1 :
名無しさん@お腹いっぱい:
報復よりもこっちが目的じゃねーの?
どっちにしろタリバン軍事政権を完全に
崩壊させないと勝ったとは言えないね。
これを機会に抑圧されている国民を解放
出来れば評価も支持も得やすいし、日本も
協力した甲斐があったと言う事になる。
まあそれでもテロは無くならないけどね。
2 :
2:01/09/24 03:15 ID:vw4mZs2s
今だ!2番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
3 :
:01/09/24 03:21 ID:5AdvTmho
タリバン政権を潰す事と、ラディンとその組織を潰さなきゃいかんよな。
食糧もない、水もない、電気もない、ガスもない、薬もない。
家には屋根もない、足がない、あるのは地雷で外にも逃げられない。
きっと花もないんだろうね。
世界はアフガンの市民を救えるか?
アメリカには期待してるよ。
4 :
:01/09/24 03:23 ID:8FhULEIo
アメリカの掲げる民主主義は
世界のどこかで戦争してないと
成立しないから
アメリカは民主化を進めんだろうなぁ・・・
5 :
大学生の名無しさん:01/09/24 03:54 ID:lXj7Xz5g
アメリカのいう「民主化」は真の民主化なのだろうか
6 :
:01/09/24 04:08 ID:hyh70SLQ
朝鮮民主主義人民共和国
7 :
:01/09/24 04:12 ID:..Q3DoXU
>>1 イスラム宗教国家を否定して民主主義国家を建設すると
他のイスラム国家の反発を招いて過激な自爆テロが始まる。
それに加えて、民主主義国家は金と資源を浪費する。
アフガニスタンに庶民の義務教育を施す金や
自由な娯楽や快楽の商売に割り当てる余分な資源もない。
外国人の我々が自国の国益から逸脱した
他国への内政干渉は慎むべきだ。
8 :
:01/09/24 04:16 ID:3aI5rlEc
アメリカによる植民地化。
民主化とは程遠い。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/24 04:17 ID:Eg0KFYCk
民主化の前には、必ず、恐怖政治がつきもの。
10 :
:01/09/24 04:19 ID:dA5thTv.
どっかに亡命してる元アフガン王を中心とした穏健な君主政治に戻すのが有力じゃないか?
一番容易だと思うよ。国民に支持されるかは別にしてね。
11 :
:01/09/24 04:20 ID:anaL8LHE
戦後の日本のようにはいかないわけか。
12 :
:01/09/24 04:27 ID:83f4D90g
日本の国家神道は明治に急造したもんだし、元々日本は一神教じゃないし
戦後の日本は解体し易かった。
アフガンの場合タリバンを潰したとしても異教徒アメリカへの憎しみは
なくならないでしょ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/24 04:33 ID:Eg0KFYCk
なにしろ、一神教で、政治が宗教そのものになってる国、
イスラムとか、ユダヤとかは、排他的で手におえない。
14 :
:01/09/24 04:33 ID:f/3EOp8w
>>1 民主化て。
中東のイスラム教徒、皆今回のテロ喜んではるやん。
アメリカが邪魔したイランのイスラム革命かて、民主化やったわけやからね。
民主化いうより、親アメリカ化できるか?いうことやろ。
15 :
:01/09/24 04:34 ID:g2w4PEVY
>>10 しかしその国王を追い出した軍部の生き残りが北部同盟にいる。
多分タリバンを追い出したあとで、冷遇されどうせまた内乱になるよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/24 04:41 ID:Eg0KFYCk
イタリアでのんびり過ごしてた、元国王のおじいさんも、
めちゃくちゃなアフガンに行って、自爆テロとかで殺されちゃう
リスクを背負って、戻るかな??
17 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/09/24 07:35 ID:DNhIn4e2
北部同盟はアメリカと手を組むかな?
アフガン国民の支持がどれだけあるかだけど。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/24 07:45 ID:gr67MSok
民主化というがアフガニスタン人は本当に民主化を望んでいるのか?
