第三次大戦とか世界滅亡とか言ってるドキュソは死ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬鹿
2ちゃんねる、あまりにもレベル低すぎ!
世界大戦がおこると言うアホども、その理由を述べよ!
2 :01/09/12 06:12 ID:CLlJdP2Y
fdふぇふぇw2
3 :01/09/12 06:12 ID:4KW2X6bI
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < おぉマリアさま・・・
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| | :|从ΓΓ| |
  
42:01/09/12 06:12 ID:0uPs6WJc
2
5 :01/09/12 06:12 ID:TkL2i3nc
62:01/09/12 06:12 ID:xY3ARzyM
2
7 :01/09/12 06:13 ID:7UcAU4xE
いいのぉ、おこるのぉ〜
8 :01/09/12 06:13 ID:9ym7L9YE
1が第3次って言ってる時点でレベルが低い
9ik:01/09/12 06:13 ID:xQn1ChHE
http://www.web.hmcbest.com/imgboard.cgi
自由に画像、動画を掲載して下さい。
7MBまで。kikik
102:01/09/12 06:13 ID:6pAwb6Vs
はげしく同意。どうせ普通に犯人見つけて裁判やって懲役300年とかで終わりでしょ?
11イギ−:01/09/12 06:14 ID:rH3bq86c
みんな盛り上げようと必死なのよ
わかってあげて・・・
12 :01/09/12 06:15 ID:8OKekYqY
>>1

米国がテロ支援国家とみなしていたリビアを攻撃。
アラブ諸国はこれに反発してイスラエルに進行。
米国の太平洋艦隊を急きょベルシャ湾岸に向けた模様。
その動きを見て北朝鮮が在日米軍基地を攻撃。
歴史教科諸問題や靖国参拝問題などで不満を抱いていた中国・韓国は北朝鮮の動きに合わせて日本へ進行。
英国・仏国・日本は米国の支援に動いた模様。
ロシアは当面静観の構え。
13 :01/09/12 06:15 ID:lHmyaj0A
世界経済の動向によっては解んないんでねーの?
14名無し募集中。。。:01/09/12 06:16 ID:WJe74.1.
なるかもしれんじゃん
15PUSH大統領:01/09/12 06:16 ID:4ULx25N6
日本の戦闘救援を求める
16つーかさ:01/09/12 06:17 ID:s2aoAiTA
>>1
1はアメリカをなめすぎ。
17広島、長崎は:01/09/12 06:17 ID:o4TJhloE

どんなんだったろうね。実際・・・
18 :01/09/12 06:17 ID:l1KzpVrs
おれも安易にそんなこと言うやつはやっぱ、
ドキュソ以外のなにものでもないと思うなぁ
19名無しX:01/09/12 06:18 ID:bIhgI132
成せば成る成さねば成らぬ何事も
20 :01/09/12 06:19 ID:42z4YSMc
>>12
ロシアはなんだかんだ言って、南下を開始するつもりだよ。
プーチンの目がやばかった。
21 :01/09/12 06:19 ID:FxcaU40w
パキスタン核爆弾発射
22abo-nn:01/09/12 06:20 ID:JixmhAb.
23ああ。:01/09/12 06:20 ID:t.ZwT7Z.
社会情勢が判ってる大人なら、そんなドキュソなことは
考えるわけがなかろう。

>>16
漫画読みすぎ。新聞読めよ。
24  :01/09/12 06:20 ID:2FGt4rBM
25 :01/09/12 06:21 ID:tzxwmIpw
世界大戦にはなんないだろ
26 :01/09/12 06:22 ID:PuYd491E
  
27ななし:01/09/12 06:22 ID:lUQ84LSU
というか、どこと戦争するの?「イスラム」とかいうんじゃないだろうね。
28深夜:01/09/12 06:23 ID:iIS6.W4M
アメリカ対パレスチナ
よーいドン!
29ななし:01/09/12 06:24 ID:hac0joQI
核を撃つか撃たないかにかかっているね。
ブッシュは秘密裏に1〜1.5時間事に滞在場所を変えているとの報道。
これは、もし核を撃ったとして
旅客機の特攻どころじゃない再報復をおそれて?
30 :01/09/12 06:24 ID:fHsBnDew
  \
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        <   『キラークイーンッ』!
   ,ヘ__Λ   <);@;|  \      <   『第一の爆弾ッ』!
   |     |   |;;;;;;;|    \\    <
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          VVVVVVVVVVVVVVV
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
31  :01/09/12 06:25 ID:R4p461B6
早くラディンを捕まえろや
32:01/09/12 06:25 ID:bIhgI132
亜米利加の言う事は信用出来ません
今回のテロ事件もぁゃιぃです
全ては亜米利加の
(・∀・)ジサクジエンデシタ
33あえ:01/09/12 06:25 ID:4TFVxIoA
アメリカの報復はかならずあるな。
ブッシュはホワイトハウスから移動
国境遮断。厳戒態勢。
23こそ新聞よめよ。これで
中東問題にアメリカは意地でも手を引かなくなる。
34さげ:01/09/12 06:26 ID:2FGt4rBM
35世界はずっと安泰:01/09/12 06:27 ID:l3mA..B.

        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /  / ̄\  ヽ
     /   /  \  ヽ、、、ヽ
      |  /  (・)   (・)| |  結局、何も起こらねーよ。騒ぎすぎ。
     |  |      つ  | |     (  )
     |  |    ___  | |     (  )
     |  |    \__/  | .|    γ
     ゝ_ノ\_  ・__/ノ /つ―┛
        /    .\  ./ /
        / | 。 。|\.\/ ./
       / ./|    |  \__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄(禁) ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
        \ ヽ    〔_)::::::::
        (_/::::::::::::::::::::::::::::::
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::
            :::::::::::::::::
36 :01/09/12 06:27 ID:V2jKaE8.
だからさ、誰も報復しないとは言ってないだろ
ただ、それは”攻撃”や”紛争”だって話だ。
戦争じゃない。

どことどこが戦争するって言うのよ?
37名無し:01/09/12 06:28 ID:etIjsRiQ
It does not know in your feeling of morals etc. Vomit the beautiful thing from which between escaped, and don't be immersed in joy.
38 :01/09/12 06:28 ID:1/1WEA9w
アメリカはこれからどう出るの?日本が受ける影響はどんなの?
おせーてyo
39:01/09/12 06:32 ID:4TFVxIoA
とりあえずアメリカの報復措置。絶対。
日本の影響?自衛隊はでるな。米軍の後方支援かも
憲法論議がわくなあ 核の可能性もあるか?
40 :01/09/12 06:33 ID:t.ZwT7Z.
報復=世界大戦=世界滅亡なら、湾岸戦争でも人類は滅亡してたと思うが・・・
41 :01/09/12 06:34 ID:V2jKaE8.
1万人以上死傷・・・経済の中心たるビル崩壊・・・貿易・・・保険・・・
もう経済的損失だけでブツシュは発狂しそう
42うんち:01/09/12 06:34 ID:zPqDut/I
とりあえずガソリン満タンにしたほうがいいかな?
43Bush:01/09/12 06:35 ID:gqwuyhA2
Palestinians better enjoy their last dance!!!
44:01/09/12 06:37 ID:idn5Hftc
アメリカのパキスタン侵攻は十分ありえると思うが
今のパキスタン政府って
バーミアンぶっ壊した過激派だろ。
45ななし:01/09/12 06:39 ID:7YGCU6lA
アフガンが再び戦地と化す
46 :01/09/12 06:39 ID:bIhgI132
日テレで世界同時テロによる世界同時革命とか爺が言ってる
電波だ…
47 :01/09/12 06:39 ID:FxcaU40w
パキスタン核爆弾発射
便乗して北朝鮮もミサイル発射
これで世界大戦だYO
48 :01/09/12 06:40 ID:BTkrT0K.
In Islamabad, Pakistan, Mullah Abdul Salam Zaeef, the Taliban ambassador to Pakistan, said:
"We want to tell the American children that Afghanistan feels your pain and we hope that the courts find justice."
49とりあえず:01/09/12 06:40 ID:XqFW/K06
>>1
氏ね
50ななし:01/09/12 06:41 ID:7YGCU6lA
報復は黙認されて、新たな悲劇が生まれる
511<(゚∀゚)ハァ?:01/09/12 06:44 ID:etIjsRiQ
景気回復DAね!核がでてきたらオシマイ!祭りやー!!
52 :01/09/12 06:45 ID:QHTQt2v.
世界同時不況→世界大戦は起こってもおかしくない
53あああ:01/09/12 06:46 ID:FgpMFz2g
>>44

