【音楽は自由には使えません!】◆JASRAC◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
http://www.jasrac.or.jp/license/network/index.html

WEB上での非商用配信の規制の実態はどのようなものなのでしょう
ちょっとまわってみたところ、MIDIの公開を止めているHPが多いようです

しかし、これも当然です
著作者の権利を保護することが、しいては音楽の発展につながるのですから
ここの人達は実際にMIDIなど作ったりしたことがないのでしょうから
本質を理解することなどできないでしょうけど
2@:01/09/25 21:22 ID:Nj9I.s2E
MXで撮り放題ですが、何か?
3 :01/09/25 21:22 ID:vzQhPt5I
既出
4 :01/09/25 21:24 ID:i6lt2zhs
泣けてくるほど既出
5   :01/09/25 21:24 ID:qGWV4Pes
>>2
あなたは著作権の趣旨をしらないのですか?
6  :01/09/25 21:26 ID:hnYMjnzg
知ったことかバーカ!!
7   :01/09/25 21:26 ID:qGWV4Pes
音楽は自由だなどと言う人は、正直馬鹿なのだと思います
人のものを盗んでおいて自分のものだと言うのと同じです
8糞スレばっか:01/09/25 21:27 ID:bpyLN63I
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9   :01/09/25 21:27 ID:qGWV4Pes
暴走族以下ですねあなたたちは
こそくな手段をとらないでください
この泥棒ネコ!!!
10万年厨房:01/09/25 21:27 ID:l7fHsfjQ
どんどん 著作権違反サイト 潰せ
11奈々資産:01/09/25 21:28 ID:QPSv5OyY
理屈はともかく、無料で手に入るからどうでもいいや
12 :01/09/25 21:29 ID:vzQhPt5I
1が必死であげようとしてるご様子
13_:01/09/25 21:29 ID:1ynFXN3M
てめえら目を潰せ!!
俺様の容姿を網膜でコピーすんのは著作権違反だ!!
14 :01/09/25 21:28 ID:pPf9CtU6
タイーホされないならいくら使ってもよいと思いますが
15 :01/09/25 21:29 ID:iYqv7uZw
1=5=JASRACの刺客
16    :01/09/25 21:29 ID:qGWV4Pes
WINMXって何ですか?音楽を違法ダウンロードできるのですか?
正直に言いなさい!!!

>>11
あなたは他人の法益を犯しても平気な人ですね
幻滅です
17 :01/09/25 21:30 ID:gYV9mDMs
日本人はモラルがないからねぇ。
18ななし:01/09/25 21:30 ID:erEMcYHg
>この泥棒ネコ!!!

あんた何歳?ぷぷっ
19 :01/09/25 21:30 ID:TfdfsJHE
>>13
あまりにも醜悪なためコピー不可(w
20   :01/09/25 21:31 ID:qGWV4Pes
>>14
著作権者の権利をいくら侵害してもいいとでも?
あなた、自分の家に他人が土足で入ってきたら怒るでしょう?
逮捕されなければいくら犯罪してもいいですか?
捕まらなければレイプしてもいいですか?
21 :01/09/25 21:31 ID:cHm4t/m2
著作権……それはどこの国の冷やし中華かね?
22   :01/09/25 21:31 ID:qGWV4Pes
>>18
あなたより若いですして若さにあふれてます
23 :01/09/25 21:32 ID:NfczUz3.
泣けてくるほど既出
24 :01/09/25 21:32 ID:EUGOAtIU
>>7
社会には馬鹿が一定数存在することを理解できないのか?世の中利口な奴だけ
だとしたら、おまえが一番馬鹿だ、ということになるな(笑)。つまり、馬鹿の
存在を認めた上で、制度を整えないと権利関係の調整はできないのだ。

完璧に複製可能な電子メディアが出現してから10年以上放置していた
JASRACの政治的敗北だね。状況を悪くしてから倫理に訴えても遅い。

アメリカを見てみろよ。著作権には厳しくても、銃犯罪は野放図だ。所詮は
手段を統制しない限り、犯罪は撲滅できない。
25 :01/09/25 21:33 ID:L3059PSo
日本って諸外国に比べてまだ著作権法違反や違法コピーが少ないじゃん。
26 :01/09/25 21:35 ID:gYV9mDMs
>>25
比較対象はどこの「諸外国」だ?
27 :01/09/25 21:35 ID:tTsy4rg2
著作権者はどんどん泥棒を訴えればよろしい。
著作権を持たない部外者はすみっこでおとなしくしててくだちぃ(プゲーラ
オマエのことだよ>1
28   :01/09/25 21:35 ID:qGWV4Pes
>>24
なんでJASRACのせいにするのですか?
JASRACはただの公益法人ですから、そのような制度を作れるような
政治的力はありません 弱者であり、被害者です

電子メディアを放置というよりも、ネット上でなら何をしてもいいと
いうような厨房の教育が大切ですね
29 :01/09/25 21:36 ID:ghFPS7EE
著作権がどうのこうのって騒ぐ奴らを見ると馬鹿にしか見えん
30 :01/09/25 21:36 ID:aac1ROq6
ネタ…だよね….ネタと言って!でなきゃ…ププププ…
31なんだよ:01/09/25 21:36 ID:gYV9mDMs
1の自作自演スレかよ。句読点ふれよ。
32 :01/09/25 21:36 ID:SnLaHXj.
腐れ利権屋JASRAC死ね
33 :01/09/25 21:36 ID:i6lt2zhs
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□□■□■□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□□
■■■■■□■□■□□□■□□■□■□■□■■■■■■■□□□□
□□□□□□■□■■■■■□□■□■■□□■□□□□□■□□□□
□■■■■□■□□□□□□□□■□■□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□■□□□■□□□□□
□■■■■□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□□■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□■□□□□□
□■■■■□□□□□□□□□□□■□■□■■■■■■■■■□□□
□■□□■□□■□□□■□□□□■□■□□■□□■□□■□□□□
□■□□■□□■□□□□■□□□■□□□■□■□■□■□■□□□
□■□□■□■□□□□□■□□■□□□■□□□■■■□□□■□□
□■■■■□■□□□□□□■□■□□□□□■■□■□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
34ちょとマジレス:01/09/25 21:36 ID:d7/SH9Xc
>>1
バカ相手にしても、時間つぶれるだけでなく、精神衛生上よくないのだから、
やめといたほうがいいよ。

匿名で書き込んでいるのだから、とモラルの低いこと平気で書くし。
そういうのにかぎって、実際の行動はみみっちいから、安心してよし。

2ch と WinMX なんてのは世間のゴミなんだから、そんなの気にせず、
創作活動にはげんで、素晴らしい作品を世に送り出してください。
35   :01/09/25 21:37 ID:qGWV4Pes
>>25
少ないからいいというものではありません
現に法益侵害が行われていることが問題です

日本人は法律についての教養レベルが低いです
36 :01/09/25 21:37 ID:vzQhPt5I
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
37 :01/09/25 21:37 ID:4lllAqeI
実際のミュージシャンの方が著作権に関しては寛容だったりするんだよね。
欲しいCDは買う。どうでもいい曲はコッソリ落とす。で、いい。
全部落とすような俺みたいなのも、>>1みたいにイキすぎなのも、本質的
にはいっしょ。ゴミ。
38わかった :01/09/25 21:37 ID:bpyLN63I
1=小林亜星
39    :01/09/25 21:38 ID:qGWV4Pes
WinMXとは何ですか????
WINDOWSのようなものですか?
40にふ:01/09/25 21:38 ID:e2mAPFnY
 ◆ 重要なお知らせ … 音楽著作物の利用許諾の方法について   ◆
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄

◎音楽配信が自由にできる

 今まで次のような行為は著作権を侵害している場合がありました。

 ・ホームページに音楽データを掲載して自分の好きな音楽を聞いてもらう。
 (MP3以外にMIDIや着メロデータも含む)
 ・好きなアーティストのホームページを作って、そこに好きな歌の歌詞を掲載。

 しかし2001年7月から、音楽著作権管理団体「JASRAC」に使用料を支払うことで
 合法で配信できるようになりました。

◎手続きはこちら

 音楽配信をされている方、これからしようと考えている方は、くわしくは次の
 サイトの以下のリンクから確認できます。ぜひ、アクセスしてみましょう。

 JASRAC-音楽著作権とネットワーク
 http://www.jasrac.or.jp/network/

 非商用配信に関する手続き方法の案内開始
 の「こちら」というリンク

 ※アット・ニフティの音素材(http://homepage.nifty.com/oto/)は、
 JASRACへの手続きなしに自由にご利用いただけます。
41a:01/09/25 21:38 ID:rOxvZZjc
>>27
君は何か勘違いしていると思う。(ワラ
42 :01/09/25 21:38 ID:zFlJ8Sxg
っつーかなんでMIDIを規制するのか
43a:01/09/25 21:39 ID:rOxvZZjc
>>39
Google とか行って WinMX を検索してみな。
44   :01/09/25 21:39 ID:qGWV4Pes
ココにいる人は、つんくの曲をパクリだと騒ぎ立てているけど、
他の作曲家の曲がパクられたりしても何も言いませんね
一般人が違法コピーしても何もいいませんね

矛盾だらけですね

つんくの曲がパクリでもいいというのですか?
45 :01/09/25 21:39 ID:JzeTDPdY
CD買ったんですが、糞曲ばっかりだした。返品って可能なんですか?
46ぎようざ:01/09/25 21:40 ID:74KyZrGY
さすがに3059円は払えんな。
47 :01/09/25 21:40 ID:vzQhPt5I
板違い
48    :01/09/25 21:40 ID:qGWV4Pes
>>42
違法だからです
人の作った曲でオナニーしないでください
気持ち悪いです
49a:01/09/25 21:40 ID:d7/SH9Xc
>>39
google でもなんでも検索してみな。人に聞く前に勉強しろって。
50 :01/09/25 21:41 ID:SnLaHXj.
ヨシキと小室の曲、 背徳の瞳 を買ったんですが・・最悪です
返却可能ですか?
5114:01/09/25 21:40 ID:pPf9CtU6
>>20
知らない。そもそも、JASRACが勝手に音楽を管理しただけだろ?他人の音楽を我が物顔で管理する連中の都合なんて知ったこっちゃない。

あのなぁ、レイープと著作権は重みが違うだろ。著作権は別に誰かを傷つけるってわけでもない、結局金絡みだ。そのアーティストが怒ったなら別だけど、別にJASRACの言う通りにやってられるかよ。
52    :01/09/25 21:41 ID:qGWV4Pes
>>46
人が一生懸命作った曲です
3059円で天才の仕事が見れるのですから安いものでしょう

ネット上もどんどん規制しましょう
53 :01/09/25 21:42 ID:4lllAqeI
>>50
V2は個人的にある意味ナイスなので持ってなさい。
5449:01/09/25 21:41 ID:d7/SH9Xc
被った。撃対馬。
55 :01/09/25 21:42 ID:erEMcYHg
1って、ここでケンカしたいだけだろ。
うざいから、からむなよ。
56 :01/09/25 21:42 ID:pQbGwzSM
全部の曲はいらんのにね・・。
返却制度をOKにするなら規制してもいいけど。

まあ・・日本の曲なんて糞曲が大多数だからいらん。
57 :01/09/25 21:43 ID:yVtglSAQ
>>42
えっ、MIDI でもダメなんだ。
なんでだろうね。

MIDI ねえ。それよりもMP3の方がインパクト大きいと思うけどねえ。
だいいち、MIDI って具体的に何が問題なわけさ?
58 :01/09/25 21:43 ID:UqqHeQ.w
MP3はWINMX界ではゴミ扱い(価値が無い)として扱われてるのに
地上では1万円も払わないとMIDIも自由に流せないんですね。

ゴミで搾取するなんて、JASRACって凄い団体だな。
59    :01/09/25 21:43 ID:qGWV4Pes
>>51
JASRACが勝手に音楽を管理したわけではありません
作曲家に頼まれて、管理をしているだけです
日本における音楽著作権の歴史を勉強してきてください

レイプと著作権は重みが違うですか
レイプと万引きも重みが違いますね
万引きも誰かを傷つけるわけでもないですね
あなたは万引きばっかりしてますか?
60 :01/09/25 21:44 ID:zFlJ8Sxg
たしかJASRACは今度から有線にも課金するよね
デパートや喫茶店で流れるBGMにも課金するよね
これはアーティストにとって何のメリットがあるんだ?
ちゃんと配分されてるのか?単なるバーの利権団体でしょ?
61童貞:01/09/25 21:44 ID:nJu4QEkM
俺の書き込みは著作権に守られている。
誰であろうとHDDに保存した時点で、訴える
62 :01/09/25 21:44 ID:YWkwUqxc
ミニモニとかのCDを金をだして買うきもせんのですが
63 :01/09/25 21:44 ID:d7/SH9Xc
>>51
それは違う(w
JASRAC がおおもとの原因ではないよ。
1 に文句たれるなら、もっとましなこと言えば。
64 :01/09/25 21:45 ID:EUGOAtIU
>>28
JASRACのせいになんかしてないよ。JASRACの運営方法が
杜撰である、と言っているだけ。

著作権者はJASRACに自分の著作物の利用権を委任しているのに、
やられ放題の状況を10年以上放置していたんだろ?杜撰としか言い
ようがない。

1年前までは、素人の音楽著作物の利用が制限されていたんだよ。それも、
JASRACが適当な課金方法を思いつかなかった、という身勝手な理由
でね。だから、素人に無償使用する口実を与えたんだ。「気に入った音楽
を利用したいが、払う方法が無いからいけないんだ」とね。

いまさら支払方法を整備したからって、強気で発言してもねえ。弱者から
強者に変われるはずもないし。今までの無為無策の期間に侵害された権利
は取り戻しようもないし、これからだって、スムーズに利用料が支払われる
文化がきちんと形成されるかどうかは疑問だな。JASRACの啓蒙活動
が極めて弱いから、もっときちんと告知をしないと、あなたが望む状況に
なるには何年もかかるんではないか?
65あほ:01/09/25 21:46 ID:EYTf7..E
短い目で見ればJASRACは金儲けできる。
長い目で見れば音楽業界は間違いなく衰退する。
66   :01/09/25 21:46 ID:qGWV4Pes
56は音楽通気取りですね あはははは

>>57
MIDIでもCDでもパクリがいけないのです
人の作った曲を勝手に使われるのがいやなのです
67 :01/09/25 21:46 ID:XvJgtrJk
レンタルCD借りてきてRに焼くのと、
mp3を拾ってくるのと、
アナログ回線時代はさほどコストは変わらなかった気がする。
68カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 21:46 ID:n.g6LfGs
ここの1って、誰かが街中で、なんか歌った瞬間ですら
『著作権侵害だ!』って吼えそうな気がするのは
私だけ?
69ぎようざ:01/09/25 21:47 ID:74KyZrGY
CDってほとんど広告費じゃねーか!!!
消費者なめんなよ!!!!!
70 :01/09/25 21:48 ID:gYV9mDMs
>>68
1はネタです
71   :01/09/25 21:48 ID:qGWV4Pes
今まで著作権侵害を容認してましたが、あまりにもひどいので
JASRACは規制をすることになりました

なんで文句いうわけ?
72 :01/09/25 21:48 ID:qDJ9ggdg
>>21
>著作権……それはどこの国の冷やし中華かね?
違う。
大陸に1000年間伝わる拳法だ(w
73 :01/09/25 21:48 ID:XvJgtrJk
>>68
それは、営利を目的としない上演とか何とか言えると思うよ。
74  :01/09/25 21:49 ID:qGWV4Pes
>>68
はぁ?頭悪いですかアナタは
脳みそくるくるパーですね
75 :01/09/25 21:49 ID:XpkxKIqM
7614:01/09/25 21:49 ID:pPf9CtU6
知らないよ。著作権なんて考えた事ないしな。

>あなたは万引きばっかりしてますか?
悪いけどしたことないです。俺はそーいう人の事考えられるんで。けど、実際著作権に縛られてばっかだとなにもできないのも事実。

つーわけで、適度に使わせてはもらっているけど。それがあなたにどーいう被害を与えるのか伺いたいな?ここでスレたてても、そーいう流用が消えるわけじゃないってのはあなたもわかっているんだろう?
77   :01/09/25 21:50 ID:qGWV4Pes
>>72
違います
著作権の起源は5世紀のヨーロッパでの印刷技術の発明にはじまります
78カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 21:50 ID:n.g6LfGs
>>74
なんだよ。感情的になるなよ(藁
ホントにそう思ったんだからしょうがないだろ。
79ななし:01/09/25 21:51 ID:zzcktljw
MP3でいいから、ダウンロードで販売して欲しい。
但し、1曲100円くらいで。
CDに焼いて販売するよりよっぽどコストかからないと思うので。
レンタルCD100円でできるんだから、やろうと思えばできるはず。
80 :01/09/25 21:51 ID:nXNClhSU
優良スレ           普通             糞スレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
81 :01/09/25 21:51 ID:aEBooL2Y
そくほうじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8260:01/09/25 21:51 ID:zFlJ8Sxg
>>1
>>60に答えてくれよ
83 :01/09/25 21:51 ID:nXNClhSU
            ;".:^;      ;".:^;
          ;" ;'.::.:';   ;" ;'.::.:';
         ;'  ;.::;.:;.:'; ; "   ;.::;.:;.:';
       ;"   ;'.:;.::;:::;';   ;'.:;.::;:::;';
      ;"         `"'``      ':,
     ;'                    ':,
     ;                     ';
    ミ          ´       `    ミ
     ミ                ゝ        ミ'
    ミ                       ミ  ふーん
    ';              _         ミ
     ':,                     ;"
     .;:,_                   ;"
84 :01/09/25 21:52 ID:EUGOAtIU
>>71
著作権を委任していたアーチストは、今まで著作権の侵害を容認していたのか?
JASRACの勝手な都合で著作権の侵害を容認していただけで、著作権者の
権利を不当に侵害する手助けをしていたのではないか?

JASRACの運営は、わがまま、身勝手、頑固。社会性に乏しいですね。
85 :01/09/25 21:52 ID:u2lm.8Ag
JASRACの会計でも公開させる方が先(w
86 :01/09/25 21:52 ID:nXNClhSU

⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
ふ〜ん
87 :01/09/25 21:52 ID:erEMcYHg
>>1
お前の考えを押し付けるなよ
速報板から出て行け
88 :01/09/25 21:52 ID:nXNClhSU
 \ ∧,,  ∧ ∧
  ゞ ⌒ヽ/´_ゝ`)フーン
 <(  >>1>> ⊂ )
  //,, ノ\/> >
/ ,/ | |_)\__)


  ∧_∧
  ( ´_ゝ`)     \ | / /
と⌒     て) フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
  (  ______三フ(     =-                 >>1
   )  ))     //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
  レ '     / / ∨N \
89     :01/09/25 21:52 ID:qGWV4Pes
>>76
>悪いけどしたことないです。俺はそーいう人の事考えられるんで。
曲をタダでダウンロードしたり、違法コピーしたりするのは
万引きと同じです だったらやめましょうね

あなた、自分の言ってることとやってることが違います
偽善者です
90 :01/09/25 21:52 ID:nXNClhSU
    (  ))         フーン   \ | / /
  ((  ⌒  ))__∧ ∧___//ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
((   (≡三(__( ´_ゝ`)_(     =-                >>1
  (( ⌒ ))    (  ニつノ    //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
  (( )      ,‐(_  ̄l    / / ∨N \
          し―(__)


    ∧ ∧    \ | / /
   (´_ゝ`)フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
 _/ つ/つ (     =-               >>1
 ~て ) _)    //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
  ∪ ∪  / / ∨N \
91 :01/09/25 21:52 ID:nXNClhSU
 ⊂ヽ
∧ ∧|    \ | / /
(´_ゝ`| フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
(⊃ /  (     =-               >>1
|   |    //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
ヽ二)  / / ∨N \
 ∪


    /
/⌒ ⊃    \ | / /
Λ Λ/フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
(´_ゝ`)⊃(     =-               >>1
 ∪    //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
    / / ∨N \
92 :01/09/25 21:52 ID:ghFPS7EE
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
93 :01/09/25 21:53 ID:nXNClhSU
 \\   Λ Λ      \ | / /
 \\  ( ´_ゝ`) //フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
――\ (二つ 二つ(     =-                  >>1
― \\ )  ) )     //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
 ― \ (__)_)   / / ∨N \


     ∧ ∧  \ | / /
     (´_ゝ`)フーン ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
   ( _ ̄つ⊃(     =-               >>1
  / />" >  //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
(_ノ (__)/ / ∨N \
94 :01/09/25 21:53 ID:ghFPS7EE
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
95 :01/09/25 21:53 ID:VDkqv4sc
ソフトもハードもダウソしてますがなにか?
96 :01/09/25 21:53 ID:nXNClhSU
┏━━━━━━━━━┓
┃┌──────┐□┃ ふーんーーーーーーー
┃│=-_~-=-__=~ 2 | ◎┃
┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
┃│_~_=~_=--~_=~__ |   ┃
┃└──────┘■┃
┗━━━━━━━━━┛
   //    \\
  //      \\
 //        \\
  ̄            ̄
    ∧ ∧
    (   )  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   |   (     ) < 終了か?
  〜(___ノ  (____)   \________
97 :01/09/25 21:53 ID:ghFPS7EE
1はいるか?お前に惚れた馬鹿がいる

それは俺だ。

最初に言っておくが、俺はホモではない。
そういうのには全く興味ないし、気持ち悪いと思う。
だが、お前の書き込みを見て以来、俺の中の(何か)が大きく膨らみはじめたんだ。
いつの間にかお前の書き込みを探していたり、オナニーの最中にお前の事を思い出したりするようになっていたんだ。
ああ、俺だって嫌だったさ。しかし、ある日をさかいに、俺の中の(何か)がはじけたんだ。
俺は最初からお前でオナニーするようになっていた。

38,847回・・・これは俺がお前で抜いた正確な数字だ。

おそらくお前は、俺のことを拒絶するだろうと思う。
だが、これだけは覚えておいてほしい。
俺は常にお前の近くにいるという事をだ。

満員電車で、首筋に熱い鼻息を感じたら、それは俺だ。
オフ会で、妙に熱い視線を感じたら、それは俺だ。
無言電話がかかってきたら、それは俺だ。
そして、もしこの先お前がレイプされるような事があれば・・・。

お前がこれを読んでいる時、俺はすでに行動を開始している。
98モララーのある暮らし:01/09/25 21:53 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  JASRACは天下り機関なんでとっとと潰してもらいたいです♪
  つ つ   
99 :01/09/25 21:53 ID:vzQhPt5I
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
100 :01/09/25 21:54 ID:nXNClhSU
>>1の人生の目標は現在、実現できません。
閲覧者の脳内に根本的な問題が発生しているか、
またはご自身の人生の設定を調整する必要があります。

次のことを試してください:

[人生の更新] ボタンをクリックするか、 後世で人生をやり直してください。
人生によっては 128以上の知能指数を要求するものがあります。
[神様ヘルプ] メニューの [俺のバージョン情報] をクリックして、
インストールした知能指数を確認してください。

人生の設定を確認するには、[ツール] メニューの
[生きる上でのオプション] をクリックしてください。

[今までの人生] タブで [やり直し] グループの [懺悔] ボタン、
または [身体の設定] グループの [大脳の設定] ボタンをクリック
します。 設定情報は、DNA (デオキシ リボ 核酸)の管理者か、
または DPRK (ウリナラ マンセー ジョパーリ シヌニダ) から
提供される情報に一致させる必要があります。
101 :01/09/25 21:54 ID:gYV9mDMs
なんであれるんだ?
102 :01/09/25 21:54 ID:nXNClhSU
        l\      /l    / ̄ ̄ ̄ ̄
         |  `-――-´ 、|     |
        /   ゚ Д ゚  ヽ   |むしろ>>1
        l_________l  < 逝ッテヨシ!!
       , レlノlノハ从|从ハノヘノリ   |
      / | | ○     ○ | | \  \____
     / /(| l   ┌┐   l |)、 ヽ
    / /   | | 、  j--l   , | | \\
   / /    '、| ` ー 、―, ‐ ´ |ノ   ヽ.ヽ
  ,' /   __(二)´ ̄  ,,, ̄ ‐- ,    \ヽ
  i/  /´  ヽ l        l´ \    ヽl
    ヽ_,-'_ 二)       l  ヽ
        |          |  /
103  :01/09/25 21:54 ID:qGWV4Pes
>>60
有線は以前から課金されてます
バーとかは、曲を商用に使っているのでお金取ったら悪いですか?

>>84
JASRACが悪いから、著作権違反してもいいんだーですか?
警察が汚職してるから、一般人も殺人してもいいんだーですか?
104 :01/09/25 21:55 ID:nXNClhSU

    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"    ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´_ゝ`)< ふーん
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u           人  Y
                       し'(_)
105 :01/09/25 21:55 ID:vzQhPt5I
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
106  :01/09/25 21:55 ID:erEMcYHg
あ〜。
今日は荒らしが頼もしく見える。
糞スレは、逝ってよし
107    :01/09/25 21:56 ID:qGWV4Pes
ここの人は万引きやレイプ犯ばっかりのようですね
著作権違反も人の法益を侵害しているので同じですね
暴走族よりもレベルが低いですね

著作権に関して無知ですね ムチムチですね
108カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 21:56 ID:n.g6LfGs
>>101
わからん。折角1が煽りにまでマジレスしてるってのにな(藁
109 :01/09/25 21:56 ID:J73NOogk
>>103
>警察が汚職してるから、一般人も殺人してもいいんだーですか?

なるほど、これでJASRACが一方的に悪いという事が証明されたわけだ。
110あほ:01/09/25 21:56 ID:EYTf7..E
>>79

日本でやってるMP3配布は、1曲300-350円もとるくせに、
エンコードがヘボイのか高音域がショワショワする程音質が悪い。
海外の同様のサービスも同程度の音質だけど、そっちは1曲1.5ドル
だったり、月10ドル程の固定料金でダウンロードし放題。安いから
音質が悪くても納得できなくもない。
だが、日本のは高い金取るくせに音質は悪い。
これはどう考えてもどこかで搾取しているとしか思えない。
となると、やはりJASRACが悪いということになる。
111 :01/09/25 21:56 ID:ghFPS7EE
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
112 :01/09/25 21:56 ID:XpkxKIqM
少なくとも信用はしなくなるね。極論はよそうぜ。
113 :01/09/25 21:57 ID:4lllAqeI
>>1はなんか勘違いしてるようだけど…。

ダウンロード=合法(少なくとも著作権法上は)
万引き=あきらかに非合法

だけどな。
ただし配布した側は非合法。
114 :01/09/25 21:56 ID:pwApHiMU
既出だが一番の疑問は、課金した金がきちんと分配されているかどうかだ。

著作権があるのだから作曲家などに対して我々が使用料を払うのは当然だが、
分配されていないのであれば、一切払う必要はないと考える。

そこのところはどうなのだろうか?
115 :01/09/25 21:57 ID:cNycTioY
>>107
ワラタ 頑張ってね
116 :01/09/25 21:57 ID:OP.ZNYFc
117シャア:01/09/25 21:57 ID:Qpp6Y8uE
まだだ!まだ終わらんよ!
118    :01/09/25 21:58 ID:qGWV4Pes
勝手に違法コピーすることや、タダでダウンロードすることが悪いことだと
どうしてわかりませんか?
あなた達は戦後の個人主義にそまった人達のようですね
もうちょっと他人のことを考えられるようになりましょうね
左翼ばっかりですね、ここは

でも著作権は守らなければいけませんね
119モララーのある暮らし:01/09/25 21:58 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  JASRACの定める著作権なんてボッタクリなのれす♪
  つ つ   
120 :01/09/25 21:58 ID:ib2Y/ilA
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001420520

ニュース速報板での駄スレの1の実態はどのようなものなのでしょう
ちょっとスレをみたところ、まともに相手をしている人はいないようです

しかし、これも当然です
掲示板の利用規約を遵守するということが、しいては板の発展につながるのですから
ここの1は実際に人と話したことが無いヒッキーなのでしょうから
本質をりかいすることなどできないでしょうけど
121>1:01/09/25 21:58 ID:MbclyC3w
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
   彡 ⌒ ミ  
  ヽ(`Д´)ノ    Va t'en je t'en prie
  (( (  ) ))  Et n'oublie pas ton mepris
    ( (
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
                   意味わかんないから
                   撤収するよ。
122 :01/09/25 21:58 ID:nXNClhSU

    〃⌒⌒ ^ヽ、
   ,l Yノノ从リ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く〉V/┬ イ |レ"  |
   / ヘ||、~ -~ノ|| <    はいはいはい。そうですか>>1
  / ~ Y||〈`只´〉||  |   夏休みは終わったのかな?
 // ,リ V||.V リゝ  \
((( |__| ̄ o|| ̄ |_.〉   \
|\⊂ノヽ⌒_⌒\⊃ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  \   ⌒ ⌒      \
|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____E[]ヨ___
    |           |
123 :01/09/25 21:58 ID:cNycTioY
>>111
あ、それ探してた
これで例の作品をじっくり見られる
ありがとう
12457:01/09/25 21:59 ID:yVtglSAQ
>>66
パクリってのは、誰かの表現を真似した上で、それが自分独自の
表現だって主張するわけですよね?

そうじゃなくて、たとえばある音楽家の曲を、単に趣味や打ち込みの
技術を自慢するためにウェブ上で公開するのがいけないんでしょうか?
別に録音を複製しているわけじゃないですよね。
音階を複製していることにはなるのか...?うーん。うーん。

誰かの表現物を限度をわきまえた上で、ある程度自由に使うことが
出来るような状況が、新しい創作や消費者の文化的活動や
コミュニケーションに役立っているとした場合、著作権を厳密に
守ろうという方向に進むと明らかに文化が衰退するような気がします。
厳密に守ろうとしても、ネット上では無理だろうし。
やっぱりよしあしだと思うなあ。

うーん、うーん。
125 :01/09/25 21:59 ID:nXNClhSU
    ∠ ̄                      ー_
    ∠ ̄                            ゝ
   ∠ ̄                             < ̄
  < ̄                    レ|/ノ)ヽミ    >
  ∠                 /NV        ヽ、)へゝ
  <         /⌒`ヽ, /             l
  ∠        ( /⌒ノ ^^                |
  ∠ ̄       | ヽ (              ヽ    |
\  <       ノ、ノ               ||   /
 \/ /|/|/|/~^^^                , ⌒`V, /   駄スレなのにスレ立ててんじゃねえ!
   \     /  /             `\_(/´/          ヴォケ1がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
    \  /   /|                 彡、
      \    ||             __ (  __>
       |    ||          /   \>ゝ
       |     | \        /\  /
        |    \         \ ,>
        |     \        ,ゝ
         |  /´⌒ \_  _/
          |/         ̄
126 :01/09/25 21:59 ID:XpkxKIqM
(´Д`)/<先生!JASRACの悪いトコはこのさい無視ですか?
127 :01/09/25 21:59 ID:nXNClhSU
ほらよ!!!!!!
\あたたたたたたたっ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧       ∧_∧
     (,,゚Д゚)≡つ    (:;:;)3`#) ※
      |つ つつつつ =( :; )# | |   ←>>1
    〜.   | ≡つ   / /:; /∪※
      ∪ ∪      く__(_ゝ,,〃

                   ヽ l //
       ∧∧ ほぁたぁ!――*―――
     =  (   )∩       // | ヽ フベシッ
    ≡ (  /ノ ll     / /  |  ヽ
    = 〜  〈〃        /   |
 ,`. .´,ミ,くノ^ヽ ゝ ''
128 :01/09/25 21:59 ID:nXNClhSU
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  逝ってよし!
.r ┤    ト、      /    \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
129モララーのある暮らし:01/09/25 22:00 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・) >118左翼は財産の共有をモットーとしてますので♪
  つ つ   さっさとJASRACの事務所に帰ってください♪
130 :01/09/25 22:00 ID:ghFPS7EE
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよで
す!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
131終了:01/09/25 22:00 ID:nXNClhSU
        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―'''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        .|  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. .|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  、|  |           ~''''-...,,_  ./
        .└-┘              ~''-,/
132  :01/09/25 22:00 ID:qGWV4Pes
>これはどう考えてもどこかで搾取しているとしか思えない。
>となると、やはりJASRACが悪いということになる。
よくわかりませんね どういう論理構成ですか?