彼らには彼らなりの文化があるわけで、先進国の人間がそれを無視して
無理矢理民主化(たとえそれが真の民主化であっても)しようとしても
反発されるだけだぞ。
「民主化した方が人々は幸せになる」という考え方も宗教みたいなもの
じゃないのか?
19 :
:01/09/24 07:51 ID:LJXiRz4w
>>3 はぁ?
国連に反対されてるにもかかわらずアフガンに経済制裁して
食料も水も花も薬も奪い大量の餓死者を出さしてる張本人の国が、
救おうだなんてお笑いだよ。
20 :
:01/09/24 08:12 ID:Nkmwotuk
21 :
:01/09/24 10:34 ID:f/3EOp8w
>>18 今の状態が民主的なんじゃないの?
イランだって、アメリカはパーレビ王制を望んでいたけど、民衆の力でイスラム革命
が起ったわけだし。
そもそも、アメリカは民主化しようなんて思ってないだろう。親米化したいんだよ。
22 :
:01/09/24 10:35 ID:QLuY91ko
ただ民主化するだけでは・・・
23 :
:01/09/24 10:36 ID:lP6bwN..
>>18 禿同。
アメリカは自分の意見を押し付けて、それに反対するやつは皆殺しに
するだけ。
24 :
ランボー:01/09/24 10:39 ID:CxEE7HmE
なにも終わっちゃいねぇ(羽佐間道夫ボイス、渡辺謙バージョンでも可)。
25 :
:01/09/24 10:40 ID:4yXF9JhY
>>19 民間レベルで援助しても
それを破壊してしまうんだよ、タリバン政権は。
学校、灌漑施設、発電所・・・。
欧米の産物だといってね。あと、国民が経済力と知識力を持つのを
抑えるためだ。
国力を増進させるための援助をことごとく妨害している。
経済援助していても国民にまで配給は行き届いていない現実。
上層部が略奪してしまう。
なぜならタリバンの半数以上はアフガン人ではないから
国政、国益などに無頓着なんだよ。
26 :
イスラム音痴:01/09/24 10:41 ID:FPr.9h2I
ところでイスラム諸国って本当にアメリカでいうところの民主的なの?
サウジだってクウェートだって女性に参政権なんてあるの?
アメリカって都合の良いところだけ持ち出して声を荒げて言っているんじゃないのかなあ。
27 :
(・∀・) :01/09/24 10:42 ID:g2w4PEVY
日本はこのままずるずるとアメリカの世界戦略に乗っかっていいのか??
安保だって極東で影響力を保持するアメリカの利益にしかならないことは明白なのに。
日本はいままでアジアで培ってきたODAインフラ整備をメインに進めてほしい。
下手に米軍に協力すると復興援助がむずかしくなる。
が、ここでアメリカに協力しとけば中央アジアからパイプラインを引く権益の分け前をもらえるかもしれんし。
誰か米石油メジャーのユノカル社とブッシュの関係しらない?
28 :
:01/09/24 10:44 ID:DDqw7Wbs
民主化=善というのは間違いだよ。ヒトラーも民主的に選ばれた
わけだしね。往々にして、少数者へのひどい抑圧と裏返し。
自由化と民主化の両方が満たされなければ駄目。アルジェリアの
選挙が無効になったのも、ゆえなきことではないわけよ。
民主化したおかげで、退行していくのでは衆愚政治にほかならない
わけだが、まともな教育が行われていない途上国では、そうなる危
険性が高い。
29 :
?:01/09/24 10:56 ID:yWptj4Z6
要するによそ者がごちゃごちゃいっちゃイカンわけね?
30 :
:01/09/24 11:17 ID:AFwr/vHQ
>>21 キューバだってそうじゃん。
アメリカ資本と癒着していたバチスタ独裁をアメリカは
強烈に支援した。
だから革命後にカストロはソ連に接近して国を
社会主義化させなければならなくなってしまった。
31 :
:01/09/24 11:19 ID:oLuRHKx2
>抑圧されている国民を解放
どこが抑圧だよ?
