初心者質問スレッド PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
392ななし
初心者です。
家庭内LANのことで質問です。
ルータを介してパソコンを二台繋いでます。
Aパソコン→Bパソコンと

Aパソコン←Bパソコン
のデータ転送速度があまりにも違います。
4メガデータの場合A→Bは一瞬で終わるのですが
A←Bだと2分かかります。
なんとかならないでしょうか?
線を買いなおしてみたり設定を変えてみたりしましたが
一向に直りません。さらに遅いパターン(A←B)でデータを転送中
ぱそこんが急に落ちたりします。
OSはme。パソコンはどちらも同じくらいの性能です(セレロン766)。
ルータはmn128palです。