>>113
違法コピーしたり、WinMXでダウンロードするのは違法ではありませんか?

>>114
あなたは友達です
133 :01/09/25 22:00 ID:vzQhPt5I
優良スレ           普通            クソスレ   サーバーのゴミ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━┥
                                 88彡ミ8。   /)
                                8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                 |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                从ゝ__▽_.从 /
                                 /||_、_|| /
                                / (___)
                               \(ミl_,_(
                                 /.  _ \
                               /_ /  \ _.〉
                             / /   / /
                             (二/     (二)
134 :01/09/25 22:01 ID:EUGOAtIU
>>107
おい、おまえ。

自分の意見に同意してもらえないと、相手を犯罪者扱いか?

そんな幼稚な思考回路だから、相手を説得しきれないんだ。自省しろ。
135 :01/09/25 22:01 ID:ghFPS7EE
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
136 :01/09/25 22:01 ID:.KK/nBEY
今の内に考えられる全てのメロディーを著作権登録して
その権利を手数料を除き全て無料で配布しよう!
137 :01/09/25 22:02 ID:POu44lTU
自分のオリジナルのMIDIを置いているサイトにすら
JASRACから文句が来るって聞いたんだけど。

それがJASRACの胡散臭さを物語っていると思うぞ。
138 :01/09/25 22:02 ID:0V2zBLk.
USA!
139 :01/09/25 22:03 ID:XrI8Ss32
>>124
著作権法上の複製は漏れらのいう複製とちと違う
1.原著作物へのアクセスした上で
2.本質的部分が同じものを作ること

マヂレススマソ
1401はバーヤ:01/09/25 22:03 ID:d4UrCQyg
  ■■ ■■ ■ ■ ■■
  ■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
141ID:qGWV4Pesの2001年9月25日の日記:01/09/25 22:03 ID:gYV9mDMs
初めて2ちゃんねるにスレを立てた。
書きこみを増やすために少々の煽りをいれつつ、レスを増やした。
なぜか荒らされた。
142板違いじゃヴォケ:01/09/25 22:04 ID:MbclyC3w
    |              |
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / 彡 ⌒ ミ l / /    \
   |  |/(;`д´)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | >>1はうんこになる
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
143   :01/09/25 22:04 ID:qGWV4Pes
>そうじゃなくて、たとえばある音楽家の曲を、単に趣味や打ち込みの
技術を自慢するためにウェブ上で公開するのがいけないんでしょうか?
別に録音を複製しているわけじゃないですよね。
メロディーをそのまま真似して公開するのもだめです
作曲者からしたら、変な風に変えて欲しくないだろうし、いやだと思いますね

作曲者の権利が守られないような状況では、音楽文化は発展しません

例えば特許権を考えてみてください
他の人が勝手に自分のアイディアを使ったらどう思いますか?
自分が作ったものだと言わなくても、勝手に商売につかわれたらどうですか?

自分のアイディアを人に無断で使われるのはいやでしょう
144モララーのある暮らし:01/09/25 22:04 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  >1はJASRACが正当に著作権料を作者に支払ってるとでもおもってるんでしょうか?♪
  つ つ   
>>1はこれ読んだのか?

タイトルはニュースの内容に沿ったものに。
ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
1にソースまたは詳細の書かれていないものも禁止です。
自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
146あほ:01/09/25 22:04 ID:EYTf7..E
ちょっと映画マトリックスのサウンドトラックの値段について調べてみた。
日本国内で売られているものは\2,520
http://japan.whatisthematrix.com/sound.html
海外で売られているものは$14.23
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?ean=93624739029

どう考えても、値段に差が開きすぎているだろう。
これはJASRACが搾取しているからなのか。
147 :01/09/25 22:05 ID:4lllAqeI
>>132
「違法コピー」の方はなにを定義してるのかがわからんから
なんともいえん。
とくかく方法がWINMXだろうが、httpだろうが、ftpだろうが、
ダウンロードだけなら(著作権上は)合法。
148カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:05 ID:n.g6LfGs
>>124
MIDIで素人が打ち込んだ楽曲は、本来は絵画でいうところの
似せ絵みたいなもんなんだけどね。
しかも、それに関しては元曲を明らかにしてるし、その上で
元曲とは明らかに異なるわけで(そりゃそうだ。どんな機材を使っても
元曲と一緒になんかできやしない)、単に金を取る手段として
利用しているとしか思えない。

1はJASRACの回し物だったりして(藁
149   :01/09/25 22:06 ID:qGWV4Pes
>>144
あなたは警察が汚職しているからといって、自分も殺人レイプしていいと思いますか?
思わない人ですよね?
JASRACの運営が多少悪いからといって、著作権侵害したい放題というのは
同じ理屈ですね
150 :01/09/25 22:06 ID:ZkfAm9GQ
MXで取り放題♪
151 :01/09/25 22:06 ID:4KAbJJqo
タイトルだけ見てJASRACをさらし上げするスレだと思ったけど、
違ったみたいだね。
152 :01/09/25 22:06 ID:ghFPS7EE
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
153 :01/09/25 22:06 ID:vzQhPt5I
>>149
何度も同じコピペ使うな。このクズが!
154モララーのある暮らし:01/09/25 22:07 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  JASRACが強制的にサイトで公開されているMIDIデータから
  つ つ     著作権料とることが音楽文化の発展のさまたげになっているのれす♪
155車板住人:01/09/25 22:07 ID:YsfRTuZM
1は制限速度40`の田舎道を忠実に制限速度守って煽られる迷惑野郎。

俺は制限速度60`のバイパスを100km/hで爆走してオービスが光ったけど
ばっくれた無法者。

で、1はここに来て「みんな制限速度守れ!」と叫んでるわけですな。

だがしかし、みんなの反応は・・・・・・・
156 :01/09/25 22:07 ID:ib2Y/ilA
>>149
数ヶ月前のネタ、速報板に立てるなヴォケ。
自分が先にルール守れよ。
157   :01/09/25 22:08 ID:qGWV4Pes
>>146
単に生産コストの差でしょうね
日本製と台湾製 値段が違うのは当然でしょう?

>>145
JASRACの規制は現在進行形なので、大丈夫だと思いますね
158 :01/09/25 22:08 ID:MbclyC3w
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえと落とすぞ ゴルァ!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
159 :01/09/25 22:09 ID:pKR6rdGA
ID:qGWV4Pesってネタじゃなかったのか?
前どっかの板で降臨したJASRAC社員と語調が同じだから
てっきりそうかと思ってた
160155:01/09/25 22:09 ID:UMwqJI9Y
小林亜星は反対します!!
161 真実さん :01/09/25 22:09 ID:J73NOogk
>>149
あなたは、警察が殺人その他犯罪を行っていても黙っている方なんですか?
ここで反対しているのはそういうのを許せない人たちなのですよ。
162モララーのある暮らし:01/09/25 22:10 ID:ee.y7jfc
>>149
 ∧ ∧
( ・∀・)  あのね?こっちが聞いてるのにその言い方はないんじゃないかな?♪
  つ つ   
163  :01/09/25 22:10 ID:qGWV4Pes
>>154
自主的に著作権料払ってくれるなら、JASRACも強制徴収しなくていいのです
人の曲使っておいて、金払わないっていうのは暴論ですね
164 :01/09/25 22:10 ID:erEMcYHg
>>1
ただ他人に絡みたいんなら、他でやれ
カス野郎。
165あほ:01/09/25 22:11 ID:EYTf7..E
>>157
台湾製とどこに書いてあった?
166 :01/09/25 22:11 ID:ghFPS7EE
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
16714:01/09/25 22:10 ID:pPf9CtU6
まぁ、落ち着けよ、1。

はっきり言うと、オマエの思い通りにネットは動かないって。WINMXだってあるんだし。
素晴らしい事じゃん。音楽を共有できるなんて。

俺は君みたいな人を見ると、『戦争が起こっても戦争を擁護しそう』で怖いよ。なんでもルール、ルールで通るわけじゃないだろ?だから、ワレズとかがあるんだし。

もっと気楽にやれよ。オマエの作った曲がパクられたら訴訟すればいいだけじゃん。いちいちいちいち言ってたって、すぐに改善できるわけじゃないだろ?JASRACの犬じゃないんだから。
168 :01/09/25 22:11 ID:ghFPS7EE
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
169 :01/09/25 22:11 ID:MbclyC3w
ちょっとズレるが聞いてくれ1
今、田島が6ちゃんに出てるんだけどなんとかしてくれないか
170 :01/09/25 22:12 ID:nU86P/ZQ
JASRACが変に権力もたないことに期待するだけです。
171モララーのある暮らし:01/09/25 22:12 ID:ee.y7jfc
>>163
 ∧ ∧
( ・∀・) 暴論はあなたのほうではないかとおもいますが♪
  つ つ   実際にMIDIにぱくられた!って叫んでる作者いるの?♪

          それと。コピペ解答つまらないから♪
172    :01/09/25 22:12 ID:qGWV4Pes
>>161
いいえ 多くの警察は真面目だと思いますよ
だから警察には仕事がんばって、犯罪者を摘発してもらいたいです

JASRACの運営者も、多くは真面目にがんばってます
わずかの天下りの幹部が・・・とか言わないでくださいね
JASRACにも頑張って著作権者のために、徴収してもらいたいですね
173 :01/09/25 22:13 ID:2QrLEwQc
>>172
お前を
KOROSU
174 :01/09/25 22:13 ID:gYV9mDMs
ID:qGWV4Pesは童貞。
175\\\:01/09/25 22:14 ID:WFeF7MP2
正直、水ゴリとやれないこともないかも(w
176 :01/09/25 22:15 ID:MbclyC3w
ID:qGWV4Pesは亜星
177モララーのある暮らし:01/09/25 22:15 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・) >1 とりあえずいっておくけど明日学校あるんじゃないの?♪
  つ つ   
178   :01/09/25 22:15 ID:qGWV4Pes
>>167
私は著作権者の立場から言ってるだけですがね

ttp://www.opencreation.org/ocm/topics/enq1/enq1_1.html
作曲家・アーティストにアンケートを取った結果だそうです
179 :01/09/25 22:15 ID:d7/SH9Xc
JASRAC なくす方向で物事考えるべきだと思うね。
ネット社会では、権利者と享受者とが直接やりとりする形にできるのだから。

そういう展望を JASRAC とかが示したら、流れは変わると思うな。
180:01/09/25 22:15 ID:E09tL9EY
JASRACなんか経由せずに直で作者に著作権料を払ったほうがイイ
181 :01/09/25 22:15 ID:ETCns0kU
つーか、同一人物がスレ立てただろ??

WIN MX 禁止へ
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001421699
182   :01/09/25 22:16 ID:qGWV4Pes
>>177
つまり著作権を守りましょうという意味ですね?
183 :01/09/25 22:16 ID:WqRdaJow
以前N捨てでリポートしてたホームレスのオバサン。
他人が作曲・作詞した曲を歌って通行人から金もらってたけど
それもちゃんと規制したんだろうね。
全国ネットで放送されたんだから知らないワケじゃないでしょ?
著作権侵害が明らかなのに放置はしてないよね?
1842:01/09/25 22:16 ID:3b2DaeNA
∧_∧,
( ゜Å゜)  
( つ   つ
185 :01/09/25 22:17 ID:EUGOAtIU
体制が整った途端に正義を振りかざすJARACの態度が鼻につくだけ。
今まで取り逃していた著作権料は、いったいどうなるんだろう?
課金制度が整う前と現在で、威張り方が全然違うのが田舎者みたいで笑えるよね。
186   :01/09/25 22:17 ID:qGWV4Pes
>>180
作者何万人いると思ってるですか?
ラジオ番組で音楽流そうと思ったら、1日何百人の作曲家に
著作権払うのですか?面倒くさいですね いやですね
187名無しさん:01/09/25 22:17 ID:NfczUz3.
>>182
なんでだよ。アホか。
188モララーのある暮らし:01/09/25 22:17 ID:ee.y7jfc
>>182
 ∧ ∧
( ・∀・)  はぁ?煽られすぎてキッチンガイになっちゃったの?♪
  つ つ   
189 :01/09/25 22:17 ID:J73NOogk
>>179がいいこといった。
結論。
まあ間違いなく現時点ではJASRACは害悪であるという事で。
190 :01/09/25 22:18 ID:m.K7JptU
>>JASRACさん
音楽著作者が自分で自由に自分の作品の著作権を管理しても
いいんじゃないですか?
JASRAC以外にも音楽著作権を管理する団体を自由に
設立してもいいんじゃないですか?
JASRACが著作権管理業務を独占する理由はないんじゃ
ないですか?(笑
191 :01/09/25 22:18 ID:nXNClhSU
>>1                   当然でござる
                      ∧__∧   //~⊇
                      ( ´_ゝ`)  ./ /
                       /.    ^ヽ-’ ./
                 ⊆ヽ_ノ|     |`ー-'        ⊂ー‐-、
  当然でござる ∩      `ー ―|    |              `ヽ |
     ∩_∩  //         /     l⌒lヽ       ∧__∧ ||
    ( ´_ゝ`).//         / /"`ー|__/-’      (´く_` ) |.| 当然で
     (二二二_/        く (        と`ー、,/     `'.ノ   ございまーす
      ヽ    ヽ二つ     ヽ |        `ー、__ノ、    )
  ___|___|_______ _|.|________(  x   )
  \           \     (  l      \.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \     ̄       \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192 :01/09/25 22:18 ID:2QrLEwQc
>>186
ボロが出始めたな
193_:01/09/25 22:18 ID:nyutP07g
>>1
まずは、お前がJASRACのまわし者でない事を証明しろ!
話はそれからだ(w
194素飯:01/09/25 22:18 ID:EOOeU5.Y
著作権ってのは本来、著作者を守る為のものだろ。
JASRACは攻撃手段の為に使ってると思う。
だから叩かれてんダロ。
195 :01/09/25 22:19 ID:XpkxKIqM
まとめて契約すれば?
何も日払いで払わんでも…
196カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:19 ID:6QEI4csA
>>186
JASRACうさんくさいから、それでも直接払いたいね。
197 :01/09/25 22:19 ID:d7/SH9Xc
>>186
だーかーら。それはマスコミやメディア流通の時代の話だろ。
それはそれでやってればいい。

ネットは違うの。
ここがわからない JASRAC と >>1 はオツム弱いんじゃないかな。
198   :01/09/25 22:19 ID:qGWV4Pes
>>185
>体制が整った途端に正義を振りかざすJARACの態度が鼻につくだけ
何が悪いですか?体制が整わないのに行動できるわけないでしょう?
法律の根拠なしにお金徴収したほうがよかったですか?
そうじゃないでしょう?

ここは民主主義の国ですよ 法律は大切ですよ
199 :01/09/25 22:19 ID:8CgEn9WQ
カスラック逝ってよし!!!!!!!
200モララーのある暮らし:01/09/25 22:20 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  正直、著作権料ピンハネされてる♪
  つ つ     っていわれるとカチンとくる?>1♪
201結論:01/09/25 22:20 ID:CVo5/BY.
著作権は大事だけど、
JASRACには払いたくないでいいですか?
202ところで:01/09/25 22:19 ID:8XElDb6s
JASRACって著作権料って名前のお金を稼ぎまくって
作者の懐には渡っているのでしょうか?
所詮自分たちの利権のために吠えているようにしか見えない>JASRAC
203ところで:01/09/25 22:20 ID:SXmO9BFw
JASRACって著作権料って名前のお金を稼ぎまくって
作者の懐には渡っているのでしょうか?
所詮自分たちの利権のために吠えているようにしか見えない>JASRAC
204板違い:01/09/25 22:21 ID:MbclyC3w
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
205カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:21 ID:6QEI4csA
ところでさ、この1は見た目まともなこといってる見えるけど、
すっげーうさんくさいよね。
なんでなんだろうね?

1の味方はいないの?(藁
20614:01/09/25 22:20 ID:pPf9CtU6
>>181
俺も激しくそう思ったんだよ。口調が似てるなって。

でもさぁ、俺はいいと思うんだよ。WINMXにしろね。ネット上で互いにほしいものを提供しあう。まさにフレンドリーでいいんじゃないか?
まぁ、意見にはなってないけど、>>1がいくら吠えたところでここにいる人らが行動を改めるわけないだろ。捕まる時はJASRACに捕まるよ、心配しないでも。
207結論は:01/09/25 22:20 ID:pwApHiMU
利用者は法律を勉強しろ&JASRACは襟を正せってことでよろしい?
208   :01/09/25 22:21 ID:qGWV4Pes
>>190
JASRACの一元管理は堕落のもとだと思いますね
他にもいろんな団体ができることはいいと思いますね
そのために音楽の使用が煩雑にならないようにも注意して欲しいですけどね

だからといって今ならやりたい放題してもいいってことにはなりませんね
209 :01/09/25 22:22 ID:EUGOAtIU
>>198
問題は、昔からあった、ということだよ。
今更取り立てて騒ぐあんたの腰の重さが、著作権料の取り漏らしを長年
容認してきたんだよ。著作権者が声を出さないだけで、問題は10年前から
あったんだよ。

今、急に言い始める田舎臭さが鼻につくんだよ。
210なな:01/09/25 22:22 ID:y79BDQCE
著作権著作権いう馬鹿は、一度「なぜ著作権が認められるのか」を
考えたほうが良いな。

つーか、「クリエイターのためだもん!」という口実で私服を肥やす
中間流通業者やJASRACがいる限り、まともな著作ブツ流通はありえないね。
「クリエイターを守る」というのは実はただの口実で、実態はまったく違うんだよね、
創造的作業をやってない中間流通やJASRACなどが儲けてるだけに過ぎない。

だから、著作権著作権煩いのは、クリエイターじゃなくて流通側なんだよね。
既得権益を必死に守りたいだけなのさ。

あとですね、「クリエイターのために」といいつつ、いったん委託契約を結んだら
そのクリエイターの著作物が「すべて」JASRAC管理下に入り、独自の配布などを
行えないという契約形態をどう考えるのかな。

それと、例えば「演奏」にまつわるJASRACの課金は「時間単位で一律」という、かなり無茶なもの。
クリエイターが自ら課金量を決めることすらできない。大作曲家が5年かけた交響曲も、
ガキが5分で作った鼻歌も、「5分の曲には5分の価値」しか認めない。

そんなずさんなことをやっておいて、「クリエイターのために」というのは
ちゃんちゃらおかしいですな。
211こういうタイトルの映画はどうか?:01/09/25 22:22 ID:rOxvZZjc
躇削拳
212ナナシサン:01/09/25 22:22 ID:ymYqvymU
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/ JASRAC会社概要
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html 役員一覧
つーか理事に作詞家や業界関係者ばかりだな(w
213 :01/09/25 22:22 ID:J73NOogk
>>201のほうが正しいかな!
214 :01/09/25 22:23 ID:XpkxKIqM
JASRAC反対=やりたい放題
ってなってない?1のあたまんなか
215猫煎餅:01/09/25 22:23 ID:UGz.rPK2
なんか
「ドレミファソラシド」でも通告してそうな気がする
216    :01/09/25 22:24 ID:qGWV4Pes
>>206
そうですか フレンドリーだからいいのですか?
万引きした商品をフレンドリーに共有するのはいやですね
CD違法にコピーして共有するのも嫌ですね
本来なら著作権者にお金がいかなきゃいけないはずなのに、
フレンドリーのおかげで作曲家は作曲する気なくなりますね
作曲で食ってるのにね 結局はフレンドリーのおかげで音楽文化が
衰退ですね
217212:01/09/25 22:24 ID:ymYqvymU
徴収して57億儲け
社員527名
右肩上がりの市場だし損するこたねぇな
楽な商売だ
218モララーのある暮らし:01/09/25 22:24 ID:ee.y7jfc
>>212
 ∧ ∧
( ・∀・) しかも金に目のくらんだ
  つ つ     音楽文化になんの貢献してない輩がイッパーイ♪
219カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:24 ID:6QEI4csA
そして1は210のようなまっとうな意見には反応しない…
220 :01/09/25 22:25 ID:nXNClhSU
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |   >>1 fuuu----nnnn
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
221>JASRAC:01/09/25 22:25 ID:CZNnIK7k
JASRAC以外の団体、組織が著作権の代金請求できるようになったんだよ
JASRAC氏ね
222名無しのジョニー:01/09/25 22:25 ID:dsZS6WWM
皆さんは知ってましたか?
自分の歌をLIVEで歌うと・・・
JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。
223386:01/09/25 22:25 ID:nJu4QEkM
>>62-220
お前ら全員訴える。一人頭500円の損害賠償
224 :01/09/25 22:25 ID:ETCns0kU
>>206
読点の使い方、読点を使わない、本当にそっくりです。
225   :01/09/25 22:26 ID:qGWV4Pes
>>210
あなたは「著作権の歴史」にたいして大きな間違いをおかしていますね
どのような経緯で著作権ができたのか勉強しましょうですね

>>217
楽じゃないですね
違反者が多いですから、徴収するのは大変ですよね
汗水流して著作権者のために徴収して欲しいですよね
226210:01/09/25 22:26 ID:y79BDQCE
>>222
ああ、それ俺言おうと思って消した話だ(笑。
227トン吉:01/09/25 22:26 ID:SHlkIG9w
JASRACの著作権料配分方法には疑問あり、
いつまでも、古手のじじいやばばあに大目に配分する方法は疑問。
正義を振りかざすなら、集めた著作権料を誰にいくら配分したのか明らかにすべきだ
228 :01/09/25 22:26 ID:EUGOAtIU
>>219
正論に反駁できるはずもないよ。1は自分のわがままを認めて貰いたいだけだからな。

説得力が無い持論が叩かれて、涙目になっているんだから、他人の意見なんて見えないよ(笑。
229\:01/09/25 22:27 ID:WFeF7MP2
要するにJASRACってデズニーみたいなもんか?
230カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:27 ID:6QEI4csA
>>225
222が事実なら、著作権者のためになってねーじゃんよ(藁
231_:01/09/25 22:26 ID:8XElDb6s
>>210
同意
232 :01/09/25 22:27 ID:8p5xzuhI
っていうか
だれがMIDIはダメっていったんだろ

いきなりオリジナル曲作れる天才は別として
芸術活動はみんな何かの真似からでないの?
あちらの考えだとコピーバンドすらダメな気がするが、、
この事を踏まえて著作権所持者全員を調査して、容認できない
著作権者のリストを作ってそれらの曲のみ禁止にすりゃいいじゃん
233ななしさん:01/09/25 22:27 ID:wFwgAoCw
そろそろ母とか妹を呼んでいいですか?
234名無しさん:01/09/25 22:27 ID:EYTf7..E
>>225
JASRACが糞儲けして消費者に負担をかけさせるのだから
違反者が増えても仕方がない面もある。
235 :01/09/25 22:27 ID:d7/SH9Xc
>>216
だから、権利者と享受者とをネットで直接つなぐ努力をしてみろって。
ShareWare ていう大先輩がネットにはいるんだからさ。
236 :01/09/25 22:28 ID:J73NOogk
>>222
うわ!!!まじ!!!!???
ひどすぎ!!!!人間として信じられない!!!!!
これが実態か!!!
237 :01/09/25 22:28 ID:nXNClhSU
|
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
238 :01/09/25 22:28 ID:.KK/nBEY
音楽家を公務員化したら、どう?
大学の教授みたいにね。
研究費や作曲費は、税金で出す。その代わりその情報は、国で
共有する。
239カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:28 ID:6QEI4csA
ちなみに、反論できないような疑問の投げ掛けに
『勉強しろ』は2chではありふれた逃げ方なので
もっと勉強しましょうね。

っていうか、厨房ははやくねまちょーね(藁
240 :01/09/25 22:28 ID:XpkxKIqM
どのよーなけーいでチョサッケーンができたんですかー?ヽ(´ー`)ノ
241トーシロ:01/09/25 22:28 ID:hS/tjrbU
なんか出版関係にも丸々当てはまるスレだぁね(ΦωΦ)
242揚げ足:01/09/25 22:28 ID:MbclyC3w
>>225
>どのような経緯で著作権ができたのか勉強しましょうですね

プ
243   :01/09/25 22:29 ID:qGWV4Pes
JASRACは作曲家等の著作権者のためにあるのですから、
作曲家が理事になったりするのは当然でしょうね

そもそも著作権は印刷業者のためにできたものですね
ま、今の著作権の概念とはちょっと違いますけどね

JASRACが嫌いだからお金払わないで利用しますのですか?
警察が嫌いだったら犯罪おかしてもいいですか?
244 :01/09/25 22:29 ID:nXNClhSU
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
245モララーのある暮らし:01/09/25 22:29 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・) 持ち歌を自由に歌えない国が民主国家といえるんでしょうか?♪
  つ つ   民主国家云々を持ち出した>1にお聞きしたいですね♪
24614:01/09/25 22:29 ID:pPf9CtU6
>>232
ってことは、バンドスコアも買えないわけか?むちゃくちゃだね。
247 :01/09/25 22:29 ID:XvJgtrJk
>>225
汗水たらすのは結構だが、営業係数のことも考えて動けよ。
せっかく払った著作権料が著作者の所に行かずに費消されていたら、
それこそ消費者を馬鹿にした話だ。ますますMXに走りたくもなる。
248 :01/09/25 22:30 ID:m.K7JptU
坂本龍一も言ってた。日本の場合、著作権管理をJASRACが
独占していることが問題なのだと。
自分で自由に著作権管理をしたいというクリエイターは多い。
JASRACの一元管理のおかげでクリエイターが自由な活動を
できず損害を被っている場合も多い。
249   :01/09/25 22:30 ID:qGWV4Pes
>>238
公務員になっちゃうと、いろいろ制約されるのでダメですよね

>>239
基本的知識が無い人には、ちゃんと言わなきゃだめですよね
250 :01/09/25 22:30 ID:EUGOAtIU
>>243
JASRACを利用しない著作権の行使方法を真剣に考えないとね。
いつまでたっても1みたいな糞が撲滅できないから。
251素飯:01/09/25 22:31 ID:EOOeU5.Y
>>1
その知識と行動力は
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001047680
ここで生かしてくれ。

あと、>>222について説明しる!
252:01/09/25 22:31 ID:E09tL9EY
>>243
はやく57億もの使い道をおしえてくれ
253_:01/09/25 22:31 ID:8XElDb6s
>>あなたは「著作権の歴史」にたいして大きな間違いをおかしていますね
>>どのような経緯で著作権ができたのか勉強しましょうですね

210じゃないけど・・・、
著作権の歴史なんか語ってないで、現状を話しましょう。
違反者にも問題があるのは解るが、作者無視のJSARACの
金儲け主義には問題ないのでしょうか?。
254 :01/09/25 22:31 ID:nXNClhSU

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < >>1 シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//_______
      \   ∧ ∧ <チラネーヨ
       ∪∪(´ー`)_/| ̄ ̄ ̄
            UU UU
255 :01/09/25 22:31 ID:MbclyC3w
板違いのスレたててエラそうなこというのはバカですよね
256   :01/09/25 22:32 ID:qGWV4Pes
今はもうJASRACの一元管理も終わりかけですよね

http://www.elicense.co.jp/
こういった新しい団体もできてますよね

この団体にはみなさんちゃんと著作権料払うのですか?払いますよね?
WinMXだとか言わずに、お金払ってくださいね
257カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:32 ID:6QEI4csA
>>249
じゃあ、あなたの知ってる基本的知識ってのは
どんなん?

ここで書いてる人間はみんなあなたに否定的なんだけど、
その否定的な反応をしている人間に判るように説明してくれ。
258 :01/09/25 22:32 ID:1HQ2PvlU
>作曲者の権利が守られないような状況では、音楽文化は発展しません
これが金科玉条のごとく語られるが、本当にそうか?
この部分に関する議論はきちんと尽くされたの?
たとえばネットの言論は原則無償で成り立ってるし、
その意味で発言者の著作権は守られてはいないが、
現実には隆盛を極めているね。

現行の著作権法の是非はともかくとして、
それがルールとしてある以上は守られるべき。
でも、そもそも現行の著作権法が現在の社会に適した有意義なものかどうかは、疑問。

個人的には、著作権はもっと弱められるべきと思う。
たとえば流れの速い歌謡曲なんかは5年くらいで著作権フリーにしてしまえよ。
ジャスラックの連中は音楽文化の発展を考えてというよりは、
自分らの既得権益が主眼にあるんだろ。

本当に音楽文化の発展を考えるのなら、著作権違反を取り締まるのと並行しつつも、
自分らの手でネットにおける安価で良質な音楽流通を積極的に整備すべき。
配信のコスト自体はタダ同然なんだから、高くても一曲200円以内で売るべき。
それができねーんなら、単に自分らの懐具合しかアタマにないってことだろ。
259 :01/09/25 22:32 ID:d7/SH9Xc
>>248
できるよ。
JASRAC に委託しなければよい。

そのかわり、人気作家は死ぬほど大変になるけどね。
260 :01/09/25 22:33 ID:J73NOogk
なんどもいおう。
JASRACは音楽g懲戒全体の害でしかない。
それはqGWV4Pes自身が証明している。

これに反論できないらしい
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。
261 :01/09/25 22:32 ID:pwApHiMU
著作権料払いたくない連中の中で、作者自身にも払いたくない奴っているの?

