uZ7yrPo
王が念力で曲げました
821糞王:01/10/01 00:45 ID:939Rofj6
何でNHK以外は若菜の発言を放送してあげないんだ?
初回、先頭打者をフォアボール、その後の配球も勝負
というよりも、逃げていることは明確。
頼むから断罪してくれ。若菜を!
822::01/10/01 00:45 ID:jiyAZypQ
>>763
王がバース敬遠させた時記者からに質問に答えた時
「こういう事があるから記録を作るなら早めにしなきゃいけない」と意味不明な事言ったらしい
自分が敬遠されて嫌な思いしたのを、他人に実行する
常識人ならこの行動が1人間としてどう評価されるか分かるはず
823_:01/10/01 00:46 ID:HUWgUIIY
若菜の発言は、なぜNHK以外では流れないの??
824rrttw:01/10/01 00:46 ID:J/Dmk4dc
つーか 王氏ね!!!!!!
825 :01/10/01 00:46 ID:JUgp0eOM
勝つ為の戦術としての敬遠ならいいけど
新記録阻止の為の敬遠など見たくもない
826 :01/10/01 00:46 ID:zHxCq0dQ
昔、高校野球で松井を全打席敬遠にしたチームは悪くない。
勝つための作戦だからね。
でも今日のは勝つためじゃない。
827:01/10/01 00:47 ID:w7kjV8pA
>>808
だから何で今日の試合では急にボールばっか投げてるのかが
おかしいんだよ!
828 :01/10/01 00:47 ID:r7QWhj.g
あれ?前スレは?あぼーん?
829石川県民松井ファン:01/10/01 00:47 ID:vEIm6vd6
明徳義塾って覚えてるかな?
石川県の人なら結構な率で覚えてるんだけどね。
松井を五連続敬遠した高校だよ。
そのせいかどうかは分からないが、星陵は負けたんだよ。
それで明徳の校歌斉唱の時に
スタンド中から「かーえーれ!かーえーれ!」ってやったのね。
次の試合は明徳、ボロ負け。

次敬遠したら、たとえ世界の王だろうと関係ない、帰れコールしてしまえ!
球場全体で勝負ムードを作ろう!
830名無しさん@お腹いっぱい :01/10/01 00:47 ID:DEi62KaE
イチロウは、アメリカで記録を出せて、
なんで、日本では記録を残せないの?
831 :01/10/01 00:47 ID:dcX7k0vs
832ty:01/10/01 00:48 ID:J/Dmk4dc
王も落ちたもんだな・・・・
833 :01/10/01 00:48 ID:ZD3dTybc
>>813
ローズに金でも渡したのか?
勝負しなかったのは卑怯かもしれないが
八百長じゃないだろう。
834 :01/10/01 00:48 ID:34Qy0NCI
そりゃ、接戦でファースト相手いたら敬遠も致し方ないが・・・
ねー
835 :01/10/01 00:48 ID:ll1tQOkI
>>823
民放にはスポンサー
スポンサーのトップは基本的に「巨人 大鵬 卵焼き」世代
と言う事は…(悪意に満ちた意見だな。我ながら
836 :01/10/01 00:49 ID:WYHcgU4s
普段スポーツ番組は野球界がどうだと言いながら
いざとなったら場を流すってのは…ねえ
837武州浪人:01/10/01 00:49 ID:.pRtEsx.
>>830

知れたことよ。
838ダイエーファン:01/10/01 00:49 ID:KFBsh.Bo
>彼はホームランをあまりに打つばかりに敬遠されたのであって、ローズみたいに
       記録を守りたいから敬遠されるのではないのれす

勿論、その通りでしょう!
だから、その行為については、残念だといってるし、男らしく勝負
して欲しかったといっている
ただ、それでも王さんの記録は偉大だと思うよ
どんな理由であれ、敬遠は敬遠 しかも打ちまくるので
敬遠されていたのなら、なおさら
敬遠の数の多さでその選手のすばらしさがわかるというもの
ローズ選手も、敬遠されたんだからそれだけすばらしいという
ことだと思うけど
839 :01/10/01 00:49 ID:ll1tQOkI
>>826
首位は確定してるしな。
840 :01/10/01 00:49 ID:O5hvUZRA
>>830
(゚Д゚)ハァ?
841代打名無し:01/10/01 00:49 ID:338ovJyA
こんなことがあったなんて知らなかったyp!!
シゲヲのニュースばっかで。

