無茶苦茶な裁判です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本人訴訟
事件は和歌山地裁富川照雄裁判官によって審理されています、公務員の不法行為責任を追及する事件です。
不法行為が事実行為では無くて法律的見解による事件だといって人的証拠をすべて却下したのです。
訴訟の基本原則である口頭主義を無視して審理しています。陳述しなければ傍聴人には内容が分かりません。
これで適正で、公平公正な裁判と言えるのでしょうか。
第7回口頭弁論発言要旨
裁判官「裁判官が代わりましたので、弁論更新します。」
原告に向かって
裁判官「なにか意見あるぅ」
原告「別にありません」
裁判官「では、弁論を更新しました」
この段階で、裁判官は書類の黙読を始める。約5分後
裁判官「3通の準備書面ですか、」
 「陳述するんですかー」
原告「口頭による陳述をします」
裁判官「私は、陳述しても意味がないと思いますが」
原告「私は陳述しますが」
裁判官「陳述するのですか。うーん」
何とか、口頭による陳述を阻止しょうとする裁判官を押し切り、原告は起立して
原告「陳述します」
その後、約7分間にわたって、3通の準備書面の内容とほぼ合致する口頭による陳述をした。
裁判官「この事件は法律的見解の事件なので証拠は却下します。次回には」
原告「私の提出したものもですか」
裁判官「そうです」
原告「忌避します」
裁判官「異議申し立てが出ていますので、次回期日はきめられません」
>>1が滅茶苦茶です。
3 :01/09/10 13:45 ID:24X7lzXI
で、ソースは?
4でも:01/09/10 13:47 ID:sEQNACdM
どういう事件なのかわからないと
これだけではなんとも
5 :01/09/10 13:47 ID:fR2ncZfs
よくわからんが、裁判官がオタっぽい
6 :01/09/10 13:48 ID:W0eIh4UM
うーん、言葉の意味はよくわからんが、とにかく凄い自信だぁ!
7富川裁判官も:01/09/10 13:53 ID:sswuKG6E
神戸地方裁判所田中正人所長と同じ京大出身です。
8梨華ヲタ☆:01/09/10 13:54 ID:zPi7Yk36
9名無しさん23:01/09/10 13:57 ID:4cetrp3E
こないだも、裁判官を忌避云々というスレが立ってたな。
スレ全体がヲタっぽい奴の自作自演のように見えたが。
10あげ:01/09/10 13:58 ID:d4N2DHj.
あげ
11先生!:01/09/10 14:00 ID:c8igh922
悲惨な>>1候補です。
12 :01/09/10 14:00 ID:KxBk28pM
準備書面の内容をあげていただかないと、何ともいえませんなあ。
本当に原告が勝手な法律的見解を述べているだけかもしれませんし。
13 :01/09/10 14:03 ID:tgMlklOk
6さん
筋肉マンの名言発見!
昭和やね。
14  :01/09/10 14:05 ID:ZDooR.vc
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ⌒・ ・⌒(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
15本人訴訟:01/09/10 14:11 ID:ihvrQTm.
異 議 申 立 書    2000年9月10日
理由
一 平成12年11月6日の公判において富川裁判官は原告に対して次の発言をした。
  裁「3通の準備書面ですか、」
   「陳述するんですかー」
  原「口頭による陳述をします」
  裁「私は、陳述しても意味がないと思いますが」
  この発言は、民事訴訟の基本原則である口頭主義を無視する訴訟指揮である。
また、裁判の公開を定めた憲法82条1項を無視したことになる。
  裁判の公開を規定した趣旨は、密室裁判を廃し、裁判公開による、公正な裁判の担保にある。
  従って、裁判公開の保障は、裁判における口頭陳述を必然的に要請する。
  口頭陳述を阻止しょうとした富川裁判官の訴訟指揮は   憲法82条1項に違反する。
  以上の理由により「陳述しても意味がない」との発言の取り消しを求めます。
16本人訴訟:01/09/10 14:12 ID:ihvrQTm.
二 平成12年11月6日の公判において富川裁判官は原告に対して
  「この事件は法律的見解の事件なので証拠は却下します」と決定を言い渡  した。(この証拠とは大津書記官を通じて確かめたところ、、
  人的証拠の申  し出だけを却下したと判明した。)
  この事件が法律的見解の事件であるならば、人的証拠だけでなく、物的証  拠も却下となるはずです。
  富川裁判官は、本事件を法律的見解の事件と考えていないからこそ、物的  証拠を却下しなかったのです。
  この事件は郷間校長による原告への不法行為を基盤とする損害賠償請求事  件です。
  不法行為の成否が争われている事件なのに、法律的見解事件であ
  ると信じているとするならば、裁判官の無知もしくは法律的素養の欠如を  示していることになります。
  以上の理由によって、人的証拠却下の取り消しを求めます。
                     