自分は作者には払うが、仲介者のために払いたくはないという立場だが。
262 :01/09/25 22:33 ID:ETCns0kU
まあ、はっきり言えば、JASRACは儲けまくりなのは、明細を見れば良く解るよ。
263 :01/09/25 22:34 ID:LENSfH5I
なんにも生産しないヤツがでかいカオするのは如何なものか。
> JASRAC
264   :01/09/25 22:34 ID:qGWV4Pes
JASRACのどこが金儲け主義ですか?あなたたちはお金払いたくないために、
JASRACを無理やり悪者にしていませんか?

>>257
質問されれば、それについて私が持ってる知識の範囲で答えますね
何について聞きたいですか?
265MIDIデータはねぇ・・:01/09/25 22:35 ID:Gw/iy6/Y
CD買う小遣い持ってるやつと、ビタ一文払いたくない貧乏人とのバトルみたいだな。

邪須楽の話と、完全に交差している。
266 :01/09/25 22:35 ID:nU86P/ZQ
なんにでも許容できる範囲ってのがあってさ、
それを超えるとみんな違法行為に走り出すのよ。
CDが高すぎるから、みんなどうでもいい曲はレンタルや
mp3で済まそうとするのよ。
そこらへんをちっとも考えずに馬鹿の一つ覚えで法律を盾に
料金を請求するJASRACなんかに誰が金を払う?
>1もCDぐらい買うだろ?その時点でJASRACに食い物にされてる
って気付いてくれよ。
267モララーのある暮らし:01/09/25 22:35 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  正直、>1のような偽善者デムパーにはなりたくないと思いました♪
  つ つ   
268 :01/09/25 22:35 ID:d7/SH9Xc
>>263
そだね。
一度、JASRAC を解体すれば、いいのかもしれないね。
もう飽きた。
270 :01/09/25 22:36 ID:XvJgtrJk
>JASRACのどこが金儲け主義ですか?あなたたちはお金払いたくないために、
>JASRACを無理やり悪者にしていませんか?

仮にそうであると仮定する。挙証してくれ。
271 :01/09/25 22:36 ID:Lcrfu9xw
>>264
もう十分払ってるよ
272 :01/09/25 22:36 ID:nXNClhSU
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
273 :01/09/25 22:36 ID:vzQhPt5I
マジレスしてる奴もバカ
274\:01/09/25 22:36 ID:WFeF7MP2
で、MXは結局どうなの?
結構前から裁判だのなんだのと言われてるが。
275質問:01/09/25 22:36 ID:MbclyC3w
>>264
どうして速報板なのですか?
276カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:37 ID:6QEI4csA
>>264
210が、何で基本的知識をもってないのかっていう説明ですね。
さ、どうぞ。
277素飯:01/09/25 22:37 ID:EOOeU5.Y
>>264
だから、とっととこれに反論しろよ。
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。
278 :01/09/25 22:37 ID:XpkxKIqM
279 :01/09/25 22:37 ID:wUg8Hs7w
■■■□□□□□■■■■■□□□□■■■■□■■■■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■■■□■■■□□■■■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■■■□■■■□■□■■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■■■□■■■□■□■■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■■■□■■■□■■□■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■□■□■■■□■■□■□■■■
■■■□■■■■□■■■□■■■□□■■■□■■■□□■■■
■■■□□□□□■■■■■□□□□■■■■□■■■■□■■■
280 :01/09/25 22:37 ID:Lcrfu9xw
特に273が場家
281  :01/09/25 22:37 ID:erEMcYHg
>>1
金?払わないよ。
これは、金を払っても手に入れたい、と思えば払う。

どんな曲作っても著作権だのうんぬん言って金を取ろうとするシステムが悪い
282 :01/09/25 22:37 ID:J73NOogk
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。

これについてどう思うかな?
ちゃんとした反論終わるまで聞きつづけますぞqGWV4Pes様。
反論できなければあなたの今までの発言はすべて間違いという事になってしまうのだ。
ではどうぞ。
283 :01/09/25 22:38 ID:8p5xzuhI
コピーバンドも払うの?
284カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:38 ID:6QEI4csA
>>273
し!
ネタレスにマジレスを返している1のためのスレなんだから!
285  :01/09/25 22:39 ID:yOmzt4oY
音楽は自由に使えるべきです。
作曲者もそれを激しく望んでいるはず。
286モララーのある暮らし:01/09/25 22:39 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  鉄ヲタ向けに列車の音とか売ってるけど♪
  つ つ     あれはどうなの?著作権とかあるの??♪
287 :01/09/25 22:39 ID:LJ02d0gI
だいたいケチなやつ多すぎ。
CD1枚丸ごと一気に落とさせろ!
288 :01/09/25 22:39 ID:x58fo4oI
コミックバンドも払うの?
289 :01/09/25 22:39 ID:pKR6rdGA
>>283
ほんとはね
でも現状はコピバンも「オリジナル曲の演奏」つうことになってる
290誰か:01/09/25 22:40 ID:MbclyC3w
悲惨な1への申請を・・・
291 :01/09/25 22:40 ID:1HQ2PvlU
バクチの元締めというか、まるでショバ代要求するヤクザだな。>邪スラック
292    :01/09/25 22:40 ID:qGWV4Pes
>>258
>たとえばネットの言論は原則無償で成り立ってるし、
その意味で発言者の著作権は守られてはいないが、
現実には隆盛を極めているね。
ネットでの言論は原則無償ですか?そうではありませんよ
掲示板での会話で商売しようと思う人はいないでしょう?
掲示板での会話を売ろうという人はいないし、買おうという人もいない
だからここでは著作権はあまり関係ありません
HPで公開している論文等については、著作者がたいてい載せているので問題ないですね

問題なのは、精神的産物で御飯を食べている人達です
特許や音楽著作権ですね
これ、本来は市場で売り買いされ、著作権者はそれで生活するはずなのです
それなのにネットだから自由といって、タダで流通させられたらどうでしょう?
いやですよね

著作権と特許権は同じようなものですね
ちゃんと著作権者・特許権者の利益が守られなければいけませんね

>>261
民法勉強したことありますか?ありませんよね?
JASRACに著作権管理を全て預けているので、そのような弊害がおきることがありますよ
293 :01/09/25 22:40 ID:XpkxKIqM
1来ないね
294 :01/09/25 22:40 ID:LJ02d0gI
ジャミロクワ〜イ、やと落とせたよ。
295 :01/09/25 22:40 ID:m.K7JptU
500年以上前の曲を演奏してJASRACからお手紙が来たことがある。
ビビッタヨ(藁藁
296   :01/09/25 22:41 ID:ZVzjrNp.
良いもんならデータ持っててもCD買うけどね。
しかしレコード会社の売上も確かに重要。
売れ線の曲で稼いだ金を良いのに売れないミュージシャンの制作費に当てないと。
297 :01/09/25 22:41 ID:cvdOYRmc
1=5=jasrac関係者だな!
298 :01/09/25 22:41 ID:nXNClhSU
♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪音楽は♪
                                         ________
                                               |________|
                                            ♪    .| |     ||    /⌒\
 (\_/)    ♪∩_∩           o,   ∧_∧  ,o     .| |   ,/ ̄ ̄\(    )
 ( ´∀`)♪    (´∀` )     ♪     \ ( ・∀・)/        | | ./       |   | ♪
 ( つ ⊃      ⊂   つ       ____⊂___つ____,.   | | |      〇  |   |
 | | | ̄| ̄|   | ̄|| ̄|_| ̄| ̄|.   |__________|    | | |       \(∀・  )
 (__)_|\|/|   |__/.|__/..|\|/|.   || | :| | :| | :| | :| | :| | :| | :| ||    | | '\      ⊂⊂.  (
                         || | :| | :| | :|    .| :| | :| ||    | |   '\__/(_Y__)
  ((|/⌒\ (○))             ||_| :|_______,,,| :|_||    | |         | ̄ ̄ ̄ ̄|
   ∩ ^人^ )/  _  /⌒\ _
   ヽ     つ((( )( ・∀・)( )))                          ___   ∧ ∧
    (_人_)   ||⊂    つ ||                              __|| ̄  \(゚Д゚ )/__
              (_人_)              ∧,,∧  _          || .||| ̄ ̄|⊂  つ  .||
 \从/                ∧_∧        ミ゚Д゚;ミ〃         || .|| ̄| ̄| ̄ ̄|――l||
  ∧_∧             .( ´∀`)       (⊃  /。            || .||  |  | ̄| ̄ ̄| ̄||
 (;TДT)             (   目〇         ミ ▽ミ〜             || .||/|\|\|_/|  ||
 ( つ  つ¶            | .|| |        ∪ ∪
  〈 〈\ \             (__||_)
  (__)(__)
♪自由に使えません♪自由に使えません♪自由に使えません♪自由に使えません♪自由に使えません♪
299 :01/09/25 22:41 ID:ETCns0kU
JASRACから来る明細を見れば、誰もが・・・。
30014:01/09/25 22:41 ID:pPf9CtU6
とりあえずこれでも見ろよ、1

http://www.ag.wakwak.com/~lay/aniota/gazo/gri1.jpg
301_:01/09/25 22:41 ID:8XElDb6s
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。

早く答えろ>>1
納得のいく回答が得られない場合は、悪徳金儲け団体=JASRAC
302素飯:01/09/25 22:42 ID:EOOeU5.Y
>>290
こらこら、逃げんなYO(藁
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。
反論しる。
303 :01/09/25 22:42 ID:EYTf7..E
1、沈黙
304 :01/09/25 22:42 ID:MbclyC3w


           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
         
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |    
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  決とうを申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
305    :01/09/25 22:43 ID:qGWV4Pes
もうちょっと説明しましょうね
今の制度では、著作権を全てJASRACに預けなくてはいけないんですよ
この制度は、管理が簡単といういい面と、柔軟性に欠けるという悪い面があるのですね

持ち歌にもお金がかかるというのは、悪い面ですよね
306名無し:01/09/25 22:43 ID:x3Pn6ph2
こいつらのせいで
本とかの漫画の絵の著作権とかも騒がれだした。

著作権の権利だとかで縛り始めたら未来に何も残りませーん。
最初は真似してうまくなっていくもんだろ。

ネットという多くの人が見てくれる場で感想や悪い点など聞いて
行くのは悪い事なのか?

ある程度の妥協は必要だと思うんだけどな著作権者も。
307210:01/09/25 22:43 ID:y79BDQCE
>>225
著作権の発祥は「印刷産業」のはずだが?

印刷という「大規模で大きなカネの掛かる」事を会社としてまとめて行うことで、
社会に対して恩恵がある。人は自分自身で複製を行うよりも、安価で容易に「複製品」を得られるのだから。
それは、書物の「大量複製」というものが、個人個人では困難だからだ。

つまり、印刷業者は「社会に対して恩恵を与える」からこそ、それによって利益を出しても許されるんだね。
逆の言い方をするなら、「社会に対して害悪を与えるなら、それは許されないことだ」ということ。
それにまつわる業者の中での経営の安定化のために「Copyright」、つまり「複製権」が「作り出された」。

>>1見たいな厨房には判らないと思うけど、著作権ていうのは、例えば生きる権利とかそう言う
次元のモノはなく、あくまで「社会に対する貢献/恩恵を与える見かえり」として与えられる権利。
逆にいうと、「社会に対する恩恵を与えず、その恩恵を減らし害悪を招く」ものは権利として認めちゃいけない。

さて。

クリエイターは、明らかに「社会に対して恩恵を与えている」と言える。
一般人が持たない才能で社会に対してさまざまな精神的恩恵を与える。
だから、クリエイターはその才能を売ることで収入を得て良いし、より多くの
人に支持されている人は、その分だけ多くの収入を得て良い。

じゃあJASRACや中間流通業者はどうだろう。
それらは社会に対して貢献をしているか?恩恵を与えているか?
自由な流通を妨害しているだけではないか?
308童貞:01/09/25 22:43 ID:nJu4QEkM
最近半端なミュージシャンが増えたので
淘汰という意味では良いかもしれんが・・

やっぱ、息苦しいよなぁ
309カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:43 ID:6QEI4csA
>>297
もはや既成事実に近し。
310モララーのある暮らし:01/09/25 22:43 ID:ee.y7jfc
 ∧ ∧
( ・∀・)  >1はいまウンウン悩み考えてます♪
  つ つ   
311素飯:01/09/25 22:43 ID:EOOeU5.Y
>>302>>292宛て・・・>>290、ゴメソ
312 ◆RJTXcpFI :01/09/25 22:44 ID:nxpUsOtE
>>222
JASRACに登録していない曲でも払わないといけないのかな?
313   :01/09/25 22:44 ID:qGWV4Pes
>>297
何故そう思うのですか?勝手なこと言わないでくださいね
314素飯:01/09/25 22:45 ID:EOOeU5.Y
>>313
こらこら、逃げんなYO(藁
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。
反論しる。
315名無しさん23:01/09/25 22:46 ID:ep.HWEHk
そんなことよりさ
例のウクレレの「えひめ丸」が
MXで見つけられないんだけど
誰かHITする?
誰も持ってないのかな・・・
316モララーのある暮らし:01/09/25 22:46 ID:ee.y7jfc
>>305
 ∧ ∧
( ・∀・)  ねぇもっと詳しく説明しね♪自分の持ち歌うたえないことに♪
  つ つ   
317素飯:01/09/25 22:46 ID:EOOeU5.Y
あ、>>305で答えてたのか。逝ってきます。
318    :01/09/25 22:47 ID:qGWV4Pes
>>307
だから、従来のJASRACへの一元管理委託から他の道を模索しているわけでしょう?
それは大切なことですよね

ココの人は、JASRACは悪魔の巣窟だから、金払わなくてもいいと言ってますよ
JASRACを隠れ蓑にして、著作権を侵害してもいいんだといってますよ
319 :01/09/25 22:47 ID:1HQ2PvlU
>掲示板での会話を売ろうという人はいないし、買おうという人もいない
それはまさに誰もが無償(あるいは低コスト)かつ自由に閲覧できるからこそだし、
まさこの状況が原則無償の世界というのでわ????
>ネットでの言論は原則無償ですか?
320ナナシサン:01/09/25 22:47 ID:ymYqvymU
http://www.cric.or.jp/link/link_main.html 著作権関係団体のリスト
つーか社団法人多すぎ
文化庁まとめろや(w
321 :01/09/25 22:47 ID:80x8AKQo
1はカスラックHPのあのムカツク文章を書いてるやつと見た。
322 :01/09/25 22:48 ID:XpkxKIqM
悪い面、でおしまい?
それが一番の焦点なのに?
著作者に不利益なモノをそのままほっとくのが著作者のため?
323nanasi:01/09/25 22:48 ID:kO.NBKy.
某ジャスラックに登録してる零細作詞家に聞いたのだが、著作権者には
一曲使われる毎に著作権者に払われるのではなく、一定以上の金額に溜まった
ら一括で払われるらしい。そして、一定額に溜まるまではJASRACが
その金を運用して、儲けた分はJASRACの収益になるらしい。
 4,5年前に聞いた話。零細作詞家は中々一定額に溜まらずに鬱だった。
324 :01/09/25 22:48 ID:J73NOogk
>自分の歌をLIVEで歌うと・・・
>JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。

こういう面が改善されない限りJASRACは必要とされていない。
理解できたかな?
こういうのは警察のような必要なものではなく、文化を破壊する組織なんだよ・・
325:01/09/25 22:48 ID:E09tL9EY
>>305
その悪い面をなんとかしろ
それじゃただの中間搾取
326 :01/09/25 22:48 ID:XvJgtrJk
>ココの人は、JASRACは悪魔の巣窟だから、金払わなくてもいいと言ってますよ

悪魔の巣窟という表現はどうかと思う。
公序良俗に反する暴利行為…ぐらいには思っている人もいるかもしれないけど。
327_:01/09/25 22:48 ID:nyutP07g
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ちつけ、JASRACのまわし者!
     ( ´_ゝ`)   \_____________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
328カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:49 ID:6QEI4csA
で、210が知るべき基礎知識ってのはどーなったの?
329    :01/09/25 22:49 ID:qGWV4Pes
>>319
この掲示板などでの、原則無償というのは否定してないですよ
同意してますよ

それの後の文章を読んでくださいね
330  :01/09/25 22:50 ID:J73NOogk
qGWV4Pes論破されちゃったね。
これ以上は屁理屈になるが、まあそれもよし。
331ごらあ:01/09/25 22:50 ID:1ObhAvSw
たかが、音楽でなにガタガタいってんだ!
音楽業界、生産性などゼロに近いくせに金儲けしすぎじゃ!!
音楽作るよりも 家や道路作ってるほうがよっぽど生産性あり
音楽の著作権などクソ食らえじゃ コピーなどタダでするのは当たり前
332 :01/09/25 22:50 ID:nU86P/ZQ
>>318
こらこら。だれがそんなこと言ってる?
JASRACのやりかたがおかしいと思うからそこを指摘してるだけだろ。
法律を盾に騒ぐのはやめなさいってば。
「法律違反ですよー!法律違反者がいるんですよー!!」って。
333 :01/09/25 22:51 ID:8p5xzuhI
んでさ、JASRAC以外ところも近々できるんでしょ
そっちの方はどうなんだろね?
334素飯:01/09/25 22:52 ID:EOOeU5.Y
とりあえず、
「音楽は自由には使えません」
という今の状況に問題があると、>>1は認めてるという事でOK?
>>305で悪い面があると言っちゃったし。
335JASRACp:01/09/25 22:52 ID:qeorHyyw
336 :01/09/25 22:53 ID:ETCns0kU
>>323
まあ、1曲だけの登録でさ、カラオケで一月に1回呼ばれるか?と言う場合は、
銀行の振り込み手数料の方が高くなりますからね。

明細に書いてあるからいいけどね。
337   :01/09/25 22:53 ID:qGWV4Pes
>>322
いい面と悪い面を持ってるのですよ もちろん全部いい面ならそれが一番いい方法でしょうけどね
民法を勉強してください 権利譲渡・権利委託というところを勉強してください
JASRACでは著作権を全て委託する制度になっています
これは、管理が簡単といういい面があります それに対して、持ち歌にも著作権を払わなければ
ならないという悪い面があるかもしれませんね
ただ、この悪い面というのは、現在の民法に従った結果なのですよ
JASRACを批判するのではなく、民法原理を批判していると考えていいですか?
338_:01/09/25 22:53 ID:8XElDb6s
>>323
>一曲使われる毎に著作権者に払われるのではなく、一定以上の金額に
>溜まった ら一括で払われるらしい。そして、一定額に溜まるまでは
>JASRACが その金を運用して、儲けた分はJASRACの収益に
>なるらしい

それじゃ全然クリエイターのためになってないじゃん。(w
クリエイターの才能に寄生して利益を得ている害虫ってとこ?=JASRAC
まずは1曲使用ごとの支払に改善しないと信用ならんな。
339 :01/09/25 22:55 ID:MbclyC3w
まだやってんのかよ
板違いじゃヴォケ
著作権主張する前に掲示板のルールくらい守らんかい!
340コンテンツ業:01/09/25 22:55 ID:OQraPUU.
著作権を尊重できない輩は未開国の土人だ。
341カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 22:56 ID:6QEI4csA
>>337
悪い部分は変えなきゃならない。
例え法律であっても、だ。

違うか?
342    :01/09/25 22:56 ID:qGWV4Pes
>>332
あなたは法律違反は許容すべきだとでも?
民主主義を批判する気ですか?共産主義者ですか?
自由民主主義の元で、国民に選ばれた国会議員の多数決で決められた法律に
従わなくてもいいとでも?
主張するのは自由ですが、法律違反はいけません
いやなら、次の選挙で別の人に投票しましょうね

>>334
?私は最初からJASRACマンセーではありませんが、なにか?
343 :01/09/25 22:56 ID:QxHvTTiQ
344   :01/09/25 22:58 ID:qGWV4Pes
>>341
そうですね 悪い法律は変えたほうがいいですね
でもあなたの一存で決まるわけじゃないですよ?
法律も一応は国民に選ばれた国会で決められたのですからね
345 :01/09/25 22:58 ID:KkBkt92M
346ナナシサン:01/09/25 22:58 ID:ymYqvymU
http://www.iajapan.org/nmrc/index.html
こういうところもあるな
JASRACを全否定するわけではないが料金が高すぎるだろ
347 :01/09/25 22:58 ID:J73NOogk
>>337
いいところなんて悪いところに比べたらカスみたいなものんなんだよ。
意味わかる?
法律を知ったかぶっているのがなんかバレバレだぞ。
君についているレスがすべて物語っていると、理解しよう。

民主主義とはそう言う者ですよ?
348 :01/09/25 22:59 ID:XvJgtrJk
>>342
許容すべきであるとは思わないが、
著作権の侵害は(著作権を知的所有権としてとらえる場合)、
権利者によってのみ行われるものであると思う。

従って、全くの無権利者がいくら法律違反を指弾しても、
それは道徳的倫理的な範囲を超えるものではない。
349210:01/09/25 22:59 ID:y79BDQCE
とりあえず、著作権著作権ぎゃあぎゃあ騒ぐ人は

http://www.gnu.org/home.ja.html
http://www.gnu.org/philosophy/philosophy.ja.html

この辺からたどれる文章を読んでこいといいたい。これとか。
http://www.gnu.org/philosophy/why-free.ja.html

で、とりあえず、「クリエイターに収入がないと、音楽文化が衰退する」ってのは
かなりの大嘘だって事は判るよね。

LinuxだってApacheだってgzipだって、「自由に」ソフトウェアを複製することは善である、
という前提で花開いているのだから。

逆にカネカネいうと、IIS見たいのを作ってCodeRedやNimdaみたいなヘタレに
アタックされて踏み台にされて多大なる迷惑をかけることも歴史的に証明されてしまったしね。
350 :01/09/25 22:59 ID:sQjqvCMw
よくいるんだよねーこういうの。法律でヤミ米認めてないからって
餓死した政治家とかね・・・・
351 :01/09/25 22:59 ID:bhnIv.xA
WINMXまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
352 :01/09/25 22:59 ID:XvJgtrJk
>>350 裁判官です。
353カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:00 ID:6QEI4csA
>>344
あんたの言ってることは
決まりごとはたとえ悪くても守れ
って言ってるようなもの。
354 :01/09/25 23:00 ID:1HQ2PvlU
理想としては、著作物利用者が安価に文化的著作物をジャンジャン利用できるのが一番公益にかなってる。
ただし、クリエーターに対し競争原理にしたがった一定の報酬が与えられなければ、
文化的著作物そのものの生産が停滞してしまうし、
そうなったら利用者が良い著作物を利用する機会を損ねてしまうから、元も子もない。
そこで著作権諸法の出番。
消費者とクリエーターの相反する利害を微妙に調整しつつも
著作権市場をもっとも公益にかなった良い形に導くのがあるべき役目。
で現行の著作権法とか邪スラックとかはどうよ?
自分らやクリエーターの利益を考えるばかりで
とうてい公益にかなう形でやってるとはいえないね。
せめて有料ネット配信を完備してから取り締まれよ。
355 :01/09/25 23:01 ID:bhnIv.xA
正直者が金出してくれて、まんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
356    :01/09/25 23:01 ID:qGWV4Pes
>>348
それ私が指弾していることw言ってるのですか?
それともJASRACが著作権違反を主張していることを言っているのですか?

JASRACは無権利者ではないので、正当な主張ができますよね

だから、私が主張するのはおかど違いと言ってるのですよね?
でも別に私は違反者を告訴するとか言ってませんけどね
あくまで議論の種としてるだけですけどね
357 :01/09/25 23:02 ID:yRB7B51s
ネット上にあるMP3は明らかに販売されているCDより音質が悪くなっている。
MP3をダウンロードする行為はラジオから録音する行為と同等です。
358   :01/09/25 23:02 ID:qGWV4Pes
>>353
当たり前じゃないですか!
あなた、民主主義を批判してるのですか?
359 :01/09/25 23:03 ID:noh2CGkI
金だけ目的のアーティストなんぞいらんわ。
360 :01/09/25 23:03 ID:J73NOogk
>>356
だからまったく議論になっていないわけよ(w
361 :01/09/25 23:03 ID:bhnIv.xA
音楽は自由です。
362名無しさん:01/09/25 23:04 ID:EYTf7..E
>>350
となると、裁判官は闇米食って生き延びたんだから
一人残らず裁判官を首にするべきだね。
363 :01/09/25 23:04 ID:bhnIv.xA
>>1は馬鹿です。
364   :01/09/25 23:05 ID:GG5BNtm6
>>361
自由に名を借りて、人の権利を侵害することはいけませんよね
365地下に潜れ:01/09/25 23:05 ID:QxHvTTiQ
またこの話題かよ。
ZIPかLZHで包んで配れよ。もしくはストレージかWIN MX
366 ◆RJTXcpFI :01/09/25 23:05 ID:nxpUsOtE
JASRACに登録したくても登録できないインディーズの人も多い。
逆に登録出来た人はある意味幸せだと思うのだが。
ライブで少々理不尽な金を取られても文句たれないような気が・・
367カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:05 ID:6QEI4csA
>>358
それを変えようという感じには見えないって言ってるの。

はっきり言えば、知識バカの陥りやすい状況だね。
既得知識にすがって、新しい知識を得ようとしない。
時代に乗り遅れるタイプ。
368 :01/09/25 23:05 ID:XvJgtrJk
>>362
当時任官してた裁判官はもう全部退官してると思うよ。
裁判官の定年は65歳だったと思うから。
369 :01/09/25 23:06 ID:OQraPUU.
>359
霞食って歌はできまへん。
370 :01/09/25 23:06 ID:XpkxKIqM
話がどんどん大きくなる(w
371 :01/09/25 23:06 ID:cF5P4oDg
そのうち子供が鼻歌を唄っていても金をせびり取るようになるぞ
372    :01/09/25 23:06 ID:GG5BNtm6
やはり日本人には道徳教育が必要ですね
個人主義マンセーな人がこれほどまでに多いとは思いませんでした
みんな、自分の都合ばかり考えて、人のことは考えていませんね
なんでこんなにエセ左翼っぽい人ばかりいるのでしょうかこのスレは
373:01/09/25 23:06 ID:s9piAP32
とりあえず俺は1円も払わない
払う価値がないと判断する
374 :01/09/25 23:07 ID:XvJgtrJk
>>356
議論の種にするのはいいんだが、たとえて言えば
「電車の中で拡声器を持ってキセルを止めましょうと叫ぶ」
に等しい行為だと思うわけ。周囲から見ると妙に奇異に映るというか、
その人が言っても説得力がないというか。
375名無しさん:01/09/25 23:07 ID:EYTf7..E
>>368
あ、それもそうか。どうも
376     :01/09/25 23:07 ID:GG5BNtm6
>>367
5W1Hをしっかりしましょう 何が言いたいのかわかりませんね
377 :01/09/25 23:08 ID:ZZi1D3vs
犯罪者がえらそうなこと抜かすな、カス
378 :01/09/25 23:08 ID:J73NOogk
まりもか?
379 :01/09/25 23:08 ID:OQraPUU.
アーティストは著作権を主張するなら、オリジナルで勝負しろ。
カバーやスレスレパクリばかりじゃないか、最近・・・
380 :01/09/25 23:09 ID:yRB7B51s
音楽は、どうでも良いが、エミュレータのROMは管理をした方が良いと思う。
ゲームメーカが損害賠償を起せば傾いた会社も立ち直るよ。
特に中国系。数千ファイル置いてあるもん。
381忍者レッグトマホーク:01/09/25 23:09 ID:URCmFDCs
管理仕切れて無いJASRACに何でみんな登録すんの?

教えて!
382    :01/09/25 23:09 ID:GG5BNtm6
>>373
あなたも個人主義者ですね 子供の頃、人に迷惑かけちゃいけないと
親から言われませんでしたか?

>>374
私を変人扱いしてもらっても全然かまいませんがね
格好よりも、中身だと思うのですがね
383 :01/09/25 23:10 ID:XpkxKIqM
つーか、ちゃんとCDとか買ってますけど…
それで批判しちゃマズイんですか?
384 :01/09/25 23:10 ID:m.K7JptU
おかしなことはおかしいと自由に申し立てることができ、
正統な手続きを経てそれを変えることができるのが民主主義。
利権を守るため、圧力をかけてその動きを潰そうとするのは
民主主義に反する。
385名無しさん:01/09/25 23:10 ID:0yqgwuxM
WINMXって著作憲法上は問題ないと思うんだが?
鯖にアップしてるわけでもなし。
ファイルへのリンクをアップすることは違法か?
それとも「無断リンク禁止ー!!」とか見当違いなことを言ってるクチかね?
386   :01/09/25 23:11 ID:GG5BNtm6
>>379
そのようなパクリを防止するためにも、著作権は大切ですよね
友達ですね
387カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:11 ID:6QEI4csA
>>376
別にオレはあんたに何か質問してるわけじゃないの。
それもわからんのかこのバカは(藁
388名無しさん:01/09/25 23:11 ID:EYTf7..E
>>382
>私を変人扱いしてもらっても全然かまいませんがね
>格好よりも、中身だと思うのですがね
その中身も(以下略)
389 :01/09/25 23:11 ID:gYV9mDMs



そんなことより会社での自分の評判を上げることを考えろ。
390ななしさん:01/09/25 23:11 ID:wFwgAoCw
だんだんわけわからん回答になってきてるな・・・
391 :01/09/25 23:11 ID:J73NOogk
>>382
>>384を読みましょう。あなたは議論をする器はなかったようです。
392名無の侍:01/09/25 23:11 ID:1og3NKv.
 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚)正直、ツタヤとRがあるから・・・・・
  つ■⊂
〜( つ ノ
   (/


 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚)正直、著作権意味無いでしょ。
∩  ≡つ ■ ≡ ◆ ≡ ■ ≡◆ 
〜( つ ノシュッ                   │返却│
   (/                      │箱  │
                           └──┘
 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚)正直、どうこう言う前に行動示せ!!
∩   つ                      ミ
〜( つ ノ                     .│返却│
   (/                      │箱  │カラン
                           └──┘


 ∧ ∧
 ( ゚┏┓゚)正直、最初にツタヤに喧嘩吹っかけろ、それからだ。
⊂   つ                     
〜(   ノ                    ..│返却│
  ∪ ∪                    ..│箱  │
                          └──┘
393 :01/09/25 23:12 ID:E09tL9EY
>>1
回線きった?
394 :01/09/25 23:12 ID:y79BDQCE
>>312
JASRACとの契約単位は「曲」ではなく、「人」です。
つまり、作曲者は「JASRAC登録ができる曲を選べない」ということ。
また、演奏課金は「時間課金」です。これも選べません。

例えば「乾坤一擲の曲も、トイレでうんこしながら作った鼻歌」も、
時間が同じなら同じ価値しかない。
しかも、作曲者側はその「課金量」を選べず、「課金対象曲」すら選べない。
395うんこ:01/09/25 23:12 ID:ZZi1D3vs
>>384
どうでも良いけどさ、うんこ臭い匂いがぷんぷんするNE!
396   :01/09/25 23:12 ID:GG5BNtm6
>>387
?何か勘違いされてますね?
397 :01/09/25 23:12 ID:EUGOAtIU
今まで取っていなかった著作権料を取るようになった不連続性を
どう理解すればいいのか?JASRACの一方的な都合で取ったり
取らなかったりを決めてもいいのか?