こっちの方が変わらない球界の体質という点で重要だと思うyo!!
>>1さん、スレ立てありがとう!!
842 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:49 ID:GHlu5e5.
優勝決まってるんだし勝負してよと単純に思う。
843 :01/10/01 00:50 ID:q50eRaCA
いいと思うけどな
ローズは55本打ったら
150くらい敬遠されてないと
おかしいと思うな
松井が120敬遠で36本でしょ
もっと敬遠しなきゃ
844   :01/10/01 00:50 ID:wBtlaTDo
>>830
記録あると思うんですけど、日本でも
845 :01/10/01 00:50 ID:WYHcgU4s
>>838
煽りにしてはイマイチ
846 :01/10/01 00:50 ID:oNg4DhA.
ローズじゃなくて韓国人バッターだったらみんな喜ぶんだろうな・・・
847 :01/10/01 00:50 ID:RfoLnmf2
長島監督ありがとう!!
848753:01/10/01 00:51 ID:QvT5H/PY
上原敬遠泣き<説明どうもです

自分は
泣くんならなんでメッツ蹴ったんだよ?と思ったす
849 :01/10/01 00:51 ID:aRTFZvmY
俺はパ・リーグでこんなことが起こったのが悲しい
850 :01/10/01 00:52 ID:dQ9yl..M
試合に勝つための敬遠と
記録を守るための敬遠を
同列に語るなって。
851 :01/10/01 00:52 ID:vEIm6vd6
>>838
王は「試合」の流れによる敬遠だけ
ローズはそれに加え「シーズンの記録」による敬遠をされている
ここが今問題になっている点ではないか。
852 :01/10/01 00:52 ID:bw.dKpco
今迄敬遠が少なすぎた。
もっと敬遠して当然。
ゲーム数も増えてるし
残りは全打席敬遠でも
丁度いいぐらい。
853  :01/10/01 00:53 ID:wBtlaTDo
>>843
(゚Д゚)ハァ?
854 :01/10/01 00:53 ID:bw.dKpco
ホームランバッターが
敬遠に文句言うじゃ
終わってる。