原理主義的観点からはまったく抑圧などない。
>民主化
おいおい。
「アメリカ化」だろ。
我々は、理不尽な攻撃に対して断固反撃します。
皆さんも、ペルー軍がフジモリ返せと攻め込んできたら、
専守防衛がんばって、真の民主国家を築いて下さい。
33 :
:01/09/24 11:32 ID:JBmOx3xY
>>1 おい、おい、おい!
タリバン政権は近来まれにみる
人気政権だぞ。確か国民の支持率
90%近かったはず。
スレ立てはまだ早い。
もう少し勉強してからにしる!
34 :
:01/09/24 11:39 ID:ye.utfNM
住民にしてみれば、
安定した生活が可能なら、共産政権でも構わんと思う。
35 :
:01/09/24 11:41 ID:XCUcphKw
ローマ法王は、パーキンソン病だな。手が震えてるし体もまっすぐにならない。
36 :
あわわ:01/09/24 11:41 ID:75VaTts6
そんなことはない。国民の間でタリバンに対する反感は相当にあるぞ。
だいたいアフガニスタンで世論調査をどうやってするの?
37 :
多分においおい:01/09/24 11:43 ID:DQPGHZCw
38 :
名無し。:01/09/24 11:54 ID:HzWj7nd.
世界中にあるイスラム国家でもうまくやっているところだってある。
アメリカはアフガニスタンをそういう国のレベルまで引き上げたいと思う。
すくなくとも、テロを支援する政権は力ずくでも潰すのが原則。
アメリカが、望んでいるのは資本主義とか、社会主義という
議論ではないんじゃないの?
39 :
:01/09/24 11:57 ID:4yXF9JhY
人気政府を捨ててあんなに難民が出るのか?
「アメリカの経済封鎖」でもイラク国民は難民化しなかったぞ。
アフガンでタリバン政権がテロ支援はともかく
国政をやる気があるならあそこまで難民は出なかったであろう。
40 :
ダヨネー!:01/09/24 11:57 ID:VKLIYDaU
多くの数え切れない位多くの犠牲がありました
何をなくしたのか解らないくらいなくしました
そのかわり、もうテロはありません、再発もしません
もう私たちの時代…ダヨネー!胸はって乳だせるよね
最後に一つだけお願いがあります、いなくなって
しまったラビン氏のこと、時々でいいから
思い出して…くだ…さい。
41 :
39:01/09/24 11:58 ID:4yXF9JhY
人気政府を捨てて×
人気政府なのに○
42 :
:01/09/24 12:00 ID:Js18ikxo
日本にした事と同じ事をすればいいんじゃないすか?
43 :
:01/09/24 12:03 ID:PgwHNDYs
44 :
タリバンはほんとは嫌われるよ:01/09/24 12:07 ID:/fJMrtfk
>>33 それってタリバンが軍事支配してる領土の割合じゃなかったか?
国民の支持の割合じゃないと思うが。。
アフガンは今、群雄割拠の状態。。相手を軍事的に制圧しあってる状態だから
(今はタリバンが90パーセント実効支配だが、ちょっと前は半分ぐらいだったぞ)
国民の多くは押し黙って戦禍が身に及ばないようにじっとしてるような状態。。
実行支配してる地域ではタリバンの兵士が常に見回ってタリバンの悪口をいう
ような分子を処刑してるような状態だから、国民は何も言えない状態といっしょ。。
45 :
:01/09/24 12:10 ID:qgwHR1.Q
選挙やってないし、議会はないしね。
民主的でないことは確かだろうな。
国策の決定プロセスなんて全然わからないよ。
46 :
質問:01/09/24 12:19 ID:V9O7eI9s
王制時代の詳しい資料は、ありませんか?
王朝腐敗でクーデターと助言頂きましたが、どうなのでしょうか?