今まで著作権者の著作権料は、どういう基準で決められてきたのか?
従量制だとしたら、取り損なっていたJASRACに損害を与えられ
続けてきたことになるし、定量制だとしたら、いままでの徴収料でも
JASRACの経営が成り立っていたことになるので、今更威張って
増収している行為自体が浅ましく感じる。

結局、今まで取っていなかった著作権料徴収未遂の責任所在を明確に
できないJASRACは、自分の都合で取りやすいところから取る、という
交通違反摘発のような悪いイメージを払拭することができないだろうな。
398 :01/09/25 23:12 ID:1HQ2PvlU
著作権規定の在り方なんてのを議論するうえでは私的な利害なんてのは
おおよそ二の次であって、
社会性や公益性といったことこそが重要だし
そういった視点で論じるべき問題なんだから、
民法うんぬんチマチマしたことを言うなよ。
正直者が損をし自由な音楽流通を妨げている仕組みを早急に改めろ。
そのためには安価で高音質なネット配信しかない。
その結果、レコード屋とかレンタル屋とかが全滅するのもやむを得ない。
399 :01/09/25 23:13 ID:XvJgtrJk
>>385
自動公衆送信とか送信可能化は引っかかると思う。
自分の側からいつでもデータ引き出しOKになってるから。
共有ファイル0であれば、こうした問題は起こらないが。
400 :01/09/25 23:13 ID:yRB7B51s
曲の課金が一律なのは納得できない。
全く価値の無い曲もあるだろ。
401   :01/09/25 23:14 ID:GG5BNtm6
>利権を守るため、圧力をかけてその動きを潰そうとするのは
>民主主義に反する。
そのとおりですね
ココにいる人も、自分のちっちゃな利益を守るために違法なことしないようにね
自分達で法律を変えましょうね
402 :01/09/25 23:15 ID:nU86P/ZQ
>>342
あいたたた……
そういう意味でいったんじゃないんだけどなぁ。
法律のほうに欠陥があったら文句言うのは当然だって言ってるのよ。
民主主義だ民主主義だっていうけど、それにケチつけたら即共産主義者か?
国民で話し合って最良の方法を決めるのが民主主義だと思うし、
その国民からひとり歩きをはじめた法律は叩くべきだと思うよ。
403 :01/09/25 23:16 ID:m.K7JptU
>>395
わしは民主主義を標榜する1のペスちゃんに言ってんのYO。
404 :01/09/25 23:16 ID:XpkxKIqM
JASRACのやり方が問題なら法律は関係ないのでは…
合法な上でいくらでも改善できない?
405  :01/09/25 23:16 ID:I6XjrEIg
>>394
じゃあ『金太の大冒険』も同じ値段なのか??
406カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:17 ID:6QEI4csA
>>396
5W1Hってのは誰かに何かを報告するとき、
誰かに何かを質問するときに用いるもんだろ。

別に、オレはあんたに何か聞いてるわけでも
何かを教えてるわけでもない。

ただ、単に面白い玩具がいるなと思って書いてるだけ。

それに気づいてないお前が阿呆だって言ってるの。
そして気づいていないのはお前一人だってこと。
407 :01/09/25 23:18 ID:5w5quq2A
>>1さん、応援します。
こんな非常識な奴らなんかに負けないで!
408:01/09/25 23:18 ID:2w10rfJ.
会社がJASRACの近くにあるのだが(代々木上原)、昼の時間
JASRAC軍団が駅近くの店を占拠してUZEEEEEEE!
409    :01/09/25 23:18 ID:GG5BNtm6
>>397
>今まで取っていなかった著作権料を取るようになった不連続性を
>どう理解すればいいのか?JASRACの一方的な都合で取ったり
>取らなかったりを決めてもいいのか?
今まで取ってなかったんじゃなくて、今まではなかったんですよね
インターネットが普及したのはここ5年くらいのことですしね
インターネットが普及して、あらたに徴収すべきところができたんですよね
だから、取るのは当然ですよね

>>398
あなたは社会主義者ですか?共産主義者ですか?
個人の尊厳が一番大切なのですよ、自由主義のもとではね
社会性や公共性をことさら強調するのは、結果的に個人の自由を奪ってしまいますね
410ナナシサン:01/09/25 23:18 ID:ymYqvymU
つーかここに立てるより議論板かdownload板に立てるべきだったね
まぁここなら食いつきがいいだろうと思ったんだろうけど
食いつきまくりだな(w
411 :01/09/25 23:19 ID:OQraPUU.
>405
公序良俗に反する著作物は保護されません。
412カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:20 ID:6QEI4csA
>>410
みんな喜んでるんだよ。
413 :01/09/25 23:20 ID:y79BDQCE
>>398
それを言うと、「クリエイターのために」というお題目を掲げながら
自分らの中間搾取しか興味のない業界団体やレコード屋が反対するという。

「流通を促進している」からこそ、それによる利益を得る権利がある、
それを保障するための著作権「だった」のだけれども、
最近の厨房や業界団体は、「流通を阻害する」ことで利益を得ているわけだ。

つまり、「権利を主張することによって流通を阻害する」ことは、「その音楽が社会に与える恩恵」
をその分減らしていることになる。
その音楽が「社会に与える恩恵」が大きければ大きいほど、それを阻害することはより大きな害悪といえる。

簡単にかつ大げさに言うなら、「重金属廃液垂れ流してまで企業は利益を得てはならない」のと同じ理由で、
自由な流通を阻害することで利益を得ることは、社会に対する害悪であり、公害であるといえる。

でも、厨房はJASRACに無事洗脳されると。
うそも100回言えば本当になるってのは、ある意味事実だね。
414 :01/09/25 23:20 ID:n7ivxpns
>>410
しかも自分が不利になるレスがね(w
415 :01/09/25 23:21 ID:J73NOogk
もういいじゃん、1は完全に負けているのは誰の目から見ても明らかだし、
反論できなくなると悔し紛れに共産党という言葉を出すし。


教訓
頭が悪いのに議論を始めるべからず
416 :01/09/25 23:21 ID:GHCVGJiM
オレもネットからmp3結構落としてるよ。
いきなりCD買って失敗したくないしね。
だからmp3はCD屋で試聴すんのと同じかな。
mp3って音質全然良くないし、
欲しいものはちゃんとパッケージ商品として手に入れたいと思うし。
正当にネットで試聴できるものって数少ないし、
30秒くらいだったりするから、全然良し悪しが判断できないし。
MXとかで曲落とせるようになってから、
CD買う枚数増えたけどな。
聴くジャンルの幅も広がったし。
JASRACその他はネットっていう利便性もちゃんと考えて、
きっちり法律でガイドラインを作って欲しいよ。
じゃないとオレが悪人になっちまう。
著作権でがんじがらめにして何でもかんでも締め出すことが
音楽業界に有益だとは思えないんだけどね、オレは。
417名無しさん23:01/09/25 23:21 ID:Gza6ey86
>>1がスレ立てる

JASRACの本質を理解してなかった人が読む

JASRACは悪という認識を持つ

更に・・・WinMXって何?

調べる

音楽落とし放題。CD買わない

>1自分で自分の首を絞める

( ゚д゚)マズー
418名無しさん:01/09/25 23:22 ID:EYTf7..E
>>409
>今まで取ってなかったんじゃなくて、今まではなかったんですよね
>インターネットが普及したのはここ5年くらいのことですしね
ゆいネットを忘れてはいないか。
419 :01/09/25 23:22 ID:XvJgtrJk
>>409
>個人の尊厳が一番大切なのですよ、自由主義のもとではね

民法1条1項・3項を参照すべし。
420_:01/09/25 23:21 ID:8XElDb6s
>>354が言ってることに答えてください>>1

JASRACの悪い部分が認めれるなら、JASRACが自分らの利益ばかり
考えているのも解るのでは?。

自分もJASRACが必要悪とは思ってない。ただ腑に落ちないものを
感じるのも確かなのです。
421    :01/09/25 23:22 ID:GG5BNtm6
>>406
>>367では、私に対して意見を言ってますよね?
でも何についてどういいたいのか意味がわかりませんでしたね
だから、何をどういいたいのか、5W1Hをはっきりしてくださいといったのですね
あなたの反論は的外れですね

>>402
悪い法律について議論するのは大切なことですね
でも、改正される前に違反してもいいっていうのはダメですよね
違法コピー海賊版OKじゃないですよね
ココの人は、法律が改正される前に、そのような行為してもいいと言ってますよ
422 :01/09/25 23:22 ID:EUGOAtIU
>>409
今更何言ってるの?10年前からデジタルコピーできる機器が
家電店で市販されていただろ。それ以前だってカセットテープ
を音源会社の親会社が売りまくって著作権の侵害問題を引き起こして
いるだろ。

その際、JASRACは全然建設的な意見を提案できなかった。
つまり、著作権者の権利を守れない著作権管理機構だったんだよ。

ここ5年のインターネット普及だけを悪者にするのは、ちょっと
おかしいよ。体質がすでに腐っているんだよ<JASRAC
423    :01/09/25 23:24 ID:GG5BNtm6
>>419
民法第一条ノ二を参照すべし
424 :01/09/25 23:25 ID:y79BDQCE
>>409
>あなたは社会主義者ですか?共産主義者ですか?

・・・・あいたたたた・・・・。
すげぇな、自分が負けそうになったらレッテル貼り・・・・。
典型的な「詭弁術」「強弁術」だな。
425398:01/09/25 23:25 ID:1HQ2PvlU
409にとっては個人の利益に言及しても公益を語っても共に共産主義者に見えてしまうらしいが、
君は煽り野郎なのか、それとも天然なのか?
426カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:25 ID:6QEI4csA
>>421
呆れてモノも言えないが・・・

もう一回書くけど、お前には書いていないの。
他の見てる人に書いてるの。

だから下らんレス付けるな。
お前は阿呆だから理解しなくてよろし。

ただ、オレ達の玩具として面白おかしく振舞ってくれ。
427素飯:01/09/25 23:25 ID:EOOeU5.Y
>>342
問題のあるもの(JASRAC)を盾に空き放題言ってるのにマンセーじゃ無いと・・・
拠所が不安定だとその発言もまた然りだな。
428 :01/09/25 23:26 ID:E09tL9EY
>>409
>個人の尊厳が一番大切なのですよ、
>自由主義のもとではね

そうだ!俺達は自由に音楽を聞きたいんだ!


>社会性や公共性をことさら強調するのは、
>結果的に個人の自由を奪ってしまいますね
なるほど!JASRACが著作権盾に社会性を強調することは
作者の自由を奪ってしまうことですね。
1はいいこといった
429絶唱カラオケマンの歌:01/09/25 23:26 ID:FmXZt10I
俺からもお願いする。

>>354が言ってることに答えてください>>1


よろしこ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
431   :01/09/25 23:27 ID:GG5BNtm6
>>420
>自分らやクリエーターの利益を考えるばかりで
当たり前です JASRACは作曲者や著作権者のための団体です
一般人のための団体ではありません
例えばですね
弁護士は裁判で相手の利益など考えずに、依頼人の利益を第一に考えます
これがプロの仕事です
432 :01/09/25 23:27 ID:XpkxKIqM
>ココの人は、法律が改正される前に、そのような行為してもいいと言ってますよ

ほとんどの人は言ってませんが。
ただ、JASRACどうにかしろとだけ。
433 :01/09/25 23:27 ID:yRB7B51s
とりあえず逮捕者が出るまで合法という事で・・・
434nanashi:01/09/25 23:28 ID:MuTjoAn2
JASRACが訴えてきたら逆に訴訟おこしてやったらいいんでは?
不当に権利を牛耳ってるとかで
435結局:01/09/25 23:28 ID:OEdAA/06
小林亜★が悪い。
436(゚Д゚):01/09/25 23:28 ID:Mc932Z0Q
Jas構成員が食いぶちからあぶれないように必死だな(ウププ
437 :01/09/25 23:29 ID:Jr2/1KtE
JASRAC恨んでるヤツは多い…
438  :01/09/25 23:29 ID:GG5BNtm6
>>426

358 :    :01/09/25 23:02 ID:qGWV4Pes
>>353
当たり前じゃないですか!
あなた、民主主義を批判してるのですか?

367 :カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:05 ID:6QEI4csA
>>358
それを変えようという感じには見えないって言ってるの。

私に対して言ってないというのですね?
頭大丈夫ですか?
439ふーん:01/09/25 23:29 ID:.Shsy8Bk
音楽著作権管理団体もJASRACの独占では無く複数でてきているんでしょ,今?
競争原理がどこまで働くかがこれからの見所かな?

違法コピーしてるやつらの詭弁は聞き飽きた。
盗人猛々しいとはよく言ったもんだ。
440 :01/09/25 23:30 ID:n7ivxpns
>>1殿。
名前欄に「fusianasan」(鍵括弧不要)と入力すると、偽物を防げますよ。
是非お試しください。
441南無参:01/09/25 23:30 ID:iznUf9gw

俺、工房の時コピーバンドやってたんだけど
結構いい小遣い稼ぎになったなぁ
いずれにしろネット配信は規制、有料化が進むだろうから
今のうちに落としまくるかな

まぁ1は2ちゃんでガイシュツスレ立ててモラルがどうこう
言ってる時点で(以下略)
442 :01/09/25 23:30 ID:y79BDQCE
>>435
いや、亜星たんはまだ良いほうだよ。
JASRACの不透明な会計処理や資金運用に異議を唱えるなどしている。

・・・でも服部克久にかなりドキュンな言いがかりつけてたのもこいつだが。
443 :01/09/25 23:30 ID:m.K7JptU
>>431
んなら一般人がJASRAC逝って良しと言うのも当たり前だよな。
444_:01/09/25 23:29 ID:8XElDb6s
>>435
とりあえず、それには同意
445 :01/09/25 23:30 ID:rjLtHLOA
PC/AT互換機もその一例じゃなかったっけ?
446398:01/09/25 23:30 ID:1HQ2PvlU
>>409
>個人の尊厳が一番大切なのですよ、自由主義のもとではね
>社会性や公共性をことさら強調するのは、結果的に個人の自由を奪ってしまいますね
おい話をすりかえんなよ.
個人の尊厳が優先されるべきか公益的視点で語られるべきかは、
その問題によって異なり一律に決められるものではないが、
すくなくとも著作権規定の在り方に関しては、
公益の視点、公法の視点で論じられるべき問題であると
主張してるんだよ.
4471の夫です。:01/09/25 23:31 ID:YR1TBc.E
クソスレたててばっかいねえで
俺のつまみ作れ!!
448だれが何と言おうが:01/09/25 23:31 ID:oRPB26d2
俺は曲を聴く
449名無しing:01/09/25 23:31 ID:0yqgwuxM
>1
曲を違法に落としまくりたいからJASRACのやり方に反対するような連中に
怒る気持ちは分かるし、もちろんそういう人もいると思うけど、
JASRACみたいな腐った団体に著作権を到底任せる気になれないからそのやり方に
反対している人まで一緒くたにして非難しているのが問題なんだよ。
450 :01/09/25 23:31 ID:EUGOAtIU
山本コウタローだっけ?JASRACに文句言って謝る羽目になったの。
451_:01/09/25 23:31 ID:XjKqTV4M
つんくのパクリにJASRACが何も文句言わないようなら
JASRACの言い分を俺らが聞く必要も全く無し。

ひさびさにMIDIが必要になったので探したら
HPが潰れまくっててお目当ての曲を見つけるのにかなり苦労したよ・・。
452 :01/09/25 23:32 ID:vmCwq9TE
売れて無い漫画家ってさ、やっぱ人物に歌歌わせちゃダメ
なんて感じなんスかね?
453 :01/09/25 23:32 ID:tfvIsb4g
ごっちゃにされているようだが、mp3のダウンロードに関しては違法ではない。
著作権法の30条では「私的使用のための複製」は認められている。
コピーする側が「私的に」使うのであれば問題はないのだ。レンタルCDと同じ。

問題はコピー元が著作権法に反した配布をしている場合だが、
「当サイトで配布する音楽ファイルは全て違法コピーです」
とでも書いてない限り問題はない。複製をする者がその複製元に関して
「合法コピーであるか違法コピーであるか」
を確認しなければならない義務はない。

結局ダウンロードに関しては「道徳的にどうか」という議論しかできんな。
454 :01/09/25 23:33 ID:5BG8866Y
ここからは「株式会社ジャスラック」の裏事情、となります。
455 :01/09/25 23:33 ID:XpkxKIqM
弁護士は相手を負かすのが仕事でしょ。

買ってもらう立場の消費者をないがしろにして音楽業界が躍進するってか?
456  :01/09/25 23:33 ID:PaKskPJk
>>1
1 vs 全員?なんだから、
ハンドルネーム付けてくんないかな。
IDが変わっているからわかりにくいよ。
457   :01/09/25 23:35 ID:GG5BNtm6
>>443
そうですね JASRAC批判おおいにけっこうですね
でもそれと実際に金払わなくていいというのは違いますよね

>>446
著作権は公法の視点で考えるべきでしょうか?
公法というと、憲法や刑法や行政法ですよね
でも私はそうは思いませんね
民法や商法やと同じ私法の視点で考えるべきですね
私的自治が第一だと思いますね なぜなら著作権は国や公共機関を相手にする権利じゃないですからね
あくまで私法ですよ だから私法の原理である、自由主義を前提にすべきだとおもいますよ

ところであなたは何故そんなに公益や公法にこだわりますか?
458_:01/09/25 23:35 ID:8XElDb6s
>>455
>買ってもらう立場の消費者をないがしろにして音楽業界が躍進するってか?

だからJASRACは自分たちの利益しか考えないって言われても仕方なし
459だぁ~:01/09/25 23:37 ID:nkL78j1s
JASRACうぜー
460  :01/09/25 23:37 ID:GG5BNtm6
>>455
消費者を相手にしているのではありませんね
対象をすりかえないでくださいね

あくまで、著作権違反している一部の人を対象にしているわけですね
461名無し:01/09/25 23:37 ID:0yqgwuxM
飽きたから飯くってくるわ。
462 :01/09/25 23:37 ID:nU86P/ZQ
>>421
そりゃ、違法行為だよ。
でも悪法が改正されないから違法行為が蔓延するんだよ。
禁酒法の時と同じで余計海賊版を流行らせると思う。
だからあの法律はやめたんでしょ?
悪法に対し違法行為が行われて、初めて法を見直すんだよ。
ガキが殺人起こさなきゃ誰が少年法の議論をした?

で?いきなり共産党と言ってくれたのはどういうで?
さっきから見てると曖昧に答えすぎだと思うよ。
議論することは大事だと思うから、そっちも頑張ってくれ。
463 :01/09/25 23:38 ID:1HQ2PvlU
>431
>>自分らやクリエーターの利益を考えるばかりで
>当たり前です JASRACは作曲者や著作権者のための団体です
>一般人のための団体ではありません
>例えばですね
>弁護士は裁判で相手の利益など考えずに、依頼人の利益を第一に考えます
>これがプロの仕事です
あぁそりゃそうだろ、アンタにいわれるまでもなく当たり前だ.
そのかわりにネットでその欺瞞性を厳しく指弾されるのもまた同様に当たり前だし、
それも又やむをえないことであると甘受すべきだろうな.
464 :01/09/25 23:38 ID:roNiPJss
まぁ、要はこの国から音楽がなくなる日も近いということですね
465ひろゆき@暫定管‎理人:01/09/25 23:40 ID:n7ivxpns
なんか無駄な論議してますね…

とりあえず>>1さん、結論から言いましょう。
音楽は「自由」です。

何故か、それは…

「音楽は自由を表現するためのものだから」

ですです。

とりあえずこのスレッドは削除しちゃいます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
それまで無駄な議論をごゆっくりどうぞ〜。
466     :01/09/25 23:40 ID:GG5BNtm6
>>462
あなたがあまりに公益ばかり強調するので、
自由主義とは相容れない共産主義・社会主義と同じ空気を感じましたね
あなたじゃなかったらごめんなさいですね
467カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:41 ID:6QEI4csA
>>438
そうだよ。あくまでもこの回答は他の見てる人に対しての回答だもん。
何度も言うが、君の意見など求めていない。
頭の悪い君に書いてあげるが、この438でキミがした引用部分は

>341 名前:カマンベール ◆sB4AwhxU 投稿日:01/09/25 22:56 ID:6QEI4csA
>344 名前:    投稿日:01/09/25 22:58 ID:qGWV4Pes
>353 名前:カマンベール ◆sB4AwhxU 投稿日:01/09/25 23:00 ID:6QEI4csA
>358 :    :01/09/25 23:02 ID:qGWV4Pes
>367 :カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:05 ID:6QEI4csA

という流れになっている。
キミは頭が悪いから理解できないかもしれないが、
ここでの「それ」は「決まりごとはたとえ悪くても守れ 」
ってとこに掛かると読むのが最適だよな?

だから、もうこの段階では文脈すら読み取る気が無い
阿呆の相手は止めて、他の人に相手をしてるの。
都合のいいとこばかり抜き出さないでね。
468   :01/09/25 23:42 ID:GG5BNtm6
>>465
ははあ その音楽の自由を守るための制度は必要ですけどね
469_:01/09/25 23:43 ID:nyutP07g

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 特に大変なのは >>1だろ(ワラワラ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 大変です!レスが早すぎて読みきれません。
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
470宗男:01/09/25 23:43 ID:lBp0YejE
471   :01/09/25 23:43 ID:GG5BNtm6
>>467
ま、いいです あなたのミスは許します
472 :01/09/25 23:43 ID:tfvIsb4g
まあ結局の所、企業しか頒布する能力を持たなかった時代の名残だ、著作権法は。
いずれ変わるだろうよ。
473 :01/09/25 23:44 ID:OI9QobP6
>>1

>著作者の権利を保護することが、しいては音楽の発展につながるのですから
>ここの人達は実際にMIDIなど作ったりしたことがないのでしょうから
>本質を理解することなどできないでしょうけど
すまん、漏れはDTMもやってるしコピーバンドもやってるが、
法学部で著作権法もやった。民法もやってる。

その漏れに本質とやらを説明してくれ。
474 :01/09/25 23:45 ID:PmrM/wwg
うんこ
義賊面するなよ、間違っても。

うんこなんだから。
475  :01/09/25 23:45 ID:GG5BNtm6
>>ひろゆきは本物ですか?
著作権についての一般人の考えかたを題材にしたレポートを書くために
スレ立てたので、削除はもうちょっと待ってくださいです
476 :01/09/25 23:45 ID:EYTf7..E
>>471
なんだこいつは。
477 :01/09/25 23:46 ID:m.K7JptU
1が言うには公益を主張するのはみんな共産主義者なんだって。こわいよー。
478 :01/09/25 23:46 ID:XpkxKIqM
違反者を取り締まるのは当たり前です。
その上でかつ消費者をないがしろにしている、と言っているんですが。
479.:01/09/25 23:47 ID:0yqgwuxM
>468
違法(と法律上決まっていること)を含めて「自由」なんだな。
「WinMXを知って曲を作る気が無くなりました」なんて奴は聞いたことがない。
JASRACの規制でMIDIをやめた奴なら死ぬほど知ってるが。

>471
何が「許す」だ。何様のつもりだ。

結局このスレは>1がいかに浮いているかが浮き彫りになっただけでしたなぁ…
480446ではないが:01/09/25 23:47 ID:y79BDQCE
>>457
>ところであなたは何故そんなに公益や公法にこだわりますか?

そもそも、「公益」があるからこそそれを守るべく「法律」がある、というのが基本なんだが判ってないのか?
公益がない、ましてや公益を害するような「権利」は、「自由主義社会」だからこそ存在し得ないのだよ。

なぜなら、自由主義社会というのは、突き詰めれば「最大多数の最大幸福」とうい原理に基づいているからだ。
これはすなわち「公益論」以外の何物でもない。

それと、勘違いしちゃいけないのが「著作権」なんてのは、「後から作られた権利」だ。
それも、「産業を守るため」、言いかえれば「公益のため」に作られた権利。
自然権なんかじゃないのだよ、著作権は。

すべての法律は、「それが存在することにより、社会に対する恩恵が勝る」からこそ存在していい。
なぜなら、法律というのは「行動を縛る」ためのものだからだ。
縛ることにより恩恵よりも害悪が大きいのならそれは「悪」なのだよ。

公害工場の例のちょうど逆を考えてみたまえ。
企業が営利活動をするのは「自由」だが、その自由は「社会に対する害悪を与えない」という前提がある。
だから、企業は自由な営利活動とは言えども、工場廃液を垂れ流したり、あからさまに社会に害悪を与える
モノを作ってはならない(覚せい剤とか)わけだ。

それと同じように、「権利」というのは、「公益を害さない」範囲でのみ認められる。
それが「自由主義」の原則なのだ。
481   :01/09/25 23:48 ID:GG5BNtm6
>>473
法学部出身ならわかりますよね
私は著作権と特許権は同様のものだと考えているのですね
で、特許権は発明者の利益を保護して、発明の意欲を削がないようにしていますね
それが文明の発展に役立つからですね
著作権も同様だと思うんですね
482  :01/09/25 23:48 ID:PaKskPJk
何だよ。>>1のレポートのためにみんなつきあってあげてんのか。
>>1は協力してもらって、どれくらいお礼をいうつもりなんだ。
483カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:48 ID:6QEI4csA
>>471
どこどう読めばオレのミスになるんだよ(藁
484ナナシサン:01/09/25 23:49 ID:ymYqvymU
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_May97/nws793.html JASRAC無利子融資事件
JASRAC金余ってんのね
485 JASRAC:01/09/25 23:50 ID:tGm9OKJk
みんなで協力して世界中から音楽を無くし、静かで平和な世界にしましょう。
486 :01/09/25 23:50 ID:XvJgtrJk
>>481
著作権がどういう風に文明に関与するのかはよくわからんが、
それはともかく、特許法も問題が多い。青色ダイオードなどで
真の発明者の権利が会社によって搾取されているなどと主張する人もいて、
なかなか難しい問題だ。
487 :01/09/25 23:51 ID:cyWB0Ucs
IDにWinMXが出るまであげ
488446:01/09/25 23:51 ID:1HQ2PvlU
>>457
>著作権は公法の視点で考えるべきでしょうか?
>公法というと、憲法や刑法や行政法ですよね
>でも私はそうは思いませんね
>民法や商法やと同じ私法の視点で考えるべきですね
>私的自治が第一だと思いますね なぜなら著作権は国や公共機関を相手にする権利じゃないです
>からね
>あくまで私法ですよ だから私法の原理である、自由主義を前提にすべきだとおもいますよ

> ところであなたは何故そんなに公益や公法にこだわりますか?