「ストライクがこないんですぅ。」
なーんて甘ったれたことを
言うような奴の記録は残す価値無し。
855 :01/10/01 00:53 ID:a0.NI60.
>>849
禿同。
( ´D`)ノ< ゲーム数は同じれすよ? >>852
857王に永田ロック!:01/10/01 00:54 ID:Ffbsol0Y
<(`△´ )
858 :01/10/01 00:54 ID:ZD3dTybc
んな、毎年の消化試合の風物詩に文句いっても
859 :01/10/01 00:54 ID:nyzbQF6U
>>854
文句を言っているのは多くの野球ファンなんですが・・・?
860 :01/10/01 00:54 ID:vEIm6vd6
>>852
その敬遠に何の意味があるの?記録阻止?
バカバカしい。
861::01/10/01 00:54 ID:jiyAZypQ
>>838
確かに凄いことは凄い、世界の王だからね
でもいくら偉大でも今回の出来事(バースも含めて)は記録を作ったすごい野球選手、王では無く
記録を守るために逃げた1人のクズってこと
862 :01/10/01 00:54 ID:VtAn7PYE
>>849
ん?毎年発生する醜い争いはセパ問わず日常茶飯事。
863 :01/10/01 00:54 ID:sMMH5aEs
王貞治氏がシーズン55本を記録したのは140試合目です。
864:01/10/01 00:55 ID:vPz6cBrg
裏で何らかの圧力が掛かってるんだろうな。
865_:01/10/01 00:55 ID:HUWgUIIY
王の記録は残す価値なし。
866 :01/10/01 00:55 ID:X.kEpRWo
単純に、ここには黒人差別者がいなくて嬉しいと思う。
867 :01/10/01 00:55 ID:q50eRaCA
関係ないと
思うけどな
負け確実な試合でも
王は敬遠されてたと思う
868 :01/10/01 00:55 ID:zHxCq0dQ
累犯だからもう国民栄誉賞剥奪で決まりだよ。
869 ◆US6LvFD2 :01/10/01 00:55 ID:GHlu5e5.
>>852
そんな丁度良いとか数合わせで敬遠されるようになったなら
もう日本の野球は終わりだな。
870.:01/10/01 00:55 ID:nMILc5I6
>>843
あなた算数できないの?
本塁打数に対しての敬遠数の比率出してどうするんだ?
全打席数に対してでなきゃおかしいだろ。
ローズも松井も大差ないだろ。
871マーロンブランド:01/10/01 00:55 ID:6/9fOHYA
>>1
巨人軍に居たような人間に、正常な倫理観をもつ奴などおるのかね。
王も所詮金の亡者。国民栄誉賞は時の首相の人気取り。
872 :01/10/01 00:56 ID:nyzbQF6U
>>825
今の生活を壊してまで亡命・・
惨めなものだよ
873 :01/10/01 00:57 ID:mNWCvizc
単純に、ここにはへタレ差別者がたくさんいて嬉しいと思う。
874 :01/10/01 00:57 ID:nyzbQF6U
ごばく
875 :01/10/01 00:57 ID:ekf/r32g
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
靖国参拝騒動の後さ、靖国神社行ったんです。靖国。
そしたらなんかデモの人がめちゃくちゃいっぱいで「靖国参拝反対」って言ってるんです。
で、よく見たらなんかどいつもこいつも、サヨ丸出しなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、あんなサヨ丸出しで善人ぶってるんじゃねーよ、ボケが。
10人や、100人じゃないよ、300人。
なんか日の丸燃やす奴もいるし。一家4人でお祭り騒ぎか。靖国参拝反対〜ってか。
よーし航空機乗っ取って突っ込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、全世界にそのバカ顔晒してやるから首洗って待ってろよと。
神社に来たときってのはな、もっとおとなしくしてるべきなんだよ。
ウヨといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとデモがすんだと思ったら、メガネかけたおっさんが「靖国参拝止めなければ入国拒否 」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「靖国参拝止めなければ入国拒否 」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ブサイクな顔して何が、「靖国参拝止めなければ入国拒否 」だ。
お前は本当に神社が戦争起こすと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、賠償金が欲しいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、通達での最新流行はやっぱり、「靖国参拝止めなければパンダはやらん」 、これだね。
「靖国参拝止めなければパンダはやらん」。これが通のやり方。
「靖国参拝止めなければパンダはやらん」ってのは虚脱感が多めに入ってる。そん代わり日本が怒った時の被害が少なめ。これ。
で、パンダを金髪に染めてDQNパンダゴルぁ、これ最強。
しかしこれをやるとパンダが狂暴化する危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1 は、せいぜい日中友好の運動でもしてなさいってこった。
876::01/10/01 00:57 ID:jiyAZypQ
>>866
ん?普通じゃないの?
黒人でも白人でも人間は人間でしょ?
アメリカ恐いって先入観あるけど黒人嫌いなんて思ったこと無いよ
普通でしょ?
877 :01/10/01 00:57 ID:/I2Up8tQ
王も日本球界のために監督辞めたらよかったのに
878:01/10/01 00:57 ID:HUWgUIIY
2回目だからな・・・
一生、卑怯者といわれ続けるだろうな・・
879 :01/10/01 00:58 ID:sMMH5aEs
ナベ●ネ氏の影が…。
某監督の特番が長いのも、OBを傷つけない為の配慮か?
「あんまりクサすと、来年はおたくの局で●人戦は放送できなくなるよ」
とかね。あー怖い。
880 :01/10/01 00:58 ID:q50eRaCA
ロズだか
ズロースだかしらないけど
助っ人外人に
記録更新させる必要なし
881 :01/10/01 00:58 ID:ZD3dTybc
>>866
メジャーでボンズが記録作るのを
あんまり良く思ってないアメリカ人多いらしいから
88279:01/10/01 00:58 ID:J/Dmk4dc
王は、卑怯者
883おしえてくん:01/10/01 00:58 ID:FJNsN9to
今日のTBSのスポラブ、敬遠の話した?
見そびれたのですが。