おまえは、、、
54  :01/09/12 06:46 ID:JYIO/SAw
イスラム原理主義指導者が3週間前に米攻撃を警告

 【ロンドン11日=土生修一】ロイター通信は11日、イスラム原理主義指導者のオサマ・ビンラーデン氏が3週間前、
米国に対し前例のない攻撃を行うと警告していたと報じた。(読売新聞)

イスラムはアメリカ軍によって徹底捜査される。
55 :01/09/12 06:47 ID:eqHxoX0.
つか、これはマクドナルドが、狂牛病事件を隠す為に行った自作自演。
56 :01/09/12 06:48 ID:4ULx25N6
1がアホなんじゃん?のんきというか・・
57日本人:01/09/12 06:48 ID:hRwvJR0Q
もっとテロを!そろそろ飽きてきたので、早く次の事件をおこしてくれ!日本でおきたら最高だ!祭だ!
58緑茶。 ◆6nB9qRLI :01/09/12 06:49 ID:2Yxpotmc
>>57
その場合はお前が氏ねよ。
59期待ハズレ:01/09/12 06:53 ID:iTBg7T3U
>1の意見はごもっとも。
なにか参考になる書き込みがあるかなと
ここを読んだが、まるでなし。
まともな論客はこんなとこに書かん。
60ワショーイ:01/09/12 06:58 ID:o4YfaFgY
テロはもう終わったのか?つまらんな。もっと殺せよ!
61 :01/09/12 07:00 ID:PhGbxrH6
>>57
お前の最愛の人が死ねばいい

やだろう?だったらいうな
62さすがにあきれた:01/09/12 07:01 ID:1/1WEA9w
>>60
ほんと、2ちゃんて真性アフォが生息してるんだな。
63 :01/09/12 07:01 ID:eqHxoX0.
あーーーーあ、えせ人権屋だぜ。
64緑茶。 ◆6nB9qRLI :01/09/12 07:02 ID:2Yxpotmc
いえ、人間ですから。
65  :01/09/12 07:02 ID:pBgX77ds
>>61
この手の人間には、愛している人間なんていないので
言うだけ無駄かも…

よくて、せいぜい自分がかわいいぐらい。
66 :01/09/12 07:03 ID:eqHxoX0.
あーーーーあ、愛の伝道者だぜ。
67  :01/09/12 07:03 ID:JYIO/SAw
NATOが日本時間午前四時に緊急会議
68 :01/09/12 07:04 ID:eqHxoX0.
あーーーーあ、アメリカの視点に洗脳されたご都合主義者だぜ。
69 :01/09/12 07:05 ID:PhGbxrH6
テロ指導者や神が最愛かもな
70 :01/09/12 07:05 ID:ou3LHAiA
煽り厨房が事件を煽るには
第三次世界大戦が一番かなと。

>>67
それガイシュツ
71  :01/09/12 07:07 ID:JYIO/SAw
アフガニスタンの首都カブールでもテロ発生?
CNNより。 (10CH)
72 :01/09/12 07:07 ID:FxcaU40w
アフガニスタン攻撃!!
73  :01/09/12 07:08 ID:JYIO/SAw
>>1
アメリカ軍による攻撃開始!!!!!!!!!
おい!
これでも戦争始まらないって言えるのか?
74 :01/09/12 07:08 ID:eqHxoX0.
KGBのしわざだな。
75     :01/09/12 07:10 ID:JBZmbEPI
>>1
アフガンに攻撃したよ
戦争始まったじゃん
76 :01/09/12 07:10 ID:HYadAsw6
つか、アメリカもアラブ人を屠殺してるからねぇ。
77 :01/09/12 07:11 ID:UHr5dM6w
>>1
出てこいよ 始ったじゃねーか
78 :01/09/12 07:13 ID:lHmyaj0A
1がドキュソだった。いいですね?
79真性厨房です。。。:01/09/12 07:13 ID:y.5M8tjg
湾岸戦争からもう10年たって、
軍産複合体もそろそろ戦争したい頃だろうし、
これで戦争しなかったらブッシュがケネディみたいに暗殺されるかモナー
80  :01/09/12 07:14 ID:JYIO/SAw
>>1
思いっきりどきゅん
81 :01/09/12 07:14 ID:V2jKaE8.
だからこれは攻撃だって
お前ら、戦争ってどういう意味か辞書引いてこいよ
82 :01/09/12 07:15 ID:1Hj0QtfI
他のヴァカも晒したいね
もっともらしい事言ってた奴
83:01/09/12 07:15 ID:ux.z8hHU
>>1
さらしあげ
84 :01/09/12 07:17 ID:V2jKaE8.
つーか1をドキュンとか言っている連中は、本気で世界大戦になると思っているのか?

誰も報復しないなんて言ってないぞ?
85 :01/09/12 07:18 ID:z38D0TGA
せんそーだー!!
ほんとうにせんそうがはじまったー!!!
86 :01/09/12 07:19 ID:oncol3kE
ほうれんそう
87映画ダナ:01/09/12 07:19 ID:hRwvJR0Q
戦争バンザイ!
88 :01/09/12 07:19 ID:16QG4WYQ
いやだー(泣
死にたくねー
89 :01/09/12 07:19 ID:V2jKaE8.
しかも、タリバンに攻撃している様だし
アフガニスタンに宣戦布告して開戦したわけじゃないんだろ?

戦争の意味知ってる?
90 :01/09/12 07:20 ID:FxcaU40w
パキスタンはタリバンを支援してるよ!!
91真性厨房です。。。:01/09/12 07:20 ID:y.5M8tjg
せんそう【戦争】
1.たたかい。いくさ。
2武力による国家間の闘争。「−と平和」
92  :01/09/12 07:21 ID:Mm2/CWiU
おいおい皆。今世界で一番平和を願っている1にもっと敬意をはらえよ。
93 :01/09/12 07:22 ID:Z.rkYiII
戦争だー
94 :01/09/12 07:23 ID:V2jKaE8.
こんな攻撃は中東とか紛争地帯では日常茶飯事で起きている事だぞ
「〜軍が〜の施設を攻撃」とかたまにニュースで聞くだろ?
それと同じ

アフガニスタンと交戦に入ったとかなら戦争といえるが
95 :01/09/12 07:23 ID:1Hj0QtfI
さー、おたちあい はじまったYO
96 :01/09/12 07:23 ID:Z.rkYiII
>>1
事実が突き付けられてます。
あわわ
97 :01/09/12 07:23 ID:88OdQyjE
戦争?アメリカの一方的な虐殺では?
98SAGE:01/09/12 07:25 ID:l2yOeZHE
世界大戦は絶対に起こらない。
お前ら大学いって政治学や経済学勉強してこい!
ここはほんとウンコ以下の知能の持ち主ばっかだな!
99THE WORLD IS MINE:01/09/12 07:26 ID:DwXqpKuk
>97
NATOの空爆と同じだよな。
一方的に爆撃。攻撃。

アフガンが反撃してきたら(その可能性は高いが…)
そのときは冗談抜きに戦争開始だな…
100ぁあ:01/09/12 07:26 ID:hRwvJR0Q
みんな!マスコミに騙されるな!
101 :01/09/12 07:27 ID:Z.rkYiII
こういうときこそ、踊ろうぜ!!!
えらいこっちゃえらいこっちゃ!
102  :01/09/12 07:28 ID:Mm2/CWiU
まだアメリカの攻撃かもわからんぞな。
前例から考えるとアメリカにしては中途半端だし。
103 :01/09/12 07:29 ID:Z.rkYiII
>>98
根拠が薄いなー。
アメリカが引き金になれば起りかねないぞ。
世界対戦と言うが、宗教戦争ならどうだ。
104CNN:01/09/12 07:29 ID:8Z6yi2hg
ハイジャックされた飛行機が日本に向かっています。祭ダー
105101nituzuke:01/09/12 07:30 ID:2YCrL3Ag
yoiyoiyoiyoi
106__:01/09/12 07:30 ID:Zjgx6s/k
ニューヨークポストの見出しに「War」。(日テレ)
107SAGE:01/09/12 07:30 ID:l2yOeZHE
宗教戦争は起こるし、紛争も起こる。
これはあくまで非対称攻撃なので、軽い戦争レベルがいいとこ。
世界大戦起こして一体どんなメリットがそれに参加するほかの国にあるってんだ!
10815201:01/09/12 07:31 ID:pYZQScN6
>102
アメリカにしては軽率な気はする…
ただ…なぁ…
109 :01/09/12 07:31 ID:V2jKaE8.
>>103
じゃあ筋書きを言ってみてくれ
また多国籍軍で攻撃されかねないこの状況で、どこの国がアメリカと戦うと?
君のほうが根拠が薄い
110真性厨房です。。。:01/09/12 07:31 ID:y.5M8tjg
まぁ、2ちゃんが低レベルなのはわざわざ>>1が指摘するまでもない。
その低レベルさが楽しいのれす。(自分も低レベルだから)
11115201:01/09/12 07:32 ID:pYZQScN6
>109
イスラム原理主義者に常識通じねぇからなー…
アッラーの神さまが言ったらやりかねん。