私的な取引が主体である証券取引を円滑化させる目的で設定される証券取引法だって公法ですが?
再販価格制度なんかだって公益の観点から設定されているものですし
そういった例は枚挙にいとまがありません.
私的な利害対立といった点に議論が矮小化されすぎていると思うからこそ
公的な視点を強調したに過ぎないんですが?
アウトラインは経済法などと同様に公的な視点から論じられるべき問題です.
私法の視点で論じられるべきとすればそれは個別の権利義務関係といった細かな規定に関する問題です.
489_:01/09/25 23:50 ID:8XElDb6s
>>475
著作権については守られるべきクリエーターの権利があるのは解る。
けどこのスレはJASRACの横暴についての議論スレになっているから
著作権についてのデーターは取れないんじゃない?。
490     :01/09/25 23:51 ID:GG5BNtm6
>>485
JASRAC氏ねw
491.:01/09/25 23:53 ID:0yqgwuxM
レポートが出来たらあぷきぼんぬ。
492 :01/09/25 23:53 ID:y79BDQCE
>>481
特許法は、

「画期的な発明をしたものが、その原理を世に公開することを促進する」ために生まれた制度。
つまり、「公開してくれ、その代わりに、ある程度の独占権は与えよう」という制度。
「独占権を与えるから発明しろ」っていう制度じゃあない。

特許権に「有効期限」があるのはそのためだね。
永久に有効ってことにしたら、逆に「害悪」になるからこそ、「ある程度の期間」だけ
独占権を有効にすることでバランスをとっていたのだ。

なぜ過去形かというと、今の特許有効期間が「技術進化」に対してあまりにも長すぎ、
逆に「縛ることによる阻害」のほうが強くなっているのではないか、という指摘が一部あるから。
特許が強すぎ、期間が長すぎるがために「特許回避」など、非生産的かつムダな
ところにエネルギーを費やさざるを得ず、そのために企業活動にムダなエネルギーを消費させている。

つーか、一度GNU文書目を通してこいや。
493 :01/09/25 23:54 ID:nrvC.8BY
せこい小遣い稼ぎじゃん。
494_:01/09/25 23:53 ID:8XElDb6s
>>484
そりゃ余ってんでしょ、2000年度だけでも、1000億円の使用料徴収額が
あるらしいから。んでそれを作者に払わずに運用して更に私腹を肥やして
るらしいし・・・
495  :01/09/25 23:54 ID:GG5BNtm6
>>488
ははあ なるほど やっぱり公益が中心だというのですね

私が思うに、著作権というのはやっぱり著作者保護のものだと思うわけですね
著作人格権などというものがあるように、著作者を専ら考えた権利があるわけですね
それに対して著作隣接権などもあるわけですね
結局は自由と公共の福祉の調整ということですね
496 :01/09/25 23:56 ID:gbzLgDrc
カスラックの刺客?それとも単なるヴァカ? >>1

著作権問題は確かに大事だが、著作権利権を
がっちり掴んではなさないカスラックは氏ね。
497 :01/09/25 23:57 ID:cfB.Yexk
ネットなんだから
新しい仕組みを
つくろうZE!!
498カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/25 23:58 ID:6QEI4csA
>>496
ナウなヤングのハートをカッチリキャッチ(ヲ
499   :01/09/25 23:59 ID:GG5BNtm6
ふむー 特許法は発明者の人格保護のためにあるわけではないのですね
そうすると著作権とは微妙に異なってきてますね
特許法はやはり経済的側面が強いのでしょうね

と考えると、やっぱり著作権は著作権者の保護を第一にすべきだと思うのですね
何故なら著作物すなわち音楽・小説・詩といった文学作品芸術作品は、
著作者の精神的産物であるがゆえに、特に権利者の保護が重要だと思うわけですね
500 :01/09/25 23:59 ID:o0SnvqfE
ネットで確実かつ低料金で課金する方法・・
501 :01/09/25 23:59 ID:TqXBsGLM
>>495
日本語を勉強したほうが良い。
ですね。ですね。ですね。ですね。ですね。
502 :01/09/26 00:00 ID:2JSoSS2w
ねえ>>1は何でまともな質問に対して返答しなくて、
タマタマ答えられる範囲の人だけ人だけ返答してるの?
アホなの?
あっ、だからおもちゃか!
503 :01/09/26 00:00 ID:7wg8Z4yE
>>495
>私が思うに、著作権というのはやっぱり著作者保護のものだと思うわけですね

>著作人格権などというものがあるように、著作者を専ら考えた権利があるわけですね

この二つ、思い切り矛盾してるのに気づいてないのかこいつは。

著作権の英訳というか、元の言葉を知ってるか?
「Copyright」、つまり「Copyする権利」って意味だぞ?
そして「Copyする権利」は、Creatorじゃなくて、Publisherのために作られた権利だぞ?
504名無しさん:01/09/26 00:01 ID:1WZOqCI.
とにかく無料で手に入るからどうでもいいや
505:01/09/26 00:01 ID:AbAOQG6s
JASRAC社員とその家族の7代先まで祟ってやる
506 :01/09/26 00:01 ID:oBdCdQ5c
>502
まぁ、そんなに煽んなや
5071の夫:01/09/26 00:01 ID:hyboQMqY
もう寝るぞ。
508473:01/09/26 00:01 ID:XnIPP18U
>>481
はぁ。まず特許法と著作権法を同じラインで見てるところからして
相当マズいんだが、、、

まぁそれは置いておくとして、確かにあんたの言ってる事は正しいよ
ただし「半分だけ」ね
著作権法は著作権者マンセーの部分と利用者マンセーの部分があるんだよ
文化の発展の為に著作権者の権利に制限食らわしてるって側面もある
つまり著作権法の目的は
1つはアンタの言ってる「著作権者の保護」で、
もう一つははココの人たちが言ってる「文化の発展」なんだよ

「法律=規制」とでも思ってるのか?
ちょっと法律齧ってりゃそんなこと絶対思わんのだが
今のアンタの頭はバランスってもんが無いぞ
それでよくレポ書こうと思ったな

とココまで書いたが、漏れの打つ速度では到底追いつかん、、、
鬱だ
509名前:01/09/26 00:02 ID:0W75pkvM
1はこのまえのEZ!TVで2ちゃんねるを知ってきたのか夏厨の残りカスなのか…
ってゆうかローカルルール読めYO!
ほかにDownload板もあるのになんでここなんだよ。
ちゃんと答えてね>>GG5BNtm6
510488:01/09/26 00:02 ID:eHojy54U
>495
著作権規定を緩和するのは自由という点においてもそれに適ったものであると思いますが?
そもそもコピーライトなる複製の自由を制限する概念が生み出されたのは
それが公益に資する部分が大きいと考えられたからでは?
ねんのためいっておきますが公益は個人の幸福から構成されますよ?
511a:01/09/26 00:03 ID:iv0G0aVE
512 :01/09/26 00:03 ID:.8WuMOx6
qGWV4Pes はホンマもんみたいですな。

もしJASRACの職員だったら、JASRACは早急にクビにしたほうが良いのでは。
これ以上ここで発言したら、JASRACの為にならない。

はっ、もしやそれが目的?だとしたら誉め殺しに通じる高度なやり口...
513   :01/09/26 00:04 ID:z9g/1P.k
>>503
昔の著作権の概念はもういいです
今の著作権のことについて言っているのです
とりあえず、著作権法第一条読んでましょうね
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/freetexts/copyrightLaw/
514BAKARAC:01/09/26 00:04 ID:xxOZfcjE
>>101
1がこの前のニュース見て2chをしってはじめてスレたてたんだ
ネタスレにせよもうちょっと温かい目で見てやろうよ
まあ俺も荒らすけど

でも
    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || < あらーしはいかんざき!
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_|
515ナナシサン:01/09/26 00:06 ID:cSQyqSkQ
http://yasai.2ch.net/net/kako/966/966546436.html
の131より
>ちなみに、個人の非営利サイトにも課金するのって、世界ではじめ
てなんだって。

日本だけかよ・・・
516 :01/09/26 00:06 ID:x6qZXMaM
>>513
つまり>>508ってことだね。
517   :01/09/26 00:06 ID:z9g/1P.k
>>508
そうですね それが正しいですね
でもいきなり両方の意見言っちゃったらそれでおしまいですからね
権利者の側からの意見にしぼって主張していますがね
518名無しさん:01/09/26 00:07 ID:aIgFqHLc
>>515
これに対する世界各国の意見を聞いてみたいね。
519.:01/09/26 00:07 ID:5exuC3G2
今までネットでMIDI曲が流れてたことによって
その作った人の価値が広まったんじゃなかったのか?
誰もMIDI広めなかったら名曲もクソもねーんじゃねーのか?
DAMN!金盗るしか能の無いクソJASRACは氏ねよ!
520BAKARAC:01/09/26 00:07 ID:xxOZfcjE
1君、我々スタッフ一生懸命探しました。
そしてね、見つかりましたよ、お母さん。

そんでお母さんにね、スタッフが
「1のお母さんでいらっしゃいますか?息子さんが
2ちゃんで糞スレ立てて煽られてらっしゃいますよ。」って言ったらね、
「息子が2ちゃんを煽られてるんですか?」
って言ってその場で泣き崩れたそうです・・・。

そんでな、お母さん今すぐ2ちゃんに行って書き込みたいけども、
お母さん今ちょっと手を怪我してて書き込む事が出来ないそうです。
でも「ずっとここを見てると息子にお伝え下さい。」とだけ言ってな、
その後はお母さん涙で会話にならなかったそうです・・・。
そやからもう荒らすのは止めい。ええな?

ほしたら次のレスでちゃんと荒らした事謝るんやぞ、君。
男やもんな。できるな?

    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || < あらーしはいかんざき!
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_|
521  :01/09/26 00:08 ID:z9g/1P.k
>>510
あなたのいう著作権の概念は、今の日本で通用するものですかね
522 :01/09/26 00:08 ID:XnIPP18U
>>517
んじゃ漏れは利用者側に回りゃいいのか(藁
わかったよ(藁
523カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/26 00:09 ID:6mbrntDw
524 :01/09/26 00:09 ID:eHojy54U
>>499
>著作者の精神的産物であるがゆえに、特に権利者の保護が重要だと思うわけですね
なんで著作者の精神的産物であると、「特に」権利者の保護が重要だと思うわけですか?
精神的産物だからといって肉体的産物などと比べ特別扱いすべき理由は何らないと思うが?
というか現代の著作物の圧倒的多数を占めるものが
「精神的産物」とするに相応しい内容であるかがが、そもそもおおいに疑問だ。
著作物といっても色々あるのに随分と乱暴な括り方ですな.
525_:01/09/26 00:10 ID:P3HAFEkA
>>515
他の国がどうだろうと、悪いものは悪いんじゃねーか。
それから非営利でも他者の利益は侵害できることって
簡単にわかるよね。
526カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/26 00:10 ID:6mbrntDw
>>502
涙でところどころ画面が見えないから。
527_:01/09/26 00:09 ID:iSG1Oc5U
>>517
なんかしぼんできたな(藁
528  :01/09/26 00:10 ID:z9g/1P.k
>>523
お 更新されてますね
5291の夫:01/09/26 00:10 ID:hyboQMqY
どうでもいいから茶碗洗え!!
530a:01/09/26 00:10 ID:iv0G0aVE
531 :01/09/26 00:10 ID:VHbrnybE
んな一方通行な主張って、ただの意見の押し合いじゃ…
532 :01/09/26 00:11 ID:f4eF3R62

 お 願 い だ か ら >>1 、 名 前 を 入 れ て く れ 。

 一 生 の お 願 い 。
533名無しさん:01/09/26 00:11 ID:1WZOqCI.
だから 無料で聞けるから どうでもいいよ
534nanasisan:01/09/26 00:13 ID:qC48WiZs
1は、自分を中心に地球が回っていると思っている人だな。
だから友達いないんだよ。だめだこりゃ。
535510:01/09/26 00:13 ID:eHojy54U
>>521
>あなたのいう著作権の概念は、今の日本で通用するものですかね
「通用する」とはどういった意味ですか?
現代における著作権規定もそのような理念に基づいたものであるべきだとは思いますし
その意味では何の問題もなく通用すると思いますね.
536小林亞精:01/09/26 00:14 ID:z9g/1P.k
>>532
はい
537_:01/09/26 00:13 ID:iSG1Oc5U
なんかガキが正論に論破されて、泣きながら言い訳してるみたいだな>>1
538小林亞精:01/09/26 00:15 ID:z9g/1P.k
では私はもう帰りますので

ご協力ありがとうございました>みなさm
539>>536:01/09/26 00:15 ID:0W75pkvM
なんだそりゃ
540ナナシサン:01/09/26 00:15 ID:cSQyqSkQ
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html こことか
> 【楽器店、レコード店、百貨店、スーパーマーケット等での宣伝のための催物における演奏をする】
>日本の場合→月間75時間演奏までの使用料は月額68,000円。
>年額だと816,000円。
>米国西海岸の場合→月間80時間演奏までの使用料は年額100ドル。
>為替レートを120円で計算しても年額12,000円。

なんでこんなに差があるのよ(w
5411の夫:01/09/26 00:16 ID:hyboQMqY
自作自演してねえで明日の弁当の準備しろ!
542おい:01/09/26 00:16 ID:z4gdZsmk
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001417755

こいつもなんとかしてくれ
543.:01/09/26 00:16 ID:5exuC3G2
>523
JASRACの執行部は頭の呆けたジジババ共じゃねーのか?
現・演歌派執行部は即退陣をきぼん
NETっつーもんを勉強してから執行部やってくれよ
544_:01/09/26 00:16 ID:iSG1Oc5U
つまり・・・>>508が正しい。>>1はヴァカで終了。
545>>538:01/09/26 00:18 ID:0W75pkvM
>>JASRAC社内のPCでネットしてたのかい?
5461の夫:01/09/26 00:18 ID:hyboQMqY
クソスレたてて自作自演しているのは
家の妻です。すいません。
547 :01/09/26 00:19 ID:7wg8Z4yE
http://www.gnu.org/japan/manifesto-1993j-plain.html

これを、「プログラマ」を「クリエイター」に、「ソフトウェア」を「音楽」に
置き換えて読んでみてほしいものだな。

それはともかく。

確かにアメリカなどでは「Fair Use」だっけ、そういう概念があるという話を聞いたな。
海外のanime系サイトではバンバンビデオキャプチャ画像だのセルスキャン画像だのが
WEBに貼られて堂々と公開されているっていうあれ。
548kouei35:01/09/26 00:20 ID:gX.2SXg.
外国のサーバーだったらジャスラックは課金できないと読んだことがありますが
真相はいかに?
549名無しさん:01/09/26 00:21 ID:FGmJbNvk
50年以上前の録音を使おう。
楽曲・録音とも著作権切れてるのでWebで公開しようが
何しようが好き勝手できるYO!

・・と考えると、ディズニーのファンタジアオリジナル版は
もう著作権切れてるのかな?
550 :01/09/26 00:23 ID:eHojy54U
おいおい1のお方は面白いんだからあまりいじめるなよ.
マターリと議論できなくなるだろうが.
551カマンベール ◆sB4AwhxU :01/09/26 00:24 ID:6mbrntDw
>>550
もう帰っちゃった…(涙
552 :01/09/26 00:25 ID:ESCzuUr.
JASRACなどは独占価格的なものををさげる
自助努力をしない改革されるべき対象。
553   :01/09/26 00:26 ID:JmGzelH.
戻りました

>>548
それ興味ありますね
サーバーが海外にあった場合、JASRACはどうするんでしょうね
ま、JASRACはそんな面倒には足突っ込まないのかもしれないですけどね

法律上はどうなんでしょうね 法例読んでみよう
554これにも払うのか?:01/09/26 00:26 ID:h4ryaz12
♪Oh beautiful for specious skies,
For amber waves of grain,
For purple mountain majesties
Above the fruited plain!
America! America!
God shed His grace on thee,
And crown thy good with brotherhood
From sea to shining sea!

♪Oh beautiful for pilgrim feet,
Whose stern, impassioned stress
A thoroughfare for freedom beat
Across the wilderness!
America! America!
God mend thine ev'ry flaw,
Confirm thy soul in self control,
Thy liberty in law!

 
5551の母:01/09/26 00:27 ID:h4ryaz12
  ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございます(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
556  :01/09/26 00:29 ID:JmGzelH.
法例第7条によると
「法律行為の成立及び効力2つ入れは当事者の意思に従ひ其何れの国の法律に依るべきかを定む」
とありますね
当事者っていうことは、双方の合意によるものだから、
JASRACが日本の法律を適用しようと思っても、訴えられたほうが、
海外の法律に依ろうと思ったらどうなるんでしょうね
557>>553:01/09/26 00:30 ID:0W75pkvM
>>JASRACはそんな面倒には足突っ込まないのかもしれないですけどね
オイオイそれでいいのかよ。JASRACはお金にならないことには足突っ込まないのかも
しれないですけどねのまちがいじゃないのか?
558_:01/09/26 00:29 ID:iSG1Oc5U
>>1
コワイ人がいなくなるのを待ってたの〜?、そんなに泣くなよ。
559  :01/09/26 00:30 ID:JmGzelH.
と思ったら、法例第11条にも書いてあった・・・
560>>559:01/09/26 00:33 ID:0W75pkvM
全書片手にカキコしてんじゃねえYO。
お前のオツムオンリーで語れ!
561 :01/09/26 00:33 ID:f4eF3R62
たまには雑談してみない?>>1
今日はどんな仕事してきた?
漏れは引きこもってたが(ww
562  :01/09/26 00:33 ID:JmGzelH.
>>557
しょせんJASRACですから・・・w

外国にサーバーが置いてあって、そこで音楽を公開していたとする
そこでJASRACから料金徴収があった
この料金支払いを拒否すると、JASRACは不法行為責任を主張してくるでしょう
ところで、この場合、不法行為は日本で発生したことになるの?
それとも外国で発生したことになるの?
サーバーだけ外国にあって、両当事者が日本にいた場合
5631の夫:01/09/26 00:34 ID:hyboQMqY
すべてお話します
564   :01/09/26 00:35 ID:JmGzelH.
>>561
学生だから仕事はしてませんよ

>>560
全書暗記してないので無理ですw
565>>549:01/09/26 00:35 ID:h4ryaz12
確かアメリカの著作権法は改悪され
延長となっています。
ディズニーの圧力説もあります。
566kouei35:01/09/26 00:35 ID:gX.2SXg.
>>556
ん・・・・よくわかりません。
判例は無いはずで実際に海外サーバーでコピーMIDIを発表したらどうなるのかな。。。。
567名無しさん:01/09/26 00:35 ID:gsgFN4W.
>>562
そういえば不正アクセス禁止法も国外犯の規定が全く無かったような。
568 :01/09/26 00:35 ID:f4eF3R62
>>564
ほう、学生っすか。
やっぱり法学部?
569 :01/09/26 00:36 ID:3YAYBSvU
JASRAC=大義名分だけは一人前の寄生虫

じゃすらっくって文句いう割には不透明だよね。
お金にはかなり粘着だし。
従業員ともどもビン・ラディンのところに修行にいくべし。
異国の地でアメ公に裁いてもらえばいいよ。
2度と日本に帰ってこないで。
570 :01/09/26 00:38 ID:OCxwCz5A
だいたいJasは、集めた金をちゃんとアーティストに支払っているのだろうか? 払われていないで文句を言っているアーティストの話を時々聞くが。
571  :01/09/26 00:38 ID:JmGzelH.
>>566
まだ判例はないのですか うーん どうなるんでしょう
でもやっぱりJASRACのことだから、見てみぬふりですかね
面倒くさそうだからといって

>>568
法学部です
572 :01/09/26 00:38 ID:.8WuMOx6
やっぱ学生だったのねー
なんていうか、青臭いのね。挫折を知らない、自己中って感じがプンプン。
もし東大生だったとしても、お役人にならないでね。

ま、がんばってちょうだいね。
ただ、限界は知ってね。それでわきまえようね。
573.:01/09/26 00:39 ID:5exuC3G2
マジでむかつく
今まで野放しで楽しませておいて
横から法律片手にしゃしゃり出てきてさぁ金盗るぞか?
ほんとにこの名前聞くと吐き気がする
人の楽しみを奪いやがって
此処までムカついた団体も初めてだ
ラディンよ!JAS野郎共を吹き飛ばしてくれ
574>>JmGzelH:01/09/26 00:39 ID:0W75pkvM
そろそろ中間卒論発表会なんでここで討論したのをネタもしくはコピペしたいの?
それじゃあ自分の理論が通らないんでオチがつかないんじゃ…?

>>hyboQMqY
ワロタ
575 :01/09/26 00:39 ID:FQVsharY
純粋に聞きたいんですが
何でアルバム一枚3000円くらいって
相場が決まっているのですか?
デフレとかないんですか?
576 :01/09/26 00:40 ID:UP1uSkUQ
つまりヤツらは金がどうしてもほしいので
こうやって金をとらないと生きていけないんです
要はカネゴンなんだよ。金食い虫。
577邦楽聞かない:01/09/26 00:40 ID:2JSoSS2w
最近の日本の音楽って海外のパクリ多いんだけど。
これにたいしてなんでJASRACはなにもしないの?
というかしてないように見える。
著作どうこういっててあきれるよ…
578   :01/09/26 00:40 ID:JmGzelH.
>>567
法律の適用範囲は、法例という法律で一様に定められているようです
民法や商法などについてですね 不正アクセス禁止法も多分それらに準じているのでは
ないでしょうか
579 :01/09/26 00:41 ID:OCxwCz5A
JASは文部省の外郭団体。つまり天下り先なんです。
580 :01/09/26 00:41 ID:n4ePouSI
>>573
何が「ラディンよ!」だ
581名無しさん:01/09/26 00:41 ID:FGmJbNvk
会計が不明朗すぎる。1円単位まですべて公開しろ。
Webサイトに会計情報を公開して検索できるようにしろ。

できねーよな。外務省とおなじように女かこって遊ぶ金に
使ってんだからさ。
582>>571:01/09/26 00:42 ID:h4ryaz12
将来、税務署だけは勤めないでね。♥
583   :01/09/26 00:43 ID:JmGzelH.
>>572
煽ってばかりでごめんなさい

>>574
そもそも自分の理論を通そうなんて思ってないですよw
論破されたらされたで有意義です そこからまた新たな疑問がわくかもしれないし
584 :01/09/26 00:43 ID:eHojy54U
ほんとCD一枚3000円て馬鹿みたいなプライスだよな.
これだけ娯楽の多様化した時代なのに、
パソコン上でお気楽に作った歌謡曲+利権まみれプロモーションにたいして
3000円なんて金を払えるかよ.
585 :01/09/26 00:45 ID:oBdCdQ5c
>584
そんな音楽聴くなよ(w
586名無しさん:01/09/26 00:45 ID:aIgFqHLc
>>578
レスどうもです。やっぱり判例か...(;´д`)
日本の法整備は全然だめですな...
587 :01/09/26 00:46 ID:7wg8Z4yE
>>584
というか、抱き合わせだよな、あれ。
ドラクエと一緒に「いっき」を売るおもちゃやと同じやりかた。
ユーザーが本来欲しがっていない曲まで買わせるという。
588.:01/09/26 00:46 ID:5exuC3G2
>580
この団体に対しては
憎しみ以外の感情を持ち合わせておりませんので
あしからず
ラディンじゃなくても奴等を始末できるなら
なんでも構わないです
589    :01/09/26 00:46 ID:JmGzelH.
昭和8年6月15日に、社団法人大日本作曲家協会と社団法人日本放送協会とは
抗争状態に入り、一ヶ月あまりに渡る放送中止の後、7月29日、作曲家協会側は
放送協会側の条件を容れて和解した。
BY JASRACの歴史
590584:01/09/26 00:46 ID:eHojy54U
きいてないよ(ダチョウ風 )
591508:01/09/26 00:47 ID:W08Zixxk
あれま、流れが変わってるじゃねぇか(藁
5921の夫:01/09/26 00:50 ID:hyboQMqY
妻は掛け持ちでクソスレ上げまくっていますんで。
593 :01/09/26 00:55 ID:JmGzelH.
音楽・・・
594508:01/09/26 00:57 ID:W08Zixxk
>>1
あんたも法学部かいな
595 :01/09/26 00:57 ID:9wrr2H6E
海外の違法アダルトサイトを運営していた奴は
日本から発信したから日本て裁かれた話があったな
596名無し:01/09/26 00:58 ID:bdkKM7ds
>>587
「いっき」とは、、、歳がばれるぞ(藁
597名無しさん:01/09/26 01:01 ID:FGmJbNvk
文学作品は著作権が切れたものからどんどんテキストファイル化して
Webで公開している人たちがいる。音楽作品もそうすべきだ。

モーツァルトやベートーヴェンの曲のように、著作権切れの作品や
演奏はわれわれの共有財産なのだ。
一出版社や一団体が独占して所有すべきものではない。

クラシックやジャズの古い録音、国内でも戦前の軍歌や流行歌、
たとえば美空ひばりや笠木シヅ子などの著作権が切れた楽曲は
だれでも自由にダウンロードして聴けるようにすべきではなかろうか。
598508:01/09/26 01:01 ID:W08Zixxk
>>1
あれ、消えたと思ったら出てきた

法律やるときゃ頭凝り固めへんと柔らこうしときや
せやないと特に著作権法なんて理解しにくいんちゃうかな

でも柔らかくしすぎて
漏れみたいに単位落としまくらんようにしときや
健闘祈る オヤスミ
599 :01/09/26 01:02 ID:KclvYcrI
じゃあ、どおしろっていうのですかぁぁぁ!!!!!!!!!
600   :01/09/26 01:03 ID:JmGzelH.
>>595
そういう判例があるのですね
いつ頃ですか?もしよろしければ詳しく教えてください
601 :01/09/26 01:04 ID:UanvzK1U
まだブロードバンド時代の音楽背信形態の未来像を描ききれていないんだなぁ
602名無し:01/09/26 01:05 ID:bdkKM7ds
JASRACの会計不透明さは指摘しておくべきだろう。
603 :01/09/26 01:07 ID:NaPD.Qo.
 300万枚売れるCDと、3000枚しか売れないCDの値
段が同じなんておかしくない?
 ピット曲を作ってる著作権者は明らかに儲けすぎ。
 たとえば、1万枚までしか著作権料を取れないようにする
といった制限を設けるべきです。食うためには、コンサートを
増やしたり、良い曲をたくさん書くなど汗を流してください。

 それ以上売る場合は、CD作成+流通コスト+適正な利益率
までCDの値段を下げなさい。
604  :01/09/26 01:10 ID:JmGzelH.
>>603
300万枚売れるCDを安くするのでしょうか
それとも3000枚しか売れないCDを安くするのでしょうか?
605名無しさん:01/09/26 01:11 ID:aIgFqHLc
>>604
そんなこといちいち聞くな
606名無しさん:01/09/26 01:12 ID:FGmJbNvk
>>603
あほか。5000円の値をつけても売れると思うアルバムは5000円つければいい。

ブランド物を売ってるシャネルやプラダは、1万個までしか・・って論理かよ(笑)
607 :01/09/26 01:13 ID:UanvzK1U
>>605
いや是非聞きたい
608JASRAC氏ね:01/09/26 01:15 ID:HWnAH5T6
JASRACが何言おうと勝手にダウソするから別にいいけど
クソJASRAC逝ってよしです。
609 :01/09/26 01:15 ID:Z4FGOKLI
JASらっく が中継ってのがふにおちん。
直接著作権者に支払うシステム、キボン。!
webでの晒し(紹介)にしても、販売促進に一役かってるという
事実もあるのではないか。
自前で守る、売る努力しろ、、って感じる。
国内代理のレコード会社のないバンドとコンタクト取ったけど
アーティスト自体、webだろうがラジオだろうがドンドン流して
くれと返事もらった。演奏家は本来の姿、ライブで儲ければいい、
12センチの塩ビ板なんかに頼るなヨ。
一曲のために糞楽曲抱き合わせ販売じゃねぇか。
610 :01/09/26 01:16 ID:UanvzK1U
>608
どうでもイイよ、うんこ
611 :01/09/26 01:17 ID:7wg8Z4yE
>>606
著作権とは別の次元の問題で、価格を変えることは難しいんじゃなかったかな。
再販制度とかそのあたりの話。もちろん著作物使用料が最終的に「時間課金」である
ことも原因だと思いますが。
612 :01/09/26 01:17 ID:9wrr2H6E
検索したらこんなのが

http://www.fujinews.com/pc-doku/ura/ura022.htm
613 :01/09/26 01:19 ID:eHojy54U
603の言ってるような規制の類は一切いらないよ.
再販価格を撤廃するとか
著作権料の自主管理&ネット送信を広く認めるといった形で
競争原理を導入するだけで良い.
完全に自由化すりゃ著名アーティストが
MP3を100円くらいで直接ダウンロードさせるケースだって出てくるよ.
そうなったとき、タイアップ等のプロモーションに巨費を投じて
イメージ操作し、高いプライスのCDを定価で売りつける既存のボロい商売は
必然的に価格競争力を失うし成り立たなくなるだろう.

良い作品作ったため沢山売れてその結果儲かるのは決して悪いことじゃない.
規制で保護されてる産業がザクザク儲けるのが問題なのであって.
614MIDI:01/09/26 01:21 ID:0W75pkvM
いままで煽ってもうしわけないがMIDIのことに関して
バンドスコアを購入してまんまコピーしてMIDI作る方法と曲を聴きながら音を
採って行く方法があって前者は著作権法にひっかかるが後者は引っかからないと
言うのを聞いたんだけど…JASRACがMIDI狩り始めた後だったかなぁ?
615 JASRACと仲良くする方法:01/09/26 01:24 ID:F6kR5NIw
JASRACは法的権力を持っていません。
JASRACが訴えられるのは、JASRAC会員の音楽のみなので、
JASRACのシールの無いCDや、会員でないミュージシャンの音楽にまで
とやかく言えないので、
JASRACのシールの無いCDだけを買って、カラオケのために覚えたり、
MIDIにして皆で楽しんだりすれば良いのです。
JASRACは素人ミュージシャンを会員に迎えません。
素人のミュージシャンは金にならないので、著作権で保護しても意味ないし、
会員費も取れないからです。
JASRACは営利目的団体です。
それは、JASRACの公式ホームページを観れば解ります。
JASRACの音楽は、JASRACの為のもので、JASRACは音楽の発展に障害だけを与えます。
616 :01/09/26 01:28 ID:uFC4zna.
1から読んだら、1時間かかった。気づいたら人が少なくなっていた(藁
まぁ、皆呆れたんだろうけど。

で、1は結局、MIDIアレンジが著作権法30条に抵触すると言いたいのか?
オマエの頭の中の法律じゃないぞ。日本国の著作権法だぞ?
617名無しさん@よっぽぢのバカ:01/09/26 01:29 ID:vg/31nAw
>>614
 なんすかそれ?始めて聞いたけど、
そういう事ってあるの?
618 :01/09/26 01:33 ID:NbnzoSqM
結局、黙って金出せって事だな。
619 :01/09/26 01:36 ID:KclvYcrI
>>1
激しく同意
WINMXなど共有ソフトやサービスは即刻廃止して厳しい規制とペナルティーを課すべき。
とりあえずナップは大量の著作権使用料を支払う事になったけど
他の共有サービスが二の舞になら無いように即刻サービスを中止すべき。
620JASRACのおかしな仕組み:01/09/26 01:37 ID:F6kR5NIw
ココを見れば、異常なまでのJASRACへの金の流れがわかります。
http://www.jasrac.or.jp/contract/index.html

著作権は法律で保護されており、
わざわざJASRACに著作権の管理を委託する必要はありません。

また、すべての音楽がJASRACの管理課に置かれていないので、
これは
http://www.jasrac.or.jp/license/network/index.html
大いに誤解を招く記述です。
621>>617:01/09/26 01:38 ID:0W75pkvM
>>617
スマソ…うる覚えで…
そんな風な記事を見たような気がしないでもないなぁという感じで。

たぶんMIDI狩りが始まる前でバンドスコアコピーしてネットにウプ
しても法には抵触するけど本人のアレンジが付け加えてあるので決してオリジナル
とはいえないから大丈夫だった時期に聞いたから。
MIDI狩りが始まった今、JASRACは金の為に何もかもから金を徴収するようになったから
もう関係無いと思うけど…

自信無いので間違ってたらホントスマソ
622 :01/09/26 01:38 ID:7wg8Z4yE
>>619
ジサクジエーンですか?
623 :01/09/26 01:40 ID:fwr28ddY
で、JASRACは逝ってよしと。
624名無しさん@よっぽぢのバカ:01/09/26 01:40 ID:vg/31nAw
なんかヒト少なくて暇だから少し暴れるか。

 ■ 緊急速報! >>1は江戸っ子だった!! ■

 東郷大学助教授のK氏の分析によると
>>1の方はどうやら江戸っ子のようだ。まず第一に文章に句点が一切無い。
これは先を急ぐばかり句点をうつのを省略したためと思われる。
また、ひとしきり言いたいことを言って、何が言いたいのか論点が不明確に
なっている点からも江戸っ子特有の『せっかち』が見て取れる」
625ココがおかしいよJASRAC:01/09/26 01:41 ID:F6kR5NIw
Q8.
信託契約締結後、私の作品を私自身が使用したときはどうなるのですか? また、友人が私の作品を使用する場合、使用料を免除してあげることはできるのですか?

A8.
信託契約を締結されますと、著作権すべてがJASRACに移転し、
著作物使用の許諾はJASRACが行います。
これは、著作物の利用者が著作者ご自身である場合も同様です。
この場合著作者自身もしくはご友人が、
利用者としてJASRACへ使用料をお支払いいただくことになります。
また、JASRACによる管理を、特定の使用に関して免除することはできません。
(約款で定められた例外を除きます。)
626 :01/09/26 01:43 ID:jfk24nsA
WINMXってすばらしい。
627 :01/09/26 01:45 ID:lXNCQGkg
海外のミュージシャンは自分のHPで、けっこう無料配信とかしてるよね。
628617:01/09/26 01:45 ID:vg/31nAw
うおっ!アホな文章打ってたらレスが入っていたYO!
>>621
 わし思うに、スコアからのMIDIデータ作成でも、
耳コピでも曲としてネットで配信する時点で法的にはアウトではないかと、ね。
 まぁ、621殿の仰るとおり、いずれにせよJASRACがやりたい放題だから
どのみちアウトだね。トホホ。
629あの〜、:01/09/26 01:47 ID:Rm3FnrCg
>>611
再販制度あるなら、古いレコードを廃盤にしないでほしいんですけど。
630JASRACとは:01/09/26 01:48 ID:F6kR5NIw
「参照」
>>615
>>620
>>625

音楽家に「著作権を管理して利益を守る」と称して、
作曲家自身が持つ著作権の権利を奪い、
JASRACの運営者(今は売れていないミュージシャンなど)に、
自動的に金が流れる仕組み。
631621:01/09/26 01:53 ID:0W75pkvM
ありがとう>>628
なんでありがとうかっていうと「耳コピー」っていうキーワードを忘れてたから。
曲聴いて音を採譜するなんて回りくどい事書いちゃった。

一年ぶりくらいにEternal W〇nd行ったら…
CMCしかないな…もう。有名なサイトのMIDI、もうちょっと集めときゃよかったよ。
1500曲ほどDLしたんだけどね。
632ななし:01/09/26 01:59 ID:IlesDp1U
>>597は楽器板で暴れた人ですかぁ?