スポラブでは以前、バースの二の舞的敬遠は
「ファンが許さないし何より王さんが許さないでしょう」
という結論に落ち着いていたが。

今日その話があったのか、あったならどういう立場だったのか誰か教えてください。
884迷レスマンセー!:01/10/01 00:59 ID:VtAn7PYE
>>880
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
885do:01/10/01 00:59 ID:qsXrGg.I
do!
886 ◆US6LvFD2 :01/10/01 01:00 ID:GHlu5e5.
あれだけの監督が辞めてって、
ローズ4敬遠&王の続投宣言。
887鳥人間コンテスト:01/10/01 01:00 ID:8bDDCpZc
「記録、それは破られるためにある」

どこかの球団もってるTV局の番組の1フレーズ
888 :01/10/01 01:00 ID:bw.dKpco
まあ日本シリーズを見れば
ローズの記録が
無意味なものだって
すぐにわかるさ。
889 :01/10/01 01:00 ID:ll1tQOkI
>>879
てか、そこで一発
「じゃ、パリーグ(セリーグ他球団)放映します」
って言える、放送局無いかな。
非力に過ぎるが応援するぞ(ああ、力が欲しい
890 :01/10/01 01:00 ID:IxEM3hdY
>>883
もちろん無いさ
891 :01/10/01 01:00 ID:zHxCq0dQ
俺は中身が薄い長島より王の方がずっと好きだったんだが、
嫌になってきたよ。
892 :01/10/01 01:00 ID:q50eRaCA
決まってるじゃん
ソーサvsマグワイヤで証明されたはず
アメリカはいまだに白人社会
893 :01/10/01 01:01 ID:VtAn7PYE
>>883
今日は長嶋ネタ満載で終了でした。
894 :01/10/01 01:01 ID:oaTPWTsg

                            
   \  氏ねやポケ   /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
            ∧王∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /                     
      三   /   つ | < ローズ、敬遠されちゃったよ〜! 
     三  _ ( _  /|  |   \                    
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
895::01/10/01 01:01 ID:jiyAZypQ
>>879
ここにいる人達が担当なら大喜び
896 :01/10/01 01:01 ID:X.kEpRWo
>>881
マグアイアとソーサの時はピッチャーはソーサを敬遠したよ。
まぁあれは黒人というよりも外人だったからかもしれんが。
897 :01/10/01 01:01 ID:yAvxyDH2
はっきりいって、日本の野球が人気なくたってきた理由を
現場の人間がぜんぜん理解してないのが問題だよ。
大リーグと日本の野球のレベルは離れてない なんて言いながら
無意味な四球だしてさ、
そりゃ、人気なくなるってば
898 :01/10/01 01:01 ID:sxbKKj5Q
>>888
その前に王の記録が無意味なものだって分かったよ。
899 :01/10/01 01:01 ID:COhSMRW.
ワンちゃん最高!
900 :01/10/01 01:02 ID:thgi02Gc
ぼんずよりもまぐわいやーの方が人気あるのは
まぐが白人至上主義で世間も同調してるからか?
901 :01/10/01 01:02 ID:OZdzQHwk
>>881
ああ、なんかハンク・アーロンがベーブ・ルースの記録抜いたときには
いろいろ悪口や嫌がらせがあったって言いますね。
902 :01/10/01 01:03 ID:9pfCZXXk
王も外人ですが何か
903プッシュバント:01/10/01 01:03 ID:gcUUCixI
ローソンって、三菱商事が筆頭株主になって既に
ダイエーグループからは離脱しているのでは?
904糞王:01/10/01 01:03 ID:939Rofj6
テレビが駄目になってくると・・・
あとは、新聞とタブロイド紙の潔k叩きを期待するしか
無いのか・・・・はぁ・・
905 :01/10/01 01:03 ID:dcX7k0vs
>>901
でも記録抜いたってことは、
選手はちゃんと勝負してたんだよね
906 :01/10/01 01:02 ID:fy2yRYlc
外国人に記録破られるのが嫌だったら外国人採用すんな ボケ
907 :01/10/01 01:03 ID:anvnciS6
日本に黒人差別のバックグラウンドなんてないよ
他の差別はあるけどね。
908 :01/10/01 01:04 ID:ll1tQOkI
>>904
後は此処…か?
909 教えてクン:01/10/01 01:04 ID:Sh7qvoIc
流れ早いのでコピペ。
今日のTBSのスポラブ、敬遠の話した?
見そびれたのですが。

スポラブでは以前、バースの二の舞的敬遠は
「ファンが許さないし何より王さんが許さないでしょう」
という結論に落ち着いていたが。

今日その話があったのか、あったならどういう立場だったのか誰か教えてください。
910 :01/10/01 01:04 ID:q50eRaCA
落合の3冠王も
さんざんけなされたけどね
帳尻合わせとか
仮病で休暇とったとかね

記録は結果なんだから
敬遠されようがされまいが
打てば記録なんだから
敬遠が卑怯とか言うのはおかしいね
911ダイエーファン:01/10/01 01:04 ID:KFBsh.Bo
>>850試合に勝つための敬遠と記録を守るための敬遠を同列に語るなって。

記録を守るための手段として敬遠をするのも、かっこよくはないが
そう大騒ぎすることもないと思うが
記録を作るために、ホームランバッターを1番にするのもありだし
打率を下げないために、試合を休むのもありだし
最多勝のタイトルととるために、調整することもありだし
すべてが、自分の思うとおりになるとは考えないほうがいいのでは?
王さんの記録は、どうせいつか抜かれる
それは、今シーズンにローズ選手からかもしれないし
数年先かもしれない
ただ、その選手は、その記録阻止の敬遠攻めや試合に勝つための敬遠を
されても、この記録を抜くことだろう
あんまり気にするなよ
912 :01/10/01 01:05 ID:WYHcgU4s
>>906
そうだよね、今のダイエー助っ人誰だろ?
昔居たバナザード位しか覚えてないや…
913 :01/10/01 01:05 ID:COhSMRW.
ワンちゃん最高!
914野球ファン:01/10/01 01:05 ID:.pRtEsx.
これで辞めろデモしなかったらホークスファンはクズだな(藁)
915 :01/10/01 01:05 ID:BN9j5AmA
野球にもイエローカード・レッドカード導入キボンヌ。

あ、でも審判も腐ってるから意味ないか(W
916おうっ:01/10/01 01:06 ID:/xEI7h3o
王は自分のチームの外人選手に記録抜かされそうになったら、どうするんだろう?
917 ◆US6LvFD2 :01/10/01 01:06 ID:GHlu5e5.
>>911
敬遠されたら打てないって。
918 :01/10/01 01:06 ID:WYHcgU4s
ダイエーファンってハンドル使ってる人はダイエーファンじゃ無い気がするよ。
919 :01/10/01 01:06 ID:dcX7k0vs
新スレ移行ですか?
920 :01/10/01 01:06 ID:VtAn7PYE
>>909
過去ログ見ろよ。
921 :01/10/01 01:06 ID:sMMH5aEs
それにしても、了見がせまいよな。
外国人どうこうというなら、最初から外国人を入団できなくしておけよ。
曙が横綱になる時も、どうのこうのいう奴がいて腹立ったな。
922  :01/10/01 01:07 ID:DHJx.z4A
次スレは?
923 :01/10/01 01:07 ID:nyzbQF6U
>>950
「自分の記録を抜かれないための敬遠」
惨めだね。卑怯だね。
924 :01/10/01 01:07 ID:mNWCvizc
野球人気よりも自分の記録か
本物のヴァカだな
925 :01/10/01 01:08 ID:COhSMRW.
わんちゃん最高!
先週TBSラジオに出てた、野球の記録に関する大家だと言うジジイが
「アメリカにはホームランの本当の価値を算出する計算式がある。
それによればローズの記録は30数本分にしか値しない!」と言ってた。
・・・認めたくないばかりに、壊れる人までいるのだな、と思った。
927 ◆US6LvFD2 :01/10/01 01:08 ID:GHlu5e5.
全く。日本が嫌いになるよ。
( ´D`)ノ< ON=野球人気って見方をすると、あながちそうは言えないのれす(w >>924
929 :01/10/01 01:09 ID:zHxCq0dQ
長島は自分の記録すら一つも覚えてないんだろうな。
健康的なおっさんだな。
自分のチームの選手名も覚えてないのも困り者ではあるが。
930 :01/10/01 01:09 ID:LkpmVWWI
卑怯というよりもセコイ。
931 :01/10/01 01:10 ID:6trNKcDQ
はやーーーーい
932 :01/10/01 01:10 ID:WKA/5YoE
次スレタイトルには若菜も入れてくれ!
933事実です。:01/10/01 01:10 ID:emO.mht6
王監督は勝負するように城島田之上に命令をしていたが
田之上の投球が下手なだけだった。
結果的に四球が2度続いただけだった。
934 :01/10/01 01:11 ID:nyzbQF6U
王監督=つるせこハゲ丸君
935:01/10/01 01:11 ID:DJfkEYOI
記憶の長島、記録の王なんだよ!
936 :01/10/01 01:11 ID:mNWCvizc
高橋が世界記録だすのを予想してわざと敬遠したのかも
意外と頭いいかも
937ダイエーファン:01/10/01 01:11 ID:KFBsh.Bo
>>917 敬遠されたら打てないって。
全試合前打席じゃないって(藁) ホームランバッターや
タイトル直前の選手は誰しもそうゆう目にあうもの
その中で、タイトルや記録を作る選手がすばらしいのだ

>>918 ダイエーファンってハンドル使ってる人はダイエーファン
    じゃ無い気がするよ。
ファンだー! 今回優勝できないのが、めちゃ悔しいさ
あんまり悔しいし、王さんが、それこそ悪魔のようにいわれてるの
で、弁護にきたのだー(そこまで、悪くはないよってね)
938 :01/10/01 01:11 ID:WKA/5YoE
>>928
eAccess??
939 :01/10/01 01:11 ID:q50eRaCA
長島は江川と同じタイプ
記録に残るより
記憶に残る選手
ローズなんて10年でみんな忘れる
940 :01/10/01 01:11 ID:ll1tQOkI
>>928
刹那の人気を取るか、これからの人気を育てるか…
考えてくれ>on
>>926
正直、2ちゃんで持論をぶって欲しい。
何分で家臣、主治医他登場するだろ(W
941 :01/10/01 01:11 ID:VtAn7PYE
いやこのタイトルでいいでしょう。
所詮若菜は捨て駒。
942 ◆US6LvFD2 :01/10/01 01:12 ID:GHlu5e5.
新スレの1には王のときの敬遠とは違うって書いとけよ。
943  :01/10/01 01:12 ID:aRTFZvmY
ローズ、試合前に王監督に挨拶へ行く
王監督、にこやかに握手し、ローズの差し出したボールにサイン
王「60ホームランOK!(打てるもんならな)」
ロ「ムズカシイネ(どうせ敬遠だろうしな)」
944アメリカ人:01/10/01 01:12 ID:yAvxyDH2
イチローも敬遠して新人安打記録なんてつくらせんじゃなかったな。
945名無しさん:01/10/01 01:13 ID:I4wWF2UA
>>918
激しく同意
俺も悪魔のように王を悪く言うのはどうかと思う
王はあくまで「自分の記録を守るために卑怯な手段にでた最低野郎」
それ以上でもそれ以下でもない
946  :01/10/01 01:13 ID:ZXAWBzT6
王=貧乏っちゃま君
947 :01/10/01 01:13 ID:q50eRaCA
若菜は現役時代サギ師だった
大洋のキャッチャーだったかな
948プッシュバント:01/10/01 01:14 ID:gcUUCixI
で、敬遠した投手と捕手って、誰?
949 :01/10/01 01:14 ID:VtAn7PYE
>>943
あきらかな「ホンネとタテマエ」の日本人的なモノだな(w
950御坊茶魔:01/10/01 01:14 ID:BU05mUXY
   _Α_
 /      \
( ●` Д ´ ● )<王貞治は卑怯でしゅ。
(         )
│││││││
@@@@@@@
951 :01/10/01 01:14 ID:sMMH5aEs
>>939
阪神 バース、巨人 クロマティ、近鉄 ブライアント
10年経つがわすれてねぇよ。
952 :01/10/01 01:15 ID:aRTFZvmY
>>948
田之上と城島
953糞王:01/10/01 01:15 ID:939Rofj6
スレ建てようとしたら建てられなかった。

ダイエー・若菜バッテリーコーチ ローズに対する攻め方について、
「うちの指揮官が記録を持っている以上、バッテリー間で配慮しないとね。
時代が変わっても、王監督の55本は日本プロ野球界の象徴として置いて
おくべきだ」。

第一打席
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001855814

以上。テンプレ。誰かタテテくださいまし
954 :01/10/01 01:15 ID:COhSMRW.
953nanimo
955 :01/10/01 01:15 ID:LkpmVWWI
若菜が命令したとしても、王が勝負しろって指示すれば済む話。
しなかったのは暗黙の了解。やくざがよく使う手。
956 :01/10/01 01:16 ID:q50eRaCA
バースとかブライアントとかクロマティに
失礼でしょ
ローズと一緒にしちゃ
957 :01/10/01 01:16 ID:r7QWhj.g
王は改名しろ!!
ふさわしくない!!
キン玉でええわ!
958 :01/10/01 01:16 ID:ffEjhIKo
ホンットダイエーってなんか汚い球団だな
こんなクソ球団優勝しないでエガッタエガッタ
959 :01/10/01 01:16 ID:bw.dKpco
勿論、ローズの記録と同様、
イチローの記録も非常に疑問。
内野安打は除いて計算し直すべきだろ?

偉大な記録とどうでもいい記録を
一緒にするのはよくない。
960 :01/10/01 01:16 ID:wce87yUM
tesu
961 :01/10/01 01:16 ID:COhSMRW.
在日お祭り
ワッショイ!
962 :01/10/01 01:16 ID:Dk.d0x1M
>>945
それに異論あり。
ただ黙認しただけじゃん。
わざわざ勝負しろって言う事は監督としておかしいと思うが?
ローズのような強打者相手に一応成績かかってる試合で
逃げようとするバッテリー相手に勝負しろって詰め寄る
監督がどこにいる?わざわざ言う必要が無い場面で言わなかっただけで
なんで卑劣手段なの?
963 :01/10/01 01:17 ID:DJfkEYOI
wow
964ハゲ丸:01/10/01 01:17 ID:nyzbQF6U
 (o o)
(●A●)

王「つるせこー
965これだけは事実:01/10/01 01:17 ID:HUWgUIIY
王は卑怯者
966 :01/10/01 01:17 ID:COhSMRW.
在日お祭り
ワッショイ!
967 :01/10/01 01:18 ID:DJfkEYOI
凹監督
968 :01/10/01 01:18 ID:wce87yUM
1000
969 :01/10/01 01:18 ID:nyzbQF6U
q50eRaCA は いい加減みっともない
970 :01/10/01 01:18 ID:UYDaYgN6
若菜は阪神時代、にっかつ(ポルノ)女優と不倫騒動を起こし
追われました
971最悪:01/10/01 01:18 ID:KvQXuoDM
王の偉大な記録を自分で傷つけちゃったのか。
未来永劫残っちゃうのに…。
残念。
972 :01/10/01 01:19 ID:dQ9yl..M
記録やタイトルがかかった時の敬遠はありがちなこと、で
済まそうとしてる人も多いようだが、ありがちだから困る。
そういう体質が日本野球をつまらなくしてると思わんか?
973 :01/10/01 01:19 ID:FLFv7qOg
最後に汚点を残してダイエー身売りしる。
974:01/10/01 01:20 ID:iosjrzdk
>>962