何たって片手に剣。
112SAGE:01/09/12 07:33 ID:l2yOeZHE
片手に剣てそれを言うなら、「コーランか剣か」ってやつだろ。
113のんき君へ:01/09/12 07:34 ID:n7JGGj2g
殴られてもヘラヘラ笑ってるような奴には一生わからんよ
いくとこまでいくからよく見とけ 男のいきザマを!
114 :01/09/12 07:35 ID:Mm2/CWiU
くそ、衛星の「ちゅらさん」やってねえ。
115 :01/09/12 07:35 ID:zd8CvxEw
祭りの予感。。
116祭はもう終わりました・・・:01/09/12 07:36 ID:bhY0VoNo
パレスチナの人達、よかったね。おめでとう
117真性厨房です。。。:01/09/12 07:36 ID:y.5M8tjg
イスラム原理主義者といえば悪魔の詩事件…ラシュディたんハァハァ
118  :01/09/12 07:37 ID:88OdQyjE
この場合、祭り=流血の嵐でOK?
119SAGE:01/09/12 07:39 ID:l2yOeZHE
もし相手が国だった場合決着は即、着く。
120名無し:01/09/12 07:41 ID:nF9WOIWE
終わり逝く世の中にこの唄を捧げます

http://www.misfits.com/Joey_Ramone_Wonderful_World.mp3
121アムロ:01/09/12 07:41 ID:D1KiiUy6
エゴだよ!
122 :01/09/12 07:44 ID:vCdpBmTE
取り敢えずロシアとアメリカ全面戦争してよ。
123真性厨房です。。。:01/09/12 07:50 ID:y.5M8tjg
日テレの爺さんのコメントがやたらと自信満々だな。

ああ腹減った…
124祭りだ!ハァハァハァ!ハヒーハヒー:01/09/12 08:02 ID:ZlG2Eo6I
北チョソ動け!!韓国に進軍しる!!
125 :01/09/12 08:04 ID:q6POxK8E
とりあえず、韓国と北朝鮮を壊滅してほしい。
126ななし:01/09/12 08:09 ID:SszbELdA
がんばれ!!
127  :01/09/12 08:10 ID:88OdQyjE
ちうごくも負けるな!!
128鬼畜が!:01/09/12 08:12 ID:Me/jVLtE
パールハーバー2とか言ってる鬼畜に同情できない、日本もまきこまれるのか…いやー、何度見ても壮観壮観!
129 :01/09/12 08:14 ID:L.7wRs/c
でも昨日のアメリカみたいに
日本がチョンにいつ攻めこまれてもおかしくないんだよな
130馬鹿 :01/09/12 08:15 ID:K3n1W7k6
もうアメリカはいいよ
消えちゃって
131 :01/09/12 08:16 ID:ODA84FoQ
>>84
1はドキュソです。
世界滅亡とか言ってるアフォを晒すためだけにスレを立てたところが
アフォのネタレスにスレ立てるなんて目も当てられない
132名無しさん:01/09/12 08:18 ID:9fpPobXU
上祐史浩オフィシャル・ウェブサイト http://www.joyu.to/diary/


2001年09月12日(水)
今回の米国での同時多発テロについて

テロリズムに反対するアレフからのメッセージ


 今回の悲惨な事件の被害者の方々に深い哀悼の意を表するとともに、いかなる
テロ事件に対しても強く反対します。これはわたし個人の立場でもあり、宗教団体・
アレフの立場でもあります。

(中略)

また、テロリスト勢力も、テロでは問題は解決できず、辛抱強い努力が必要であ
り、万一、力でぶつかり合えば、自滅的で悲惨な結末があり、自分たちの正義が否
定される結果となることを理解してほしいと思います。アメリカとの対決は無惨な結
果になると思います。

 そして、日本の政府には、この問題を他国・他民族の事として型どおりのメッセー
ジを出し、邦人の救済を行なうだけではなく、世界の抱える最大の問題として、問
題の根本的な解決に役立つような努力をしてほしいと思います。

午前3時30分
133 :01/09/12 08:28 ID:qPoocnwM
厨房はアニメの戦争シーン思い出して興奮してるだけだろ
134多分に:01/09/12 08:28 ID:eSSphnaU
演説狙われるZO!残りのハイジャック全機突撃!
135 :01/09/12 08:29 ID:iY.uGzvY
694 名前: ぷくこ d231176.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/20(金) 23:17 ID:aoiePQbs
こわばー!
今日、先生と友達とみんなで映画を観てきたよ。
一般の人たちの邪魔にならないようにって、前のほうで観たので画面酔いしそうだった。
まあまあ面白かったです。

709 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/20(金) 23:31 ID:3PCnzL6M
ポケモンなんか観ません(笑
ハムナプトラ2の予定だったんですけど、もう観ちゃってたので
わがままだけど変えてもらいました。(感謝)

719 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/20(金) 23:36 ID:3PCnzL6M
27歳なのでまだ若いです。
バカ映画じゃないですよ?
まあまあいい映画だったです。
海軍って、陸地でも戦うって知ってる?
飛行機も別に空軍だけじゃなく、陸軍も海軍も飛行機を持ってて、
それぞれ管轄が違うんですよ。
いちばんのエリートが海軍。
だから海軍のパイロットといえば、超エリートなんだよ。

736 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/20(金) 23:43 ID:3PCnzL6M
第二次世界大戦の話です。
パールハーバーは、ハワイの真珠湾での戦争の話ですよ。
でも、そもそもなんで戦争がはじまったの?
今日は人が多くて、聞きたくても聞かなかった。
136 :01/09/12 08:29 ID:iY.uGzvY
750 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/20(金) 23:46 ID:3PCnzL6M
アメリカは、ほんとは戦争を回避したくて最後まで頑張ってたらしい。
日本が友好的な振りしてだまして安心させてて奇襲をかけたんだよ。
その部分は、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。

766 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/20(金) 23:49 ID:3PCnzL6M
もしかして、同じ映画館に居たっぽい
いちばんうしろで、警察らしき人が逮捕して騒ぐハプニングがあった、
といえば分る?>映画館と時間

784 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/20(金) 23:53 ID:3PCnzL6M
日本って一度も占領されたことがないんですよね。
これは凄いことだと思う。

809 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/20(金) 23:58 ID:3PCnzL6M
近代史はこの映画を観るまで、興味すらなかったんです(汗
アメリカが敵だとはマジで知らなかった。

818 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:00 ID:pDrFZVM6
なんで擁護になるんだ!?
戦争なんて普通興味ないでしょう?

826 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:01 ID:pDrFZVM6
原爆を落としたのが、アメリカだった(滝汗
死んできます…
137 :01/09/12 08:30 ID:iY.uGzvY
841 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:04 ID:pDrFZVM6
たとえ過去に戦争があっても、いまさらアメリカを嫌いにはならないです。
てか、永住したいくらいだったり・・(汗
日本以外の亜細亜は好きじゃないです。
顔も声も。

848 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:06 ID:pDrFZVM6
原爆を知ってるのは、修学旅行で長崎にいったから。

862 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:09 ID:pDrFZVM6
日本は、公用語を英語にして欲しい。
そのほうがみんな正直に話せそうだし、第一かっこいい。
カナダみたく、2ヶ国語を使い分ければいいです。

873 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:11 ID:pDrFZVM6
白人に生まれたかった><
邦画とか見ると、ダサくて情けなくなるヨ。

883 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:13 ID:pDrFZVM6
映画を観てて、戦争は嫌だなと思った。
第三次世界大戦って、ありえるの?