著作権が切れた曲の50年以上前に発表された録音ならOKだと認識してるのだが違うのか?
あとは自分でモーツァルトやベートーヴェンを演奏して録音し、公開する分には何の
問題もないだろう。
(それとも自分では演奏する技量がなく、各種ソフトに金を掛けられないか?)
633名無しさん:01/09/26 02:00 ID:FGmJbNvk
>>632
楽器板には行ったことないよ。
634632:01/09/26 02:03 ID:IlesDp1U
>>633
それは失礼いたした。すまぬ。
635しょうもない疑問:01/09/26 02:04 ID:Rm3FnrCg
耳コピーで手入力した着メロもダメなのかな?
公共の場で鳴り出せば、不特定多数の人に聞かれることになるが。
636 :01/09/26 02:14 ID:M9VXGsZA
JASRACの言う「違法」は著作権法の範囲をかなり逸脱してますな。

とりあえずMIDIに関しては著作権法で定義される「複製」にあたるのかどうか微妙。
明確な判断がない(判例がないはず)。
もし裁判になったとして、「著作権法の理念」を持ち出して違法性ナシ!
という判決が出る可能性は大いにあると思う。

例えば、オリジナルの曲を聴きたいけどMIDIでガマンするって人は多分いないよね?
「と、このように、MIDIは著作権法において規定される複製とは認められないのである」
と言い張る争い方は十分考えられると思うけどどうよ?
637ななし:01/09/26 02:14 ID:0W75pkvM
>>635
さすがにそこまで金の亡者ではないだろう…というよりは
なんとなくJASRACは上の>>625
http://www13.big.or.jp/~ewind/ew_info/info_sp.htm#4
などを見ても分かるとおり、メンドクサイことには足を突っ込まない主義
じゃないかなと思う。完璧に営利企業株式会社JASRA〇ということになりますね。
638 :01/09/26 02:27 ID:M9VXGsZA
あと、よく言われることだけど、抹茶茶碗や絵画なんかはいくら値が上がっても
作者には還元されないよね?作者は一度売ったらそれっきりなわけで。

もし著作権法が本当に「著作者の権利を保護する法律」であるならば、
少なくとも油絵なんかの「著作権法における著作物」に関しては、
作者が手放した時より高値で取引されたらそれを還元できるよう
保護しないとおかしくないか?

>503の言う通り、著作権法とは複製される者ではなく複製する者のための
法律なのですよ。独占して出版するための、その独占権を保証する法律。
だから現状は「著作者人格権」の力など微々たるものですわな。
639 :01/09/26 02:33 ID:uothc.gw
>>635
つんくの盗作がOKなら、OKだ。
MIDIや自己演奏も、オリジナルと言って、自由に使える。
640508:01/09/26 02:37 ID:3q7g9TZo
おはよう

>>614 >>621 >>631
あくまでいい加減な著作権法の知識でする判断だが、、、

漏れはコピーMIDI自体が著作権法上は複製物に当たると考えてる
だからミミコピであろうがスコア片手であろうが原曲の著作権者に無断でコピーすりゃ複製権侵害になる
このスレのどっかにも書いたが、著作権法上は
1.元の著作物に接触して
2.それと本質的に同一性を持った物を作れば
そこで複製となる

コピーMIDIってからには元々コピー元があるんだから1の要件には自然と当てはまってしまう
で、2の要件だが、曲の「本質的な部分」ってのは旋律やリズムなんかがそうだと思うが
ここもコピーMIDIの性格上同一性持ってて当たり前なんだから、やっぱり自然と当てはまってしまう

結局元の曲をコピーするのがコピーMIDIである以上、無断コピーMIDI作成は複製権侵害になると思う

著作権法の教授に直接質問したら「明らかに違反。今まで放置されてたのがラッキーだったね」
って言われたくらいだから、やっぱ侵害は確実なんだろうな
理由は漏れ個人で勝手に考えたやつだから他のエライ人がいたらそっちに従ってくれ(藁

>>638
著作権は独占権を保証するものなんかじゃないぞー1もそうだが、特許権とごちゃ混ぜになってる
つうか、普通はそれが当たり前で
だからこそこうやっていつまで経っても論議が止まないんだろうけど
JASRACの人間もわかってるヤツ少ないだろう・・・もちろん漏れも含めてな(w
641508:01/09/26 02:38 ID:3q7g9TZo
長ぇー スマソ
642 :01/09/26 03:29 ID:f62rOLwo
むはぁー 音楽著作権?
643 :01/09/26 03:33 ID:uothc.gw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  ┃ 
┃  ┃ ∧ ∧ この曲はオリジナルニダ ┃  ┃
┃  ┃(´∀`)   つんく公認    ┃  ┃
┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  ┃
┃盗作曲の保護をするJASRACに著作権を語る資格無し┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

これを自分のHPに張付けるナリヨ
644_:01/09/26 03:34 ID:gqjsTrTA
素人意見なんで間違っていたらスマソなんだが、4小節までなら
同じメロディーを使っても著作権法に引っかからないってのを
作曲科の先生に聞いたことがあります。
根拠も何も答えられないけど・・・
645_:01/09/26 03:33 ID:iSG1Oc5U
素人意見なんで間違っていたらスマソなんだが、4小節までなら
同じメロディーを使っても著作権法に引っかからないってのを
作曲科の先生に聞いたことがあります。
根拠も何も答えられないけど・・・
646 :01/09/26 03:36 ID:uothc.gw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
┃    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓    ┃ 
┃    ┃ ∧ ∧ この曲はオリジナルニダ ┃    ┃
┃    ┃(´∀`)   つんく公認    ┃    ┃
┃    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    ┃
┃☆盗作曲の保護をするJASRACに著作権を語る資格無し┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
647 :01/09/26 03:41 ID:f62rOLwo
著作権と音楽著作権って何が違うの?
648 :01/09/26 03:43 ID:oBkSLX/M
>>644
誰だそのDQN先生は
名前さらせ
649 :01/09/26 03:48 ID:f62rOLwo
小林あせい先生でしたか?
650 ha:01/09/26 04:43 ID:f62rOLwo
ga
6511の人への質問:01/09/26 04:59 ID:8CC92Dtk
かなり昔の話になるけど、ある音楽を加工して、
聴いてみると、あたかもまったくの雑音にして、
料金を取らずにネットで流した。

そのファイルは原型のままだと雑音。
けど、ある種のソフト使うと音楽になる。
こういうのは違反だよね。 一部を加工して
細分化して渡してもだめだよね。

今時は割れ物は全滅しました。

あとは、あまりにも大規模な犯罪的な著作権法違反を
摘発する段階になりました?
652オリジナルと加工品:01/09/26 05:05 ID:8CC92Dtk
デジタル加工は、原型がわわかってしまうからだめですね。

ところで、ジャスラックの人達は音楽学校出身とか、
多いみたいですよ。
653新しいMIDI配布の方法の提案:01/09/26 05:38 ID:F6kR5NIw
つんく&小室 公認「新しいMIDI配布の方法の提案」
1・タイトルを変える
2・配布したい完成データに1トラック増やし、その増やした1トラックをメロディパートとする。
3・増やしたメロに適当な歌詞を載せる。(もしくは歌詞無し)
4・この偽メロを1トラック目とする。本来のメロは2トラック目。(暗黙の了解)
5・本来の曲名は、サビの部分で繰り返す。もしくは歌詞の冒頭に唄うことで知らせる。
654偽メロの作り方:01/09/26 05:41 ID:F6kR5NIw
>>653
の、続き。

およそ二拍目の音を5度上げるまたは下げる。
これを4小節間隔で行う。

出来上がり。

これで、新曲となります。(日本国内のみ通用)
>>653 >>654 の続き。

ダウンロードした人は、

1・1トラック目をミュート、もしくは削除する。
2・2トラック目のボリュームを100にする。

MIDI制作者は、これで本来の曲が聞けるように加工する。
656age:01/09/26 06:18 ID:F6kR5NIw
____
Ю)__)
  |´ー`|      (´∀`)....ヨカタ カミガアターヨ
  ^^^^^

____
Ю)__)
  |終了|
  |´ー`|      ....(;´Д`)イヤァァァァッ
  ^^^^^
657ナナシサン:01/09/26 07:18 ID:cSQyqSkQ
・・・
658 :01/09/26 07:54 ID:40QXD46s
JASRACは著作権者の権利をまもるという口実で、
文化庁などの天下りにたくさん給料や退職金を
払うための組織でしょう? 分捕った著作権料の
アーチストへの配分なんて、根拠のあやしい
まったくのどんぶり勘定で分配していて、
実際は少数の人気アーティストの努力によって
たいして売れていないアーティストが良い目を
多少受けているという社会主義政策をとっている
のではないですか?
659あん:01/09/26 08:02 ID:DqNH.N92


248 : :01/09/25 22:30 ID:m.K7JptU
坂本龍一も言ってた。日本の場合、著作権管理をJASRACが
独占していることが問題なのだと。
自分で自由に著作権管理をしたいというクリエイターは多い。
JASRACの一元管理のおかげでクリエイターが自由な活動を
できず損害を被っている場合も多い。
660ななし:01/09/26 08:06 ID:SUTmQTkg
JASRACが一番最初にいらない会社だな
天下りの巣だ
661あん:01/09/26 08:08 ID:DqNH.N92
いいか1,良く聞け。
著作物はまもらにゃならん。そんなことわかっとるわい。

問題はJASRACというクサレ団体の体質なんだよ!

実質的に現在は、JASRACの独占だろ?
利権独占してんじゃねーよヴァカ
なんだあの無謀気ままな、思いつきのようなやり方は?
一般企業ならとっくに潰れているぜ。


jasracを養護するような、時代錯誤な1は死ね!!!!!
662愛してる ジャスラックの超美人:01/09/26 08:21 ID:UUAsEwM.
オーケストラでバイオリンやってるのですね。
663なんだかねえ:01/09/26 08:23 ID:UUAsEwM.
だんだん中国を笑えなくなりそうです
664 :01/09/26 08:25 ID:E7AQYG.2
      / ̄\
     /    │
── │── / ────────────────────────────
     \ /
──   / ──────────────────────────────
    / │                                   /■\
─ / /│ \ ────────────────  /■\   (´∀` )───
  │   │  │                  /■\   (´∀` )    ̄ ̄
─  \  │ /─────── /■\  (´∀` ) ─────────────
      ̄│      /■\   (´∀` )    ̄ ̄
─●   │─── (´∀` ) ───────────────────────
  \  /        ̄ ̄
     ̄         オ      ニ     ギ      リ     ワショーイ  ♪ ♪ ♪ ♪
665 :01/09/26 08:26 ID:GM96F8qI
結局、著作権法を振りかざすJASRACには倫理的正義はなく、著作権委託者、
音楽利用者の双方から不信を招いているが、それを無視して独善的な持論を展開
しつづけている、ということですね。
666石本美由紀:01/09/26 09:07 ID:h5sLSCi6
>>625
マジレスするとそういう理由があるから、一般的にはゲームミュージックはJASRAC管理対象にしません。
自分の局を自分で使うのに金を払うチンカスなことはしないでしょ。
結局クソラックは焼け太り団体。テロリストもJASRACビルに神風特攻すればよかったのに。
667JASRACは部落!:01/09/26 09:11 ID:hyukjjPQ
JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!

JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!

JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!

JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!JASRACは部落!
668 :01/09/26 10:24 ID:.8WuMOx6
複製が著作権侵害になるとした場合、
複製をどのような概念のもとに定義づけするかで変わりそうですな。
作詞/作曲した実体を伴わない表現物と、それらを演奏して録音した音で
異なるだろうし。

どちらも含めて考えると、MIDI は前者の部分に抵触しそうだ。
でも、その場合、アレンジが違っていたりするとどうなるんだろう?

ただ、個人的には規制ばっかりだとクソ面白くない世の中になってしまうので
いやだなあ。MP3やWinMXにしたって、規制するのは不可能だろうから、
直接作者にお金が行くような、そういうからくりを整備できるように
するのが現実的ってもんじゃないだろうか。

結論からすると、アーティストの権利は保護すべきであって、JASRACの
権利はどうでもヨイ!
669名無し:01/09/26 10:34 ID:oQ7agLmI
http://www.j-scat.com/contents/history.html
特殊法人改革で資金が枯渇するのを恐れた天下り官僚どもが、
資金をひねりだすためになりふり構わない手段に出たということだろ。
670 :01/09/26 10:56 ID:tmGoVe2Y
>668
>MP3やWinMXにしたって、規制するのは不可能だろうから、
>直接作者にお金が行くような、そういうからくりを整備できるように
>するのが現実的ってもんじゃないだろうか。

2ちゃん存続危機の時みたいな発想(ネタ9割)だが
↓WinMXに広告を入れる。
↓広告料の一部がJASRACに還元される。(モセDL数の多いアーチストにまで還元されるかどうかはJASRAC次第)
↓JASRAC(゚д゚)ウマー
↓ユーザーもタダで(゚д゚)ウマー
671名無し:01/09/26 11:34 ID:nFtphQYM
WinMXもmp3も一度も使ったこと無いけど…。

JASRACボッタクリ過ぎですね。典型的な天下り企業です。
お金払うのは全然構わないんだけど、JASRACには一円も払いたくない。権益独占しないで欲しいです。
他社も著作権管理が出来るようになったって言っても、どうせNTTみたいに既存の権益は死守する気でしょ。

あと、マンガのコマの枠外にいちいち入る「JASRAC許諾」ってのうざいです。雰囲気ぶちこわし。
672  :01/09/26 11:36 ID:fr/f0WzA
お前らはJASRACがこれまでどんなに作曲家や著作権者の役にたってきたのか知らないだろ
>>625の例ばかり取り上げて批判してるが、みかけは変でも、たいした問題じゃない
何故>>625のような奇妙な例だけを殊更に取り上げてJASRAC批判に結びつけるのかわからない

だいたい、JASRACは天下りの巣窟だとか言ってるけど、どこが巣窟なんだよ
ほんの数人だけじゃねーか それも文部省から 文部省出だから、文部省に口が聞くんだろ
そんな奴を数人置いておいて何が悪い?他の団体の嫉妬か?

あとさ、JASRACの理事は作曲家とかの著作権者によって、「投票」で選定されてるんだよ
立候補したいやつが立候補して、信頼できる立候補者にたいして、作曲家たちが投票する
すげー民主的な団体じゃねーか しかも作曲家達の意向に沿ってるし

JASRAC批判している人は何か勘違いをしておられるようですな
673@ :01/09/26 11:37 ID:3dWA/5Mw
>>671


一回使うとくせになるよ
674名無しさん:01/09/26 11:43 ID:mVPgoZ42
それにしてもJasracてバカだよなー
目先の利益にしか目が行かない奴らだ。
MIDIなんて、宣伝効果こそあれ、それにより売上が落ちるなんてことはないだろよ。

まぁ、WinMXはちょっとマズイ感あるけど。事実上規制は不可能に近いし。
好きなミュージシャンの曲はちゃんとCD買うけど、どーでもいい流行歌は適当にMXで落としてお終いだもん。
675mage:01/09/26 11:44 ID:V3ULD6yo
鼻歌にも2次使用権。口笛にも著作権。(ぷぷ
JASRACはカネの亡者。
676 :01/09/26 11:48 ID:fr/f0WzA
>>674
当たり前だろ JASRACの仕事は利用者からお金を徴収すること
MIDIによる徴収料がいかに少なくても、徴収しなきゃいけないんだよ
何故だかわかるか?JASRACは作曲家達から著作権の管理を信託委託されてるからだよ

例えば弁護士を考えてみてくれよ 依頼者から債権回収委託されたとするよな
その時に、ここは小額だから見逃してやるか なんて仕事ほっぽり出すことなんてできないんだよ
取れるところからは全て取らなきゃいけない それがプロの仕事ってもんだ

だーかーら、作曲家達すなわち著作権者達による理事会でMIDIからの徴収を止めようとでも
議決しないかぎり、JASRACにはMIDIからの徴収の義務があるんだよ
著作権者との関係においてはな
677hoge:01/09/26 11:54 ID:YQDHQmos
>>674
MIDI規制は携帯電話の着信メロディの商売の邪魔になるから排除しただけでしょう。
678しかし:01/09/26 11:56 ID:6HLyHhHE
MIDIデータってのは単に楽譜に過ぎないだろ。
演奏しているのはクライアント側PC。
それにしちゃー著作権料高くないか???
取れるところから搾り取っているだけにしか見えんね。
679名無し:01/09/26 11:57 ID:nFtphQYM
石焼きイモ屋さんやチリ紙交換屋さんもJASRACにお金払わないとならないのかな…。

せちがれぇ世の中だ。
680 :01/09/26 12:02 ID:QNvDjYLU
>>678
取れるところから取らなくて、どこから取るんだ?
仕事なんだから徴収するのは当然だろう
>>676読めよ
681 :01/09/26 12:03 ID:.4D2PFfc
お金だけの問題では無いんでない?
著作物を使用・配布する権利は、
著作者だけに独占的に有る物だと認識してた
著作権使用料とは、
その権利の1部を使用するために払う物です、ヨ、ねぇ?
だとしたら、もし著作者が第三者による一切の加工を禁止した場合
MIDIのDATAを作成すること自体違法になるのでわ?
682 :01/09/26 12:04 ID:Zvg8V.zc
著作権者が自分のライブで
自分の曲を演奏する際に発生する
使用料についてはどうよ。

自分の曲を自分のライブで
演奏するのにまでJASRACに金を取られ
おまけに見合うだけの金が得られない
と言う意見は結構多いが?

とてもじゃないが著作権者の為の団体とは思えんぞ。
683  :01/09/26 12:07 ID:QNvDjYLU
>>682
>>672を読みましょうね
684 :01/09/26 12:09 ID:LoUrpKZE
>>678
最近はMIDIデータも演奏家の演奏と同等と認められて来ている。
著作隣接権は当然に保証されるものだと言う認識だが、今回の件とは
関係無いな。

日本では作曲家の地位が低いからそんな発言が出るんだろうね。
たいしたことのない曲でも法的には保護しないと駄目なんだよ。
685いかんざきー:01/09/26 12:27 ID:1EoWZNxQ
まあなんだかんだいってもMIDI垂れ流しまくりMP3ながしまくりですがなにか?
686 :01/09/26 12:32 ID:tILReb72
ここはFuck The RIAAの日本版か、、、
687 :01/09/26 12:48 ID:q2SiyWIc
>>587
いまとなっては「いっき」がやりたい
688厨房の愚痴:01/09/26 12:53 ID:fdoujQsM
近頃はFMラジオなんか聞いてても、DQN女の糞やかましいしゃべりが曲に覆い被さってて、
ろくにエアチェックもできないんだよね。
半年も経てば忘れ去られるような曲(主にJ-POP。一部そうじゃないのもある)に
金を使いたくないと言うのが正直なところ。だからMXでダウソして済ます。
逆にクラシックは、シャカシャカする薄っぺらい音質のMP3で聞けたもんじゃないし、
またJ-POPでも、いつまでも手元に止めておきたいような曲は少々高くついてもCDを買う。
イイものは(・∀・)イイ!からね。
例えば中島みゆきの「夜会」DVDなんて一本1万円もするけど、欲しい物は欲しいし。
こうすれば、リスナーにとって金を払う価値があると認めたものにだけ金を払うことになる。
と、勝手に自己解釈している。
689再掲載(サンクス625):01/09/26 13:00 ID:FfHlrUpk
↓こりゃどう考えたっておかしいでしょ?代々木上原のクソラック自社ビル見たことあるか?
スゲー成金建物だぞ!何のための著作権管理なんだ?

Q8.
信託契約締結後、私の作品を私自身が使用したときはどうなるのですか? また、友人が私の作品を使用する場合、使用料を免除してあげることはできるのですか?

A8.
信託契約を締結されますと、著作権すべてがJASRACに移転し、
著作物使用の許諾はJASRACが行います。
これは、著作物の利用者が著作者ご自身である場合も同様です。
この場合著作者自身もしくはご友人が、
利用者としてJASRACへ使用料をお支払いいただくことになります。
また、JASRACによる管理を、特定の使用に関して免除することはできません。
(約款で定められた例外を除きます。)
690 :01/09/26 13:03 ID:aIgFqHLc
しかし、カスラックはホントバカだよな。
アメリカではナップスターが普及してもCDの売り上げは上がる一方だし、
フレッド・ダーストは「ファンがアルバムを購入する前に視聴できる素晴らしい制度だ」
と言っていた。
だいたい、レコード全盛だったころ、FM放送を通じて歌謡曲をエアチェックしていても、
気に入った曲なら購入していたんだし。そういった事を考えるとアメリカは柔軟だね。
目先の利益が欲しいばかりに将来の大きな利益を逃すカスラックはアホ。氏ね。
691    :01/09/26 13:08 ID:ww49bNCs
>>689
>>672を読みましょうね わざとですか?
692   :01/09/26 13:09 ID:ww49bNCs
>>690
>>676を読みましょうね 
693 :01/09/26 13:09 ID:tILReb72
このスレ見て、WinMXを知った

ありがとう>>1
694 :01/09/26 13:09 ID:SWPhxEDk
MIDIならすHPうざいしちょうどいいよ
一掃してくれ
695 :01/09/26 13:12 ID:VQDh6lWE
MIDI課金だけは納得いかん・・・
696   :01/09/26 13:14 ID:ww49bNCs
JASRACに文句言ってる奴、暴走族と同じ論理に陥ってることに気付いてない?
可哀想だな・・・
697名無し:01/09/26 13:14 ID:4cn0xNzQ
音楽を
自由に歌えて
自由に聴けて
自由に演奏できて
自由に流せる
世の中が早く来ることを願ってやみません。
698MIDI:01/09/26 13:15 ID:0W75pkvM
fr/f0WzA=QNvDjYLU=ww49bNCs=JASRAC社員でいいかな?
699社長:01/09/26 13:15 ID:J788sNtA
インターネットTV局やってるんですが、
著作権フリーのCD買いましたもの。
たぶん年間使用料、1曲で5,6万円取られるからね。
しね!小林亜☆!
700 :01/09/26 13:16 ID:NDd5N8aM
今だ!ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |



   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
701ねー:01/09/26 13:17 ID:qwdCLYk.
この既得権益集団を抹殺できないものかね

相当なる金が動いてるのに、なんで国税は入らないの?市ね国税
702 :01/09/26 13:19 ID:VQDh6lWE
MP3とかは問題外だが、
MIDIや喫茶店で流れる音楽に課金するメリットはあるのかよ?
それはアーティストにとって有益なのか?
703ナナシサン:01/09/26 13:20 ID:cSQyqSkQ
つーか著作権料って誰が決めてるの?
704まろ茶:01/09/26 13:25 ID:S1s0kADQ
つまり、
1.みんな著作権があることはわかっている。製作者のためにお金を払うのは当然であり
別にその点については文句は無い。

2. なぜか蛇すラックというクソの役にも立っていない怪しい団体が
製作者の変わりに金をよこせというのが納得できない。

こういうことだろ?
705 :01/09/26 13:25 ID:KSfqkPRw
ココの奴暴走族ドキュソと同じ・・・頭悪い・・
706_:01/09/26 13:26 ID:fskQQE2o
横レスだけど,ちょっとさらしあげ

>>337 :    :01/09/25 22:53 ID:qGWV4Pes
>>322
いい面と悪い面を持ってるのですよ もちろん全部いい面ならそれが一番いい方法でしょうけどね
民法を勉強してください 権利譲渡・権利委託というところを勉強してください
JASRACでは著作権を全て委託する制度になっています
これは、管理が簡単といういい面があります それに対して、持ち歌にも著作権を払わなければ
ならないという悪い面があるかもしれませんね
ただ、この悪い面というのは、現在の民法に従った結果なのですよ
JASRACを批判するのではなく、民法原理を批判していると考えていいですか?


 漏れは法律の専門家じゃないけど…
 信託制度の趣旨というのは,有体財産に係る権利を全て(または限定的に)
委託することによって受託者の運用する権利を担保することだと思う。
言い方を変えれば,預けた土地にマンション建てて運用しているのに,急に
所有権をタテに半分返せと言われても受託者としては困るってことだよね。
だからそういう制度があるんだと思う。
 しかし,著作権のような無体財産権の場合,一部において著作者自ら権利を
行使したとしても,せいぜい受託者の実入りが減る程度の損失しか生じないわけで,
まして非営利団体であり,「著作者の利益」を追求するはずのJASRACが排他的な
著作権信託契約を強要する(=利益を要求する)という行為こそ,民法第1条第3項
「私権ノ濫用ハ之ヲ許サス」に反するじゃないか。
707>1:01/09/26 13:29 ID:nFtphQYM
日本レコード協会の反発意見や、世界初の非営利サイト取り締まりについては、
何か言うことあります?

http://www.zdnet.co.jp/news/0008/17/jasrac.html
708 :01/09/26 13:29 ID:CxeCvcBs
331 :ごらあ :01/09/25 22:50 ID:1ObhAvSw
たかが、音楽でなにガタガタいってんだ!
音楽業界、生産性などゼロに近いくせに金儲けしすぎじゃ!!
音楽作るよりも 家や道路作ってるほうがよっぽど生産性あり
音楽の著作権などクソ食らえじゃ コピーなどタダでするのは当たり前
709_:01/09/26 13:28 ID:fskQQE2o
>>706つづき

 「民法原理を批判していると考えていいですか?」だと?こいつ本当に法学部か?
契約は自由なんだよ。民法の規定と異なる契約も有効に存在しうるの。だから
クソな著作権信託契約だって契約は契約だと言い張れる部分もあるんだが,
逆に著作権信託契約を望ましいものに改めることもいつでもできるわけだ。
それを民法がどうこうというのが欺瞞的だし,「私権の濫用」だっていうんだよ。

クリエイターの皆さんは,法律は面倒かも知れないけど裁判でも何でもして
闘った方がいいんじゃないかな。
明らかに不当だもの。勝てるんじゃないか?
710名無しさん:01/09/26 13:31 ID:34MAuNWQ
著作権、著作権って1円でも「楽に」設けたいからって最近余りにも五月蝿すぎるね。
音楽は人の心を豊かにするはずの物なのにこれを細かくいうせいでせいで逆にコピーやらお金やらと人の心を貧しくしている
711 :01/09/26 13:31 ID:hvu7StyQ
おお(^o^)
今度はこちらにQが増え始めた(^o^)
712 :01/09/26 13:31 ID:dwpjaMCo
>お前らはJASRACがこれまでどんなに作曲家や著作権者の役にたってきたのか知らないだろ

ぜひ具体的に「どんなに役にたってきたのか」を「具体的に」お聞かせ願いたいものだな。
それと、「役に立ってきた」のが事実でも、「だが、これからは役立たずであり、害悪」なのなら消滅してしかるべしだから
「これからも必要だ」という理由とね。ここでの流れは「クリエイターに金を払わん」じゃなくて、「JASRAC逝ってよし」なのだからね。
わかりやすく言うとだ、「クリエイターに正当な報酬を払うためにも、JASRACは逝ってよし」ってことね。
「役に立ってきたから、従来の存在異議に反してでも、未来永劫存続させなければならない」なんて馬鹿らしい論理はないから。

(略:JASRAC役員の選定と民主的かどうかの件)
>すげー民主的な団体じゃねーか しかも作曲家達の意向に沿ってるし

その主張にはまったく意味がありませんな。
民主的な団体かどうかは、一義に「その団体が行っている行動が、民主主義/自由主義/市場経済主義に即しているか」
「公共の福利に反することをしてないか」「社会に対して貢献を行い、害悪を垂れ流していないか」など、
「その団体の行動」によって決まるのであり、その団体の内部の事情なんか関係ない。

もし「役員が構成員の投票によって決められる=民主的な団体」という論理を振りかざすのなら、
テロリストがその幹部やリーダーを「投票によって」決めさえすれば「民主的な団体だ」と認めることになるぞ。

もっと言うとだ、たとえ「作曲家の意向に沿ってる」といっても、その「意向」そのものが民主的でない、
社会に対する害悪で破壊的であるなら、その意向は民主主義社会では認めてはならないのだよ。
713 :01/09/26 13:35 ID:sOkkYjVY
音楽聞く側は金を大量に持っていかれる。
音楽作る側は金が殆ど入らない。
どこで金が消えてるんだぁ?

蛇すラックはチンピラと同じ。
ショバ代欲しいだけなんだろ?>蛇すラック
だったら始めからそう言えよ。
714   :01/09/26 13:37 ID:dG.xzQ0g
「暴走族の論理」
夜中に暴走したっていいじゃん 俺らが楽しいんだから
警察嫌いだし、警察なんかに捕まらねーよ

「JASRAC批判する奴の論理」
MIDI違法に公開したっていいじゃん 俺らが楽しいんだから
JASRAC嫌いだし、JASRACなんかに金払わねーよ
715 :01/09/26 13:38 ID:hvu7StyQ
>>714
ろんりのすりかえ
716 :01/09/26 13:40 ID:sOkkYjVY
>>715
同意。
717 :01/09/26 13:40 ID:dwpjaMCo
703 :ナナシサン :01/09/26 13:20 ID:cSQyqSkQ
つーか著作権料って誰が決めてるの?