おかしいやろ。王なら自分のことを考えてバッテリーが困る
立場になるのはわかるでしょう?
はっきりと勝負しろと指示すればいいだろうが。
975 :01/10/01 01:20 ID:pmdsi1zg
>>962
黙認しただけでも充分だろ。
976王ぶぁい:01/10/01 01:20 ID:nyzbQF6U
         ____/\____
        /                 \
      /                    \
     ./                     ヽ
     |─/\─────────/\─|
     |   ̄\ \            / / ̄  |
     |      \ \/i   l\/ /       |
 . /⌒ヽ|   , -‐ ' , - 、_/   ヽ_, - 、‐- 、    .|/⌒ヽ
  |      i    ( ○ )    ( ○ )   `i       |
 . l      ヽ   ` ‐'´     ` ‐'´   .ノ       /
  ヽ-/          (_n_n_)         \-'´
    | / ̄\ i'⌒`ー─---─一'´⌒i / ̄\ |
   .| |    | | ̄──────‐ ̄| |    | |
    \\_/ \     ω    / \_//
     \_____\/⌒l⌒\./_____/
               \\‐──//
                 \ ̄~ ̄/
                ̄ ̄
977::01/10/01 01:20 ID:jiyAZypQ
>>962
その結果がコレでしょ?
すくなくとも記録掛かってて、敬遠したらやばい反応があるくらい王だって分かるでしょ?
なら逆に攻めさせてればファンも増えたり、ダイエーイイ!ってやつ増えたはず
試合に勝つ意外にも監督には「魅せる」という仕事もあるはずでは
978もうおわりだな:01/10/01 01:20 ID:HUWgUIIY
今回は、イチローの記録といっしょに記憶されちゃうからね
歴史に残る卑怯者・・・悲惨・・・
979 :01/10/01 01:20 ID:LkpmVWWI
>>971
すぐに5年もすれば皆忘れるだろ
君がバースのこと覚えてない(or知らない)ように
980 :01/10/01 01:21 ID:q50eRaCA
優勝も記録も取られたら嫌だから
記録だけでも阻止したいと考えるべき。
自分が戦ったことある人間は
敬遠が卑怯だなんていわない
ケンカして相手の戦法が卑怯だとか言う人はいない。
勝負にかかわったことの無い人は卑怯と言うかもしれない。
981議論板はこちら:01/10/01 01:21 ID:nMILc5I6
王は何故、ローズの本塁打タイ記録を素直に喜べぬ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1001372862
982 :01/10/01 01:21 ID:DJfkEYOI
らオウ
983 :01/10/01 01:21 ID:COhSMRW.
在日お祭り
ワッショイ!
984 :01/10/01 01:22 ID:BN9j5AmA
>>979
だからやったんだな・・・どこまでも卑劣な野郎だ。
985 :01/10/01 01:22 ID:FffMBhbg
>>972
アメリカだったらそんなことしたらファンの暴動が起こるよ(マジで)
下手すれば監督変わるまで球場にくるのをボイコットするかもしれん。
( ´D`)ノ< 来年以降、誰かが50本越えたあたりから、バース、ローズの事は
       語られると思うのれす。 >>979
987 :01/10/01 01:22 ID:nyzbQF6U
>>979
こうやって蒸し返されてるじゃん
988 :01/10/01 01:22 ID:r7QWhj.g
そろそろ1000
989 :01/10/01 01:22 ID:COhSMRW.
在日お祭り
ワッショイ!
990 :01/10/01 01:23 ID:WYHcgU4s
>>977
勝負した松坂は良くやったって書き込みが目立ったね。
991 :01/10/01 01:23 ID:Pk0B7X1w
1000
992  :01/10/01 01:23 ID:DJfkEYOI
oh!監督
9931000:01/10/01 01:23 ID:nyzbQF6U
1000
994あぼ〜ん:01/10/01 01:23 ID:emO.mht6
おぼ〜ん
9951000:01/10/01 01:23 ID:kNnnMZyM
1000
( ´D`)ノ< 1000ゲットなのれす。
997 :01/10/01 01:23 ID:6aMk7RTA
あれ?ごめん間違った・・・・・・・・・・1000
998( ´_ゝ`) フーン:01/10/01 01:23 ID:pmdsi1zg
( ´_ゝ`) フーン
999ろうず:01/10/01 01:23 ID:JbfN0hj6
1000!!
1000 :01/10/01 01:23 ID:COhSMRW.
在日お祭り
ワッショイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。