918 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:22 ID:pDrFZVM6
っていうか、生まれて初めてみる戦争映画だったので色々びっくり
しましたよ。
戦闘機が、あんなにやって来るとは思わなかった。
すげーハラハラした。
138 :01/09/12 08:30 ID:iY.uGzvY
946 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/21(土) 00:30 ID:pDrFZVM6
パールハーバーは、今日の映画でしか知らないけど、嘘じゃないと思う。
朝のマターリした時に奇襲をかけて、何万人も殺した日本軍はよくないと思った。
また奇襲をやろうとしてたから、日本に原爆が落とされたのなら、それは
しょうがないと思う。

970 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:36 ID:pDrFZVM6
アメリカって、もともとイギリスの植民地だったんですよね。
アメリカ人がイギリスに対する気持ちって、東京の人が京都人に対する
のと似てるんですよ。

979 名前: ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日: 2001/07/21(土) 00:39 ID:pDrFZVM6
みんなはいまさらとか言ってるけど、私的には凄く勉強になった映画だったよ。
ラスト、どっちかが死ぬなって直感したので、もう一ひねり欲しかったですが。

989 名前:ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp 投稿日:2001/07/21(土) 00:41 ID:pDrFZVM6
日本はなんでハワイに原爆を使わなかったの?
原爆って、普通の爆弾(なのか?)とどう違うの?
139プッシュ:01/09/12 08:31 ID:QHzh4hMw
イスラムvsアメリカ
充分ありえる。
アメリカがどこをどれだけ攻撃してもテロを鎮圧しきれなければ
イスラム国を手当たり次第に攻撃するしかなくなる。
140 :01/09/12 08:33 ID:Z.rkYiII
北斗の為に散れ
141 :01/09/12 08:33 ID:4pzph/2A
>>1
危機感なさ過ぎ
てめーが死ぬ瞬間も「戦争じゃない…これは戦争じゃないんだ」と死んで逝け
142SAGE:01/09/12 08:34 ID:l2yOeZHE
>>141
危機感過剰すぎ。デマゴーゴスかお前は!
143 :01/09/12 08:35 ID:a9CoCiOk
テレ朝をみろ!
テレ朝が戦争を煽ってるぞ!
戦争戦争言うなヴォケ!!!
144 :01/09/12 08:38 ID:RvhI.oRs
イスラムのどこの国もこのテロを賛美してないし、国家が宣戦布告したわけでもないんでしょ?
アメリカが戦争しようにもどこ攻撃するんだよ??
145名無しさん:01/09/12 08:41 ID:cDFmVp16
>142
言い過ぎ。世の中には日本人には及びもつかない組織もあるんだよ。

名称
アルカイダ

解説
1990年ごろ、ソビエトの侵攻に対してアフガニスタンで戦ったアラブ人を集めて、
ウサマ・ビン・ラディンが創設した。アフガニスタン抵抗のためにスンニー派
イスラム教徒過激派に資金、新兵勧誘、輸送、訓練で支援した。
現在の目標は全世界に「イスラム教国家を再建する」ことである。
同盟しているイスラム教徒過激派グループとともに、「非イスラム的」とみなす
政権を転覆させ、イスラム教国家から西洋人を追い出そうとしている。
1998年2月、「ユダヤ人と十字軍に対するジハードのための世界イスラム戦線」
の旗印のもと、イスラム教徒は、民間人も軍人も含めて合衆国市民
またどこにいようともその同盟者を殺害するのが義務である、
と述べる宣言を発表した。

http://hanran.tripod.com/terro/fto_info_1999.html
146SAGE:01/09/12 08:43 ID:l2yOeZHE
組織が相手で「戦争」ができなくてアメリカは困ってんだろが!
あいてが国だったら、すでにリンチして終了。
147極東の名無したん:01/09/12 08:44 ID:4TY6wBu6
>>1
祭り気分で言ってるだけだろうよ。多分。
怒りすぎ。
148ロン:01/09/12 08:45 ID:zsF96Qqg
もっとハメリカに直撃弾食らわせなきゃ駄目だよ。
それにしてもカミカゼアタックマンセー!!
149>146:01/09/12 08:46 ID:KTd4.jLo
こぉぃぅ問題はねぇ,そんな簡単なものじゃないんだよ,アナタ。
アナタは田島かぃ?それとも社会主義者ですか?
150>146:01/09/12 08:46 ID:KTd4.jLo
こぉぃぅ問題はねぇ,そんな簡単なものじゃないんだよ,アナタ。
アナタは田島かぃ?それとも社会主義者ですか?
151 :01/09/12 08:46 ID:oTawep1U
せんそーマンセー!!
152 :01/09/12 08:47 ID:IzykjKkk
>2ちゃんねる、あまりにもレベル低すぎ!
第1次世界大戦、第2次世界大戦の始まる寸前まで
そういう意見が多かったの知ってる?
153SAGE:01/09/12 08:48 ID:l2yOeZHE
>>150
お前は軍事アナリストかなんかか?
国際情勢比較した上で、俺に納得いくように世界大戦勃発のシナリオを
聞かせてくれるか? できるもんなら。
154ななし:01/09/12 08:48 ID:VkPqRo4U
ヴァカ、宣戦布告とか、手続きなんてもんは戦争にはねえんだよ!
155名無しさん:01/09/12 08:50 ID:KAorBbRo
取りあえず、吉野家の牛丼が値上がりするかな?
156 :01/09/12 08:52 ID:zeG9Zk26
157TBS:01/09/12 08:52 ID:ou3LHAiA
やっぱりアメリカはパールハーバー一色だな。
カミカゼアタックだとさ。

で、アフガンと開戦すると議員がテレビで発言。
第三次世界大戦とか言うヨタはともかく
アフガンは風前の灯火だね。
158 :01/09/12 08:53 ID:pWjqhPfI
1に激しく同意
159 :01/09/12 08:53 ID:bIhgI132
米国議員
テロをした集団は真珠湾を奇襲した集団と同じ末路を辿るだろうと
明かに日本を侮辱した発言をしたぞ!
160極東の名無したん:01/09/12 08:55 ID:4TY6wBu6
>>159
おのれ!
1611?:01/09/12 08:55 ID:ScdwICfY
アメリカによるテロのトップのいるX国へ報復

威力強すぎ民間人も巻き添え

X国アメリカへ反撃

アメリカも反撃

ロシアも協力

なんだかわからんが色んな国が協力

(゚Д゚)WW3!
162 :01/09/12 08:55 ID:8dGJG.wE
163SAGE:01/09/12 08:56 ID:l2yOeZHE
ステップ6あたりの適当っぷりが素敵だね。
164 :01/09/12 08:56 ID:K5WAUv.M
アメリカはやる気マンマンじゃん
165 :01/09/12 08:56 ID:h3Beecwg
ここまできて犯人がイスラム系じゃなくてアメリカ人自身とかだったら
史上最大の恥になるな。
166 :01/09/12 08:57 ID:a9CoCiOk
事実でないことを報道して、戦争を煽って日本を戦争に走らせた
のが朝日。行き過ぎた報道はマジで戦争を呼ぶ。
167:01/09/12 08:57 ID:eXyvnPAk
ザクに乗ろう!
168 :01/09/12 08:57 ID:RvhI.oRs
正直、アメリカに対するテロのために、日本人は戦場にいけるだろうか?
169:01/09/12 08:57 ID:qlN.zloQ
>>159
40年後にアメリカを凌ぐ経済大国になる、ということだよ。
170_:01/09/12 08:57 ID:SkfL9z0c
>>165
その時は真犯人がでっちあげられます。
171名無しさん@いい時間帯:01/09/12 08:58 ID:23qQ8I0M
>>161
ロシアもミグ29やスホーイ27、T-80なんかの
実用性を実戦で確かめたいだろうしな。
172 :01/09/12 08:58 ID:GYBZCEQ2
>>159
と言うことは、核を使うと言うことですな。
173 :01/09/12 08:58 ID:KYXOnePQ
自衛隊も参戦か!?
21世紀の戦争はテロによって行なわれる
175こいじゅみ:01/09/12 08:59 ID:OongCQzU
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/

>>169 その通り、感動した!
176 :01/09/12 08:59 ID:IzykjKkk
>ヴァカ、宣戦布告とか、手続きなんてもんは戦争にはねえんだよ!
それじゃあ、歴史教科書の中の、
60%以上は戦争ではないと言う事になるが?
177 :01/09/12 08:59 ID:RvhI.oRs
アメリカにいるイスラム系の住人は大丈夫かな。
リンチ受けたりして。
178 :01/09/12 08:59 ID:Kj9DKIcE
>>159
それマジだったら、むかつくな・・・
179名無しさん:01/09/12 08:59 ID:cDFmVp16
自分の身にはこんなことは起こらないって安心し切ってるからでしょ。
全く根拠が無い自信だけに治しようが無い。
「馬鹿は死ななきゃ直らない」「判った時には手遅れ」
を地でいく能天気君ばかりだからそっとしといてやりましょ。。。
180待ってましたテロ:01/09/12 08:59 ID:LFdoT3Lc
アメリカは戦争によってしか甦れない
181あげ:01/09/12 09:02 ID:yMJ08/X2
>>1
蘆溝橋事件(テロ版)
182ななし:01/09/12 09:03 ID:VkPqRo4U
戦争には手続きなんて必要ないっていってんの (笑)
歴史教科書なんて戦争以外かいてないじゃん?
人類ってのは戦争する生き物なんだよ
183わしは悲しいぃby黒田:01/09/12 09:04 ID:PFLCZtwU
テレ麻です。
大谷ぃ、何故防げなかったか気にナルダトお?
お前が気にしなくてもいいんだよ!
ちまちまそこラ変でサヨってナ!
それにしても、こいつら楽しんでるな。
そのうち、日本政府をたたきだすぜ。
  テロ
   ↓
  報復
   ↓
世界中でテロ
   ↓
世界中で小競り合い
   ↓
それを機に世界の紛争が着火
   ↓
WW3
185ののし:01/09/12 09:08 ID:6AYyDwcA
昨夜十時(日本時間)に、戦争は始まっているんだよ。
これが21世紀の戦争なのだから。認めたくはないけどね。
186 :01/09/12 09:10 ID:.yAz90DE
和田 章はただちに売名行為を止めよ!!!
187名無しさん@お腹にいっぱい。:01/09/12 09:09 ID:E9XoAgLo
戦じゃ戦じゃ!
法螺貝を吹け!勝栗を持て!
いざ出陣じゃあっ!
188名無しさん@お腹にいっぱい。:01/09/12 09:10 ID:E9XoAgLo
戦じゃ戦じゃ!
法螺貝を吹け!勝栗を持て!
いざ出陣じゃあっ!
189 :01/09/12 09:14 ID:YL1CVGP.
世界大戦だぁ?

おまえらまじかよ・・・
一方的なアメリカの空爆で終了だろ
190SAGE:01/09/12 09:15 ID:l2yOeZHE
いや、巡航ミサイルだろ。
191 :01/09/12 09:22 ID:2xfvv7rs
なんで湾岸戦争を超える厳戒態勢を引いているの?
これは敵が国家レヴェルだということを示してんだろうが、ハゲ。
192 :01/09/12 09:22 ID:/3Tu6bMM
http://www.warnerbros.com/main/htm/wtc_movie

will be published by warnerbros in 2005
title "WTC"
193 :01/09/12 09:23 ID:vIcZ4TNs
なぜブッシュが大統領になったか。アメリカの政府中枢には
軍需産業の親類とか息のかかった奴がイパーイいるんだってば。
194まだあるだろう:01/09/12 09:46 ID:HjZa1iMM
これでテロは終わりか?
195それはそうと:01/09/12 09:50 ID:h/n8HBlU
1は逃げたの?
196SAGE:01/09/12 09:50 ID:l2yOeZHE
立て逃げかと。
197なーんだ:01/09/12 09:52 ID:h/n8HBlU
くだらん
198 :01/09/12 09:54 ID:4nGUnt3A
犠牲者には悪いが 昨晩は楽しませてもらった。
映画見てるみたいだった。てか映画よりリアル感があって
すごい良かった・・・ こんな俺って最悪??
199SAGE:01/09/12 09:55 ID:l2yOeZHE
いや、2chねらとしては普通だろ。
200 :01/09/12 09:57 ID:P31Rva8c
200
201 :01/09/12 09:58 ID:gcx86l0I
「エグゼクティブ・デシジョン」+「ID4」+「パールハーバー」+「アルマゲドン」

なんか散々クソ映画呼ばわりされてたのがリアルになってるやん!!
202ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/09/12 09:58 ID:pHaGv7LM
>>1
フリター
203 :01/09/12 09:59 ID:ZalL4xek
>>1 はブッシュを買いかぶりすぎ。
そんな聡明な大統領じゃない。
奴は必ず戦争を起こす。それが世界大戦のきっかけになるのは間違いない。
204 :01/09/12 09:59 ID:ku5y1r6I
>198
漏れも同じ。
 22:30頃には実家からも電話があって
 今年還暦の親も映画みたいだといっとった。
親子そろって平和だ・・・

(レス書いてたら途中で仕事入ったから遅レスになった。スマソ)
205SAGE:01/09/12 09:59 ID:l2yOeZHE
>203
君は戦争を買いかぶりすぎ。
現状でそんな簡単に世界大戦が起こってたまるか。
206 :01/09/12 10:01 ID:xgXqeWiU
さっき、西部警察のファンサイトに逝ってきたら、
あまりのレベルの低さに失笑しました。
207名無し:01/09/12 10:02 ID:6rOHTos2
ようし次は核爆弾だ・・・・マジでありそう・・・
208  :01/09/12 10:07 ID:yEkW5iHI
今回のテロはアメリカにとってはかなりの屈辱、被害も大きすぎる。
より大きな犯人を仕立て上げない限りアメリカの世論も納得できないだろうし、
国際的な権威を守るためにはそれもじさない可能性はある。
209KOKoko:01/09/12 10:09 ID:qWKQH9ic
>208
だね。
あれだけされて巡航ミサイルor空爆であぼーんじゃメンツが保てんでしょ。
210 :01/09/12 10:09 ID:bI9osCGE
>>207
意味なし兵器。
さげ。
211SAGE:01/09/12 10:10 ID:l2yOeZHE
うんうん。さっきから皆は「核」使って欲しそうだね。
で、「何処」に落とすの?
その凶悪な兵器を。国民に納得できるような形で。
212 :01/09/12 10:11 ID:ZalL4xek
>>205
第一次大戦のときも識者は一様にそう言っていたが
あっさりと大戦が発生したね。
徒党を組んだ人間の愚かさは時に想像を絶することがあるよ。
213SAGE:01/09/12 10:13 ID:l2yOeZHE
君は同じパターンで同じよう上手く起こってくれるというのか? その時代に君が生きていたわけでもなし。
そういう歴史短絡主義は背後関係が一致してないから何の説得力ももたんし。
214:01/09/12 10:16 ID:.PbDTcno
>>206 俺も見たぞ
西部警察のエピソードで一番すきなのはパートVの
仙台編前後編だね。鳩村が騒ぎを収めるためにエンドチェーンで
歌を歌うのが最高
215         :01/09/12 10:17 ID:EQH8c7DE
第三次大戦は起こらない


ってとりあえず言っとこ。実際起こったら2chどころじゃないしね>>1
216 :01/09/12 10:17 ID:w4hmDujc
ブッシュってマジなにするかわからん
217アファ:01/09/12 10:18 ID:KZjBhnww
>>1
バカだなぁ。
お祭りなんだから気にするなよ。そんな事。
218つまらん:01/09/12 10:23 ID:PSqQ3IV2
結局、厨房のお祭り騒ぎ以上の意見はナシ。
戦争はおこりません。
219 :01/09/12 10:26 ID:ZalL4xek
>>213
歴史短絡主義などと言っているのでは歴史に学ぶことはできないな。
前後関係の問題じゃないんだよ。人間の問題だ。
人間はいつでもまた同じように過去の愚行を行う可能性がある。
それは人間が依然として集団を構成し暴力的な猿に過ぎないからだ。
そこを前提として認識し、どのように破滅を回避するかを考えず、現実から目を逸らすだけでは
君は>>1 以下と言われても仕方ないな。
220あん?:01/09/12 10:27 ID:gumAeCqA
戦争→世界滅亡という極論はドキュソ決定。
湾岸戦争で世界が滅亡しなかったのはなぜだ?
221 :01/09/12 10:29 ID:apqTXDQY
やっぱりオサマビン・ラディンだってよ
222SAGE:01/09/12 10:33 ID:l2yOeZHE
>219
現実に目を向けるんだったら。人間というよりは国家の問題で考えたらどう?
別に俺は一以下でも良いが、ブッシュ一人の我儘で核が
発射されることなんかありえないことはわかるだろ?
こんくらいは冷静に考えろよ。

どうでもいいことだが大統領は四年で交代するんだぜ?
とりあえず君はギリシャの衆愚政治について学んだ方がいいね。
危機感を煽る奴が一番怖いんだよ。
223 :01/09/12 10:34 ID:S0GVNkLU
もし今回の事が引き金になって三次大戦が勃発したとしたら、数十年後には
その原因はパレスチナやタリバンや冷戦終結やらを絡めて説明される事になる
だろうね。
んでこの「歴史」は、数十年後の人間にとって到底理解不能なへんちくりんな
歴史かね? そうは思えないんだけどな。
224 :01/09/12 10:38 ID:4Lczo6u2
>>220
湾岸戦争の時はアメリカ本土は攻撃されなかった?から。
今回は、思いっきり食らった。
日本がパールハーバー攻撃した時も、
そのあと原爆落とされて、壊滅させられただろ?
225 :01/09/12 10:39 ID:gVMVErlQ
湾岸戦争は世界戦争じゃなかったから。
226 :01/09/12 10:41 ID:nA6sLlp.
w2kって第二次世界大戦?
227 :01/09/12 10:42 ID:4Lczo6u2
アメリカのえらい人が、今回のことはパールハーバー以来の奇襲だ。
やった奴等は日本と同じ目に会うだろうって言った。
228  :01/09/12 10:43 ID:ISHGt52I
このテロの報道はを初めて見たとき「とうとう始まったか・・・・。」そう思った。
表向きにはまだ戦争が起こってはいないけど、実は中国で米軍機が拉致される前から
探せば怪しいニュースは点在していた。怪しいといってもテロではない。
自民党のように意見は違うが目標は同じという組織が表向きにも会談に講じていたのだ。

このテロ攻撃が戦争にならないといっている人間こそがドキュソです。
229 :01/09/12 10:48 ID:uQ6o1nig
さすがに世界大戦はない(でも夜中のCNNではそれを口にしてたリポーターがいた!)が、犯行団体を特定できれば、地域限定戦は避けられそうにない。
いや特定できなくてもスケープゴートとしてどこかを攻撃するだろう。
今回は戦域・戦術核もありうる。
230 :01/09/12 10:50 ID:jC6phAoU
>>229対戦起こるらしいよ、東京に核ミサイル発射だって
東京が消えるとおもうとほっとするよ、たぶん俺以外みんな死ぬんだろうね
231あこむ:01/09/12 10:52 ID:W2ZCNSIE
1・ペンタゴンに向かってる2機目のジャンボはどうなったの?

2・国務省に自動車による自爆テロってのは?

3・副大統領が逃げたってほんと?

4・大統領の別荘に?

5・?
232 :01/09/12 10:54 ID:WR/4QV/2
>>1
過去の戦争のきっかけも意外と、こんなのが戦争に発展するか?と
思えるようなことだ。
君にはこの事件が単にビルが破壊されたぐらいにしか見えてないのだろうね。
233:01/09/12 10:55 ID:W2ZCNSIE
ニューヨークにいる日本人観光客!
薄ら笑いを浮かべてコメントするな!
234___:01/09/12 10:56 ID:Jop3YFn6
もし戦争になったら人類滅亡だね
短い人生だった(涙
235 :01/09/12 10:59 ID:1AUxzF3o
>>231
そういえばどうなったんだろうね?
当初、同時に11機ハイジャックとの報道→何機かが消息不明→F16が
スクランブル発進→気が付けば墜落・衝突したのは4機
あとのはハイジャックされてなかったの??
236 :01/09/12 11:02 ID:TFl6jKlE
>>233
動意。 日本人には目の前で起こっている光景も、非現実的な映画を見ているよう
な感覚に過ぎないんだろうね。
237SAGE:01/09/12 11:04 ID:hMXvnq9Q
世界大戦なんてありえるわけがない。そんな恐れがあるなら2chなんてやってません。
今の国家レベルの大戦の恐ろしさがここの住人は妄想できませんか?

一般にテロ事件の恐ろしさは、報復できないとこにあります。相手国側が巨大であればあるほど
被害が大きいにもかかわらず、テロ側が失うものは少ない。という点にあります。
国と国ぶつけて喜ぶとかいった時代は冷戦後終わりました。
これらは社会インフラを標的にしているという点で最も威力を発揮します。
一部の論者によれば今回は原子炉が狙われなかっただけまだマシでした。

ちなみに、昨年十月のイエメンの話題がどこにも出てこないと言うことはここの人間はよほど忘れやすいんでしょう。
ちゃんとしたデータや学識も無いのに、説得力のない戦争論を発展されても。ではさようなら。
戦争を起こすのは戦争が起こると声高に叫ぶ戦争論者のせいであることが多いです。
238  :01/09/12 11:07 ID:I6Ynq.42
>>236
そりゃそうだよ。君も、ボクも、日本人みんな。
239 :01/09/12 11:08 ID:L7wIgR2w
昨日、ゲームの「SWAT3」やってたばかり・・・。
240阿呆:01/09/12 11:10 ID:.sx7qBvk
>>234
何言ってるか分からん。一人で至ね。
241:01/09/12 11:10 ID:KZjBhnww
かんけいない
242第十七章:01/09/12 11:11 ID:9fpPobXU
黙示録 17:4
この女は紫と緋の衣を着ていて、金と宝石と真珠とで身を飾り、
憎むべきものや自分の不品行の汚れでいっぱいになった金の杯を手に持っていた。

黙示録 17:5
その額には、意味の秘められた名が書かれていた。すなわち、
「すべての淫婦と地の憎むべきものとの母、大バビロン。」という名であった。

黙示録 17:12
あなたが見た十本の角は、十人の王たちで、彼らは、
まだ国を受けてはいませんが、獣とともに、一時だけ王の権威を受けます。

黙示録 17:13
この者どもは心を一つにしており、自分たちの力と権威とをその獣に与えます。

黙示録 17:15
御使いはまた私に言った。あなたが見た水、すなわち淫婦がすわっている所は、
もろもろの民族、群衆、国民、国語です。

黙示録 17:16
あなたが見た十本の角と、あの獣とは、その淫婦を憎み、彼女を荒廃させ、
裸にし、その肉を食い、彼女を火で焼き尽くすようになります。

黙示録 17:17
それは、神が、みことばの成就するときまで、
神のみこころを行なう思いを彼らの心に起こさせ、
彼らが心を一つにして、その支配権を獣に与えるようにされたからです。

黙示録 17:18
あなたが見たあの女は、地上の王たちを支配する大きな都のことです。
243:01/09/12 11:14 ID:dYg.EErM
>>237
同感。
現在の世界情勢では、「世界大戦」は起こりようがない。
244:01/09/12 11:22 ID:Oy/jf6.Q
パレスチナの国民が、アメリカのビル崩壊のニュースを知って
「アッラーは偉大なり!」ってキャーキャー喜んでた

信じられん・・・おまえら全員氏ね、
おまえらとおまえらの信仰するアッラーの方が、この地球上で不必要な存在だ
245  :01/09/12 11:24 ID:9TIQgkqo
>>244
アメリカもな
246-:01/09/12 11:25 ID:e5Pi6zzk
ダイジョブ、アメリカが武力で報復したら
パレスチナ人がガレキの下敷きになってるのとか見て
アメリカ人も手ぇ叩いて喜ぶから。
247 :01/09/12 11:27 ID:bUXzOleQ
パレスチナの連中は開放されることが目的なんでしょ?
でもこんなことしたら、開放されるどころか全員核で焼却されるだけだけどね。
そういうことを考えられる奴は連中の中にいないのかな?
248名無しさん:01/09/12 11:28 ID:DsmYYz8M
>>1は危機管理という言葉を知らないらしい
あらゆることを(例えそれが1万分の1の確立だろうが)想定しなければならない
世界大戦なんておきないよ・・・なんてのんきにかまえてる馬鹿がまだ日本にいるとはね
249:01/09/12 11:28 ID:VvYMndIg
>>244
偽善にまみれたキリスト教徒と
「世界の警察官」なんて自らを名乗るアメリカ人
のほうがある意味不必要な存在。出る杭は打たれる。
でも今回の無関係な犠牲者には冥福を祈ります。
250-:01/09/12 11:29 ID:e5Pi6zzk
考えられなかったのはテロだけ。
パレスチナ人全員じゃないだろ。
251 :01/09/12 11:30 ID:lRDI4/.E
>>247
魂の解放、解脱ですな!
彼らも本望なのでは?
252名無し:01/09/12 11:30 ID:R077M8r2
でも、テロを推進しているアッラーはどうかと思う。

…信者が勝手にそう思っているだけなんだろうけどな。
アッラーも悲惨。
253>249:01/09/12 11:30 ID:OcxZdMYU
不必要な存在といったからって、日本もそれに結局依存している
存在なんだよ
何を今さら
254 :01/09/12 11:30 ID:U5CwLE8k
反キリストの犯行です。おそらく。
255 :01/09/12 11:32 ID:iu.RaekU
>>248
一言で言えば「平和ボケ」だな。これ以外にふさわしい言葉が無いので新たに作ってみた。
「平和痴呆」「平和ヤコブ病」「平和無脳症」
>>1はどれでも自分で好きなの選んでネ♥
256プッシュ:01/09/12 11:35 ID:QHzh4hMw
2ch見ていて思った。
世界大戦なんて無いって書いてる人って
その可能性を信じたくないだけな人だね。
でも、その気持ちはよくわかるな。
ここで世界大戦あるって書いてる人の中でも
日本が攻撃されることは無いと思って書いてる人いっぱいいるだろうし。
最悪のシナリオってのはこれを契機に
イスラムvsキリストvs共産でバトルロイヤルじゃないかな。
第一次も第二次も最初のきっかけが起きたときに世界大戦になるなんて
とても思われないような程度の事がきっかけだった。
257 ( ´ _ゝ`) → Σ(゚д゚) :01/09/12 11:36 ID:Wtl7J.s2
>>1
そうだよね、米国内に実行部隊がいるからね
海外相手にして、国内手薄にしたら、やつらの思うつぼ
アメリカを乗っ取られるよね!

だから、いつまでたっても戦争ができない・・・やりたくても・・・

しかも今後、他国でも同じパターンのテロが流行るだろうから
皮肉なことに世界が団結するきっかけになってしまうだろうね

国連がさらに、米国主体で強化され、事実上の世界政府化するよ・・・
258:01/09/12 11:38 ID:9NJLBZ1U
パレスチナ側へ同調するような大国が現れない限り、
第三次戦争は起こんないだろ。
EUは一つにまとまってアメリカ側だし、
ロシアは静観に回るだろうし、ね。
259 :01/09/12 11:40 ID:l1TD7SUw
じゃー、戦争のきっかけはすべて>>256のせいって事で
260名無し:01/09/12 11:42 ID:ju2PikPc
>>258
中国、インド、北朝鮮、イラン、イラク、サウジ、クウェート
その他アラブ諸国、ここら辺が結託すれば対抗勢力になるでしょ。
石油の輸出も禁止してさ。
261 :01/09/12 11:42 ID:q6POxK8E
米軍機ペソタゴソに向ってサイドワインダー誤射!!!
262:01/09/12 11:42 ID:fWklCRzA
>>237
確かに。っていうかそういうの専門の人?
いいかげん世界大戦世界大戦叫んでる奴は自分の考えが遅れてるの認識した方が良いぜ?
今時の軍事ジャーナリストだったら誰もそんなこと考えないぞ?
ていうか戦争が珍しくて起こってみて欲しいんだろ。戦争を叫ぶ奴は?
コノ板に居過ぎてお勉強する機会失ってんじゃねーの?
たまには固い頭をやわらかくしてみたら?
世界大戦して資本主義諸国にどんなメリットがあるよ?

既存の思想が蔓延するのは
「それ自身に具わる長所によるよりは、むしろ伝統の力によるのだ。」
-ジョン・メイナード・ケインズ
263 ◆PST/gGoM :01/09/12 11:43 ID:DsmYYz8M
>>258
お前の理論で説明すると同調する国が現れたら世界大戦は起きるってことだろ?
現に誰も想像もしなかったことが目の前で起きてるんだからさ
264名無し:01/09/12 11:51 ID:wxL9MTgI
どうでもいいけどさ。

世界大戦は起こらない、現状がわかってない!
とか言ってるやつらはこのテロを予測できてたんだろうね?
265257:01/09/12 11:52 ID:Wtl7J.s2
>>263
258じゃないけど・・・

同調してきても、ブッシュはシカトするだろうね
相手にしないだろう、逆にその国をうたがってかかる(次の手の読み合いね)

だから、他国も戦争にさそいにくいんだ
「どの国も信用できない」 それが今、そして今後の米国になる
だから、連帯責任、運命共同作戦をとれる国連軍を
自国の利益のために使いたいわけね

しかし>>263・・・なぜ、そんな考えに至ったの? おしえてよ
266257:01/09/12 11:53 ID:Wtl7J.s2
>>264
予測できた、できなかった、・・・と何の関係があるの?
267 :01/09/12 11:54 ID:Z7YdSyfI
第三次世界大戦は起きない、が

報復による戦争はおきると思ふ
268:01/09/12 11:54 ID:fVY0ABRM
祭りだ祭りだ
269ゴトゥ:01/09/12 11:56 ID:VvblKu8I
恐怖の大王がやっと降ってきました。
270 :01/09/12 11:56 ID:v0oYphzw
>267
だれがだれに報復するの?
2714:01/09/12 11:58 ID:9NJLBZ1U
>>265

うん、同調する国があれば、な。

ただ今の過激指導者に、
他国と同調・同盟関係を保てるかどうかは疑問だな。
世界レベルでの戦争を維持できるだけの外交能力は期待できないでしょ。
その結果、地域紛争レベルでくすぶりつづける、ってのがオチな気がする。
272267:01/09/12 11:59 ID:Wtl7J.s2
>>270
最後に、これだけは言わせてもらおう

    おまんこ!!!!!

・・・・・・と
273270:01/09/12 12:01 ID:v0oYphzw
>272
了解
274 :01/09/12 12:06 ID:CxZaQziw
アメリカが首謀国報復へ

アメリカ本気汁だしまくり空爆、2日で壊滅状態

湾岸戦争時よりも更にパワーアップした軍事力を見せつけられる

マッチョアメリカハァハァ(´д `;)

こんなかんじ?
275真の267:01/09/12 12:07 ID:Z7YdSyfI
>>270
最後に、これだけは言わせてもらおう

    おまんこ!!!!!

・・・・・・と
276 :01/09/12 12:10 ID:jAh777aE
>>260
その国の選択ひじょーに間違ってないか?(ワラ
277お前らホントに中学生だ:01/09/12 12:17 ID:gumAeCqA
ヴァカども!死ね!
278名前::01/09/12 12:25 ID:26xR2a6Y
みんな飯か?
279 :01/09/12 12:28 ID:BYqnRy2E
第三次世界大戦だって?
そんなもんはとっくに始まっているさ。
280 :01/09/12 12:30 ID:toLxc.wQ
>>279
あんた、どうして柘植の隣にいない?
281名無し:01/09/12 12:44 ID:wxL9MTgI
問題なのはそれにどうケリをつけるかだ
282 :01/09/12 12:49 ID:iu.RaekU
世界大戦が利益誘導で起こったと思ってる奴は陰謀史観のドキュソ。
セブンシスターズとかマジで信じてそうだなオイ(激藁
283.:01/09/12 13:01 ID:26xR2a6Y
折れはドキュソ
284pi:01/09/12 22:45 ID:zxGLwDxE
マジでキティガイい多い。したり顔で妄想を話すなボケ。起こるわけねぇだろ。
285じゃ:01/09/12 23:08 ID:qScRkv3.
戦争が起きないと断言する根拠はなによ?
286えええ:01/09/12 23:17 ID:2imNa7yg
アメリカに勝てるはず無いんじゃないい?
287 :01/09/12 23:17 ID:jYqSV8FE
アメリカには勝てんだろ
288sss:01/09/12 23:19 ID:2imNa7yg
じゃあパレスチナとかヴァカじゃん
289名無しさん:01/09/12 23:24 ID:pfLjYzU2
教科書問題で不穏なムード→アメリカテロ→世界恐慌
→軍需狙いで第3次

EU+アメリカ+日本+韓国 VS 北朝鮮+中国+中東
290hiro:01/09/12 23:26 ID:GVmxCD92
結局、いまのアメリカが何よりも一番怖いのは、犯人がわからなかった時!
(威信、信用を失うため)
だから無理矢理仕立て上げる。(相手が否定しているにも関わらず)

アメリカの無理矢理報復開始
   ↓
証拠も無く攻撃された組織又は国は、周りの同情したアラブ諸国も味方に巻
き込みアメリカに反撃、又アメリカの同盟国(イギリス、ドイツ、日本)に
も攻撃を仕掛け、複数の国も巻き込んでいく。
   ↓
大3次世界大戦の始まり・・・
(日本は戦争参加しないけど、お金はいっぱいたかられる)
     
妄想で終わって欲しいなあ・・・
291 :01/09/12 23:28 ID:U3TYjtJM
アメリカととりまきでイスラム相手に始めると思いきや、
世界中よってたかってアメリカ攻めに入り、ってのどう?
小中校のいじめみたいでおもろいぞ。
292 :01/09/12 23:28 ID:Y41PAe8s
勝てるか勝てないかじゃなくて
自分達の正義とかプライドの為に戦うんじゃない?
宗教とかイデオロギーとか・・・
普通の日本人にはちょっと理解し難いが。
2939chネラー:01/09/12 23:30 ID:5d51W89w
あ?お前がアホだろうが?
ボケがドキュソを英雄扱いする国は地球の地図上から消していいんだよボケ
大体、何人の民間人を殺したと思ってんだ???

あいつらはゴキブリなみにわいて来るから根絶やし殲滅しないとまたテロを
やるんだよ。分かったかサル!
294アラブ人とユダヤ人のハーフ:01/09/12 23:31 ID:tuEHcd9Y
>>244
>「パレスチナの国民が、アメリカのビル崩壊のニュースを知って
>アッラーは偉大なり!」ってキャーキャー喜んでた
>信じられん・・・おまえら全員氏ね、
>おまえらとおまえらの信仰するアッラーの方が、この地球上で不必要な存在だ

次のテロの標的は貴方に決定!
2959chネラー:01/09/12 23:36 ID:5d51W89w
イスラム教徒は皆殺しにしていいよ。

なにがアッラーだボケ。

クソ宗教と偏った洗脳教育であのようなクソ自爆野朗が次々に出てくるんだよ

くそったれが。

俺は戦争になったら志願兵でアメリカの側についてイスラム野朗を殺して殺して殺しまくってやる。

「殲滅」あるのみ
296 :01/09/12 23:38 ID:88l8UECU
>>290

>妄想で終わって欲しいなあ・・・

オマエノナー(w
297オーマイガ!:01/09/12 23:44 ID:lbrnQPHM
おじゃまします、

いろんな考えがあっておもろいね
世界大戦っていうけど、どの程度が世界大戦?
みんなの考える大戦の規模と範囲の設定が
それぞれ違うように見えるね。
298ううううう:01/09/12 23:47 ID:FDBeusiA
JA鯛の戦闘機F1●は、もう飛んでったのに。何をのんきな。
299666:01/09/12 23:53 ID:OpuU.h/2
ブッシュ会見にて
「世界戦争になるかもしれない」と発言
300 :01/09/12 23:56 ID:irOAEziE
アメリカは戦争が大好きなんだよ。
これは性だからしょうがない。
数万人ぐらい虐殺してケリ付けるんじゃない?
301:01/09/12 23:56 ID:o4YfaFgY
小泉が9条変えそうだ
特殊法人を全部強制民営化だけして辞めていって欲しい...
302>>295:01/09/12 23:59 ID:qScRkv3.
おまえって、本当のバカだろ?どーにかしろ、その単純脳!
3039chネラー:01/09/13 00:03 ID:0V9ipR6s
あ?302お前の数万倍頭いいよ。残念だったね。

ぺっ
304 :01/09/13 00:04 ID:SozlHWWU
戦争ですよ?
305 :01/09/13 00:29 ID:hpFvMUG.
麻原尊氏会見にて
「世界最終戦争になるかもしれない」と発言
306 :01/09/13 00:33 ID:tbb1NOh6
よっしゃ。303早速アフガンに飛んで単身大暴れしにいってくれ。
307 :01/09/13 00:35 ID:uPbiexqQ
核戦争起こればいいのに。
308 :01/09/13 00:36 ID:O3157rY.
えなりを最前線へ送れ
309 :01/09/13 00:36 ID:FluNQ0Pg
ブッシュが「世界戦争」と明言したしね。
ただ、「になるかもしれない」だけど。
310  :01/09/13 00:38 ID:d0rdYcqo
>>307
お前は核の怖さを知らないのか?
311:01/09/13 00:40 ID:u7r71U5o
>308
なぜ、えなり?
312no/Pain ◆no/RosSo :01/09/13 00:40 ID:pf9smRKM
(π」π)ノ だめ! えなりを出したら地球そのものが滅びちゃう!
313 :01/09/13 00:40 ID:WYWGzczU
中国とアラブ諸国が組めば
アメリカは負ける、確実に・・・・
314 :01/09/13 00:42 ID:HxsBXoi2
>>309
になるかもしれない。というより、
になったらいいな。みたいなニュアンスに取れた。邪推過ぎ?
315_:01/09/13 00:42 ID:TU2xX1wk
熱核兵器といっても、使用するのは限定核だろ?
316名無し:01/09/13 00:43 ID:EE1c7p1Y
>>313
そんなもんか?
317小泉:01/09/13 00:48 ID:Vu0gyEmw
塩ジイとブッシュを会談させろ
318てろ:01/09/13 02:09 ID:mCsSIBg6
ここの人間は基地外だよね。ここの人間は基地外だよね。
ここの人間は基地外だよね。ここの人間は基地外だよね。
軍事常識勉強して欲しいよね。軍事常識勉強して欲しいよね。
軍事常識勉強して欲しいよね。軍事常識勉強して欲しいよね。
国家戦争レベルで考えてるのは馬鹿だよね。国家戦争レベルで考えてるのは馬鹿だよね。
国家戦争レベルで考えてるのは馬鹿だよね。国家戦争レベルで考えてるのは馬鹿だよね。
319 :01/09/13 02:13 ID:A.kvlfPA
特需景気待望揚げ
320名無しさん@6001:01/09/13 02:14 ID:o1X1I2Zw
米ニューヨークとワシントンでテロが発生した直後から、ネティズンの間に今回の事件を予言したかのような16世紀のフランスの予言者・ノストラダムスの予言の言葉だという文章が出回り、
インターネットの電子メールと大統領府サイトの掲示板、証券情報紙などを通じて急速に広まっている。

 ネティズンによると、この予言はノストラダムス予言集の第3編98節に記されており、今回のテロで崩壊したニューヨークの世界貿易センターのツイン・ビルと米国を暗示するか
のように「2人の兄弟は混乱により崩れ去り、その間要塞は苦しめられるだろう。巨大な指導者は屈服し、大都市が燃え上がる時3度目の大戦争が始まるだろう」という内
321名無しさん@通りすがり:01/09/13 02:16 ID:ugwRwDcY
これは明らかな宣戦布告だね。
しかもアメリカに“戦場はてめえの国土だ!ついでに的はてめえらの一般市民だ!それでいいならやってやるぜ”
と言うてるわけです。壮絶だね。
322名無しさん@通りすがり:01/09/13 02:19 ID:ugwRwDcY
これは明らかな宣戦布告だね。
しかもアメリカに“戦場はてめえの国土だ!ついでに的はてめえらの一般市民だ!それでいいならやってやるぜ”
と言うてるわけです。壮絶だね。
323巨乳大好き:01/09/13 06:29 ID:J44kTAZg
第三次世界大戦→世界大恐慌→人類滅亡
324mo:01/09/13 06:46 ID:rL0OT0E2
http://www.microsoft.com/japan/money/headline/010709.asp

7月の時点で、アメリカは景気回復のため、
中東で戦争を起こすと
経済界では言われていたらしい!
この事件は起こるべきして起こった!
こりゃあ、戦争だよ!
リンク先見ろ!
325666:01/09/14 01:09 ID:vHivD/BM
321-322

なんで二回言うねん!
326666:01/09/14 01:10 ID:vHivD/BM
323

順番が違います
327 :01/09/14 01:10 ID:HGXDVrFc
【ニューヨーク十一日武藤芳治】世界貿易センタービルが崩壊した十一日午前十時半すぎ、マンハッタンを訪問中だったプロレスラー、アントニオ猪木(58)が五番街中心部のロックフェラーセンター前の歩道から、崩壊の現場を目撃していた。

 現場までは五キロほどの距離があったが、車線が広く空いた五番街のビルの空間からは黒煙を上げて炎上する貿易センタービルの姿が真正面に見えた。そして、それがやがて崩壊、本来あるべき超高層ビルのかわりに灰色の煙だけになった。

 秘書ら三、四人とともにそれを目撃したスーツ姿の猪木は「ビルがああも簡単に崩れるものなのか」と絶句。しばらくの間、ぼうぜんと歩道に立ちつくしていた。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20010913/spon____hou_____003.shtm
328
w3でも核戦争でもいいから早くおこんないかなあ。