「JASRACが一義的に」決めています。
クリエイターがみずから作品の価値を決めることは、「クリエイターからブローカーへの権利譲渡」のときを除いて行えません。
少なくとも、演奏使用料に関しては、つまり、最終的な価格についてはクリエイターの意向はまったく反映されません。
また、JASRACとの契約条項により、「一端JASRACと契約すると、そのすべての楽曲が管理下に入る」ということになります。
いったんJASRAC管理下に入ると、課金対象の楽曲すら自分で選べないということですね。

そして、「JASRACに決定権がある」ことが、著作権法で決められていたということです。
正確に言うなら、「そのような決定権を持つ団体をたった一つ組織するものとする」とかそういう感じ。
718 :01/09/26 13:41 ID:NLNm/rUU
JASRAC下っ端職員、お仕事ご苦労。
上司にも仕事させろよ。
719ナナシサン:01/09/26 13:42 ID:cSQyqSkQ
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/
>使用料徴収額/分配額 徴収額 1,063億3,141万円余 / 分配額 1,006億4,885万円余 (2000年度実績)
>職員数 527名(男性319名、女性208名) (2001年4月)

57億円ですかおいしいね
720 :01/09/26 13:42 ID:UHdjJEF2
MIDIって今更なにを騒いでんだか。
最近のは完成度が高すぎて原音と区別が付かないほどのレベルのヤツも
あるね。オレなんかそれをCD-Rにまとめて聞いてるよ。著作権法と言う
法律があるんだから規制されても文句は言えないだろ。見せしめに逮捕
者とか出して黙らせれば良いんだよ。うるさいヤツは全員逮捕でよー。
そうすればMIDIはなくなるよ。
それよりもオレとしてはMP3の配布を認めて欲しいと思ってる。MIDIは
規制していいからさー。
721 :01/09/26 13:43 ID:sOkkYjVY
んじゃ、JASRACが暴走して課金率10倍にしても文句言えないわけね。
ふーん。
722   :01/09/26 13:43 ID:dG.xzQ0g
>しかし,著作権のような無体財産権の場合,一部において著作者自ら権利を
行使したとしても,せいぜい受託者の実入りが減る程度の損失しか生じないわけで,
まして非営利団体であり,「著作者の利益」を追求するはずのJASRACが排他的な
著作権信託契約を強要する(=利益を要求する)という行為こそ,民法第1条第3項
「私権ノ濫用ハ之ヲ許サス」に反するじゃないか。

排他的な著作権信託契約を強要するのが何故だかわかりますか?
JASRACが契約している著作権者は数万人におよびます
その数万人全部の著作権を取り扱っているわけです
もし、数万人の著作権全てについて、任意の契約を結んだとしたらどうなるでしょう
音楽利用の手続きが非常に煩雑になりますよね?
だからJASRACに全て委託するようにして、手続きを簡単にしようとしているのです
このほうが利用者にも著作権者にもわかりやすいでしょう?
もちろん個々の著作権者の意向に沿った契約がなされるに越したことはありません
当然それが望ましい形です
しかし、物理的に不可能なのです 努力はすべきでしょうが、限界があります
だから、自分の持ち歌に著作権を払わないといけない事態が生じるのですが、
今のところこれが一番簡単な著作権管理の方法なのです

他にいい方法があるなら、是非JASRACに教えてあげてください
723ナナシサン:01/09/26 13:44 ID:cSQyqSkQ
>720
タイーホされるの?
民事裁判で訴えられるだけじゃないの?
724 :01/09/26 13:46 ID:sOkkYjVY
事業目的
音楽の著作権者の権利を乱用し、あわせて音楽の著作物の利用の独占を図り、
音楽文化の衰退に資すること。
725   :01/09/26 13:47 ID:dG.xzQ0g
>「民法原理を批判していると考えていいですか?」だと?こいつ本当に法学部か?
契約は自由なんだよ。民法の規定と異なる契約も有効に存在しうるの。だから
クソな著作権信託契約だって契約は契約だと言い張れる部分もあるんだが,
逆に著作権信託契約を望ましいものに改めることもいつでもできるわけだ。
それを民法がどうこうというのが欺瞞的だし,「私権の濫用」だっていうんだよ。

契約自由の原則は当然です よく読んでください
その上で、JASRACの一元管理制度にも一理あるといっています
物理的に不可能なことを強要することはできませんね
726ナナシサン:01/09/26 13:48 ID:cSQyqSkQ
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/rental.html
見事な右肩上がり
使用料下げて欲しいね
ぼりすぎ
727 :01/09/26 13:49 ID:dwpjaMCo
>>722
「アーティスト」単位じゃなくて「曲単位」にしない理由はなんですか?

JASRACへの演奏使用料申請は「曲名」「著作者名」「演奏時間」「演奏手段」を書くわけで、
「著作者名」だけを書くわけではない。
著作権者単位で行っても、曲単位で行っても手間はまったく変わらないと思いますが?
少なくともJASRAC側の手間はね。アーティスト側の手間は若干増えるが大したことではない。
728名無し:01/09/26 13:49 ID:0W75pkvM
>>dG.xzQ0g
昨日の1の人?
729 :01/09/26 13:50 ID:Y2pLxju2
>720
原音って?区別が付かない?
オリジナルと同じ音源を使っているなら”区別が付かない”のも
分からない話でもないけど、ん〜。
ちょっと耳よくないんじゃない?
730 :01/09/26 13:51 ID:gDSMYZm6
JASRACよ!!文句いう前に自らの体質を省みるべきだ。
731 :01/09/26 13:52 ID:UHdjJEF2
なんだかんだと言いつつも、昔カラオケボックスが使用料を支払わなかったけど
今ではほとんどのところがキチンと払ってる。今にMIDIもちゃんと払う時代が来
るだけだろ。最初だけだよ、騒ぐのなんて。騒いでもどうにもなんねーし。
MIDIが無くなったって別にだれも困らないし。どうしても使いたい人は使用料金
を支払えばいい。そんだけの事だろ。ガタガタ騒ぐような事じゃない。

それよりも問題はMP3だ。MP3を無料配布しているサイトだけは認めて欲しい。
MIDIなんかどうでもいいからMP3よこせ!!
732ナナシサン:01/09/26 13:54 ID:cSQyqSkQ
>731
つーか使用料金下げの方がいいと思うけど・・・
733 :01/09/26 13:55 ID:UHdjJEF2
>>729
ならCDに入ってる曲に限りなく近い完成度を誇りまったく区別できない
ようなMIDIを配布しているサイトを教えようか?マジでビビるぞ。
734 :01/09/26 13:55 ID:dwpjaMCo
>>729
恐らく、シングルCDの「カラオケトラック」のことではないかと。
MIDI楽器の進化は凄いからね、J-POPのカラオケトラックなんか、MIDIで再現は十分に可能。
っつーか、アーティストサイドが「素人側」と同じハードウェアを使ってたりするんだから当然なのだが。
「素人」がわが、アーティストサイドと同じ楽器を手に入れ同じシーケンサを手に入れることが容易になったということ。

もちろん、管楽器や弦楽器の生演奏、合唱なんて再現不可能ですよ。
オーケストラとかブラスバンドとかジャズバンドとかビッグバンドとか、そういうのは
再現はぜんぜんだめですね。特に管楽器については。
735   :01/09/26 13:55 ID:dG.xzQ0g
>>727
演奏利用申込書は今手元にあります

曲単位にするメリットがよくわからないのですが
できれば教えてください

今の使用料徴収の仕方は
演奏の方式(入場料とるのか、無料か)演奏曲(クラシックかそれ以外か)
演奏時間etcによって決められていますよね
何かおかしいですか?
736名無し:01/09/26 13:55 ID:0W75pkvM
>>733
729じゃないけど教えて。マジレス
737 :01/09/26 13:58 ID:UHdjJEF2
>>736
ちなみにファイナルファンタジーとかのゲーム系の曲だよ。それでいいなら
教えますよ、マジで。
738   :01/09/26 13:58 ID:dG.xzQ0g
>>727
というか、今利用申請書みたら、アーティスト単位じゃなくて
曲単位のようだけど?
739 :01/09/26 13:58 ID:Y2pLxju2
>733
ではおしえて下さい。ビビってみたいです。
740736:01/09/26 14:01 ID:0W75pkvM
いや…俺も実をいうとゲーム系MIDIばっかり集めてるから全然OKだよ。
どうやって教えてもらおうかなぁ。フリーのメアドでいいかな?
741 :01/09/26 14:03 ID:UHdjJEF2
>>740
どうぞ。
http://plaza2.mbn.or.jp/~snb/
740さん以外は行かないでくれよ。行くと3日以内に自宅に肉骨粉が
送られてくるよ。
742   :01/09/26 14:03 ID:dG.xzQ0g
著作物使用規定にはちゃんと表で使用料が書いてある

例えば
軽音楽について
使用時間が5分までの場合の使用料
定員500名までの会場で入場料が500円の場合
著作権料は700円

定員10000までの会場で入場料が5000円の場合
著作権料は4100円

これってぼったくり???
743740:01/09/26 14:06 ID:0W75pkvM
おお!マジThanx!ちょっと今は忙しいから聞けないけど後から聞くYO。
正直、フリーのメアドすらここでは公開したくないからなぁ。
744 :01/09/26 14:06 ID:dwpjaMCo
>>735
「アーティスト側の自由度が高くなる」。それだけで十分だと思いますが。
というより、「アーティストが、自分の曲を演奏するときにすら使用料を払う」意味が理解できない。
事務処理が煩雑になるとも考えられないし。
入場料やジャンルによって分類するとかいう以前にやるべき分類だと思うがね、「著作権者自身が演奏するかどうか」は。

ということだったのだけれど
>>738の話を見たので、「曲単位にすれば?」論は撤回します。
745   :01/09/26 14:07 ID:dG.xzQ0g
定員が10000名で入場料が5000円だったと仮定しよう
総演奏時間が2時間だとすると
4100×24=98400 つまり著作権料は98400円
入場料全部で5000万円になるんだから、10万円程度著作権で取るのは当然でしょう
つーかむしろ安いんじゃねーの?
746 :01/09/26 14:09 ID:Z4FGOKLI
ぼったくり。真面目に払おうにも、振り込みや決済に問題。
代理徴収なんておかしなものだから、ありがとうとは言わないだろう。
また客商売としてみるなら集金ぐらいせよ。根拠も不明。
747名無しさん:01/09/26 14:11 ID:mfLUufzY
それでなんでニュース速報版に立ってるの?
748 :01/09/26 14:14 ID:UHdjJEF2
そういやーゲームのMIDIは無関係と言うことで良いんですかね?
749   :01/09/26 14:18 ID:LPUHer06
ヤフオクみたいに、クリエーター自身が、支払方法定めとけばいい。
使う人は、BK振込みで〜とかね。
著作権という権利自体は認めるが、作詞家や、作曲家がそれほど目の色変えて
徴収してるとはとはおもえんのだが。
750 :01/09/26 14:19 ID:9t6wGONc
ゲーム系MIDIならここだな↓
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~taisho/index1.htm
全部JASRAC非登録曲(つまり合法なヤツ)
751 :01/09/26 14:21 ID:9t6wGONc
>>748
駄目なのもある。
18禁ゲームなんかは基本的にOK。
コナミなんかは勿論アレだ。
752>742:01/09/26 14:22 ID:nFtphQYM
「大した金額じゃないだろう」と言いたいのだと思いますが…

で、そのうちいくらがJASRACの懐に入るの?ってのが問題なのだと思いますが。
JASRACの特権取り上げて完全に自由競争にすれば、もっと多くのお金が著作権者に行くと思うんですが…
753 :01/09/26 14:22 ID:Htl6/NfQ
音楽って発展するものなの?
754 :01/09/26 14:24 ID:UHdjJEF2
よかった、ゲーム系はだいたいOKみたいですね。自分で紹介しておいて
なんだけどFF系のHPだったから急に心配になってしまった。管理人さん
に迷惑掛かるし。スクウェアは大丈夫と言うことで安心しました。コナ
ミはダメと言うことで。
755 :01/09/26 14:24 ID:xlcrxx1s
自由化しないのはウマ汁吸ってる奴がいるからじゃネーノ
756  :01/09/26 14:26 ID:U2gr0j8g
>>746
代理徴収がダメなのか?
著作権者が自分の曲を使う全ての演奏会を把握しろと?
それができないからJASRACがあるんだよ?
757 :01/09/26 14:27 ID:zbLkXcU6
JASRAC死ね!
758   :01/09/26 14:29 ID:U2gr0j8g
>>749
お金の徴収だけが著作権じゃないぞ
著作権者からすればさ、自分の曲がどのように使われてるか知りたいんだよ
勝手に変なリミックス作られたり、ふざけたパロディ作られたり、
自分の曲で商売されたりするの、いやなんだよね
だから、自分の曲がその後不適切な使われ方されていないか調査するためにも
著作権ってのは大事だよね これ著作人格権って言ったっけかな
759 :01/09/26 14:30 ID:rNYRtMUI
>>755
だからそれがJASRACだよ
760 :01/09/26 14:34 ID:Ce9XYmNA
WINMXに栄光アレ
761 :01/09/26 14:35 ID:0aD90Z2o
曲を使用したら著作権料を支払うのはあたりまえ。
なんで今の若い人にはコレがわからないんですかね。常識ですよ。
ま、3年後には常識になっていると思います。そしてMIDIもUGと
なり、多重に偽装してひそかに配布される時代となります。
逆の立場になって物を考えることも必要です。だからわたしはちゃ
んとお金を払って配布してます。ただそこまでしてMIDIを配布す
る意味があるのか自分自身に疑問を持ち始めた。でも人の物を使
用するんだからレンタル料みたいにお金を支払うのは常識だと思
います。ちょっと高いと思うけど。
762 :01/09/26 14:38 ID:dwpjaMCo
10000人、5000円、2時間規模の催しで、「他人の著作物」を使うようなものがあるとは考えにくいが・・・・。
ていうかこの規模はよほどの人気アーティストによる、自身の楽曲によるコンサート以外にないと思うが。
つまり、「自分自身の曲のコンサートでも10万払わせているんです」ってことですか?

確かJASRAC契約には年間で「管理費」を別途支払うことになっているとも聞きますが、それが本当なら
二重取りもいいところだと思いますが。
763 :01/09/26 14:39 ID:0aD90Z2o
使用量50円くらいにしてほしい。そしたら文句はない。
764:01/09/26 14:41 ID:08Jbo/EY
なんかむかつく文章だな・・・
お前らの垂れ流した雑音を俺達が買ってやってるんだぞ音楽家ども。もっとへつらって敬えや。
お前らが100万枚売れていい生活ができるのも俺達のおかげなんだぞ。
俺達の機嫌を損ねていいのかJASRAC?
765当たり前です:01/09/26 14:42 ID:i2wW2V/I
音楽を商用目的で使用する場合「スナックのカラオケや事務所等の
BGMも含む」は、当然に応分の著作権料を支払ってください。
お願いします。
766 :01/09/26 14:45 ID:dwpjaMCo
>>764
言葉は悪いが、ある意味正論だな。

ジョンレ・ノンの逸話を思い出しちまったよ。
めちゃめちゃスターになって、猛烈な追っかけが出始めた頃。
移動する車を囲んで動けなくなったり、あまりの人数で車がへこむんじゃないかぐらいまで押し寄せたとき。

「彼女らがこの車を僕たちに買ったんだ。だから、彼女らにはそれを壊す権利があるのさ。」
767:01/09/26 14:46 ID:08Jbo/EY
JASRACの文章がむかつくから俺はこれから一切CDを買わないことにした。
1人だけがこんなこと言っても影響は無いかもしれないが、俺と同じことを考える奴は案外沢山いるもんだ。
いつか調子に乗りすぎたことを後悔してくれりゃあ最高気分がいいよ、JASRAC。
768 :01/09/26 14:46 ID:FU9af0hw
世の中の全ての「音」には著作権があります。
「カエルの鳴き声」や「オナラの音」さらに「風の音」など全ての音が著作権で保護されています。
↓ソース
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html
↓関連リンク
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
769   :01/09/26 14:46 ID:O9simKRE
>>762
ま、たしかに10000人5000円2時間なんてのは極論だったな
自分の曲だろうな、そんな場合は

ところで自分自身の曲にも著作権料払ってるっていうのは本当なの?
何かソースがあれば見てみたいのだけれど
770 :01/09/26 14:46 ID:dwpjaMCo
うわ、点の位置がちげー・・・。
「ジョン・レノン」ね、「ジョンレ・ノン」じゃなくて・・・・鬱だ・・・。
771_:01/09/26 14:46 ID:yIdcps/o
超がいしゅつ糞スレで板を汚しといて「著作権守れ」ですか。立派なもんですね。
772    :01/09/26 14:48 ID:O9simKRE
>>764
そういうオマエはミニモニの曲聴いてニヤけてるんだろう?(w
773_:01/09/26 14:48 ID:ahS5WHpw
>>764
別にJASRACがCD作って販売してるわけじゃないからいいんじゃない?。
774 :01/09/26 14:50 ID:Z2WkWMa2
JASRAC非登録曲使ってもJASRACに金取られるんだけど。
学園祭の出し物で使う曲を申請したときに非登録曲が混じっていたのに
後から気が付いて返還を求めたことがあるけど、
有線とかみたいに垂れ流しの場合、どうなるんだろうね。
このままだと非登録曲分もJASに払いっぱなし。
そもそも課金方法がまるで世の中の曲はすべてJASが管理してるかのような
やりかたなのがおかしいんだけど。
で、配る相手のいない金はすべてJASの懐にストンですか。
775 :01/09/26 14:50 ID:MNYvlenc
個人が作ってるHPのmidiも徴収対象ってのはおかしいな。
俺が公園で歌を歌ったら著作権法違反か?
776   :01/09/26 14:51 ID:O9simKRE
>>774
そんなこと言うなら、赤十字にも文句言えよw
777 :01/09/26 14:52 ID:3Th6pmE6
べつに最近の音楽なんて金払ってまで聴きたいと思わんよ
778  :01/09/26 14:52 ID:0aD90Z2o
>>766
ジョンのその言葉はマジですか。凄く感動したんだけど。
最近のアーティストはなんか傲慢ですよね。人の事を一般人と呼ぶし。
別にアーティストって偉いわけでもないし。なにか最近の音楽関係の
人は勘違いしている人が多いと思う。仕事が大変だと言うけど土建業
の方が大変だと思うし。甘ったれてると思う。売れなくなると途端に
コビ売るし。
そのジョンの言葉には本当に感動した。今は一人としてそんな事を言
える人はいないですね。
「この車3000万したんだぞ!!さわるなよ!!」とテレビで怒鳴っ
てるタレントなら見たことあるけどさ。
779 :01/09/26 14:53 ID:SYjEiKj.
JASRAC=他人の権利で甘い汁を吸う寄生虫
780   :01/09/26 14:53 ID:O9simKRE
>>775
個人で楽しむならOKです

他人に聞いてもらうために利用するのはNGです
781_:01/09/26 14:54 ID:ahS5WHpw
>>775
HP公開は営利目的なんで不可で当然。
782 :01/09/26 14:55 ID:Y9c0z5fs
バレなきゃいいんだよ、バレなけりゃさ。
783    :01/09/26 14:55 ID:O9simKRE
779=他人にケチをつけることで欲求を満たしている寄生虫
784 :01/09/26 14:55 ID:0aD90Z2o
>>775
あんたちょっと論点ズレてる。
HPで公開するとデータとして残り自由に聞いてカラオケとして利用するなどの価値
がある。利用価値の問題もあるとは思うよ。
785   :01/09/26 14:56 ID:O9simKRE
777はモー娘。ファンに900ウォン
786 :01/09/26 14:58 ID:EhxVP5Ak
JASRACは音楽業界に寄生するダニです!
こんな公益法人はさっさと潰しましょう!!!

だいたいindex.htmlへのLinkを間違えているようなトンデモ企業に
他人の著作権を護ることができようか?

ここのページの一番下のLinkから・・・
http://www.jasrac.or.jp/license/network/index.html
ほい
http://www.jasrac.or.jp/index.htm
787:01/09/26 15:00 ID:08Jbo/EY
安西史孝氏、伊藤アキラ氏、すぎやまこういち氏、向谷実氏ら、ぞくぞく登場

すぎやまこういちしか知らない。
788便乗質問だけど:01/09/26 15:01 ID:Sy4DHTko
俺が友達にCD貸すのはいいわけだろ?
その友達がさらに友達に貸すのもいいのか?
ならウチのサイトで公開すんのがナゼだめなの?
だってみんな友達だもん、。そーしよーぜ。みんな友達。
789   :01/09/26 15:04 ID:O9simKRE
>>788
友達に貸すのは、まあ許容範囲内でしょうけど
HPで公開すると、全く知らない人までどんどん来ちゃったりする可能性があるわけですね
つまり不特定多数の目にとまるわけですね
友達に貸しているのではなく、例えば新宿駅の前で拡声器で大声で叫んでいるのと同じだと
思ってください
790 :01/09/26 15:04 ID:nFtphQYM
>他人に聞いてもらうために利用するのはNGです

お母さんが赤ちゃんに子守歌聞かせるのも駄目なんですね…
791 :01/09/26 15:05 ID:0aD90Z2o
>>788
オレとお前も友達だし、2ちゃんねらー全員友達な訳だな。
ならここに電話番号のせろ。友達だろ。電話番号くらい教えろよ。
792 :01/09/26 15:06 ID:0aD90Z2o
>>790
スゲーウケた。あんた天才だ。子守歌は考えなかった。
793結局は買ったデスクとかは使用目的がばれないから:01/09/26 15:07 ID:i2wW2V/I
ネットで配信とかすると、一発でやられる。

そう言えば、最近は「良心的な得ろサイト?」も
続々と閉鎖に追い込まれてる・・これは著作権とは無関係かも・・くすっ
794S ◆Oq8Zhosg :01/09/26 15:08 ID:v7wjT.u6
口笛NG
鼻歌NG
全部NG
795   :01/09/26 15:08 ID:O9simKRE
>>790
あなたヤコブ病ですか?w
お母さんにとっては赤ちゃんは他人なのか・・・

ショックだなぁ 俺にとって弟も他人になっちゃうのかなぁ
家族も他人なのかぁー ショックだ
796790:01/09/26 15:09 ID:nFtphQYM
>789
あ、失礼。身内ならOKなんですな。よく分からんけど。
お母さん→幼稚園の保母さん に訂正します。ベビーシッターでも可。
797 :01/09/26 15:10 ID:dwpjaMCo
>>778
まあ、子供向けの「ジョン・レノン伝記」みたいな本に書いてあったらしいのですけどね。
書名も出版社も忘れたけど(ていうか、立ち読みなんですが)、このせりふだけは感動しました。

トップスターになり、公私にわたって追っかけが出、半分空虚な精神状態というか
自分自身の居場所に疑問を持っていた時期らしいのですけれどね。
まあ、ジョンならこういうこといっても不自然じゃない。
798   :01/09/26 15:11 ID:O9simKRE
>>796
だーかーら、「不特定多数」って意味わからねーのか?
本当にヤコブ病か、それとも小学生並の頭しかないみたいだな

ベビーシッターが赤ちゃんに子守唄歌うのは、「不特定多数」に
歌ってることになるのかぁ?
799氏ねよJASRAQ:01/09/26 15:12 ID:6HLyHhHE
>>798
なるだろ、このヤコブ野郎。
800:01/09/26 15:13 ID:cv3cjn2U
ネタに混じれ酢・・・
801 :01/09/26 15:14 ID:dwpjaMCo
>>787
あ、俺は「すぎやまこういち」と「向谷実」は知ってる。ほかは知らない。
802 :01/09/26 15:14 ID:0aD90Z2o
ジョンは本当の意味でアーティストとして最高の場所に居た人だなー。
言葉一つにこんなに感動したのは久しぶり。
803オレ:01/09/26 15:17 ID:Sy4DHTko
おれ初めて>1のトコ見たけど、

やたらフォントがデカイのがムカツク
文面がやたら人をバカにしてる(あなたは○○ですか?)

悪徳商法の勧誘みたい
804 :01/09/26 15:20 ID:dwpjaMCo
<neta>
とりあえず、「のどじまん」ですんげー音痴なおっさんが歌うのは
「著作人格権侵害」、下手すると「同一性保持権侵害」になるのでしょうか。
何しろ公共の電波+公共のホールで、不特定多数に向かって、恐ろしいほどの音痴ぶりってのは
ある意味著作者に対する冒涜とさえいえるからなー・・・・。

# ま、それを問われるとすればNHKだろうが。

</neta>
805a ◆aCDPDEl2 :01/09/26 15:26 ID:PzWRdDA6
>>787
漏れもすぎやまこういちしか知らない。
すぎやまこういち氏は、選挙の1票の格差を訴えるために
私費で新聞広告を載せていたよね。
JASRACは嫌いだけど、すぎやま氏のそういうのは好きだよ。
806名無しのジョニー:01/09/26 15:37 ID:LdSYdDjs
222 :名無しのジョニー :01/09/25 22:25 ID:dsZS6WWM
皆さんは知ってましたか?
自分の歌をLIVEで歌うと・・・
JASRACにお金払うんだって、持ち歌なのにネ。

これカキコした者です。ソースっていうか「日経エンタテイメント!」2001.10に載ってますよ。
807名無しのジョニー:01/09/26 15:41 ID:LdSYdDjs
連カキすいません。
詳細を書くと、もし2000人の会場で入場料が4000円なら1曲なんと2700円とかって対応表があるんだってさ。
808どーでもいーけど:01/09/26 15:51 ID:Sy4DHTko
気になった曲は数分もあればタダでMP3が手に入る。
別に気になるほどの音質劣化もない。
どうせHDDに貯まっていくから鯖にアップしてある。
友達用で、みんなで補完しあってる。
ここ1年くらいはCDなんて買った事もないしレンタルした事もない。
もちろん歌詞もとりほーだい。
最近映画も落としてる。そのうち映画もとりほーだいになるだろ。
パソコンソフトも買ったコト無いしゲームもタダでいーじゃん
著作権? 時代遅れ。
公開したくて公開してんだから全員から金取れるなんて思うな。
バカで正直で素直で無知な奴だけが金払えばいーじゃん。
オレ、別にビンボーじゃないけど払わなくていいもの払う気なんて
一切ない。
言いたいコト言ってすっきりした!んじゃ
809 :01/09/26 16:02 ID:esqlUCnw
>>807
その対応表持ってるよ
2000名4000円で1曲2700円は安いだろ
810 :01/09/26 16:08 ID:FU9af0hw
811 :01/09/26 16:09 ID:8sUTQ5gY
>公開したくて公開してんだから全員から金取れるなんて思うな。
意味不明だなw 日本語勉強しようね
812 :01/09/26 16:11 ID:COPdvWLA
CD買う機会減ったな〜
レンタルすらせん
813   :01/09/26 16:12 ID:8sUTQ5gY
音楽業界まだまだ伸びるぞー
814MP3:01/09/26 16:14 ID:FfHlrUpk
カスラックおかしい。擁護者もちょっとおかしい。
このスレのほとんどの著作権に金を払わんとは言っていない。
カスラックのあまりに一方的で不透明な契約に、これで著作権者の為と言えるのか!
と怒っている訳だ。

>>809 自分の曲演奏するのに払うんだぜ、安いとかいう問題じゃねーぞ。
815  :01/09/26 16:20 ID:8sUTQ5gY
>>814
JASRACの役員理事はほとんどが作曲家や音楽関係者なわけだが 何か?
816???:01/09/26 16:23 ID:9H3quQn2
MDもmp3も音悪いから
レンタルCDをCD−Rで焼け
ってスレ違いの発言をしてみる
817 :01/09/26 16:25 ID:dwpjaMCo
とりあえず、「MP3落としてその楽曲を気に入った人は、直接アーティストサイドに定額小為替を送る」
ってことをやるとアーティストサイドってどう反応するか興味あるな。
大体1曲3〜500円ぐらいの換算で、

「NetでMP3を落としました。気に入ったので、私が認めた価値の分のお金を直接”あなたに”送ります。」
「CDを買うのは無駄ですし、中間搾取されるのは気に入らないので、あえてネットでMP3を落としました。」

とかなんとか言いつつ。まあ最初は匿名で送るって事でもいいだろうな。
818 :01/09/26 16:31 ID:X51MOLnc
>>816
それをやってたらCD激増して整理が面倒になったから
結局MP3>MOに切り替えた。
良いスピーカーに繋げば音も特に問題無し。
何度も聞く曲少ないから金出すまでもない。
819ナナシサン:01/09/26 16:40 ID:cSQyqSkQ
http://www.amd.or.jp/ncwp98/topics/03.html
>業者の海外への脱出である。著作権に関しては、サーバーの設置してある場所の
>ルールを適応する「発信地主義」が取られているため、アメリカにサーバーを移して、
>アメリカの著作権管理団体と契約し、サービスを行えば良いのである。

これってまだ有効なの?
820ナナシサン:01/09/26 16:46 ID:cSQyqSkQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6868/jasrac.html Geocitiesにおける音楽著作権使用料の手引き
こんなところもあった
821:01/09/26 16:49 ID:2boVoVts
おしゃれなカフェでマスターお気に入りのCD流すのもダメなんだよな。
ジャズ喫茶、ロック喫茶も営業できないな。
822ナナシサン:01/09/26 16:52 ID:stagoL9U
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/4654/
全く困ったものだ。
823ナナシサン:01/09/26 17:18 ID:cSQyqSkQ
結局、JASRACがネット上の音楽配信を管理下におこうとしても
抜け道はいくらでもある、というか皆抜け道を探す(w
馬鹿正直にに払う人はわずかでしょう
よく分かってない人がある日突然JASRACから高額な使用料請求を受けて
泣きをみるんじゃないですかね
824 :01/09/26 17:20 ID:co3ZAg5E
ってことは弾き語りも著作権侵害なんだね
825 :01/09/26 17:21 ID:co3ZAg5E
学校や運動会の放送でかける音楽も駄目かね
826 :01/09/26 17:23 ID:EmHC49HA
それよか、つんくを逮捕しろい
827 :01/09/26 17:26 ID:2xI2C3nc
つんくは、著作権侵害より著作者冒涜の罪の方が大きい。
828 :01/09/26 17:26 ID:o6rACguY
賢明な2ちゃんねらー諸兄ならお分かりだろうが
著作権なんか
著作者の作品を守るためじゃなくて
カネだよカネ。
結局,なにもかもカネの為にやってるんだよ

全然恨みはないけど
とりあえずJASRAC逝ってよし
829 :01/09/26 17:28 ID:ikoVGHO.
自称JASRACからこんなメールが来た。

おい、お前誰に断ってMIDI作って配布してんだよ。金払えこの野郎。著作権
知らない訳じゃねーだろうが。訴えんぞ、嫌なら金だせ。会社にも電話やメー
ルでお前のやってることバラした後で訴えるからな。これは脅しじゃない、
本気だ。
ついては千葉銀行○○支店××××××××××に現金5000円振り込ん
でおけ。3日以内に振り込まないとお前の社会的地位は崩壊し、全てが無に
なるようにこっちも動く用意がある。たかだかMIDIで人生を台無しにするの
もバカくさい事。素直に金を振り込んでおいた方が身の為だ。
警察にこの事を言ったらお前の家族や知人の身の保証は出来ない。

だってよ。どう考えても偽物。嫌な世の中になったもんだ。JASRACはヤクザ
じゃねーちゅーの。
830 :01/09/26 17:39 ID:KqbbGq9Y
まあ、警察に捕まるリスクを負ってでも大麻なんか使って
曲作ってんだから大目に見てやってもいいんじゃないの(w
831ナナシサン:01/09/26 17:42 ID:cSQyqSkQ
JASRACが頑張れば町中の音楽は著作権切れのクラシックばかりになるのだろうか?
・・・その方が格調高くていいかもな(w
832 :01/09/26 17:47 ID:nFtphQYM
820さんの記事を例にすると、