17 :01/09/10 14:15 ID:3PLFpmyQ
裁判所を構造改革しる!
18無法裁判ですね:01/09/10 14:41 ID:KsTJ5Xf.
口頭主義は民訴の基本ですから、裁判官が無視することは、法令を無視して裁判するようなことに成ります。
裁判官の違法行為をについては、現行法はおてあげです。
ここまで、裁判官が法令を無視することを法は予定していないので、異議申し立て以外には何の抗議手段も有りません。
現民訴の欠陥です。
19ここまで:01/09/10 15:49 ID:PCm9Yt2c
強引な裁判は珍しい!
20 :01/09/10 15:50 ID:au8A93jQ
>>19
東村山の事件も、創価が優勢に事を進めていった強引な裁判として有名です。
警察や検事を見方にしている創価は恐ろしい。
21やりたい放題:01/09/10 16:15 ID:nTWDHtI.
裁判官「私は、陳述しても意味がないと思いますが」
陳述しても、しなくても、おまえの敗訴は決定しているから、意味がないという意味か。
先生は学級王国の王様、裁判官は法定における帝王、
法律や憲法さえ無視します。
機嫌を損ねると、やりたい放題になります。
電車内でやりたい放題をしたのが、田中正人所長
22苦学生:01/09/10 16:30 ID:MA31n5rQ
民事訴訟法を勉強しています。
口頭主義は、民事訴訟法の最も大事な原則と習いましたが、裁判の現場では、書面主義になっているのですね。
合点がいきません。まぁ、何でもいい加減な、日本らしいところとも言えます。
23富川照雄裁判官の異動歴:01/09/10 17:06 ID:1QKrch9s
50.4大津地裁 53.4神戸家裁 55.4神戸地裁 59.4千葉地家裁
62.4福井地家裁武生支部 3.4大坂地裁 6.4仙台高裁秋田支部
9.4大阪高裁 12.4和歌山地裁

支部やら家裁やらの勤務先が4つあるが、この程度だとエリートなのだろうか。
エリートは各期に2.3名で、東京地裁出発し、法務省の課長や司法研修所を歴任すると聞いたのだか
本当だろうか。
24うーん:01/09/10 17:14 ID:1QKrch9s
出発は大津地裁ですか、ウーン
25ななし:01/09/10 19:55 ID:zDH6F42U
くだけたしゃべりにしては、強引な指揮ですね
26 :01/09/11 01:23 ID:5oqMrZS2
経歴見る限り、関西中心にまわるごく普通の裁判官だろ。
最高裁事務総局にもいってないし。

しかし、こんなのと同じ時間に弁論入れられたら、たまらんな。
和歌山はどうなってるかしらんが、東京は10時に5件くらい指定する。
こういうのは後回しにして貰わないと、傍聴席で待っているだけ時間の無駄。
傍聴席にきてる人間が、全員1の事件聴きに来てると思ったら大間違い。
順番待ちしているだけのこともあるから。
27流れ作業方式:01/09/11 05:10 ID:POV2Fxlg
もちろん、和歌山でも10時に5組の弁論を入れて、書類を提出して
次回期日を決めるという流れ作業方式が定着しています。
したがって弁護士が法廷内で待機させられます。
東京では傍聴席で待機させられているのに、ちょっと違います。
依頼人が、傍聴に行っても、皆目進行状態が分からない裁判になっています。
裁判官や、弁護士にとってはうれしいでしょうが、依頼者は不安です。
きちっと主張してくれているのか。弁護士がだんだん不機嫌なようすになるので、質問さえ満足に出来ません。
医師の手術前のインフォムドコンセンスを思い出します。
依頼者に分からないように裁判を進めると失敗しても分からないから、弁護士には万々歳ですが、原則を無視した
おかしな裁判です。弁護士会から異議が出ていないのも不思議です。
まさに密室、書面裁判になつていますよ。現在の裁判は
28傍聴人:01/09/11 09:50 ID:dZksoCcM
強引な裁判官ばかりではないでしょう。
知性と教養に溢れ、公平かつ正義に基づいた裁判官もいるはずです。
29第8回口頭弁論発言要旨1:01/09/11 11:00 ID:s81yyBGU
第8回口頭弁論発言要旨(2001.9.10)
裁判官「この前は人証の却下か、...、異議申し立てか・・・・」
 その後なにやら独り言のように、小声でつぶやく、
原告「裁判長、聞こえません。」
 どうやら黙読していたらしい、この間30秒
裁判官「異議申し立て却下」
原告「忌避します」
裁判官「忌避却下」
「そんな馬鹿な」
裁判官「それで、被告の方で質問があるようでしたら次回までに、準備書面を    出して下さい。では閉廷します。」
原告「あなたは異常な指揮をしていますよ。」
裁判官「それはあなたの見解に過ぎません。」
原告「この事件が法律的見解の事件ならば、人証はすべて却下して、物証は
   何故、却下しないのですか。人証をすべて却下したのはまともな審理を   する気がないからでしょう。」
裁判官「そんなことは関係ない」
原告「あなたは元々、まともに審理する気がない。」
裁判官「法廷はもう終わっています。」
原告「再度忌避します。」
裁判官「何度忌避しても、すべて却下」
   被告人代理人に向かって
裁判官「閉廷しています。もう、どうぞ帰って結構です。」

   
30第8回口頭弁論発言要旨2:01/09/11 11:04 ID:VJYxPgwk
原告「あなたは元々、まともに審理する気がない。」
裁判官「法廷はもう終わっています。」
   被告人代理人に向かって
裁判官「閉廷しています。もう、どうぞ帰って結構です。」

   次の事件の代理人と入れ替り始めたころ   裁判官は狼狽えたように
裁判官「ああっ、次回期日はっ・・まだですっ」
原告「もう、閉廷していますよ。」
裁判官「そんなのいつでも取り消せます。」
原告「その手続きをきちんとして下さい。」
   
31 :01/09/11 11:04 ID:ualpahkQ
何の裁判?

借した100円返せとかなら
これで十分。
32裁判官は、早く帰ってドラマが見たかった:01/09/11 11:04 ID:pfM4/Q/E

いしいひさいちのマンガで、弁論中に裁判官がいきなり
「死刑」
弁護が抗議すると、
「じゃ、無罪」
結局、早く帰りたいだけだったというオチがあった。
33名無しさん:01/09/11 11:04 ID:HYN7Np.E
ここまで酷いとマスコミに送れば取り上げてくれるんじゃない?
34第8回口頭弁論発言要旨3:01/09/11 11:05 ID:VJYxPgwk
裁判官は原告の主張に取り合わずに、被告代理人に向かって
裁判官「10月15日はいかがですか。」
原告「その日は運動会で、ダメです」
裁判官「あなたの予定は聞く必要がありません。」
原告「どうして、私の予定を聞く必要がないのですか。不公平ではないですか。裁判官「忌避したのでしょう。あなたは私の裁判を受ける気が無いのだから、    あなたの予定を聞く必要は無いのです。」
原告「あなたの裁判は、公平でない、不適正な裁判だから、あなたをこの事件
   から除外すべきだ」
  裁判官は被告に向かって
裁判官「10月22日はどうですか」
被告代理人「はい。けっこうです。」
裁判官「次回は、10月22日、では」
  とうとう、私の予定は聞いてもらえなかった。
               以     上
      作成日 2001年9月10日
35どういう事件か知らないが:01/09/11 11:06 ID:x1dzRv/c
許せない裁判官の態度だ
36:01/09/11 11:07 ID:fTNNLqeM
この原告かなり電波だねー
37ロースクール:01/09/11 11:08 ID:e6LZYJiE
争点がよくわからないんだけど
もう少し詳しくおしえてくれる?
38ロースクール:01/09/11 11:11 ID:e6LZYJiE
でも1さん、発言に気をつけないと
法廷侮辱罪に問われてしまうから気をつけてね。
39:01/09/11 11:21 ID:vH2Ujaf6
こういうドキュソ原告によって貴重な裁判所の時間が浪費されてしまうのを防止するために弁護士がいる。
40名無しさん:01/09/11 11:22 ID:rsSP4LX.
結局何を争ってるの?
これだけだと1に都合の良い事だけしか書いていないように見える。
41 :01/09/11 11:26 ID:V7HXPwzE
何がなんだかサパーリです。
1からほのかにデンパのかをりがします。
42名無しさん:01/09/11 11:28 ID:6YED9zd2
なんで「法律板」に逝かないかな〜?
43:01/09/11 11:29 ID:Y3mxpdYk
争点が事実の存否ならば、証拠調べが必要だが、
法律解釈の方法が争点の場合、証拠調べは不要。
なぜなら、証拠は事実の存否を認定させることを目的とするもので、
法律の解釈適用は裁判官だけの権限だから。
44ロースクール:01/09/11 11:35 ID:e6LZYJiE
43さんの言うとおり。裁判官だけの権限。
例えば異議を申し立てても裁判官の却下の一言で
なくなってしまうのと同じことだから。
45傍聴:01/09/11 11:39 ID:UmEZdEO2
裁判官の閉廷は有効です。閉廷との決定です。決定は裁判の一種です。
決定を取り消すには、民事訴訟規則第五〇条二項三項によると、その告知の方法を訴訟記録上
明らかにして、判決に関する規定を準用することになっている。
それ以前に、閉廷の命令はその性質上、両当事者の同意があっても取り消しが出来ないと解されています。
まして、同意の無い閉廷の取り消しは不可能です。
この裁判官は無茶しています。いつでも閉廷命令は取り消すことが出来ると自分都合良く法令を勝手に造っています。
そのうえ、口頭弁論発言要旨を見る限り、「閉廷はいつでもとりけせます。」と言ってはいますが、現実に取り消しを行った
形跡はありません。法的には閉廷の取り消し行為は、存在しません。
有効、無効以前の段階です。
閉廷後に裁判官と被告側とで次回期日を決めても無効です。
裁判官は、新たに、次回口頭弁論の期日を指定して、通知すべきです。
46争点は:01/09/11 11:43 ID:clsuZQW.
校長による不法行為の存否ならば、事実の存否です。
行政裁判だからでしょう。
深く審理しないで門前払いの姿勢が見えている。
47 :01/09/11 11:55 ID:tRePguBs
素人による本人訴訟で、でたらめな準備書面を聴くのはもううんざりしてるとか。
原告も喧嘩ごしのようだし、こんなんで他のほんとに大事な訴訟が遅延するのも問題かと。

もし本気なら、速報板なんかでなくふさわしい板に行ったらどうでしょう。
48ここだ:01/09/11 12:19 ID:mWVfrGwU
)裁判官「10月15日はいかがですか。」
)原告「その日は運動会で、ダメです」
)裁判官「あなたの予定は聞く必要がありません。」
)原告「どうして、私の予定を聞く必要がないのですか。不公平ではないですか。
)裁判官「忌避したのでしょう。あなたは私の裁判を受ける気が無いのだから、あなたの予定を聞く必要は無いのです。」

こうまではっきり言うとは、立派な裁判官です。
忌避されたので、血が騒いだのでしょう。
感情的な指揮ですが、裁判官も人間です。
こんな場合には公正、公平は要請されないでしょう。
裁判官に楯突くとは、下郎の分際で、ですぎだ。
わたしはこんな無茶苦茶な裁判官が大好きです。
49あああ:01/09/11 12:20 ID:mhJxHvRQ
観客:そーですね!!!

タイミングをずらして

男2人の観客:ですね!!
タモリ:えー・・狙いすぎですね。

そうか?オマエがさっき言ってた、
「ドはドスケベのド」よりは100倍マシだと思うぞ??
タモリはいい加減ウケ狙うの止めてくれ。
笑っている奴らは、サクラか愛想笑いだろう。

既に5年前にオマエの時代は終わっている
50生活指導課:01/09/11 12:20 ID:beiqYpfk



>● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。



 
51おいおい:01/09/11 12:29 ID:tKk6H8uA
昨日の裁判のもようだよ。公共性、速報性ともに要件を満たしているように思うがな
8月5日の狂牛病よりは、速報性は優れている
52 司法界:01/09/11 14:10 ID:b7ApfoEQ
このぐらい指導力のある裁判官だと裁判の処理はどんどんすすむだろう。
理想的な裁判官でしょう
53法廷ドラマ:01/09/11 14:16 ID:h3m79BuM
よくできたストーリーです
特に、閉廷してからのほうが永い
法的には、裁判官、原告、被告の談話、争いにしか過ぎないのに
力はいってる
54:01/09/11 14:24 ID:Qaugp8I.
>>45
閉廷直後に次回口頭弁論期日を出会送達したのでは?
55 :01/09/11 14:45 ID:glNYCHEI
公共性はないんじゃないの。
自分の事件を担当する裁判官が嫌なんでしょ?
忌避すれば済むことでは?

それに法律勉強版にスレを立てた方が、
詳しい話が聞けると思うけど。
56名無しさん:01/09/11 14:55 ID:Rf3Rz4M6
こういう自分勝手な忌避連発の原告っているのよたまに。
57ナナシさん:01/09/11 15:00 ID:LZ./ANtY
1はまず、「審判対象自体の概要」を説明しろよ。断片的じゃなくはっきりと。
単に裁判進行の議論がしたいだけなら、司法試験板にでも逝け!!
どうせ専門の法律板に逝くと相手にされねーからここで建ててんだろ(w
それとも裁判官を貶めたいだけか?(w

事件の概要がよく分からんので、1がそうなのかどうかは分からんが
いるんだよな〜。くだらねえ行政訴訟起こして相手にされなかったのを
根に持つ「訴訟マニア」がさ(w  そういうのは、たいてい
「法律かじった学生運動くずれのサヨおやじ」って相場が決まってるんだが(w
こういうドキュソ原告の裁判ゴッコに付き合わされる裁判官には同情するよ(w
58 :01/09/11 15:10 ID:CzpJMA9w
第8回口頭弁論発言要旨2 投稿日:01/09/11 11:04 ID:VJYxPgwk

原告「あなたは元々、まともに審理する気がない。」
裁判官「法廷はもう終わっています。」
   被告人代理人に向かって
裁判官「閉廷しています。もう、どうぞ帰って結構です。」

   次の事件の代理人と入れ替り始めたころ   裁判官は狼狽えたように
裁判官「ああっ、次回期日はっ・・まだですっ」
原告「もう、閉廷していますよ。」
裁判官「そんなのいつでも取り消せます。」
原告「その手続きをきちんとして下さい。」
59名無しさん:01/09/11 15:10 ID:Rf3Rz4M6
1はまず、自分の書いた訴状と準備書面をアプしてから物を言え。
6058:01/09/11 15:14 ID:CzpJMA9w
ミスった。
ゴメン

司法試験掲示板にスレ立てた。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=1000188443
61名無しさん:01/09/11 15:22 ID:rsSP4LX.
1のIDが次々と変わっているような気がするが…
最近はそうやって多数を装うんだろうか?
62名無しさん:01/09/11 15:30 ID:Rf3Rz4M6

民事訴訟法

第百八十一条 裁判所は、当事者が申し出た証拠で必要でないと認めるものは、取り調べることを要しない。


==== 終 了 ====
63忌避について参照判例:01/09/11 15:31 ID:Rf3Rz4M6
【事件名】   裁判官忌避申立却下決定に対する即時抗告申立事件
【事件番号】  昭和51年(行ス)第3号
【裁判年月日】 札幌高裁昭和51年11月12日第2部決定

http://roppou.aichi-u.ac.jp/scripts/cgi-bin/hanrei/hanrei.exe?652
64出会送達:01/09/11 16:01 ID:eBYdTs5s
次回口頭弁論期日を出会送達するには、書記官が当事者に次回期日の日時を特定して、送達しなければなりません。
今回は、初期の発言は何もないようですから、法的には出会い送達にはなりません。
しかも、口頭弁論期日には準備のための相当の期間の猶予が求められています。
即時の、出会い送達は、認められません。
65不思議です:01/09/11 16:25 ID:dO3.ni7Q
感情的な裁判です。
裁判は法の適用なのですから裁判官は厳正に冷静に、知的に行わなければなりません。
これでは小学生の喧嘩です。
66名無しさん23:01/09/11 16:28 ID:w8onJ0Tw
>>61
さりげなく同意。
67名無しさん23:01/09/11 16:35 ID:w8onJ0Tw
↓のスレと同じ臭いがする。
http://kaba.2ch.net/news/kako/995/995528983.html
68裁判官は番犬?:01/09/11 16:54 ID:dO3.ni7Q
8 名前: 犬になりきれなかった裁判官 投稿日: 2001/07/19(木) 18:44 ID:TAt8KF.U

最高裁事務局や政府の顔色を見ながらの裁判システムに異を唱えた著書
日弁連会長の友人なので、帯書を書いて貰ったそうです。
その題名を知って、会長さんは出版社へ抗議したそうです。
裁判官は処理しきれないほどの事件を担当させられて、事実上、休暇は無いに等しいそうです。
単身赴任の上、次から次へと事件が来るので、当事者への思いやりなんて考えられないそうです。
内容はどうであれ、早く片をつけるのは、原、被告弁護士も願ったりかなったりなので、みんなで、依頼者を脅したり、騙したりして、和解に応じるようにし向けるのです。
依頼者は不快を感じながらも応じてしまい、後ほど深く後悔することになるのです。
世論調査では裁判所を信頼できますかとの問いかけに、肯定したのは45%です。
米国では90%が信頼できるとしています。それほど日本の裁判は信用されなくなっています。
69裁判官は軟禁されている?:01/09/11 16:57 ID:dO3.ni7Q
22 名前: 担当件数 投稿日: 2001/07/20(金) 05:22 ID:bthgwwiY

平均で200事件です。
これだけの事件の審理を開いて、準備書面を読んで、判決書を書くには、体力も、気力も、時間も足りません。
当事者が納得行く裁判をしている裁判官を、要領が悪いと判断し、左遷します。
最高裁判所は、強引に和解を押しつけて、迅速に処理しろと裁判官に迫っているのです。
裁判所には、裁判官毎の成績表が張り出されています。
毎月の新しく振り分けられた事件数と、処理した事件数、現在処理中の事件数をグラフにしています。
裁判官にも毎月配布されます。まるで、尻を叩かれている保険のセールスレディー、銀行の外回り、建て売り会社のセールス、と何ら変わりません。
つらいです。妻にも、娘にも言えません。単身で、ゴキブリの出る裁判宿舎で、軟禁されているような毎日です。
70裁判は違法な行政行為を追認する機関?:01/09/11 17:10 ID:dO3.ni7Q
59 名前: 違憲判決も 投稿日: 2001/07/20(金) 16:34 ID:Pnumyz9.

行政訴訟で憲法違反判決をした裁判官も家裁(エリート)か支部(エリート以外)に放逐されます。
そのために、行政側の憲法無視は行き着くところまで来ています。
定年間際の裁判官か、退職覚悟の裁判官が時々、下級審で憲法違反判決をします。
でも上級審で覆ります。裁判制度は最後の人権擁護の砦ではなくて、違法違憲の行政行為を追認する機関となっています。
裁判所が自滅しているのです。国は乱れる一方なのは当然です。
71迎合の果てに痴漢?:01/09/11 17:14 ID:dO3.ni7Q
69 名前: 裁判官の独立 投稿日: 2001/07/21(土) 05:27 ID:8G4OCwOk

こんなもの最初から有りません。
司法研修所の研修生が「ぼくがさいばんかんになれなかった理由」を書いています。
教官裁判官は、権力に従順な人を裁判官にスカウトするために、研修生の私生活まで監視している様子が記載されています。
裁判官の著書「犬になりきれなかった裁判官」には、政府や最高裁の顔色を伺いながら判決を下す自分に嫌気をさしている様子が出ています。
そうしないと、人生が、破滅していくようです。相当なエリートでも、無罪判決を2回重ねると石垣支部を筆頭に、僻地から僻地へたらい回しになるようです。
「裁判官も世の中に開かれたものであるべきで、私的には市民クラブへの加入もしてみたい」として集まった裁判官ネットワークの裁判官の多くは、家裁、支部、債権取り立て機構出向等左遷された人々だと言うことが分かります。
こんなささやかな主張をする裁判官も、最高裁へ矢を引く反逆者として、冷遇されています。
ともかく、明らかに無実の被告人を強引とも言うべき有罪判決を度重ねても、冷遇はされません。
明らかな無実被告者を無罪とすると、冷遇、左遷、裁判官人生の暗転が始まります。
ともかく、人生を守るために権力に迎合する判決をしなければなりません。
意に反する審理、判決を継続する裁判官は精神に、進退に変調を来すことが多くなっています。
ともかく、50才前後の死亡が多い。反社会的裁判に裁判官は燃え尽きてしまうのです。
裁判官が、最高裁からいじめ抜かれているような具合ですから、権利侵害には無頓着になってしまっています。
人権擁護の訴えをしても、基本的人権を最初から最高裁に取り上げられてね文句一つ言えない裁判官から見て、原告は要救済者とは思えません。
72  :01/09/11 17:18 ID:eoxElwjo
1が書き込むときの癖…レスのタイトルに何らかの意味のある単語(数字以外)を入れる。
           あとsageは使わない。

非常に分かりやすい自作自演ですねえ。
73_:01/09/11 17:30 ID:54y7nbes
本人訴訟なんかしないで大人しく弁護士つけたら?
74 :01/09/11 17:32 ID:WJkESvQ6
てかやばいよ・・・この1・・・
ジサクジエンとかいわれても一切動じないっていうかなんていうか・・・
他の人のレス見えてるのかな????
なんかブツブツ一人で呟きながら黙々とカキコミしてそう・・・

もっと普通に対応すればみんな真面目に返事してくれるんじゃないの・・・?
75自作自演?IDはすべて同じ:dO3.ni7Q:01/09/11 17:35 ID:dO3.ni7Q
68 名前:裁判官は番犬? 投稿日:01/09/11 16:54 ID:dO3.ni7Q
69 名前:裁判官は軟禁されている? 投稿日:01/09/11 16:57 ID:dO3.ni7Q
70 名前:裁判は違法な行政行為を追認する機関? 投稿日:01/09/11 17:10 ID:dO3.ni7Q
71 名前:迎合の果てに痴漢? 投稿日:01/09/11 17:14 ID:dO3.ni7Q

何を考えているのですか。
76名無しさん:01/09/11 17:47 ID:Rf3Rz4M6
裁判官がそういう態度をとる気持ちもよくわかる。
きっとこんな調子の準備書面だったんだろうな。

準備書面アプしてみろや。
77  :01/09/11 17:48 ID:daAQ7S.o
>>75
自作自演?IDはすべて同じ:dO3.ni7Q 投稿日:01/09/11 17:35 ID:dO3.ni7Q

おいおい・・・・・
78 :01/09/11 18:01 ID:XVgS9Msc
79名無しさん2:01/09/11 18:01 ID:deZ2aUt.
〉きっとこんな調子の準備書面だったんだろうな準備書面
〉アプしてみろや。

間違いなく文章力、思考力はあなたの方が劣る
失礼だけれど、指摘させて貰う
80名無しさん:01/09/11 18:03 ID:Rf3Rz4M6
>>79
準備書面で文章力を発揮する必要はないよ。
81名撫しさん2:01/09/11 18:17 ID:w8onJ0Tw
>>79
>>76 の文章の、どこを「劣っている」と指摘したいの?
「アプしてみろや」ですか?
82ななし:01/09/12 05:44 ID:T03cU706
言葉、文章は育ち、社会的地位、教養を表す。
〉アプしてみろや。
これでは、到底、議論するべき相手ではありません。
83名無し2:01/09/12 09:22 ID:u.IALGKk
公平、正義を失った者は、人間に値しない
84訴追委員会:01/09/12 14:10 ID:jE0Fvkzs
この裁判官は「忌避したから原告の意見は聞く必要がない」とあからさまに違法な訴訟指揮をしているようです。
この様子では、裁判官の資格がありません。
訴追委員会に訴追されて、弾劾によって、法曹資格が奪われるのもやむを得ません
85ななし:01/09/12 17:25 ID:i6AJRoDM
今の裁判官の程度は低いよ
このぐらいのいい加減なのはウヨウヨしているよ
86ななし:01/09/12 17:28 ID:i6AJRoDM
あれれ!
書き込みしたのにスレツドあがらん
どないなっとんのー
87:01/09/12 20:58 ID:Xba9TqYE
>>83

>これでは、到底、議論するべき相手ではありません。

↑キミ、日本語おかしいよ!?
88名無しさん23:01/09/12 21:10 ID:zXsR1igg
>>82
やはり「アプしてみろや」だたか。
じゃ、「うpきぼんぬ」なんてのもダメなんだろうね。
そういう人は2ちゃんで議論しないほうがいいと思うぞ。
誰にも相手にされないだろうから。
ヤフに逝ってよし。
89 :01/09/12 21:17 ID:KkVYBdfQ
ニュー速板でも司法試験板でも相手にされてない、
情けない1だね。
90忌避制度が骨抜:01/09/13 05:07 ID:yF3yK1Xo
35 名前: 一万回に1回 投稿日: 2001/07/20(金) 10:45 ID:sDtthVtU

忌避が認められたのは1万分の1ですか。
これでは、忌避を認めた法律の規定が有効に働いていません。
裁判所のお手盛り解釈によって、忌避制度が骨抜きにされていることが明らかです。
裁判官が自分たちに都合良く解釈することが、そもそも不公正です。
不公正な裁判を防ぐ方法がないとは驚きました。
91無茶苦茶:01/09/13 10:04 ID:qhoJK7YQ
39 名前: 厳正と思われるところほど 投稿日: 2001/07/20(金) 11:35 ID:j1jm6rus

裁判所、刑務所、日銀と誰もが厳格に規律が守られていると思われているところほど
実状は無茶苦茶です。
公正を担保する制度が何もなくて、
 1裁判所では裁判官はやりたい放題です。どんな無茶でも是正する手段が予定されていないのです。
 2刑務所では、気に入らない囚人を拘禁衣姿で、こけと黴の生えたヌルヌル保護房へ、死ぬまでほりこんだりします。
 3日銀では、現在一万円紙幣の印刷し放題です。規制する規定は有りません。
どうです。無茶苦茶でしょう。
92 :01/09/13 11:12 ID:aFthj/i2
こんなヒマあったら弁護士雇えばいいのに。以上。
93ロースクール:01/09/13 11:35 ID:etwvdPDg
正義が勝つ場所ではないんだってば法廷は。
94:01/09/13 12:33 ID:AAJI5XLU


30 名前:氏名黙秘 投稿日:01/09/12 02:44
却下された人証って

「証人 小泉純一郎氏 行政府の長として、公務員への監督の実態のずさんさを証明する。」

とかの手合いだろ。
95ななし:01/09/13 13:26 ID:1IW2sAYE
59 名前: 違憲判決も 投稿日: 2001/07/20(金) 16:34 ID:Pnumyz9.

行政訴訟で憲法違反判決をした裁判官も家裁(エリート)か支部(エリート以外)に放逐されます。
そのために、行政側の憲法無視は行き着くところまで来ています。
定年間際の裁判官か、退職覚悟の裁判官が時々、下級審で憲法違反判決をします。
でも上級審で覆ります。裁判制度は最後の人権擁護の砦ではなくて、違法違憲の行政行為を追認する機関となっています。
裁判所が自滅しているのです。国は乱れる一方なのは当然です。
96 :01/09/13 13:42 ID:AAJI5XLU
>>95
んなこたぁみんな知ってるが、何か?
97名撫しさん2:01/09/13 13:46 ID:0yIdG/Wg
>>96
>>95>>67 のスレにいた自作自演電波のレスのコピペだろ。
そいつがこのスレにもいるみたいだから、晒してるのだと思われ。
98ななし:01/09/13 20:27 ID:KvbVx8Rc
86 名前: 忌避の具体例 投稿日: 2001/07/22(日) 05:30 ID:CLaV.IuU

申立の理由
申立人を好訴狂とおもいますか。富川裁判官を狂っていると思いませんか。
一 右事件は申立人が原告のひとりであり、被告は和歌山県信用保証協会である。
この事件の発端は訴外****を主債務者、債権者紀陽銀行とする信用保証協会保証付き当座勘定借越契約にある。その後、被告が訴外紀陽銀行から債権を得た。
  信用保証委託契約の連帯保証人として表示された****からの連帯保証契約への同意があったか否か、が最大の争点です。
二 右融資契約及び信用保証業務の紀陽銀行の担当者は岩見良太である。平成13年2月1日にこの岩見良太に対する証人尋問が行われた。
99(-_-) :01/09/13 21:30 ID:0hnvfruY
99
100(-_-) :01/09/13 21:31 ID:IYvJxEwA
100
101ななし:01/09/14 05:43 ID:WgIhS3ME
87 名前: 続 投稿日: 2001/07/22(日) 05:36 ID:CLaV.IuU

三 私が証人に対して、紀陽銀行では主債務者、保証人、担保提供者の契約書への署名、押印は内部規則で担当銀行員の面前で行うと決まっていませんかと質問したところ
「規則を定めているかどうかは知りませんが、原則は面前での署名押印です」との回答を得た。 この回答直後に被告弁護人から この事件は信用保証協会の事件ですから、
関係のない紀陽銀行についての質問はやめて下さい との異議申し立てがあった。
102 :01/09/14 05:50 ID:E9TPnHt6
行政裁判で門前払い確定
でも弁護士代が勿体無いとかいう人間が
行政訴訟するなよ。
意義のあるものなら、それ系の弁が干物喰いつつやってくれるが
そういうコネも無いし、探す気もなんだろ。
取り下げろ。
103 :01/09/14 05:52 ID:E9TPnHt6
問題解決に前進したいなら
地方議員になれ。
裁判より近道。
104ななし:01/09/14 11:13 ID:nQ7kTq4c
88 名前: 続 投稿日: 2001/07/22(日) 05:41 ID:CLaV.IuU

四 この異議申し立てに対して、富川裁判官は紀陽銀行は関係ないからと異議を即座に認めようとした。
  そこで私の、この事件は紀陽銀行の契約が無効であれば信用保証協会への債権譲渡も無効になるので、紀陽銀行の契約も密接な関係にあるとの私の反論が富川裁判官に認められて、質問を続けた。
五 証人に対して どうして原則といえるのですか文章で規則が決まっていませんかと問いかけると証人は文章は知りませんが、面前での署名押印は銀行員の常識です と応じました。
105ななし:01/09/14 16:49 ID:3XE7ycB2
89 名前: 続 投稿日: 2001/07/22(日) 05:43 ID:CLaV.IuU

六 この時唐突に、富川裁判官は その当時の常識になっていましたか、と職権尋問しました。さらにあろう事か 「文章化されていなかったのなら、常識ではないでしょう。」と不機嫌な表情で高圧的に自分の意見を証人に押しつけるように諭しました。
七 この質問と意見は明らかに、「契約書への署名押印は担当銀行員の面前で行うとの認識が銀行員の常識である」との証人の証言を覆えさそうとする誘導と威嚇です。
被告側の弁護士でさえこのような威嚇的、誘導的な意見の陳述は許されていません。
106名無しさん23:01/09/15 00:32 ID:f6sVUi3I
もうageなくていいよ。
107ななし:01/09/15 03:02 ID:gJa5lN2Y
90 名前: 続 投稿日: 2001/07/22(日) 05:45 ID:CLaV.IuU

八 私はこの富川裁判官の威嚇的な誘導陳述を聞いて即座に忌避申し立てを行いました。富川裁判官は公平中立の立場ではなく、明らかに予断と偏見をもって原告敗訴へと違法で不当な訴訟指揮、公判審理をしています。
108ななし:01/09/15 08:51 ID:d.NGpDAQ
91 名前: 以上です 投稿日: 2001/07/22(日) 06:01 ID:CLaV.IuU

裁判官が明らかに金融機関よりの訴訟指揮をしています。
憲法は、公平な裁判所の公正な裁判を保障しています。
こんな裁判を、公平で公正な裁判とは言えません。
銀行の担当者の証言です。」『連帯保証人、担保設定者の契約書への押印について「いつ、どこで、誰が」押印したか知りません。』
と証言した後に、上記の証言が続いているのです。この証言如何が、当該事件の勝敗を決すると言っても良い重要な証言です。
富川裁判官は、なんとしても、金融機関側を勝たそうとして、証言を誘導していると思われます。
こんな不正な裁判に対しての抗議が、裁判官への忌避なのです。
本人訴訟で大企業や行政と戦うと、裁判官にこの様な不公正な指揮をされるから、忌避が多くなるのです。
ほとんどの弁護士は、こんな場合も。抗議しません。抗議すれば、反感をかって、不利な扱いが多くなるからです。
負け続けると商売になりません。
109名無し12
弁護士は蛇に睨まれたカエルですか。
どんな理不尽な目にあわされても、情けない目で、抗議一つ出来ない。
そのような弁護士ばかりです。
人事権を握っている最高裁事務費総局に尻尾を振り続ける裁判官は、その鬱憤ばらしに、弁護士いじめをして、その腹いせで、
弁護士は依頼人を邪険に扱う。
このような構図ですか。