47 :
:01/09/24 12:28 ID:Y.TwleQw
仮にタリバン倒しても寄せ集めの北部同盟に政権とらせたらまた内戦始めんじゃん。
それを理由に内政干渉して、ついでにパイプラインの利権ももらっちゃおうって腹。
んで、ますますイスラム社会に嫌われるブッシュちゃん。
48 :
妄想屋:01/09/24 12:29 ID:J8S.7DFs
民度低いんだから何やってもムダ。
49 :
:01/09/24 12:35 ID:sdtrno3Y
アメリカもそうだが日本もアフガニスタンの
民主化云々に手を染めるべきではない。
今回は少なくともWTCテロの犯人達に対する
報復戦争なのだ。アフガニスタンという国が
犯人ではない。テロを起こした犯人達を追い詰め
炙り出しそれを殲滅する、そこまでだ。そういう
意味ではタリバンも相手ではない。
他国の民主化どうのというのはそれこそ内政干渉
というものだ。
50 :
:01/09/24 12:42 ID:JBmOx3xY
ラディン=テロ=タリバン=アフガニスタン
でいいんじゃないかな。
わかりやすい。
51 :
・:01/09/24 12:48 ID:RHZGbFjQ
52 :
は?:01/09/24 12:52 ID:f/3EOp8w
>>27 >安保だって極東で影響力を保持するアメリカの利益にしかならないことは明白なのに。
おまえ中共の手先か?
アメリカが極東からいなくなったら、唯一の核保有国中国の思いのままになるじゃん。
53 :
1969年元国王来日:01/09/24 13:28 ID:/fJMrtfk
アフガニスタン国王と会見カーブル=西村特派員28日発
非同盟主義を強調
日本の経済成長に賛辞
ザヒル・シャー国王の回答は要旨次の通り。
東西陣営の間に立つアフガンの外交姿勢について。
第2次大戦後、世界にブロック政治が始まったが、アフガンは
どのブロックにも参加せず、いかなるグループにも入っていない。非
同盟諸国に強い関心を持ち、2度の非同盟諸国会議に参加したのは自
由と独立への念願からである。
立憲君主国における民主政治の将来について。
アフガンは部族の集合体であり、各部族の長がさらにその代表
を選んだのが、わが国の王政である。したがって、イランの王政とは
基本的に違う。だからアフガンの王政の中で、民主主義を導入するこ
とは自然のことであろう。将来、いかなる代価を払っても、民主主義
を確立させていきたい。
対日関係について。
日本とはすでに40年にわたって友好関係にある。とくに日本
との親善関係を拡大したい理由は、全世界と友好関係を深めたいとす
るアフガンの基本原則の一環であるが、日本人が困難に打勝って奇跡
的な発展を示した努力に対して、アフガン人は尊敬の目で見ているか
らだ。同じアジアの国として日本の進歩はアフガン人の誇りでもある
54 :
民主化を進めようとしていたみたい:01/09/24 13:34 ID:/fJMrtfk
元国王は親ソ寄りになろうとしてる政権を嫌って西欧や日本と手を結ぼうとしたので
外遊中に親ソ政権に無血クーデータで切られたと聞きましたが。。
55 :
大学生の名無しさん:01/09/24 14:05 ID:lXj7Xz5g
国王がもっと若ければよかったのに。
86だと、政権に復帰させることができても
すぐに死ぬ危険が。
56 :
::01/09/24 14:08 ID:OEFMILVI
民主党化するにはまだ政治が爛熟しとらんだろ。
先ずは利益代弁じゃ
57 :
ますーど:01/09/24 14:52 ID:jLAdRAQ2
今さら追い出した国王と会談してどうするんかね?
58 :
本人にはその気がないみたいだけど:01/09/24 15:11 ID:/fJMrtfk
国王は平和になったら一市民として帰りたいと言ってるそうだが。。
59 :
:01/09/24 15:16 ID:I7Of3UHg
オメーら昼真っからこんなとこで無駄な時間過ごしてんじゃねえよ
オメーらができることは今ただ努力していつか金持ちになってアフガンの復興に貢献することだけだ
まあホンとはアフガンや米国なんてどうでもいいんだろ
オナニーしてるだけだろ
平和やなんやらいいこと言って
60 :
あ: