初心者質問スレッド PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
803
すんません
SLAは月間平均で30msec保証とか言ってるようです。
帯域が圧迫されているときに200msecの時が「あった」ということの模様。
まぁ、そういうときが何回もあるようであれば、
「使い物にならない」ということになるんでしょうが。

ところで、PE-CE間はrouter-routerの専用線接続なので、
音声を優先にするのは当然ですよね。
IP-VPN(この場合ARCster)の中はMPLSを使っています。
MPLSの中で特定のパケットの帯域保証はできない、
と教えられたことがあるのですが、この認識って間違っていますか?
最近のIP-VPNはもしかしたらQoSできる?