ユーザー → ジオ → JASRAC → レコード会社 → 著作権者
           ↓
          あぼーん
ユーザー → ジオ →→→→→→ レコード会社 → 著作権者

で十分ですよね?
833 :01/09/26 17:48 ID:dwpjaMCo
ところで、JASRAC様のお題目であるところの、
「金銭的報酬がないと、音楽文化が衰退する」という理論を明確に聞きたいものなのだが。
それと「著作権を保護すること」と「何でもかんでもカネを要求する」事をイコールで結ぶ理由と。

つーか、この2つのお題目、「アーティスト」に対してものすごく失礼な言い草だと思うんだが。
834_:01/09/26 17:55 ID:fskQQE2o
わかった。著作権を文化庁本体で扱わせよう。
いくら芸術とはいえ金のことを瓦古事記なんぞに任せるからおかしくなる。
公務員なら給与も低く抑えられるし,そもそも給料も経費も税金からだから,
使用料とは切り離される。官庁だと存在が目立つし,いまどき役所は批判の的
になりやすいから下手なこともできない。
著作者の意見はお得意の諮問会議でも開けばそれなりに汲めるだろう。
官庁リストラついでにどうか?
ただし,コピーライトGメンは怖いぞー。タイーホ権まで持っちゃったりして…。
835 :01/09/26 18:02 ID:DQMr7yuw
カスの工作員うぜーな
836 :01/09/26 18:09 ID:WPPlSisI
MXでのダウンロードは、MP3においては、ちゃんと交換が成立していれば、
違法じゃない。
837 :01/09/26 18:10 ID:hOz1bDJc
>>833
>「金銭的報酬がないと、音楽文化が衰退する」という理論を明確に聞きたい

作曲家が無報酬で生きていけると思ってんの?
838 :01/09/26 18:11 ID:cNDlVy/E
アセイしね
839 :01/09/26 18:13 ID:FGGw.cfg
>>837
天下りしてきた上司にも仕事させてくださいな
840837:01/09/26 18:19 ID:hOz1bDJc
言っておくがJASRACを擁護する気はないぞ。
ただ、ややこしくなるからJASRACの問題点を
一方的で不透明な契約という点に絞るべき。

どさくさに紛れて金を払う気はない。
音楽は自由だ!とか青臭いこと言ってる奴は
JASRACと共に逝ってくれと思っただけ。
841????:01/09/26 18:23 ID:GB2OPbnw
>>817
良いかも!
CD何万枚も作るよりずっと環境によさそう!
842833:01/09/26 18:26 ID:dwpjaMCo
話をずらされても困る。
「金銭的報酬がないと、誰も曲を書かない」理論の内容を聞いているのだが。
「誰も曲を書かない、ゆえに音楽文化が衰退する」は正解だと思うが、その前段階の
「金銭的報酬がないと、誰も曲を書かない」の部分ね。

それと、「金銭的報酬がない限り、だれも曲を書かない」と考えてる人に質問。
LinuxやApacheが存在できる理由を説明できますか?
金銭的報酬がなくても、世界的に認められている優秀なソフトが存在し、それを作る人間も
恐ろしく多数「実在する」理由を説明できますか?
843 :01/09/26 18:37 ID:QFQP0UKo
JASRAC嫌いなので叩きたい所だが、
あえて抑えてみる。

とりあえず、歌詞とMIDIまで規制かけるのは傲慢。
ちゃんと歌詞の全文(聞き取りにくいところとか英語部分)
を歌詞カードに載せてくれない曲とかだってかなり多いんだからさ。
844ななしぃ:01/09/26 19:25 ID:IlesDp1U
Linux,Apacheが出たところで思いついてみた。

オリジナル曲をGPLで提供・・・できるのだろうか?
845蛇巣落苦、氏ね:01/09/26 19:25 ID:pHpYOjWE
>おしゃれなカフェでマスターお気に入りのCD流すのもダメなんだよな。
>ジャズ喫茶、ロック喫茶も営業できないな。

これって法的根拠あるの?大体CD購入した時点で著作権料支払ってるんじゃないの?
百歩譲ってカラオケならわかるが(これも納得はせん)別にそのCDで直接お金
儲けるでなし、むしろタダでプロモーションしてやってるみたいなもんじゃないの。
846 :01/09/26 20:53 ID:rlvwpqww
    (彡 )
   (彡   )
  / ノノノヽ  ソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  /  ⌒ ⌒|   |
 ゝ(6ミ---(・)‐(・) <  え〜、まだやるの〜、このスレ。
  |       つ |   |
  \  \__>  \_______
    \__/  
847 :01/09/26 20:54 ID:qPG3Bdrc
悪法も法とはこのことだな…。
他国からみれば日本人はかわいそうだと思われてるだろう、きっと。
848 :01/09/26 21:04 ID:w5E/ZvKU
いくら規制かけてもかまわないが、
P2Pで世界中が繋がって共有する時代に無意味。
849 :01/09/26 21:09 ID:dwpjaMCo
>>844
こんなのがある。音楽版OpenSourceってところですな。

Open Content License/Open Publication License
http://opencontent.org/
http://opencontent.org/opl.shtml
http://opencontent.org/openpub/

Open Audio Registry
http://www.openmusicregistry.org/

EFF Open Audio License(Open Audio RegistryのLicense)
http://www.eff.org/IP/Open_licenses/eff_oal.html
850 :01/09/26 21:12 ID:mwNEOK2c
つんくを見習え。
ちょっとだけはずして後はどうどうと自分の作った曲だと言い張ればよい。
それで印税稼ぎまくってるんだろう。JASRAC公認の手法だ。
何かに聞こえたにしてもそれは偶然だ。
851 :01/09/26 21:14 ID:gsgFN4W.
金絡んだ曲のクオリティなんか信用できるかよ。
好きで歌ってる詩人の方が好感もてる。
別に全部インディーズになっちゃってもかまわないけど?
まあ一銭も払ってないわけだからどうでもいいが(w
852:01/09/26 22:35 ID:LfGaq6Zs
JASRACの役員に名を連ねてるやつだけに著作権料を
好きにされてるような気がしてしょうがない。
いっそのこと全世界の作詞作曲家が役員だったらまだ納得できる。
それか極少数で業界とかかわり合いの無い人だけで構成して欲しい。

ここってsage進行ですか?
853 :01/09/26 22:59 ID:I73EZ3jg
あんたら常識なさすぎ。
嫌なら配布するな。作るのは良いんだよ。ただ配布するのがいけないの。
みんなに「ありがとうございました」と言ってほしいのかい?
お礼を強要したりして。
854hahaha:01/09/26 23:00 ID:J66786j6
hohoho
855結論:01/09/26 23:25 ID:F6kR5NIw
>>853 によると、
「配布」するのがいけないので、
制作したMP3やMIDIなどは、サーバーに放置しておきましょう。
個人のサイトに放置禁止は無いでしょう。
856  :01/09/26 23:40 ID:mdkgUbgI
>>852
JASRAC理事は、作詞作曲家達の民主的投票によって選任されてますが、何か?
857 :01/09/26 23:44 ID:PeY7GcTw
他人の報酬をピンハネ
858    :01/09/26 23:45 ID:mdkgUbgI
これまでのまとめ
>>672
>>676
>>722
>>758
>>761
859 :01/09/26 23:45 ID:Z4FGOKLI
>>作詞作曲家達の民主的投票によって
じゃ投票している奴らだけのかんりせぇよ。
外タレやバンドもやってだろう! そいつら投票してんのかよ!ゴラァ。
860  :01/09/26 23:51 ID:mdkgUbgI
もちろんアーティスト多数所属しているレコード会社も理事に名を連ねています
861( ・∀・):01/09/26 23:53 ID:bjRyTJDQ
>>1 ジャスラックタンの回し者ですか?(・∀・)カエレ!!
862 :01/09/26 23:53 ID:7wg8Z4yE
>>856
>>712後半部を読んで来い。
863 :01/09/26 23:54 ID:pVRBfkMk
コンバンワ獲得6輔です
864アーティストより:01/09/26 23:55 ID:Z4FGOKLI
レコード会社の存在自体、無くなっていくでしょう。
インディーズだろうが、プロだろうが境界も無くて結構。指示されるものだけがビジネスとして残る気がします。
誰でもwebでサンプルフルバージョンを配布すればいい。もちろんフリーで結構。
音質あげたサウンドデータはファイルでも結構だし、CD板でも直販するべきである。
その際、低価格で配布すべき。アーティストたるもの収益性を高望みするべきでない。
支持があればライブで稼げる事を忘れるな。
元来CDによる収益など搾取しすぎである。アーティストの褌で相撲とる悪役多すぎ。
865( ・∀・):01/09/26 23:56 ID:bjRyTJDQ
>>1 ってかネタ古いね、頭大丈夫かい?手の込んだネタだから、
オコズカイあげるよ。 ミI チャリーン
866お約束:01/09/26 23:57 ID:0cApptUY
カスラック氏ね
867 :01/09/26 23:58 ID:hvu7StyQ
こんなスレにまで潰しにかかるとはJASRAC社員も暇なんだねぇ。
そんなに人余ってんならもっとリストラしたらどうだ?
868名無しさん:01/09/27 00:00 ID:X6BdxzNE
JASRACが公明正大な団体だったらすべての会計を公開せよ。

できねーだろ。役員が女囲う金に使ってんだもんな。
869がいしゅつ?:01/09/27 00:01 ID:aZYJXu/E
権力あるところに利権あり。
利権あるところに腐敗あり。

これ、古今東西歴史の真実。
870( ・∀・):01/09/27 00:02 ID:I28l4WQk
>>1 学校の運動会の音楽の著作権料とるなら今ですよ。
871 :01/09/27 00:03 ID:7OZViBnU
個人で買ったCDをMP3に変換するのは合法。
そのMP3をP2P(WinMX等)で交換するのも合法。
要は等価交換が成り立てば違法的要素はまったくなし。
872名無しさん:01/09/27 00:05 ID:X6BdxzNE
役員選出の投票権持ってるやつって役員たちと
べったり癒着してんじゃねーの?
「ミュージシャンが所属してる会社の役員」じゃなくて、
JASRACが管理してるミュージシャン全員投票一人一票にしろよ。
ちなみに票を他者に委任すること禁止ね。
JASRAC役員とべったりの音楽家管理会社が、会社に属する
ミュージシャンに白紙委任状提出を強要するだろうから。
873 :01/09/27 00:09 ID:IcsXR.NM
JASRACがダメかどうかは別にして著作権というものによって、作曲家
や作詞家が守られている事を忘れないでくれ・・・

>>864
おいおい、ライブで稼ぐのは無理だろ・・・プロになって売れれば売れるほど
ライブには金かかるようになるんだから。音楽業界(メジャー)のシステム判
ってて書いてる?
874名無しさん:01/09/27 00:11 ID:X6BdxzNE
JASRACに並び立つ著作権管理団体を設立しようとして
役人につぶされたのって誰だったっけ?
役人いわく「前例がない」だったとか聞いたよ(_´Д`)
875 :01/09/27 00:19 ID:tk1fcXSg
たとえばさ、ゴッホは生前認められたか?
ベートーベンは著作権料で城立てたか?
ニュートンは万有引力の法則に特許申請したか?
アインシュタインは、金のために相対性理論を編み出したのか?

経済的な裏付けがないと芸術や文化が育たないってのはもともとナンセンス。
飽きれた。
876 :01/09/27 00:19 ID:VajN4bVc
>>873
「誰から」守られているのでしょうか。
作曲家や作詞家の「何を」「誰から」「何のために」守っているのでしょうか。
877多分においおい:01/09/27 00:20 ID:QlEh7JI6
実際問題、ジャスラクなくなったら金の流れはどうなるのか。
著作権料はダイレクトにいくのか?作者に。
878 :01/09/27 00:23 ID:fJRf66gE
>>877
そんなら、JASRAC無くなった方がいいじゃん。
879 :01/09/27 00:27 ID:kBvdZ802
>>877
>>1-876参照。
880 :01/09/27 00:29 ID:k.vIMhC2
>>644-645
誰も言わないから俺が言う。
奇跡だ!
881名無しさん:01/09/27 00:35 ID:X6BdxzNE
自由化すべき。
民間にいくつもの著作権管理会社があって、ミュージシャンは
どれでも自由に選べるようにする。
もちろん、JASRACも存続してかまわない。
自分の作った曲を演奏するときにも支払いが必要などという
状態が納得できないミュージシャンは、そういうことが不要な
管理会社に所属すればよい。

一局独占がすべての元凶。
882 :01/09/27 02:23 ID:zJ4JN7gY
>>881
にほぼ同意
けど、小さな管理会社が林立ってのもよくないと思う
5社くらい設立させて競争させるのがいいのではないか
883 :01/09/27 02:58 ID:F0fuH47o
ツウカソロソロ商業音楽は壊滅してもいいんじゃないの?
もう飽きたよ。はっきり言って。パクリ、焼き直し、自己パロディ。
ウンザリだ
884  :01/09/27 03:11 ID:xl8OOxgA
1のカスラック
>インターネットでは簡単にいろいろな音楽が手に入りますよね。
>でも、どうして音楽だけはただなのでしょうか?
写真・画像だってコピペできる。自己チュー丸出しの文章だ。
885 :01/09/27 03:36 ID:8TYem3Kc
>1に告ぐ!
ってより、これは命令だ。
オマエ本屋で絶対に立ち読みするなよ。
ぜぇ〜ったいにだぞ!
886 :01/09/27 03:41 ID:m0uNsvmI
>>883
ワタシここ数年新譜を買ったことがありません。
レコードで持ってるやつをCDで買うことはたまに
ありますが・・
887 :01/09/27 03:43 ID:RMmmv2D6
10月1太刀からJASRAC以外での著作権保護団体、選択できるように
なったんじゃなかったか?
888 :01/09/27 03:47 ID:LQ8uxrBE
もっとMP3とWinMXの有用性を広めるべきだな!!!
889  :01/09/27 03:48 ID:MDt5hMu.
>>888
ナプのようにならなきゃいいが・・・
890 :01/09/27 04:00 ID:PL/aqM6k
>>881
著作権法やってる学者達の中にもそういう意見多いよ
JASRACは学者からも嫌われてる
891 :01/09/27 04:06 ID:xNE36Mi6
1のHPに賛同する著作者として掲載されている作曲家

安西史孝、伊藤アキラ(アニメ)、
すぎやまこういち(ドラクエ)、向谷実(カシオペア)

カスラックにふさわしい顔ぶれだ。
ドラクエは少し残念だが。
向谷なんて藁っちゃうよ。
892 :01/09/27 04:27 ID:F0fuH47o
JASRACは「産業という生命維持装置が無ければ音楽は死ぬ」とでも言いたいのか?
JASRACやその手下共は「せっかく手に入れた金ズル」と「効率よく搾り取るシステム」を手放したくないだけではないか?
音楽がその汚れた手から開放されたとところで、それ故に死ぬなどと言う事が在り得るだろうか?

著作者の権利を保護することが、しいては音楽の発展につながるのですから×
著作者の権利を保護することが、しいては産業の発展につながるのですから○

摩り替えるな!馬鹿者共!!!
893:01/09/27 04:31 ID:auht/tHA
著作権料って等価になってないと思うな。
著作権料高すぎ。

もっと著作権料安くすればつまんね〜奴が
速く消えてくれて助かるよ。
第一音楽が社会に与える良い影響と、
音楽家が得ている利益に格差があり過ぎるんじゃねぇの?
全部がオリジナルでもあるまいに。
894つーか:01/09/27 04:33 ID:ihOvMEoo
友達に教えてもらったおかげでクラスはほとんど落としてるよ
もうCD買う必要ないじゃん。
けどいい音楽は買うよ。
895   :01/09/27 04:33 ID:zJ4JN7gY
>>893=やくざ?
著作権料のどこが高いの?
俺今著作権の対応表持ってるけど全然高くないぞ
具体的にどこだどう高いのか言ってみろやヴォケ
896 :01/09/27 04:38 ID:VnL0AB.s
>>895
そんなのあるのか>>著作権の対応表
オリコン一位になる奴だと著作権料とその関連課金は
小売店販売価格に対して大体何%ですか?
良かったら教えてください。
897 :01/09/27 04:42 ID:qSbzgL4E
CDの方がいい音出るし、ソーユー音聞きたい奴がCD買えばいいじゃん。。
クラブじゃレコードの方が安全に音だせるしさ・・・・
898ところで:01/09/27 05:03 ID:ihOvMEoo
音楽業界の人は収益が減るんですか?

5年後の近い将来がしりたいです。
※例
家庭内高速回線普及により高音質のCDアルバム600メガが1分でDL可能
なおパソコン普及台数が国民の半分になってCDでは利益が見込めない

なりそうなんだけど・・・なったら首つるんですか?w
カスな音楽は淘汰されて結構、ライブで稼げ
899896:01/09/27 05:10 ID:QBWymxyA
895に期待age
900著搾権:01/09/27 05:26 ID:yN4/A.Fk
>>895
いまでも、レンタルしてCD-Rに焼くって人は結構いるんでは
ないかな。
それでもファンは買ってくれてるでしょ。
901著搾権:01/09/27 05:28 ID:yN4/A.Fk
>>900
>>895>>898の間違い。ごめん。
902著搾権:01/09/27 05:39 ID:yN4/A.Fk
もう既出・既知かもしれないけど…。
録音するメディア、たとえばMDには、「補償金」というのがかかっています。
これは、MDの卸値の2,3%くらいかな、徴収されています。
つまり、その購入者はデフォルトでお金を取られています。
これはそのメディアが著作物のコピーに使われる可能性が高いことから、
その補償ということでかけられているのですが。
当然、どの音楽家の音楽をコピーしたのかまでは分からないので、
集めた補償金は、適当に分配しているのでしょうが。
903著搾権:01/09/27 05:56 ID:yN4/A.Fk
>>864
禿同。(朝はすいてるなあ)
音楽家にはお金は払ってあげたいけど、音楽産業にはあんまり
払いたくないですね。企業努力してないでしょ。1万枚と100万枚のCDが
同じような値段なんだから。こんな恵まれた産業、保護する必要なし。
904 :01/09/27 06:29 ID:fMD1QVAE
>>1 qGWV4Pesは「リエ」に決定
905 :01/09/27 06:29 ID:/BCayvq6
じゃ俺が1000取るという事で。
オノ・ヨーコって芸風変わらないな。
906つん子♀:01/09/27 07:01 ID:YDJBjZVQ
10月1日はJASRACの会長選挙
今回は演歌作詞家の星野哲郎さんでしょうかね
みんなの大好きな亜☆のJ-scatは過日の評議員選挙で惨敗したから安心すれ(激藁
まあ今回の評議員選挙、JASRACが改革されたらたまらん(リストラされるとか)っていうJASRAC職員がまるで郵政省のようによく頑張った!感動した!
907(-_-):01/09/27 07:14 ID:.Opqmo0U
コピー防止機能付きCD,こっそりテスト中
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/26/e_cd.html
908 :01/09/27 07:50 ID:.ee2JzPk
JASRACがアーティストの権利を守るための面が強いのは確かだ。
大部分、そのために動いているだろう。

でも、アーティストが自分のコンサートで自分の作った曲を歌う時にも、
JASRACに手数料のような物をちょっと払う。
あれは、もう改善されたんですか?

何故、自分の作った歌を自分のコンサートで歌うのに、
お金取られなくちゃいけないのか。
909しかし:01/09/27 08:14 ID:uDEJzkjk
CD高すぎよJASRAC。輸入盤が10ドルそこそこのやつが3000円だよ。
再販制度を盾にして値をつり上げてるのがまず許せぬ。
しかも先に輸入盤が出回ると国内版が売れなくなるから今じゃたいていの
海外アーティストのアルバムは日本先行発売!とくらあ。笑っちゃうぜBaby。
このままじゃCDまるで売れなくなるよ。NAPクローンなどという便利なものが
でてきたし、高けりゃ誰も買わないという危機意識をもつべきだね。
910 :01/09/27 08:17 ID:F0fuH47o
>>907
法を盾に(と言うより金と権力をバックに)ヤクザまがいの脅しをかけて音楽ファンの正当な権利まで、
さも違法な事のようなイメージを植え付けるようなどっかの団体よかはるかにましだけどな。
技術的な挑戦には技術で対抗できる。最初からコピー防止を念頭に企画されたDVDもリッピング出来てるし。
ましてや下位互換が必要なCDなら尚更。多分すぐ破られるよ。
911 :01/09/27 08:40 ID:yov28pt.
次スレは?
912 :01/09/27 08:46 ID:YdYE/7aU
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/26/e_cd.html

ますますCDなんて買いたくなくなるよ。
MXで落としまくろうぜ!!!
913 :01/09/27 08:56 ID:VajN4bVc
>>912のリンク先の記事より

>「音楽ファンにとってに関して,最も残念なのは,メディアを提供する側にとっての優先課題は
>,もはや品質ではなくなったということだ」とPeters氏。

>「メディア提供側が,コピー防止メカニズムを組み込むためなら,
>オーディオの純度だけでなく,CDの信頼性までも犠牲にして構わないと考えているということが,よく分かった」

このPetersの見解は鋭すぎるね。
914 :01/09/27 09:13 ID:r2GXrQ9U
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=2968

無断で音楽使った疑い スナック経営者逮捕
------------------------------------------------------------------------

音楽著作物の利用許諾を受けずに営業用にカラオケを使ったとして、県警生活環境課と取手署は23日、取手市野々井、スナック経営持田信也容疑者(39)を著作権法違反の疑いで逮捕、水戸地検土浦支部に送検したと発表した。
 調べでは、持田容疑者は昨年9月21日夜、自分が経営する同市内のスナックで、日本音楽著作権協会(JASRAC)と許諾契約を結ばずに、営業用に通信カラオケで24曲を演奏し、従業員や客に歌わせて著作権を侵害した疑い。
同署では昨年12月、同協会からの告訴を受けて捜査を進めていた。
(9/24)
915  :01/09/27 09:22 ID:q6el9IEM
無断で音楽盗んだ疑い 元しゃ乱Qメンバーつんく逮捕

はまだ?
916 :01/09/27 09:32 ID:0WeFbm2Y
>>912
じゃぁコピー禁止って表示してたらいいのか?
こりゃぁ、MXもそろそろやばいかな。
>>915
そいつは逮捕してイイ。
917  :01/09/27 09:34 ID:OmyRhjao
思うに、より規制するから、より法的に圧力をかけるから
それを逃れるためにWinmxなどが流行るんだと思う・・・・
918ななし:01/09/27 09:50 ID:oSk2KzlA
ストリーム形式とダウンロード形式で課金を変えるって考えが出る時点でカスラックに払う金なんか無い。
テンポラリーに入ってるじゃん!ストリームでも!
919 :01/09/27 09:51 ID:beVxmXg2
Easy to pirate,Hard to license... hehehe...
920ななし:01/09/27 09:58 ID:oSk2KzlA
どっかにヤクザ企業みたいな団体に比べればってあったけど、
とりあえず音楽流してたら徴収に来るみたいよ。
んでろくに調べもせずに金取るんだと。
特に儲けの少ないスナックなんかは持って無くてもカラオケ隠してるんじゃないかとか執拗な攻めに会いますので覚悟して下さい。
結局は弱いところからとるって言うとても合理的な企業なのです♪
921 :01/09/27 10:04 ID:LQ8uxrBE
あー早くゴミ音楽業界とJASRAC氏なないかな!
まぁ利権を守るために全エネルギーを注いでるあたり末期的だけどな。
所詮虚業ってことやね。なくなってもぜんぜんこまんねーよ。
P2Pの素晴らしさをもっと広めねば。
922ななし〜:01/09/27 10:08 ID:oSk2KzlA
どうでもイイがカスラックのせいで衰退したMIDIへのオトシマエが欲しい。
結果オリジナルまでかなりの数つぶれたんだから!
923ナナシサン:01/09/27 10:09 ID:SpXUJsk2
つーか心配しなくても商売で音楽流してない限り
そうJASRACに金取られる心配もないしな
Webページなんか持ってる人はMIDIには気をつけた方がいいと思うけど
個人でMXで落とす分にはJASRACは関係ないしな
924ナナシサン:01/09/27 10:11 ID:SpXUJsk2
>922
それは言えるかもな〜
みんなで仲良く連れションみたいな感じか
つーか小泉になんでついていかなかったんだろう
入れてくれなかったのかな?
925ナナシサン:01/09/27 10:13 ID:SpXUJsk2
すまそ、誤爆だ>924
926ななし〜:01/09/27 10:15 ID:oSk2KzlA
前スレでオリジナルなんだけど題名が似てるってだけでろくに調べもせずに徴収されたって怒りの声があったけど(確かソース付きで)
まぁ見せしめなんだろうけど腹立った。

まぁMX取り締まるほどの知識も労力も存在しないのでカスラックにいないところでマタ〜リすればイイカ!
927 :01/09/27 10:22 ID:OVx8STOI
というかさ、KASRACじゃねーわ、JASRAC様のおっしゃる大義名分
「収入が得られなければ、音楽文化は衰退する」の理論って凄く傲慢で失礼だよな。
「収入が得られなければ」と「音楽文化は衰退する」の間に、暗黙のうちに
「収入が得られなければ誰も音楽を書かない」という見解を流し込んでいるんだ。

凄く失礼な態度だと思わないか。

まず第一に、「アーティストはすべてカネ目当てのためだけに曲を書いている」という前提に立っていること。
そういう概念がなければ、「カネが得られなければ誰も曲を書かない」なんて事はまったく出てこないはずだ。
そりゃあ「金を稼ぐために音楽をやってる」人もいるだろうけどさ、矢沢永吉のように。
だからといって、すべてのアーティストを、ほかの誰でもない、JASRACがそういう目で見ている事を認めているんだ。

それともう一つ。
世の中には、「音楽で生計を立てているプロ」よりも、はるかに多くの「アマチュア」がいる。
仕事やアルバイトで生計を立て、それを糧に音楽をやっている人たちがたくさんいる。
オーケストラやアマチュアバンドから路上の弾き語りも。

JASRAC様の命題、「音楽でお金を得られなければ、誰も音楽をやらなくなる」の理論には
こういう人たちのことはまったく眼中にないって事になるんだ。
なぜなら、こういう人たちがたくさんいるという前提を理解していれば、「音楽文化は衰退する、なぜなら誰も音楽をやらなくなるからだ」
という思想は出てこないからだ。

JASRACが嫌われるのは、そういう「カネのために音楽をやってるわけではないやつは、アーティストじゃない」という暗黙の思想があるからだ。
そうじゃなければ「カネを得られなければ、誰も音楽をやらなくなる」という思想が出てくるわけがない。
アーティストだけではなく、この世のすべての音楽に対する重大な冒涜だ。
928すくれいぴー:01/09/27 11:32 ID:y2R.0rmQ
オリジナルなのに、JASRACにやられた、という人は、裁判で
争ってみる、というのも1つ。著作権は誰にも認められる
権利のはずだから。(現実的には難しいけどね)
929  :01/09/27 11:38 ID:XIx3RznY
>まず第一に、「アーティストはすべてカネ目当てのためだけに曲を書いている」という前提に立っていること。
どこにそんなことが書いてあるんだ?おまえの妄想だよ、金目当てだってのは
まぁしかしアーティストは音楽で御飯食べてるんだから、保護しなきゃいけないのは確かでしょう
著作権違反どんどんされて、本来売れるはずのCDが売れなくて御飯が食べられなくなったら、誰が責任取るんだ?

>世の中には、「音楽で生計を立てているプロ」よりも、はるかに多くの「アマチュア」がいる。
んなこたー知ってるんだよ 誰もアマチュアを否定してないよ
>「音楽でお金を得られなければ、誰も音楽をやらなくなる」の理論
アマチュアは他に仕事やアルバイトなどの飯の種があるよな
でもよ、プロは音楽で御飯食べてるんだぜ?音楽以外のどこからお金取れっていうんだよ?

勘違いしているようだが、JASRACの顧客は主にプロの作詞作曲家たちだ
利用者から金取らなければどこから金取るんだよ?生活できなくなるじゃーねーか

あ、それとアマチュアのアーティスト・プロのアーティスト混合のアンケート結果を載せとくよ
ttp://www.opencreation.org/index.html
930 :01/09/27 11:43 ID:cYDqkRIc
>>927
なるほど
931 :01/09/27 18:00 ID:OVx8STOI
>>629
>どこにそんなことが書いてあるんだ?
「報酬が入らなければ音楽文化が衰退する」というJASRAC様の主張から演繹されるのだが。

「音楽文化が衰退する」のは「誰も曲を書かない」という条件が成り立つときだ。
ここで、「報酬がなければ曲を書かない、という人間ばかりではない」という思想が存在していれば、
「報酬がないならば、誰も曲を書かない」という論理にはならない。「報酬がなくても書く人間はいる」からだ。
「誰も曲を書かない」という命題が成り立たなければ、「音楽文化が衰退する」という結論を導くことはできない。

しかし、JASRAC様の命題では、「報酬を与えなければ、音楽文化が衰退する」ということをいっている。
ということは、JASRAC様は暗に「報酬を与えなければ、誰も曲を書こうとしない」と考えているといえる。

>本来売れるはずのCDが売れなくて
ここが間違っているといっているのだよ。Nap問題のときの「損害金額」の話と同じだ。
「売れない」のは、「売れるだけの価値がない」からだ。それはいつの時代も変わらない。
ネットで自由にデータをやり取りできる技術が存在してる以上、
その技術による恩恵を上回るコンテンツと価格を提示できないとすなわち負けなの。

>でもよ、プロは音楽で御飯食べてるんだぜ?音楽以外のどこからお金取れっていうんだよ?
順序が逆だよ。

「音楽でお金が取れ、飯が食えるからこそ、プロであり、消費者が守るべき才能」じゃないのか?
音楽で食えなくなれば、そんなやつはプロじゃないし、そんなのに食わす義理なぞ消費者にはない。
逆に食わせたい音楽家がいれば、消費者は必ずアーティストを支持する。
MDで簡単にダビングできる時代なのに、サザンや浜崎は100万枚単位で売れるだろ?
提示された価格以上の価値を消費者がコンテンツに見出せるかどうか、それだけだ。

消費者の利便を最優先に考えないようじゃだめな時代にきているのだよ。
932小林あげい:01/09/27 20:16 ID:PnfrfZl.
新スレきぼん
933某企業製品開発部勤務:01/09/27 20:24 ID:pNpgdNnE
何も作れない無能な民衆どもは他人のモノをコピーするしかないのさ。
934 :01/09/27 22:21 ID:JEbefS72
JASRACにつんくをつかまえれってメール送っておこう
935森の妖精さん
天下りの利権団体がなんか言ってるなあ。。